のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,687,757人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntel Arc Aシリーズ Part7

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

52 :

>>43
順調に後ろ倒ししてるな

54 :

Windows の名前の付け方もおかしいんだよ

57 :

大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!

59 :

>>43
周回遅れなのは仕方がないけど
TGP225W程度で、27センチ以下、2スロ程度の使いやすく、コスパに優れるミドル作ってくれればサブ機用にまた買ってもいい

メイン機には当面あり得ないかな

61 :

>>55
そりゃ凄い
でもゲーム用にArc買う人いるのだろうかw

62 :

ドライバはそれなりの頻度で更新されてるみたいだが、実際のパフォーマンスは向上してるのかな?

63 :

>>61
バトルメイジがガンバれば…

65 :

今のインテルにそんな体力は無いんじゃ

66 :

子会社が資金調達に成功したぞ
あとは新工場で緑と赤から製造の仕事貰えたら盤石

69 :

>>67
過去20年くらいで糞ドライバ改善した例はゼロ
むしろ改悪して対応謳ってた機能が消えた事があったような

70 :

ARCもっとAIに力入れてくれ
Nvidia一強はつまらん

72 :

>>69
流石に0は言い過ぎでは
http://www.4gamer.net/games/128/G012877/20121025007/
これとか見ると元がそもそも酷すぎだけど一応色々直してはいる
まあ問題解決したというのが嘘八百じゃなければだけど・・・

73 :

>>69
過去に、せっかくハードウェアでバーテックスシェーダ(当時はバーテックスシェーダとピクセルシェーダは別々に積まれていた)を搭載したのに、
リリース時点では無効化してソフトウェアで処理してて、
1年くらい後にリリースしたドライバでようやく有効化できた、アレな事例がある。

http://ascii.jp/elem/000/000/807/807578/3/

この記事は締めの言葉が良い…

74 :

>>72
ドライバ更新で性能下がるって公表するのもある意味レアだなIntel😩

78 :

まあ業者が商売になると思うかどうかやな
言うても上位モデルすらあの惨状なんでw
出したら買うたるからどっかやらんか

80 :

マジで!?

82 :

3年か4年くらい前だっけまあそんなもんか

84 :

>>78
むしろ上位だからこそあの惨状なんじゃね
時代が求めてるのは補助電源不要1スロでGTX1060並の性能のやつやで

85 :

A770の価格帯と16Gとドストライクなんだけどさドライバーがほんとクソ過ぎて手が出せないんだよなぁ

86 :

ちょっと消えにくいんだっけドライバー

88 :

>>84
ながらおじいちゃん APU があるでしょう

89 :

何故インテル支持率が高い日本にArcを売り込まないのか

90 :

>>89
Intel支持率は高いかもしれないがそれ以上にノートの支持率が高いからなあ
ノート用の低消費電力チップ搭載のゲーミングノート出てくれば売るんじゃ無いの?

91 :

Alder出るまでは自作PCは8割Ryzen選ばれてたし
ブランド志向の日本人でもほとんどの奴はコスパで選んでるしな

シェア全体で言えば、企業や組み込み向け、ノートで強かったIntelが上回ってた
(それだけ自作市場は狭い)

97 :

またドライバサポート途中で止めてゴミカスになるんだ

98 :

インテルはなぜこんなにタコなんだろうか
ポリコレ採用の弊害だろうか


←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について