のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,339人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1366】Intel Core i7 9xx Bloomfield Part39

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

755 :

756 :

最近買ったばかりなのにもう6コアが出るのか・・・
もう少し待っとけばよかった

759 :

5年物のセレロンを捨て
i7930とSSDを買うことにした

一体どれだけ世界が変わるのだろうか

762 :

使い方次第だけど通常使用じゃそんなに変わらない
負荷がかかった時に遅くなりにくいという部分でならかなり差はある
SSDは通常使用でもちょっと差が出ると思う

763 :

古すぎてセレロンDCでも世界が大きく変わるレベル

764 :

930待ちだったけど、どうせOCするなら920でいいんじゃね?と最近思えてきた。
初物買いで耐性低かったりしたら目も当てられんし。

765 :

貧乏人男割り

767 :

さすがにここまできたら次買うのは32nmじゃないとねえ

768 :

ガルフタソ

770 :

せめてステッピング変更でもあればな

774 :

>>773
Xeonなら60Wやら80Wのもある。
つかリテールならともかく、それなりの社外クーラー付ければ、
定格で使う分には全然熱くないと思うんだが。

775 :

MSIのママンが安かったから衝動買いしてた
今夜は寝られそうも無い

778 :

CPUのTDPをやたら気にしてるくせに
ハイエンドのGPU乗せてるやつ多いよね
GPUの消費電力と熱は気にならんらしい
馬鹿だろあいつらw

779 = 763 :

同プロセス、コア数なら公称TDPが大きい方が
OCが余裕だとかの性能マージンがあるような希ガス

785 :

本日祖父の中古の日...。
X58白金ポチったけど・・・6200円
のままだった。
でも今のメインママンの予備だと思えば
超格安です。

787 :

最近面白いパーツないな~。2008年11月以降ずっとBloomfieldが最速とか、本当面白くねえ。
新しいチップセットが載ったマザーが出るわけでもないし、Intel怠けすぎだろ。

788 :

たかが1年ちょっとで何を言うか。

789 :

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100213/etc_geek.html
これなんか面白いじゃん

790 :

狙いすぎでつまらん

791 :

そう言えばコーヒーはデバイスとして認識されるんだったな

792 :

>>789
どこで拾ってきたんだか知らないが、落ちている石が1000円で売れるとか・・・。
世も末か

793 :

つげ義春の世界だと思えば

795 :

>>787
ライバルがいないから仕方ない。

797 :

一見かよw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について