【Linux】カーネル総合3【Kernel】

みんなの評価 : ○
552 :
ubuntuがダメだFCはうまく行くときもある。よくわからん。
調査中
553 :
バニラとmmカーネルの関係ってどんな?
mmのが先行してると思っていが
いまはバージョン番号が同じでmmはRCになってるので逆転したの?
554 :
アッシュとナタリアの関係とおなじかんじ
558 :
>>557
使い方が悪い。
559 :
良い使い方は?
561 :
くだ質へ逝け
567 :
>>565
以前は問題があったようだけど最近は報告されていないようなので、ほかのモジュールとの相性の問題かも。
今のバージョンのカーネルでは、タイミング制御の仕組みの大幅変更を行なったようなので、不整合を起こしているモジュールがあっても不思議はない。
CPU速度をどうしても落としたいというのなら他の方法はないと思う。
ただ、アイドル時の消費電力は比較的少ないので、ファン回転数や画面のスタンバイだけでもそこそこ効果あるでしょう。
579 = 577 :
最終的には、
情報なんざなくても自分でやってみれば容易に再現できた
だろ
頼むから頭の悪いイチャモンつける前に
本当にそれが必要なのか不可欠なのか
自分の考え整理してからモノしゃべれと
581 = 577 :
自分にもそういう経験があったことを思い出しただけだが
583 :
キミは放置しないの?
君は魔術士?
586 :
>>494-512
復習
588 :
>>587
以上、チラ裏より。
590 = 577 :
よほど悔しかったらしいw
惨め惨め
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【Linux】カーネル総合7【Kernel】 (247) - [97%] - 2022/12/17 20:30
- 【Linux】カーネル総合6【Kernel】 (980) - [97%] - 2015/4/13 16:30
- 【Linux】カーネル総合5【Kernel】 (1001) - [97%] - 2011/5/28 4:48
- 【Linux】カーネル総合4【Kernel】 (1001) - [93%] - 2009/9/21 1:16 ○
- SGI KDBを使ったカーネルデバッグスレ (383) - [25%] - 2021/1/11 2:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について