のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,537人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【SLC】 Intel SSD part7 【MLC】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

256 :

>>247 >>250
これはSSD側というより、チップセット側の問題のような気がする。
最初P55だけかと思ったが、恐らくX58も同じこと起きているような感じ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003088/SortID=10206544/

258 = 248 :

>>249
わかりました

264 = 247 :

>>263
普通に別のHDDドライブのディレクトリ指定するだけでいけるけど俺は。
設定後ちゃんとログオフして入りなおせば。念のために再起動もしてみたけど
ちゃんと設定されてた。

266 :

問題ないけど意味ないな。

268 :

>>264-265
早速レスありがとうございました。
問題ないと言うことですので、英語でググってみた所、
セーフモードで出来たよ的な書込みがあったのでやってみたら移動できました。

まああまり意味ないかもしれませんが、気分的に良いですw

269 :

>>267
ゾネは新ファームの検証もせずに店独自に在庫をファームアップしちゃった店w
インテルの回答だとファームアップに問題があるが、
ファーム自体は問題が無いらしいけど、
新ファームでしばらく使ってて駄目になる人も結構居る。

270 :

>>269

> 新ファームでしばらく使ってて駄目になる人も結構居る

信頼できるソースある?
少なくともIntelは「アップデートに成功した場合は問題ない」と言ってるんだが。

272 = 269 :

>>270
このスレで何人か報告してて、実際に交換して貰った人が居るのを信用するか自演と判断するかどうかだな。
Windows7のx64と相性悪いならファームアップ後におかしくなるのもわかるが。
ファームアップだけがおかしいならOSなんか関係ねーし。

273 :

Intelの発表って言っても、天野のプレゼンくらいだけじゃないっけ。
あの時ファームに問題ないってたけどホントかね。
あれはあれで信頼できるソースと言えるかちょっとなあ

274 = 269 :

>>273
>>25にあるようにサポートサイトで報告もされてる。
でもこれだけじゃ微妙だし、連続で地雷ファーム出したインテルも信用出来ないからなぁ。

そういう俺はファームアップして使ってるから
インテルの回答が正しいと信じたいところだが。

275 = 273 :

>>275
有難う。フォーラム見落としてた。
ファーム発表の時みたく、経過を逐一リリースしてくれるとなあ。
使ってる身としては不安だよね。

276 :

あほだなお前らw
早さ求めて不良品掴んでビクビクしてwwwwwwwwwwwwwwwwww
悲鳴にしか聞こえない件wwwwwwwwwwww
サムスンのがまだましだろww

277 = 270 :

>>276

ひきこもり評論家乙

278 :

ファームアップして
数日後壊れたはファームは関係なく
単純に突然壊れただけじゃないの
タイミングがたまたまファームアップ後だっただけな気がするけど

279 = 276 :

技術力があると思ってるのかお前らw
Intelはブランドなだけwwwwwwwwwwwwww

そうw中身はすかすかwwwwwwwwwwwww

ベンチマークに特化させるとかが得意なんですwwww

そろそろ気づけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

280 :

>>279
俺はそのブランドで買ってるんだがな。

281 :

>>279
サムスンはそのブランド力も無いだろ
技術なし ブランドなし

カワイソス

282 :

糞ファーム掴まされて東芝に乗り換えた香具師の数→

285 :

年末発表されるアメリカの新型コントローラがかなり凄いらしい
現状はインテルか東芝の二択をお好みでって感じ

286 = 281 :

>年末発表されるアメリカの新型コントローラがかなり凄いらしい
第2次大戦中か何かなのか?

287 :

欲しがりません勝つまでは。
贅沢は素敵だ。

288 :

これこれ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200911a/11_02.html

289 :

>>288
何が凄そうかさっぱり分からんよ。
コントローラが高いらしいことは分かった。

291 :

でもお高いんでしょ?

294 :

>>292
MLCとSLCの書き込み速度の差は、三倍程度だからね。
内部が断片化しまくって遅くなるときは、たいして変わらんよ。

297 :

Vista 以降
ちょっとでも反応遅いとすぐ「応答していません」って言う

もっと落ちつけよって思う

299 = 291 :

分解くんの技術力をなめないで欲しい。

300 = 294 :

>>299
大いに語ってくれ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について