本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/14(水) 23:38:53 ID:eD89aFrd0<> 全員参加型の恐怖推理ゲームです
オカルト=不可思議な謎に対する人間本来が持つ興味と追求と解釈して下さい
日常に潜む不条理もよし。本物のオカルトもちろん歓迎です(「ウミガメのスープって何?」という人は>>2-6あたり参照)
【ルール】
回答者は必ずYes・Noで答えられる質問をして下さい。出題者は基本的に「Yes」か「No」でしか答えられません。 問題に関係ない質問は無関係と告げるのもOKです。
以上を繰り返し、少しずつ明らかになっていく真相を解明し、答えを導いてください。原則sage進行で。
【出題者心得】
・出題前に一言出題宣言をしましょう。解説はあらかじめメモ帳などで作成しておきましょう。
・問題の出し逃げは厳禁!又、必ずトリップをつけて下さい。「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
・質問にコメントを付けるときはミスリードに注意しましょう。
・瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。出題中、停滞している様なら誘導やヒントもよしです。
・出題が終わった直後の出題や出題宣言は控えましょう。終了直後は寸評、意見交換タイムです。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。
・質問の内容は具体的に。あいまいな質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する礼儀は守りましょう。誹謗中傷は厳禁。ただしスレの向上に繋がる意見は歓迎です。
・良問は出題者と回答者の腕しだい。長問と感じたらまず外堀から埋めましょう。
【スレ立てについて】
900過ぎて出題の場合は、先に次スレを立ててから。900前の出題は950で一時中断、次スレ立ったら再開。
いずれも有志の方が「スレ立て宣言」してから立ててください。被ったら早い方優先で。
スレ立てに失敗したら報告し次の人に託してください。スレ立て宣言した人が帰ってくるまでレスは自粛。
【関連サイト】
▽過去ログ倉庫 *380杯以降は>>3-4の臨時倉庫へ
http://umigame.s17.xrea.com/
▽雑談・要望・その他はここに 雑談掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/movie/1446/
▽ここで既出問題チェック!ウミガメのカップスープ *331杯以降の検索は>>3-4のインスタントスープへ
http://umigamesoup.at.infoseek.co.jp/
前スレ★★ウミガメのスープ★★746杯目 サクラチル味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1269767927/ <>★★ウミガメのスープ★★747杯目 軟弱な坊や味 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/14(水) 23:39:55 ID:eD89aFrd0<> ★★ 「ウミガメのスープって何?」という人へ[遊び方]★★
初代スレ最初の問題&スレタイが「ウミガメのスープ」に関するものだったことから、
このスレでは伝統的にこのゲームの事を"ウミガメ(のスープ)"と呼んでいます。
---------------------------------------------------------
1 名前:出題者 ◆UmigA/me. 投稿日:02/07/28 03:53
【問題】
ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。
何故でしょう?
---------------------------------------------------------
     ※参加者は YESかNOで答えられる質問をして、 出題者がそれに答えていきます。
---------------------------------------------------------
4 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 03:58
「海の見えるレストラン」を選んだことは、男が自殺したことと関係がありますか?
---------------------------------------------------------
5 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 03:59
男が自殺した理由は、ウミガメのスープを飲んだことが原因ですか?
---------------------------------------------------------
7 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 04:00
この真相を解明するにあたって、幽霊など霊的なものは関係がありますか?
---------------------------------------------------------
10 名前:出題者 ◆UmigA/me. 投稿日:02/07/28 04:05
>>4 Yes
>>5 Yes! 重要です
>>7 No
---------------------------------------------------------
といった具合に進めます。回答から明らかになっていく事項に基づいて、
さらに掘り下げた質問を繰り返し、隠された真相を突き止めてください <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/14(水) 23:40:51 ID:eD89aFrd0<> ▽過去ログ倉庫 *380杯以降は下記の臨時倉庫へ
 http://umigame.s17.xrea.com/
 380杯目以降は 「ウミガメのスープ」スレ臨時倉庫
 http://umigamesoup.digiweb.jp/
▽ここで既出問題チェック!キーワードで検索できます
 ウミガメのカップスープ *331杯以降の検索は下記のインスタントスープへ
 http://umigamesoup.at.infoseek.co.jp/
 331杯目以降は ウミガメのカップスープ補完サイト「ウミガメのインスタントスープ」
 http://instant.s191.xrea.com/
▽「ウミガメのスープ」出典検索ページ パイロット版
 ウミガメスープのレシピ
 http://f49.aaa.livedoor.jp/〜umigame/
▽ウミガメに参戦したくなったら
 回答者も必見 鬼殺しさんの「HOW TO ウミガメ」
 http://oni.gozaru.jp/
 出題者向け参考 ぺんねさんの「亀回路」
 http://www33.atwiki.jp/kaerujicho <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/14(水) 23:41:40 ID:eD89aFrd0<> ★★ウミガメのスープ コテハン図鑑★★
 http://umigame-kotezukan.hp.infoseek.co.jp/
▽問題「ウミガメのスープ」の解答は、過去ログ倉庫の「1杯目」に
 ★★   ウミガメのスープ   ★★
 http://umigame.s17.xrea.com/log00/umigame01.html
▽「東北のお酒の問題」はじめ未解決問題の情報はこちら
 未解決問題 (雑談板内)
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1446/1031777675/l100
▽サーバ障害時にはこちらでどうぞ
 本スレ障害時用スレ 3杯目 (雑談板内)
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1446/1222868079/
▽雑談板を携帯で見たい場合は
 したらば携帯用アドレス
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/1446/
テンプレのサイトや良問集にも目を通してみてください。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/14(水) 23:42:26 ID:eD89aFrd0<> ・かちゅ&専用ブラウザをお使いの方、□sageにチェックを忘れずに!
・クレクレ行為は控えましょう。
・初参加の方はよくROMって雰囲気を掴みましょう。初出題の方はテンプレのサイトや良問集にも目を通してみてください。 <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 21:58:47 ID:EaAG+yHj0<> 改めて、こちらでも――


【問題】
>>前スレ973の話をたまたま知っていた僕は、
「ボク」と同じような悲劇はごめんだと、
必死になって回避のために努力をした。

そのせいで、僕はウホられる羽目になってしまった。

さて、僕に何が起こったのでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 21:59:52 ID:GETN8Rdu0<> 僕と、僕をウホった人以外に重要な登場人物はいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:00:03 ID:19jYRNIg0<> 僕がウホな目にあったのは、やはり言葉の上での誤解からですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:02:05 ID:EaAG+yHj0<> >>7 YES! 一名います!
>>8 YES! その通りです! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:03:35 ID:19jYRNIg0<> 他の一名とは、僕に言葉を教えた人ですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:04:37 ID:EaAG+yHj0<> >>10 NO! 僕は、言葉を教えられたりはしてません! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:05:01 ID:GETN8Rdu0<> 僕とウホった人は同じ国の人ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:06:44 ID:19jYRNIg0<> 僕の職業は重要ですか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:08:02 ID:EaAG+yHj0<> >>12 YES! 僕もその相手も、共に日本人です。
>>13 NO、さほど重要ではありませんが、解説では学生にしております。それが一番自然は自然なので。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:09:46 ID:19jYRNIg0<> 僕とウホな人は住んでいる地方が違いますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:09:59 ID:GETN8Rdu0<> 誤解されたのは僕の言葉遣いですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:11:17 ID:EaAG+yHj0<> >>15 NO! 同じ地方です!
>>16 YES! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:13:07 ID:GETN8Rdu0<> もう一人は、僕のした努力に協力してくれましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:15:38 ID:EaAG+yHj0<> >>18 NO! しかしその人物がいなければ、僕は努力などしなかったでしょう! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:16:39 ID:URcVJyjm0<> 僕は陰謀によりウホられましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:16:39 ID:4lUmJHkT0<> ノシ
もう一人は異性ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:17:34 ID:19jYRNIg0<> 僕とウホな相手との、直接の会話によって生じた誤解ですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:19:05 ID:EaAG+yHj0<> >>20 NO
>>21 YES!
>>22 NO、直接の会話はない内に、誤解が生じていました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:19:49 ID:19jYRNIg0<> 誤解の原因は手紙など文章によるものですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:20:45 ID:GETN8Rdu0<> 僕はもう一人に好意を持っていましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:21:24 ID:EaAG+yHj0<> >>24 NO
>>25 YES! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:22:08 ID:19jYRNIg0<> 僕はウホった方と以前から面識がありましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:24:28 ID:EaAG+yHj0<> >>27 NO、初対面でした。……まあ、顔見知りでは成立しえない、という事もありませんが。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:24:31 ID:GETN8Rdu0<> 僕は好きな異性にウホな趣味があると思われたくなかったので、言葉遣いに注意する等の
努力をしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:25:36 ID:4lUmJHkT0<> UHOな人はいわゆる共通語を使いますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:25:59 ID:19jYRNIg0<> 好きな異性に向けたはずの言葉が、ウホな人の方に伝わってしまったのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:26:44 ID:URcVJyjm0<> ウホと女性は瓜二つですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:28:33 ID:EaAG+yHj0<> >>29 NO
>>30 YES、僕もウホな人も、基本的に標準語の男です。
>>31 NO
>>32 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:30:27 ID:4lUmJHkT0<> 僕は彼女のために漢らしく見えるような努力をしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:30:59 ID:GETN8Rdu0<> ウホは僕と女性との会話を聞いていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:31:27 ID:19jYRNIg0<> 同音異義語による誤解ですか?
(例えば、「来るまで待つ」と言ったのに「車で待つ」と解釈された、のような) <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:32:29 ID:EaAG+yHj0<> >>34 NO!
>>35 YES!!!
>>36 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:36:11 ID:19jYRNIg0<> 僕と彼女との会話に、ウホ趣味を連想させる言葉が含まれていましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:38:01 ID:EaAG+yHj0<> >>38 YES! 単語ではなく、全体的にウホ趣味を連想させてしまう会話だったと言えるでしょう。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:38:19 ID:GETN8Rdu0<> 僕は彼女に好意を打ち明けていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:39:26 ID:4lUmJHkT0<> UHOが勘違いしたのは会話の内容が原因で
僕の行動などは関係ありませんか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:40:28 ID:19jYRNIg0<> 彼女と具体的に何について話していたかは重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:40:32 ID:URcVJyjm0<> 僕は元々ウホの気がありましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:41:29 ID:EaAG+yHj0<> >>40 NO
>>41 YES。ただし、会話の「内容」が原因というのも、ちょっと違う気がします。
     何を話題にしたか、なども関係ありませんから。 <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:42:36 ID:EaAG+yHj0<> >>42 NO!
>>43 NO!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:44:44 ID:4lUmJHkT0<> 女性はパッと見どこから見ても女性に見える容姿でしたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:45:50 ID:EaAG+yHj0<> >>46 YES! それもとびきりの美人です! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:47:16 ID:19jYRNIg0<> 僕は彼女との会話で、男らしい言葉遣いをするよう気をつけていましたか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:48:28 ID:EaAG+yHj0<> 失礼、>>47訂正。
>>46 YES、解説ではとびきりの美人と設定しています。
     ――しかしなるほど、男っぽい要素があった方が、話的には成立しやすいかもしれませんね。 <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:49:22 ID:EaAG+yHj0<> >>48 NO!!!! むしろ―― <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:49:25 ID:8N5SUJfl0<> 僕は、女性と話しているとき緊張していましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:50:34 ID:19jYRNIg0<> 女性に気に入られるようにおねえ言葉で話していたのを、ウホに聞かれましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:50:45 ID:URcVJyjm0<> ウホの人はバイですか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:51:10 ID:EaAG+yHj0<> >>51 YES、ですけど、それはあまり関係ありません。
>>52 気に入られるように、NO。後はYES!! <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:52:23 ID:EaAG+yHj0<> >>53 NO 男専門です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:52:24 ID:4lUmJHkT0<> 僕は女性に警戒されないようあえて言葉遣いを変えていましたか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:54:04 ID:EaAG+yHj0<> >>56 「警戒されないように」、NO。「言葉遣いを変えていた」、YES <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:55:23 ID:URcVJyjm0<> ウホと女性は知り合いですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:56:47 ID:19jYRNIg0<> 女性とは直接会って会話していましたか?それとも電話等によるものですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:57:06 ID:8N5SUJfl0<> 電話で話していましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 22:57:26 ID:4lUmJHkT0<> 前スレ>>973の話を僕が知らなければUHOられることもなったということでよろしいですか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 22:59:57 ID:EaAG+yHj0<> >>58 NO
>>59 YES、NO。電話がなかったとは言いませんが、直接会話が基本です。
>>60 NO
>>61 YES!! 重要なポイントです!
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 23:00:49 ID:GETN8Rdu0<> 僕はおねえ言葉を使うと却ってカマっぽくなく見えると思っていましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 23:02:36 ID:EaAG+yHj0<> >>63 NO

詰まり気味みたいですので、ちょっとヒント。
>>62でも答えたよう、>>前スレ973がこの問題における重要なポイントです。
何が>>前スレ973と同じで、何が違うのか、探ってみると良いかもしれません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 23:02:55 ID:8N5SUJfl0<> 僕は女性と話すときはいつもオネエことばでしたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 23:05:00 ID:EaAG+yHj0<> >>65 NO、ただし二人きりの時、なら、いつもオネエ言葉でした。
    そして>>52参照、それをウホの人に聞かれてしまった訳ですが。 <> とりあえず貼ってみる<>sage<>2010/04/15(木) 23:05:10 ID:URcVJyjm0<> 973 名前:もぐもぐら ◆SygyLPfFfM [sage] 投稿日:2010/04/15(木) 00:10:56 ID:EaAG+yHj0
>>972 YES!!

【解説】
ボクはいわゆる外資系の仕事に勤めてるんだけど、
外国語がまったくできない事もあって、職場では役立たず扱いだった。

そんなボクに、フランス人の素敵な彼女ができた。
彼女から言葉を習って、フランス関係の仕事でバリバリ活躍できるようになったんだ。
フランス語を話せる職員は他にいなかったから、重宝されたよ。
――ちなみに、彼女からどんな風に言葉を習ったのかは……まあ、秘密って事で。

そして仕事の関係で、フランスの実地に足を運ぶ事になったんだ。
もちろん、仕事自体はうまくいったよ?
けどその後、屈強そうな男の人がボクに近づいてきて、言ったんだ。
「お前さん、そっちのケがあるんだろ? 今晩、付き合ってくれないか?」

初めは意味が分からなかったけど――
どうやら、ボクのフランス語は、彼女に習った結果、
「オカマ言葉」になってしまっていたらしい。
なよなよした身体つきも合わせて、相手はすっかり、
ボクをそういう性癖な人間だと思い込んでいた。

――ここから先の事は、言わなくていいよね?
口にするのも忌まわしい記憶だから……。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 23:05:34 ID:4lUmJHkT0<> 彼女は日本人ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 23:07:38 ID:8N5SUJfl0<> 女性はフランス人で、僕は、女性が日本人からレズられることにならないように、女性とはオネエ言葉を話していましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 23:07:45 ID:EaAG+yHj0<> >>68 NO!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 23:07:59 ID:URcVJyjm0<> 彼女は外国人で、男が使う日本語を学ばないよう故意にオネエ言葉を使っていたのをウホに聞かれ
悲劇が起きましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 23:09:26 ID:EaAG+yHj0<> >>69 YES!!!!
>>71 YES!!!!

ヒント出すと瞬殺されるのは、問題のバランスが悪いんでしょうかとちょっと自己嫌悪っ!
次に解説いきますっ! <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 23:10:08 ID:EaAG+yHj0<> 【解説】
僕の学校に、交換留学生で、フランスの女の子がやってきた。
凄く可愛い子で、僕は一目惚れ。
積極的にアプローチしたおかげで、とりあえず一番仲の良い友達になれた。

そんな折り、彼女から
「もと、日本語、上手に、なりたいぜ。教えてくれ」とお願いされた。
――そう、彼女の日本語はまだ片言で、しかも男口調に近かった。

日本語を教えるのはいい。
しかしもしも、彼女がバリバリに男口調な日本語を話すようになったら……
「舐めてんじゃねぇぜ!」「ああ〜、お姉さま〜、素敵過ぎです〜」
なんて風に、百合百合な女の子が、彼女に寄ってくるかもしれないじゃないかっ!
――そこ、それもあり、だとか言わない!

とにかくそういう訳で、僕はわざとらしいくらいの女言葉を彼女に教える事にした。
二人きりの時は、僕自身がその女言葉を使って彼女と会話するぐらい、気をつけた。
僕の男言葉な言い回しが移ったら、困るからね。

ある日、別クラスの屈強そうな男子生徒が、僕に聞いてきた。
「彼女と付き合ってるのか?」
僕は慌てて「いいいいいいやっ。ただの仲の良い友達だよ」と答えた。
すると、その男子生徒は嬉しげに笑ったんだ。
「なるほど、彼女にだけカミングアウトして、女同士の友達づきあいみたいなものを楽しんでる訳だ」

初めは意味が分からなかったけど――
放課後の教室、二人きりだと思っていた彼女とのやりとりを、聞かれてしまったらしい。

その男子生徒は、僕の首に抱きつくように腕を回しながら言った。
「大丈夫、俺ならお前の気持ちを分かってやれるぜ」

そして――うん、以下略でいいよね? ね? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 23:11:51 ID:URcVJyjm0<> >>73
乙でした
逆にしただけなのにすぐに分からないもんですねえ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 23:13:49 ID:GETN8Rdu0<> 乙です。面白かったですw
これからもぐらもぐらさんの問題を解くときには「ウホますか?」が基質になる予感がw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 23:14:17 ID:19jYRNIg0<> そのまんま逆パターンだったのね・・・(;・∀・)
しかし答えてる内は、中々そういう方向に
発想が行かないもんですね、乙でした〜 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 23:14:21 ID:4lUmJHkT0<> 乙でした。
心配性が空回りしてアッー!ってことに(´;ω;`) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/15(木) 23:16:21 ID:8N5SUJfl0<> 乙でした。
確かに逆にしただけでこんなに手こずるとは。 <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/15(木) 23:29:49 ID:EaAG+yHj0<>    「発想を逆転させるのよ、な○ほ○くん!」


>>74 どうもです。確かに、意外に思いつかないものなんですね。
   もう少しあっさり解かれると思ってましたから、出題者的にも意外でした。
>>75 どもです。殺しの次に良いチャームはウホだと考えてますが、何か?
>>76 案外盲点になるものなんでしょうねぇ。どもで〜す。
>>77 どうもです。まあ心配性が行きすぎではありますよね、僕。
>>78 どうもです。ヒントの出し方をうまくやれれば良かったんでしょうけど、ん〜、難しいです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 00:34:25 ID:P3FZSDwz0<> 参加できませんでしたが、連続ウホお疲れ様でしたwww <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:25:33 ID:xJFE3Iqn0<> 本日のスープをお持ちしました。
お客様はいらっしゃいますでしょうか?

温かいスープに、冷たいスープ、ほんのり桃色スープに海亀のスープ
お好きなものをお選びください。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:27:09 ID:gezrNmRw0<> ノシ
ほんのり桃色…が気になるけどいいのかな? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:32:09 ID:LFfVsTxj0<> ノシ
どのスープでも。 <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/16(金) 21:33:09 ID:xJFE3Iqn0<> >>82 お客様もなかなかお好きですね。
ほんのりですから、期待しないでくださいね。


【問題】【僕と彼女の事情】
「お兄ちゃん」と呼ばれるのが苦手だった僕だが、
ある場所以外では「お父さん」と呼ばれるようになり、
非常に満足している。

そんな僕らの関係を君はどう思うかな? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:33:58 ID:ROF1UwGE0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:34:06 ID:LFfVsTxj0<> ウホますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:34:22 ID:gezrNmRw0<> ではこれを聞いてもいいんですね?
エロますか?w <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:34:34 ID:9fRrpzmg0<> ある場所だけでは「お兄ちゃん」と呼ばれるのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:35:01 ID:ROF1UwGE0<> 彼女が「お兄ちゃん」や「お父さん」と呼ぶのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:36:15 ID:0pEkqvH90<> 「お兄ちゃん」と呼ぶのは血のつながった実の妹ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:36:39 ID:Ltp91V760<> 登場人物は僕と彼女の二人以外にいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:36:42 ID:eb4nivZS0<> ノシ
人間ますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/16(金) 21:38:36 ID:xJFE3Iqn0<> >>86 NO それはまた次の機会でw・・・無理です。
>>87 YES ちょっとだけですよ。そこまで重要な要素ではないかも
>>88 それについては黙秘させてもらいます。(そう考えても成り立ちますw)
>>89 彼女というのは「恋人」って意味でしょうか?
彼女の定義しだいになりますね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:39:34 ID:ROF1UwGE0<> 僕は結婚していますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:40:15 ID:LhIykpL70<> ノシ

僕と女性との年齢差は重要ですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/16(金) 21:40:41 ID:xJFE3Iqn0<> >>90 NO 血はつながっていません
>>91 YES もう1人重要人物がいます
>>92 YES みんな人間です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:41:31 ID:gezrNmRw0<> 重要な人物は僕や彼女の家族に当たりますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:41:57 ID:LFfVsTxj0<> 僕は成人ですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/16(金) 21:42:53 ID:xJFE3Iqn0<> >>94 YES!
>>95 YES まあ年下でないと変ですね。
>>97 YES!
>>98 YES <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:42:59 ID:0pEkqvH90<> 僕に子供はいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:43:07 ID:LhIykpL70<> 僕はひょっとして子連れの女性と再婚しましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:44:20 ID:LFfVsTxj0<> ある場所というのはお店ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:44:40 ID:Ltp91V760<> 「お兄ちゃん」と呼ぶ人物と
「お父さん」と呼ぶ人物は同一人物ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:45:28 ID:ROF1UwGE0<> 登場人物は、僕、僕の妻、僕を「お兄ちゃん」や「お父さん」と呼ぶ子
の3人ですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/16(金) 21:45:36 ID:xJFE3Iqn0<> >>100 YES! もう1人は子供ですね。
>>101 NO それでも成り立つかな?今回は違うということで。
>>102 NO
>>103 YES <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:47:11 ID:eb4nivZS0<> 現代日本ますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/16(金) 21:47:54 ID:xJFE3Iqn0<> >>104 NO 呼ぶのは子供ではありません。
>>106 YES 深くは考えていませんが、その設定です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:48:58 ID:gezrNmRw0<> 僕が「お兄ちゃん」や「お父さん」と呼ばれているのは、そう呼ぶ人にとって
僕が「お兄ちゃん」や「お父さん」に当たるからですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:49:47 ID:ROF1UwGE0<> 妻が僕のことを「お兄ちゃん」とか「お父さん」と呼ぶのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:50:24 ID:Ltp91V760<> 幼馴染と結婚したが昔からの癖で嫁はお兄ちゃんと呼んでたが
子供が出来てお父さんと呼ぶようになった? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:50:54 ID:LhIykpL70<>  「お父さん」と呼び名が変わったのは、子供が出来たからですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/16(金) 21:51:05 ID:xJFE3Iqn0<> >>108 NO 正確な意味ではどちらにも該当しません。
>>109 YES! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:52:34 ID:gezrNmRw0<> >110,111シリカ!?
ある場所とは二人の寝室ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:52:44 ID:qvYxgGoD0<> 二人の時、つまりあの時だけ「お兄ちゃん」と呼ばれるのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:53:09 ID:ROF1UwGE0<> 僕と妻の職業は重要ですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/16(金) 21:54:36 ID:xJFE3Iqn0<> >>110 YES!! 正解!
>>111 YES!!
>>113 YES!!・・・そこまで当てますか。では解説です。 <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/16(金) 21:56:12 ID:xJFE3Iqn0<> >>114 YES もう、みなさん鋭すぎますよ。
>>115 NO

【解説】
年下の幼馴染と結婚した僕。
彼女は昔の癖が抜けないのか、僕のことをたまに「お兄ちゃん」って呼んでいた。
二人っきりならともかく、人前でもポロっとでちゃうのは勘弁して欲しかった。

そんな僕らにも子供が出来た。
すくすく育って、言葉を喋るようになったのはいいのだが、
子供がボクのことを「おにーちゃ」って呼ぶんだ。
これはまずいって事に気付いた僕らはお互いに
「お父さん」、「お母さん」って呼ぶようになったのさ。


・・・・ベッドの中以外ではね。
でも、なんて呼ばれてるかは、黙秘させてもらうとするよ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:59:29 ID:vCE44ajh0<> またID変わっちゃったよ…
いやあ、エロ漫画とかでは義理の兄妹や姉弟アリですしw
エロゲーだと幼なじみエンディングのその後か…
すみません酔ってます

乙様でした〜 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:59:48 ID:LFfVsTxj0<> 乙でした〜。
問題も解説も面白かったです! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 21:59:52 ID:LhIykpL70<> 乙でした
ベッドの中じゃ「お父さん」でも「お兄ちゃん」でもないのね(*・∀・)
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 22:01:02 ID:gezrNmRw0<> 萌えるお嫁さんですねー
こちらも満足させてもらえました。乙です <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 22:01:15 ID:eb4nivZS0<> 乙様でした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 22:01:27 ID:Ltp91V760<> 乙でした

呼ばれ方の「お父さん」が「パパ」だったらまた違う答えにできそうだなw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/16(金) 22:02:38 ID:qvYxgGoD0<> 規制解除キターと思ったら正解が出ていた
乙でした〜

>>123
ワラタ <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/16(金) 22:12:16 ID:xJFE3Iqn0<> >>118 実際リアルにも幼馴染とエンディングを迎えている人はそれなりにいるようですが。
エンディング(人生の墓場)な人も・・・
>>119 ちょっと蛇足かと思いましたが、ピンクにしたかったんですw
>>120 秘密ですってば!
>>121 可愛くもアリ、恥ずかしくもアリって感じだったんでしょうかね。
>>122 有難うございました。
>>123 それも考えたんですが・・・変なお店のイメージから抜け切れなくて。
>>124 次の機会をお待ちしてます。

というわけで、むりやり桃色に染めてみましたがいかがだったでしょうか。
元ネタは、最近の友人が奥さんをお母さんと呼びはじめたことからです。
めちゃくちゃ気になりますね。
そういう私の親も私に名前を呼び捨てにされて変えたそうです。

お付き合いいただいて有難うございました。ではまた! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 19:55:55 ID:HxIY2LaE0<> みなさん夕食は食べられたでしょうか。
昨日の残り物のスープをお持ちしました。
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 19:57:46 ID:7Q4rke6H0<> ノシノシノシノシノシノシノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 19:59:49 ID:Ei8ll7HZ0<> 昼から栄養剤と整腸剤しか食ってないぜあばばば <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:01:36 ID:IQW6AqM40<> ノシ
晩酌は後回し <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:01:56 ID:t/6J/79E0<> ノシ <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 20:03:48 ID:HxIY2LaE0<> では冷たいスープを・・・お手柔らかに

学校ネタです。若い方なら瞬殺でしょうか?

【問題】「子供は風の子?」
今日のように肌寒い日、とある学校の体育館での出来事です。

生徒たちが列を作って並んでいるのですが、1列だけ気になる列がありました。
その列の生徒は、寒い体育館の中にもかかわらず、ほぼ全員が薄着なのです。

これから体を動かすわけでも、先生に指示されたわけではありません。
それどころか、並んでいる生徒で示し合わせたわけでもないそうなのです。

どういった理由があると思いますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:04:31 ID:7Q4rke6H0<> 生徒たちは寒さを感じていないのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:05:16 ID:IQW6AqM40<> 並んでいる生徒は、全員同じ学年ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:05:25 ID:t/6J/79E0<> 体育館では何かの行事が行われていましたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 20:08:12 ID:HxIY2LaE0<> >>132 NO 震えている生徒もいるようですが。
>>133 NO まあ学校によりけりなのでYESでも成り立ちますね。
>>134 YES まあ行事に分類されるでしょうか。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:08:31 ID:IQW6AqM40<>
修学旅行の出発直前
薄着の生徒たちは沖縄行きだった
ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:09:34 ID:t/6J/79E0<> 薄着の生徒たちが着ているのは私服ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:10:50 ID:f4uZdv3y0<> これからなにか運動しますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 20:11:52 ID:HxIY2LaE0<> >>136 NO 出発前はちょっと気が早すぎますね。旅行は関係ありません。
>>137 NO 一部制服といった感じです。
>>138 NO 問題文にあるとおり、体を動かすわけではありません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:12:59 ID:7Q4rke6H0<> 彼らが薄着なのは、これから暑さを感じることになるためですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:13:13 ID:HDsuY2n+P<> 学校といってるのは、小学校、中学校、高校?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:13:37 ID:t/6J/79E0<> ほぼ全員がということは、列の中には薄着でない生徒もいるのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:13:52 ID:IQW6AqM40<> 4月の話ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:14:15 ID:g1GirEIs0<> 薄着している生徒は女性が多いですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:14:16 ID:c4xMKXpA0<> 参加 ノシ

時期的に今(4月)と同じでないと発生しない事ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:15:11 ID:Ei8ll7HZ0<> 生徒たちは上着を失った? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:15:12 ID:HDsuY2n+P<> 季節は重要? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:15:45 ID:f4uZdv3y0<> 生徒達にとっても予想外のことでしたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 20:16:57 ID:HxIY2LaE0<> >>140 NO
>>141 小学校NO 高校YES 中学は多分YES 設定は高校です。
>>142 YES
>>143 YES!!
>>144 YES!!全員と思ってもいいです。
>>145 YES!!

あら、終わりそうですね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:18:04 ID:IQW6AqM40<> 薄着の生徒たちは、なにか勘違いをしましたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 20:18:13 ID:HxIY2LaE0<> >>146 NO
>>147 YES
>>148 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:18:20 ID:7Q4rke6H0<> 入学式中ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:19:20 ID:h4kMvXEd0<> 身体測定ますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 20:20:52 ID:HxIY2LaE0<> >>150 NO
>>152 NO
>>153 YES!! 止めをお願いします! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:21:01 ID:7Q4rke6H0<> これから体重を測る予定で、女子たちは少しでも軽くしようと薄着になりましたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 20:23:21 ID:HxIY2LaE0<> >>155 YES!!正解です!

やはり、あっさりすぎたでしょうかね。
では解説にいきますね。 <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 20:24:13 ID:HxIY2LaE0<> 【解説】
今日は身体測定の日です。
保健室で聴力検査、特別教室で視力検査、そして体育館では身長、体重、座高測定です。

妙に薄着の列は、女の子の体重をはかる列だったわけです。
ブレザーの上着だけでなく、カッターまで脱ぐ生徒もいます。
とてもわかりやすい乙女心なのでした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:25:15 ID:yqyRqiij0<> いじましいなあ。
乙さまでした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:26:27 ID:f4uZdv3y0<> ああん、ナルホド
乙です <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:26:53 ID:t/6J/79E0<> 乙でした
なるほど、軽くするためには寒さも我慢すると・・・
なかなかそこまで考えが到りませんでした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:27:40 ID:7Q4rke6H0<> >>153さんにGJと言いたいですね。
彼女たちの気持ちがよく分かります…乙でした! <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 20:35:26 ID:HxIY2LaE0<> >>158 年頃って奴なんでしょうね。
男の子は身長が伸びた伸びないで一喜一憂ですね。
>>159 ご納得いただけたでしょうか。
>>160 男性にはわかりにくい問題でしたか。
って、女性だったら失礼。
>>161 あっさり身体測定がでちゃいました。皆さん鋭いですよね。

というわけでお付き合いくださった皆様有難うございました。 <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 20:53:53 ID:HxIY2LaE0<> もう1杯スープをお出ししますが・・・ちょっと癖があります。
それでもかまわない奇特な方はいらっしゃいますでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:56:02 ID:7Q4rke6H0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 20:57:03 ID:HDsuY2n+P<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:00:43 ID:yuDzqLsF0<> おk <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 21:00:49 ID:HxIY2LaE0<> 【問題】「誰も死なないウミガメな夜」
ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」

・・・・・・・・・・・・・・

さて、ちょうどそのときこのレストランで食事をしていたオレ。
オレのおかげで、1人の男の命が救われたというのだ。

どういうことなんだろうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:02:30 ID:HDsuY2n+P<> 原点ですね。
男は以前に海難事故に遭ったことがありますか?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:03:21 ID:7Q4rke6H0<> 登場するのは問題文中の四人(注文した男、シェフ、オレ、救われた男)だけですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 21:05:14 ID:HxIY2LaE0<> >>168 YES というか、みなさんの思っている通りのエピソードです。
>>169 NO 登場人物は3人です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:05:22 ID:X0y1NRW20<> ノシ
登場人物の誰かはウソをついていますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:06:31 ID:HDsuY2n+P<> オレが命を救う元になったのは、発言ですか?行動ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:06:43 ID:CR9l/6R10<> ある男の命が救われたのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:07:45 ID:7Q4rke6H0<> 注文した男が自殺するのを防ぐことが出来たということですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 21:08:24 ID:HxIY2LaE0<> >>171 NO 誰も嘘をついていません。
>>172 発言YES
>.173 YES <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:09:00 ID:HDsuY2n+P<> オレはウミガメのスープを注文していましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:09:40 ID:X0y1NRW20<> オレはシェフと男の会話を聞いていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:09:58 ID:CR9l/6R10<> オレが「このウミガメのスープは以前食べたものと味が違うなぁ」といいましたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 21:10:22 ID:HxIY2LaE0<> >>174 YES 結果的にはそうです。
>>176 YES!
>>177 YES!近くのテーブルにいました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:12:25 ID:HDsuY2n+P<> 自殺を思い留まったのは、以前に飲んだスープの正体がウミガメのスープだと納得したから? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:13:53 ID:7Q4rke6H0<> 男はオレの発言によって何か誤解や勘違いをしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:14:31 ID:f4uZdv3y0<> 俺とある男は同じ海難事故にあっていましたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 21:14:56 ID:HxIY2LaE0<> >>178 YES!!!それに近いことをいいました。
>>180 YES! 納得したといってもいいかもしれません。
>>181 誤解といえばそうかもしれませんね。

>>178 >>180で正解にします。では解説を <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 21:15:57 ID:HxIY2LaE0<> 【解説】1/2
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
その話を聞いていたオレは、思わずつぶやいてしまったのだ。
「まあ確かに海亀を使ってはいるが、これが果たして海亀のスープといえるかどうか」とね。

私は良くこのレストランを利用していたのだが、最近味が落ちていることに気付いていた。
シェフの腕が落ちたのか、質の悪い材料を使っているのか
・・・おそらくその両方だろう。

シェフと口論になり、クレーマー扱いされて店を追い出されてしまったオレに
先ほどの客が話しかけてきた。
オレが海亀のスープに詳しいと思ったのだろうか、話を聞きたいという。 <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 21:17:21 ID:HxIY2LaE0<> 【解説】2/2
昔飲んだスープと味が違った?
そりゃ、オレと一緒の感想だな・・・ってそうじゃないか。

まあ、真面目な話、その海亀の種類から聞かないと話にならないな。
主に食用として使われる海亀の数はあまり多くないが、
有名どころではアオウミガメとタイマイの二つがある。
あの店はアオウミガメだったが・・・そうか、わからないのか。

ん・・・大体考えすぎじゃないか?
あんたラーメンは好きかい?そう、それなら話は早い。
醤油、味噌、塩、豚骨・・・これらの味が違うことにあんたは疑問を抱くかい?
美味しいラーメン屋と、そうじゃないラーメン屋もあるだろう。
もちろん、環境や体調によるものも大きい。空腹は最高の調味料とはよくいったものだ。

これが、男との会話のあらましだ。
男は憑き物が落ちたような顔になり、オレにお礼をいって帰って行ったんだ。
あれっていったいなんだったんだろうな? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:20:13 ID:X0y1NRW20<> オレの空腹ってキーワードが腑におちたんですかね。ifのストーリーかあ・・・なかなか面白いです。乙でしたー。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:22:24 ID:7Q4rke6H0<> 乙です。全然分からなかったw
こんな風に色々と発想を膨らませることができる所も、ウミガメのスープの話の
魅力ですよね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 21:22:56 ID:HDsuY2n+P<> 乙でしたー

士郎の小理屈が男を救ったんですねー
おもしろかったです。
<> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 21:31:05 ID:HxIY2LaE0<> というわけで、海亀のスープに対する私自身の疑問を問題にしてみました。
いや、肉の塊ならともかくスープでどこまで判断できるんだろうって。

>>186 空腹だったから、すごく美味しく感じたとは思うんですよね。
>>187 そうですね。最初に観たときは何のことかよくわからなかったんですけどね。
私の初見は奇妙な物語でした。
>>188 YES! オレのモデルは新聞社社員です。
最初は問題文もそうだったんですが・・・やりすぎですよね。

ちょっと変り種につきあっていただいて有難うございました。
ではまた! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:02:41 ID:HxIY2LaE0<> 折角の土曜なんだから、もう一杯くらいいけますよね。
季節はずれのあたたかいスープをごちそうしましょうか。
レンジでチン程度ですが。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:03:05 ID:7Q4rke6H0<> ノシ <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:09:58 ID:HxIY2LaE0<> 二人っきりですか・・・週末なのに寂しいですね。
ではスープをお召し上がりください。

【問題】「幸せって何だっけ?」
彼の幸せそうな顔は、彼のみならず僕まであたたかさを感じさせるものだった。
その話をみんなに教えてあげたら、パニックになっちゃったんだけどね。

彼はいったい何をしたっていうんだい?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:11:44 ID:7Q4rke6H0<> 彼も僕も人間ですか?
もう少し人集まるまでは複質してもいいですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:12:41 ID:HxIY2LaE0<> >>193 YES 集まるまでは複質どうぞ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:13:59 ID:7Q4rke6H0<> では失礼して
オカますか?
彼は健康ですか?
みんながパニックになったのは、彼が幸せそうな顔をすることが出来ないためですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:15:28 ID:HxIY2LaE0<> >>195
NO オカません。
YES 健康そのものです
NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:17:04 ID:7Q4rke6H0<> 彼は実際に幸せですか?
パニックは恐怖等の悪い意味でのものですか?
不幸せそうな顔ならパニックにはなりませんでしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:17:48 ID:LuzagKFr0<> 彼の幸せそうな顔になったのは
他人の行動によってですか?

他人に話してパニックになったのは恐怖からですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:20:25 ID:HxIY2LaE0<> >>197
YES? 幸せというより心地よいといったほうがいいかもしれませんが。
YES まあそこまで深刻ではありませんけどね。
YES? ちょっと的からはずれてますが・・・なんともいえません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:21:40 ID:LuzagKFr0<> 幸せな表情になった時は僕以外に人はいましたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:21:53 ID:HxIY2LaE0<> >>198
NO
NO 悪い意味ではありますが、恐怖とまではいかないと思います。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:22:13 ID:7Q4rke6H0<> お見合い終わってた、失礼しました
「あたたかさ」は物理的な温度の高さのことを含みますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:23:48 ID:HxIY2LaE0<> >>200 周囲には人はいましたが、近くに居たのは僕だけです。
>>202 YES! 含みます。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:25:35 ID:7Q4rke6H0<> 彼は何かの行動をしたことによって心地よくなり、その行動が他人に恐怖を与えるのですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:26:48 ID:HxIY2LaE0<> >>204 おおむねYES! 恐怖とまではいきませんが、大体その通りです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:26:58 ID:LuzagKFr0<> あたたかさは体温だったりしますか? <> ぐるぐる ◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:28:38 ID:HxIY2LaE0<> >>206 NOかな。広義的にはYESですが。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:29:24 ID:7Q4rke6H0<> 彼は放火しましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:30:21 ID:LuzagKFr0<> 彼は熱を感じて幸せになりましたか? <> ぐるぐる ◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:31:49 ID:HxIY2LaE0<> >>208 NO 確かにそれは怖いですが、彼は極悪人というわけではありません。
>>209 NO 熱を感じたためではありません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:32:52 ID:7Q4rke6H0<> 彼の行為は犯罪に当たりますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:34:50 ID:HxIY2LaE0<> >>211 NO 当たらないでしょう。

お二方しかいないなら2つずつくらい質問OKです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:36:17 ID:7Q4rke6H0<> では
登場するのは問題文に出てくる人たちで以上ですか?
彼は子供ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:36:27 ID:g1GirEIs0<> 彼はお漏らしをしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:36:42 ID:LuzagKFr0<> 彼はオシッコして幸せになった? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:38:51 ID:HxIY2LaE0<> >>213
YES 彼、僕、みんなで全てです。みんなの中に1人特別な人はいますが。
YES 子供です。
>>214 YES!!
>>215 YES!!
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:42:07 ID:7Q4rke6H0<> 小さな子供の彼は外に出た先でお漏らしをして、それを知った母親をはじめ
彼の家族がパニックに陥りましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:42:09 ID:g1GirEIs0<> 舞台は教室ですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:43:43 ID:HxIY2LaE0<> >>217 NO もう少したくさん人はいます。
>>218 NO 場所は重要ですね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:44:25 ID:7Q4rke6H0<> 場所はプールですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:45:54 ID:HxIY2LaE0<> >>220 YES!!!! 正解!では大したことない解説です。 <> ぐるぐる ◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:47:13 ID:HxIY2LaE0<> 【解説】
「先生!亀夫くんが、プールの中でおしっこしました!!」

みんな大慌てでプールからあがります。
「水飲んじゃったー」海子はすでに泣き顔です。

小学校は今日も平和でした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:50:18 ID:g1GirEIs0<> 「僕まであたたかさを〜」はプールを指していたんですね
短い問題文に情報が詰まっていて面白かったです
乙でした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/17(土) 23:51:32 ID:7Q4rke6H0<> 乙です。それはパニくるw
ぐるぐるさんの問題での学校・子供・先生の出現率はすごいですね <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/17(土) 23:59:20 ID:HxIY2LaE0<> >>223 そこの表現はぼかしすぎのような気もしたんですが、
うまい例えがみつからず・・・フェアでいきたいとは思っていますが。
>>224 え!そんなことないと思いますよ。
いや、ネタが・・・なんでもありません。
いつも見ていただいてるようで、ありがとうございます。
問題出した瞬間に舞台は学校ですか?とかいわれたらどうしようw

お見合いははじめてだったんで、貴重な経験になりました。
また参加していただければ光栄です。
今回はありがとうございました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 09:41:49 ID:f2eLkyWM0<> 出題していい? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 09:49:02 ID:VUgtodeK0<> ノシ <>
◆mrgMugOEsc <>sage<>2010/04/18(日) 10:04:35 ID:f2eLkyWM0<> ある男が大勢の人間から金を詐取した罪で逮捕されました。
しかし、被害者は誰も気づきませんでした。
何故。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 10:08:49 ID:4JiDVur30<> お金は本当に被害者から搾取されていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 10:10:54 ID:DIvI0TncP<> ノシ

銀行のシステムとかで、端数の金額分だけ拝領してたとか?
<>
◆mrgMugOEsc <>sage<>2010/04/18(日) 10:40:00 ID:f2eLkyWM0<> >>229
No
>>230
当たりです! <>
◆mrgMugOEsc <>sage<>2010/04/18(日) 10:43:47 ID:f2eLkyWM0<> めっちゃ瞬殺でしたね。
ドイツで実際にあったそうです。
1円以下を最後の口座に振り込むプログラムを忍び込ませて、自分はzから始まる口座を作って待っていたのですが、それより後の口座を作った人がいて、そこからばれたそうです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 10:56:09 ID:DIvI0TncP<> あーごめんなさい。空気読めてなかった・・・

本当にあった話なんですね。
お疲れ様でしたー
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:01:43 ID:4JiDVur30<> お疲れ様ー

続けて出題してもいいでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:03:13 ID:tFod4guA0<> ノ <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 11:08:17 ID:4JiDVur30<> 【問題】
スーツ姿の男が、見慣れた街並みが焼け落ちる光景を、何もせずただ見下ろしていた。
少し前の彼であったら、悩みながらも命をかけて消火していたというのに。

その後、彼の住む町では火災発生率が減少した。
なぜか。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:14:10 ID:tFod4guA0<> 街に火をつけたのは、男ですか? <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 11:14:56 ID:4JiDVur30<> >>237
YES スーツ姿の男が火を放ちました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:16:19 ID:vp4Zd4sC0<> 「見慣れた街並み」と「彼の住む町」は同じですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:17:51 ID:1pjOLe+v0<> ノシ
男は死にましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:18:06 ID:tFod4guA0<> 火災発生率が減ったのは、住民の防犯意識が整ったおかげですか? <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 11:19:48 ID:4JiDVur30<> >>239
YES? 「見慣れた街並み」は「彼の住む町」でした が…… <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 11:21:46 ID:4JiDVur30<> >>240 NO 
>>241 YES! 要するにそういうことです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:23:35 ID:tFod4guA0<> 男が放火した目的は、今後の火災発生率を減らす事でしたか? <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 11:25:35 ID:4JiDVur30<> >>244 YES! 火災発生の確率を抑えるために火を放ちました! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:27:58 ID:tFod4guA0<> 男は消防員など、消防関係の仕事をしていますか? <> ◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 11:30:08 ID:4JiDVur30<> >>246 YES! 少し前まで消防士でした! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:32:19 ID:1pjOLe+v0<> 彼の放火は、彼の善意によるものですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:32:24 ID:tFod4guA0<> 命懸けの消火をしてきた消防士、しかし住民の消防意識は低く、火災発生率は下がらない。
「一度トラウマになるほどの被害を受けなければ、この町の人は変わらない!」
そして彼は、大火事を起こすよう放火した。

――ますか? <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 11:38:57 ID:4JiDVur30<> >>248 YES 善意です。
>>249 NO そうではないんです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:40:33 ID:tFod4guA0<> 町並みは、火災の前と後で大きく変わっていますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:42:42 ID:1pjOLe+v0<> 以前の町における主な火災原因は放火ですか? <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 11:46:22 ID:4JiDVur30<> >>251 YES! 大きく変わりました
>>252 YES 放火です <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:50:07 ID:tFod4guA0<> 以前の町並みは、道が入り組んでいたり、放火犯が活動しやすい状況でしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:52:00 ID:1pjOLe+v0<> 家の素材が燃えにくいものに変わりましたか? <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 11:53:09 ID:4JiDVur30<> >>254 YES!放火にうってつけな町でしたw
>>255 あまり重要ではありません <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:55:10 ID:tFod4guA0<> 放火しやすい街並みを一から作り直すためには、
一度焼け野原にするしかない、と男は考えましたか? <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 11:56:16 ID:4JiDVur30<> >>257 NO!! 男はそうは考えませんでした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 11:57:36 ID:1pjOLe+v0<> 男が火をつけたのは今回だけですか? <> ◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 11:58:05 ID:4JiDVur30<> >>259 YES 今回限りでした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:03:30 ID:tFod4guA0<> んー? 大火事後は、放火しにくい町並みに変わったんですよね? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:04:45 ID:1pjOLe+v0<> 登場人物は、男、町の住民だけですか? <> ◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 12:06:14 ID:4JiDVur30<> >>261 YES 男が火を放った後、町並みは変わりました。 <> ◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 12:07:26 ID:4JiDVur30<> >>262 YES 男と住民だけです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:11:31 ID:tFod4guA0<> 男がスーツ姿なのは重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:12:15 ID:1pjOLe+v0<> 町並みが変わったこと以外に火災が減った原因があるのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:12:19 ID:aGyp9cT60<> 街が全焼して燃える建物が無くなりましたか? <> ◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 12:15:32 ID:4JiDVur30<> >>265 YES! 重要です
>>266 NO 他の要因はあまり関わってきません
>>267 YES/NO!!  「見慣れた街並み」は全焼しました、が…… <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:16:11 ID:tFod4guA0<> 男は消防士をやめて、再就職していましたか? <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 12:18:35 ID:4JiDVur30<> >>269 YES? 再就職という呼び方が正しいかはともかく、消防士ではなくなりました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:21:30 ID:tFod4guA0<> 家の数は、以前の町と今の町で、極端に異なりますか? <> ◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 12:22:41 ID:4JiDVur30<> >>271 NO 極端に建物の数が変わったりはしません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:28:20 ID:tFod4guA0<> 男が狙った通りに、事は進みましたか? <> ◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 12:30:06 ID:4JiDVur30<> >>273 YES 計画通り <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:30:46 ID:1pjOLe+v0<> 現実的に起こりうる出来事ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:30:53 ID:GjkCIU8W0<> もし男の職が変わらなければ、男は放火しませんでしたか? <> ◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 12:33:04 ID:4JiDVur30<> >>275 YES 可能ですし、やろうとする人もいるかもしれません。
>>276 YES したくてもできませんでした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:36:12 ID:GjkCIU8W0<> 男は街を再建するにあたって重要な職業につきましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:37:15 ID:1pjOLe+v0<> 男の放火は犯罪に当たりますか? <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 12:40:43 ID:4JiDVur30<> >>278 YES!! 彼は町の再建・開発に不可欠な役職を得ました!
>>279 NO! 放火どころか器物損壊罪にも問われませんでした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:44:42 ID:1pjOLe+v0<> 彼は市長(のような要職)で、市の政策で火をつけましたか? <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 12:47:16 ID:4JiDVur30<> >>281 YES! 彼は市長として火を放ちました! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:52:15 ID:1pjOLe+v0<> 消防士だった彼は火災の減らない現状を憂い、市長に立候補した。
彼が掲げた政策は、古い町並みを燃やし道路を広く、各地に消火栓を設ける
などというものであった? <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 12:54:14 ID:4JiDVur30<> >>283 NO! 大事なピースが一つ欠けています! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 12:57:31 ID:tFod4guA0<> 火災保険を資金源にしましたか? <> ◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 12:58:27 ID:4JiDVur30<> >>285 NO! 保険は一切関係ありません <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 13:00:07 ID:GjkCIU8W0<> 男の放火は公約や政策によって予め市民の了解を得た上でのものですか? <> ◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 13:03:46 ID:4JiDVur30<> >>287 YES 市民の了解を得ています <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 13:04:34 ID:tFod4guA0<> 放火ではなく、普通の取り壊しではダメでしたか? <> ◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 13:05:48 ID:4JiDVur30<> >>289 NO 再開発の際には普通に取り壊しました <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 13:08:18 ID:GjkCIU8W0<> 男が燃やしたのは、以前の街並みのモデルなどで、実際の街ではありませんでしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 13:08:50 ID:1pjOLe+v0<> 「大事なピース」とは政策の内容ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 13:09:25 ID:vp4Zd4sC0<> シムシティますか? <> ◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 13:14:21 ID:4JiDVur30<> >>291 YEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEES!!
男はミニチュアモデルの町を燃やしました!
>>292 NO
>>293 NO

>>241
>>283と合わせて正解が出たので
次、解説を張ります <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 13:22:15 ID:4JiDVur30<> 【解説】
彼は消防士だったが、ずさんな都市開発で建物が密集した町で
相次ぐ放火・不審火の消火で疲れ果てていた。
「町を変えなければ」
彼は意を決して市長選挙に立候補、みごと市長となった。
新しい市長は町の精巧なミニチュアモデルを作らせると、
町の中央公園に置いて市民を呼び集めた。
そして彼らの前で、市長は手元のスイッチを操作。
「今、町のどこかで放火が行われた。わかるかな?」
しかし、住民の目には見えない。数十秒後、住宅地の辺りから
細く煙が上がっていることに、何人かが気がついた。
しかし、その後またたく間に炎は燃え広がり、住宅地は火の海と化した。
呆然とする住民たち。やがて、火の勢いは収まった。
「こういう構造の都市は放火犯にとっては絶好の的なんだ。
 わざわざミニチュアモデルを作ったのは、
 実際の町で今のような実験をすると、大惨事になりかねないからね。
 元消防士の私が指揮を執るから、開発を少しずつ見直そうじゃないか」 <>
◆.jzmzodte4Tu <>sage<>2010/04/18(日) 13:27:08 ID:4JiDVur30<> 男の生死を聞かれた後、住民の生死について聞かれなかったので
少し意外でした。聞かれてたらもっと早く解かれてたような。

以上です、お疲れさまでした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 13:31:03 ID:tFod4guA0<> なるほど、ミニチュアでしたか。
実際の町と思いこんでいたせいで、思考の袋小路にハマってましたが、解説を聞けばスッキリでした。
乙です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 13:31:39 ID:GjkCIU8W0<> モデルだから「見下ろしていた」だったんですね
確かに住民のことをもっと質問すれば早く解けそうでした
乙ですー <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 13:32:19 ID:1pjOLe+v0<> 乙です。
放火は政策じゃなくて、政策を実行するための提案に使われたわけですね。
「命をかけて消火」ってあったので、実際の町並みだと思い込んでいました。
>>296
244にYESなあたりで、誰も死んでないんだろうなとは思ってたんですが。

難しかったです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 13:35:06 ID:R/QoXdYQ0<> おや、こんな時間に出題が…
参加したかった、乙でしたー <> 本当にあった怖い名無し<><>2010/04/18(日) 21:42:08 ID:okEdmL9pO<> 初めてだけど投下していい? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 21:44:29 ID:jRTqvVjF0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 21:45:52 ID:CT0eQzulO<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 21:46:25 ID:D+yWJUcg0<> ノシ
sageてくれれば全然大丈夫です <>
◆SMPup4TplI <><>2010/04/18(日) 21:47:03 ID:okEdmL9pO<> 旅行に行っていたA君が帰ってきたと聞き、B君は電話で旅行はどうだったか聞きました。
すると、A君は一言つぶやいただけで、すぐに電話を切りました。
B君はA君の言葉に納得し、また今度詳しく聞くことにしました。
数日後、A君は自殺しました。
なぜ? <> オルサリボ<>ILL<>2010/04/18(日) 21:48:06 ID:UK1qMKmZ0<> 弱弱しいオカマめ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 21:48:55 ID:CT0eQzulO<> 自殺の手段は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 21:50:04 ID:jRTqvVjF0<> Aがつぶやいた言葉は「あとで話す」的な言葉でしたか?

メール欄にsage忘れてるよ <>
◆SMPup4TplI <>sage<>2010/04/18(日) 21:51:09 ID:okEdmL9pO<> >>307no
>>308no <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 21:52:03 ID:jRTqvVjF0<> 自殺は旅行先での出来事が原因ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 21:53:37 ID:D+yWJUcg0<> オカルト要素はありますか? <>
◆SMPup4TplI <>sage<>2010/04/18(日) 21:53:43 ID:okEdmL9pO<> >>310yes <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 21:55:06 ID:jRTqvVjF0<> 登場人物はABの他にいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 21:55:33 ID:CT0eQzulO<> B君が電話ではなく直接会って話していたら、A君は自殺しませんでしたか? <> ◆SMPup4TplI <>sage<>2010/04/18(日) 21:57:17 ID:okEdmL9pO<> >>311yes>>313no <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 21:57:55 ID:6NVI7Knk0<> ノシ

A君が旅行した場所は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 21:58:40 ID:jRTqvVjF0<> Aはドッペルゲンガーましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 22:00:28 ID:D+yWJUcg0<> AがBと話したことと、Aの自殺は関係ありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 22:01:54 ID:EGvvs1E50<> ノシ
数日後という期間は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 22:02:33 ID:Q+v8JXOk0<> 旅行の目的は重要ですか? <>
◆SMPup4TplI <>sage<>2010/04/18(日) 22:04:32 ID:okEdmL9pO<> >>314no
>>316no旅行先ではなくそこで訪れた場所が…
>>317no
>>318yes <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 22:05:21 ID:CT0eQzulO<> A君がつぶやいた一言は、「つかれた」ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 22:07:15 ID:D+yWJUcg0<> Aは墓場や廃墟、遺跡などの類を訪れましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 22:07:22 ID:jRTqvVjF0<> Aは誰にも喋るなと言われていましたか? <>
◆SMPup4TplI <>sage<>2010/04/18(日) 22:08:27 ID:okEdmL9pO<> >>319no
>>320yes
>>322yes確信憑かれた

解説する
<>
◆SMPup4TplI <>sage<>2010/04/18(日) 22:10:27 ID:okEdmL9pO<> [解説]
A君が行っていたのは心霊スポットを訪れるための旅行
A君はそこで霊にとりつかれてしまう。
B君の電話に対し、A君は一言「憑かれた」という。
精神的に病んだA君は数日後に自殺。
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 22:11:56 ID:jRTqvVjF0<> >>326
乙でしたー <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 22:12:34 ID:D+yWJUcg0<> 「憑かれた」と「疲れた」の聞き違いだったんですね
乙でした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 22:12:38 ID:6NVI7Knk0<> 乙でしたー
B君は単に「疲れた」だと思ったわけね・・・ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/18(日) 22:13:02 ID:EGvvs1E50<> 疲れたと憑かれたか。
なるほど納得。
乙でした〜。 <>
◆SMPup4TplI <>sage<>2010/04/18(日) 22:14:41 ID:okEdmL9pO<> ふと思いついたので軽い気持ちで出題しました
概出な気もしたけど <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:03:14 ID:tFod4guA0<> 深夜ですが、出題よろしいですか? <> 本当にあった怖い名無し<><>2010/04/19(月) 00:04:28 ID:m1bec4sr0<> ノシ
<> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:10:04 ID:AdBklF1A0<> しばらくお見合いになりそうですが、出題しますか。


【問題】
神を信じない男と、神を愛を信じる女性がいた。

女性の、神の救いを疑わない信仰と、優しい心に触れ、男はいたく感動し――
その結果、男は女性に犯罪者呼ばわりされる羽目になった。
何故か? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:12:02 ID:m1bec4sr0<> 男と女は知り合いですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:14:01 ID:AdBklF1A0<> >>335 NO、お互いの事はほとんど知りません <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:14:06 ID:DjxlwvLXO<> ノシ
何の宗教かは重要ですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:15:20 ID:AdBklF1A0<> >>337 NO? キリスト教のイメージが適切だと思いますが、他で成立しないというほどではないかと <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:16:01 ID:8i8MXn460<> 女性以外からみても男は犯罪者ですか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:17:55 ID:AdBklF1A0<> >>339 NO! そんな事はありません! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:18:01 ID:DjxlwvLXO<> 男も神を信じるようになりましたか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:19:40 ID:AdBklF1A0<> >>341 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:21:24 ID:DjxlwvLXO<> 女の言う犯罪とは女に対するものですか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:22:56 ID:AdBklF1A0<> >>343 YES! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:23:43 ID:DjxlwvLXO<> 痴漢の冤罪ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:24:16 ID:m1bec4sr0<> 「優しい心」は男に向けられましたか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:24:41 ID:AdBklF1A0<> >>345 NO
>>346 NO! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:25:37 ID:m1bec4sr0<> 言葉の取り違えは起こりましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:26:20 ID:DjxlwvLXO<> 登場するのは二人だけですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:27:05 ID:8i8MXn460<> 彼女のために何かしましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:29:10 ID:AdBklF1A0<> >>348 NO
>>349 NO? ただし他の登場人物は端役ですので、二人だけを考えていれば、ほとんど問題ありません <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:29:59 ID:AdBklF1A0<> >>350 YES!! 男は彼女のために何かをしたのです! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:31:56 ID:DjxlwvLXO<> 女は内心で信じるのみならず、布教など宗教的活動をしていましたか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:33:19 ID:AdBklF1A0<> >>353 NO! 彼女の信仰は、彼女自身だけのものでした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:35:09 ID:m1bec4sr0<> 宗教心を持つ者なら男の行為に嫌悪感を抱きますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:35:32 ID:DjxlwvLXO<> 彼らは健康体ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:37:52 ID:8i8MXn460<> 女の信仰は特殊でしたか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:38:22 ID:AdBklF1A0<> >>355 NO、そんな事はないでしょう。
>>356 NO? なかなか良い質問ですので、小さな秘密を一つ明かします。
     男女共に健康ではありますが、女性の方は身体に少しガタがきています。
     ――何故なら、彼女は老婆だからです。 <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:39:21 ID:AdBklF1A0<> >>357 NO、普通に敬虔な信仰心だと思われます。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:43:16 ID:4qrNFdzeO<> 男が彼女のためにした事とは、彼女の老体を気遣っての事ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:43:25 ID:DjxlwvLXO<> 男が信仰心厚い人間でも成り立ちますか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:45:40 ID:AdBklF1A0<> >>360 老体そのものを気遣って、という訳ではありませんが、
   老体だからこそ特に親切にした、という面はあるでしょう。
>>361 YES! 問題なく成り立つでしょう! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:48:23 ID:DjxlwvLXO<> 男は女が自分の信仰心を満たすためにした何かの行為を手伝ってあげましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:49:34 ID:AdBklF1A0<> >>363 NO <> 本当にあった怖い名無し<><>2010/04/19(月) 00:49:53 ID:m1bec4sr0<> 犯罪者というのは女の法律の誤った解釈から出た言葉ですか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:52:01 ID:AdBklF1A0<> >>365 NO、法律の問題ではありません <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:53:49 ID:DjxlwvLXO<> 親切にしようと近付いて来た男に危害を加えられると勘違いしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:53:50 ID:4qrNFdzeO<> 彼女の言う犯罪者とは、神を冒涜したなどの類ですか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:57:37 ID:AdBklF1A0<> >>367 NO!! 彼女は実際に親切にされ、しかしある種の危害を加えられたと勘違いしたのです!
>>368 NO、そういう一面もない事はないのですが、もっと一般的なイメージで犯罪者呼ばわりをしました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 00:58:44 ID:DjxlwvLXO<> 場所は重要ですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 00:59:45 ID:AdBklF1A0<> >>370 NO、ある程度文明化されていれば、どこでも構いません <> 本当にあった怖い名無し<><>2010/04/19(月) 01:03:59 ID:m1bec4sr0<> 男の行為は一般的に行われる行為でしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:04:00 ID:DjxlwvLXO<> 女は男を泥棒扱いしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:04:34 ID:4qrNFdzeO<> 彼女が優しい心を向けていたものは重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:04:46 ID:UAb9mGYoO<> 二人は結婚するorしてますか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:04:51 ID:AdBklF1A0<> >>372 NO、一般的、とは言い難いです。
>>373 YES!!! <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:06:42 ID:AdBklF1A0<> >>374 NO、さほど重要ではありません。
     それでも考える場合は、まあ老婆が優しさを向ける対象といえば……?
>>375 NO <> 本当にあった怖い名無し<><>2010/04/19(月) 01:09:17 ID:m1bec4sr0<> 老婆はペットなどを飼っていますか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:09:36 ID:AdBklF1A0<> 失礼、>>376、訂正。
>>372 一般的といえば、一般的の範疇の気もしてきました。
   結構微妙な線としてご理解下さい。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:09:41 ID:AmJv6hYa0<> 泥棒ということは、盗んだ物はカタチのあるものですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:11:25 ID:AdBklF1A0<> >>378 NO
>>380 また、YES-NOがなかなか微妙な質問ですので、明かします。お金です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:12:28 ID:DjxlwvLXO<> 男は女の荷物を持ってやりましたか?
>378sageになってないみたいです <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:13:02 ID:AmJv6hYa0<> 詐欺師では無く、泥棒扱いをしたのですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:13:42 ID:AdBklF1A0<> >>382 NO
>>383 YES! 泥棒扱いです! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:16:52 ID:m1bec4sr0<> 女は寄付をしようとしていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:17:15 ID:DjxlwvLXO<> 女は特殊な所持金の持ち方をしていましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:17:37 ID:AdBklF1A0<> >>385 NO
>>386 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:19:22 ID:UAb9mGYoO<> 職業は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:20:04 ID:DjxlwvLXO<> 男は女の体や持ち物に触れましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:23:26 ID:AmJv6hYa0<> 男は、老婆に神の慈悲を体現させてあげようと考えましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:23:40 ID:AdBklF1A0<> >>388 YES! 男の職業が分かれば、真相にグッと近づくことでしょう。
     (ただし、職業が分からずとも話の流れを当てる事は可能ですし、そうなればそれで正解とします)
>>389 NO!!! 男は彼女の持ち物に、一切触れていません! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:26:00 ID:4qrNFdzeO<> 男は彼女に電話をしましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:28:35 ID:AdBklF1A0<> >>390 体現、ではNOかと。体験、ならYESにできる所ですが。
>>392 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:30:20 ID:YPSg1v4/0<> 男の職業は奇術師ですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:31:36 ID:AdBklF1A0<> >>394 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:35:24 ID:DjxlwvLXO<> 女は元から困った立場にいたのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:35:38 ID:m1bec4sr0<> 女は、自分が被害を受けた、と勘違いしていますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:38:06 ID:OUjqZ+abO<> 男は医者ですか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:39:01 ID:AdBklF1A0<> >>396 YES!!
>>397 YES、そしてそれが男によってもたらされたものだと勘違いしています。 <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:39:59 ID:AdBklF1A0<> >>398 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:42:34 ID:DjxlwvLXO<> 女が取られたと思っているのは預金などではなくまさに持っていたお金ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:42:45 ID:YPSg1v4/0<> 大金が関係していますか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:46:19 ID:AdBklF1A0<> >>401 NO!! 預金でも、その時持っていたお金でもありません!
>>402 NO、大金というほどではありません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:52:13 ID:DjxlwvLXO<> 難しい…
彼らは会話しましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:53:36 ID:m1bec4sr0<> 男の行為は意図したことを実現させていますか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:53:37 ID:AdBklF1A0<> >>404 NO! 会話は一切していません!

>>396が、非常に大きなヒントになっていると思います。
果たして彼女は、元から何故困っていたのでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:53:44 ID:UAb9mGYoO<> 女が困っているのはお金の問題ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:53:54 ID:Q+T/stQJP<> 新参ですが…
男は女の家に入りましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:54:58 ID:AdBklF1A0<> >>405 YES! ただ一点、彼女に泥棒呼ばわりされてしまった事を除いては。
>>407 YES!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:55:22 ID:JPCZU4Zr0<> まさか、と思うのですが…今回ウホませんよね? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:56:09 ID:AdBklF1A0<> >>408 NO! 家の前までは何度も来ていますが、建物の中に入った事は一度もありません! <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:57:08 ID:AdBklF1A0<> >>410 にやり。――ではなく、ウホませんからご安心をw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:57:29 ID:UAb9mGYoO<> 男は女にお金を渡しましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:58:02 ID:4qrNFdzeO<> 男は新聞配達をしていますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 01:58:22 ID:DjxlwvLXO<> 女は男によって受けた利益に気付いていないのですか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 01:59:32 ID:AdBklF1A0<> >>413 YES!!
>>414 NO、発想は良いですが、ほんの少しズレています。 <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 02:00:27 ID:AdBklF1A0<> >>415 利益そのものには気づいています! しかしそれが男によりもたらされたものだとは気付いていません! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:02:01 ID:DjxlwvLXO<> 男は郵便配達人ですか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 02:02:45 ID:AdBklF1A0<> >>418 YES!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:03:24 ID:m1bec4sr0<> 男は郵便配達で神の軌跡を体験させようとお金(小銭)を郵便受けに入れておいたら、それを見たおばあさんが、自分に送金されてきたお金を封筒から勝手に出されてお札だけ盗まれたと勘違いしましたか?

さすがに無理があるかなぁ? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:03:31 ID:UAb9mGYoO<> お金はポストに入れましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:03:37 ID:DjxlwvLXO<> 郵便物にお金を紛れ込ませましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:05:24 ID:JPCZU4Zr0<> 男は聖職者ですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 02:06:47 ID:AdBklF1A0<> >>420 NO
>>421 YES!!
>>422 NO

>>419で、男は郵便配達人としましたが、
小さい町で、郵便局の業務を一通りさせられている郵便局員、
というイメージで考えて下さると助かります。 <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 02:07:56 ID:AdBklF1A0<> >>423 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:08:52 ID:m1bec4sr0<> 郵便貯金は存在しますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:10:39 ID:Q+T/stQJP<> 女は男が自分の金を盗んだと思ったのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:11:18 ID:DjxlwvLXO<> お金は郵便物の体裁で届けられましたか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 02:13:24 ID:AdBklF1A0<> >>426 NO、郵便貯金は関係ありません。
>>427 YES、最終的にはそういう事です。
>>428 YES! 体裁だけは、そのように整えられていました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:13:55 ID:UAb9mGYoO<> お金は一回ではなく度々渡していたのですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 02:16:23 ID:AdBklF1A0<> >>430 NO! 一回きりです。

ヒント:お金に困った時、信仰心の篤い老婆は、どのような行動を取るでしょう? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:17:04 ID:DjxlwvLXO<> 女が盗まれたと思ったのは男が与えていたお金ですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 02:19:57 ID:AdBklF1A0<> >>432 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:21:29 ID:m1bec4sr0<> 女は具体的な額のお金がほしいと思っていましたか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 02:23:14 ID:AdBklF1A0<> >>434 YES!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:23:16 ID:UAb9mGYoO<> ポストにお金を入れたのはその男自身ですか? <> もぐもぐら ◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 02:24:22 ID:AdBklF1A0<> >>436 YES <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:27:29 ID:UAb9mGYoO<> 男がポストにお金を入れているところ(手を突っ込んでいるところ)を見られたのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:27:49 ID:DjxlwvLXO<> 女は、お金に困ることになったのは男が盗んだせいだと考えましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:28:03 ID:m1bec4sr0<> 女は借金か何かでお金が必要で、それを返済できる額のお金をもらえるよう神に祈っていた。
老婆が困窮して神に祈っていると聞いて郵便局員の男はお金を封筒に入れて老婆のポストに入れた。
老婆はそれを神からの贈り物と考えたが、しかしそのお金は老婆の必要とする金額に達していなかった。
神が間違いを起こすはずがないので、それは必要な金額から郵便局員がお金を一部盗んだため現状のように足りなくなっている、と老婆は解釈してしまった。

というようなことが起こっていますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:28:41 ID:Q+T/stQJP<> 女は男以外からもお金を貰いましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 02:30:28 ID:AdBklF1A0<> >>438 NO
>>439 NO
>>440 YES!!!!! 素晴らしい解答です!

次レスに解説を張ります。 <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 02:31:41 ID:AdBklF1A0<> >>441 NO


【解説】
郵便局員である男は、宛先不明のハガキに困り、その文面を確認した。

「神様へ。私は、小額の年金で細々と暮らす83歳の未亡人です。
 先日、私は200ドル入った財布を無くしてしまいました。
 生活だけでしたら、次の年金支給までなんとかなりますが――
 来週の孫の誕生日、可愛いあの子にプレゼントを買ってあげる事は、とてもできません。
 私を哀れに思われるのでしたら、どうか、救いの手を差し伸べて下さい」

心動かされた男は、郵便局でカンパを募った。
そして集まった180ドルを封筒に入れ、女性の家の郵便受けに入れた。

そして一週間後、郵便局に、また宛先不明のハガキが届いた。


「神様へ。ありがとうございます、おかげで孫の誕生日を無事に祝う事ができました。すべて神様のおかげです。
 ――しかしながら、残念な事に、私の手に届いた金額は20ドル足りませんでした。
 きっとクソッタレな郵便局員が盗んだのだろうと思います。相応の天罰を下してあげて下さい」 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:36:02 ID:DjxlwvLXO<> 長丁場乙です。
信仰心の厚さということとなかなか結びつけて考えられなかったなあ
そういえば>>432がnoなのはなぜなんでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:37:25 ID:m1bec4sr0<> >>443
うおっ、そのコピペ見たことある…。
なかなか分かんないもんですね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:38:08 ID:UAb9mGYoO<> >>443乙です。いつもROMばかりだったので参加出来てよかったです!!

にしても婆さん…w <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:39:07 ID:m1bec4sr0<> 遅くまでお疲れ様でした。そろそろこちらも山積みの課題に戻ります。
乙でした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:40:47 ID:4qrNFdzeO<> 2時間以上も乙でしたー。
難しかったけどスッキリしました! <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/19(月) 02:46:15 ID:AdBklF1A0<> >>444 どうもです。
   ご指摘の場所はちょっと迷ったんですが、>>432の書き方では
  「男がお金を与える(200ドル?)」→「そのお金の一部(20ドル?)がなくなる」という
  パターンでないとYESになりえないと思うんですよ。
   実際には「男がお金を与える(180ドル)」→「実際には存在しないお金(20ドル)を盗まれたと勘違いする」
  という流れですので、NOにせざるを得なかった、という所です。
   うまい注意の入れ方も、ちょっと思いつかず、申し訳ありません。
>>445 はい、元ネタのコピペから、ほとんどそのままの話です。
  ご存知で繋げられなかったのでしたら、出題としてはむしろ成功なんでしょうかねぇ。
>>446 どうもです。参加ありがとうございます。
  「クソッタレ」「天罰」の語句は、コピペに加えた当方のオリジナルです。w
>>447 どうもです、こちらこそ遅くまでつきあわせてしまい申し訳ありませんでした。
  課題、頑張ってください。
>>448 どうもでしたー。スッキリされたのでしたら、良かったです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:49:25 ID:DjxlwvLXO<> >>449
>>444ですがわざわざありがとうございます。
出題お疲れ様でしたー <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 02:56:30 ID:JPCZU4Zr0<> 20ドル足りなくてクソッタレ天罰w仕方ないねw
お疲れ様でした
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 22:51:24 ID:xcnQZaWE0<> こんばんわ。
お客様に満足していただけるスープが作れず、
新米シェフからシェフ見習いに降格させられた者ですが、
私のスープを飲んでいただける方はいらっしゃいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 23:05:53 ID:EUpySoz80<> ノシ まだ間に合いますか? <>
◆Commis/mZs <>sage<>2010/04/19(月) 23:09:05 ID:xcnQZaWE0<> 人いませんね・・・
また後日来ます。。。

って書こうと思ったらいたw
お見合い状態の間は複数質問もおkです。


【問題】「ウミガメーナのスープ」
ここはとあるレストラン。
人気メニューは「ウミガメのスープ」です。

「この自慢の味を多くの人に知ってもらいたい。」
スープだけでなく絵も自慢の店長は、
オリジナルキャラクター「ウミガメーナ」を考案し、
店長自ら描いたその絵をレストランのホームページ上で公開しました。
公開からわずか数日で、ウミガメーナたんはネット上に知れ渡り、
店長の予想を大きく超える人気を獲得しましたが・・・
ウミガメーナたんの人気とは裏腹に、レストランの評判は日に日に下がっていくばかり。

一体どうしてなのでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 23:11:15 ID:EUpySoz80<> では、複質しつれいします。
レストランの料理の味は美味しかったですか?
レストランの従業員は店長以外にもいますか? <> 454出題者
◆Commis/mZs <>sage<>2010/04/19(月) 23:14:13 ID:xcnQZaWE0<> >>455
残念、2つとも「関係ありません」

もっと人来ないかな。。。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 23:15:10 ID:EUpySoz80<> ウミガメーナは女性ですか?
店長の絵のスキルは誰が見ても上手なものですか?
ウミガメーナを公開してからお客さんは増えましたか? <> 454出題者
◆Commis/mZs <>sage<>2010/04/19(月) 23:19:35 ID:xcnQZaWE0<> >>457
yes
yes
No! やや減ってしまいました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 23:19:36 ID:IxNhui670<> 参加ノシ

評判が下がったのも、ネットの噂によるものですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 23:20:13 ID:EUpySoz80<> ウミガメーナが人気になった理由は重油ですか? <> 454出題者
◆Commis/mZs <>sage<>2010/04/19(月) 23:20:43 ID:xcnQZaWE0<> 人ktkr!

>>459
Yes! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 23:21:32 ID:IxNhui670<> カニバりますか? <> 454出題者
◆Commis/mZs <>sage<>2010/04/19(月) 23:22:28 ID:xcnQZaWE0<> >>460
Yes! 店長1人によるものではありません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 23:22:51 ID:EUpySoz80<> ウミガメーナはウミガメをモチーフにしたキャラクターですか? <> 454出題者
◆Commis/mZs <>sage<>2010/04/19(月) 23:23:16 ID:xcnQZaWE0<> >>462
no そういう問題もいつか作ってみたいですが・・・ <> 454出題者
◆Commis/mZs <>sage<>2010/04/19(月) 23:24:01 ID:xcnQZaWE0<> >>464
関係ありません ・・・が名前からしてそうなのでしょうw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 23:24:56 ID:EUpySoz80<> ウミガメーナは店長以外の人物により、転載もしくは複製、改変が行われましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 23:25:29 ID:IxNhui670<> 人気というのは、笑いものにされるようなネタ的な人気ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 23:27:00 ID:8Q9eMzvh0<> 客層ががらりと変わりましたか? <> 454出題者
◆Commis/mZs <>sage<>2010/04/19(月) 23:28:50 ID:xcnQZaWE0<> >>467
YES!! しかしそれは善意によるものではありません。

>>468
no 絵の質が評価されました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 23:30:45 ID:EUpySoz80<> ネットでウミガメーナを知った人たちは何か勘違いをしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 23:30:49 ID:IxNhui670<> エロますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 23:36:31 ID:EUpySoz80<> 出題者さん、さるさんひっかかったようです。
今一応こちらに。
★★ウミガメのスープ★★371杯目 遠山のウミガメ味
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1446/1100426310
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/19(月) 23:43:49 ID:EUpySoz80<> たびたびすいません。こちらに移動しました。
本スレ障害時用スレ 3杯目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1446/1222868079/ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/20(火) 00:58:35 ID:zPwipgVi0<> 840 名前:本スレ454出題者 ◆Commis/mZs[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 00:47:28
【解説】
レストランのホームページは、月に1人アクセスするかどうかという非常に知名度の低いものでしたが、
ウミガメーナたんの公開直後、偶然ホームページを訪れた男がいました。
彼は萌え絵の絵師として、ネット上ではそれなりに知られていたのですが、
最近はスランプ気味であまりいい絵が描けず、彼の評判は下がり気味でした。
彼はウミガメーナたんを一目見て、その絵のすばらしさに感動しますが、
同時に良からぬことを思いつきます。
「このウミガメーナたんを俺のものにできないだろうか。」

男はウミガメーナたんの絵をパソコンに保存すると、
その絵を自身の新作イラストとして彼のホームページ上で公開してしまいます。
ホームページを訪れた人々は、多くがこの「新作」に感動し、男に賞賛の言葉を送りますが、
誰1人として、この絵が盗作だと指摘する人はいませんでした。
作戦の成功を確信した男は、最後の仕上げとしてこんな文章をホームページ上に載せます。
「俺の絵を無断で使用した挙句、オリジナルの絵だと主張しているレストランがある。」

レストランには人々の非難が殺到し、ついにホームページは閉鎖に追い込まれてしまいます。
レストランの店長は頭を抱えました。
「一体どうすれは、ウミガメーナが私の著作だと信じてもらえるのだろうか・・・」

---

みなさまご参加ありがとうございました。
以前出した問題が比較的瞬殺だったので、
細部まで回答を求めてしまいましたが・・・
いいスープにするためにはまだまだ経験が足りないのか、推敲が足りないのか。。。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:04:00 ID:e9YynhP20<> 謙遜じゃなく、大したことないスープですが、
飲まれる方はいらっしゃいますでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:05:33 ID:Otq+J2EI0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:07:28 ID:wb5b1cWU0<> ノシ 久々に参加できるぜ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:09:34 ID:qH5E7I//0<> (‘P‘)ノシ <> ぐ<>sage<>2010/04/22(木) 20:10:45 ID:e9YynhP20<> ここにいる方たちには、それなりに有名な話かもしれませんし、ちょっと難のある問題ですが、
それでもふさわしい問題(?)と思うので出題しておきます。
既出ならごめんなさい。
みんな知っているようなら別の問題にしますね。

【問題】「約1回目のプロポーズ」
彼がビーチでロマンティックにプロポーズしたばかりに多くの命が失われた。

何が起こったのでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:13:22 ID:Otq+J2EI0<> ではとりあえず
オカますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/22(木) 20:14:26 ID:e9YynhP20<> やっちまいましたね・・・「ぐ」orz

>>481 NO あいかわらずオカません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:14:43 ID:Un8eFN8n0<> ノシ
自然災害は関係しますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:16:24 ID:qH5E7I//0<> 彼がプロポーズをするために仕掛けた何かのせいで事故が起きましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:16:57 ID:Otq+J2EI0<> 彼や失われた命は人間ですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/22(木) 20:17:57 ID:e9YynhP20<> >>483 NO 自然災害ではないです。
>>484 YES&NO 仕掛けで何か起きましたが、事故という表現はしないかも。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:19:16 ID:xAY7R2HB0<> ノシ
ビーチ以外の場所だったら死者が出なかったのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:20:13 ID:Un8eFN8n0<> 彼はなにか特別な行動を起こしましたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/22(木) 20:20:35 ID:e9YynhP20<> >>485 彼YES 命NO
>>487 YES 死者(?)は出なかったでしょう。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:21:30 ID:xAY7R2HB0<> 失われた命とは、魚介類ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:22:00 ID:Otq+J2EI0<> 彼は有名人ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:22:57 ID:cPxn01Y50<> ノ

海に何かを流しましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:23:56 ID:qH5E7I//0<> 多くの命が失われた原因は衝撃波ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:24:04 ID:Un8eFN8n0<> 指輪は出てきますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/22(木) 20:25:48 ID:e9YynhP20<> >>488 YES? ロマンティックな演出をしました。
>>490 NO 魚介類ではありませんが・・・。
>>491 NO このことである意味有名にはなったかもしれませんが。
>>492 NO 何も流していません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:27:29 ID:xAY7R2HB0<> 花火は関係しますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:27:53 ID:Otq+J2EI0<> ウミガメますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/22(木) 20:28:11 ID:e9YynhP20<> >>493 NO ←タメ→+パンチません。
>>494 NO でてきません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:29:38 ID:qH5E7I//0<> 彼は珊瑚礁に何かしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:30:10 ID:Un8eFN8n0<> 彼はモノを使いましたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/22(木) 20:31:10 ID:e9YynhP20<> >>496 NO? 花火は出てきませんが、関係ないともいいきれません。
>>497 YES!!ウミガメます。だからこその出題ですから。
>>499 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:32:09 ID:xAY7R2HB0<> ビーチで火をたきましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:32:49 ID:qH5E7I//0<> ビーチはウミガメの産卵場所でしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:32:49 ID:cPxn01Y50<> 死んだのは埋まっているウミガメの卵ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:34:13 ID:Otq+J2EI0<> 大勢の人が砂浜に駆け寄りましたか <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/22(木) 20:35:03 ID:e9YynhP20<> >>500 この「モノ」はどう理解すればいいんでしょうか?
道具ならYES 卑猥な意味ならNO
>>502 YES 正確にはろうそくをいっぱい使っています。
>>503 YES
>>504 NO 卵ではなく・・・ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:37:41 ID:xAY7R2HB0<> 彼はビーチでろうそくを使ってプロポーズの文字を書いた。
卵から孵化した海亀は、ろうそくの光を太陽か月の光と間違えて
海とは反対側に行ってしまい干からびた。

ますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/22(木) 20:38:52 ID:e9YynhP20<> >>505 NO
>>507 YES!!!大正解です。

ちょっと知識がいる問題ですみません。では解説です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:38:58 ID:Un8eFN8n0<> >>507
シリダ(・∀・)!! <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/22(木) 20:39:52 ID:e9YynhP20<> 【解説】
彼はプロポーズを演出するためにロウソクに火をつけ、
砂浜に点々とハート型を作るように置いた。
プロポーズが終わり、二人はその火を消さないまま帰宅。
その夜、数十匹の赤ちゃんウミガメが近くの巣から出てしまい、
ロウソクの光に釣られて行く先を見失い、死んでしまった。

ウミガメの赤ちゃんには、暗闇の中を海面に反射した月光を頼りに、
海の方向を目指すという習性があるそうです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:41:29 ID:qH5E7I//0<> 乙です。
あとかたづけしないのはいくない>< <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:41:36 ID:Un8eFN8n0<> 乙でしたー!
しかしよく>>497でウミガメが出てきたもんだ… <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:42:32 ID:xAY7R2HB0<> >>502で「たき火の下で蒸し焼きになったウミガメの卵」を想像してたので…
>>497さんのおかげだなあ。

乙さまでした〜 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:43:44 ID:cPxn01Y50<> 出題乙でした! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 20:44:51 ID:Otq+J2EI0<> 乙でした
ウミガメの習性までは分からなかったなあ
人に踏まれて卵か赤ちゃんが踏まれて死ぬのかと思ってた <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/22(木) 20:51:07 ID:e9YynhP20<> >>511 プロポーズの後で気が回らなかったんでしょうか。
確かに後片付けは大切ですね。
>>512 確かに見事なものですね。
>>513 きっちりまとめていただいて有難うございます。
>>514 お付き合いいただき有難うございました。
>>515 ちょっと難のある問題でした。ごめんなさい。

というわけで、なかなか「ウミガメ死」問題がつくれないので、
思い切って別の意味で「ウミガメ死」問題を出させていただきました。
特にひねりがないし、知識もいるしで問題としては駄目だと思います。

またご参加お願いします。ではまた。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 21:53:40 ID:sfLQtGg+0<> スープを御待ちのお客様はいらっしゃいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 21:55:47 ID:qH5E7I//0<> (‘P‘)ノシ <> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 21:59:04 ID:sfLQtGg+0<> おてやわらかに

【問題】
男は下を向き女は目をつむった
それを見た男はそっとプレゼントを贈ることにした
状況を補完してください <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:00:33 ID:qH5E7I//0<> 登場人物は男と女の二人だけですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:01:19 ID:Un8eFN8n0<> ノシ
女はキスをするつもりでしたか? <> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:04:02 ID:sfLQtGg+0<> >>520 NO ですがその他大勢ぐらいの認識でいいと思います
>>521 NO 女にその気はありませんでした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:05:14 ID:Ciy/hWH00<> ノシ
女に贈るプレゼントですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:05:15 ID:Un8eFN8n0<> 男がプレゼントを贈る相手は女? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:05:36 ID:qH5E7I//0<> プレゼントを受け取る相手は女ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:06:24 ID:1G1W0NEAP<> ノシ
場所は重要ですか?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:08:28 ID:1G1W0NEAP<> 男と女の年齢は重要? <> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:09:23 ID:sfLQtGg+0<> >>523 >>524 YES
>>525 YES ですが男自身もそのプレゼントをもらうことになります  <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:09:41 ID:1G1W0NEAP<> プレゼントは男から女への好意の証?
<> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:10:44 ID:sfLQtGg+0<> >>526 YES 重要です
>>527 NO 関係ありません <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:11:04 ID:qH5E7I//0<> テレビの収録などは関係しますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:11:11 ID:Ciy/hWH00<> エロますか? <> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:12:00 ID:sfLQtGg+0<> >>529 NO 好意ではありません <> しろねこ ◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:13:05 ID:sfLQtGg+0<> >>531 NO
>>532 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:13:51 ID:qH5E7I//0<> プレゼントとは何らかの景品ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:13:52 ID:Un8eFN8n0<> プレゼントしたのはビンタ? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:13:59 ID:1G1W0NEAP<> 自然災害は関係ありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:14:10 ID:Ciy/hWH00<> 死傷者は出ますか? <> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:17:03 ID:sfLQtGg+0<> >>535 NO 物質ではありません
>>536 NO 目に見える暴力行為ではないです
>>537 NO 出ません <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:18:11 ID:qH5E7I//0<> プレゼントは何等かの比喩ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:19:31 ID:Ciy/hWH00<> 男の靴(か足)と女の靴(か足)は同じ高さにありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:20:47 ID:1G1W0NEAP<> 良問の予感

病気関係あり?
<> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:22:34 ID:sfLQtGg+0<> >>540 NO 物ではありませんが女に向けて男は送りました <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:24:40 ID:qH5E7I//0<> 男が下を向いた事は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:25:44 ID:Un8eFN8n0<> 呪 い ますか? <> しろねこ ◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:26:39 ID:sfLQtGg+0<> >>541 NO 靴は関係ありませんが背の高さは少し関係します
>>542 NO 期待にそえれば光栄です
>>544 YES 下を見たときに何かを見ました <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:27:01 ID:Ciy/hWH00<> 男が贈ったのは言葉ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:29:39 ID:qH5E7I//0<> プレゼントは贈られて嬉しいものですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:29:50 ID:1G1W0NEAP<> 贈ったのは死?
<> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:30:08 ID:sfLQtGg+0<> >>545 NO
>>546 NO 言葉ではないです 男の小さな反撃です <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:32:45 ID:Ciy/hWH00<> 女は上を向いていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:33:22 ID:1G1W0NEAP<> 男と女は家族?
<> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:33:28 ID:sfLQtGg+0<> >>547 NO 言葉ではないです 男の小さな反撃です
>>548 NO 女は贈られたことにも気づいていません
>>549 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:34:07 ID:Un8eFN8n0<> 場所は重油ますか? <> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:35:03 ID:sfLQtGg+0<> >>551 YES 目をつむって上をみてました
>>552 NO 面識はありません <> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:36:02 ID:sfLQtGg+0<> >>554 YES 重要です <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:36:32 ID:Un8eFN8n0<> 電車の中ですか? <> しろねこ ◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:37:48 ID:sfLQtGg+0<> >>557 YES 満員電車の中です <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:38:21 ID:Un8eFN8n0<> 座って寝ている女に足を踏まれていた? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:39:20 ID:Ciy/hWH00<> 女は寝たふりをしたのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:39:21 ID:1G1W0NEAP<> おなら? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:39:42 ID:qH5E7I//0<> 男は足を踏まれていましたか? <> しろねこ ◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:39:45 ID:sfLQtGg+0<> >>559 NO 男と女は向かい合って立っていました <> しろねこ ◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:41:26 ID:sfLQtGg+0<> >>561 YES GJです 男のプレゼントはおならでした
>>562 NO
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:45:03 ID:qH5E7I//0<> 女もおならをしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:45:26 ID:Un8eFN8n0<> >>560が飛んでますよ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:46:20 ID:Un8eFN8n0<> 手荷物は関係ありますか? <> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:47:15 ID:sfLQtGg+0<> >>565 NO 女はしてません 男の視点から見た方がいいと思います <> しろねこ ◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:49:26 ID:sfLQtGg+0<> ごめんなさい
>>560 NO 寝たふりではありませんが目をつむってました
>>567 NO 関係ないです <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:50:58 ID:qH5E7I//0<> 男は女の何かが気に入らないからおならで反撃したのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:51:38 ID:1G1W0NEAP<> 女の行為に対して男は反撃した?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:51:53 ID:Un8eFN8n0<> 女は男に悪事を働いた? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:52:01 ID:Ciy/hWH00<> 男は女に悪意を持ちましたか? <> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:53:24 ID:sfLQtGg+0<> >>570 YES その通りです。ですが女は特に意識した行動ではなかったのです <> しろねこ ◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 22:57:22 ID:sfLQtGg+0<> >>572 男からしたらYES 女にはその気はさらさらないです
>>573 YES あるものを見せられた仕返しです <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:58:15 ID:qH5E7I//0<> 女が取った行動は一般常識的に当たり前といえる行動ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:58:52 ID:Ciy/hWH00<> 目をつむったときに、女は顔をしかめましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 22:59:21 ID:Un8eFN8n0<> 服に口紅(もしくは化粧)を着けられた? <> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 23:04:56 ID:sfLQtGg+0<> >>576 YESかな 
>>577 NO ですが逆に男がそんな顔になりました
>>578 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:06:14 ID:Un8eFN8n0<> 長身の男のポコチンの位置に顔があったから? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:06:17 ID:Ciy/hWH00<> 女は顔をそむけましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:06:56 ID:1G1W0NEAP<> 丁度、キスする体制になった? <> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 23:08:30 ID:sfLQtGg+0<> >>580 NO 男が女より少し背が高いぐらいで向き合って立っています
>>581 NO 男が顔をそむけました <> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 23:09:52 ID:sfLQtGg+0<> >>582 YES GJ ちょうどそんな体制になりました <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:10:53 ID:Ciy/hWH00<> 女は容貌に難がある(不細工)人でしたか? <> しろねこ ◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 23:11:56 ID:sfLQtGg+0<> >>585 YES その通りです <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:12:12 ID:qH5E7I//0<> 女が男を睨みましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:12:19 ID:1G1W0NEAP<> まだ正解にたどり着かないのか・・

なんでキスするような体制になったのかが重要?
<> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 23:14:03 ID:sfLQtGg+0<> ほぼ正解が出てると言ってもいいので解説張ってもよろしいですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:15:35 ID:Ciy/hWH00<> 満員電車の中、男が下を向いたら、
向かい合わせになっていた不細工な女が
キスをするときのように目をつむった。
男はキスをねだられたと思いこみ、
女に飢えていると思われたことにむかついて
おならをした。

ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:15:47 ID:qH5E7I//0<> 正解と判断されたのならどうぞ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:16:23 ID:1G1W0NEAP<> 正解どぞー <> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 23:17:00 ID:sfLQtGg+0<> 【解説】
朝の通勤ラッシュの電車の中、偶然向き合った互いに面識のない男と女
少しの揺れでも頭をぶつけ合うほどの近距離で目が合うのも気まずいので
男は下を向くことにした。
するとそこには目をつむって顔を少し上に向けてキスを求めるような女の顔が。
化粧のせいかもしれないが頬を赤くしているように男には思えた。
お世辞にもかわいいとは言えないその顔を至近距離で見せつけられて
少しイラッとした男は女にお返しとしてプレゼントを贈ることにした。
腹に力を入れ音がならないようにケツから空気を送りだす。
数秒後腐卵臭が辺りに広まることとなった。
自分の身に被害があろうとも男は後悔することはなかった。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:18:28 ID:Un8eFN8n0<> いろいろと微妙な感じが…
どう考えても無差別テロw
乙でした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:18:32 ID:qH5E7I//0<> 乙です。
周りの人はいい迷惑だな・・・。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:19:31 ID:1G1W0NEAP<> おつでしたー
男のほうが迷惑な奴ですよねー
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:19:38 ID:Ciy/hWH00<> おならを女のせいにするとかw
乙でした。 <> しろねこ
◆sz6TdlkuxpRA <>sage<>2010/04/22(木) 23:21:27 ID:sfLQtGg+0<> 今朝電車に乗った時の出来事です
すかしっぺの所はなんか物足りないと思ってあとから付けたしました
微妙な感じで申し訳ないです <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:22:37 ID:K2GsB8Ke0<> 問題投下していいですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:23:20 ID:uiPmgEXo0<> >お世辞にもかわいいとは言えないその顔を至近距離で見せつけられて

この心理にむしろイラッとくる。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:23:28 ID:qH5E7I//0<> ドンと来い超常現象(‘P‘)ノシ <>
◆SMPup4TplI <>sage<>2010/04/22(木) 23:24:11 ID:K2GsB8Ke0<> 男は初めて見る部屋をすみずみまで見渡していた。
出入りが可能なのは鍵がかけられた扉だけのようだ。
男は鍵を探し続けた。
しばらくした後、男は部屋から出て行った。
そして、隣の部屋でタバコを吸い始めた。
しかし、とうとう男が鍵を見つけることはなかった。

状況を補完してください <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:24:24 ID:uiPmgEXo0<> あーあ… <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:26:17 ID:qH5E7I//0<> 登場人物は男一人ですか? <>
◆SMPup4TplI <>sage<>2010/04/22(木) 23:27:25 ID:K2GsB8Ke0<> >>604yes
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:28:57 ID:EjRNg5iP0<> 隣の部屋へは扉から出て行きましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:29:23 ID:o+yGB2Oo0<> 部屋に鍵をかけたのは男の知っている人物ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:29:25 ID:1G1W0NEAP<> 男は鍵がかけられた部屋から鍵を使わずに外に出て、
隣の部屋に行ったという認識でよい?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:30:05 ID:qH5E7I//0<> 出入りが可能な扉というのは外と部屋をつなぐ扉ですか?
それともその部屋以外の部屋に繋がっているという意味ですか? <>
◆SMPup4TplI <>sage<>2010/04/22(木) 23:30:50 ID:K2GsB8Ke0<> >>606yes
>>607no
>>608no <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:32:23 ID:EjRNg5iP0<> 扉を破壊しましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:33:18 ID:cLh90dCM0<> 男が1行目で見ていた部屋と、4行目で出て行った部屋は別の部屋ですか? <>
◆SMPup4TplI <>sage<>2010/04/22(木) 23:34:59 ID:K2GsB8Ke0<> >>609no扉とつながってるのは部屋でも外でもありません…
>>611no男は普通に扉を開けました
>>612Yes!いきなり核心つかれた感じ… <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:37:33 ID:EjRNg5iP0<> あ、なるほど……

質問 ゲームしてる? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:37:39 ID:qH5E7I//0<> 最初の部屋がどこに繋がってるかは重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:37:51 ID:1G1W0NEAP<> 最初の扉と最後の扉は両方ともリアル(ゲームとかではない)の話? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:38:08 ID:cLh90dCM0<> 男は鍵の掛かった部屋に入りたかったのですか? <>
◆SMPup4TplI <>sage<>2010/04/22(木) 23:40:34 ID:K2GsB8Ke0<> >>614yes
>>615yes男が何をしているかが分ります
>>616最初の扉はno最後の扉はyes
>>617no男はむしろ出たかった
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:42:50 ID:qH5E7I//0<> ゲームでその部屋から脱出したかったけど鍵が見つからないので諦めて
隣の部屋でタバコ吸ってるってことですか?
<>
◆SMPup4TplI <>sage<>2010/04/22(木) 23:44:09 ID:K2GsB8Ke0<> >>619YESそのとおり!

以下解説

男は部屋で脱出ゲームをしていた。
どこを探しても鍵が見つからず、イライラするので休憩がてら
タバコを吸うために灰皿のある隣の部屋へ
その後も脱出ゲームを続けたが
結局鍵は見つからなかった。

それにしても瞬殺レベルじゃないか… <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:45:25 ID:kHOW2lqaO<> 精進せいよ〜 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:46:30 ID:qH5E7I//0<> 乙でした。
>>612>>614ですでに答えでたような物ですな^^; <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:48:14 ID:EjRNg5iP0<> 襖を破って出てったのかと思ったw

乙でした <>
◆SMPup4TplI <>sage<>2010/04/22(木) 23:49:28 ID:K2GsB8Ke0<> 質問時に「どの」部屋か書かないと紛らわしくなるように
わざわざ隣の部屋を登場させた俺の努力は無意味だった <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:50:14 ID:1G1W0NEAP<> 乙でしたー

叙述トリックというやつなのかな?? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/22(木) 23:52:50 ID:cLh90dCM0<> 乙でした。
最初は引っ越したばかりで部屋の鍵なくした人かと思ったw
脱出ゲームはたまにやるのに盲点でした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 20:50:12 ID:GR2sSnN20<> やっと週末ですね・・・でも、なぜか忙しい今日この頃。
愚痴はおいといて、本日のスープのお時間です。
お客様は何名さまでしょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 20:51:03 ID:DNPpLeZ70<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 20:51:24 ID:9PX8lpwW0<> 規制解除記念 ノ <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/23(金) 20:56:51 ID:GR2sSnN20<> さて、今回も地味な問題ですが、よろしくお願いします。
【問題】「頭文字P」
僕の友人は車の運転がうまい。
といっても、彼はレーサーでもなければ、豆腐屋でもない。
非常に地味だけど、彼は「駐車」がとてもうまいんだ。
バックでも、縦列でも、狭いところでもすばやく正確に駐車できる。
今回は、そんな彼が珍しくミスをしたときのお話。

いつものように駐車スペースの枠の中にきっちりと車をとめた彼だが、
エンジンを切り、車の周りを一周したかと思うと、もう一度車に乗り込みエンジンをかけた。

彼が犯したミスとはなに? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 20:59:54 ID:449C8OII0<> ノ
彼の職業は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:00:20 ID:DNPpLeZ70<> その駐車スペースとは駐車場ですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/23(金) 21:02:22 ID:GR2sSnN20<> >>631 NO 重要ません
>>632 NO! 一般的な駐車場ではありません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:04:34 ID:77z7buJv0<> ノシ
車種は関係ありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:05:20 ID:DNPpLeZ70<> 駐車の枠内には何か物が落ちていましたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/23(金) 21:07:07 ID:GR2sSnN20<> >>634 NO? 大型、小型という意味では関係ありません。
>>635 NO 何か落ちていれば、彼は駐車する前に気付いたでしょう。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:07:12 ID:9PX8lpwW0<> 他に登場人物いますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:08:30 ID:DNPpLeZ70<> 駐車が下手な人間にも起こりうるミスですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:09:33 ID:77z7buJv0<> 運転席側に何かありますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/23(金) 21:09:50 ID:GR2sSnN20<> >>637 NO 重要人物は彼だけです。
>>638 YES 起こりえます。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:11:26 ID:9PX8lpwW0<> 駐車スペースは狭くて難しいものでしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:12:44 ID:1xT+YSWk0<> 他の人がその駐車シーンを見てたらああ彼は失敗したなと分かるものでしたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/23(金) 21:12:57 ID:GR2sSnN20<> >>639 非常に答えにくいですが、「どちらでも良いです」
すなわち、どちらでも成り立つということです。
「関係ない」わけではないので注意してください。
>>641 NO もしくは関係ありません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:14:24 ID:77z7buJv0<> エンジンをかけた後彼は車を動かしましたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/23(金) 21:14:29 ID:GR2sSnN20<> >>642 YES わかると思います。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:14:39 ID:9PX8lpwW0<> 自転車やバイクなのでは成り立ちませんか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:14:50 ID:DNPpLeZ70<> その駐車スペースの場所自体に問題はありますか?(例えば建物の出入り口前とか) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:15:53 ID:8C/Cavc20<> 普段乗ってる車ではなかったのですか? <> ぐるぐる ◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/23(金) 21:18:50 ID:GR2sSnN20<> >>644 YES 動かしました。
>>646 YES 成り立ちません。
>>647 NO 場所自体は関係ありますが、駐車禁止や他の人を阻害する
ようなことはありません。少なくとも問題あるとはいえないです。
<> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/23(金) 21:20:25 ID:GR2sSnN20<> >>648 YES!!GJ! ただし、それによって彼の駐車技術は損なわれないことを
断っておきます。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:21:07 ID:8C/Cavc20<> 普段の車と左右が違っていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:21:21 ID:DNPpLeZ70<> 車を再度動かした後、彼はまたその駐車スペースに停めましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:24:02 ID:JbWSMECk0<> ガソリンスタンドますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/23(金) 21:24:53 ID:GR2sSnN20<> >>651 YES! どうやらお分かりのご様子ですね。
>>652 どちらでも成り立ちます。
>>653 YES!もうお分かりのようですね。

まとめてください。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:28:14 ID:1xT+YSWk0<> 車が外車だった? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:31:44 ID:JbWSMECk0<> 彼は普段とは違う車に乗ってセルフのガソリンスタンドへ行ったが、
給油口が普段の車と左右逆な事に駐車してから気づき、
仕方なく駐車し直す羽目になってしまった

ますか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/23(金) 21:32:53 ID:GR2sSnN20<> >>655 NO それは関係ないんですよね。
>>656 YES!!こちらが大正解!!

完璧ですが、解説を。 <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/23(金) 21:33:53 ID:GR2sSnN20<> 【解説】
まあ、彼のミスといえばそうだが、仕方ないことだともいえる。
その日彼は愛車を車検にだしていて、代車に乗っていたのだから。
もちろん、車が違うくらいで彼は駐車ミスしたりはしない
・・・給油の必要がなかったのならば。

セルフのGSで気付いたミス。
そう、その代車の給油口が彼の愛車とは反対側についていたのだ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:36:22 ID:449C8OII0<> 乙でした
左右逆かーわからなかったです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:38:43 ID:DNPpLeZ70<> 乙でしたー
なるほど駐車場所がGSとは思いつかなかったですね。
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/23(金) 21:40:46 ID:JbWSMECk0<> 「特殊な駐車スペース」というのがヒントになりました
セルフGSを始めて利用したときにオドオドしたのを思い出します…
乙でしたー <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/23(金) 21:46:22 ID:GR2sSnN20<> 車に乗らない人にちょっとなじみがない話でしょうか?
レンタカーや代車に乗ったりすると、気になる問題ではあります。
GSに入る前になって、給油口どっちだったかな?とか。

>>659 慣れてるからこそ、いつもの癖がでやすいところなのです。
>>660 いきなり、駐車場を否定されたのでこれは駄目かと思ったのですが。
>>661 お見事でした。慣れると気楽なものなんですが、私も最初はどきどきしました。

おつきあいくださった皆様有難うございました。 <> 本当にあった怖い名無し<><>2010/04/24(土) 11:37:59 ID:2E1GXDJXO<> テスト <> 亀夫<>sage<>2010/04/24(土) 11:41:32 ID:2E1GXDJXO<> 昼飯の前に一杯、美味しいスープはいかがですか?
ただしこってりしてます <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 11:50:30 ID:qxIy9zT/0<> ノシ
いただきます <> 亀夫<>sage<>2010/04/24(土) 12:00:16 ID:2E1GXDJXO<> ピ――――

七回目の甲高い機械音が途絶えると、僕は仕事場へ向かった。重い扉を開くと、先輩が僕を出迎えた。僕は尋ねる。
「今回は幾つですか?」
「7だ」
「えっ、全部ってことですか。……気味が悪いな」
「運が悪かったんだろうよ。……頑張れよ」先輩が部屋から出る。

「――死にたくなかったらな」

ぞっとして振り向くと、閉ざされた扉だけがあった。
――まさか。
ドアを開けようとするが、外からカギがかかっている。
嘘だろ?部屋に立ち込める冷気に、僕は身震いをした。長くいれば、凍死は免れないだろう。
混乱した僕は、床に目をやった。ある帽子にメモが貼り付けてあった。

『これは殺人事件だ』
先輩の字だ。
おそらく、部屋から出たいなら謎を解け、ということだろう。
「128分の1だ、何かおかしいと思ってたんだよ」僕はぼやいた。

こうして僕は、殺人事件の謎を解くことになった。

・亀夫問題です。
・ゲームがある程度進行するまで、亀夫は部屋から出られません。
・キーワードを含む質問をすると、亀夫が何か思い出すことがあります。
・重要なキーワードは5個あります。
・最後にヒント、元ネタは論理 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 12:06:24 ID:qxIy9zT/0<> おっと、亀夫君問題か。
周りに僕以外の人間はいますか?

※トリップお願いします。名前(亀夫さん)の後ろに「#適当な文字列」をつけて書き込めばOKです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 12:12:38 ID:53L7gZrm0<> イタダキマス ノシ

帽子の他には何があるの? <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <><>2010/04/24(土) 12:15:42 ID:2E1GXDJXO<> >>667

僕の名前の後ろにつけて、完了っと。
ありがとうございます。

難しい質問だなあ。
居るとも言えるし、居ないとも言える <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 12:16:38 ID:zkjBViJe0<> 凍死しそうってことは、そこは冷凍庫? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 12:20:54 ID:qxIy9zT/0<> 僕は今、どんな格好をしています? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 12:24:22 ID:7X7CYRz70<> ノ
オカますか? <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 12:29:13 ID:2E1GXDJXO<> >>668
先輩の言っていたものとメモがある以外は、めぼしい物は無いみたいだよ

>>670
冷蔵庫って言うのかなあ。
確かに目的は同じだけど、呼び方は違うよ。

>>671
制服だよ。早めに仕事を終わらせようと思っていたから、厚着はして来なかったんだ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 12:35:13 ID:qxIy9zT/0<> 7回の甲高い機械音は全て同じ音でしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 12:36:51 ID:j041cnge0<> なんか面白そう

男と先輩の職業は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 12:40:14 ID:53L7gZrm0<> 冷蔵庫と目的は同じ…
冷やす対象が「食べ物」ってところまで同じ?それとも対象は別の何か? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 12:46:28 ID:dpcx2OcJ0<> ノシ
あなたと先輩は研究者ですか?

>>672 亀夫問題は 登場物視点で答えるので、
(「神(作者)の視点」ではないので)
オカますか、SFますか、等には答えられないんですよ〜
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 12:50:38 ID:5US3e0gQ0<> 亀夫問題ってはじめてやるんだけどYESNOじゃなくてもいいんだ? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 12:50:41 ID:7X7CYRz70<> >>677 そうでしたか、すみません。どうもありがとう〜 <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 12:54:22 ID:2E1GXDJXO<> >>672
ごめん、僕も状況がよくわからないんだ

>>674
全部同じ音だよ

>>675
どうなんだろう。でも別の所に就職していたらこんなことには……。

>>676
普通の人は食べないよ。

>>677
研究者ではないんだ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 12:55:54 ID:qxIy9zT/0<> 亀夫くんは先輩の言っていたもの(2分の1の確率のもの)を
7つ解かないといけないから「128分の1だ」と言ったのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:05:28 ID:7X7CYRz70<> そこに死体がありますか? <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 13:05:40 ID:2E1GXDJXO<> >>678
こういう状況は初めてだから、どうすればいいか僕にもわからないんだ。
でも、脱出のためなら質問にはなるべく答えるし、できる限りのことをするよ。

>>681
問題を解くわけじゃないよ。
今回の仕事で珍しいことが起きたんだ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:06:45 ID:j041cnge0<> 先輩はあなたが解決しなくても助けに来ないと思う? <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 13:08:10 ID:2E1GXDJXO<> >>682
うん、あるよ。
先輩と話してたやつだね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:08:24 ID:8yoGirZ40<> ノシ 
僕と先輩の職業を説明してくれないかな? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:08:38 ID:zkjBViJe0<> いるともいえるしいないともいえるっていうのは、もしかしてそこに死体があるってこと? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:09:22 ID:zkjBViJe0<> >>687は取り消しでお願いします。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:12:41 ID:53L7gZrm0<> 「7」とは死体の数ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:14:22 ID:qxIy9zT/0<> 『ある帽子』は何か変わったところがありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:17:37 ID:dpcx2OcJ0<> 今は西暦2010年で合ってる? <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 13:22:54 ID:2E1GXDJXO<> >>684
先輩の考えは分からないよ。普段はいい先輩なんだけどね。
>>686
二人ともある国の公務員だよ。同じ施設に勤めてるけど、仕事は違うよ。
>>687
そうそう。死体って答えにくいよね。
>>689
うん、死体は7個あるよ。
>>690
帽子かあ。僕らは見慣れてるけど、職場外の人が見たらぞっとすると思うよ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:26:34 ID:7X7CYRz70<> 亀夫君はお医者さん? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:33:23 ID:j041cnge0<> 死因は全部同じですか? <> 亀夫
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 13:34:48 ID:2E1GXDJXO<> >>691
僕らの国では聞いたことがない年号だね。
僕たちはパズル歴を使うよ。
>>693
うん。死体の検査が仕事。でも、時間かけるなって言われてるから、形だけだよ。
神経はかなり使うけどね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:38:28 ID:7X7CYRz70<> 帽子というのは頭蓋骨のこと? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:42:56 ID:dpcx2OcJ0<> 死体は事故で死んだということになってたのかな? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:44:44 ID:qxIy9zT/0<> (いつも死体を検査しているけれども)死体が7つあるということは珍しいこと? <> 亀夫
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 13:45:21 ID:2E1GXDJXO<> >>694
ちょっと待って。一応調べるよ。絶対に全部一緒のはずだけど……。

うん、全部一緒だね。

>>696
頭蓋骨じゃないよ。
形は普通なんだけど、付いているのがね……。 <> 亀夫
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 13:51:00 ID:2E1GXDJXO<> >>697
事故ではないし、殺人とも違うし……何と言えばいいのかな。

>>698
7つ処理するのもなかなか無いけど、それ以上に全部処理するのが珍しいんだ。
何せ、128分の1だからね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:53:09 ID:j041cnge0<> 死因は重要? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 13:55:56 ID:qxIy9zT/0<> 死んだ人たちは、その施設の実験か何かで亡くなった人たちですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 14:07:27 ID:5US3e0gQ0<> ということは、その128分の1のなにかを当てれば謎は全て解けて脱出できるんですか? <> 亀夫
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 14:15:10 ID:2E1GXDJXO<> >>701
何が重要かは、僕にはわからないよ。
死因は定義しにくい。
頭が一瞬でやられてるから、即死なのは間違いないんだけど。

>>702
ここは実験施設ではないよ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 14:15:26 ID:IKW+UKUq0<> 帽子に何が付いているの? <> 亀夫
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 14:21:01 ID:2E1GXDJXO<> >>703
128分の1は、今回僕が7つ死体を処理するハメになる確率のことだよ。
でも先輩は殺人事件だって言っていた。
実は、誰かがそうなるように仕組んだ、ってことじゃないかな <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 14:27:47 ID:2asjYv6t0<> ノシ

その7人の身元に心当たりはある? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 14:33:41 ID:qxIy9zT/0<> 7体の死体について、頭が一瞬でやられている以外に
亀夫くんが気がついたことは何かありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 14:40:54 ID:UYzWyZHk0<> 運ばれてきた死体の検査を、亀夫くんがしなきゃいけないときとしなくてもいいときがある。
その基準は何ですか? <> 亀夫
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 14:43:17 ID:2E1GXDJXO<> >>705
帽子には血と脳しょうが付いてるよ

>>707
七人の身元?確か七人とも有名なマフィアの一員だったはず

>>708
えーと、もう一回よく見てみるよ。
……さっきは気づかなかったけど、おかしい所があるよ。 <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 14:46:21 ID:2E1GXDJXO<> >>709
運ばれてきた死体は全て検査するよ。
死体が生じる時と生じない時があるんだよね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 14:47:37 ID:UYzWyZHk0<> 亀夫くんは警察官ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 14:48:16 ID:2asjYv6t0<> その7人の死体は処刑されたものかな? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 14:49:04 ID:UYzWyZHk0<> ごめん、>>712取り消しで <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 14:51:25 ID:qxIy9zT/0<> 気がついたおかしい所について、
もし差し支えなければ説明できる範囲で教えてもらえますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 14:55:55 ID:53L7gZrm0<> 死体が生じる時と生じない時がある…
ロシアンルーレット?

だとするなら「おかしい所」とは
銃創の場所が違う、もしくはコメカミ付近以外に外傷がある? <> 亀夫
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 15:06:13 ID:2E1GXDJXO<> >>713
そう、処刑されたものだよ。僕の職場の中でね。

>>715
おかしい点か。上手く言えないけど、表情が変わってるんだよなあ……

>>716
彼らにとっては、ある意味ロシアンルーレットかな。
そういえば、一体だけ銃痕が他の死体とずれてるやつがあるよ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 15:09:44 ID:2asjYv6t0<> 冒頭の7つの機械音というのは処刑が行われたときの音だよね
1/2で助かるという事は、囚人がスイッチか何かを選ぶのかな?
処刑の際に、機械に細工する事が出来る人はいる? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 15:25:39 ID:2asjYv6t0<> あと、処刑の際に立会人なんかは居るのかな? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 15:31:29 ID:bUOzpBZuP<> ノシ
先輩の仕事は何?
<> 亀夫
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 15:34:34 ID:2E1GXDJXO<> >>718
>>719
僕たちの国、パズル国の処刑方法は変わってるんだ。
立ち会い人ではないけど、処刑する人はいるよ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 15:38:48 ID:bUOzpBZuP<> 処刑方法を教えて。
必ず死ぬことになるの?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 15:41:04 ID:2asjYv6t0<> 処刑人は一人で全て(今回は7人分)を行うのかな? <> 亀夫
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 15:45:04 ID:2E1GXDJXO<> 質問が進んできたから、僕の職場について話すね。【keyword:刑務所】

僕はパズル国の刑務所に勤めている。
ここに収容されるのは死刑囚だけで、僕の仕事は処刑後の死体の検査。

ここで働いて一年ほどになるけど、未だにこの国の一風変わった処刑方法には慣れないでいる。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 15:48:38 ID:/t+QuX+B0<> その処刑方法は、死ぬかどうかが1/2なんだね。
もし死ななかったら、釈放されるの? <> 亀夫
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 15:50:07 ID:2E1GXDJXO<> >>720
先輩は処刑人の仕事をしているよ。

>>722
処刑方法は外部の人間には洩らしちゃいけないことになってるんだ。
全部話すとまずいから、当ててくれる?

>>723
今回は処刑人は七人いるよ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 15:50:14 ID:2asjYv6t0<> 表情が変というのは、驚いたような表情?
全部の死体がそういう表情なのかな? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 15:53:25 ID:2asjYv6t0<> 先輩は、他の処刑人の様子がおかしいのに気づいたのかな・・・

死体から弾丸を摘出して検査に回すよう申請することは可能? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 15:53:44 ID:qxIy9zT/0<> 1体だけ銃痕が他の死体とずれている死体があるけれども、
その死体はどの位置に銃痕があるのでしょうか? <> 亀夫
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 15:53:47 ID:2E1GXDJXO<> >>725
そう、二分の一。
助かったら釈放されるよ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 15:54:49 ID:/t+QuX+B0<> 死んでいる7人の中に、処刑人はいる? <> 亀夫
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 15:56:05 ID:2E1GXDJXO<> >>727
一人だけ驚いてるんだけど、あとは普通じゃ考えられない表情なんだ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 16:09:42 ID:2asjYv6t0<> 処刑実行中は、各部屋に処刑人と囚人が二人きりになるのかな? <> 亀夫
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 16:09:51 ID:2E1GXDJXO<> >>728
先輩以外の処刑人には会ってないから、わからないや。
ただ、処刑する時は互いに見ることができないはずだよ。
もっと検査したいけど、閉じ込められてるから無理だね。
身体がだいぶ冷えてきた……

>>729
六体は銃痕が右側頭部にあってきれいに頭を撃ち抜かれてるんだけど、ひとつだけ斜め上にずれてるんだ。
撃つ時に、どちらかが動いたようだね。

>>731
七人とも渡された写真と同じ顔だよ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 16:11:40 ID:sVSfBNnc0<> 驚いている一人を除いた六人はひょっとして笑顔だった? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 16:16:18 ID:2asjYv6t0<> 驚いた表情の死体=銃創がずれた死体、ということでいい? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 16:19:33 ID:2asjYv6t0<> 処刑方法だけど、処刑人が自ら銃で撃つの?
それとも銃口がついた機械みたいなものがあるの? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 16:20:07 ID:bUOzpBZuP<> 処刑道具は銃?
銃なら何発玉が入るの?
<> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 16:23:50 ID:2E1GXDJXO<> >>728
>>733
処刑する時のこと、話すね。
処刑人と囚人は全員あるひとつの大きな部屋の中にいる。

全員を見ることができる人、
何人か見ることができる人、
誰も見ることができない人がいるけど、

互いには見ることができない。

もしかすると処刑人は可能かもしれないけど、普通はしない。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 16:26:24 ID:bUOzpBZuP<> 処刑される人は一列に並んでる?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 16:28:01 ID:qxIy9zT/0<> 囚人は段差のある台に縦一列に並んでいるのかな?
全員を見ることができる人は、一番上の段……
何人かを見ることができる人は、真ん中の段……
誰も見ることができない人は、一番下の段……
というように。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 16:30:02 ID:2asjYv6t0<> 釈放される条件は自分の帽子の色を当てること? <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 16:31:21 ID:2E1GXDJXO<> >>736
そう!そうなんだよ!
【keyword:微笑む死体】
六人の死体は、なぜかニヤニヤしてるんだ。生き残るって言っても二分の一の確率だよ?
普通ありえないよ。

>>736
一つだけ、かっと目を見開いた死体があるんだけど、そいつはなぜか銃創がずれてる。 <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 16:35:34 ID:2E1GXDJXO<> >>739
ごめん。735と736間違えたよ。

>>737
>>738
処刑人が直接銃を使うよ。
弾の数は分からないね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 16:38:58 ID:bUOzpBZuP<> 銃の形状とか特徴は分かる?
<> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 16:40:26 ID:2E1GXDJXO<> >>740
>>741
>>742

ああ、そこまでバレたら話すしかないな(汗)
頼むから、ここだけの話にしてくれよ?

【keyword:ある有名な処刑方法】

パズル国の処刑方法は非常に変わっている。

段差のある大きな台にそれぞれ囚人を立たせ、赤か青いずれかの帽子を被せる。

そして、上から順に自分の帽子の色を当てさせる。
合っていれば助かり、間違っていれば死刑執行。



○先に答える



●後に答える



そして、実はある方法を使うことで、全員が生き残れる可能性があるのだけど――
公式上、その方法が使われたことはない。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 16:46:49 ID:2asjYv6t0<> ある方法というのは・・・処刑人の買収? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 16:51:00 ID:aLdBai0O0<> 各色の帽子の数は囚人にしらされている? <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 16:54:27 ID:2E1GXDJXO<> でも、こんな状況でどうやったら殺人事件を起こすことができるのか、僕にはわからない。
人為的に、全員に間違った色を言わせるなんて不可能に近い。

そういえば先輩は七人を処刑する時、一番上を担当していた。
だから、何か知ってたのかもしれない。

>>745
銃のことは分からないけど、銃痕を見る限り、いつもと変わった所は無いよ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 16:58:08 ID:qxIy9zT/0<> 囚人が帽子の色を答える時、他の囚人も
その囚人がどちらの色を選択したかわかるのでしょうか? <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 17:13:01 ID:2E1GXDJXO<> >>747
処刑人の買収は考えにくいなあ。
処刑人の側に、罰則のリスクと引き換えにしてまで、利益があるのかな?

>>748
帽子の数は決まってないよ。

>>750
声だけは聞こえるはずだよ
処刑されたかどうかは金属音に掻き消されてわからないはずだけど。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 17:21:11 ID:2asjYv6t0<> 囚人達が当日どう並ぶかや、どの囚人に何色を被せるかは事前に決まっているのかな?
そして処刑人たちは予めそれを知っているのかな? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 17:23:12 ID:qxIy9zT/0<> 囚人は台の上に乗ったあと、
どのくらい自由に動けますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 17:23:57 ID:53L7gZrm0<> 処刑された7人に与えられた帽子は同色でしたか? <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 17:33:57 ID:2E1GXDJXO<> >>752
並びは特に決まってないよ。
だけど、扉に近いほうに居れば先に連れて行かれるだろうね。
処刑直前に囚人を同じ独房に移す仕事があるみたいだよ。

帽子のことはわからないなあ。
処刑の話のソースはほぼ先輩なんだけど、何も言ってなかったよ。

>>753
前に囚人と二人で危険はないのか、先輩に質問したことがあるよ。
相手は全く動けないから心配ないって言ってたな、確か。

>>754
同色ではないよ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 17:44:55 ID:aLdBai0O0<> 囚人と二人ってことは、ちゃんと囚人が帽子の色を当てていても
処刑人が勝手に処刑してしまうってことは有り得ない? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 17:48:33 ID:2asjYv6t0<> 処刑前に囚人達同士の情報交換は可能?

例えば、
前の奴の帽子が赤なら→自分の色を言うとき語尾を延ばす
青なら→語尾を短く言う

みたいにそれとなく色を伝えられるよう事前に取り決めをしておけば、6人は確実に助かるよね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 18:10:40 ID:/t+QuX+B0<> 驚愕の表情を浮かべたいたのは、色を当てたと思ってたのに殺されたからかな? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 18:13:40 ID:aLdBai0O0<> 処刑後の死体の検査というのは、死体はちゃんと死んでいるかどうか、
死体は処刑された人間のものかどうかってことを確認するだけですか? <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 18:21:07 ID:2E1GXDJXO<> >>756
できるだろうけど、普通はしないと思うよ。
他の処刑人たちが色を聞いてるから、後でバレるはずだよ。

>>757
えっと、助かる方法、前に先輩に聞いたはずだったんだけど、何だっけなあ……。
僕も前に先輩にクイズとして出されたんだけど、
独房を出たあとは一切接触できないはずだったよ
僕も、色を言う時にサインを送れないかって聞いた。
語尾や言い方のサインはすぐわかるから、事前に囚人たちに注意してるって言ってたよ。
<> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 18:28:52 ID:2E1GXDJXO<> >>758
僕にもわからないや。ただ、至近距離から撃つから、撃たれたことさえ認識するのが難しいかも。

>>759
マニュアルだと死因も調べることになってるんだけど、現場では無視されてる。
形だけの検査だね。


……本当に寒くなってきた。
お腹空いたなあ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 18:34:24 ID:2asjYv6t0<> >>746で、全員が生き残れる「可能性がある」ということは、その方法を使っても助からない場合もあるという事? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 18:35:09 ID:aLdBai0O0<> 7人が処刑時にどんな並びだったかは分かる?
それから赤と青の帽子の数も教えて欲しい。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 18:50:44 ID:2asjYv6t0<> 7人はマフィアだそうだけど、1人だけ特別な立場という事はない?
例えばボスとか。 <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 19:04:53 ID:2E1GXDJXO<> >>762
先輩の話だと、
「その方法を使っても利益がない囚人が一人いる」って言ってた気がする。
ごめん、細かいところは思い出せない。
頭がボーッとしてきたせいかな……。

>>763
七人の処刑時の並びは分からない。
帽子の色は赤が5、青が2だよ

>>764
僕の所にきた書類だと、全員同格の幹部ってことになってるよ。


あ、ひとつ思い出したことがあるよ。
先輩と前に話した時、確か「キグウ」を使うって言ってた。
でも、「キグウ」って何だろう……。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 19:09:09 ID:/t+QuX+B0<> にやにやしながら死んでった囚人たちは、自分が生き残れると思ってたのかな。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 19:13:30 ID:B/2jigzlO<> ノシ
キグウとは奇数偶数のことですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 19:15:39 ID:Yz+wefoO0<> 赤帽、青帽以外の色はある?

それともうちょっとレス早くしてもらえませんか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 19:16:09 ID:2asjYv6t0<> キグウって奇数と偶数のことかな。
最初の一人が、他の6個を見て赤が奇数個あれば「赤」と言い、偶数個なら「青」と答える。
最初の奴が助かる可能性は五分五分で、残りの奴らはそこから推理していけば助かる。

でも最初の奴が裏切るか間違えた場合、残りも全員死ぬね。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 19:16:57 ID:aLdBai0O0<> メモがあった帽子の色と、その帽子を被ってた死体の表情が知りたいです。 <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 19:28:37 ID:2E1GXDJXO<> >>766
どうなんだろう。
ニヤニヤしてる死体なんて初めて見たからよく分からない。
でも、それ以外に考えにくいね。

>>767
ああ!そう、確かそうだったはずだよ!

>>768
赤と青以外にあったら、この国の刑法システムが成立しないよ……。
僕の話ちゃんと聞いてくれた?
うん、質問にはなるべく早く答えるよ。 <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 19:34:15 ID:2E1GXDJXO<> >>769
うん、確かそうだった!先輩の言ってた方法!

【keyword:ただひとつの抜け道】

キーパーソンは、一番上の囚人だ。
彼だけは本当に運だめしをする。
彼は一番上から見える帽子に応じて、言う色を変える。
見える赤い帽子が偶数の時は赤と叫ぶ、というように。

すると、下の段の囚人は自分の見える帽子と奇遇を照らし合わせて、自分の帽子の色を当てることができる。

こうすれば、一人を除いた全員は確実に助かる。

ただ、この方法だと、一番の上の囚人には利益がない。

囚人たちで寄り集まると、大体はこの方法を思いつく。
しかし、誰が犠牲になるかで揉めて、結局それぞれ運試しをしたほうがいいという結論になる。

公式で実行されたことがないのは、そのためだ。


そう先輩は言ってたよ。 <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 19:37:02 ID:2E1GXDJXO<> >>770

メモ、拾っちゃったんだよね。
どの帽子に付いてたんだっけ……
確か、驚いた表情の死体だったと思うよ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 19:38:27 ID:/t+QuX+B0<> 一番最初のやつが裏切ったってことでいいかな。
驚いてたのは最後のやつかな。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 19:38:35 ID:sxRGM41A0<> 驚いた表情の死体は一番上の人だったんですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 19:39:42 ID:aLdBai0O0<> 囚人が>>769>>772の共謀を企ててたところ、たまたま全員助かるパターンになっていた。
しかし、一番上の囚人を担当していた先輩は、その囚人に嘘の帽子の色を被っていると教えた。
一番上の囚人は自分が助かりたいために仲間を裏切り、結局、全員死亡した。

て感じですかね? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 19:39:44 ID:2asjYv6t0<> 囚人達は(誰が最上段に来ても?)その助かる方法をとるように事前に決めていた。
当日最上段に決まった囚人は、ふと他の全員を殺して
自分が運良く生き残れば大幹部になれると計算し、わざと嘘をついた。
その結果自分も死に(驚愕の表情)、裏切りに気づかない他の6人は笑いながら死んだ。

ってとこでどうでしょう? <> 先輩
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 20:18:43 ID:2E1GXDJXO<> 正解だ。
亀夫は気を失ってるから、俺が代わりに解説しよう。


パズル国には極悪非道のマフィアのグループがいた。
そいつらに殺された者は数知れず、その中には俺の家族も含まれていた。

孤児になってから、長い年月が過ぎ去った。
俺はいつのまにか処刑人になっていた。
好きでなった訳じゃない。汚れ仕事を押し付けられただけだ。

ところが、俺が勤める刑務所にあの時のマフィアのグループが入ってきた。

処刑されるなら別にいい。
だが、もしも釈放されてしまったら?

俺は職権を利用して、ある男の独房に行った。
そして、犠牲になるフリをして裏切る、あの計画を持ちかけた。

「全員死ねば怪しまれるから、お前だけは助けてやる」
と約束したら、男は飛び付いてきた。

そして、処刑の時、男は見事に仲間を裏切った。
<> 先輩
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 20:25:32 ID:2E1GXDJXO<> 拘束を外された男は、仲間が死ぬのを上から笑って眺めていた。
心の底から楽しそうに。

それを見て、俺の決心はようやく決まった。

ピ――――――

最後の金属音と同時に、男の頭に銃口を押しあて、引き金を引いた。

男は驚いてかわそうとしたが、無駄だった。

小気味良い音を立てて、男は死んだ。

こうして七人の囚人は全員死んだ。
俺は晴れて復讐を成就したわけだ。

ん?亀夫が目を覚ましたな。

「頭痛てえ……。先輩、何で僕を閉じ込めたんですか?」

「謎を解かせるためだよ。俺がしたことを説明できる奴がいれば、余罪を自供する手間が省けるだろう?」
亀夫はぽかんとしている。
「俺も自分が可愛いんだよ。バレないように色々考えたんだ。だから、黙ってれば、殺人容疑は一人しかかからない」
「まさか、一番上の男をすぐに殺さなかったのは……」
「あいつ、悪運には恵まれてたよ。黙ってれば釈放されたのにな」

神様ってのは皮肉だ、俺はそう言って笑うしかなかった。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 20:25:45 ID:sxRGM41A0<> 終盤になってからの参加ですけど、お疲れ様でした

なら先輩はなぜ亀夫に「これは殺人事件」だと教えたでしょう? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 20:27:50 ID:B/2jigzlO<> 長丁場乙です! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 20:30:21 ID:l6UqB4Yi0<> 乙でした。
次回からはインターネットカフェからの参加願います <> 作者
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 20:32:24 ID:2E1GXDJXO<> 今、亀夫は先輩に付き添ってます。
お付き合い頂き、ありがとうございました。

>>780
解答その2で理由出てます。
参照お願いします。


初亀夫問題かつ2ちゃんでは初出題のド素人でした。
今後の料理に生かしたいので、よければ味の感想下さい。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 20:36:10 ID:sxRGM41A0<> あ、続きがあったんですね
でもまだわからない点がありますから…

「黙ってれば釈放された」のは笑わなかったら先輩はヤツを殺さなかったんですか?
それに、先輩は始めからバレることを予想したんですか?
「バレないように色々考えた」なら、なぜ亀夫に謎を解かせたんでしょうか?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 20:36:24 ID:/t+QuX+B0<> 乙でした。
ネタはおもしろかったので、回答の遅さが惜しまれます。

解説2を読んでも、先輩が亀夫を閉じ込めて謎を解かせた理由がわからないのですが…。
先輩は自首するつもりだった? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 20:51:53 ID:2asjYv6t0<> 長時間乙でした。
全体的には楽しめたのですが、気になった点をいくつか。

最初は参加者が少なかった事もあるでしょうが、やはり受け答えに少し時間が掛かりすぎだと思います。
あと、囚人の裏切りに処刑人が絡んでたとしても、先輩でない他の処刑人が犯人だった方がスッキリしたと思います。
(というか、亀夫の話し振りからすると、先輩が犯人だと導くのは困難だと思いますが) <> 作者
◆VhUsaoQP6M <>sage<>2010/04/24(土) 20:57:23 ID:2E1GXDJXO<> 解答遅くてすいません。
パソコンから隔絶された環境にいたので、携帯での参加でした。


先輩の理想としては、一番上の男が自分の帽子の色を外すことでした。
そうすると、七人とも死ぬうえに口封じもでき、自分には容疑がかからないので。

しかし、一番の上の男が帽子の色を当ててしまい、
先輩は六人で復讐を終わらせるか、
七人殺して自分も捕まるか選択するハメになりました。
色が合っているのに殺したら流石にバレるので。

また、
最初は殺害したのは一人で取り調べが進みますが、
動機が明らかになれば、他の囚人の死についても疑われることが予想できます

上手くやれば誤魔化せるかもしれませんが、復讐を終えた先輩にはそんな気力は残っていませんでした。

しかし、完全犯罪になり得たものを、自分から自供するのはプライドが許しません。

と言うことで、亀夫君たちに何としても自分の犯罪を解き明かしてもらいたかったわけです。

ちなみに、>>684で質問出てますが、亀夫君を殺す気はありませんでした。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:26:21 ID:25x3SLnF0<> 夜食に、牛丼とウミガメのスープのセットはいかがでしょう? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:30:58 ID:QBWnw3vN0<> 一丁ください( ・∀・)ノ <> 亀夫
◆8fmavwfDxo <>sage<>2010/04/24(土) 21:31:28 ID:2E1GXDJXO<> >>786

携帯なのでかなり時間がかかりました。すいません。

囚人の中でポイントなのは一番上の男だけです。
一番上の男が復讐者でも良かったかもしれませんが、マフィアが間抜けすぎるのと亀夫だと追いづらいので、先輩にしました。

亀夫問題にしたのは、「帽子と囚人」の設定がちと特殊なので、亀夫が喋るほうがリードしやすくなるかと。

ちなみにキーワード出るごとに、話まとめるのとヒント出す形にしたのですが、蛇足でしたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 21:32:34 ID:25x3SLnF0<> では、出題します。今回は小ネタですので、気軽にお楽しみください。


【問題】
ある一日のこと。

その朝、女の作った味噌汁に、男は怒った。
その昼、女の作ったお好み焼きに、男は怒った。
その夕方、女の作った親子丼に、男は怒った。

そしてその夜、女の作った牛丼に、男はガッカリした。

さて、何が起こったのだろうか。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:34:37 ID:QBWnw3vN0<> 男と女は恋人同士か、夫婦ですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 21:35:16 ID:25x3SLnF0<> >>792 YES! 夫婦です! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:36:10 ID:bUOzpBZuP<> ノシ

みんなどうやってスレが更新されたかチェックしてるんだろう?

夫は普段は作ったものに怒るような人ではないのですか?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:36:39 ID:QBWnw3vN0<> 男が怒った理由は朝〜夕とも同じですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:37:13 ID:sVSfBNnc0<> ノシ
男が怒ったのは女の料理が美味しくないからですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 21:39:16 ID:25x3SLnF0<> >>794 NO? わりと怒りやすい性格です。マジ切れはしないでしょうが。
   更新チェックは、適当にF5でやってるだけですねー。
>>795 YES! すべて、基本的には同じ(少なくとも似たような)理由です。
>>796 NO! 料理はすべて美味しかったです! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:41:24 ID:QBWnw3vN0<> 男は何か病気に掛かっていますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:41:48 ID:nWcn/L0a0<> 和食洋食などと関係がありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:41:49 ID:bUOzpBZuP<> 男と女の地域性は重要?
<> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 21:43:39 ID:25x3SLnF0<> >>798 NO
>>799 NO? 和食の方が起きやすいでしょうが、洋食で起こり得ない訳ではありません。
>>800 YES!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:45:23 ID:nWcn/L0a0<> 全て漢字が入っていますが重油? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:45:51 ID:QBWnw3vN0<> 塩加減は関係ありますか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 21:46:22 ID:25x3SLnF0<> >>802 NO、スパゲッティーなどでも成立しますね。
>>803 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:47:41 ID:B/2jigzlO<> ノシ 二人は別々の地方出身ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:47:43 ID:bUOzpBZuP<> 関東風、関西風みたいに夫と妻の味付けの好みに違いがあった?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:48:41 ID:/t+QuX+B0<> ダシや具が男の思っていたものと違ったのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:48:59 ID:nWcn/L0a0<> 素材食材は重油ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:49:58 ID:QBWnw3vN0<> 味噌の違いや、○○風お好み焼きといった違いに対して男は怒ったのですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 21:50:37 ID:25x3SLnF0<> >>805 YES!!
>>806 かなりYESに近いですが、あえてNO! 男は、料理を食べて味付けを見る前に怒りました! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:51:54 ID:QBWnw3vN0<> 男に怒られ、女の方も怒りましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:52:38 ID:nWcn/L0a0<> 朝、昼、夕方、夜と女は続けられて怒られましたが、
女は怒られた事により何か変えようとしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:52:56 ID:bUOzpBZuP<> うーん。なんだろ

料理の色が食べ慣れているのと違っているとか?
(味噌汁なら赤味噌、白味噌みたいな感じ) <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 21:53:15 ID:25x3SLnF0<> >>807 まあそこまでくれば、YESにしてもいい所ですが……
>>808 YES!
>>809 YES!!! >>806,807,808あたりと比べてみて、これがピタリ正解です。

さて、では何故夕食でガッカリしたのでしょう?
あと余裕があれば、親子丼がどうしてかも考えてみてください。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:54:29 ID:bUOzpBZuP<> 色ってか、見た目で
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:54:48 ID:QBWnw3vN0<> 親子丼は、鶏と卵だと思ったら鮭イクラだったとかですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 21:56:52 ID:25x3SLnF0<> >>811 関係ありません。解説では怒ってませんが、やわらかな性格のおかげなので、怒るのがむしろ自然かも。
>>812 YES、でしょうか?(解説からすればNOになるんですが、YESの方が自然な流れが作れます)
>>813 YES! より近づくには>>809を参照下さい。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:57:56 ID:nWcn/L0a0<> 夜の牛丼は女が作りましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 21:58:03 ID:25x3SLnF0<> >>815 YES!
>>816 YES!!!!

さて、では男はなぜ最後にガッカリしたのでしょう? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:58:50 ID:pSmWIQ100<> 玉子でとじられていた? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 21:59:37 ID:25x3SLnF0<> >>818 YES
>>820 NO、それなら夕方までと変わらず怒ったでしょう。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 21:59:45 ID:QBWnw3vN0<> 牛丼に関しては見た目は男の希望通りでしたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 22:00:41 ID:25x3SLnF0<> >>822 YES!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:00:50 ID:nWcn/L0a0<> 調味料とかが無かったor味付けが違った
ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:03:09 ID:7X7CYRz70<> 牛丼の違い……

男が思っていた具材が入っていませんでしたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 22:03:59 ID:25x3SLnF0<> >>824 NO、それなら怒った事でしょう。
>>825 NO、それなら怒っただろうと思われます。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:04:16 ID:bUOzpBZuP<> 見た目が同じでガッカリしたというと・・・・

量が少なかったとか、味付けが違ってたとか
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:04:42 ID:B/2jigzlO<> 牛丼は見た目は希望通りだったのに、食べてみると
自分の地域の味付けと違ってがっかりしましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:05:02 ID:QBWnw3vN0<> 牛丼の味自体には、男は満足しましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:05:33 ID:nWcn/L0a0<> 男の地域のものと、女の地域のものが混ざった、カオスな牛丼になってましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:06:10 ID:7X7CYRz70<> 国産牛と外国産牛の違い? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 22:06:27 ID:25x3SLnF0<> >>827 NO、それなら怒るでしょう。
>>828 NO、やはりそれでも怒りそうです。

ヒント:「男は、牛丼を食べる前にガッカリしています」 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:07:17 ID:sVSfBNnc0<> 箸でなく、スプーンが出てきたからですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:08:09 ID:bUOzpBZuP<> 丼物が続けて出たから?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:08:42 ID:QBWnw3vN0<> 希望どおりの牛丼が出来たのに、食べられないからガッカリしたのですか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 22:09:04 ID:25x3SLnF0<> >>828 NO、それだと怒るでしょうね、おそらく。
>>829 YES? 少なくとも、美味しかった事は否定しないはずです。
>>830 NO
>>831 NO

ヒント:発想を逆転させるのよ、な○ほ○くん! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:09:26 ID:7X7CYRz70<> イスラム教だっけ?

男は牛肉食べられないのに牛丼なんて出されたから? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 22:10:07 ID:25x3SLnF0<> >>833 NO
>>834 NO、そこは気にしなかったようです。
>>835 NO、美味しく食べました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:11:08 ID:B/2jigzlO<> 牛丼にも地域性の違いは関係するのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:11:21 ID:QBWnw3vN0<> あまりに希望どおりで美味い牛丼だったので、肩透かしを食ったのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:12:12 ID:sVSfBNnc0<> 希望通りの牛丼と一緒に離婚届を出されましたか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 22:12:22 ID:25x3SLnF0<> >>837 NO
>>839 NO!!! 女の作った牛丼は、男の地域の牛丼とまったく違いはありませんでした! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:12:34 ID:bUOzpBZuP<> 一日4食食べてることは関係あります?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:12:48 ID:7X7CYRz70<> なにか文句言いたかったのに何も言えない完璧牛丼だったから? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:13:05 ID:nWcn/L0a0<> 量は関係ありますか? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 22:14:20 ID:25x3SLnF0<> >>840 YES!!! つまりはそういう事です!
>>841 NO
>>843 NO
>>844 いい線ついてはいますが、NO。
>>845 NO

次で解説にいきましょう。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:14:41 ID:pSmWIQ100<> 嫁は外国人? <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 22:16:55 ID:25x3SLnF0<> >>847 NO、関西人だと思われます。

【解説】
亀男くんと汁子さんは、新婚ほやほや。

新居で新生活の朝の食卓、亀男くんの前に並ぶのは、ご飯に味噌汁を基本とした、まさに日本人の朝食。
「亀男さんのお口に合うか、心配だわ」
「はは、汁子さんの料理なら美味しいに――て、なんだ、この白っぽいお味噌汁は?」
「え? 普通に白味噌の御御御付け(おみおつけ)だけど」
「味噌汁は、赤味噌に決まってるだろ!」
「私の実家では、白味噌だもの」
……まあ、食べてみたら美味しかったから問題はなかったようですが。

「お昼はお好み焼きよ」
「ありがとう、汁子さ――て、なんだこの分厚い生地の塊は! 下に敷いてある焼きそばはどこに!」
「私の実家では、お好み焼きと言ったらそれだもの」
……美味しかったから、いいんですけどね。

「夕食は親子丼よ」
「て、なんで鮭とイクラなんだ! 親子丼といえば鶏肉とトロトロの卵とのハーモニーが(ry」
「私の実家(ry」
……美味し(ry

「汁子さん、なにか夜食作ってくれないかな」
「それじゃ牛丼作って、持って行ってあげるわね」
その返事を受けて、亀男くんは色々想像を巡らせます。
「(牛丼ねぇ……、ステーキ丼みたいなヤツが来るのか?
 それとももっと斜め上の……ううむ、想像の翼が広がるなぁ)」

「……て、普通の牛丼だね」
「当たり前じゃない。私の実(ry」
なんとなくガッカリしてしまう亀男くんでしたとさ。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:19:17 ID:nWcn/L0a0<> >>848
なるほど、乙でした!
そんなスープ出されたらお腹減っちゃいますw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:20:36 ID:B/2jigzlO<> 乙です。なんだかんだ言って幸せそうでいいですね
…しかしこんな時間に夜食食べたくなったじゃないですか、この責任はどう(ry <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:20:45 ID:QBWnw3vN0<> 乙でしたー
新婚ホヤホヤで我侭言いつつ、内心どんなのが出てくるか期待してたのですね亀男くんw <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:20:53 ID:bUOzpBZuP<> 乙でしたー

最後はそういうことだったんですねー

亀男君の怒る基準とガッカリする基準がわからんかったw
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:21:40 ID:nWcn/L0a0<> >>850
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/24(土) 22:22:22 ID:7X7CYRz70<> ああなるほど、ギスギスした夫婦じゃなくてよかったw
予想外を期待してたんですね。かわいい話でいいですね。
乙でした〜 <> もぐもぐら
◆SygyLPfFfM <>sage<>2010/04/24(土) 22:30:11 ID:25x3SLnF0<> >>849-850,どうもです、そし結婚おめでとうございます。
     どちらかが汁子さんとなって、二人分の夜食を作ってやって下さいw
>>851 どうもですー。家庭が円満で良いですよね。汁子さんの人徳ですが。
>>852 どうもですー。さすがに「あまりに自分の希望通りだったから」では怒れないようですw
>>854 汁子さんの性格に救われてる気はしますけどね。
   これで汁子さんがヒステリックな性格だったらどうなる事やら。
   どうもです〜。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:28:39 ID:/lB8uyIr0<> こんな時間にどなたかいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:31:44 ID:ZBOzQ3Za0<> ノシ <> うに子
◆9D.SrTiKNY <>sage<>2010/04/26(月) 17:34:57 ID:/lB8uyIr0<> ではどうぞ

【問題】
女は男の望みを叶える為に車を降りた
その結果、多くの命が失われた <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:35:53 ID:ZBOzQ3Za0<> 女と男は人間ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:36:56 ID:j9j1J0tb0<> お見合い阻止ノシ

車は自動車ですか?
<> うに子
◆9D.SrTiKNY <>sage<>2010/04/26(月) 17:37:08 ID:/lB8uyIr0<> >>859
y 人間です <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:37:57 ID:ZBOzQ3Za0<> 女が車を降りた場所は重要ですか? <> うに子
◆9D.SrTiKNY <>sage<>2010/04/26(月) 17:38:01 ID:/lB8uyIr0<> >>860
y 自動車です <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:38:28 ID:j9j1J0tb0<> 車のせいで多くの命が失われましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:39:36 ID:ZBOzQ3Za0<> 多くの命が失われた事=男が望んだこと、ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:39:49 ID:O/mPCZTm0<> 多くの命は人間ですか? <> うに子
◆9D.SrTiKNY <>sage<>2010/04/26(月) 17:43:23 ID:/lB8uyIr0<> >>862
n? 場所そのものは関係ないかも
>>864
n! 車のせいで命が失われた訳ではありません
>>865
n! まったく予想外でした
>>866
y 人間です <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:44:26 ID:j9j1J0tb0<> 男と女の関係性は重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:44:46 ID:ZBOzQ3Za0<> 現代日本の話ですか? <> うに子
◆9D.SrTiKNY <>sage<>2010/04/26(月) 17:46:58 ID:/lB8uyIr0<> >>868
y 
>>869
y <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:49:17 ID:ZBOzQ3Za0<> 男の職業は重要ですか? <> うに子
◆9D.SrTiKNY <>sage<>2010/04/26(月) 17:50:11 ID:/lB8uyIr0<> >>871
n そもそも・・・ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:50:35 ID:ZBOzQ3Za0<> 男は未成年ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:51:03 ID:j9j1J0tb0<> 男は赤ん坊ですか? <> うに子
◆9D.SrTiKNY <>sage<>2010/04/26(月) 17:52:12 ID:/lB8uyIr0<> >>873
y! 幼児です
>>874
n それでも成り立ちますが <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:53:24 ID:O/mPCZTm0<> 季節は関係ありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:53:25 ID:ZBOzQ3Za0<> 女=母親、男=子供ですか?
二人はその時一緒にいましたか? <> うに子
◆9D.SrTiKNY <>sage<>2010/04/26(月) 17:54:50 ID:/lB8uyIr0<> >>876

>>877
y!
y!
両方yesです <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:55:08 ID:j9j1J0tb0<> 乗り物はバスですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:55:41 ID:ZBOzQ3Za0<> 子供の願いは「おしっこしたい」等の生理的なものですか? <> うに子
◆9D.SrTiKNY <>sage<>2010/04/26(月) 17:56:58 ID:/lB8uyIr0<> >>876
y!! 
>>880
y!! 設定ではお腹が空いたですが、おしっこでもおkです

もう分かるかなあ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:57:07 ID:O/mPCZTm0<> これ既出な気がしてきた
予定時刻が送れために命が失われましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 17:57:45 ID:j9j1J0tb0<> バスの乗客の命が失われましたか? <> うに子
◆9D.SrTiKNY <>sage<>2010/04/26(月) 17:58:48 ID:/lB8uyIr0<> >>882
y!!
あ、そうなんですか、ごめんなさい・・・
>>883
y!!

一応まとめおねがいします <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 18:02:56 ID:ZBOzQ3Za0<> 一人の子供が「お腹すいた」と騒いだので、仕方なくバスが途中停車。
その遅れのせいで偶然交通事故とか落石事故に巻き込まれた・・・みたいな感じですか? <> うに子
◆9D.SrTiKNY <>sage<>2010/04/26(月) 18:05:11 ID:/lB8uyIr0<> >>885
正解です!!

【解説】
山路を走る路線バス
一人の男の子がお腹が空いたと愚図りだした
母親は困ったが乗客の迷惑になると思い、途中下車してレストランに寄ることにした
レストランで食事をしていると、テレビにバスの落石事故という報道が・・・
なんと先程乗っていたバスで、乗客全員死亡したとのこと
母親は思った
途中下車する為にバス停に止まらなければ、バスは落石事故に合わなかっただろう <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 18:08:05 ID:O/mPCZTm0<> >>886
既出はこっちの勘違いかもしれません
聞いた事あるエピソードなので 確認せずにこちらも済みませんでした…
よく考えたら怖い話が元ネタだったかなあ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 18:09:04 ID:j9j1J0tb0<> 乙でした。
途中下車しないで乗り続けたら親子ともどもあぼーんもあり得たかもね。
子供、強運の持ち主かも知れん。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 18:10:57 ID:ZBOzQ3Za0<> 乙でした!
まぁ、観光バスじゃなくて路線バスだったらバス停で止まるのも仕方ないですね。
この親子は相当後ろめたいでしょうけど・・・ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/26(月) 18:13:42 ID:O/mPCZTm0<> 思い出した、意味が分かると怖いコピペだ…
確かに(回答者が知らなければ)利用して問題作れそうなのいくつもありそう

>>886
乙でした 重ね重ね失礼致しました <> うに子
◆9D.SrTiKNY <>sage<>2010/04/26(月) 18:15:46 ID:/lB8uyIr0<> >>887
よくあるネタなのかもしれませんね
私もどっかのコピペをスープにしてみました

>>888
ほんの数秒の差で怖いものです

>>889
親子が悪いわけじゃないんでしょうけどね


ちょうど良いボリュームでよかったです
どぅもでした <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:17:35 ID:2Fo8oQmJ0<> スープおひとついかがますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:20:51 ID:72GJ1iCR0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:21:05 ID:/8unIghc0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:21:09 ID:o+UpMl180<> ノシ
いただきます。 <>
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:21:56 ID:2Fo8oQmJ0<> 一気に3人でビックリ。それでは、よろしくおねがいします!
【問題】「死を呼ぶ転校生」
転校生の海野は、執拗に絡んでくる不良に対しても毅然としていて、クラスでの人気も高かった。
有名人に顔も似ていると言われたこともあったが、海野はそうとは思わなかった。
ある日、カメダが転校してきたときに海野は自らの命の危険を感じた。何故? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:23:02 ID:o+UpMl180<> 有名人に顔が似ていることは重要ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:23:13 ID:skrNUhWp0<> ノシ
二人の性別は重油ますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:23:27 ID:/8unIghc0<> 海野とカメダは知り合いですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:24:04 ID:72GJ1iCR0<> 性別は関係しますか? <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:24:32 ID:2Fo8oQmJ0<> >>897 YES!
>>898 NO 条件が合えば男女どちらでも成立するかも。一応どちらも男の子です。
>>899 NO
>>900 NO 898と同じです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:25:05 ID:72GJ1iCR0<> カメダも有名人に似ていますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:25:08 ID:xk1JjGSYP<> ノシ
海野は人間ですか?
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:25:29 ID:skrNUhWp0<> 海野は直接亀田に危害を加えられると思ったのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:25:46 ID:/8unIghc0<> 似ている有名人の職業は重油ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:26:10 ID:o+UpMl180<> カメダに会った瞬間、海野は命の危険を感じましたか? <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:27:06 ID:2Fo8oQmJ0<> >>902 NO 有名人には似てません。
>>903 YES 登場人物は全て人間です。
>>904 YES カメダが関わって死ぬ可能性があると思いました。
>>905 YES!
<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:27:55 ID:72GJ1iCR0<> 海野に似た有名人は死にましたか? <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:28:13 ID:2Fo8oQmJ0<> >>906 YES! そうですね、会った瞬間です。
>>908 YES!! すでに死んでいます。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:29:03 ID:skrNUhWp0<> 生命の危機は有名人に間違えられることで生じますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:29:41 ID:/8unIghc0<> 有名人は歴史上の人物ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:29:56 ID:o+UpMl180<> 不良が執拗に絡んできたのは、海野の顔に関係しますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:29:57 ID:72GJ1iCR0<> オカますか? <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:31:37 ID:2Fo8oQmJ0<> >>910 NO ですが、とてもいい質問とニアミスしてます。
>>911 NO
>>912 YES!!
>>913 YES&NO! 実際にお化け、幽霊の類は出ませんが…… <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:32:29 ID:B4AEpDbK0<> ノシ

カメダも不良っぽい人ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:32:57 ID:72GJ1iCR0<> 海野は死んだ有名人の生まれ変わりますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:34:20 ID:o+UpMl180<> カメダは海野に対して殺意を持っていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:34:21 ID:skrNUhWp0<> 問題文に出てくる以外に重要な登場人物はいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:35:00 ID:/8unIghc0<> 有名人は不良に恨まれていましたか? <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:36:10 ID:2Fo8oQmJ0<> >>915 YES/NO 実際には決して不良ではないのですが……
>>916 NO 実際にはNOですが……
>>917 NO
>>918 NO 登場人物は一応全て問題文に出ています。
>>919 NO 恨まれてはないです。

実際には……という補足が多すぎますね; <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:37:14 ID:72GJ1iCR0<> 実際にオカ現象が起きてはいないけれど、
誰かがオカ現象が起きていると思いこんでいますか? <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:37:55 ID:2Fo8oQmJ0<> >>921 YES!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:38:01 ID:skrNUhWp0<> 有名人は殺されましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:39:02 ID:B4AEpDbK0<> 海野も転校生みたいですが、前にいた学校は関係ありますか? <> 問題>>896 ◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:39:21 ID:2Fo8oQmJ0<> >>923 YES!! 不慮の事故で殺されました。
>>924 NO

基本的に「実際には……」と補足した内容には、誰かが思い込みを起こしています。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:39:45 ID:/8unIghc0<> オカ現象が起こってると思っているのは海野ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:40:18 ID:72GJ1iCR0<> 不良達は、海野が有名人の生まれ変わりと思いこんでいますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:41:27 ID:o+UpMl180<> 海野は有名人に似ていると言われていなければ、カメダに会った時に命の危険を感じませんでしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:41:32 ID:B4AEpDbK0<> カメダが来た事により、その有名人が死んだ時と似た状況になりましたか? <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:43:04 ID:2Fo8oQmJ0<> >>926 YES&NO 海野以外にもオカ現象が起こっていると思っている人が居ます。そっちのほうが重要かも。
>>927 YES!! ただし、そう思ってる不良は一人です。
>>928 恐らくYES いい質問です。
>>929 NO でも、凄っっっっく惜しいです <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:43:46 ID:72GJ1iCR0<> カメダは生徒ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:44:30 ID:o+UpMl180<> 有名人の職業は学生でしたか? <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:45:04 ID:2Fo8oQmJ0<> >>931 YES
>>932 YES! 主要な登場人物は全て学生です。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:46:33 ID:B4AEpDbK0<> 有名人というのは、例えば犯罪者のような不名誉な方向で有名なのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:46:49 ID:72GJ1iCR0<> 有名人を事故で死なせたのがカメダですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:47:34 ID:o+UpMl180<> 有名人は架空の物語に出てくる学生ですか? <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:48:32 ID:2Fo8oQmJ0<> >>934 NO
>>935 NO いい質問にすごく似ています。
>>936 NO <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:50:38 ID:skrNUhWp0<> 以前クラスの同級生だった人が事故で死んでしまったことで有名になり、
不良は彼に顔が似ている海野をその生まれ変わりだと思って絡んできましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:50:42 ID:4RhdYG5d0<> 不良は有名人を尊敬していましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:51:02 ID:B4AEpDbK0<> 海野の感じた生命の危機とは、有名人同様事故死する事ですか?
それとも別の方法で殺される事ですか? <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:51:26 ID:2Fo8oQmJ0<> >>938 YES!!
>>939 NO <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:52:51 ID:2Fo8oQmJ0<> >>940 YES? 「有名人同様」がすこし、違います。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:52:59 ID:4RhdYG5d0<> 有名人が死んだのは、海野が転校してくる直前でしたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:53:48 ID:B4AEpDbK0<> 有名人の死は表向きは事故死でも、実は殺人の疑いがありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:54:07 ID:/8unIghc0<> 有名人を殺したのは不良ですか? <> 問題>>896 ◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:54:52 ID:2Fo8oQmJ0<> >>943 YES
>>944 YES 過失致死の方が正しいでしょうか。
>>945 YES! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:55:47 ID:o+UpMl180<> 有名人以外にも亡くなった人物はいますか? <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 19:56:24 ID:2Fo8oQmJ0<> >>947 YES!!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:56:27 ID:skrNUhWp0<> 亀田は不良に似ているのですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:57:01 ID:o+UpMl180<> 有名人以外に亡くなった人物はカメダに似ていましたか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:58:02 ID:4RhdYG5d0<> そろそろ一旦中止して次スレを待ちましょう。

by 他力本願な人 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 19:59:06 ID:skrNUhWp0<> あ、それじゃ次スレ立てに挑戦してきますねー <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:03:19 ID:skrNUhWp0<> 立ちました。
テンプレはこれから貼ってきます

★★ウミガメのスープ★★748杯目 転校生の味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1272366114/ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:07:33 ID:skrNUhWp0<> すみません、新スレ変なのに割り込まれましたorz
ぐずぐずしていて申し訳ありません。再開お願いします <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 20:07:47 ID:2Fo8oQmJ0<> 951さんストップ宣言有難うです。952さんスレ立て乙です!(3も直ってる!)
>>949 YES/NO! 実際にはそうではないのですが、"カメダ"は不良に似ているように見えました。
>>950 YES!

<> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:08:35 ID:/8unIghc0<> スレ立て乙でーす

事故の状況は重油ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:08:37 ID:4RhdYG5d0<> >>953 スレ立て乙様です。

死んだ人は全て不良が原因の過失致死ですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:09:45 ID:o+UpMl180<> スレ立て乙です!

有名人とカメダ似の人物は不慮の事故で亡くなった。
不良はカメダ似の人物と友人だったので亡くなった有名人に似ている海野に絡んできた。
カメダが転校してきたことによって、海野は不慮の事故で亡くなったカメダ似の人物が化けてきたと思ったますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:09:56 ID:B4AEpDbK0<> 有名人不良に殺される→有名人にそっくりな海野がやってくる→
有名人の生まれ変わりだと思って絡んできた不良を、海野が殺してしまう
→不良そっくりのカメダがやってくる→海野「今度は俺の番だ!」的な流れですか? <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 20:13:12 ID:2Fo8oQmJ0<> >>956 YES 「事故」は有名人が死んだ事故でいいですか?
>>957 YES? 有名人が死んだ事故は、不良が原因です。カメダ似の人が死んだ事件は……ある意味不良が原因ですが……
>>958 二行目がNOです。一、三行目はYES。
>>959 正解!!!!!!!解説張ります <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 20:13:54 ID:2Fo8oQmJ0<> 【解説】
「本日転校してきました。海野です。皆さんよろしくお願いします」
僕が自己紹介したとたん、クラスがざわめき始めた。
『ウミノ? 同じ名前だ』『親戚?』『違うってさ』『席もウミノの席と同じか』
僕は気になったので、クラスメイトにウミノの事を尋ねた。
すると、その話を聞いていた不良の亀田が割り込んできた。
「死んだんだよ、ウミノは。屋上から落ちてな。事故だった。……そういえば顔も似てるな、お前」
それ以来、ことあるごとに亀田は僕に突っかかってくるようになった。
僕はそんなことは気にせずに適当に亀田をあしらっていた。
「フンッ、お前も落ちないように気をつけるんだな。前のウミノみたいによ」

ある日、僕は屋上に居る人影を見つけ、何故か無性に気になったので屋上に向かった。
屋上は柵が無く、入り口には立ち入り禁止の張り紙がされていた。
屋上に出るとそこには亀田がいた。足元には花束が。まさか……?
「何でオレの後を付回すんだウミノ?」
「いつも絡んでくるのは君じゃないか。あと、ここに来たのは偶然だよ。自意識過剰じゃないかい」
「イラつくんだよ、お前は。本当にあのウミノそっくりに見えることがあるぜ」
そう言って亀田は僕の胸倉を掴んできた。すぐ脇は屋上の隅。
「危ないじゃないか、離せよ!」
「あの時もこうだったんだよ、ちょっと脅かすつもりが……手が……すべって……」
やっぱり前のウミノは亀田に……それよりこの状況は危ない。なんとかして抜け出さないと。
「お前、あのウミノだろ? 本当はあのウミノなんだろ?」
「……そうさ。僕はお前に殺されたウミノだ!」
ハッとした表情を浮かべた亀田は、そのまま後ずさりバランスを崩して屋上から落ちてしまった。
亀田は即死。事故として扱われ、僕が咎められることは無かった。

後日死んだウミノの写真を見せてもらった。……僕とは全然似てなかった。
そういえば僕がウミノに似ていると言ったのは亀田だけだった。一体何故……?
「あー、みんな注目。今日は転校生を紹介します。ほら、自己紹介して」
「カメダです。よろしく」
そこにはあの"亀田"が立っていた。めでたしめでたし。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:16:27 ID:4RhdYG5d0<> 次はumino君が転校してくるのかな。

乙さまでした〜w <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:17:50 ID:o+UpMl180<> 乙でした〜。
問題文が謎めいていて面白かったです。
有名人という言葉の使い方がうまいと思いました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:18:01 ID:/8unIghc0<> 乙でーす
ウミノに似てるっての自体が思い込みだったのか <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:19:10 ID:B4AEpDbK0<> 乙でした。

殺した人間には相手がそっくりに見えるという・・・
海野君も自ら自滅するんでしょうか・・・ ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:19:29 ID:skrNUhWp0<> 乙でしたー
どんどん正解に近付いていける感じがすごく面白かったです <> 問題>>896
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 20:23:47 ID:2Fo8oQmJ0<> >>962 無限ループって怖くね? です。
>>963 叙述トリック系はイジワル過ぎないかいつもドキドキします。そう言っていただけるとうれしいです!
>>964 罪の意識から幻覚を見て、自爆する感じでしょうか……狂気って好きなんです。
>>965 鋭い回答乙です。まさかあの段階で答えが出るとは。結局海野君が死んだかどうか、質問されなかったので皆さんの想像にお任せできて幸せです。
>>966 どんどん正解に近づくのは理想形ですが、問題作った後も、出題中のテクニックも大切だと痛感しました。ありがとうございます!

随分と給仕するのに難儀する問題でした……
ですが、鋭い質問のおかげで40分で終えることが出来ました。皆さま、ご参加有難うございました! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:35:09 ID:2Fo8oQmJ0<> 実は、食後のデザートがあるのですが……連投になりますがいかがますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:39:00 ID:B4AEpDbK0<> デザートください

ノシ <>
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 20:40:11 ID:2Fo8oQmJ0<> おもちつき推奨ですが、お見合いならしなくても大丈夫かしら。
【問題】「むじな」
のっぺらぼうの怪談はご存知ですか?
昔々、夜道を歩いていた男が、のっぺぼうに会ったんです。
驚いた男は一目散に逃げ出して、偶然近くにいた屋台の店主に、
のっぺらぼうに会った! とまくし立てたんです。すると突然店主は、
「へぇ。それで、そいつはこんな顔でしたか?」
と、顔を撫でるとのっぺらぼうの顔が現れた、というお話なんですよ。

いや、実は私も先ほど恐ろしい顔の女に会いまして。
口と鼻が無くて、大きな三つの真っ赤な眼がギョロっとしてたんです!
はい。その後、誰かにこのことを話したくて話したくて、気が狂いそうになったんです。
でも誰かに話したら、のっぺらぼうみたいに話した相手が化け物の顔になりそうで怖いんですよ。
そこでいい事を思いついたんです。私はどうしたと思いますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:43:24 ID:B4AEpDbK0<> 女は顔以外は普通の人間の姿でしたか? <>
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 20:44:26 ID:2Fo8oQmJ0<> >>971 YES のっぺらぼうのとおり、道端で顔を隠して泣いていました。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:46:59 ID:B4AEpDbK0<> 私は、結局その話を誰かにすることに成功しましたか? <> ◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 20:47:42 ID:2Fo8oQmJ0<> >>973 YES!! 無事成功しました! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:48:36 ID:B4AEpDbK0<> 話した相手は一人ですか、複数ですか? <> ◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 20:49:54 ID:2Fo8oQmJ0<> >>975 複数に話す予定だったんですけどねえ……。多分一人ですね。多分。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:50:55 ID:B4AEpDbK0<> まさか・・・
この出題が・・・ <>
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 20:51:24 ID:2Fo8oQmJ0<> >>977 正解! 解説張ります。 <> ◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 20:52:07 ID:2Fo8oQmJ0<> 【解説】
いや、本当に、私の話を聞いてくれてありがとうございました。一人だけは予想外でしたが。
相手の顔を見ずに話ができるようになったなんて、文明も進化しましたね。
ところでID:B4AEpDbK0さん。今、あなたに口はついてますか? 鼻はついてますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 20:54:45 ID:B4AEpDbK0<> ( ∀ ) 乙でした〜♪

いや冗談です(・∀・)
なんか途中から嫌な予感がしてたんですが・・・w
<>
◆KqqGrj9Wak <>sage<>2010/04/27(火) 20:56:09 ID:2Fo8oQmJ0<> >>980 ぎゃあああああああ!!!
複数人に出題して、誰かが「へぇ。それで、そいつはこんな顔でしたか?」と言って、ニヤニヤするのを期待してましたw
あっさり過ぎた気もしましたが、お付き合いありがとうございましたー!! <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 22:17:48 ID:uILso0oD0<> ( д)…?


( д ) <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 22:56:26 ID:z+cRMQ4y0<> こっちm・・・

くぁwせdrftgyふじこlpくぁwせdrftgyふじこlpくぁwせdrftgyふじこlp <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/27(火) 23:11:38 ID:Zpb5NlmV0<> >>983
こっちみ

……みてんの? こっちみえてんの? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/28(水) 20:39:32 ID:xnCk4CLIP<> 乙です
梅ます <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/28(水) 21:13:19 ID:nrmI83f00<> 軽いスープで埋めきっちゃいましょうか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/28(水) 21:17:26 ID:aaa383zL0<> ノシ <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/28(水) 21:20:01 ID:OQbmcREf0<> ノシ <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/28(水) 21:20:53 ID:nrmI83f00<> また、乗り物ネタですが、遠慮なく瞬殺してください。
【問題】「電車でGO!」
昼、駅の待合室にいた男は私に電車が来ないことを教えてくれた。
災害でも事故でも故障でもないとしたら、男は何を待っているの? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/28(水) 21:22:00 ID:OQbmcREf0<> 男は客を待っていますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/28(水) 21:22:07 ID:NgC2Qedf0<> ノシ
男は電車に乗るつもりですか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/28(水) 21:22:25 ID:riNdOf7V0<> ノシ
季節は重油ですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/28(水) 21:23:49 ID:nrmI83f00<> >>990 NO 男も私も客です。
>>991 NO 男の言葉によればNOになります。
>>992 NO 関係ありません。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/28(水) 21:25:10 ID:riNdOf7V0<> 待合室は改札の外にありますか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/28(水) 21:26:07 ID:NgC2Qedf0<> 男は電車が来ないことを、駅に来る前から知っていましたか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/28(水) 21:26:58 ID:nrmI83f00<> >>994 関係ありません
>>995 YES これまた、男の言葉によればですが・・・。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/28(水) 21:27:28 ID:OQbmcREf0<> その日は終日、電車は来ませんか? <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/28(水) 21:27:32 ID:riNdOf7V0<> ストライキで電車が止まったのですか? <> ぐるぐる
◆17oC4DVJF6 <>sage<>2010/04/28(水) 21:28:44 ID:nrmI83f00<> >>997 YES その日どころか・・・
>>998 NO 何か特別なことがあったわけではないのです。 <> 本当にあった怖い名無し<>sage<>2010/04/28(水) 21:29:24 ID:riNdOf7V0<> 電車は何日もずっと止まったままですか? <> 1001<><>Over 1000 Thread<>                       γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・ <>