以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>age<>2016/04/25(月) 17:58:36.936 ID:+zUZ5K/j0.net<> 作者「凄い能力手に入れます!」
俺「は?」 <>作者「落ちこぼれが努力して一番になります!」俺「おおっ!」作者「実は天才でした!」俺「は?」
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 17:59:07.214 ID:Vt1J5Brpa.net<> 本日のナルトスレ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 17:59:07.217 ID:svglmE6V0.net<> 親が伝説の人でした <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 17:59:15.727 ID:P6hfAcNR0.net<> だから何だよ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 17:59:20.811 ID:/Ri1PnmIa.net<> ガッシュ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 17:59:22.478 ID:Yfi21iajp.net<> おちこぼれがちょっと努力した程度で変わるわけないからw現実見ようねw <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 17:59:36.597 ID:piY+njws0.net<> 何らかの才能がないとい一番になれない現実を忠実に描いてる <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 17:59:47.262 ID:BtRFKJ6o0.net<> 成長が楽しいんだろ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:00:06.681 ID:HOKlba3va.net<> 親が火影でした
師匠は伝説の三忍でした <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 18:00:21.795 ID:07dqFgwuK.net<> はじめの一歩か <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:00:39.682 ID:34/B0OVxK.net<> 主人公だからすごいんじゃなくて
すごいから主人公なんだよ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:00:58.641 ID:5++zHSjW0.net<> そもそも落ちこぼれが努力して一番になる話自体いらんわ
それまで努力してこなかったから落ちこぼれたんだろうがボケ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:01:00.425 ID:nEePawWE0.net<> 作中最も環境に恵まれたナルト <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:01:45.750 ID:hlOlS3Ddr.net<> 見方がひねくれてる
お前にも埋もれた才能がきっとあるから腐らず頑張れってことだよ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:02:17.861 ID:u6Oa6eVN0.net<> 作者「落ちこぼれが努力して一番になります」
俺「おおっ!」
作者「弟子のために師匠と敵の達人を戦わせましょう」
俺「師匠たちかっけええええ!!」 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:02:17.915 ID:tThtxT8D0.net<> もう卒業しなよ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:03:55.486 ID:V0TS2uZn0.net<> 他の漫画の主人公に比べたらよっぽど苦労も努力もしてるでしょナルト <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:03:58.162 ID:xvuONonn0.net<> 大体これじゃん
かと言って凡人無個性キャラもつまらんし <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:04:15.316 ID:EW7RaD/wd.net<> >>10
釣り船屋の息子で下半身がもともと強かった上に努力の天才だったとか完璧な伏線と設定 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 18:04:21.736 ID:lGue6t2v0.net<> 主人公→条件があるが才能持ちです
主人公の相棒ポジ→天才です
所属する部活動→たいして名前が売れてないわりに割と強い奴がそろってます <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:04:29.147 ID:HFnyRYN8p.net<> ジャンプだとこの条件結構厳しいからな
・初期から既にある程度強くないと人気が出ない
・努力しただけで強くなれるならそこらじゅうに主人公より強いやつで溢れてないとおかしい
・努力しただけで強くなれるなら才能ありで主人公に負けてる奴は全員甘えってことになる
ここらへんの問題を解決できない <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:04:57.048 ID:+gKh3ehT0.net<> >>13
親が異名をもつ天才火影と最強の封印術をもつうずまき一族
師匠が二つ名持ちの優秀な上忍と伝説の三忍 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:05:05.787 ID:vtmQ6Ynvd.net<> 作者「主人公には凄い能力があります!」
俺「おおっ!」
作者「主人公の父親も凄いです!!」
俺「おおおっ!」
作者「実は主人公の能力は全部借り物で自分自身は無能力でした!!!」
俺「うおおおおおおおおおおおっっっっ!!!!!」 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:06:14.404 ID:CTpgoaXia.net<> ケンイチは凄い強くなったけど一応なんの才能も無いで終わったよね <>
歯キャラ<><>2016/04/25(月) 18:06:56.019 ID:QD+tFCjD0.net<> 落ちこぼれが努力してのし上がるって話が
結局血統と出身地位で全てを解決するっていう話にすり替わるクソ漫画多すぎ
中途半端に終わるなら最初から最強設定の承太郎さんを見習え <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:07:57.316 ID:Px6cAq/va.net<> ここはヒロアカのような能力譲渡系で手を打とう <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:08:01.095 ID:j6MAcwbNx.net<> 強いて挙げるなら自己防衛のためにパシりに徹した日々が実を結んだアイシールドとかか?
基本スペ凡人に近くても頑張ったのは <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:08:09.010 ID:yrzQTY9id.net<> スポ根はあまりこういうのない気がする
スラムダンクとかアイシールドとかあさひなぐとかちはやふるとか <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 18:09:24.064 ID:WlFtFl2aK.net<> 世の中の中心で活躍したかったらいい血筋に生まれろよという厳しい教え <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:09:42.415 ID:VzGX+DBp0.net<> >>20 ハイキュー!! 面白いよね <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:10:58.050 ID:3GdcJy130.net<> 作者「ある日少年が妖怪の封印を解きます。妖怪は少年が邪魔ですが封印してた武器があるので手出しできません」
読者「ほう」
作者「何だかんだ2人は協力関係に」
読者「おお!」
作者「少年は血統者でした」
読者「ええ…」
ジュビロ「ラスボス強すぎるから今までの登場キャラとエピソード収束させて倒すわ」 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:11:07.301 ID:07dqFgwuK.net<> >>19
無限のスタミナとゾンビ級のタフネスと2t以上のパンチ力
あれは才能以外の何者でもない <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:11:09.506 ID:nEePawWE0.net<> >>28
一年も経たずに全国大会に出た桜木がなんだって? <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:11:47.274 ID:+UWVEfDG0.net<> 主人公→凡人メガネだけどガチれば強キャラと引き分け
相棒→天才
ヒロイン→素質は化け物だけど生かしきれてない <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:12:22.901 ID:u6Oa6eVN0.net<> >>31
むしろジュビロの漫画はそれが肝心だろ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:12:46.351 ID:yrzQTY9id.net<> >>33
何の問題があるの? <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:13:22.752 ID:nApLoeKKa.net<> >>23
何だっけこれ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:13:24.351 ID:5++zHSjW0.net<> マンガに限らず成功者が才能ない才能ない言うことほどムカつくことはないからな <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:13:39.894 ID:uHQPP2Sod.net<> お前ら修行とか努力する描写嫌うじゃん <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:14:05.493 ID:u6Oa6eVN0.net<> >>34
月姫? <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 18:15:07.997 ID:xiCi4TFC0.net<> >>21
なお修は <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:15:30.751 ID:dQUnf8dsp.net<> セナも実はそういう才能があった設定でしょ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 18:16:26.251 ID:w7jvq2TR0.net<> 山田太一の奇跡は典型例かも知れない
でも嫌味は一切感じない <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:16:30.401 ID:nApLoeKKa.net<> GSなんかは才能というか素養を努力で覚醒させた感じか <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:16:40.773 ID:bR2uMjnl0.net<> るろうに剣心はよかったよな <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:17:24.578 ID:fty7sXNs0.net<> ホイッスルは親がサッカー選手だったけど特にそういった特別な才能はなかったような
肝心の親もプロだけどそこまで大した選手でもなかったみたいだし <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:17:44.471 ID:vtmQ6Ynvd.net<> 作者「主人公には龍神やスサノオノミコトの血が流れています!」
俺「おおっ!」
作者「星を破壊するレベルの力を持った剣を使います!!」
俺「おおおっ!」
作者「最終章ではその剣を失ってただの人間相手にボコボコにされます!!!」
俺「うおおおおおおおおおおおっっっっ!!!!!」 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 18:19:25.042 ID:lGue6t2v0.net<> 弱虫ペダルってどうだっけ
あれ完全に普通のオタクだったような <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:19:52.960 ID:UL/dYCsU0.net<> ロック・リー <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:21:01.043 ID:9oNQcobd0.net<> >>48
元々体力化け物だろ
秋葉まで毎日こいでたし <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:21:05.097 ID:+gKh3ehT0.net<> >>31
うしおとトラか <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:21:21.177 ID:zXUeDCimd.net<> 落ちこぼれのままじゃつまらん
努力が実ったら結果論的に天才認定で納得いかん
じゃなにやっても無理だろ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 18:21:38.666 ID:jD6yPA960.net<> 結論: 人生は生まれが全て <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:21:47.996 ID:dPNLwykS0.net<> マジでこの展開でがっかりする奴多いのな
俺は実は天才でしたとか特別な血筋でしたとか好きだけど <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:23:39.954 ID:j2hjAtqH0.net<> 逆に言えば才能あっても努力しなきゃゴミってことだよ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:24:10.311 ID:fty7sXNs0.net<> >>48
凡人がたゆまぬ努力と培ってきたテクニックで必死に広げたリードを
「あああああ!(ペダルグルグルー」で全て帳消しにしてしまう強虫がなんだって? <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:24:32.281 ID:j2hjAtqH0.net<> >>48
アイシルパターンだな
習慣がたまたま鍛錬になってた <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:24:45.842 ID:LBXzkdKRK.net<> 両親がすごい戦士、家族で邪竜封印に参加するも失敗、そして両親の敵討ちのため10年間修行
これでモブにワンパンで負ける主人公のアニメがあるらしい <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>age<>2016/04/25(月) 18:24:51.871 ID:bPJEj88N0.net<> ジャンプの人気作品はほぼそれ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 18:25:14.389 ID:oJHWaTYSa.net<> 読者が「普段努力してないけどあるきっかけで俺にもトップになれたり周りに認められたり出来る才能が開花するんじゃないか?」と錯覚出来るからな
駄目な人間ほどそういうシチュに憧れるんだろ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:25:33.909 ID:GfX3S4u70.net<> は? <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:26:10.006 ID:yiHb/d1Aa.net<> お前らは生まれながらの負け組ってことだ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:26:36.990 ID:C3/vl5Zjp.net<> >>49
あいつ8問敦煌みたいなの使うじゃん <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:27:25.116 ID:a2r2mRP20.net<> 実は父親が王様でした
母親もなんか特殊な能力持ってました
嫁が特殊な人種です
息子が勇者です <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:27:29.524 ID:BtRFKJ6o0.net<> ロックリーは八門遁甲の才能があったからな
普通の忍者は修行しても習得できないらしいぜ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:27:34.496 ID:0Ludgcgu0.net<> 悟空は最初は努力する天才だったけどサイヤ人増えすぎて最終的には結局天才そのものは埋もれた <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:30:35.349 ID:fty7sXNs0.net<> 作者「才能をテーマにした能力バトルマンガ描いたろ!主人公はあんまり強い才能ない方がええやろ!」
主人公「ゴミを木に変える能力!」
作者「コイツがゴミやん!実は天界人の子供ってことで特別な武器使わせたろ!」 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:31:26.574 ID:BW39RICKp.net<> ナルトは天才のバーゲンセール過ぎて天才という概念そのものが埋もれた
逆に言えば登場人物の大半が何かしらの天才→人はみんな天才ってテーマだったんじゃなかろうか <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:31:35.119 ID:fty7sXNs0.net<> >>65
ガイ「お前にあいつの何がわかる」 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:32:13.712 ID:BtRFKJ6o0.net<> >>67
植木はなんか最初の方「才」とかいう設定あったけどすぐ消えたよな <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 18:32:34.488 ID:VRxjtrpa0.net<> その点、このすばって <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:32:52.495 ID:YdQLK1Mg0.net<> 両親一般人です
超特殊な力を持ってます
修行でします
敵に負けます
修行で強くなります
敵に勝つ
修行します
新たな敵に負けます
を繰り返すラノベあるぞ
窮地をおっぱいでパワーアップして切り抜けたりするけど <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:33:24.538 ID:nEePawWE0.net<> >>70
最後の最後で思い出したかのように出てきただろ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:33:50.899 ID:fty7sXNs0.net<> >>71
幸運って主人公にとって一番重要な才能だよね <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:34:10.079 ID:kNnvC9RH0.net<> 僕のヒーローアカデミアは「何の才能も持ってなかった」、で終わりそう <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:35:13.724 ID:BJYNWaYb0.net<> >>19
そう思っていたところに突然の木村から天才発言 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 18:36:09.322 ID:aVZatGQVd.net<> >>64
ドラクエ5 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:36:30.807 ID:8euwelq3D.net<> 努力の天才 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 18:37:23.889 ID:ouOiPywod.net<> >>20
あひるの空 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:38:08.472 ID:bxfIzrnc0.net<> 一歩は初めから学習速度おかしかっただろ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:39:15.056 ID:ryI47eS40.net<> >>33
実際にバスケ歴一年くらいで全国だか高校日本代表になった黒人いたような <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:40:02.071 ID:vtmQ6Ynvd.net<> >>37
烈火の炎 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 18:40:32.146 ID:eUDquvQT0.net<> うしおととらの潮は
父・最強の法力僧、母が3代目お役目だけども
能力は特に何も受け継いでない平凡な少年、性格は母親似かな <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:45:07.499 ID:2/KkjaBS0.net<> そもそも、初期能力低くても、練習や訓練で他の人より伸びる、って人も「才能がある」って言うからな
そいつだけ時空が歪んでて他人より長時間努力出来ちゃったら「特殊能力」だし
「一番」になっちゃったら矛盾しかないんだよな <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:45:26.412 ID:htSf1jLDa.net<> ジョジョだってジョナサン以外はジョースター家だから凄いんだな
つまらない漫画だな <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:45:27.011 ID:CTFCceNHd.net<> >>27
結果として努力してた事にはなるがあの速度に到達できるのがそもそも才能なんだよなアイシールドの場合
ただアレの場合速度以外は完全に凡人以下な所を技術と司令塔のペテンでカバーしてくから面白かった <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 18:47:45.471 ID:nXJVgOfX0.net<> >>42
パシりで鍛えたダッシュ力やぞ
つまり虐げられるうちにいつの間にか付いていた力やな <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:48:03.761 ID:t5sXl/p10.net<> 凡人が努力と作戦でさわやかな勝利の汗を流すなんてファンタジーはちばあきお先生がその身を持って否定してくれたはずだ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:49:16.609 ID:u3VF5G8Sd.net<> 葵トーリくらいの後方支援特化主人公が足りない <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:50:30.311 ID:BhlfizYVp.net<> 一切才能ない奴が努力したって漫画でも現実でも上に行けるはずないからな
お前らがいくら努力したってアインシュタインやエジソンにはなれんだろ? <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 18:51:23.597 ID:swSshp1w0.net<> キャプテンの谷口 必死の努力と頭脳戦で足りない才能を補い、一流そろえたチームに惜敗
プレイボールの谷口 野球どころかサッカーですら天才、怪我なんてあっさり治って中学時代の天才とか雑魚扱いのカリスマ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:53:23.565 ID:rjB2GBmJ0.net<> ビリギャルにしてもそうだけど
元から才能がなきゃ逆転ってそうそうないよね <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:55:25.414 ID:9oNQcobd0.net<> 凄く努力してる主人公と凄く努力してるモブ
この差を何かで表現しなければ話が纏まらない
才能血筋師匠等々理由付けなしだとギャグや運以外難しい <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:56:58.135 ID:2/KkjaBS0.net<> 才能ある奴も努力が出来る時点で
才能有りvs才能無し か 努力家vs怠け者
の勝負しか存在できないよね <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:57:57.309 ID:EW7RaD/wd.net<> >>90
アインシュタインやエジソンほどの世紀の天才になれなくたって主人公にはなれる
その年の高校生の大会で一番になれるだけでいいんだ
努力でどうにかなりそうな気がしてくるだろ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:58:21.514 ID:3GdcJy130.net<> >>92
奇跡の逆転ファイター「せやな」 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 18:58:38.665 ID:BW39RICKp.net<> >>28
デビルバッツってむしろ超天才集団にしか見えん <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:00:04.547 ID:BW39RICKp.net<> >>85
残念ながらジョースター家だから凄いってことは遺伝が原因ということでジョナサンもジョースター家だったから凄いことになる <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:00:31.798 ID:CTFCceNHd.net<> >>97
ハゲは完全に凡人
いくらトレーニング始めるの遅かったからって言ってもアメリカ横断かましたのに他の連中に微塵も追いつけないとか凡人すぎる <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 19:02:05.080 ID:yzKUXa52a.net<> >>85
一応ジョセフも波紋の修行したぞ
3部からは完全に才能だけ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:03:13.957 ID:bxfIzrnc0.net<> >>97
大半が初心者のチームが全国優勝ってスポーツ漫画全体で見ても相当だよな <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:03:25.808 ID:Vt1J5Brpa.net<> >>15
ケンイチ乙 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:05:53.783 ID:WC4QJCe70.net<> そもそも負ける話でも主人公になれるしな(面白ければ)
あくまでおかしいのは「努力のみ」で「一番」になる状況 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:06:07.732 ID:BW39RICKp.net<> >>100
ポルナレフはスタンド能力を訓練してたから特訓の意味自体はあるはずではある
肝心の主人公の皆さんはそんなことしてる描写がほとんどないが <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:08:06.242 ID:ReRttykvr.net<> 親が伝説の人で何が駄目なの?
お前らの親だって実は伝説の勇者かもしれないんだぞ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:08:39.591 ID:dxU+yPwM0.net<> ホイッスルはショックだったわ
父親の設定なんも活かされてないし <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:09:13.510 ID:YwVuMZAh0.net<> 飛びぬけた才能を持たないけどいろんな特技(いずれもその道の天才には劣る)を持っててそれで天才の弱点を付くようなキャラっていないの? <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:10:27.295 ID:bxfIzrnc0.net<> >>107
佐藤十兵衛 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>agete<>2016/04/25(月) 19:11:33.349 ID:vujUZnj+0.net<> ロックリーはわりと努力してたけどそこまで強くなれなかったな <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:12:34.029 ID:+NseEgTpE.net<> ジョニィも天才だけど才能よりも執念で戦ってるから主人公の中では一番好きだな <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:14:00.573 ID:gbxt91dP0.net<> この手の設定がイヤだーっていうの、主人公が失敗するのがイヤだーっていうのとどう違いがあるの <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 19:15:26.356 ID:aVZatGQVd.net<> >>110
漆黒の殺意ぐうすこ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>age<>2016/04/25(月) 19:16:08.701 ID:zdcnhlyKd.net<> 作者「頭もよくて喧嘩も強いです!」
俺ら「ほう」
作者「霊圧がすごいです!」
俺ら「おぉ」
作者「オレンジ頭、瞳の色はブラウン」
俺ら「うぉぉぉぉぉお!!」 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:22:08.423 ID:Sj57JEEfd.net<> 破壊王はどうなの <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 19:26:11.030 ID:WunrI/2ra.net<> 主人公はみんなニケだったらいいのか! <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:26:36.135 ID:9oNQcobd0.net<> >>107
ワンピの空島のストーリーのみ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:26:43.972 ID:kYdRNdJu0.net<> 昔マガジンで自転車の漫画好きだったな <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 19:30:16.162 ID:9xJKq4Isd.net<> ジャンプの相撲の才能と努力で決定的な差を覆す感じ好き <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:30:23.501 ID:S8Pwneqy0.net<> 天才師匠達から君は才能ないってお墨付きをもらうケンイチ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<>sage<>2016/04/25(月) 19:31:02.560 ID:aVZatGQVd.net<> どうせ才能、家柄マンセーになるのは
わかってるのに何故バトル系な漫画を読みたがるのか? <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:31:09.843 ID:UInO3hYgX.net<> >>113
オレンジ頭、瞳の色はブラウンがオサレ <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:32:40.313 ID:zTYQOCXN0.net<> 仮に努力でのし上がっても努力の天才で片付けられる始末 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:32:42.671 ID:ludr+w7u0.net<> 漫画じゃないけど最後に「才能がない」と言われるフルメタの宗介 <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:32:49.945 ID:3GdcJy130.net<> バチバチは血統は恵まれてるけど体格に恵まれず努力型やな <>
以下、\(^o^)/でVIPがお送りします<><>2016/04/25(月) 19:43:54.789 ID:k7zeisOL0.net<> ガッシュか <>