のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,449,680人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【伝説】M&Sメモリ 友の会 Part2【愛のメモリー】

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    401 :

    信頼のトップブランド「M&S」
    あまり知られてないけど、エラーのでないメモリーについては永久保証です。

    403 :

    >>402
    たぶんELPIDA。
    写真を上げてくれれば断言できるんだが・・・

    404 :

    >>402
    「c」ってのは印刷?俺の手持ちではないな。

    407 :

    長くね?

    408 :

    >>407
    片面?
    縁取りだからELPIDAなのか。

    410 :

    >>409
    今手元に同じモノがあるが、2GBで両面なので1Gbitでしょう。
    さっきmemtest86を3週ほど回してとりあえずエラーは出ず。
    しかし、驚いたのは温度。いま同じ環境でテスト中の銀馬の
    スプレッダよりぬるい。

    412 :

    とりあえずnyだと1gのやつ書き込み違反するね。でもBTOについてきたサムスンも違反するから… とりあえず違うやつ買うか…

    413 :

    近所のナガシマのノーブランドメモリは、こいつしかありません
    昔はnanyaとかほかにいろいろあったんだけど

    415 :

    M&Sを買ってそろそろ1年になるけれどもこれといって不具合がないんですが、
    もしかしてこれはM&S的にはハズレなのかしらん?

    416 :

    女将を呼べ!

    って位のハズレだ

    417 :

    >>415
    5年使っているけど。
    ほとんど電源入れたまま。

    418 :

    俺のM&Sは2年で死んだから、当たりはずれがあるのかもしれませんね。5年も使うなんてすごい。

    お祭りで釣った金魚に例えるなら、はかない命のものもいれば、共食いしならが生き延びる図太い金魚もいるわけですか。
    あぁ、うまいこと言った。

    419 :

    もって帰った金魚が病気もちで全滅

    420 :

    >>419
    あるある!
    家は釣って飼ってたブラックバス、エサ用金魚が病気もちで全滅。植木の肥料。

    422 :

    質素な・・・これ時計?

    423 :

    一応

    424 :

    >>421
    プール用の時計?

    425 :

    >>424
    そう

    427 :

    ちょw99のなんばマル得速報のネタコーナー…

    >ちなみに仲の悪いパーツがケンカして、友情パワーが使えなかったり、まったく動かなかったりする事を
    専門用語で「相性問題」といいます(特にメモリはガラの悪いヤツらがよくケンカします)。

    ガラの悪いメモリってM&Sのことか!!

    433 :

    ゴミバルクって軽油に灯油を混ぜて使ってるようなもんなんだなw

    434 :

    >>433
    それ、ブレンドのよしあしによって爆発的に走る。

    437 :

    オーバークボックなんてするなよ、不良

    438 :

    チップ見りゃ判るだろ。

    440 :

    全然違うよ。

    442 = 440 :

    そりゃ型番じゃなくて製造週ジャマイカ?

    443 :

    M&Sを買ってきて挿してみたらピーピーほざいて動きやがらねえ。
    エリートの糞マザー。憤慨してマザー換えた。すっきりした。

    446 :

    XPを今までメモリ256MBで使っていました。あまりにも動作が遅いため、
    本を買ってきて高速化の方法を試してみたり、驚速シリーズをインストールしたり、
    フリーソフトをインストールしてみましたが、だめでした。最後の望みで、メモリを増設しました。
    256MBで破格の安さでした。M&Aというメーカーのバルク品のうえ中古品です。
    しかし今のところ無事に動いていますし、さすがに最新のVistaのパソコン程では
    ありません(CPUもメモリの質も全然違いますから)が今までと比べると劇的といっていいほどスピードが
    あがりました。買ってきてから調べたらどうも、あまり評判がよくないメーカーみたいですが
    そのうえ中古品なのにサクサク動いてるのはこれって運が良いのでしょうか?
    まだ増設してから1回しか電源入れてないから何とも言えませんが。逆に中古品ということは
    動作確認してるってことだからむしろいいのかな?

    447 :

    ここって教えてgooだっけ?

    448 :

    釣りなのか素なのかわからんwww
    縦斜めうーむ

    450 :

    >>446
    動けばそれで良し


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について