元スレFedora 総合スレッド Part 49
fedora覧 / PC版 /みんなの評価 :
451 :
436>今まで1ステップだったものが2ステップになってしまったものが結構あるように思う。
何だかな~
でも、進化の方向がこっちなら付き合うしかない
でもでも、xfce、IIIMF?とか一度標準扱いされたけど、アッというまに消えたのもあるし…
454 = 443 :
>>444-446
ここの人は親切だ・・・・ありがとう。
debian系に何年もいたから、自分が相当ナマクラになってるのを実感する。
rpmリポジトリを足す方法すらも調べないと解ってなかったぐらいだし。
取り急ぎは、yumのコマンド体系とパッケージ命名規則(探し方)をシコシコ頭に叩き込んでる最中です。
455 :
なんかネットワークが有効になっていないとインストール出来ない仕様になった?
ネットワーク環境がない人は、fedoraを使うのは諦めろって事か。
464 :
>>457
ネットワークインターフェースを選ぶところなんてあったっけ?
ちなみにネットワークデバイスはあるが線をさしてない状態
ネットワークについてはこれまで通り何も聞かれずに進んだ
472 :
セグウェイの姉妹機
473 :
セグフォは普通に通じるだろ
474 :
セグフォじゃ何のことやら?という感じだが、シグナル11で解るじゃろう
484 :
F15の更新パッチが今日は落ちてこないのだけど
みんなの所も同じですか?
485 :
さっき試したら、いっぱい来たよ。
486 = 485 :
アレだな。更新がないと不安になるのはFedora病だな。
CentOSユーザはそんなこと思わないんだろうな。
496 = 495 :
ところで、上から省電に取り組めというお達しが来た。
そこで、ネット経由で多数あるFedoraのマシンを、
シャットダウンさせて、必要なときだけネット経由で
起こして使えるようにしたいと思うのだが、
どうやればよいのだろうか?
頻繁な停止再起動やスリープも待機モードも
HDDの寿命的には極めて悪影響だろうとは思うが。。。。
497 :
そんなことして実用になるかしら
500 :
なれてきたらGNOME3もシンプルでいいような気がしてきた。
あと起動が速くていい。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- Fedora 総合スレッド Part 40 (1001) - [96%] - 2008/5/15 12:36 ○
- Fedora 総合スレッド Part 41 (1001) - [96%] - 2008/7/1 1:20 ☆
- Fedora 総合スレッド Part 39 (1001) - [96%] - 2008/3/5 14:54 ○
- Fedora 総合スレッド Part 44 (1001) - [96%] - 2009/5/28 15:03 ☆
- Fedora 総合スレッド Part 45 (990) - [96%] - 2009/8/5 5:46 ○
- Fedora 総合スレッド Part 46 (1001) - [96%] - 2009/12/25 9:46 ○
- Fedora 総合スレッド Part 48 (1001) - [96%] - 2011/4/6 23:17
- Fedora 総合スレッド Part 59 (1006) - [96%] - 2020/12/29 18:00
- Fedora 総合スレッド Part 51 (350) - [93%] - 2012/1/5 1:00
- Fedora 総合スレッド Part 50 (1001) - [93%] - 2011/11/23 6:32
- Fedora 総合スレッド Part 55 (1000) - [93%] - 2014/9/26 4:15
- Fedora 総合スレッド Part 56 (1005) - [93%] - 2016/6/3 15:45
- Fedora 総合スレッド Part 57 (1024) - [93%] - 2017/10/14 17:45
- Fedora 総合スレッド Part 58 (1001) - [93%] - 2019/4/15 1:16
- Fedora 総合スレッド Part 37 (1001) - [93%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Fedora 総合スレッド Part 60 (1003) - [93%] - 2022/5/4 7:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について