本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 01:29:44 ID:jPvkfrcb0<> 全員参加型の恐怖推理ゲームです。
オカルト=不可思議な謎に対する人間本来が持つ興味と追求と解釈して下さい。
日常に潜む不条理もよし。本物のオカルトもちろん歓迎です(「ウミガメのスープって何?」という人は>>2-6あたり参照)
【ルール】
回答者は必ずYes・Noで答えられる質問をして下さい。出題者は基本的に「Yes」か「No」でしか答えられません。 問題に関係ない質問は無関係と告げるのもOKです。
以上を繰り返し、少しずつ明らかになっていく真相を解明し、答えを導いてください。原則sage進行で。
【出題者心得】
・出題前に一言出題宣言をしましょう。解説はあらかじめメモ帳などで作成しておきましょう。
・問題の出し逃げは厳禁!又、必ずトリップをつけて下さい。「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
・質問にコメントを付けるときはミスリードに注意しましょう。
・瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。出題中、停滞している様なら誘導やヒントもよしです。
・出題が終わった直後の出題や出題宣言は控えましょう。終了直後は寸評、意見交換タイムです。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。
・質問の内容は具体的に。あいまいな質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する礼儀は守りましょう。誹謗中傷は厳禁。ただしスレの向上に繋がる意見は歓迎です。
・良問は出題者と回答者の腕しだい。長問と感じたらまず外堀から埋めましょう。
【スレ立てについて】
900過ぎて出題の場合は、先に次スレを立ててから。900前の出題は950で一時中断、次スレ立ったら再開。
いずれも有志の方が「スレ立て宣言」してから立ててください。被ったら早い方優先で。
スレ立てに失敗したら報告し次の人に託してください。スレ立て宣言した人が帰ってくるまでレスは自粛。
【関連サイト】
▽過去ログ倉庫 *380杯以降は>>3-4の臨時倉庫へ
http://umigame.s17.xrea.com/
▽雑談・要望・その他はここに 雑談掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/movie/1446/
▽ここで既出問題チェック!ウミガメのカップスープ *331杯以降の検索は>>3-4のインスタントスープへ
http://umigamesoup.at.infoseek.sk/
【前スレ】
★★ウミガメのスープ★★780杯目 絶望の年賀状味(実質770杯目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1293037748/ <>★★ウミガメノスープ★★771杯目 透明人間学校味 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 01:30:25 ID:jPvkfrcb0<> ★★ 「ウミガメのスープって何?」という人へ[遊び方]★★
初代スレ最初の問題&スレタイが「ウミガメのスープ」に関するものだったことから、
このスレでは伝統的にこのゲームの事を"ウミガメ(のスープ)"と呼んでいます。
---------------------------------------------------------
1 名前:出題者 ◆UmigA/me. 投稿日:02/07/28 03:53
【問題】
ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。
何故でしょう?
---------------------------------------------------------
     ※参加者は YESかNOで答えられる質問をして、 出題者がそれに答えていきます。
---------------------------------------------------------
4 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 03:58
「海の見えるレストラン」を選んだことは、男が自殺したことと関係がありますか?
---------------------------------------------------------
5 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 03:59
男が自殺した理由は、ウミガメのスープを飲んだことが原因ですか?
---------------------------------------------------------
7 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 04:00
この真相を解明するにあたって、幽霊など霊的なものは関係がありますか?
---------------------------------------------------------
10 名前:出題者 ◆UmigA/me. 投稿日:02/07/28 04:05
>>4 Yes
>>5 Yes! 重要です
>>7 No
---------------------------------------------------------
といった具合に進めます。回答から明らかになっていく事項に基づいて、
さらに掘り下げた質問を繰り返し、隠された真相を突き止めてください。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 01:31:07 ID:jPvkfrcb0<> ▽過去ログ倉庫 *380杯以降は下記の臨時倉庫へ
 http://umigame.s17.xrea.com/
 380杯目以降は 「ウミガメのスープ」スレ臨時倉庫
 http://umigamesoup.digiweb.jp/
▽ここで既出問題チェック!キーワードで検索できます
 ウミガメのカップスープ *331杯以降の検索は下記のインスタントスープへ
 http://umigamesoup.at.infoseek.co.jp/
 331杯目以降は ウミガメのカップスープ補完サイト「ウミガメのインスタントスープ」
 http://instant.s191.xrea.com/
▽「ウミガメのスープ」出典検索ページ パイロット版
 ウミガメスープのレシピ
 http://f49.aaa.livedoor.jp/~umigame/
▽ウミガメに参戦したくなったら
 回答者も必見 鬼殺しさんの「HOW TO ウミガメ」
 http://oni.gozaru.jp/
 出題者向け参考 ぺんねさんの「亀回路」
 http://www33.atwiki.jp/kaerujicho
★★ウミガメのスープ コテハン図鑑★★
 http://umigame-kotezukan.hp.infoseek.co.jp/
▽問題「ウミガメのスープ」の解答は、過去ログ倉庫の「1杯目」に
 ★★   ウミガメのスープ   ★★
 http://umigame.s17.xrea.com/log00/umigame01.html
▽「東北のお酒の問題」はじめ未解決問題の情報はこちら
 未解決問題 (雑談板内)
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1446/1031777675/l100
▽サーバ障害時にはこちらでどうぞ
 本スレ障害時用スレ 3杯目 (雑談板内)
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1446/1222868079/
▽雑談板を携帯で見たい場合は
 したらば携帯用アドレス
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/1446/
テンプレのサイトや良問集にも目を通してみてください。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 01:31:48 ID:jPvkfrcb0<> ・かちゅ&専用ブラウザをお使いの方、□sageにチェックを忘れずに!
・クレクレ行為は控えましょう。
・初参加の方はよくROMって雰囲気を掴みましょう。初出題の方はテンプレのサイトや良問集にも目を通してみてください。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 01:34:34 ID:jPvkfrcb0<> スレタイ間違えましたorz
次スレ立てるときは「ウミガメノスープ」ではなく「ウミガメのスープ」に修正お願いします <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 01:40:19 ID:jPvkfrcb0<> あと、>>1の「ウミガメのカップスープ」のURLは修正したのですが、
>>3のほうのURLを修正し忘れました
これも次スレでお願いします

ウミガメのカップスープ *331杯以降の検索は下記のインスタントスープへ
http://umigamesoup.at.infoseek.sk/
>>3の旧URLはサービス終了 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 16:44:01 ID:HWUSUy+N0<> あと>>3
★★ウミガメのスープ コテハン図鑑★★
も現在無くなっております <> ぐるぐる ◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/08(土) 22:53:21 ID:QQ84VCw00<> >>1 あけまして乙です。
思ったより、長引いてますが続きです。

【問題】「にばい、さんぱい」
とある交通機関は、値上げをしたために乗客が増加したという。
なぜ?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 22:54:44 ID:PlTM7Miy0<> >>1乙様デス。

山の上に教会がありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 22:55:29 ID:DEq//n0d0<> 前スレから続いてよろしくお願いします。

そのケーブルカーの目的地は神社ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 22:56:31 ID:T8LLopmO0<> 乗車賃で何か作りますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 22:57:45 ID:HWUSUy+N0<> 初詣に行けるように深夜割増で運転しましたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/08(土) 22:59:51 ID:QQ84VCw00<> >>9 NO 似たようなものですが・・・。
教会も初詣とかあるんですかね。
>>10 YES!! 神社があります。増えたのは参拝客ですね。
ただし、全ての参拝客が値上げされたわけではないですよ。
神社が何か始めたわけでもありません。
>>11 NO 値上げ以外の要素は変化していません。
>>12 NO 初詣の客も増えたそうですが、年間の客も増えたそうです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:02:11 ID:HWUSUy+N0<> 切符の種類が増えましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:02:33 ID:PlTM7Miy0<> 値上げされたのはその年の最終便だけですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:03:11 ID:DEq//n0d0<> 値上げされた客は縁起がいいと喜んだのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:03:25 ID:T8LLopmO0<> 値上げされた乗客に共通点はありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:04:23 ID:usO8vJ7G0<> おみくじは関係在りますか <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/08(土) 23:05:20 ID:QQ84VCw00<> >>14 YES!!!増えました。
もともと0円だったものが、120円になったのですから。
さて、もともと無料だった客とは・・・?
>>15 NO 年間を通してです。
>>16 NO? 縁起がいいというより、一緒に行ける!でしょうか。
>>17 YES! 一目でわかります。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:06:11 ID:DEq//n0d0<> 動物は関係ありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:06:46 ID:PlTM7Miy0<> 値上げの対象は子供ですか? <> 本当にあった怖い名無し<><>2011/01/08(土) 23:07:12 ID:HrOVPP4d0<> 0円だったというのは、乗車禁止だったということですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:08:50 ID:ZvYQ4p000<> 神様料金ですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/08(土) 23:09:02 ID:QQ84VCw00<> >>18 NO 関係ありません。
>>20 YES!!!!!!
値上げされたのは、動物たちです。まとめてください。
>>21 NO 動物です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:09:38 ID:iTEW8U/N0<> そのケーブルカーに途中駅はありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:09:41 ID:DEq//n0d0<> ペットを連れていける神社という話がペット好きの間で評判になってお客さんいっぱい、ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:09:48 ID:HrOVPP4d0<> ageてしまいました、ごめんなさい <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:10:28 ID:PlTM7Miy0<> ペットも一緒に初詣に行けることを喜びましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:11:30 ID:iTEW8U/N0<> 当初、ケーブルカーにペットを乗せるのは手荷物扱いでタダだったが、
ある程度でかい動物は持ち込み自体が禁止だった。
ある時料金をとる代わりに大型生物も持ち込み可能となった・・・ですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/08(土) 23:13:07 ID:QQ84VCw00<> >>22 NO もともと乗車拒否はされなかったそうなのですが・・・。
>>23 NO 一目でわかるんですって。神様いるのかな?
>>25 わかりませんが、関係ありません。
>>26 YES!!!!大正解!
>>27 誰でもミスはありますよ。

では解説にいきます。
<> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/08(土) 23:15:38 ID:QQ84VCw00<> 【解説】
奥多摩の御岳山の頂にある武蔵御嶽神社は「おいぬ様」がまつられ、愛犬家の間では知られていたそうですが、
地元の御岳登山鉄道がケーブルカーに同伴乗車できるペット券を導入したため、参拝客が増えたそうです。
もともと周囲に迷惑を掛けなければ、ペットは乗車拒否されなかったのですが、
120円のペット券が導入された後は、気兼ねなくペットを同伴させることが出来るようになったのが人気だとか。
ペット連れの参拝客が2倍になったというのですから驚きですよね。

>>28 >>29
初詣に限らずですが、正解です <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:16:36 ID:T8LLopmO0<> 乙です
基質するの忘れてましたね <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:17:59 ID:HWUSUy+N0<> 乙でしたー。
自分、ペット愛好家の視点にはなれないということが認識できましたーw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:18:25 ID:DEq//n0d0<> 乙です!
切符が増えたって話が出るまで全然発想にありませんでした。
2倍とは本当にすごい。近年のペットブームってすごいですからね。

<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:20:02 ID:iTEW8U/N0<> 乙!犬の神社というのは予想外でした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:21:35 ID:PlTM7Miy0<> 乙です。
自分は「動物が関係ある?」の質問が出るまで全く発想になかったですw
犬といえばヒヨコと仲良いというイメージg <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/08(土) 23:26:31 ID:HrOVPP4d0<> 乙様でした! <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/08(土) 23:30:16 ID:QQ84VCw00<> >>32 人間ですか?→瞬殺御礼!とはいきませんでしたね。
>>33 私もペットは飼っていませんが、お墨付きがあるから安心という心理は、
すごく納得しました。120円なら安いかもしれません。
>>34 >>20は素晴らしい質問でした。ありがとうございます。
>>35 いろいろあるんですよね。とりあえず無病息災な1年になってほしいです。
>>36 またまたそんな闇鍋ネタを・・・ウッドストックですね。
個人的には、熊と戦う・・・はありきたりですかね。
>>37 ありがとうございました。

というわけで、2011年本スレ出題初めでした。
今年もよろしくお願いします。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:13:46 ID:lWtXW6aP0<> さてさて、0時も回りましたが、夜食のスープを1杯いかがですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:14:48 ID:4SEGnfdo0<> ノシ
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:16:29 ID:sfsrgKCR0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:16:35 ID:mJetg9p80<> (‘P‘)ノシ <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 00:17:04 ID:lWtXW6aP0<> それでは、よろしくお願いします。


【問題】運命の日、運命の…

私ね、彼のことがずっとずっと好きだったの。
きっと彼も、私のことを好きだと思う。
でも…お互い、なかなか気持ちを伝えられなくて…。

だけど今日、ついにその日が来たの!
運命の赤い糸が二人を結ぶ日が!
「君が好きなんだ、愛してる」
そう言った彼の眼差しは、嘘偽りなく真剣そのもので…。
頭が真っ白になっちゃう。
頬に手を当てる。ああ、とっても熱いわ!
ドキンドキンと騒ぐ胸を押さえながら、私はこう答えたの。

「さようなら!」

…さて、どういうことだと思う? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:17:52 ID:sfsrgKCR0<> 「私」「彼」は生きている人間ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:19:21 ID:4SEGnfdo0<> 先ずは基本から
登場人物は二人だけですか <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 00:20:00 ID:lWtXW6aP0<> >>44 Yes 間違いなく生きている人間です
>>45 Yes <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:20:40 ID:4SEGnfdo0<> さようならと言ったのは本心からですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:21:47 ID:mJetg9p80<> 私=女
彼=男

ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:22:11 ID:sfsrgKCR0<> エログロ要素ありますか? <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 00:22:43 ID:lWtXW6aP0<> >>47 Yes!! 完全に心からの本心です!
>>48 Yes
>>49 No エロでもグロでもないはずです <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:23:56 ID:4SEGnfdo0<> 本心と言う事は恋から冷めるような事があったからですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:24:04 ID:mJetg9p80<> 私と彼は最終的に結ばれますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:25:22 ID:sfsrgKCR0<> 6行目の彼のセリフの『君』=私(話者)ですか? <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 00:26:11 ID:lWtXW6aP0<> >>51 Yes!!!!! 彼女の恋心は完全に覚めてしまいました!
>>52 No!!!!
>>53 Yes 彼は彼女(私)に告白しました <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:27:44 ID:sfsrgKCR0<> 彼のショックをより大きいものにするため、わざとプロポーズの言葉を待って、別れを告げましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:27:47 ID:mJetg9p80<> 彼の服装や身だしなみに乙女心を砕く何かがありましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:27:49 ID:4SEGnfdo0<> 冷めた原因は彼にありますか? <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 00:29:15 ID:lWtXW6aP0<> >>55 No
>>56 No 彼の容姿とか服装とか身だしなみとかは多分問題ないです
>>57 Yes!!!!!! あることで一気に覚めて…というか嫌悪してしまいました! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:30:32 ID:4SEGnfdo0<> 彼と彼女の年齢差は関係ありますか <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:31:15 ID:mJetg9p80<> 赤い糸は重要ですか? <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 00:32:09 ID:lWtXW6aP0<> >>59 関係ありません たぶん同い年くらいじゃないでしょうか
>>60 Yes!!!!!!!!!!! ものすごーく重要です!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:32:25 ID:sfsrgKCR0<> 二人は直接会ったことはありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:33:00 ID:4SEGnfdo0<> 冷めた原因は彼の性癖・・例えば血液愛好家(あるかなそんなの)とかですか <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:33:24 ID:mJetg9p80<> 彼はプロポーズの際に何らかの小細工をしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:35:18 ID:gc7FQM3f0<> ノシ
赤い糸は彼の血染めですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:35:34 ID:lWtXW6aP0<> >>62 Yes! かなりの頻度で会う間柄だったと思われます
>>63 YesのようなNoのような 性癖ではないつもりですが、性癖ととれなくもないかも…?
>>64 Yes!!!
>>65 No グロりません <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:36:53 ID:mJetg9p80<> 彼は例えば赤褌のような衣服から糸を出して私の小指に結び付けようとしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:37:43 ID:4SEGnfdo0<> 頭が真っ白になったり心がどきどきしたのは小細工に対する怒りからですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:39:56 ID:o6Zoc6MT0<> ノシ
私が私の頬に手を当てましたか? <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 00:40:22 ID:lWtXW6aP0<> ぎゃあコテ忘れ
>>66は私です、すみません

>>67 Nowww 衣類ではないです しかし…
>>68 Yes/No 小細工したこと自体を怒ったわけではなくて、その内容に対してですね <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:40:47 ID:gc7FQM3f0<> 彼は犯罪を犯していますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:41:32 ID:4SEGnfdo0<> 赤い糸は物理的な物ですか?それとも比喩表現ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:42:10 ID:mJetg9p80<> 赤い糸は彼の体の一部ですか? <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 00:42:42 ID:lWtXW6aP0<> >>69 No!
>>71 No 犯罪ではないです、たぶん
>>72 前者Yes、後者No 完全に物理的です
>>73 No!!!!!!!!!!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:43:21 ID:sfsrgKCR0<> オカor超常現象的要素ありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:44:04 ID:o6Zoc6MT0<> とっても熱かった頬は彼の頬ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:44:10 ID:gc7FQM3f0<> 私と彼がどこで出会ったかは重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:44:14 ID:4SEGnfdo0<> 小細工の結果が赤い糸ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:45:51 ID:mJetg9p80<> 赤い糸はナポリタンなどのスパゲティーですか? <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 00:46:39 ID:lWtXW6aP0<> >>75 No オカもSFもないです
>>76 No 熱かったのは頬ではないです…が、正解的にはあんまり深く考えなくても大丈夫です
>>77 関係ありません
>>78 Yes!
>>79 No 食べ物ではないです <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:47:18 ID:o6Zoc6MT0<> 私が「さようなら」と答えた後、彼は死にそうですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:47:39 ID:gc7FQM3f0<> 赤い糸の材質は関係しますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:48:06 ID:+sWJIv0b0<> 「君が好きなんだ、愛してる」 と言われて
彼女の心は冷めたのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:48:22 ID:4SEGnfdo0<> 彼は本心から私を愛してましたか <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:50:02 ID:mJetg9p80<> 私の頭が真っ白になった辺りで
私には何らかのアクシデントが起きていましたか? <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 00:50:30 ID:lWtXW6aP0<> >>81 No 問題文だと最後まで大変元気に生きておられます
>>82 Yes!!!!!!!!!!!
>>83 No その直前にアウトなことになって、その前後にちょこっと入る言葉で完全に限界突破しました
>>84 Yes <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:52:03 ID:o6Zoc6MT0<> 私と彼は年寄りですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:52:33 ID:gc7FQM3f0<> 赤い糸はいわゆる裁縫用の糸ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:53:48 ID:zueFKUCj0<> ノシ
小指は関係ありますか? <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 00:55:21 ID:lWtXW6aP0<> >>85 Yes? はっきり言えば彼の小細工=アクシデントそのものです
>>87 関係ありませんが、なんとなく十代をイメージしてました
>>88 No
>>89 No

誘導:
問題作成中の私の心境「やばい、これ彼女について聞かれたら瞬札な気がする」 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:56:13 ID:mJetg9p80<> 赤い糸は非常に熱い物でしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:56:39 ID:o6Zoc6MT0<> 彼と私は一緒に住んでますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:57:23 ID:sfsrgKCR0<> 彼女は日本人ですか? <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 00:58:35 ID:lWtXW6aP0<> >>91 No
>>92 一応Noですが、一緒に住んでてもギリギリ問題ないと思います
>>93 No!!!!!!!!!!! 大・重・要・です!!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:59:35 ID:mJetg9p80<> 私の髪の毛を抜いて私の小指と彼の小指に結び付けましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 00:59:40 ID:o6Zoc6MT0<> 彼と私は他人ですか? <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 01:01:05 ID:lWtXW6aP0<> >>95 No!!!! 大変惜しいです!!無理矢理抜いたのではなく…
>>96 No お互い想いあっていましたが… <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 01:02:50 ID:4SEGnfdo0<> 落ちたOR抜けた毛を使いましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 01:02:59 ID:o6Zoc6MT0<> 私は他回答に閉じこめられてますか?w <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 01:03:47 ID:o6Zoc6MT0<> >>99
変換ミス
×他回答
○高い塔 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 01:04:30 ID:mJetg9p80<> 髪の毛は何らかの要因で赤くなりましたか? <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 01:07:00 ID:lWtXW6aP0<> >>98 Yes!!!!!!!
>>99 No ラプンツェルませんw
>>101 No

一番答えてもらいたかった部分は出たので、そろそろ解答へ行きます <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 01:07:50 ID:lWtXW6aP0<> 【解説】
僕は彼女のことを、ずっと前から愛している。
性格、容姿、声、何もかもが愛おしいけれど、中でも一番好きなのは、彼女の赤い髪だ。
燃えるような赤い髪は、僕らの運命を結ぶ糸のようじゃないか。
…そう。それで、僕は思いついたんだ。とても素敵な告白の方法を。
僕は彼女の髪をこっそり拾い集め始めた。そして毎日毎日、愛を込めて少しずつ、長く丈夫に編んでいった。
僕と彼女の愛の結晶…。ああ、なんて美しい、運命の赤い糸なんだろう!

こうして少し時間がかかってしまったけれど、ついに運命の日がやってきた。
僕はうやうやしく彼女の手を取ると、彼女の小指に、運命の赤い糸を結んだ。もちろん、逆側は僕の小指に繋がっている。
彼女はしばらく赤い糸を不思議そうに見ていたけれど、すぐに気付いたらしく、とても驚いた顔で僕を見ている。
そんな彼女の目を見つめながら、僕はようやく、溢れる想いを言葉にした。
「君が好きなんだ。君の全てが…この落ちた髪すら愛おしいんだ!愛してる!」
次の瞬間、頬に衝撃が走った。彼女が僕を平手打ちしたのだ。
見れば、彼女は顔面蒼白で、微かに震えながら、心臓のあたりを押さえている。
ああ、普段暴力なんてしないから、綺麗な手が腫れて真っ赤になってるじゃないか。可哀相に…。
しかし、大丈夫かと声をかける間もなく、彼女の声が飛んできた。
「私の抜けた髪を、こっそり集めてこんな…気持ち悪い!! あなたがそんな人だと思わなかったわ! さようなら!!」

こうして彼女は僕の前から去ってしまった。
うん、まいったよ。こんなことになるなんて…まさか、彼女があんなに照れ屋さんだったなんて。
大丈夫。今度は彼女が照れ隠しに暴れても、絶対に切れない赤い糸を用意するからね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 01:08:49 ID:o6Zoc6MT0<> 「君が好きなんだ、愛している」そういった彼は今までずっと貯めた私の髪の毛を編んだ赤い糸を見せた
ストーカーじみた彼に引いた私は

まで書いたけど、解説出ましたね
乙でした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 01:09:00 ID:sfsrgKCR0<> 乙様でした! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 01:10:07 ID:MfXajoKa0<> あ、来るのがちょっと遅かったようです。
お疲れ様でした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 01:11:05 ID:4SEGnfdo0<> 乙です
・・・絶対切れないって鎖?どっちにしてもヤバイが <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 01:12:56 ID:4SEGnfdo0<> 後重要なのは赤毛だから、日本人NOはミスリードになる可能性も
(染めたって事も有りえるし) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 01:13:21 ID:mJetg9p80<> 乙様でしたー。
彼氏コエェェェェェ((゜Д゜;)))
さすがにこれは1000年の恋も冷めますね。

ちなみに性癖かもと聞いて
赤褌からのびた糸を結んでニヨニヨしてる変態しか連想できませんでした(‘∀‘) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 01:19:01 ID:gc7FQM3f0<> 乙でした。
彼女の名前はアンと言ったりしませんか?w
<> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 01:19:46 ID:lWtXW6aP0<> 今気付きましたが、>>89の小指は一応関係ありましたね。
「小指に異常ありますか?」と何故か空目してしまいました。申し訳ない。

>>104 大正解です!もうちょっと待てば良かったですね、すみません。
>>105 ご参加ありがとうございました!
>>106 ありがとうございます。お次は是非参加してください〜。
>>107 中国では「足首に赤い縄」らしいですよ。いやいや関係ないですけどね!
>>108 あー、染めるまでは配慮がいきませんでした!赤髪→外人さん、しか思い浮かばず。
>>109 考えようによっては、早く冷めてよかったのかも? そしてそっちの変態さんもかなり嫌ですwww

自分で自覚無しの誘導ミスが数箇所ありました。大変申し訳ないです。気をつけないと…。
それでは皆様、お付き合いいただきありがとうございました!ではまた。 <> 窓付かず
◆W/UZiv0eGw <>sage<>2011/01/09(日) 01:22:03 ID:lWtXW6aP0<> >>110 彼女の名前がアンの場合、髪のことを言われたら、別の意味で激怒しそうですねw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 07:29:41 ID:CxYdhfXO0<> 誰か居ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 07:57:04 ID:zueFKUCj0<> ノシ
まだおられるでしょうか・・・ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 09:19:58 ID:sdU/ecY4P<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 10:04:38 ID:tLiTIX2X0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 10:11:50 ID:tLiTIX2X0<> 出題したいのですが、よろしいでしょうか?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:01:57 ID:fyPjzRgc0<> ノシ <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:05:26 ID:tLiTIX2X0<> それでは出題させていただきます。
元ネタは某漫画から拝借しました。

[問題]扉のない金庫

ある大富豪が莫大な遺産を一人息子に残した。
大富豪は遺産を一軒屋ほどもある巨大な金庫に入れて残されていた。
その金庫には扉がない。窓もない。鍵穴もない。
素材は特殊な合金で、穴を開けたり切ったりすることはできない。
さて、息子はどうやって金庫の中身を取り出したらよいだろうか。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:10:56 ID:EbuunodO0<> いいところに来たノシ

なにか道具を使いますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:13:49 ID:tLiTIX2X0<> >>120 Yes 
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:15:01 ID:EbuunodO0<> 1人だけで取り出すことが出来ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:16:20 ID:tLiTIX2X0<> >>122 Yes <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:18:00 ID:EbuunodO0<> 金庫は本当に密封されていますか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:18:10 ID:tLiTIX2X0<> 失礼、トリップが抜けてました。
<> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:20:27 ID:tLiTIX2X0<> >>124 Yes・・・と言いたいですが厳密にはNo 重要です <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:21:12 ID:EbuunodO0<> お見合いっぽいんで複数いかせてください

息子は金庫を壊しましたか?
秘密の入り口みたいなものがあるのですか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:23:37 ID:tLiTIX2X0<> >>127 初めまして。ご趣味は?私はウミガメのスープ作りです。

 No 金庫には一切傷をつけずに中身を入手しました。
 No  <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:25:26 ID:EbuunodO0<> >>128 まさかこんな返答が帰ってくるとは予想もしなかったww

金庫の形態は重油ですか?
誰にでもできる方法ですか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:27:33 ID:tLiTIX2X0<> すみません、ここで少し補足を。

>>120 
>>122
厳密には道具は使わなくても可能ですが、かなり困難になると思われます。
道具を使わない場合、複数人でないと取り出せないと思われます。 <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:28:37 ID:tLiTIX2X0<> >>129

No
No ある程度特殊な技術が必要です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:30:46 ID:EbuunodO0<> 現実的な方法ですか?
力技ですか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:32:21 ID:tLiTIX2X0<> >>132
 Yes 現実に充分再現可能でしょう
 Yes かなりの力が必要です <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:33:43 ID:T+JLM3/c0<> ノシ

箱根細工は関係ありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:33:51 ID:EbuunodO0<> 金庫を開けずに取り出すのですか?
<> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:36:03 ID:tLiTIX2X0<> >>134
 Yes!! 箱根細工が分からずにググってしまいましたw

>>135 
 No 金庫は開きます <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:38:45 ID:T+JLM3/c0<> 金庫以外にも何か必要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:39:47 ID:o6Zoc6MT0<> ノシ
金庫じたいを移動させますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:39:53 ID:EbuunodO0<> >>134 助太刀感謝いたす
箱根細工ぐぐってもよく分からないorz

金庫に紋様があるのですか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:40:31 ID:tLiTIX2X0<> >>137
 Yes >>130も参考に考えてください <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:43:03 ID:tLiTIX2X0<> >>139
 Yes? 模様と呼べるかはかなり微妙ですが、まったくののっぺらぼうではありません。重要です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:43:33 ID:o6Zoc6MT0<> >>138
抜けてます答えてください <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:44:06 ID:EbuunodO0<> パズルみたいな感じになってますか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:44:14 ID:tLiTIX2X0<> すみません、見落としていましたorz
 >>138 Yes! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:44:38 ID:o6Zoc6MT0<> ケーキの箱みたいに金庫自体が蓋になっていますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:44:48 ID:T+JLM3/c0<> ごめん、箱根細工わからない人用補足
箱根細工は基本的に寄木細工なんだが、特に知られているのが「秘密箱」
箱自体に細工がしてあって、立体パズルのように少しずつずらさないと開かない

金庫を開けるために、部屋を動かす必要はありますか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:45:23 ID:tLiTIX2X0<> >>143
 No、かな?非常にシンプルな構造です。 <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:49:27 ID:tLiTIX2X0<> >>146
 Yes!部屋の中では開けられません!

>>145
 Yes!!正解です!!
<> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:51:30 ID:tLiTIX2X0<> それでは解答です。

[解説]

金庫は巨大なマトリョーシュカ(入れ子の人形)であった。
中央の部分に切れ目があり、金庫をクレーンで持ち上げると、
上半分だけが持ち上がり、中にはワンサイズ小さな金庫が入っていた。
この作業を繰り返し、男は金庫の中の遺産を取り出すことができた。
金庫には扉も窓も鍵穴もないが、蓋はあったのだ。
「どんなに精巧な鍵よりも、合金の強度と蓋の重量のほうが確実に
中身を守ってくれる」死ぬ前に大富豪はそう考えてこの金庫を作った。

[図解]
┌───────┐
|┌─────┐|
||┌───┐||
|||    ||| 蓋 
||      ||
|   ↑    |
    
   |    |
  ||    || 
|||遺 産 ||| 箱
||└───┘||
|└─────┘|
└───────┘

図がずれていないことを祈ります。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:54:06 ID:T+JLM3/c0<> 乙様でした〜
思ったよりも簡単な構造だった…orz <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 11:54:29 ID:tLiTIX2X0<> やっぱり図ずれた・・・orz お察しください。
短い間でしたが、お付き合いいただき、ありがとうございました。
出典は「パタリロ!」より「マトリョーシュカ(201話)」からでした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:54:43 ID:EbuunodO0<> >>146 ありがとう、少し箱根細工に興味が湧いたよ

>>149 >その金庫には扉がない。窓もない。鍵穴もない。
蓋があったんですねorz
ご丁寧に図解までつけて頂いてどうもです
乙様でした!

<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 11:54:46 ID:o6Zoc6MT0<> マトリョーシカもからくり箱(箱根寄木)も実家にあるが意外な解説w
空き巣も途中でウンザリしそうですね。
乙でした <>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 12:29:25 ID:YPHj6bUo0<> 出題したいけど、人います? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 12:42:32 ID:EbuunodO0<> ノシ
遅かったかな? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 12:43:26 ID:KR/V/rBE0<> ノシ))) <>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 12:45:56 ID:YPHj6bUo0<> 【問題】不幸の裏には幸運が…

A:昨日はアレのせいで家に帰るのが普段より1時間も遅くなったよ。
B:俺も
C:俺は逆にアレのおかげで普段より1時間早く帰れたけどな。

状況を補完してCが早く帰れた理由を当てて
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 12:47:16 ID:KR/V/rBE0<> お昼のスープいただきます!

アレは(台風などライトなものも含めて)災害ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 12:49:23 ID:o6Zoc6MT0<> 今日は大量wノシ

ABCはそれぞれ同じ場所から家に帰りましたか?
<>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 12:50:24 ID:YPHj6bUo0<> >>158
Yes
>>159
Yes <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 12:51:53 ID:o6Zoc6MT0<> アレのせいで電車が遅れましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 12:54:43 ID:v2rDFxC20<> ノシシ

ABCの交通機関は一緒ですか? <>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 12:59:21 ID:YPHj6bUo0<> >>161
Yes
>>162
同種の交通機関という意味なら
Yes
同路線という意味なら
No <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:03:43 ID:sfsrgKCR0<> ノシ
季節・時間帯は重油ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:04:45 ID:o6Zoc6MT0<> アレは豪雪ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:07:16 ID:jFeLFF6u0<> ノシ
雪のせいで退社命令が出ましたか? <>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 13:07:47 ID:YPHj6bUo0<> >>164
Yes
>>165
Yes!!
<>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 13:09:26 ID:YPHj6bUo0<> >>166
No <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:09:37 ID:fZ4olaRS0<> しまった乗り遅れた。orz
166に一票。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:10:35 ID:v2rDFxC20<> Cは普段と同じ方法で帰りましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:11:14 ID:sfsrgKCR0<> 雪でダイヤが乱れたせいで、普段はCは利用することができない1本早い電車に
たまたま乗ることができたため、Cは早く家に変えることができましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:11:23 ID:UKy0EpFF0<> >>163の同種・同路線からふと思いましたが・・・

A・BとCは同じ路線でも、乗る便は違いますか?(Cだけ少し遅いなど) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:11:22 ID:fZ4olaRS0<> 違うのか・・・

ABCは学生ですか?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:12:15 ID:o6Zoc6MT0<> 鉄道であって電車じゃありませんか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:16:45 ID:fZ4olaRS0<> わかった!

Cの乗る路線は二時間に一本しか電車が来ない。
普段Aは14:50に駅に着き、16:00の便に乗っていた。
ところがその日は豪雪で電車が一時間遅れ、本来14:00に来るはずの
便が15:00に来たため、Cはそれに乗って帰った。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:17:41 ID:fZ4olaRS0<> >>175訂正
 普段Aは→普段Cは <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:18:44 ID:4cavPaqY0<> ABCは人間ですか? <>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 13:18:55 ID:YPHj6bUo0<> >>170
No
>>171
No
雪でダイヤが乱れたせいで、
までは当たりです。
>>172
Yes!!
>>
Yes!! <>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 13:21:32 ID:YPHj6bUo0<> >>173
Yes!!
>>174
No
>>175
No
惜しいです。 <>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 13:22:30 ID:YPHj6bUo0<> >>177
Yes <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:23:11 ID:sfsrgKCR0<> オカor超常現象的要素はありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:24:07 ID:v2rDFxC20<> Cの授業に休講はありましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:24:38 ID:o6Zoc6MT0<> Cの電車が雪で止まったため臨時バスで帰り一時間早く着いた
ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:27:29 ID:jFeLFF6u0<> ああ、学生さんか。じゃあ退社はないか。

単純に、遅くなったほうの学生さんの電車は雪でダイヤが乱れて遅れた。
早くなったほうの学生さんは、休講になって早く帰れた、ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:30:03 ID:UKy0EpFF0<> >>172ですが163を見間違えました、「同路線」ではなかったんですね。
もう一度質問をし直します。

A・BとCの変える方向は違いますか? <>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 13:34:22 ID:YPHj6bUo0<> >>181
No
>>182
No
>>183
No
だけど、大変惜しいです
>>184
No
>>185
No <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:37:54 ID:UKy0EpFF0<> 雪のせいで通常の電車(気動車でも可)では走行不能状態になった。
鉄道の方が気を利かせて、臨時に雪に強い機関車牽引の列車を出してくれたが、機関車の数がないのでこれが最終便。
よって、以後の列車に乗る人は予定を切り上げて全員これに乗った・・・とかですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:39:46 ID:o6Zoc6MT0<> Cが使った普段と違う交通機関は電車ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:42:23 ID:jFeLFF6u0<> その日、ABCは、彼らがいつも乗っているのと同じ路線の電車に乗りましたか? <>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 13:45:33 ID:YPHj6bUo0<> >>187
No
ヒント:現代っていうか、この間の実体験です。

>>188
Yes

普段と違う電車だけどね。
<>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 13:48:52 ID:YPHj6bUo0<> >>189
No <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:50:33 ID:jFeLFF6u0<> Cだけがいつもと違う電車に乗った? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:51:31 ID:o6Zoc6MT0<> キャタピラーヤマトが助けてくれましたか?
http://backcountry.image.coocan.jp/work/vehicle08.jpg

というのは冗談で
雪のためダイヤが乱れたためCの帰路の途中から貨物列車が代行して早く帰れた
ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 13:59:11 ID:UKy0EpFF0<> 雪で在来線が使用不能、雪対策が万全な新幹線は動けたので新幹線で帰宅…ですか?
(A・Bは帰る駅が新幹線停車駅ではないのでそれでも遅れた、Cは停車駅で降りるので早く着いた。) <>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 14:07:32 ID:YPHj6bUo0<> >>192
Yes
>>193
No
>>194
Yes!!
大正解です。
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:14:46 ID:jFeLFF6u0<> ふむふむ、新幹線は雪対策が万全なのか。
しかし運賃は高くついたんでしょうね… <>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 14:16:59 ID:YPHj6bUo0<> 【回答】
用事があり離れないといけないので、
194の回答で正解にしたいと思います。

因みに実際には

ABCは大学生、ACは大学近くのX駅から電車で一時間半もかかるY駅からBは同じ路線で十五分ほどのZ駅から通学していました。
XY間の電車は一時間に一本しかありません
XYには、並行して新幹線が走っています。
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:19:14 ID:o6Zoc6MT0<> 乙でした
大変でしたね
レスがもう少し早ければ有難かったです
解説も正解が出たら即貼っていただきたかった <>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 14:19:29 ID:YPHj6bUo0<> 元々AはBCよりその日受けている授業が少なく一時間半早く帰っていて16時発の電車に乗ろうと思っていました。
しかし、その日は大雪の為電車が止まっていました。
一時間半後、BCが駅に着きました。Cは18時発の電車に乗ろうと思っていました。在来線は依然動かなかったのですが、18時にY駅に向けて新幹線での代行輸送が始まり、ACは帰路につく事が出来ました
<>
◆jEnMk0wgKU <>sage<>2011/01/09(日) 14:20:53 ID:YPHj6bUo0<> Bは17時半の電車で帰ろうと思っていたのですが帰路につけたのは一時間後の18時半に在来線が復活した時でした。
>>196
代行輸送だったので料金はかかりませんでした

皆様回答ありがとうございます <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:25:08 ID:jFeLFF6u0<> なるほど、代行輸送ですか。Bはアンラッキーでしたね。

出題、乙でした! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:27:38 ID:jFeLFF6u0<> 感想タイムが終わったら出題をしたいのですが、具体的にどのくらい開けたらいいでしょう?
(募集は、あとで正式に行いたいと思います) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:36:49 ID:JHB6N6jv0<> >>202
5分以上感想レス書く人がいなければ問題ないと思いますよ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:39:22 ID:jFeLFF6u0<> では、出題させていただこうと思います!
開始は、14:45くらいで! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:45:31 ID:jFeLFF6u0<> 予告したものの…どなたか、いらっしゃいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:47:12 ID:ZMXoazDb0<> いるわよ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:47:54 ID:o6Zoc6MT0<> うわあ本当に大量だたwノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:48:07 ID:kjsF2fGs0<> ノシ <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 14:49:56 ID:jFeLFF6u0<> それでは、出題させて頂きます!

【問題】

途中までは、うまくいってたんだ。
だけど、私には…あんなの、耐えられなかった。
赤く染まっていく床。ああ、取り返しのつかないことに…!
私たちにとって大切なもの、そして最後の物も失ってしまった。

私は、床に散らばった肉片と骨の欠片を拾い集めながら、
他に残されたものすら台無しになったことを悟った。


では、状況を補完してください! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:50:59 ID:kjsF2fGs0<> 肉片と骨は人間のものですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:51:39 ID:ZMXoazDb0<> 私たちは自宅に居ますか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 14:52:47 ID:jFeLFF6u0<> >>210 NO 
人間の物ではありません。
核心をついてきましたね…わりと早く終わるかも?

>>211 YES 
舞台は自宅を想定しています <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:52:52 ID:o6Zoc6MT0<> オカますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:53:17 ID:fZ4olaRS0<> ノシ

床の赤いものは血液ですか?
<> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 14:54:20 ID:jFeLFF6u0<> >>209 問題

>>213 NO
オカません!

>>214 NO
血液ではありませんYO! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:55:22 ID:ZMXoazDb0<> 「私たち」の人数は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:55:32 ID:o6Zoc6MT0<> デイナーが台無しになりましたか? <> 本当にあった怖い名無し<><>2011/01/09(日) 14:55:50 ID:kjsF2fGs0<> 床が赤く染まったのは、なにか液体をこぼしたからですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:55:57 ID:fZ4olaRS0<> 床を赤く染めたのは何らかの塗料ですか?
語り手は芸術家ですか?
<> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 14:58:28 ID:jFeLFF6u0<> >>216 NO
あまり重要ではありません。もっと言えば、「私」一人でも成り立ちます。
ただ、「私たち」にとってのほうが、より悲劇が大きく…

>>217 YES!
その方向でもっと詳しく!

>>218 YES!
ほとんどが液体です! <> 本当にあった怖い名無し<><>2011/01/09(日) 14:58:34 ID:vSPGEzqo0<> オカますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 14:59:49 ID:kjsF2fGs0<> 私は、食事を給仕する側ですか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:01:45 ID:jFeLFF6u0<> >>219 
NO 塗料ではありません。
NO 芸術家ではありません!

>>221 NO
オカません!現実で有りうる話です!

>>222 YES?
少なくとも、料理を作る立場ではあります。
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:02:20 ID:EbuunodO0<> ノシ
赤いものはワインですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:02:33 ID:kjsF2fGs0<> 4行目の大切なもの、最後の物とは、料理のことですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:02:57 ID:o6Zoc6MT0<> 圧力鍋ますか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:04:51 ID:jFeLFF6u0<> 問題 >>209

>>224 NO
ワインではありません!ひょっとしたら含まれてるかもしれませんが。

>>225
大切なもの NO  これが一番の損失です
最後の物 YES! 厳密には「料理」というより…?

>>226 NO
圧力鍋ません! もっとお手軽です!
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:06:27 ID:kjsF2fGs0<> 私が耐えられなかったのは、料理に対してですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:06:35 ID:EbuunodO0<> 途中までうまく行っていたのは料理ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:08:33 ID:o6Zoc6MT0<> 電子レンジますか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:09:43 ID:jFeLFF6u0<> >>228 YES?
ただし、耐えきれなかったのは、料理の「味」に対してではありません。
(もっとも、最終的に出来た料理のお味は…)

>>229 YES!
途中までは、時間ピッタリで手際良く進めていました!

>>230 YEEEES!
電子レンジます!! もうちょっと詳しく! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:11:07 ID:kjsF2fGs0<> 料理が出来上がる時間を待つことが耐えられなかったのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:11:09 ID:KR/V/rBE0<> 赤いのはトマトが入った料理の色ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:11:11 ID:EbuunodO0<> 電子レンジがドカーンますか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:13:27 ID:jFeLFF6u0<> >>232 NO
むしろ、悲劇がおこる直前までは、計画的に進めていました。
ただ、ちょっと焦ってはいたかもしれません。

>>233 YES!!!GJ!!
そう、トマトの色です!ただ、「料理」というより…?

>>234 NO
そこまで大惨事ではありませんw
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:15:08 ID:o6Zoc6MT0<> 電子レンジで爆発したものは食べる予定のものですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:15:15 ID:ZMXoazDb0<> 料理を食べる側の人間が何か失礼な言動をしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:15:18 ID:kjsF2fGs0<> 下準備をちゃんとしなかったので、材料が破裂したのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:16:02 ID:KR/V/rBE0<> 「私」は何かの容器ですか?トマト缶? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:16:04 ID:JHB6N6jv0<> ノシ
トマトの缶詰を電子レンジにかけましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:16:29 ID:EbuunodO0<> 最後のもの=トマトですか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:18:32 ID:jFeLFF6u0<> >>234 補足
レンジ爆発ではなく、温めていた物が爆発というだけなら、
真相の出来事ほどの惨事ではありませんね。

>>236 NO
いや、そもそも爆発してませんw
ただ、中に入っていたのは、食べる予定の物ではありました。

>>237 NO
言動とかはありません。仮に罵倒されても、妥当な評価でしょう。

>>238 NO
破裂してません。
また、下準備が必要なほど手の込んだものではありません。本当にお手軽なものです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:19:26 ID:kjsF2fGs0<> 他に残されたものというのは、別の食材ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:19:56 ID:ZMXoazDb0<> 私は料理が得意ですか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:21:53 ID:jFeLFF6u0<> >>239 NO
私は普通の人間です。ちょっと慌て者なくらいで。

>>240 NO 
ですが近い!問題文にある記述を含めて考えて、それに近い物は…
ちなみに、カンを直接レンジにいれたわけではないですよ!

>>241 YES?
トマトそのものではありませんが、その缶詰は最後のものでした!

<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:23:18 ID:JHB6N6jv0<> ミートソースは関係しますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:23:49 ID:o6Zoc6MT0<> レンジに入れたものに肉と骨は含まれますか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:25:38 ID:jFeLFF6u0<> >>243 YES!!GJ!
そう、別に食材がありました!

>>244 YESNO
どちらでも成り立ちます。が、得意でもないくせに妙なこだわりのあるタイプ、が一番近いでしょうか。

>>246 YES!!
ミートソースの缶詰を使いました!

>>247 YES!
含まれます!!ただ、「骨」は骨そのものではなく…
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:26:21 ID:kjsF2fGs0<> コードを引っ掛けるか何かで、レンジごと床に落としましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:27:00 ID:JHB6N6jv0<> 私が作ろうとしていたものはミートソーススパゲティーですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:28:30 ID:o6Zoc6MT0<> 缶を入れたのでチチカカ光って電子レンジが機能不全になりましたか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:29:08 ID:jFeLFF6u0<> >>249 NO
そこまでの大惨事ではw 
私は、耐えきれなかったんです。

>>250 YES!!
ミートソーススパです!! これで食材は揃いました!
それでは、「大切な物」とは? これが一番ショックだったことです! 

>>251 NO
缶を直接温めたりはしていません! ということは…?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:30:56 ID:EbuunodO0<> 遺骨ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:31:44 ID:JHB6N6jv0<> スパゲティーの麺も台無しになりましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:32:20 ID:o6Zoc6MT0<> 骨=パスタですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:32:50 ID:kjsF2fGs0<> 鍋とか皿を持っているのが耐えられなかったのですか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:33:50 ID:jFeLFF6u0<> 問題 >>209

>>253 NO
まぁ、ある意味では、遺骨が含まれているものですが…
その言い方をするなら、肉は死肉ですw

>>254 YES!
台無しになりました!

>>255 NO!
みなさん、缶詰のソースを温める時には、どうされますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:34:49 ID:o6Zoc6MT0<> パスタ要レンジ機器にミートソースも一緒に入れてしまいましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:35:43 ID:ZMXoazDb0<> 骨は骨付きチキンとかですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:36:09 ID:JHB6N6jv0<> 缶詰は一度缶切りで開けられていましたか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:37:27 ID:jFeLFF6u0<> >>256 YES!!!
食器を持っているのに耐えられませんでした!

>>258 NO
パスタとソースは別々に調理していました!

>>259 NO
「骨」は、見た目に骨の形状はしていません。「かけら」という表現にも注意!

>>260 YES
ちゃんと開けて、そのあと… <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:38:01 ID:kjsF2fGs0<> ボーンチャイナの容器に入れて、レンジでミートソースを暖めたら
加熱しすぎて、取り出すときに耐え切れずにひっくり返した?
片付けているうちに、麺も茹りすぎてフニャフニャに? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:38:27 ID:o6Zoc6MT0<> 沸騰したミートソースが容器から溢れかえって床を赤く染めていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:38:27 ID:ZMXoazDb0<> 缶の切り口で指を切断しましたか(((( ;゚Д゚)))) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:39:20 ID:JHB6N6jv0<> ミートソースを容器に移し暖めたあと
それを素手で持って床にぶちまけましたか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:40:26 ID:jFeLFF6u0<> >>262 YEEEEEEES!!
完璧です!! 解説行きます!

>>263 YES!
落としたのは「私」ですが、赤く染めたのはそういうことです! <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:41:44 ID:jFeLFF6u0<> 【解説】

夕飯、何作ろう?とにかくお腹が空いたし、手早くできるものがいいな。
よし、ミートスパゲティにしよう!麺を茹でるほうが、ご飯を炊くよりずっと早いし。

どうせなら美味しく食べたいし、茹で上がりに合わせてソースも温めておこう。
缶詰のミートソースを器に移し、アルデンテになる時間に合わせて電子レンジで温める。
よし、秒単位で時間を合せるぞ!レンジから手早く器を取り出して運ぼうとしたその時。

「熱っ!!」

器が予想以上に熱くなっていた。急いで取り出したからか、レンジから取り出すときには
熱さに気付かず、取り出した直後に脳に熱さが伝ったのか、反射的に取り落としてしまう。

器は、ちょうどキッチンとリビングの間の敷居に当たり、粉々に割れてしまった。
飛び散る破片、そしてミートソース。ソースはリビングのじゅうたんを赤く染めていく。
…器はボーンチャイナの高価なもので、結婚前に妻と一緒に買ったペアセットの片割れだった。

私は呆然としながらも、片づけを始めた。しばらくして、あることに気づく。

「あ…ミートソース缶、あれが最後だった…」
替わりになるものといえば…ケチャップぐらいか。。
ナポリタンでも作るか?そう思った途端、さらに取り返しのつかないことに気づく。

「あ…パスタ、まだ火にかけたままだ!」
…結局、すっかり伸びたパスタにケチャップをかけて食べたが、うまいはずがない。
大事な器を壊し、絨毯にも染みが残り、メシもマズい。今日は散々な日だ…。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:44:14 ID:EbuunodO0<> これは散々ですね、実体験ますか?w
乙でした〜 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:44:32 ID:JHB6N6jv0<> 乙様です。
なるほど骨片はボーンチャイナでしたかー。
しかし泣きっ面に蜂w <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:46:12 ID:o6Zoc6MT0<> 骨=ボーンチャイナかあw
この後妻にこっぴどく怒られる料理不慣れな旦那カワイソス
シンプルでちょっと難しい美味しいスープでした
乙でしたー <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:46:37 ID:ZMXoazDb0<> なるほど、ボーンチャイナか!

伸びたパスタはうどんとみなしてめんつゆかけて食べるといいと思いますw
乙でした〜 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 15:48:00 ID:kjsF2fGs0<> 乙でした

以前レンジで茶碗蒸し作ろうとして、似たような事になりかけましたw
幸い、高価な器は持ってませんけど・・・ <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:48:07 ID:jFeLFF6u0<> >>264 NO
軽いやけどだけで済みました!
しかし、肉体的なダメージより精神的なダメージのほうが…

>>265 YES!
解説通りです!そして、その容器が一番大切な物でした!

>>268 YES!
実体験ますw ただ、実際は妻とのペアセットではなく、
父ちゃんと母ちゃんのペアセットですがw めっちゃ怒られました!

>>269
本当は、ボーンチャイナの牛の骨は代用品らしいですけどね! <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:52:36 ID:jFeLFF6u0<> >>270
「大切な物」ですからねw 結局いくらしたか、値段は聞いておりません…

>>271
うどんw なるほど!まぁ、余裕持って作ってれば、慌てて落とすことも
なかったんでしょうけどね。妙に凝り性なところが災いしました。
ケチャップスパゲティは、はかなり悲しかったです…。

>>272
意外と、持ったすぐは熱くなかったんですよね…人間の脳って、不思議。


ご参加頂いた皆様、ありがとうございました! <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/09(日) 15:58:25 ID:jFeLFF6u0<> PS.
落ちたところが絨毯の上なら、食器は割れずに済んだし、
フローリングの上なら絨毯は汚れずに済んだんですよね。

そういう意味でも、間が悪かった出来事でした…
それでは、また! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:14:01 ID:4cavPaqY0<> 軽く一杯、甘酒いかがですか?
亀雄問題です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:16:17 ID:pr6iyz8P0<> ノシ <> さぼり魔
◆DCEejEYaj2 <>sage<>2011/01/09(日) 19:18:06 ID:4cavPaqY0<> ( ・∀・)っ旦~  甘酒ドゾー
【問題】
・・・あれ? 
すっげぇ仲がいい友達からの年賀状がきてねぇよ。
何でだ?

(亀雄問題です) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:20:45 ID:2PqBl5Ml0<> ノシ

年賀状が来てない相手は一人だけですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:21:55 ID:pr6iyz8P0<> お見合いっぽいので複質で

その友達とは普段から会ってる?
君からは年賀状出した?
喪中の知らせとか来てない? <> さぼり魔
◆DCEejEYaj2 <>sage<>2011/01/09(日) 19:22:57 ID:4cavPaqY0<> >279 ええと、一人、二人、三人くらいかな・・・。 みんなすげぇ仲がいいんだが。 <> さぼり魔 ◆DCEejEYaj2 <>sage<>2011/01/09(日) 19:24:37 ID:4cavPaqY0<> >280 
ああ、いつも学校であってるぜ。
もちろん、みんなに年賀状は出したぜ。
いや、喪中って連絡はきてないなぁ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:27:03 ID:2PqBl5Ml0<> 今日(問題の日)は何日ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:27:06 ID:pr6iyz8P0<> 年賀状は今年に限って来てないのかな? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:27:54 ID:gc7FQM3f0<> 郵便事故じゃないの?
他の家族への年賀状はちゃんと届いてる? <> さぼり魔
◆DCEejEYaj2 <>sage<>2011/01/09(日) 19:34:38 ID:4cavPaqY0<> >283 1月9日だ。 いつもまでたってもやっぱり届かねえんだよ。

>284 うーん。奴らとは去年、高校の入学で知り合ったから、そういう意味じゃ、初めての年賀状ってことになるが。

>285 そりゃないと思うな。仲のいい奴らに限って届いてねぇんだぜ?
家族のはちゃんと届いているな。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:38:52 ID:gc7FQM3f0<> 冬休みにその友達とは遊びに行ったりした? <> さぼり魔
◆DCEejEYaj2 <>sage<>2011/01/09(日) 19:39:47 ID:4cavPaqY0<> >287 いいや。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:42:08 ID:pr6iyz8P0<> 新学期始まっ……てないか

事前に「年賀状出しあおうぜ」みたいな約束してた? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:42:16 ID:ZMXoazDb0<> 仲の良い友人以外の年賀状は来てる?君宛の <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:43:31 ID:gc7FQM3f0<> 友達の住んでいる場所は別々の街? <> さぼり魔
◆DCEejEYaj2 <>sage<>2011/01/09(日) 19:47:16 ID:4cavPaqY0<> >289 いいや。でも当然くるもんとばっかり思ってけどなあ。クラス名簿みりゃ住所なんてすぐわかるし。

>290 それが来てるんだよ。
ウワベだけのつきあいみたいな高校のクラスメイトからはチラホラきてんだが。
親戚や中学の友人からは普通にきてるんな。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:48:53 ID:EbuunodO0<> ノシ
その友達と連絡取ることはできる? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:49:01 ID:gc7FQM3f0<> 年賀状くれなかった友達は、他の人には年賀状出してるのかね?
共通の友達に聞いてみて。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:49:06 ID:2PqBl5Ml0<> メールで挨拶とかはきてないの? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:49:43 ID:pr6iyz8P0<> 冬休みに入る前、友達に変な様子はなかった? <> さぼり魔
◆DCEejEYaj2 <>sage<>2011/01/09(日) 19:56:44 ID:4cavPaqY0<> >293 一人にメールでも送ってみるか。「年賀状届いてねえぞ (#゚Д゚)ゴラァ!」
返事きた。
「あーーすまん。俺なんか勘違いしてたみたいだわwww 2日前に送ってあるからw 今年もヨロシク」

>294 メールしてみた。普通に届いているってさ。

>295 293のメールした。   ・・・なんだ? 勘違いって?

>296 いや、別にないな。
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 19:59:43 ID:gc7FQM3f0<> 君は今日本にいるの? <> さぼり魔
◆DCEejEYaj2 <>sage<>2011/01/09(日) 20:02:25 ID:4cavPaqY0<> >298 ああ。日本在住、高校1年。クラスメイトはまじめだが、俺は勉強が大っ嫌いでちょくちょく学校をサボっている。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 20:03:18 ID:EbuunodO0<> どんぐりの旦那、>>291とばしてますぜ

友達も学校サボったりするの? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 20:04:06 ID:ZMXoazDb0<> サボりって、どんなことするの? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 20:04:09 ID:gc7FQM3f0<> 友達は冬休みに海外旅行に出かける、なんて話はない?
あと>>291にも答えてくれる?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 20:04:32 ID:pr6iyz8P0<> 年末に君と同姓同名の人が死んだりしてないかな
新聞の慶弔欄しらべてみてくれる? <> さぼり魔
◆DCEejEYaj2 <>sage<>2011/01/09(日) 20:06:27 ID:4cavPaqY0<> >291 ああ、同じ街だ。

>300 orz thanks!
いや、クラスメイトは全員まじめだからな。サボるのはこっそり、俺だけさ。  (中の人 GJ!!) <> さぼり魔
◆DCEejEYaj2 <>sage<>2011/01/09(日) 20:10:23 ID:4cavPaqY0<> >301 学校さぼってゲーセンで遊ぶとかかな。

>302 いや、ないなあ。
すまん。291は同じ街だ。

>303 いや、それはないなぁ。  <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 20:11:22 ID:EbuunodO0<> サボる時って何かを言い訳したりするの? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 20:11:36 ID:gc7FQM3f0<> 君は終業式には出席した? <> さぼり魔
◆DCEejEYaj2 <>sage<>2011/01/09(日) 20:15:45 ID:4cavPaqY0<> >306 もちろんだ。たとえば・・・。
ああ!!!  そういうことか!

>307 ああ、でたよ。

ありがとう、306. 年賀状が届いてないわけが判ったよ!
解説していいかい? それとも、きっちり推理を決めてくれるかい? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 20:17:03 ID:EbuunodO0<> >>308 まだわからないから推理させてくれ!!!
で、どんな言い訳してるの? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 20:17:03 ID:gc7FQM3f0<> もしかしてさぼったときに
「実はおばあちゃんが亡くなって…」
みたいな言い訳しなかった?
だから仲のいい友達は喪中と勘違いしちゃったとか? <> さぼり魔
◆DCEejEYaj2 <>sage<>2011/01/09(日) 20:22:17 ID:4cavPaqY0<> >309 「親戚が死んで、葬式にいかなきゃいけないんです」ってのが常套手段だったよ

>310 そのとおりだよ!!! 正解だ!!!!!

【解説】
さっきの友人からメールだ。
「やっぱりさぁ、おまえ去年、忌引きで学校休んでたよなあ? たしか5回も。
 だから気ぃ遣って出さなかったんだよ」

・・・ああ、すっかり忘れてた。
ズル休みだったなんて、今さらいえねぇ・・・ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 20:26:24 ID:EbuunodO0<> 乙様でした!
「先生、先日親戚に不幸がありまして....」
「お前親戚何人殺すねん」
っていうセリフが書いてあるラガシャツを持ってますw

途中どんぐりの旦那とか言っちゃってすみませんorz <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 20:26:33 ID:gc7FQM3f0<> やった正解ゲット!
いい友達じゃないですか〜。
今年はさぼらないでちゃんと学校行きなさいよ、
とお説教しつつ、乙でした! <> どんぐり茶
◆DCEejEYaj2 <>sage<>2011/01/09(日) 20:31:33 ID:4cavPaqY0<> >312 まさにソレですね!
いえいえ、覚えていてもらって嬉しいですw

>313 いやいや、実体験じゃありませんよ。ホントですよ。絶対。きっと、いや、たぶん。

皆様、ありがとうございました! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 20:55:38 ID:E+OJcO0Y0<> 今日は出題ラッシュだったのですね〜。
21:00からもう1杯いかがでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 20:57:15 ID:EbuunodO0<> 本当に出題ラッシュだなー
ノシ <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:00:07 ID:E+OJcO0Y0<> 本スレでは新年初出題です。よろしくお願いします!
お見合い中は複質どぞ。

【問題】博士と助手の奇妙な殺人

研究所には、2つの死体が転がっている。
その内の1つは、ついさっき助手が銃で撃った男の死体だ。
昔からの念願が叶ってご満悦の博士は、助手を見て言った。
「素晴らしい、これが人を殺すという事か!
 本番も大成功だ! 私の発明は完璧だな、助手!」
確かに、博士の発明は、予想以上に完璧に成功していたようだ。
それを自分の目で確認して初めて、助手はひどく恐ろしくなった。

助手は何を怖がっているのでしょう? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:01:37 ID:4cavPaqY0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:02:36 ID:EbuunodO0<> オカますか?
博士の発明品は銃ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:03:00 ID:4cavPaqY0<> 博士、助手、男は人間ですか? <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:03:55 ID:E+OJcO0Y0<> >>319
上no、下yes!!!

>>320
yes <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:04:15 ID:KR/V/rBE0<> もう1つの死体は博士が殺したものですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:04:45 ID:EbuunodO0<>
男は銃で打たれて死んだのですか? <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:05:24 ID:E+OJcO0Y0<> >>322
no!

>>323
no!!! GJ!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:07:26 ID:EbuunodO0<> 博士の願いは人を殺すことでしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:07:29 ID:KR/V/rBE0<> 博士と助手は生きていますか? <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:08:51 ID:E+OJcO0Y0<> >>325
yes!!! GJ!!!

>>326
!!!??? yes or no!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:10:05 ID:EbuunodO0<> 銃は人を殺すためのものではないのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:11:15 ID:KR/V/rBE0<> >>327
すみません確認です。
博士と助手、2人とも「生きているような死んでいるような」状態ということですか?
それとも、博士と助手のどちらかが死んでいる? <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:12:30 ID:E+OJcO0Y0<> >>328
yes!!!(人を殺すためのものではありません)

>>329
すみません、それに正確に答える事は非常に難しいです。
ただ、問題文の「博士」と「助手」は、間違いなく生きています。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:14:46 ID:EbuunodO0<>
もう一つの死体は博士のものですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:16:24 ID:4cavPaqY0<> もう一つの死体は人間ですか? <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:16:31 ID:E+OJcO0Y0<> >>331
「もう一つの死体」とは、「助手が銃で撃った男の死体」ではない方という事ですね?
ならば答えは「no」です。

分かりやすいように、助手が撃った方の死体を「死体A」、もう一つを「死体B」とします。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:17:17 ID:haII1F/f0<> ノシ
人を生き返らせる発明の実験ですか? <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:17:42 ID:E+OJcO0Y0<> >>332
yes

>>334
no <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:18:35 ID:EbuunodO0<> >>331 間違えですorz
もう一つの死体は博士ですか?と言いたかったんです

一応その路線で攻めて、
博士は転生しましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:19:33 ID:4cavPaqY0<> 死体Aの顔は助手とそっくりですか?
死体Bの顔は助手とそっくりですか? <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:20:39 ID:E+OJcO0Y0<> >>336
??? こちらもそのつもりで「no」と答えましたが……
転生もnoです。

>>337
上、no
下、yes!!! GJ!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:22:46 ID:4cavPaqY0<> 死体Aの顔は博士とそっくりですか? <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:23:31 ID:E+OJcO0Y0<> >>339
yes!!! GJ!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:24:53 ID:kjsF2fGs0<> ノシ

助手は、既に死体になったものを銃で撃ったのですか? <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:25:24 ID:E+OJcO0Y0<> >>341
no <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:26:01 ID:4cavPaqY0<> 死体Bを殺したのは博士ですか?
それとも助手ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:26:49 ID:haII1F/f0<> 博士の言う「人を殺す」は、人間の命を断つという意味ですか? <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:28:04 ID:E+OJcO0Y0<> >>343
上、yes!!! GJ!!!
下、no。
申し訳ありません、先程から複数の質問をなさってますが、
他の回答者様がいる時は、質問は1つだけでお願いします。

>>344
yes <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:28:08 ID:EbuunodO0<> おお、勝手に先走ってすみません

とりあえずまとめます
死体A 博士にそっくりな顔(助手が銃で打った)
死体B 助手にそっくりな顔
・博士の願いは人を殺すことだった
・銃は人を殺める為に発明されたのではない

ということは、銃は人のコピーを作るための発明ですか? <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:29:39 ID:E+OJcO0Y0<> >>346
yeeeees!!! GJ!!!
では、助手はいったい何を恐れている? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:31:16 ID:EbuunodO0<> もしかして本物の博士は、コピーした自分に殺されましたか? <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:32:25 ID:E+OJcO0Y0<> >>348
yeeeees!!! という事は!? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:34:40 ID:EbuunodO0<> 生き残っているのは二人ともコピーですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:38:29 ID:4cavPaqY0<> 350かどうかわからないのが、助手の不安事項ですか? <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:39:01 ID:E+OJcO0Y0<> >>350
すいません、正直に言うと、それはyesかnoか決めていません……
でも、もう答えはお分かりですね、助手は何を怖がっているでしょう? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:39:49 ID:KR/V/rBE0<> 生き残っている助手には、自分がコピーなのかどうかすらわからない? <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:40:38 ID:E+OJcO0Y0<> >>351 >>353
yesyesyes!!! 大正解です!!!
すいません、なんかみょうにもたついてしまいました。
次で解説はります! <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:43:04 ID:E+OJcO0Y0<> 【問題】>>317

【解説】
博士は、ずっと前から人を殺したがっていました。
しかし当然ながら、殺人は犯罪です。
博士は考えました。ならば、自分で自分を殺せばよいのではないか、と。
そこで博士は、人間の完璧なコピーを作り出すコピー銃を開発したのです。
博士はまず、リハーサルとして私にそれを撃ちました。
私の目の前には、私そっくりのコピーが生まれました。
私が2人いるなど冗談ではありません。私は、コピーの私を殺しました。
それを見て成功だと喜んだ博士は、次は本番だと私に銃を渡しました。
私は、博士が私にやったように、博士にコピー銃を撃ちました。
そして私は見たのです。
博士の目の前に生まれた、博士そっくりのコピーが、本物の博士を殺すのを。
そして、本物の博士を殺したコピーの博士は、私を見て言ったのです。
「素晴らしい、これが人を殺すという事か!
 本番も大成功だ! 私の発明は完璧だな、助手!」

ねぇ……私は、本物なんですかね……?

……という事でした!
しょっぱなから「GJ!!!」の嵐だったにもかかわらず、
なんだか最後もたついてしまって申し訳ありません…… <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:45:16 ID:haII1F/f0<> おおー、なかなかいい感じに怖い話ですね。
乙でした! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:46:29 ID:KR/V/rBE0<> なるほど〜。
これは怖いだろうなあ。助手。

あと、死体の処理はどうするんだろう………。

乙でした^^ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:49:17 ID:4cavPaqY0<> もたついたかな? とてもスムーズだったと思いますよw

そして「えへん」と鼻をこすった博士は白い人形に。
助手は怖くて二度と自分の鼻を触れませんでしたとさ。
とかいう後日談を妄想www

それなんてコピーロボ(ry
乙でした! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 21:49:25 ID:EbuunodO0<> 面白かったです、乙様でした!!
そう言えばドラえもんの道具にも似たようなのありましたよね。あれも悪意を持って使うととんでもないことになったりするんでしょうね、、、
至る所にヒントがあったんで閃くのが早かったです

<> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:52:22 ID:E+OJcO0Y0<> >>356
ありがとうございます!
最後がyesかnoか分からない、というのは、ウミガメとしてはNGだったかもしれません……

>>357
自分が同じ立場になったら、どうでしょうね?
気が狂ってしまうか、それとも意外と平気なのか……
死体はきっと、新たな実験に使うのですよ!

>>359
完璧なコピーって怖いですよねほんと。
EbuunodO0さんの質問が最初っから最後までGJだらけで焦りました。
>>350の質問にもたついてしまって本当に申し訳ないです……
yesかnoかどっちかにして正解にしようかと、かなり悩みました…… <> 犬爺
◆w4hla.MT8U <>sage<>2011/01/09(日) 21:53:57 ID:E+OJcO0Y0<> >>358
うわすいません、なんか飛んでました!
その後日談めっちゃ怖いというか、なんかまた違うネタに出来そうで頂いてもいいですかえへり。

皆様、お付き合い頂きありがとうございました! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:07:27 ID:po+OUaNo0<> >>361
お疲れ様でした!今回は乗り遅れてしまいました。orz <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:08:11 ID:po+OUaNo0<> まだ誰かいらっしゃいますか?
夜食にウミガメスープはいかがですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:13:29 ID:kjsF2fGs0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:16:46 ID:KR/V/rBE0<> うわあ、なんか盆と正月が一緒にきたみたい…。正月だけど。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:18:27 ID:E+OJcO0Y0<> 雑談板に夢中になって見逃すとこだったノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:18:35 ID:po+OUaNo0<> それでは出題させていただきます。

[問題]窓の汚れ

ある日、友人と私はドライブに出かけた。
次の日、友人を訪ねると、洗車していた。友人は言った。
「フロントガラスの汚れ、拭いたら簡単に落ちたんだ」
それを聞いた私はひどく恐ろしくなった。なぜ? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 22:19:44 ID:po+OUaNo0<> 失礼、トリップを付け忘れていました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:20:11 ID:KR/V/rBE0<> フロントガラスに汚れがついたとき、私は一緒にいましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:20:36 ID:kjsF2fGs0<> フロントガラスが汚れたのは、前日のドライブのせいですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:20:51 ID:E+OJcO0Y0<> その汚れは、普段から普通に車につく汚れでしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:21:47 ID:Qox3Bgv80<> ノシ
オカますか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 22:22:51 ID:po+OUaNo0<> >>369 Yes

>>370 Yes

>>371 No <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:23:17 ID:kjsF2fGs0<> 友人と私以外に登場人物はいますか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 22:24:59 ID:po+OUaNo0<> >>372 Yes!

>>374 No <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:25:23 ID:KR/V/rBE0<> 何の汚れかは重要ですか?
汚れの形は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:25:45 ID:Qox3Bgv80<> 本来なら、フロントガラスに汚れなどつくはずはありませんでしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:26:04 ID:kjsF2fGs0<> 汚れは、車が走行中についたものですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:27:51 ID:iQBrcisv0<> ノシ
ついてたのは手形でしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:29:34 ID:E+OJcO0Y0<> その汚れは、本当なら拭いたくらいで落ちるはずはありませんでしたか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 22:30:10 ID:po+OUaNo0<> >>376 
 Yes
 Yes   
 ただし、どちらも状況を補完するのには重要ですが、本当の恐怖の理由は別の要素です。

>>377 
 No ある程度予測された事態でした。

>>378 
 Yes <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:31:09 ID:Qox3Bgv80<> 私が恐怖を感じたのは、友人が平然と汚れを落としていたからですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:33:28 ID:kjsF2fGs0<> 私は、汚れの原因がオカ的なものだと思っていましたか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 22:33:40 ID:po+OUaNo0<> >>379
 Yes!! 一歩近づきましたね

>>380
 No!  <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 22:34:21 ID:po+OUaNo0<> 訂正します、
 >>380 Yes!!
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:35:16 ID:T+JLM3/c0<> その汚れは血液の汚れですか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 22:35:42 ID:po+OUaNo0<> >>382
 Yes!そこからある事実に気づいてしまったからです。

>>383
 Yes <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:35:58 ID:E+OJcO0Y0<> >>380、yesですね? ふむふむ。
ドライブの行き先は、オカルトスポットでしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:36:02 ID:EbuunodO0<> ノシ 一日でスレ半分埋まりそうw

死人は出ていますか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 22:36:43 ID:po+OUaNo0<> >>386
 関係ありません。泥の汚れでも話は成り立ちます。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:37:04 ID:kjsF2fGs0<> 拭いたはずの汚れが、まだフロントガラスに残っていましたか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 22:37:59 ID:po+OUaNo0<> >>388
 Yes!!だいぶ確信に近づいてきましたね

>>389
 No <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:39:17 ID:E+OJcO0Y0<> オカルトスポットへドライブへ。
 ↓
フロントガラスに手形が! 心霊現象だ!
 ↓
拭いたら簡単に落ちたよ。
 ↓
え、じゃあ、本当に人間の手形……? まさか、人を撥ねたんじゃ……?

ますか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 22:41:29 ID:po+OUaNo0<> >>391
 No 汚れは完全に落ちました。

>>393
 No
 拭いたら簡単に落ちたよ。 までは正解です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:42:22 ID:kjsF2fGs0<> 拭いたはずの汚れが、また浮き出ていたのですか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 22:43:03 ID:po+OUaNo0<> >>395
 No  <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:43:40 ID:EbuunodO0<>
私は何か勘違いをしていますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:43:45 ID:iQBrcisv0<> 友人は車内から拭いていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:44:03 ID:T+JLM3/c0<> 実はまだ、汚れがフロントガラスに残っていますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:44:07 ID:Qox3Bgv80<> 走行中の車に手形をつけることができたということは、
手形をつけた人物は、車を追い抜くくらいのスピードで
走って、追いぬきざまに車体を触ったということか・・・

こんな感じですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:44:42 ID:kjsF2fGs0<> 友人は手形がオカ現象であることに気づいていませんか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:46:57 ID:E+OJcO0Y0<> 私と友人、どちらも手形が見えていましたか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 22:49:16 ID:po+OUaNo0<> >>397
 Yes!! 正確には、友人の発言を聞くまで勘違いしていたのです。
>>398
 Yes!!!!! かなり核心を突いています!残りの状況を補完してみてください!
>>399
 No
>>400
 No
>>401
 No <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:51:05 ID:kjsF2fGs0<> ドライブ中に、手形がつく以外の怪現象はありましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:51:21 ID:EbuunodO0<> 手形は本当は外についているのですか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 22:53:34 ID:po+OUaNo0<> >>402
 Yes

>>404
 No
 
>>405
 No!!!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:53:38 ID:T+JLM3/c0<> 車の中には、心霊スポットからついてきたものがまだいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 22:54:01 ID:kjsF2fGs0<> 手形が外から付いた→外から幽霊が触っただけ
手形が内側から付いた→幽霊が車内に侵入してきた証拠?ここまで連れて来てしまった?
友人に聞いたら後者だったので、恐怖したのですか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 23:00:24 ID:po+OUaNo0<> >>407
 No それはそれで怖いですが、今回の設定では不明です。

>>408
 Yes!!!!! 99%正解でしょう!
 あと一つだけ、私が気づくに到った状況が欠けていますが、ほぼ正解なので、
 もしそれが出なければ23:10に解答とさせていただきます。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:02:53 ID:4cavPaqY0<> 友人は殺人を犯してますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:02:58 ID:Qox3Bgv80<> フロントガラスが手形だらけで前が見えなかったのに、
よく無事に運転できなた・・・

ってことは、関係ありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:03:15 ID:KR/V/rBE0<> 昨日は雨が降っていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:03:18 ID:pr6iyz8P0<> 友人が運転、私は後部座席にいたのに
助手席近辺の内側に手形がついてた
誰も触るはずがないのに……まさか幽霊が(ry

ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:03:19 ID:kjsF2fGs0<> ドライブから帰宅以来、私には霊に憑依された自覚症状がありましたか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 23:05:59 ID:po+OUaNo0<> >>410
 No
 
>>411
 No それはそれで確かにすごいですがw

>>412
 Yes!!!!!最後の要素が出ました。状況と因果関係を補完していただけると完璧です。

>>413
 No

>>414
 No <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:08:46 ID:KR/V/rBE0<> 雨が降っていたので外側の汚れは落ちていた。
だから、友人が「拭いたら落ちた」と言ったのは内側の汚れ。

そこから>>408の流れになってガクブル。ですか? <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 23:10:11 ID:po+OUaNo0<> >>416
 正解です!! <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 23:11:25 ID:po+OUaNo0<> [解説]
私の住む町の近くには、トンネルにまつわる怖い話がある。
トンネルの中に居るのに、雨が車の天井を叩く音がして
そんなわけ無い、と気付いて外に出てみたら天井が手形だらけだった、という話だ。
よく出来た話だと思って、オカルト好きの友人と盛り上がってしまって
そのトンネルに男2人で検証ドライブに行くことになった。
前もって2人で友人の車をピカピカに磨いていった。

激しい雨の夜を見計らって車で例のトンネルに入った。
…そしたら本当にしたんだ、バタバタ車体を叩く音が。
外に出て確認するまでも無く、前後左右の窓からボンネット、サイドミラーにまで
子供の手くらいの小さな手形がべたべたと重ねられていった。2人の目の前で。
怖くなった私たちはそのままトンネルを突っ切って帰った。
その間フロントガラス一面にくっきりと付いた無数の手形が、怖くて不快で忘れられない。

次の日、友人を訪ねると、彼は洗車していた。友人は青い顔をして言った。
「フロントガラスの汚れ、拭いたら簡単に落ちたんだ」と。

それを聞いて私はある事実に気づいてしまった。

昨日は激しい雨が降っていた。
当然、ワイパーも激しく動かしていた。
にもかかわらず、フロントガラスの汚れは「拭いたら簡単に落ちた」と友人は言った。

つまり、手形は「車の内側」から付いていたのだ。
そう、手形を付けた「何者か(霊)」は、トンネルではなくて、あの時既に車内にいたのだ。
もしかしたら、今も…?

以上が解説です。出典は、有名な都市伝説のコピペから改変ささていただきました。
(※最後の一行は>>407 を見て追加させていただきました)
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:13:08 ID:4cavPaqY0<> ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
乙でした! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:13:36 ID:KR/V/rBE0<> ヒー。怖い…。
シンプルだけどおいしいスープ、ありがとうございました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:14:37 ID:iQBrcisv0<> 乙です
>>407を読んでゾクっときました
怖いよぅ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:14:39 ID:Qox3Bgv80<> 乙様でした! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:15:05 ID:EbuunodO0<> 1日2問乙様でした!!
手形は外についているのに友人が悠々と中から拭いている→わぁお友人エスパーかよ
という流れを想像して思考が止まってましたorz

<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:15:12 ID:E+OJcO0Y0<> 乙でした!
しっかりオカルトで、怖くて、しかも問題としても非常によく出来ている……
非常に美味なスープでした!
しかし本当に怖いなコレ…… <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:15:25 ID:kjsF2fGs0<> 乙でしたー
うわあああああああああ怖い

なるほど、雨がポイントだったんですね。
フロントガラスの汚れというのも納得です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:15:49 ID:T+JLM3/c0<> 乙様でした!
ひ〜怖いよ〜〜〜。
心霊スポット行く人ってすごいよなぁ。
美味しいスープ、ありがとうございました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:18:29 ID:pr6iyz8P0<> 乙様でしたー

冷静に考えればワイパーで消えない時点で
その場で気付きそうなもんですが
パニック状態でそれどころじゃないですよね

にしてもおっかねーgkbr <> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/09(日) 23:22:14 ID:po+OUaNo0<> お付き合いいただき、ありがとうございました。

初めてこの都市伝説を呼んだときは、私もガクブルでしたw
いつか機会があれば誰かに教えたい、と思っていた折、
「ウミガメノスープ」というジャンルに出会い、
「あのコピペ使えるんじゃね?」と思って出題するに到りました。

回答者の皆さんの協力で、おいしい夜食になりました。
どうもありがとうございました。ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:28:34 ID:EbuunodO0<> >>428 正しくは「ウミガメ"の"スープ」ですww
それにしても部活が久々にOFFだったんで一日中ウミガメしてたような気がする
この激流に乗って出題しなきゃ男じゃねぇ!!!
というわけで出題宣言です、少し濃いめ(だと思う)の一杯いかがですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:29:08 ID:Qox3Bgv80<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:30:34 ID:pr6iyz8P0<> 今日はとことん付き合うぜノシ
(個人的にはまだ3問目ですが) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:30:40 ID:/wL6NrUg0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:31:55 ID:T+JLM3/c0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:32:01 ID:gc7FQM3f0<> ノシ
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:32:07 ID:4cavPaqY0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:32:28 ID:E+OJcO0Y0<> 私を苦しめたEbuunodO0さんに復讐のチャンスノシ <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/09(日) 23:32:37 ID:EbuunodO0<> こちらも今年本スレ初出題です
今年もよろしくおねがいします!!

【問題】on his way home
「なぜだろう?今日はいつもより静かだな....」
街で一仕事終え、いつも通り家に帰る途中で彼はそう感じた。
次の瞬間、彼は全身を強打し死んだ。

状況を補完してください。
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:33:39 ID:U6xxA0Ri0<> ノシ ついでに感想落とし。

「トンネルの中の雨」の都市伝説と、
「ホテルで深夜ドアを叩く音が!しかし実は叩く音は内側からしていたのだった」
ネタの融合って感じですね! 先日の「窓から見ている少女・少女視点バージョン」
といい、いろんな調理方法があるものですね! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:33:51 ID:/wL6NrUg0<> 彼の職は重要ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:34:18 ID:E+OJcO0Y0<> なささんだったのか……!
とりあえず、オカますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:34:50 ID:gc7FQM3f0<> 彼は歩いて帰宅していましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:34:54 ID:Qox3Bgv80<> 彼は、突然聴力を失いましたか <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:34:58 ID:U6xxA0Ri0<> 風は関係ありますか? <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/09(日) 23:35:50 ID:EbuunodO0<> >>439 YES!!特定する必要はありませんが、どういう方向のお仕事かというのは重油です

>>440 はい、僕でした w
no

>>441 NO!!

>>442 no

>>443 no <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:36:49 ID:pr6iyz8P0<> >>441とかぶるけど
帰宅時の交通手段は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:36:52 ID:4cavPaqY0<> なささんキタ━(゚∀゚)━!!!
季節は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:36:59 ID:/wL6NrUg0<> 彼は公共交通機関を利用してましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:37:06 ID:E+OJcO0Y0<> 街は本当にいつもより静かでしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:38:09 ID:Qox3Bgv80<> 彼は交通事故にあいましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:38:11 ID:gc7FQM3f0<> 彼は生きている人間ですか? <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/09(日) 23:38:11 ID:EbuunodO0<> >>445 YES!!こちらは特定が必要かと思われます

>>446 ありがとうございます
no

>>447 YES!

>>448 NO!静かなのは街ではありません <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:39:25 ID:kjsF2fGs0<> ノシ

静かなのは、乗り物の騒音のことですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:39:39 ID:4cavPaqY0<> 彼は心身ともに健康ですか? <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/09(日) 23:40:02 ID:EbuunodO0<> >>449 YES NO!!どちらともいいがたいですが、重油です

>>450 yes

>>452 NO! 乗り物自体が出す音ではありません <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:40:10 ID:T+JLM3/c0<> 雪は関係ありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:40:44 ID:/wL6NrUg0<> 時間帯は重要ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:41:05 ID:kjsF2fGs0<> 彼が死んだ瞬間、同じように死んだ人がいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:41:19 ID:Qox3Bgv80<> 彼の他にも死傷者はいますか? <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/09(日) 23:41:45 ID:EbuunodO0<> >>453 yes

>>455 no 関係ありません

>>456 YES!!夜遅くでした

>>457 NO!!彼だけでした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:43:04 ID:o6Zoc6MT0<> 今北ノシ

彼は亡くなったとき既に乗り物に載っていましたか?

<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:43:11 ID:gc7FQM3f0<> 彼は電車に乗っていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:43:12 ID:T+JLM3/c0<> 天災は関係ありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:43:49 ID:kjsF2fGs0<> 静かなのは、乗客がいなかったからですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:44:03 ID:pr6iyz8P0<> 全身を強打したのは乗り物ごと落下したからですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:44:24 ID:/wL6NrUg0<> 彼に、静かに感じた以外の違和感はありましたか? <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/09(日) 23:44:40 ID:EbuunodO0<> >>458 NO !上に同じです

>>460 YES! 乗り物の中で死にました

>>461 YES!!列車でした

>>462 NO

>>463 YES!!!GJ なぜいなかったのでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:45:26 ID:Qox3Bgv80<> 彼は運転士ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:46:15 ID:4cavPaqY0<> 公共交通機関は、電車ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:46:25 ID:o6Zoc6MT0<> 日本でも起こりうることですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:47:39 ID:gc7FQM3f0<> 彼は電車を乗り間違えてしまいましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:47:52 ID:kjsF2fGs0<> 列車の運行側は、彼の乗った列車には乗客がいないものだと思っていましたか? <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/09(日) 23:47:57 ID:EbuunodO0<> >>464 NOそこまで酷くはありませんが、考え方はいいです

>>465 NO

>>467 NO 一応乗客です。ただし、、、

>>468 YES

>>469 起こりうる可能性もあると思います <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:48:09 ID:4cavPaqY0<> しまった、リロードしてなかった・・・orz

彼は、電車の最後の車両に乗っていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:48:25 ID:o6Zoc6MT0<> 彼がのった電車は回送でしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:48:33 ID:Qox3Bgv80<> 回送電車ですか? <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/09(日) 23:49:28 ID:EbuunodO0<> >>470 NO

>>471 YES!! <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/09(日) 23:50:52 ID:EbuunodO0<> >>473 車両は関係ありません

>>474-475 NO! 回送電車でも通常運行の電車でもありませんでした

<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:50:59 ID:gc7FQM3f0<> 試運転用の電車に間違えて乗りましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:51:23 ID:kjsF2fGs0<> 彼はその晩酔っていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:51:41 ID:Qox3Bgv80<> 廃車でスクラップされる車両に乗っていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:51:45 ID:/wL6NrUg0<> まさか、廃車決定車両とかますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:52:30 ID:o6Zoc6MT0<> 彼が強打したのは電車の壁ですか? <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/09(日) 23:54:18 ID:EbuunodO0<> >>478 NO 試運転ではありません

>>479 NO

>>480-481 YES!男が乗ったのはつい最近廃線になった路線の電車でした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:55:01 ID:gc7FQM3f0<> 電車はスピードを出していましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:55:20 ID:T+JLM3/c0<> 電車車輌は、安全実験用のものですか? <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/09(日) 23:57:09 ID:EbuunodO0<> >>470 訂正 YES! 男が乗るつもりの電車ではありませんでした
申し訳ございませんorz

>>482 YES

>>484 YES!!

>>485 YES!!!GJ では何故男はそれに乗ってしまったのでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:57:24 ID:gc7FQM3f0<> 電車はスクラップ場へ向かっていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:58:16 ID:o6Zoc6MT0<> 彼はちゃんとホームから電車内に乗り込みましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:58:37 ID:/wL6NrUg0<> 男は電車の車両整備士ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:58:56 ID:kjsF2fGs0<> 彼はちゃんと駅から列車に乗りましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:58:59 ID:pr6iyz8P0<> 彼は廃線前ラスト走行の終着後に乗ってしまいましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/09(日) 23:59:11 ID:Qox3Bgv80<> 男は、アナウンスや表示版の意味が分かりますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:01:02 ID:CiaspeSU0<> 車両の外側は、彼が日頃通勤に使っている車両と同じカラーリングでしたか? <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/10(月) 00:01:13 ID:wSdya6Tz0<> >>487 NO 安全実験用ですので、スピードMAXの状態から急ブレーキをかけて、中にあるマネキンの破損状況を調べるようなものです

>>488 NO!!!! 勝手に侵入して乗り込みました

>>489 NO 職業の特定は必要ではありません

>>490 YES 駅から乗りましたが無賃乗車だったんです

<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:01:45 ID:rQgrM2iz0<> 彼は普段からキセル乗車をしていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:02:26 ID:ueQvjDws0<> 男は無賃乗車の常習犯でしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:02:38 ID:OGUF4ma+0<> 何らかの理由で電車のドアが開いていたので男は乗り込んだのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:02:39 ID:kjsF2fGs0<> その列車は手動式でドアが開くものですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:03:38 ID:o6Zoc6MT0<> 彼の乗り込んだところは真っ暗で廃車だと知らずに乗り込んだところスピードを上げストップ
車内を転がり壁に激突あぼ〜ん
ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:04:10 ID:br3BZbmW0<> 今さら ノ

彼はホームレスですか? <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/10(月) 00:04:43 ID:wSdya6Tz0<> >>491 NO?
男が乗ったのは実験用にされるような使われていない車両ということです

>>492 YES しかし

>>493 YES

>>495 YES !普段からしていたのです

>>496 YES!!

>>497 YES

>>498 関係ありません

きーが揃ったのでまとめをお願いします <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/10(月) 00:06:56 ID:wSdya6Tz0<> >>501 なんか色々とミスってたorz
>>492 の、しかしを消して下さい
きー→キーです

>>499 YES!!!!!!正解とします

>>500 NO

<> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/10(月) 00:09:29 ID:wSdya6Tz0<> 【解説】
「よし上手くいった。」男はそう言って誰にも見られぬように柵を乗り越えホームに入り、停車している電車に乗り込んだ。
彼は空き巣なのだ。この片田舎の町で空き巣をし終えると、決まってこの最終電車に無賃乗車し郊外に帰る。
そして彼は今日もいつも通り一人席に座り眠りに着く。しばらくすると電車は動きだした。

20分ほど立っただろうか、彼は目を覚ます。そして気づく
いくら終電とはいえ、いつもなら人のざわつく音、車内アナウンス、話し声などが聞こえてくるはずだ、なのに今はあまりにも静かすぎるんじゃないかと。人の影は見えるから人は乗っているようだ、しかしピクリと動く気配もない。、、、なんだこの冷たい感じは、、、
考えすぎか、きっと眠いからだな。。。
そう言ってまた彼は眠りについた。
−−−−−−−−
ところ変わってここは鉄道会社の司令塔。
「現在列車は時速200㌖で走っています。今から遠隔操作で列車に急ブレーキをかけます。
列車にはマネキンを数十体乗せてあります。マネキンの破損状況を見て、もしも事故が起こった際人体にどれほどの影響を与えるかを調査するのです。
電車が停めてある駅と走る路線は一週間ほど前に廃線になったため、人は近寄りませんし事故の恐れもありません。
では今からブレーキをかけます。」
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:11:17 ID:br3BZbmW0<> お疲れ様でしたー <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:11:29 ID:jUwdgzev0<> うわー。さっきの出題が終わって油断して風呂に入ってたら
次の出題が。
もう終盤に入ってたのでROMってましたが、
ぞくっとする怖さでおもしろかったです。乙でした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:11:32 ID:J+vsz6B/0<> うおおおお、解説怖えええええええ!!!
静かってそういうことかーーーーー!
乙でした!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:13:03 ID:ueQvjDws0<> ひええ…
「いつも」というのが「毎日」なら、気づけたかもしれないのにね。

空き巣だから、前回と中途半端に間が空いていたのが運の尽きだったわけか〜 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:13:24 ID:Qz5tbPcY0<> 乙でしたー
一仕事って空き巣だったのねw
電車も只で乗ろうとして、因果応報に・・・ナモナモ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:13:27 ID:CiaspeSU0<> 乙様です!
違う意味で怖い話だ…空き巣の自業自得とはいえちとカワイソス。
安全実験が当たったのが嬉しかった。
とても美味しいスープ、ありがとうございました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:13:49 ID:rQgrM2iz0<> 乙でした!
この死に様は……まぁ、因果応報ですかねぇ……
解説文がいいですね! 結末を書かずにそこで終わるところが好きです。
……ほとんど質問できなかった駄目なアタイを笑っておくれ…… <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:14:30 ID:Bmvg9Psd0<> 斯くして、偶然にも人体実験が行われ人体にどれほどの打撃を与えるか正確な数値をとったのですね?w
はじめ発展途上国にありがちな乗車率300%乗り合わせみたいな図を思い描いてました。
楽しめました。
乙でした。

<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:14:47 ID:bRmeieBL0<> 乙様でした! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:15:35 ID:OGUF4ma+0<> 乙でした!
これは死体が見つかるまで時間かかりそうですね… <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:15:55 ID:J+vsz6B/0<> >511 誰が上手いことを(ry   wwwwww <> なさ
◆NASA./CLjQ <>sage<>2011/01/10(月) 00:24:46 ID:wSdya6Tz0<> >>504 ありがとうございました!
>>505 今日はかなり出題ラッシュ来てますよね〜 、自分はほとんど参加させてもらいました
>>506 男1人、あと全部マネキンだったというわけです。まあ男気づけよって話なんですが
>>507 あ、気づいてくれてよかった!!中途半端に日数が空いてしまうから気づかなかったんです
>>508 因果応報、、、僕もとりあえず冬休みの宿題を終わらせんとヤバイorz
>>509 ありがとうございます!安全実験がキーでしたからね、お見事でした!
>>510 はい、僕もそんな終わり方好きです、、、、というわけで元ネタ書いてきます
>>511 誰がうまいこと(ry
鉄道会社もほくそ笑んだことでしょう
>>512 ありがとうございました!
>>513 バラバラになったマネキンから滴る赤い血、、、
いやいや、すぐ見つかりそうな気もします
>>514 ほんとに誰がうまいこと(ry


こうして見ると、人数かなり多かったんですね、、、
誘導が雑になりがちですみませんでした
ご参加ありがとうございました!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:24:55 ID:jUwdgzev0<> この勢いに酔って夜食を作ってみました。
お味見してくださる方はいらっしゃいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:25:19 ID:CiaspeSU0<> なんか今日は出題ラッシュですね。
良問ばかりで少し恥ずかしいですが、軽目のスープはいかがでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:25:59 ID:CiaspeSU0<> >>516 ノシ

ごめんなさい、かぶりました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:26:09 ID:bRmeieBL0<> ノシ <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 00:27:33 ID:jUwdgzev0<> >>517
あっ…ごめんなさい(ポッ)
あとでそちらもいただけるのでしょうか?楽しみにしてます。

では急いで出題させていただきます。

【問題】

私は、かねてから夫にある疑いを持っていた。
しかし、ひょんなことからその疑いは晴れた。
夫は嘘をついてはいなかったのだ。
そのことによって、私は夫に失望した。

「疑い」の内容と「失望」の理由を当ててください。
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:29:02 ID:bRmeieBL0<> 「私」「夫」は生きている人間ですか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 00:29:24 ID:jUwdgzev0<> >>521 yes オカません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:29:32 ID:ueQvjDws0<> ノシ & 今日は出題諦めるかw

疑いとは、浮気ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:29:50 ID:Qz5tbPcY0<> ノシ
夫と私以外に登場人物はいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:29:53 ID:CiaspeSU0<> 私は『夫が浮気をしているのではないか』と疑っていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:31:00 ID:bRmeieBL0<> 私は、夫が大金を所持しているのではないか、と疑っていましたか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 00:31:36 ID:jUwdgzev0<> >>523
no 浮気ではありません。

えっ、出題諦めるんですか…。すみません。
今度期待してます!!

>>524
yes?いますが重要ではありません。

>>525 no <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:32:31 ID:J+vsz6B/0<> エロますか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 00:33:00 ID:jUwdgzev0<> >>526
no

>>527
no エロもありません。日常ありそうな話です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:33:17 ID:Qz5tbPcY0<> 夫に疑いを持ったのは、結婚してから後ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:33:31 ID:Bmvg9Psd0<> ノシ
夫の仕事に対する疑いですか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 00:34:25 ID:jUwdgzev0<> >>530
yes 結婚後です。

>>531
yes 仕事に対する疑いです。といっても仕事内容ではありません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:34:40 ID:bRmeieBL0<> 犯罪は関係ありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:35:14 ID:CiaspeSU0<> 私と夫は裕福ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:35:20 ID:J+vsz6B/0<> 夫の職業は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:35:25 ID:Bmvg9Psd0<> 私は夫がリストラされたと疑っていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:35:27 ID:Qz5tbPcY0<> 夫が嘘をついていると思ったのには、何か理由がありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:36:47 ID:ueQvjDws0<> 悪い仕事に手を染めてると思っていたら、
実はリストラにあって仕事自体に行ってなかったぜ!ますか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 00:37:09 ID:jUwdgzev0<> >>533 no 犯罪はありません。

>>534 ? あまり関係ありませんが、そんなに裕福ではないと思います。

>>535 no 何でもいいですが、あまり知的な職業ではないと思います。

>>536 no どちらかというと逆のベクトルです。リストラは関係ありませんが、このままだとこの夫はリストラされるかも?
<> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 00:38:14 ID:jUwdgzev0<> >>537 yes 理由があります。といってもあまりはっきりした理由ではありません。
「私」は、夫が日常的に言っていることについて「そんなわけない、嘘ついてるんだわ」と思ってる感じです。

>>538
それ正解でもいいぐらいですが、今回はnoです。

<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:38:15 ID:CiaspeSU0<> 私は夫の地位(立場)を誤解していましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:38:49 ID:Qz5tbPcY0<> 夫が嘘をついてないというのは、「確かに嘘は言ってないけど・・・」というようなニュアンスですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:39:54 ID:Bmvg9Psd0<> 夫は怠け者ですか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 00:40:22 ID:jUwdgzev0<> >>541 no でも近いです。

>>542 noかな? 夫はまっすぐ本当のことを言っていました。

>>543 yes!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:41:41 ID:bRmeieBL0<> 夫:ボーナスなんて出るわけねーじゃん
妻:嘘。ホントはもらってるんでしょ。出しなさいよ
夫:ホントに出ないんだってば
妻:『え、マジで? 稼ぎのわりぃ夫を持つと苦労するわ』

こんな感じですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:41:54 ID:CEFdGXbL0<> 夫にギャンブル癖はありますか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 00:42:49 ID:jUwdgzev0<> >>545
今回はno でも方向性としてはそんな感じです。

>>546
no? 関係ありません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:43:41 ID:CiaspeSU0<> 私「いつも肉体労働大変だね、お疲れ様〜」
夫「いやいや、別にそんな体力使ってねーから」
私(え?夫って職場で現場監督的なポジションなのかしら…どきどき)
実態は仕事サボってました〜
ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:44:20 ID:Qz5tbPcY0<> 私が夫の発言をウソだと思ったのは、夫が自分に不釣合いな事を言っていたからですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:47:10 ID:Bmvg9Psd0<> もっと働いて稼いでという嫁に夫が「だって仕事が無いんだもん」
怠け者の嘘だわと疑っていたが本当に仕事がなかった
ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:47:12 ID:ueQvjDws0<> このままだとリストラされるかも…ということは…?

うーん、会社の業績はあまりよくないですか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 00:47:46 ID:jUwdgzev0<> >>548 no
>>549 no むしろ夫はかなり情けないことを言っていましたが、妻はそんなはずないと思っていたのです。

ちょっと訂正。
>>543 夫は怠け者ですか?
→no?  妻は夫を怠け者だと思っていましたが、実際は怠け者というよりは…。



いい感じの質問をたくさんいただいているのでまとめます。

この夫婦、夫の稼ぎはそれほどよくはありません。
夫はずっと本当のことを言っていましたが、
妻はそれを信じず、夫が怠け者なので嘘をついていると思っていました。
しかし夫の言うことは本当でした。

>>545が相当近いです。 <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 00:48:44 ID:jUwdgzev0<> >>550
no でも方向性はそれで!!もっと小さいことで。

>>551
no 会社の業績というより、夫本人の資質の問題です。業績が悪くなってリストラ対象を選ぶなら、この夫が真っ先に切られそうということです。

<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:50:25 ID:CiaspeSU0<> 夫は営業職ですか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 00:50:49 ID:jUwdgzev0<> >>554 ? 職種は関係ありません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:51:14 ID:bRmeieBL0<> 夫は現在無職で、ハロワ通いをしてますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:51:59 ID:Qz5tbPcY0<> 夫がいつも定時に帰ってくる。
妻「残業とかサボってるんでしょ?」夫「いや、やりたくても仕事くれないんだよ」
本当のことだった。みたいな感じですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:52:12 ID:Bmvg9Psd0<> 妻「もっと働いて稼いで」
夫「だってお前は出来が悪いって上司が仕事くれないんだもん」
妻(怠け者が嘘をいってるんだわ)
夫は本当に仕事ができなかった
ますか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 00:52:31 ID:jUwdgzev0<> >>556
no 夫は曲がりなりにも会社員です。

妻は夫の仕事の様子を知りません。漠然と「ちゃんとできてるはず」と思っています。
だから… <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 00:55:47 ID:jUwdgzev0<> ああ、557-558が別解でもいいかも、と今一瞬思ってしまいました。
でもそれだと>>550のnoに整合性がとれないので、もう少しがんばりたいと思います。

というわけで、
>>557-558 no
夫に仕事を与えないのは「上司」ではなくて…。

ミスリードになってしまったかもしれませんが、
「夫の稼ぎが少ないはず」は、夫の能力から見てそうだろうと思うだけで、
この問題を解くにあたってそれほど重要なポイントではありません。

<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 00:57:38 ID:CiaspeSU0<> 夫に仕事を任せてくれる相手先が無かったのでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:00:22 ID:Qz5tbPcY0<> 夫は勤務時間内のはずなのに、家に帰ってきたりしますか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 01:00:45 ID:jUwdgzev0<> >>561
no? 少しは仕事させてくれてると思います。でも夫の仕事ぶりは…。

ここまでで
「夫に失望した理由」=「夫が自分の能力を実際より低く話していると思っていたが、
実はそのまんまだったから」
というのはすでに出ていますね。

あとは、夫が言っていたどんなことについて「私」が嘘だと思って疑っていたのかを当ててください。
皆さんお疲れのようでしたら、大体正解は出ているということで時間を区切って解答を出します。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:00:50 ID:ueQvjDws0<> 夫に仕事を与えないのは、部下? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 01:02:36 ID:jUwdgzev0<> >>562
no あまり重要ではありませんが。

少なくとも定時までは働いているので、妻は「夫は会社では普通に仕事してるはず。
それなのに…」と思ってしまうのです。

>>564
no

「仕事」の意味を広く捉えてください。「仕事」は会社でするものだけではなくて…・ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:04:10 ID:br3BZbmW0<> もうここまでですが、ノ
夫は勤務時間に妻に電話を掛けましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:05:10 ID:Bmvg9Psd0<> 妻は夫が無駄遣いをしていると思っていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:05:34 ID:Qz5tbPcY0<> 夫がちゃんと仕事していた場合、どこかに名前が載るなど、目に見えた評価がありますか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 01:05:54 ID:jUwdgzev0<> >>566
もうお休みの時間ですか…。すみません。

no? 電話したかどうかは関係ありません。


では1時15分まで待って正解が出なければ、
>>550 >557 >>558 をほぼ正解として、解説を貼ります。 <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 01:07:22 ID:jUwdgzev0<> >>567
no 無駄遣いは関係ありません。

>>568
no? 特に関係ありません。



<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:08:04 ID:br3BZbmW0<> いやいや、単に終わりに近いのに今さら乱入するのが恥ずかしいだけデスw

妻は夫の勤務時間に、会社以外のところで夫を見かけましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:09:30 ID:Qz5tbPcY0<> 電車の回数券などが減っていない
妻「サボっていたのね?」
夫「いや、仕事が無いのであまり使う必要がないんだ・・・」
みたいな事ですか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 01:09:51 ID:jUwdgzev0<> >>571
あ、そうですか…。

でもこんなに引っ張ってしまって申し訳ないです。

no


ヒント:妻が夫に何か頼むと、夫は口癖のようにあることを言います。
妻はそれを嘘だと思っています。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:10:43 ID:Bmvg9Psd0<> 持ち帰り仕事が少ない夫を妻はちゃんと勤務時間内にこなしていると思っていたが、
無能な社員に任せられないので無難な仕事だけ与えられていた夫は持ち帰り仕事がなかった。
夫はそのことについて「仕事ができないから」と言っていたが妻は夫の謙遜だと思っていた。
だが、実際仕事ができず給料も薄給だった。
ますか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 01:12:22 ID:jUwdgzev0<> >>572
no

夫は普通に会社に毎日行っています。

サボったり、早退したりという目に見える「怠け」はありません。

>>574
no
でもそれも別解でいいと思います。

「夫に仕事を任せない」のは会社関係者ではありません。
夫婦が一緒に暮らしている中で発生する様々な雑事も「仕事」ですよね? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:14:16 ID:Qz5tbPcY0<> 妻に買い物を頼まれて
妻「ちょうどお得意先の●●商事は店の近くでしょ?」
夫「いや、僕はあまり行く機会が無いから」

ですか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 01:15:38 ID:jUwdgzev0<> >>576 no

夫が言っていることは「自分の能力に関すること」です。
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:15:39 ID:Bmvg9Psd0<> 妻「働いて稼いで」
夫「俺、無能だから」
妻「電球取り替えて」
夫「俺、無能だから」
本当に無能だった。
ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:15:57 ID:CiaspeSU0<> 私「郵便局に行く用事があったら、これも出してくれる?」
夫「いや、郵便局行かないもん。俺そういう仕事してないから」
郵便物紛失させるから、頼めません
ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:16:43 ID:br3BZbmW0<> んー…例えば

妻「ちょっと○○買ってきて頂戴」
夫「お金ないよorz」
妻(給料まだまだあるんでしょうが…!)

ますか? <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 01:16:44 ID:jUwdgzev0<> >>578

あ!正解です!!!ギリギリセーフ!ありがとうございます。

>>579
夫が「俺できない」というから用事を任せられないということですか?だったら正解です!ありがとうございます。 <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 01:17:28 ID:jUwdgzev0<> 【解説】
 「ねー、帰りに銀行でこれ振り込んできてくれない?」
 「えー。無理。銀行振り込みとかやったことないし。俺、バカだからわかんないよ」
 「……じゃあ、自分でするわよ」

 「パソコンの接続がわかんないんだけど、手伝ってくれない?」
 「無理。俺バカだからわかんない。サポートセンターに電話すればいじゃん」
 「……そうする」

 「あれっ?おしょうゆ頼んだのに、どうしてめんつゆ買ってきたの?」
 「あ、そうだっけ。間違えた。だから俺にはもう頼まない方がいいよ。バカなんだから」
 「……」

 あまりにも使えない夫。おかげで、共稼ぎなのに家のことは全部私がやる羽目になる。
しかし、私は疑っていた。
 いくらなんでも、こんなに無能な人間がいるはずがない。
夫は、仕事に行けば普通に「使える人間」なのに、家事を手伝いたくないばかりに「わからない」を連発しているのではないか。
 そうだとしたら、なんてものぐさな人なんだろう。人間性を疑ってしまう。

 ところがある日、夫の同僚がうちに来て酔っぱらい、すべてを暴露した。
 ………夫は、職場でも無能な人間で有名だったorz


 夫の人間性についての疑いは晴れた。
 しかし、夫の能力が本当に低いことがわかって、私は失望してしまったのだった。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:18:21 ID:bRmeieBL0<> 乙様でした! <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 01:19:07 ID:jUwdgzev0<> 小ネタのつもりだったのに長々とひっぱってしまってすみません。

「夫が言っていたのは"自分の能力"に関すること」というヒントをもっと早く思いつけばよかったです。

>>550 >557 >>558 >>574 を別解とさせていただきます。

出題を予定しておいでだった方で、まだお時間に余裕のある方がいらっしゃれば…よろしくお願いいたします。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:19:36 ID:ueQvjDws0<> 「無理、そんなのできないもん」
「もう!いいわけばっかりして…」

仕事ぶりを見て

…「ほんとに出来ないのね…」
って感じですかorz <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:20:20 ID:Bmvg9Psd0<> 俺馬鹿だからと進歩しないのは人間性ですよw
とても、ゆとりですね。
乙でした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:20:56 ID:CiaspeSU0<> 乙様でした。
うわ〜、自分の結婚相手がこんなんだったら泣く。
しかし逆に、私は夫のどこに惹かれて結婚したのか聞いてみたいw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:21:17 ID:Qz5tbPcY0<> 乙でした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:23:13 ID:ueQvjDws0<> これは、信じてる妻もあれだけど、できる人間にとっては、
本当に「できない」人間がいるってこと、理解できないのかもなぁ…



>出題
一旦休んで、朝の6時ごろに出題の予定で。
6時15分過ぎても来なかったら寝ていると思ってくださいw <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 01:23:25 ID:jUwdgzev0<> >>583 ありがとうございます。
>>585 …って感じですw
>>586 今時の若い人って感じですね。 
     いちおうヒントとしては、昭和のマンガとかに出てくる「家ではなにもしないお父さん」です。
>>587 こんなんだったら泣きますよね。結婚前は「やる気ない風でかっこいい」と見えるのかな?
>>588 ありがとうございました。

それではROMに戻ります。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:24:21 ID:br3BZbmW0<> お疲れ様でしたー

バカだけど素直でいいヤツだなw <> タヴィ
◆WY4GgKynsA <>sage<>2011/01/10(月) 01:25:01 ID:jUwdgzev0<> あっ、戻ると言いつつあと1レス。

>>588 お付き合いありがとうございました。
>>589 そうですね。「ゆとり」を見る「先輩社員」も同じような気持ちになることがあるかも?

 すみません、朝6時は多分寝てると思います………orz


それでは、ご機嫌よう! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:25:02 ID:CiaspeSU0<> スープに付き合って下さる方はおられますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:25:52 ID:Qz5tbPcY0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:26:09 ID:CEFdGXbL0<> 乙様でしたー
職場の某先輩を思い出してしまったw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:26:59 ID:Bmvg9Psd0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:27:01 ID:jUwdgzev0<> いただきますm(__)m <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:27:25 ID:OGUF4ma+0<> なんか今日はほんとに出題ラッシュだな…と言いつつまたもノシ
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:27:37 ID:CiaspeSU0<> それでは、よろしくお願い致します。

【問題】
私は、密かに好きだった亀世の椅子を手に入れた。
背もたれの中に入っていたもの。
これのお陰で、この椅子を手に入れる事が出来た。
「……悪い事ばかりでも、なかったな……」
椅子に座ったまま、私は呟いた。
私はどうして亀世の椅子を手に入れたのだろうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:28:39 ID:Qz5tbPcY0<> 私と亀世は互いに知り合いですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:28:43 ID:jUwdgzev0<> 「どうして」→「どうやって」(how)ではなく「なぜ」(why)の意味で理解してよろしいですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:29:28 ID:Bmvg9Psd0<> 椅子の形状は重要ですか? <> 大使
◆52AyxoxvT. <>sage<>2011/01/10(月) 01:30:10 ID:CiaspeSU0<> すいません、コテとトリ付け忘れた…orz

>>600 yes
>>601 y/n なぜとどうやって、両方お答えいただければ…
>>602 no <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:30:41 ID:Qz5tbPcY0<> 背もたれの中に入っていたものは、椅子を入手後に発見したのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:31:57 ID:OGUF4ma+0<> オカますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:31:58 ID:Bmvg9Psd0<> 私が密かに好きだったのはかめよですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:32:48 ID:jUwdgzev0<> 「密かに」は「好きだった」にかかりますか?それとも「手に入れた」ですか? <> 大使
◆52AyxoxvT. <>sage<>2011/01/10(月) 01:34:28 ID:CiaspeSU0<> >>604 yesでもあり、noでもあります。特定の鍵になりました。
>>605 no
>>606 yes!
>>607 前半yes!心密かに好きだった=亀世 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:34:44 ID:Qz5tbPcY0<> 私の年齢は重油ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:35:06 ID:CEFdGXbL0<> 「亀世の椅子」とは「亀世が座っていた椅子」ということですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:36:12 ID:OGUF4ma+0<> 椅子は亀世が自宅で使っていたものですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:37:16 ID:Bmvg9Psd0<> かめよは死にますか? <> 大使
◆52AyxoxvT. <>sage<>2011/01/10(月) 01:38:16 ID:CiaspeSU0<> >>604訂正、noですがキーポイントです。

>>609 no
>>610 yes
>>611 no!重要
>>612 no <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:38:51 ID:jUwdgzev0<> 背もたれの中にそれを隠したのは、椅子を手に入れた人ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:38:59 ID:Bmvg9Psd0<> 椅子を作った人が誰かは重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:39:13 ID:Qz5tbPcY0<> 何か悪い事が起きて、その結果椅子を入手できましたか? <> 大使
◆52AyxoxvT. <>sage<>2011/01/10(月) 01:41:09 ID:CiaspeSU0<> >>614 yes!重要
>>615 no
>>616 yesですが、死人は出ません <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:41:58 ID:jUwdgzev0<> 何か悪いことが起きた結果、椅子の背もたれにそれを隠すチャンスが生まれたのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:42:25 ID:Qz5tbPcY0<> 椅子は、亀世が学校で使っていたものですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:42:43 ID:Bmvg9Psd0<> 盗聴ますか? <> 大使
◆52AyxoxvT. <>sage<>2011/01/10(月) 01:44:22 ID:CiaspeSU0<> >>618 no 悪い事の結果は隠した事ではなく…
>>619 no
>>620 no 犯罪ません <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:44:46 ID:Bmvg9Psd0<> 椅子は特殊なものでしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:45:39 ID:Qz5tbPcY0<> 同じような椅子が沢山ある中から、亀世の椅子を特定したのですか? <> 大使
◆52AyxoxvT. <>sage<>2011/01/10(月) 01:47:08 ID:CiaspeSU0<> >>622 no 平凡な物です
>>623 yes 複数並んでいました <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:48:47 ID:OGUF4ma+0<> 私と亀世の職業や身分は重要? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:48:49 ID:TdNYGNH20<> ああ…残念。
>>363
またきてくださいお待ちしてます <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:48:51 ID:Qz5tbPcY0<> 亀世が使ってから、私が椅子を入手するまでに、大分時間が経っていますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:49:58 ID:Bmvg9Psd0<> その椅子をかめよは自分の椅子だったと認識していましたか? <> 626<>sage<>2011/01/10(月) 01:51:50 ID:TdNYGNH20<> すいません誤爆ですw

ノシ
亀世の椅子というのは亀世の所有物ということですか? <> 大使
◆52AyxoxvT. <>sage<>2011/01/10(月) 01:51:52 ID:CiaspeSU0<> >>625 no
>>627 no
>>628 no  <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:53:02 ID:Qz5tbPcY0<> 「手に入れた」は、購入したとか、自分の所有物にしたという意味ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:53:53 ID:jUwdgzev0<> 亀世がそれをどこで使っていたかは重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:54:44 ID:Bmvg9Psd0<> その椅子はかめよの特等席に使われていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:55:26 ID:OGUF4ma+0<> 現代の日本で成り立つ話ですか? <> 大使
◆52AyxoxvT. <>sage<>2011/01/10(月) 01:56:20 ID:CiaspeSU0<> >>629 no!亀世の所有物ではありません
>>631 yes! 購入しました
>>632 yes!

上記の質問は全て、私に起こった悪い事と繋がります。
>>633 no 
>>634 yes 現代日本の話です <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:57:48 ID:Qz5tbPcY0<> 私が背もたれに何か入れておいたのは、後で買い取る意図があったからですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:58:12 ID:OGUF4ma+0<> 椅子はスケベ椅子ですか?w <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:58:33 ID:Bmvg9Psd0<> 背もたれに入った物は、かめよが入れましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 01:58:36 ID:TdNYGNH20<> 「悪いことばかりではなかった」という中での良いこととは椅子を手に入れたことですか? <> 大使
◆52AyxoxvT. <>sage<>2011/01/10(月) 02:01:17 ID:CiaspeSU0<> >>636 no
>>637 no エロませんw
>>638 微妙にyes 元々はnoでしたが…
>>639 yes 椅子を手に入れた事で幸せも… <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:02:02 ID:CEFdGXbL0<> 人間椅子ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:02:07 ID:jUwdgzev0<> その椅子には、腰掛ける以外に特別な機能がありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:03:02 ID:Qz5tbPcY0<> 背もたれに何か入れたせいで、悪いことが起こりましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:03:09 ID:TdNYGNH20<> 亀世が椅子を使ったのは家具屋? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:03:10 ID:Bmvg9Psd0<> かめよの椅子は他にもありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:03:22 ID:OGUF4ma+0<> 椅子は亀代が職場で使っていたものですか? <> 大使
◆52AyxoxvT. <>sage<>2011/01/10(月) 02:05:17 ID:CiaspeSU0<> >>641 no ミステリません
>>642 no 椅子そのものが特別ではなく…
>>643 no! むしろ今の幸せに繋がりそう
>>644 no
>>645 no
>>646 yes!!!キタ━(゚∀゚)━! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:06:34 ID:Bmvg9Psd0<> 私とかめよは密かに手紙を交換していましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:06:41 ID:jUwdgzev0<> 亀世と結婚しましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:07:15 ID:OGUF4ma+0<> 私と亀世は同じ職場にいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:07:51 ID:Qz5tbPcY0<> 私が椅子を入手したことは、亀世も知っていますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:10:17 ID:OGUF4ma+0<> 背もたれに入っている物には金銭的な価値がありますか? <> 大使
◆52AyxoxvT. <>sage<>2011/01/10(月) 02:11:41 ID:CiaspeSU0<> >>648 入れてたものはほぼ正解なんですが、微妙に惜しいっ!
>>649 ?まだ不明です
>>650 過去はyes!つまり?
>>651 no 亀世も知ったら驚くでしょう
>>652 世間ではnoですが、私は椅子ごと買い取りました


不幸が出たら解説へ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:12:06 ID:TdNYGNH20<> 亀世の席が話者の席になりましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:12:45 ID:jUwdgzev0<> 私の椅子が壊れましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:12:57 ID:Bmvg9Psd0<> 会社が倒産しましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:13:20 ID:Qz5tbPcY0<> 私は職場を去るときに、亀世の椅子にラブレターを入れたのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:13:23 ID:OGUF4ma+0<> 不幸というのは職場が潰れたことですか?
それで職場で使っていた什器が売りに出されて、
それを私が買い取った…ということでしょうか? <> 大使
◆52AyxoxvT. <>sage<>2011/01/10(月) 02:15:02 ID:CiaspeSU0<> >>654 no
>>655 no
>>656 >>648 >>657 >>658 yes!! 正解
次解説へ <> 大使
◆52AyxoxvT. <>sage<>2011/01/10(月) 02:17:25 ID:CiaspeSU0<> 【解説】
私の勤めていた会社はこのたび、不況のあおりをくらって倒産した。
当然、私は無職になり、失業保険を受けながらハローワークへ向かう日々
を送っていた。
そんなある日、ふらりと入った中古品販売店で、勤めていた会社の備品が
売られているのに気付く。
うらぶれた気分で並んでいる備品を見ていると、会社で使われていた事務
用椅子も並んでいた。
もしや、と思って私は椅子の背もたれをそっと調べた。
中のひとつに、予想したものが挟まったままになっている。
ここで取り出す訳にはいかない。私はその中古椅子を買った。
家に帰ってドライバーを使い、私は背もたれの隙間に挟まったままだった
手紙を取り出す。
それは私が亀世に宛てたラブレターだった。
思えば気持ち悪い事をしたもんである。
顔を合わせれば、互いに憎まれ口を叩いてばかりの仲だった亀世。
明るくて元気で可愛い亀世が好きだったが、どうしても面と向かって素直に
なれなかった。
そんな屈折した気持ちが、見つからないようにと、わざと椅子の背もたれに
告白文を入れさせたのかも知れない。
万が一他の人に見つかった時の事も考えて無記名で書いた手紙は、やは
り亀世には読まれなかったんだろう。
危うく、まったく知らない人に、自分の恥ずかしい手紙入り椅子が渡るところ
だった。
捨てる前にその手紙を読み返した。
そこで初めて、下の空白の部分に書かれた亀世の返事に気付いた。
『お気持ちは大変嬉しいのですが、私は海男君の事が好きなんです。ごめ
んなさい』
私は意を決して、亀世の携帯に電話をかけた。
「あ、亀世?元気か?」
『なぁんだ、海男君かぁ。……久しぶりだね』
どう言おうか……携帯を握り締める手のひらが、汗ばんだ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:18:37 ID:jUwdgzev0<> うわあ!そういうことですか!ロマンチッック!!

乙でした。おやすみなさ〜い。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:20:46 ID:OGUF4ma+0<> いい話だな〜
寝る前に後味いいスープをありがとう!
乙でした。おやすみなさい〜。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:21:19 ID:Qz5tbPcY0<> 乙でした

亀世さんも海男くんからの手紙だと薄々気づいて、淡い期待を込めて返事を書いたのかな??
まぁこれも天の巡り合わせだと思って、亀世さんを幸せにできるように頑張ってください海男くん! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:23:19 ID:TdNYGNH20<> 乙でした
イイハナシダナー(;∀;) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:25:02 ID:Bmvg9Psd0<> 海男ww
最後の亀世からの良い返事がなければ童貞哀愁物語ですw
最後に笑いました。
乙でした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 02:30:31 ID:CiaspeSU0<> >>661 一歩間違えば悲惨ですが、よかったよかったと言う事で
>>662 そう思っていただければ幸いです
>>663 多分筆跡でバレバレですwがんばれ亀男!
>>664 ありがとうございます 後味の悪いのも書いてみたいのですが…
>>665 どう見ても、いかにも喪男の考えそうな告白方法ですよねw

お付き合いありがとうございました <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 06:37:05 ID:ueQvjDws0<> やはり寝過ごした…
こんな早朝から、後味のスッキリしない重めのスープはいかがですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 06:46:15 ID:ueQvjDws0<> やはり無理があったか…
もし6時ごろに待機していた方がおられたらゴメンナサイ

また来ます <> あみな。<>sage<>2011/01/10(月) 10:20:05 ID:WAM7BN/y0<> だれもいませんか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 10:47:29 ID:jUwdgzev0<> ノシ 遅いかな… <> あみな。<>sage<>2011/01/10(月) 10:53:46 ID:WAM7BN/y0<> またきます。 <> あみな。<>sage<>2011/01/10(月) 11:39:04 ID:WAM7BN/y0<> 誰かいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 11:59:15 ID:2aakuEFk0<> まだいらっしゃるかな?
ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 12:08:02 ID:OGUF4ma+0<> ノシ
<> 玉葱
◆tQwscB3xqI <>sage<>2011/01/10(月) 12:21:42 ID:h+orHLOB0<> ノシ
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 12:28:01 ID:CiaspeSU0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 12:49:46 ID:Lyze9XND0<> もう帰られたかな?
あみな。さんが13:00までに出題されなかったら、出題させて頂きます
(参加募集は、その時に改めて) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:00:27 ID:Lyze9XND0<> どなたかいらっしゃいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:07:55 ID:ZuRpJxZY0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:12:42 ID:Lyze9XND0<> みなさん、おでかけかなぁ…とりあえず、去る時はまた一言入れますね <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:16:40 ID:OGUF4ma+0<> なんかすれ違ってばっかりでないかい?
と言いつつノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:16:51 ID:h+orHLOB0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:19:25 ID:CiaspeSU0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:19:36 ID:YwGhkX9H0<> ノシシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:19:42 ID:OGUF4ma+0<> とりあえず出題しておけば最初はタイマンでも誰かしら来るから大丈夫かと… <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/10(月) 13:20:43 ID:Lyze9XND0<> 良かった!今ちょっとあんまんほおばってました。
では、出題します!

【出題】

「おじいちゃん、ぼうや、もうすぐだからね」
女は後ろを振り返りながら言った。

背中の重みは徐々に増し、彼女の肩にさらに重くのしかかってくる。
だが、これが命の重み、そして責任の重みなのだ。
それを実感できることを、彼女はうれしく思った。

…今、ちょうど二人分の重さだろうか?
限界を超える前に、間に合ってよかった。

彼女は橋の真ん中まで行くと、川に身を投げた。
川面に、赤子の声がこだました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:21:45 ID:ZuRpJxZY0<> 「女」「おじいちゃん」「ぼうや」は生きている人間ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:23:18 ID:yyU+MnbY0<> ノシ

オカますか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/10(月) 13:24:00 ID:Lyze9XND0<> >>687
女 YES
「おじいちゃん」 NO!
「ぼうや」 NO!

基本ですが、いいところを聞いてきました!

>>688
オカます!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:24:34 ID:ZuRpJxZY0<> 3人の他に登場キャラはいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:25:13 ID:OGUF4ma+0<> おじいちゃんとぼうやは既に死んでいますか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/10(月) 13:27:29 ID:Lyze9XND0<> >>690 YES!
「女」「おじいちゃん」「ぼうや」の他に、重要なキャラがもう一人います!

>>691 YES!
その通り、すでに死んでいます! これは瞬殺かも…? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:28:55 ID:OGUF4ma+0<> 女はおじいちゃんとぼうやを殺しましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:28:56 ID:YwGhkX9H0<> 赤子とぼうやは別人ですか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/10(月) 13:30:43 ID:Lyze9XND0<> >>693 YES!
彼女が手を下しました。

>>694 YES!
文中の「ぼうや」と「赤子」は別人です! 
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:31:16 ID:OGUF4ma+0<> 女が背負っているのはおじいちゃんとぼうやの幽霊? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:31:42 ID:ZuRpJxZY0<> 女は妊娠中でしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:32:18 ID:CiaspeSU0<> 妖怪は出ますか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/10(月) 13:33:18 ID:Lyze9XND0<> >>696 NO!
おじいちゃんとぼうやの幽霊ではありません!

>>697 NO
問題文の時点では妊娠中ではありません!

>>698 YES!!!
コノシツモンガキマシタカ!!

<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:34:52 ID:OGUF4ma+0<> 女が背負っているのは子泣きじじい? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:35:04 ID:YwGhkX9H0<> 赤子の声は子泣きじじいですか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/10(月) 13:37:03 ID:Lyze9XND0<> >>700 YES!! 
>>701 YES!! 結婚オメー! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:38:00 ID:CiaspeSU0<> 問題文に出なかった登場人物は…まさかしましまの袖なし法被の人?w <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:39:54 ID:OGUF4ma+0<> ぼうやは女の息子ですか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/10(月) 13:40:43 ID:Lyze9XND0<> >>703 NOw
これで主要な登場人物は出揃いました!

状況をまとめてください!

>>704 YES!
「ぼうや」は女の実の息子のことです! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:42:47 ID:CiaspeSU0<> ぼうやは子泣きじじいに取り憑かれていましたか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/10(月) 13:45:07 ID:Lyze9XND0<> 問題 >>686
さて、子泣きじじいとは、どういう特徴を持った妖怪でしょうか?

>>706 NO!
「ぼうや」と「子泣きじじい」はまったくの別人です。ただ、女は子泣きじじいを…
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:46:16 ID:OGUF4ma+0<> 女は口減らしのために祖父と息子をやむなく殺したが、
罪悪感にさいなまれていた。
そんな女に子泣きじじいがとりついた。
重さに耐えられなくなった女は身を投げ、
祖父と息子のいるあの世へ…ということでしょうか? <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/10(月) 13:49:36 ID:Lyze9XND0<> >>708 YES!!
「罪悪感」は重要キーワードでした!

解説に行きます!
<> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/10(月) 13:51:32 ID:Lyze9XND0<> 【解説】

彼女には、家族がいた。
寝たきりの祖父と、生まれたての赤ん坊。父、母はすでに他界。夫は仕事で出張中。
夫は元々、介護や育児に協力的ではなかったが、それでもいなくなるとさらに苦しい。
誰かを頼ることも、弱音を吐くことも出来ず、一人で育児と介護をこなすのは辛過ぎた。
赤ん坊はいつまで経っても泣き止まず、体格の大きい祖父は、風呂やトイレの世話も一苦労だ。

…ある日。 ふと気づくと、彼女の手には、赤く染まった包丁が握られていた。
部屋の中には、2つの死体。

彼女は逃げ出した。真夜中の道を、山に向かって走り出す。
息も絶え絶えになり、歩みを緩めた頃、どこからともなく、赤ん坊の泣き声が聞こえる。
道端に、赤子が捨てられていた。彼女は、ふらふらと駆け寄り、赤子を抱き上げた。
…ああ、暖かい。
彼女は、自分のしでかしたことの大きさを、まざまざと見せ付けられた気がした。
…戻ろう。赤子を背負い、里に向かって歩き始めた。

”ズシリ。”  急激に、背中の赤子が重さを増した。
はっとして振り向くと…背負っていた赤子の顔が、老人のそれに変わっていた。
彼女が拾い上げたのは、妖怪・子泣き爺。赤子のフリをして同情を誘い、背負ってくれた人間の
背中で徐々に重さを増し、最後にはその人間を押しつぶしてしまう。

「おじいちゃん…!」 女は、恐怖した。冷静に見れば、女の祖父の顔とは違うことに気づいたはずだ。
が、パニックに陥った彼女は、子泣き爺と自分の祖父を混同してしまった。
背中に重くのしかかる体重。それは、彼女が介護の時に感じていたものと同じだった。
そして、徐々に重さを増し、より重い負担となっていく過程も同様だった。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:53:01 ID:ZuRpJxZY0<> 乙様でした! <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/10(月) 13:53:05 ID:Lyze9XND0<> 【解説】 2/2


これは、罰だ。 二人を殺した、自分への。 そう、自分だけ逃げちゃいけなかったんだ。
そう思うと、恐怖が薄らいだ。そして、足は自然と、橋のほうへと向かう。

「おじいちゃん、ぼうや、もうすぐだからね」
女は、背中の子泣き爺を振り返りながら言った。
だが、彼女が見ている先にあるのは、自分の祖父とぼうやの姿だ。

背中の重みは、彼女の肩に重くのしかかってくる。
だが、これが命の重み、そして責任の重みなのだ。
それを、実際の重さとして実感できることを、彼女はうれしく思った。

子泣き爺の体重は、さらに増え続ける…今ちょうど、おじいちゃんとぼうや、二人分の重さだろうか?
自分が支えられる限界を超える前に、間に合ってよかった。

彼女は橋の真ん中まで行くと、川に身を投げた。
川面に、赤子の声がこだました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:54:59 ID:YwGhkX9H0<> あーなるほど、二人と勘違いしてたのかぁ
おつかれさまでした! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 13:58:27 ID:CiaspeSU0<> 乙様でした
子泣きじじいを殺すと自分が子泣きじじいになるんだよ…
しばらく女の人は、子泣きじじいになって他の人に取り憑くんでしょうかね <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/10(月) 13:59:20 ID:Lyze9XND0<> >>711
ありがとうございます! 解説2つになっちゃったのですが、
さるさん規制にかからないかどうかヒヤヒヤしてたので、乙頂いて助かりました!
間に挟んじゃってスミマセン〜

子泣きじじいの設定を呼んでいたとき、ふと、現代の育児・介護の問題と重なるものがあるなぁ、
と思い立ち、今回のスープを作りました。

老人を妖怪扱いするのは不謹慎かもしれませんが、子供のように手がかかり、重くのしかかり、
そして負担はさらに増え続け、しまいには介護者のほうが潰れてしまう…。

育児問題もそうですが、核家族かが進み、まわりのサポートが得られない状況に陥った家族に
とっては、ほんとうに潰されるくらいの負担があるのでしょう。 <> とある喫茶店
◆pZfB89fnJ. <>sage<>2011/01/10(月) 14:05:21 ID:Lyze9XND0<> >>713
女は、殺してしまった祖父・赤ちゃんの呪いと思ったのかもしれませんね。
でも、彼女は後悔していた。

その罪悪感から、子泣きじじいの増えていく体重を、物理的な負担として
受け止められることを嬉しく思ってしまったのでした。

>>714
>子泣きじじいを殺すと自分が子泣きじじいになるんだよ…

なんと!でも、彼女の場合は「心中」だから…どうなるのかなぁ。
なんとなく、子泣きじじいのほうが彼女にとり付かれちゃってる様な気がします。

それでは、ご参加頂いた皆様、ありがとうございました! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 14:05:25 ID:OGUF4ma+0<> 何となく江戸時代あたりの設定で考えていたのですが、
現代でも十分通用しますね。
そして残された夫は…妻がここまで追い込まれていたという
罪悪感にさいなまれればいいさw
乙でした! <> あみな。<>sage<>2011/01/10(月) 20:05:57 ID:WAM7BN/y0<> あっなんかもう結構終わっちゃってますね。出掛けてました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 20:17:27 ID:OGUF4ma+0<> あみな。さんノシ
朝よりも夜の方が人多いと思うし、
とりあえず出題してみたら?
そうすれば誰かしら来ると思うし。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 20:38:50 ID:CiaspeSU0<> ノシ <> あみな。<>sage<>2011/01/10(月) 20:53:43 ID:WAM7BN/y0<> じゃあ出題します!
初めてなので下手かもですが。

(問題)
ある男4人組が山を登って居て、遭難してしまった。
近くに小屋があったからそこにいった。
4人は、眠らない為に一つのゲームをあみだした。
小屋には4つの隅があり、1つの隅に、1人がたち、1番の人が2番の人の所に走りタッチする。2番の人は、3番の人の所に走り、タッチする。3番の人は、4番の人の所に走り、タッチする。4番の人は1番の人の所に走り、タッチする。というのを繰り返していた。
やがて警察がきて、そのゲームの説明をした。そうしたら、警察にそれはあり得ないといわれた何故?
<> あみな。<>sage<>2011/01/10(月) 20:55:09 ID:WAM7BN/y0<> 書き忘れがありました。
例えば、1番の人が2番の所に走り、タッチしたあと1番の人は2番の人がいた所に残ります。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 21:00:29 ID:OGUF4ma+0<> 出題するときはトリップつけてね。

部屋は四角形でしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 21:02:46 ID:CiaspeSU0<> オカますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 21:12:17 ID:OGUF4ma+0<> ちなみにトリップの付け方は「名前#適当な文字列」ですので。

4人とも助かりましたか?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 21:14:53 ID:jUwdgzev0<> 4番の人はたくさん走りましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 21:20:00 ID:h+orHLOB0<> 仮に角を@ABCとし、人をABCDとすると、

@A  AB  BC  CD

@  AAB  BC  CD

@  AA  BBC  CD

@  AA  BB  CCD

@D  AA  BB  CC

となり、最終的に@にいるDは次にタッチする相手がいなくなるはず。
なの「繰り返していた」ということは、空席のはずの@に「五人目」がいた…? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 21:23:59 ID:OGUF4ma+0<> ちょっとレスが空いてるようですが、もしかして規制ですか?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 21:33:33 ID:Q0LJysWI0<> 超有名なスクエア(もう1人いないとできないはず...)とは別のオチますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 21:34:07 ID:TCykUVrw0<> 部屋は暗かったですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 21:37:55 ID:OGUF4ma+0<> もし規制(バイバイさるさん等)でレス出来ない場合はこちらでどうぞ。

本スレ障害時用スレ 3杯目 (雑談板内)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1446/1222868079/
<> あみな。<>sage<>2011/01/10(月) 21:43:44 ID:WAM7BN/y0<> 727さん正解です!
簡単でしたね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 21:48:48 ID:TCykUVrw0<> 乙 <> あみな。<>sage<>2011/01/10(月) 21:50:09 ID:WAM7BN/y0<> トリップは名前を書いてから#で適当にばーてうてばいいんですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 21:56:46 ID:TCykUVrw0<> >>734
そうです。 <> あみな。<>sage<>2011/01/10(月) 21:57:16 ID:WAM7BN/y0<> あと、皆さんが、yes、no、
を応える時に、質問をしてくれたところの、なんていうんでしょう。
<123みたいなやつあるじゃないですか、あれってどうやるんですか?
もう本当に初めてなので。ごめんなさい。
教えてください。 <> あみな。<>sage<>2011/01/10(月) 22:01:40 ID:WAM7BN/y0<> >>736
この質問ですが、自分でいろいろやってたら、分かりましたw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:02:36 ID:dqkGa5040<> >>736
キーボードの「る」のキー。
これをshiftを押しながら押すと>になる。半角でも全角でもレスアンカーは表示されるけど
半角使ってる人がほとんどかな。

それとは別に、例え解説そのものズバリのレスがあったとしても解説は必ず貼ってください。
あと、有名な都市伝説や怪談の類はご存知の人がほとんどなので問題にする場合は注意が必要です。
なにせオカルト板ですからねここ。
<> あみな。<>sage<>2011/01/10(月) 22:04:34 ID:WAM7BN/y0<> >>738
ありがとうございました! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:04:58 ID:OGUF4ma+0<> レスアンカーのことですね。
パソコンからの入力ですか?
だったら、キーボードの下から2段目の「る」ってキーを押して変換キー押して半角記号を出す。
無理そうなら、他の方の回答からコピペする。

もし2ch専用ブラウザを使われているようでしたら、
レスをしたい発言のレス番号を右クリックしたら、
「返信」というのが出てくると思うので、それをクリック。

あと厳しいことを言うようだけど、
先ほど出題した問題は既にウミガメスレでは何度か出されているはず
(それをモチーフにした派生問題も含めて)。
都市伝説とか有名なオカルト問題は、間違いなく既出だと思っていいです。
レスの付け方もよく判らないくらいの初心者の方なら、
いきなり出題するよりも、
しばらく回答者としてここの雰囲気に慣れておいたほうがいいと思いますよ。
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:05:26 ID:VaMJSQFt0<> >>あみな。さん
こう言ってはなんですが…はっきり言って、これは「ウミガメのスープ」ではありません。
ウミガメのスープとは、問題文だけでは全くの謎である話を、
回答者がイエス・ノーで答えられる質問をしていくことで、話の全容を明らかにしていくものです。
この問題は、問題文だけでも謎が解けてしまいます。
(4人でこのゲームをすること自体、誰が考えても不可能なのですから)
回答者が質問する意味がないため、ウミガメのスープとしては成立しません。
ウミガメのスープは単なるクイズではありません。
よくわからない場合は、>>2-3を参考にしてください。

それと、あみな。さんは、そもそも2ch自体が初心者であるようにお見受けしました。
しばらくはスレへの参加等は控えて、2chというのがどういうものであるか、
見て回った方が良いのではないかと思います。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:06:09 ID:TCykUVrw0<> あみな。さん。
これ以上出題と関係ない質問があるなら雑談板でやりましょうか。
「はじめて」を言い訳にしなくていい程度になるまでは、読むだけか回答するだけにしたほうがいいかも知れませんね。

▽雑談・要望・その他はここに 雑談掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/movie/1446/ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:06:11 ID:dqkGa5040<> お礼はどうでもいいので解説貼ってください。
このままじゃ出し逃げと一緒ですよ。

あと、質問などについてはテンプレにある雑談板でお願いします。 <> あみな。<>sage<>2011/01/10(月) 22:07:51 ID:WAM7BN/y0<> >>740
ありがとうございました。
たしかに言うとおりです。(~_~;) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:11:23 ID:Q0LJysWI0<> 荒らし?出てけよバーカ>あみな。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:13:56 ID:jUwdgzev0<> あみな。さん。お疲れ様でした。
よかったら雑談掲示板でいろいろ質問していってください。

私も初めての出題のときはいろいろミスしました。
どこかでアンカーの練習などして、
またいい問題を思いついたら来てくださいね。 <> あみな。<>sage<>2011/01/10(月) 22:17:28 ID:WAM7BN/y0<> (解説)
男が考えたゲームは、
1番の人→2番の人→3番の人→4番の人→1番の人というゲームだった。
だが、ひていされてしまった。
こうゲームを進めたばあい、4番の人が1番の人の所に来た場合誰もいないはず。
なのにゲームを続けていたという事は。。。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:20:53 ID:5WQ+EKTh0<> 鎌を持った男が参加してたんだよ <> あみな。<>sage<>2011/01/10(月) 22:21:01 ID:WAM7BN/y0<> >>745
私は荒らしをしたつもりはないんですがそうおもわせてしまったのはごめんなさい。
初心者なのであまり分かりませんでした。
またいろいろ拝見していろいろ学んだ上でまたきたいとおもいます。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:24:02 ID:BBgvZg2o0<> あみな。サン乙アル。
味の保証ができないスープを出してもイイアル? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:24:27 ID:VaMJSQFt0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:24:59 ID:VNYYTES10<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<><>2011/01/10(月) 22:25:15 ID:y8E93DqI0<> ノシ <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:27:04 ID:BBgvZg2o0<> 本当に作りたてだから期待しないでネ。

【問題】
ある少女は友人と一緒にレストランに食事に来た。
少女が注文した料理が運ばれてきた時、友人がその料理を横取りして
食べ始めてしまったが、少女は友人に深く感謝した。

状況説明するアル。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:27:58 ID:OGUF4ma+0<> あみな。さんもまずは次の問題から回答者として慣れていけばいいアルね。
(出題者さんと区別が付かなくなってややこしいんで、名前欄は空欄に戻してね)
ということでノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:28:21 ID:jUwdgzev0<> いただきますノシ

もし少女がその料理を食べていたら、何か害がありましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:28:29 ID:YwGhkX9H0<> ノシ

友人は少女のために料理を横取りしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<><>2011/01/10(月) 22:29:30 ID:y8E93DqI0<> 友人の性別は重要? <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:29:41 ID:BBgvZg2o0<> >>756 ある意味ではイエスかもネ。
>>757 イエスアル! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:30:06 ID:VaMJSQFt0<> 友人の性別は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:30:42 ID:JCEULLyz0<> ノシ
料理がなにかは重油アルか? <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:30:44 ID:BBgvZg2o0<> >>758 ノーアル。
>>760 ノーアル。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:31:26 ID:35ky3YzJ0<> ノシ

運ばれてきた料理は少女が想像していた物と違いましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:32:12 ID:OGUF4ma+0<> 少女にはアレルギーがありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:32:13 ID:jUwdgzev0<> 友人はその料理を食べても問題ないのですか? <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:32:13 ID:BBgvZg2o0<> >>761 イイ質問アルが、詳しく当てる必要は無いヨ。
>>763 ノーアル。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:32:20 ID:VNYYTES10<> 少女と友人以外の登場人物はいますか? <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:33:01 ID:BBgvZg2o0<> >>764 ノーアル。
>>765 イエスアル。
>>767 イエスアル。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:33:19 ID:VKEwR6020<> ノシ
少女はダイエット中でしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:33:39 ID:lKhJFud00<> ノシ

少女は結局何も食べずに帰りましたか? <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:34:07 ID:BBgvZg2o0<> >>769 ノーアル。
>>770 ノーアル。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:34:10 ID:TCykUVrw0<> ノシ
宗教は関係ありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:34:51 ID:lKhJFud00<> 友人が注文した料理の方を、少女が食べましたか? <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:35:11 ID:BBgvZg2o0<> >>772 ノーアル。
>>773 イエスアル。 <> 本当にあった怖い名無し<><>2011/01/10(月) 22:35:16 ID:y8E93DqI0<> オカますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:36:10 ID:OGUF4ma+0<> 料理には少女の体に害になるようなものが入っていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:36:32 ID:jUwdgzev0<> その料理を食べてしまうと、少女にとって
「肉体的な害」がありますか?
それとも、
「精神的なダメージ」がありますか? <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:36:43 ID:BBgvZg2o0<> >>775 ノーアル。
>>776 ノーアル。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:37:07 ID:lKhJFud00<> 少女は、最初は食べるつもりで自分の料理を注文しましたか? <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:37:30 ID:BBgvZg2o0<> >>777 精神的アル!
>>779 イエスアル。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:38:20 ID:VKEwR6020<> 少女と友人以外の登場人物は男性ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:38:28 ID:jUwdgzev0<> その料理の「素材」に問題がありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:38:28 ID:lKhJFud00<> 料理の見た目に問題はありましたか? <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:39:23 ID:BBgvZg2o0<> >>781 イエスアル!
>>782 ノーアル。
>>783 見た目も含まれると思うヨ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:39:41 ID:35ky3YzJ0<> 料理の運ばれ方に問題がありましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:39:52 ID:OGUF4ma+0<> 少女が注文した料理は、それまでに彼女が食べたことがないものでしたか? <> 本当にあった怖い名無し<><>2011/01/10(月) 22:39:54 ID:y8E93DqI0<> 少女は好き嫌いが多いですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:40:06 ID:lKhJFud00<> 運ばれてきた料理は、少女に何か別のものを連想させましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:40:17 ID:JCEULLyz0<> 友人は彼女が恥をかかないようにしてあげたアルか? <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:40:39 ID:BBgvZg2o0<> >>785 ノーアル。
>>786 ノーアル。
>>787 無関係アル。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:41:31 ID:VKEwR6020<> その男性は、少女につきまとうストーカーでしたか?

ID:y8E93DqI0さん、sageて下さいね <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:42:05 ID:BBgvZg2o0<> >>788 ノーアル。
>>789 イエスアル!
>>791 ノーアル。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:42:55 ID:TCykUVrw0<> 料理ネタ基質なので複数失礼

グロますか?
カニバリますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:42:59 ID:lKhJFud00<> 料理の食べ方に問題がありますか?(箸を使うとか) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:43:06 ID:CiaspeSU0<> 少女はペットを飼っていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:43:08 ID:VKEwR6020<> 少女はその男性に思いを寄せていましたか? <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:43:25 ID:BBgvZg2o0<> >>793 ノーアル。
>>794 ノーアル。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:44:10 ID:YwGhkX9H0<> もう一人の登場人物はは少女の親ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:44:49 ID:lKhJFud00<> 少女はその男性に大食いだと思われたくなかったのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:44:50 ID:JCEULLyz0<> 彼女は日本人ですか? <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:45:00 ID:BBgvZg2o0<> >>795 ノーアル。
>>796 イエスアル!
>>798 ノーアル。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:45:14 ID:+p+0YA/y0<> 少女はレストランに慣れてないアルか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:45:23 ID:VaMJSQFt0<> 食べ物はパスタ等の食べづらい料理で
もし少女が食べたら、汚くなり、男性の前で恥をかいてしまうので
友人が代わってあげました…か? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:45:28 ID:35ky3YzJ0<> 少女と友人の二人で食事に来たのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:46:36 ID:y8E93DqI0<> >>791
すみません。

何時頃に食べたかは関係ありますか? <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:46:56 ID:BBgvZg2o0<> >>799 正解アル!次で解説アル!
>>800 イエスアル。
>>802 ノーアル。
>>803 ノーアル。
>>804 イエスアル。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:47:16 ID:OGUF4ma+0<> 少女ではなく、少年でも成立しますか? <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:48:01 ID:BBgvZg2o0<> >>805 ノーアル。
>>807 まず成立しないだろネ。

【解説】
少女が注文していたのはかなりボリュームが多い料理だった。
それを運んできた店員は、少女が密かに片思いしている少年だった。
このままだと大食いのはしたない女だと思われてしまう。
そう思った時、友人は言った。
「それ、私です」 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:48:55 ID:VKEwR6020<> 乙様でした! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:50:27 ID:jUwdgzev0<> ほほえましい。乙でした! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:50:46 ID:TCykUVrw0<> 乙アル <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:50:55 ID:lKhJFud00<> 乙でした
いい友人だなー。自分ならそっちに惚れるかもw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:51:07 ID:+p+0YA/y0<> なるほどー乙でした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:51:11 ID:y8E93DqI0<> 乙でした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:51:37 ID:VNYYTES10<> 乙様でした〜
個人的にはがっつく子の方が好きです <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:51:37 ID:YwGhkX9H0<> 友情すなぁ、おつかれさまでした! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:51:53 ID:OGUF4ma+0<> それで少女が友人の意図に気づかずに、
「ちょっと〜、それはあたしが注文したのに! バクバクモグモグ」
と凄い勢いで完食してしまったりしてw
乙でした!
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:52:01 ID:JCEULLyz0<> 乙アル <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:53:24 ID:OGUF4ma+0<> ついでに思った。
片想いしている少年が働いていたのがラーメン二郎だったら…
その時点でいろいろとナシだろうw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 22:53:40 ID:CiaspeSU0<> 乙様でした〜。
乙女心が可愛らしいっ!ちょっとキュンと来ました。
美味しいスープをありがとうございました。 <> 黒烏龍茶
◆kmcqQG2kP6 <>sage<>2011/01/10(月) 22:53:54 ID:BBgvZg2o0<> 元ネタはTBSの笑撃!ワンフレーズアル。

ご参加謝謝!作りたてだったけど
楽しんでくれたみたいで嬉しいヨ。再見! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:11:17 ID:RpyvHjL90<> あけましておめでとうございます。

軽いスープをいかがでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:18:50 ID:y8E93DqI0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:19:42 ID:YwGhkX9H0<> のし <> まく
◆WH53FWCmvc <>sage<>2011/01/10(月) 23:20:07 ID:RpyvHjL90<> ノシありがとうございます。
ではお願いします!

「ハニーマイラブ」
【問題】
「で、あなたの恋人ってどの人?」
そう聞かれた俺のハニーはもちろん俺をそっと指差した。

おかげで俺は殺される羽目になったんだがね。
どうしてかわかるかな? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:22:46 ID:VNYYTES10<> ノシ
質問した人物に俺は殺されましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:22:48 ID:YwGhkX9H0<> 俺以外にハニーを好きな人がいましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:23:09 ID:J+vsz6B/0<> 俺は人間ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:23:20 ID:ui2bnZEq0<> ノシ
俺は二股かけてましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:24:19 ID:y8E93DqI0<> ハニーは人ですか? <> まく
◆WH53FWCmvc <>sage<>2011/01/10(月) 23:24:39 ID:RpyvHjL90<> >>826 NO 
>>827 NO ですが、関係ありません。
>>828 YES
>>829 NO とんでもない!一途な愛ですよ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:26:19 ID:h+orHLOB0<> 俺を殺した人物は質問した人物の知り合いですか?
<> まく
◆WH53FWCmvc <>sage<>2011/01/10(月) 23:28:05 ID:RpyvHjL90<> >>830 YES
>>832 YES?NO?殺したのは人物というよりは…。


>>826について補足 NOのつもりでしたが、間接的に殺したと言えるかもしれません。
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:28:51 ID:2aakuEFk0<> ノシ
オカますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:29:46 ID:YwGhkX9H0<> 俺とハニーは本当に付き合っていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:29:47 ID:h+orHLOB0<> 俺を殺したのは人間ではなくて動物ですか?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:30:29 ID:y8E93DqI0<> ハニー、そして殺したのが人物ではないということは蜂?
…そんなわけはないか。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:30:54 ID:CiaspeSU0<> ノシ
ハニーは有名人ですか? <> まく
◆WH53FWCmvc <>sage<>2011/01/10(月) 23:31:42 ID:RpyvHjL90<> >>834 NO オカません。
>>835 YES!! 結婚まで考える仲でした。
>>836 NO 手を下したのは人間なのですが、この場合はもっと他に表現があるかなーと。
>>838 NO 一般女性です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:32:31 ID:lKhJFud00<> ノシ

ハニーは、人が複数いる中で俺を指したのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:32:41 ID:CiaspeSU0<> 殺された=比喩表現ですか? <> まく
◆WH53FWCmvc <>sage<>2011/01/10(月) 23:35:08 ID:RpyvHjL90<> あ、ごめんなさい飛ばしてしまいました。

>>837 NOw違いますw
>>840 YES? 複数の候補の中から「俺」を選んだという意味ならNOですが。
     指差した時に周りに人がいたか、という意味ではYEEEEES! です!
>>841 NO 実際に「俺」は死にました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:35:59 ID:lKhJFud00<> 俺の死因は重油ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:36:53 ID:y8E93DqI0<> ハニーは俺と付き合うより前に付き合っていた人がいました? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:37:22 ID:h+orHLOB0<> 俺の死因は圧死ですか?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:37:31 ID:VNYYTES10<> 彼女が指を指したことで何かに間違えられましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:38:06 ID:CiaspeSU0<> 俺が殺されたのは、漫画や小説などの中ではなく、実際に殺されたでおkですか? <> まく
◆WH53FWCmvc <>sage<>2011/01/10(月) 23:39:49 ID:RpyvHjL90<> >>843 YES/NO 死因自体の特定は重要ではないです。
>>845 NO 死因は重要でないですが、圧死はないと言い切れます。
>>846 NO!!!!間違えない確認の意味で質問されたのですから。
>>847 YES <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:40:10 ID:lKhJFud00<> 俺が死んだのは、ハニーが指差した直後ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:42:37 ID:CiaspeSU0<> 死因は重油ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:43:24 ID:YwGhkX9H0<> 質問した人は恋人に何かさせるつもりでしたか? <> まく
◆WH53FWCmvc <>sage<>2011/01/10(月) 23:44:24 ID:RpyvHjL90<> また飛ばしてしまったorz すいません。

>>844 YES/NO ここでは無関係です。
>>849 NO!!!相当程度に時間が経った後と思われます!!GJ!!!
>>850 YES/NO 「死因」そのものは重要ではないですね。
>>851 YES? 「あなたの恋人」を確認したかったのです。
     なんのために?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:44:47 ID:lKhJFud00<> 質問者が、恋人を尋ねる前にハニーとどんな会話をしてたかは重油ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:45:33 ID:VNYYTES10<> 質問者の職業は重油? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:46:32 ID:TCykUVrw0<> 俺は死刑になりましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:47:22 ID:y8E93DqI0<> 質問者はハニーが好き? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:47:44 ID:CiaspeSU0<> 犯罪ますか? <> まく
◆WH53FWCmvc <>sage<>2011/01/10(月) 23:48:38 ID:RpyvHjL90<> >>853 YEEEEES!!! 質問者とハニーの会話、とても重要です!!
>>854 YEEEEES!!! とってもとっても重要です!!
>>855 YEEEEES!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:49:38 ID:y8E93DqI0<> 質問されてる場所は裁判所? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:49:39 ID:h+orHLOB0<> 会話の舞台は法廷ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:51:11 ID:lKhJFud00<> ハニーは事件の証人でしたか? <> まく
◆WH53FWCmvc <>sage<>2011/01/10(月) 23:51:29 ID:RpyvHjL90<> >>856 NO 特にそういった感情はないです。
>>857 YES!!犯罪関係します!!
>>859 YES!!!ずばりです!
>>860 YES!!!そのとおり!

もう出そうですね!あとは質問者は誰か?だけ。
どなたかまとめていただけますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:57:29 ID:ueQvjDws0<> ノシ
質問者は裁判官? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/10(月) 23:58:20 ID:y8E93DqI0<> ノシ
死刑ということは俺は殺人犯? <> まく
◆WH53FWCmvc <>sage<>2011/01/10(月) 23:59:12 ID:RpyvHjL90<> >>861 YES!!!ハニーは証人席に立ってます!
>>863 解説では違うんですが、それでも成り立ちます!
>>864 YES!!!殺人罪で裁判にかけられています!

でそろったようなんで、次回で解説いきますね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 00:00:04 ID:h+orHLOB0<> 俺はハニーに濡れ衣を着せられて死刑になった? <> まく
◆WH53FWCmvc <>sage<>2011/01/11(火) 00:01:32 ID:HLR/E2do0<> >>866 NO すいません、濡れ衣でなくほんとにやってます。

【解説】
俺とハニーは愛し合っているのに、
ハニーの家族が大反対で結婚できない状態が続いていた。
いい加減ブチ切れた俺はハニーの家に乗り込んで
銃で彼女の家族を皆殺しにしてやったんだ。
当然すぐ捕まり、裁判ではハニーが証言台に立った。

「あなたの恋人が家族を惨殺した…。
 では、その恋人とはどの人ですか?」
検事にそう聞かれたハニーは、悲しそうな目でまっすぐに俺を指差した。
俺は第一級殺人で死刑になったというわけさ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 00:03:44 ID:W3PQLzis0<> 乙でした〜

ひえ〜、かなり激情的な性格の男だったのね・・・
ハニーとか呼んでる場合か!
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 00:04:37 ID:DrzgaY+X0<> ハニー…辛いだろうな…
乙でした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 00:04:47 ID:uauNMx+P0<> こんな事する奴なら結婚反対して正解なんだが、それだと殺されるというw
おつかれさまでしたー <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 00:05:07 ID:EsjXgPil0<> 乙様でした。
去年の「自分では付き合っているつもりだった」ストーカー殺人事件を思い出して
しまった。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 00:07:40 ID:6sRJgTxW0<> 乙でした〜
一人残されたハニーがかわいそうだ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 00:07:44 ID:HJ0DLdJn0<> 乙 <> まく
◆WH53FWCmvc <>sage<>2011/01/11(火) 00:10:05 ID:HLR/E2do0<> >>868 乙でした。家族が反対するのももっともですね。
>>869 乙でした。証言として思い出すのも苦しいでしょうね。
>>870 乙でした。ご参加ありがとうございます!
>>871 あれは怖いですねー!恋愛感情って時に人を狂わせるものですね…。
>>872 ハニーもまさかこんなことになるとは。ご参加ありがとうございます。
>>873 乙でした。ご参加ありがとうございます。

アメリカ映画などで法廷がでてくると、
「あなたが見た○○の人は誰ですか?指をさしてください」
みたいなシーンをよく見かけますが、
それが個人的に印象に残るので問題にしてみました。

では、みなさまありがとうございました! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:00:37 ID:9xLKCF+20<> どなたか初スープを毒味してくださる勇者はいますか…|ω・`) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:01:59 ID:EsjXgPil0<> ノシ <> 若葉膜
◆J1QN9tr1IgFH <>sage<>2011/01/11(火) 22:04:12 ID:9xLKCF+20<> ふおお!緊張でドキドキしてますがよろしくです。

【問題】おでかけ
俺はおしゃれをして出かけるときは
いつもズボンのファスナーを開けているんだ。
……ちょっと待て!変態を見るような目で見るな!!!
開けてると言っても愛車に乗っている間だけだよ!
俺は変態じゃない…強いて言うなら少しだけめんどくさがりなんだ。

さて、俺がなぜこんなことをするかわかるかい? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:05:22 ID:ZGzi/TCb0<> ノシ

俺は人間ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:05:52 ID:HJ0DLdJn0<> ノシ
愛車は二輪ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:06:00 ID:EsjXgPil0<> 愛車は一般乗用車ですか? <> 若葉膜
◆J1QN9tr1IgFH <>sage<>2011/01/11(火) 22:07:06 ID:9xLKCF+20<> >>878 YES 何の変哲もない人間です
>>879 YES!!さすがです。というか自転車です
>>880 NO!!上記のとおり <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:09:41 ID:EsjXgPil0<> 他に重要な登場人物はいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:11:36 ID:A10g+gH+0<> ノシ
ファスナーは股間にありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:11:57 ID:W3PQLzis0<> ノシ

ズボン以外にどんな服を着ているかは重油ですか? <> 若葉膜
◆J1QN9tr1IgFH <>sage<>2011/01/11(火) 22:13:05 ID:9xLKCF+20<> >>882 NO
>>883 NO!!!!!!!!!!!!!!!!
>>884 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:14:24 ID:EsjXgPil0<> 季節は重油ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:15:14 ID:W3PQLzis0<> 開けているのはポケットのファスナーですか? <> 若葉膜
◆J1QN9tr1IgFH <>sage<>2011/01/11(火) 22:17:29 ID:9xLKCF+20<> >>886 NO
>>887 YES!!!!!!すごく…順調です… <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:20:27 ID:W3PQLzis0<> 走行中にポケットから何かを出す必要がありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:20:50 ID:EsjXgPil0<> ポケットには小銭入れが入っていますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:22:52 ID:A10g+gH+0<> ポケットのファスナーは実用性がありますか? <> 若葉膜
◆J1QN9tr1IgFH <>sage<>2011/01/11(火) 22:23:04 ID:9xLKCF+20<> >>889 YES? 厳密には走行前に…トドメをどうぞ!
>>890 NO それでも成り立てそうですね <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:25:06 ID:W3PQLzis0<> ポケットに入ってるのはおしゃれに関する物ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:26:01 ID:A10g+gH+0<> ポケットのファスナーに自転車の鍵がチェーンでつながっている
本来は乗車時にチェーンを外さないといけないが
ファスナーを開けることによってギリギリつけたまま走れるので

愛車に乗るときはファスナーを開ける


ますか? <> 若葉膜
◆J1QN9tr1IgFH <>sage<>2011/01/11(火) 22:27:51 ID:9xLKCF+20<> >>891 YES! 元はファッション性で付いているものでしょうがある意味彼は使っています
>>891 NO
>>894 正解とします!!!!!


【解答】
俺が乗っている愛車…といっても自転車なんだが、
その鍵を俺はいつもポケットに入れる。
俺の一張羅にはポケットにファスナーが付いていてね。
鍵を出し入れするのにいちいち閉めるのが面倒なんだよ。
歩いてる時は開けっ放しだとダサいし、閉めておけば鍵を落とす心配もない。
ただ愛車に乗っている間、鍵は刺さってるし
誰もポケットになんて注目しないだろ?


さすがに皆さんからみると隠し方がバレバレでしたねww
若葉膜=初心者マークということでこれから精進していきたいとおもいます(`・ω・´)
<> 若葉膜
◆J1QN9tr1IgFH <>sage<>2011/01/11(火) 22:29:05 ID:9xLKCF+20<> >>895の2個目は>>893ですすいません <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:31:45 ID:EsjXgPil0<> 乙様でした
若葉さんの問題面白かったですよ
それよりも、皆さんの綺麗な連携プレイに改めて感動w <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:33:18 ID:H1R1UJsI0<> おわってたorz初出題乙でした!!
これからの活躍に期待してます <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:34:09 ID:W3PQLzis0<> 乙でした〜
なるほど鍵でしたかー
走行中に風でヘアスタイルが乱れるので、櫛で整えてるのかと思ってしまったw
(ズボンのポッケだとボキっ!といっちゃいそうですがw) <> 若葉膜
◆J1QN9tr1IgFH <>sage<>2011/01/11(火) 22:36:29 ID:9xLKCF+20<> >>897 ああありがとうございます!(´;ω;`)
   皆さんが綺麗に当ててくれて誘導の心配が不要でしたw
>>898 ありがとうございます!もしまた遭遇できたらよろしくお願いします!
>>899 ありがとうございます!おしゃれ=特定の服装という意味でつけたんですが蛇足でしたかね
   それはすごいナルシストですw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 22:43:31 ID:A10g+gH+0<> 乙様でしたー
今年初正解ヤター\(^o^)/
もうちょいシンプルでよかったんですねw <> 若葉膜
◆J1QN9tr1IgFH <>sage<>2011/01/11(火) 22:49:51 ID:9xLKCF+20<> >>901 おめでとうございます!チェーンの長さは思いつきませんでしたw

自転車使わない方には想像しにくかったら申し訳ないです。
皆さんご参加ありがとうございました! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 23:25:50 ID:A10g+gH+0<> さて、初心者つながりということで
私もスープを作ってみたのですが、どなたかいらっしゃいますか?

それとレスが900を超えてるので、次スレをどなたかお願いできませんでしょうか。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 23:34:13 ID:H1R1UJsI0<> ノシまだいるかな?
スレ立て規制ですか?無理なら立てて来ますよ。味のリクエストはありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 23:38:01 ID:fBNTy18P0<> ノシ

・・・じゃあ、ズボンのファスナー味 <> KYルーキー
◆VdFAsL2166 <>sage<>2011/01/11(火) 23:38:35 ID:A10g+gH+0<> >>904
お手数おかけします。味は……「証人ハニー味」などどうでしょう?



【問題】
男は溺れる子供を救って逮捕された。なぜ? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 23:39:06 ID:H1R1UJsI0<> >>905 了解です
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 23:50:17 ID:H1R1UJsI0<> >>905 ごめんね
味が斬新なのでこっちにしてみました
あと、カップスープ変更忘れてしまいました
ほんっっとにすみませんorz

★★ウミガメのスープ★★772杯目 証人ハニー味
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1294756969/

お待たせしました!
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 23:53:18 ID:A10g+gH+0<> >>908
スレ立て乙様です

では問題>>906でよろしくお願いします <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 23:54:55 ID:H1R1UJsI0<> 男は犯罪をおかしましたか? <> KYルーキー
◆VdFAsL2166 <>sage<>2011/01/11(火) 23:56:22 ID:A10g+gH+0<> >>910 Yes 軽犯罪レベルですが

人数少ないようなので、複質OKでいきますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/11(火) 23:58:00 ID:H1R1UJsI0<> では遠慮なく
子供が溺れている場所は重油ですか?
他に登場人物はいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:00:43 ID:EsjXgPil0<> スレ立て待ってたので、質問自粛しとりましたw

子供と俺は人間ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:01:06 ID:u/2YYeEw0<> ノシ
溺れている子供の性別は重要? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:01:47 ID:W3PQLzis0<> >>908乙です

ノシ

犯罪を犯したのは子供を救う前ですか? <> KYルーキー
◆VdFAsL2166 <>sage<>2011/01/12(水) 00:02:10 ID:jIYWyPoE0<> >>912 上から順に
Yes!! ある程度の特定が必要だと思います
Yes? 問題文から推測されるレベルの登場人物だけです。彼らの存在はさほど重要ではないかも
>>913 Yes 登場人物すべて人間です
>>914 No 解説でも「子供」としか書いてませんw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:03:34 ID:WJ7PtCOo0<> >>908乙様遅れました、ごめんなさい。

助けた場所は川ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:04:08 ID:KJCjGpvx0<> >>908
乙です!自分はかまいません!

子どもと男以外に登場人物はいますか? <> KYルーキー
◆VdFAsL2166 <>sage<>2011/01/12(水) 00:05:34 ID:jIYWyPoE0<> >>915 Yes 厳密には「犯行中に子供を救った」とも言えるでしょう
>>917 Yes!!!!!
>>918 Yes >>916参照で <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:05:55 ID:KJCjGpvx0<> すいません、いきなり被ってしまいました・・・
質問変更します。

男は覗きをしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:06:31 ID:TBlItAoL0<> 男の職業や身分は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:06:45 ID:WJ7PtCOo0<> 不法投棄ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:08:11 ID:0o94vUZM0<> 男は、自ら川に飛び込んで子供を救ったのですか? <> KYルーキー
◆VdFAsL2166 <>sage<>2011/01/12(水) 00:08:13 ID:jIYWyPoE0<> >>920 No エロません
>>921 No
>>922 No <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:08:33 ID:K9gV9orH0<> 人が集まって来てよかった

溺れている子供を救った結果逮捕されたのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:08:56 ID:WJ7PtCOo0<> 密猟ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:09:15 ID:TBlItAoL0<> 男は逃走中でしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:09:19 ID:KJCjGpvx0<> 男は釣りをしていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:11:41 ID:yJJP7bX80<> その場所では何かが禁止されてましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:12:33 ID:VFC099k90<> >>908 スレ立て乙です!

ノシ
子どもが溺れた理由は重油ですか? <> KYルーキー
◆VdFAsL2166 <>sage<>2011/01/12(水) 00:12:52 ID:jIYWyPoE0<> >>923 Yes というかその前の時点で……
>>925 No 直接の因果関係はありません
>>926 Yes!!!!!!
>>927 No
>>928 Yes!!!!!!
>>929 Yes!!!!!!

>>917,>>926をもって正解とします
どなたかまとめるもよし、なければ5分後に解説行きます <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:15:01 ID:KJCjGpvx0<> 男は釣りが禁止されている川で禁止をしてしまった。
その川に子供がおぼれていた。
それを助けたのはいいが、そのせいで釣りをしていたことがバレた。
ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:16:36 ID:K9gV9orH0<> 男が釣り禁止の場所で釣りをしていたところ、幼女が溺れているのを発見。
「幼女タン、今助けるからね!!!!ハァハァ」
男は釣竿を伸ばし幼女を救った

男は密漁と児童ポルノなんたらかんたらでタイーホますか? <> KYルーキー
◆VdFAsL2166 <>sage<>2011/01/12(水) 00:16:41 ID:jIYWyPoE0<> >>930 No
>>932 GJ!!! 完璧です(打ち間違いは見ないふりw)


【解説】
ある日曜の朝、亀山はいつもの釣り場に来ていた。
○○川中流の滝壺の陰にある、まだあまり知られていない穴場である。
準備を整えいざ釣ろうとしたとき、上の方から女性の悲鳴が聞こえ
その直後、滝壺に何かが落ちる音がした。
どうやら滝の上でバーベキューか何かをしていた親子がいて、
何かの拍子に子供が滝に落ちたらしい。
あまり大きくない滝だとはいえ、子供ならば水流に飲まれて溺れてしまう。
幸い、亀山はたった今胴付長靴を身につけたところだった。
これなら滝壺の近くまで行くことができる。
亀山は意を決して子供のもとへと向かった。

十分後、滝壺の横にはなんとか一命を取り留めた子供とその両親、
そして亀山と、悲鳴を聞きつけた漁協の老人がいた。
「イヤあんたお手柄だったねぇ。あそこに飛び込んでいける人はなかなかいないよ。
 ……で、なんでそんな格好してるんだい? 今は禁漁期間なんだけどねぇ」

※禁漁期間に釣りをすると、6月以下の懲役若しくは10万円以下の罰金刑となります。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:20:37 ID:K9gV9orH0<> 子供を助けたんだから少しくらい見逃してやったらいいのにね
乙でした!
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:20:50 ID:WJ7PtCOo0<> >>934
乙様でした。
「まだ猟はしてません!禁漁期間は知りませんでした!」ではダメなんで
しょうねぇ。
鮎とか鮭だと、河口堰でとる人がいるらしいです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:22:16 ID:0o94vUZM0<> 乙でした〜
バーベキュー親子も実は魚を勝手に取って焼いてたりしてw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:22:46 ID:VFC099k90<> おつです!
男は知らなかったのですね…どんまい。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:25:12 ID:KJCjGpvx0<> 禁止されてる川で禁止ってなんだw

乙です。
人助けしたんだから見逃してあげてほしい。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 00:32:21 ID:TBlItAoL0<> 乙でした!
実は>>933っぽい回答かと思っていたのは内緒だw <> KYルーキー
◆VdFAsL2166 <>sage<>2011/01/12(水) 00:33:48 ID:jIYWyPoE0<> 皆さんお付き合いいただきありがとうございました。さすがの瞬札ですね\(^o^)/

>>933 ご覧のように解説はエロませんでしたが、前問考えたらそっちの方がよかったかもw
>>935 老人だから融通が利かなかったんでしょうw
>>936 多分だめでしょうねぇ。
>>937 あるあるw「子供が禁漁期間なんて知ってるわけないじゃないですか!」とか言いそうw
>>938 装備を考えるに、99%わざとですw
>>939 老人だから(ry

ではまたお会いできる日を ノシ <> KYルーキー
◆VdFAsL2166 <>sage<>2011/01/12(水) 00:39:24 ID:jIYWyPoE0<> おっと、すれ違いw
>>940 それはそれでアリでしたねw

ちなみに私、闇鍋パーティーで「スミス」としてお邪魔した者です。
あえて同じトリで出題してみました。
>>933へのレスで「前問」と書いたのはそのときの出題です)

では改めて、ありがとうございました ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:01:52 ID:3UpbfiBW0<> センター試験も近付きましたね。
流石に受験生はこんなところにはいないでしょうが、
受験なんて関係ない人も、たまには頭を使わないと駄目ですよね。
そんなあなたに贈る温かいスープはいかがですか?

<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:10:26 ID:YYleTnS/0<> ノシ <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 20:14:58 ID:3UpbfiBW0<> 誰もいない・・・と思ったらいらっしゃるようですね。

では、出題します。お見合い時は複質OKです。 <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 20:16:57 ID:3UpbfiBW0<> では、まったりといきましょう。
よろしくお願いしますね。

【問題】「ゴミ捨ては金曜日」

「人という字は人と人が支え合ってできている」・・・なんてのはもちろん嘘っぱちだ。
といっても「人という漢字は人が一人で立っているところを横から見た姿からできた」なんて、
トリビアを披露したいわけじゃないよ。

私の朝は、朝食の準備から始まる。もちろん、私とアイツの二人分。
洗濯機を回しながら、ベーコンエッグを焼いている。
たまには味噌汁飲みたい日もあるけど、彼女が朝はパン派なんだよ。
私がごみ袋片手に仕事に出るとき、彼女はまだ布団に包まったままなんだけどね。

たまの休日にやることはといえば、アイツのショッピングの「アシ」になることだろうか。
きれいに着飾った彼女はまさにお姫様。
私はそんな彼女に仕える忠実なる運転手にして召使。
彼女がお車から降りなされるぞ。扉を開けてさしあげろってなもんだ。
私のナケナシの給料が、彼女の服やバッグにかわってしまった。私自身はシモムラーなんだけどね。

仕事に疲れ果てて帰宅しても、まだまだ仕事は残っている。
夕食の準備、そして掃除も私の仕事だ。
タバコの匂いが消えないな。明日は消臭剤を買ってこなくちゃ。
・・・なんか二人分働いてる気分なんだけど、多分気のせいじゃないよね。、

こんな生活が嫌にならないかって?
ははは、そんな質問答えるまでもないよね。

今日だって、アイツは布団に包まれて、私はごみを捨てにいく。
彼女のために扉を開けて、彼女のバッグや服を運ぶ。
私の仕事は二人分。もちろん、帰ったら掃除もしなくちゃいけない。
そんな状況にも関わらず、私が上機嫌な理由が君にわかるかな? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:19:35 ID:YYleTnS/0<> 「アイツ」=「彼女」ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:20:10 ID:bjctToAY0<> ノシ
彼女は生きた人間ですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 20:21:43 ID:3UpbfiBW0<> >>947 YES アイツと彼女は同一人物です。

あと
×シモムラー → ○シマムラーですね。
問題にはあまり関係ないですが。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:22:20 ID:YYleTnS/0<> 私・彼女の他に登場キャラはいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:23:03 ID:OHMUNrPr0<> ノシ
犯罪ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:24:43 ID:A5IZcxP00<> ノシ
オカルトますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 20:25:48 ID:3UpbfiBW0<> >>948 YES! 正確には微妙なところです。
>>950 YES! 重要度は落ちますが、もう1人います。
>>951 YES! 瞬殺でしょうかね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:29:07 ID:YYleTnS/0<> 彼女は、ショッピングのために外出していますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 20:30:34 ID:3UpbfiBW0<> >>952 NO オカません。
>>948補足 やっぱり正確にはNOでしょうか。
>>954 いつもYES 今日はNO
外出するときはショッピング目的が大半でした。
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:31:25 ID:/QNLeRBp0<> 彼女には手足がありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:31:40 ID:YYleTnS/0<> 私は彼女を殺しましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:33:11 ID:A5IZcxP00<> ゴミを捨てに行く=死体を処分する
ますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 20:34:09 ID:3UpbfiBW0<> >>956 YES 手足はついてますよ。
>>957 YES!!GJ!

わかった方は、わたしの今日の行動をまとめてください。 <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 20:37:32 ID:3UpbfiBW0<> >>958 YES!!素晴らしい。
もう少し、詳しく説明していただけると最高です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:37:38 ID:YYleTnS/0<> 私は彼女の遺体にエンバーミングを施しましたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 20:40:58 ID:3UpbfiBW0<> >>961 NO そこまではしてません。
私は普通の人ですから。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:43:56 ID:/QNLeRBp0<> 殺っちまってとりあえず布団でくるんどいた感じですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:44:58 ID:OHMUNrPr0<> アイツがどんな状態だろうと私の行動は変わりませんか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:45:44 ID:A5IZcxP00<> 殺してから日にちが経っていますか?
<> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 20:48:46 ID:3UpbfiBW0<> >>963 YES その通り。
>>964 NO 私の行動はこれからは変わります。

>>958でほぼ正解ですが、できれば、
「彼女のバッグや服を運ぶ」&「仕事が二人分」まで含めて
まとめていただけると嬉しいです。 <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 20:51:07 ID:3UpbfiBW0<> >>965 NO 日にちはたってません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:51:55 ID:YYleTnS/0<> 私は女性ですか? <> ぐるぐる ◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 20:53:41 ID:3UpbfiBW0<> >>968 NO 男です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:53:56 ID:A5IZcxP00<> 休日に彼女の足になって…というのは、
まだ彼女が生きている時の話ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:55:53 ID:YYleTnS/0<> 私は、彼女がまだ生きているように見せかけようとしていますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 20:57:45 ID:3UpbfiBW0<> >>970 YES 生きているときの話ですね。最後の4行だけは違います。
>>971 YESといえなくもないですが、ニュアンス的にはNOということになりますね。
正確には○○に見せかけようとしている・・・。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 20:58:16 ID:cdYaBWG+0<> 男は女装して彼女のふりをしてますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:00:11 ID:YYleTnS/0<> 引越しに見せかけようとしていますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 21:03:07 ID:3UpbfiBW0<> >>973 NO そこまでオモシロ展開ではありません。
>>974 YES ある意味引越しですね。

ということで、>>958 >>974で正解とします!
では、解説へ。 <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 21:04:38 ID:3UpbfiBW0<> 【解説】
こんなに尽くしてきたのにアイツは私に隠れて浮気した。
いや隠してくれたなら、まだ良かったんだけどね。
こうして、私たちの夫婦生活は終わりを告げたんだ。
彼女は身の回りのものをもって、浮気相手と一緒にウチを出て行ったよ。
でも悲しんでいる暇はない。現実は厳しいからね。







さて、ゴミを捨てる準備をしなくちゃいけないから、お話はここまでにしよう。
穴も掘らなくちゃいけないし、帰ったら「掃除(しょうこいんめつ)」もしなくちゃいけない。
私はトランクを開けて、布団に包まれた2つの「ゴミ」を取り出した。
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:06:24 ID:A5IZcxP00<> OH もう一人の登場人物は浮気相手でしたか…
ガクブル
乙です〜 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:06:59 ID:OHMUNrPr0<> 「二人分」とはそういう事でもありましたか
乙でした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:07:46 ID:25kbC+VA0<> 乙様でした! <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2011/01/12(水) 21:14:42 ID:3UpbfiBW0<> >>977 ちょっと匂わせ方が足りませんでしたね。
>>978 二人分穴を掘らなくちゃいけないんで大変なんですよ。
>>979 有難うございました。

ちょっと長引かせちゃいました。ごめんなさい。
また懲りずにお付き合いいただけたら幸いです。
では、また。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:40:29 ID:yJJP7bX80<> 新参者ですがスープを出してもみても良いでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:41:08 ID:OHMUNrPr0<> ノシノシ <> ライトン
◆PDzEyRN2KU <>sage<>2011/01/12(水) 21:43:39 ID:yJJP7bX80<> では、似たような問題が既にありそうだが

【問題】
男の家族はマリアに皆殺しにされた。
男はマリアを恨んだ。この世には神も仏も居ないのだと。
それからの男は一心不乱だった。そして男はついに目的を達成する。
ともすれば神への反逆行為だったかもしれない。
だが男は多くの人々から賞賛された。

男は何をしたのか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:44:40 ID:WJ7PtCOo0<> ノシ

マリアは人間ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:45:24 ID:OHMUNrPr0<> 宗教は関係しますか? <> ライトン
◆PDzEyRN2KU <>sage<>2011/01/12(水) 21:46:27 ID:yJJP7bX80<> >>984 NO
>>985 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:47:55 ID:OHMUNrPr0<> じゃあマリアは生物ですか? <> ライトン
◆PDzEyRN2KU <>sage<>2011/01/12(水) 21:48:54 ID:yJJP7bX80<> >>987 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:50:53 ID:OHMUNrPr0<> マリアは男の家族以外も殺害してますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:52:03 ID:A5IZcxP00<> ノシ
マリアは無機物ですか? <> ライトン
◆PDzEyRN2KU <>sage<>2011/01/12(水) 21:54:43 ID:yJJP7bX80<> >>989 YES 手当たり次第に
>>990 NO・・・かな?モノじゃないです <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:56:13 ID:A5IZcxP00<> SFますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:56:37 ID:25kbC+VA0<> ノシ
オカSF要素はありますか? <> ライトン
◆PDzEyRN2KU <>sage<>2011/01/12(水) 21:57:46 ID:yJJP7bX80<> >>992 YES 空想的な部分があります
>>993 NO?オカルトではないです <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:58:11 ID:bjctToAY0<> マリアは感染症ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:58:32 ID:WJ7PtCOo0<> マリアはハリケーンの名前ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:59:13 ID:25kbC+VA0<> 男・家族は人間ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 21:59:29 ID:A5IZcxP00<> 男はマリアによって人が死なないようにした? <> ライトン
◆PDzEyRN2KU <>sage<>2011/01/12(水) 22:00:27 ID:yJJP7bX80<> >>995 NO
>>996 YES! 流石ですねw
>>997 YES
>>998 YES! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2011/01/12(水) 22:01:57 ID:25kbC+VA0<> 男は気象予報の研究に没頭しましたか? <> 1001<><>Over 1000 Thread<>                       γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・ <>