以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/26(土) 23:51:25.25 ID:uwO5Doyu0<> キリト「馬鹿じゃねーの作者
はぁ…案の定ネットでボロカスに叩かれてるあーあ俺の経歴に傷がついた…」
キリト「相良宗介さんみたいに皆に絶賛されたかったなぁ…」 <>キリト「正直この設定はないだろ…」
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/26(土) 23:52:06.92 ID:HrlujgFB0<> かんけーしw <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/26(土) 23:52:19.08 ID:nxSFKtwQ0<> 改行のしかたが糞 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/26(土) 23:55:30.45 ID:uwO5Doyu0<> 上条「やぁ…」
キリト「あ、上条さん」
上条「また見てるんだ『好感が持てる主人公と持てない主人公』スレ」
上条「うわぁ…やっぱ嫌われてるなぁ…俺達…」
キリト「…」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/26(土) 23:56:07.13 ID:wBILiwyG0<> ちょっと期待 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>h<>2013/01/26(土) 23:57:30.95 ID:R9GbAO/K0<> くぅ∽w <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/26(土) 23:58:20.76 ID:uwO5Doyu0<> 上条「あ、また俺を叩く流れになってる」
キリト「俺もですよ」
キリト「で、この後絶対来ますよ」
上条「来るね」
キリト「劣等生コピペ」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/26(土) 23:58:22.13 ID:n8H9I5uO0<> >>6
ワロタ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/26(土) 23:59:43.15 ID:jwmD5cE/0<> あぁ!_? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:01:01.48 ID:1LzZMUD90<> ここで松岡くんがフォローを <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:03:10.01 ID:YVD8Mvlk0<> キリト「はいきたはいきた相変わらず飽きないねぇ〜」
上条「とりあえず『これを見に来た』って書き込んでおこう」
キリト「しかもこれまだアニメ化してないんですよね?」
上条「近々そうなるみたいだけど」
キリト「ならさらにぶっ叩かれるんだろうなぁ…不憫だなぁ…」
上条「主人公は一身にそれを引き受ける事になるから辛いだろうね」
キリト「主役の人ももうわかってるでしょうね…そんなんでやる気出るわけないよ」
キリト「そりゃやれやれ系にもなるって」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:05:40.57 ID:ahQIchKc0<> 正直なんでそんな叩こうと思えるんだろうね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:07:07.85 ID:YVD8Mvlk0<> キリト「とまぁ…悪名高いチート主人公な僕らなんですけど」
上条「うん」
キリト「正直いいこと一つもないっすよね」
上条「うん。だから一時期いっそ右腕を切り落としてやろうかと思ったくらい」
キリト「それは…」
上条「それくらいしないと同情も買えないと思ったから…」
キリト「上条さん…」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:07:52.25 ID:rsgV+xFV0<> 上条さんあんた作中で2回ほど腕切られてるじゃないですか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:09:48.49 ID:cGzCuF7y0<> 腕切り落とされて覚醒するとかそりゃ叩かれますわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:09:55.55 ID:ZL+lbS1R0<> >>12
嫌われている理由は理解できるけど
嫌いなら見なければいいだけなのにね
ただ禁書やSAOを見てるより叩きスレでやり取りしてる方が楽しそうでは有る <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:11:33.31 ID:YVD8Mvlk0<> 上条「まぁどうせ切っても生え変わるんだけどね」
キリト「ピッコロさーん!」
上条「君の方はどうなの?女ばっか助けて男はどうでもいいとか言われてるけど」
キリト「いいわけないでしょ。普通に男女関係無く助ける時は助けたいですよ」
キリト「あとさー。いくらゲームで鍛えたからって現実世界でも強くなっちゃうのも」
キリト「絶対に子供に悪影響ですよ」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:11:47.97 ID:sIDkPMum0<> キリストにみえましたさようなら <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:13:06.15 ID:9Nlzy/HK0<> キリットさんは中の人もアレだからな
不憫や <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:14:35.43 ID:XIA9e2zk0<> キリトはアニメ終わったし時間たったら収まるだろうが上条は身内の対立だから作品続く限りずっと粘着されんぞ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:17:06.05 ID:/jfZv+L60<> ・日本で1,2位を争う魔法名家の生まれ
・骨折や出血多量の致命傷を負っても一瞬で再生できる能力と
一人で戦艦を一瞬で消滅させる、世界に殆どいない戦術級の能力の持ち主
・そのせいで普通の魔法を使うのに少し手こずる
・普通の魔法が苦手なだけで実戦は負け知らず、小さい頃から軍隊に所属して働き
忍者の師匠が居て格闘術も最強クラス
・学校の成績はトップクラスで見ただけで相手が魔法を発動する前になんの魔法かわかる
・魔法発動前に、術式がわかるから、発動前なら魔法消去できる
・研究が大好きで、学生なのに魔法史を覆し、名前が後世に残るような大発見を何度もしている
・幼い時に改造された人間魔法兵器で、最強になったが精神が破壊された
・親の会社(魔法アイテムメーカー)で研究してて、利益に多大な貢献
・戦闘力・研究成果ともに世界トップクラスなのに、それを隠して高校に通ってる
・主人公固有のTNT換算20メガトンの戦略級攻撃魔法で敵の軍港を近隣都市ごと吹き飛ばす
・分解や再生に関する魔法なら何でも使える
・それ以外の魔法は魔法式を構築するのに時間がかかりすぎて実践では使い物にならない
・しかし魔法式を丸ごと脳に植えつけることによりむしろ常人より早く魔法を使える
・↑は四葉家の秘匿技術なので世間にバレてはいけない
・物体を原子単位で分解→E=mc^2で、質量をエネルギーにできる。
・物体を原子単位で復元→肉体も物体も再構成可能。発動体が壊れても、これで復元。
・さらに、天才の主人公にしか使えない擬似魔法により、たいていの魔法は再現可能。
・ちなみに兄は戦略級魔法師で妹が戦術級な
兄の通り名は「破壊神(ザ・デストロイ)」
特殊な「眼」により隠れている敵をすぐに見つけ出したり見えない攻撃を察知することができる
「眼」を誤魔化すことができるのは「この世に存在しないモノ」のみ
・妹のキスで、魔法の制限が解除される
見てない人からしたら、どこが劣等生だよ。と思うのは当たり前だと思う。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:17:15.40 ID:YVD8Mvlk0<> 上条「お、好感を持てる主人公語りの流れになってる」
キリト「やっぱり凄いなー承太郎さんは」
上条「黄金期のジャンプの人達は軒並み好評だね」
キリト「いいなー俺もこの時代に主人公やりたかった」
上条「ま、でも冴羽さんやコブラさんと肩を並べられるとは思えない…」
キリト「ですよねー。うちの作者はポンコツだもん。できるわけがない」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:18:04.03 ID:zivvHkWk0<> ラノベでも屈指の屑主人公八神和麻さんを見習えよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:19:13.52 ID:9Nlzy/HK0<> >>21
これを見にきた <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:19:23.05 ID:ahQIchKc0<> コピペは特にキモい
ネタにしてんのもだけどガチで嫌いっぽいのはホントうわぁってなる <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:21:00.63 ID:rsgV+xFV0<> >>21
劣等生は読んだことないけど劣等生ってタイトルなのにこの設定は叩かれても仕方ないなとは思う <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:21:25.20 ID:3O9LlOOf0<> 設定だけ見れば昔も今もチート具合は大差ないんだけどな
見せ方の違いだろうな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:22:30.32 ID:iec/X7xE0<> キリトさんはキリトさんありきの物語過ぎてひく <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:23:06.92 ID:YVD8Mvlk0<> 上条「で…来たよ俺tueeeeタイプの中でも屈指の成功例とも言える」
キリト「目の上のたんこぶ」
上条&キリト「アーカード!」
上条「キリト君そんな風に思ってたんだ…」
キリト「そりゃちょっとは思いますよ。あんだけ比較されんだもん。クソッ…アーカードの野郎…」
上条「コラ!またいらない敵を作るよ!」
キリト「アニメ終わった今なら何だって言ってやりますよあーちくしょー!!何が『旦那』だよクソ
あーうらやましい!!!!!」
上条「キリト君…」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:23:51.28 ID:HMo2S4E00<> 逆に相良宗介は何故あんなに好感が持てるのか?
真面目で一生懸命だから? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:24:42.79 ID:DxS/H7t60<> 個人的にはベルセルクのガッツが一番好感もてる <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:25:01.53 ID:LHimZvqj0<> 旦那は最初から最強だからな、キリトさんの事はよく知らないけど <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:25:29.53 ID:EmKMslP60<> 商業高校の劣等生 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:26:55.81 ID:LHimZvqj0<> >>30
真面目でヒロイン一直線、女の為に死ぬ気で体を張ってかっこいいでもコミカルも出来て
あれ。なんか他のキャラと変わらないような… <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:26:58.23 ID:rsgV+xFV0<> そういえばキリトって別に最強ってわけではないんだよな
SAO編だけでもヒースクリフとか単純な能力ならキリトより上のキャラはいるわけだし <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:27:00.50 ID:r1Vpewz90<> アーカードはラスボスを兼任してるからな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:27:10.61 ID:017IMaK/0<> アーカード別に最強でもなんでもなかったもん
ただ何度も死ねるだけで <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:27:15.59 ID:iec/X7xE0<> 昨日か一昨日のスレで糞みたいな人生経験から偉そうに説教垂れて周囲も感化されちゃうのが嫌われるポイントっていってた <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:27:46.38 ID:v4GiGI/Y0<> 劣等生は昔Webで読んでたけど当時の評価もそんなに高くなかったような <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:27:55.11 ID:ChYsfLlL0<> ネウロも最強主人公だけどあんま嫌われて無いぞ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:28:34.25 ID:u6jJWjPo0<> >>21
なんでこれで劣等生って言われてるのかkwsk <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:28:38.11 ID:LHimZvqj0<> >>37
作中のバトルで勝った奴おらんやん…それを作中最強と言うんだろ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:29:19.56 ID:YVD8Mvlk0<> キリト「本当にうらやましいんですよ。俺もこんな風に愛されたかった」
キリト「結局は『作者の技量』の違いなんですよ結局」
キリト「まぁ…うちのゴミ作者にそんなのを求めるのもどうかと思いますけどね」
上条「それはちょっと言い過ぎじゃ…」
キリト「創作の理念が『不遇な扱いを受けてきた自分が強くてモテモテになりたい』だもん
その集大成が俺ですもん!あーやだやだ自分で自分が嫌になる」
上条「辛そうだなぁ…」
キリト「同じ作者のあのデブもまた歪んだ形で現れてますよ」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:29:25.19 ID:k+FV3ale0<> SAOは実際作者ポンコツだしなー
あれだけ書いて上達しないまま劣化中・・ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:29:26.11 ID:w98JFJl40<> >>41
ラノベ買ってきて嫁ks <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:30:09.86 ID:+GVd2LEH0<> >>16
なら事前に『この作品はつまらないから読まないほうがいい』って帯をつけてくれ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:30:57.41 ID:/jfZv+L60<> >>22で承太郎の話題が出てるけど、ジョジョの主人公って好感を持たれるキャラが多いよね。
ジョニィは微妙みたいだけど。
あと定助はジョジョリオンが完結してないのでノーカンで。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:32:13.82 ID:017IMaK/0<> >>42
ヘルシング卿に負けてて最強ではないと自分で認めてるけど <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:34:29.81 ID:YVD8Mvlk0<> キリト「なんだよ!!アイツ一人だけ縮尺おかしいじゃねーか!!」
上条「同じ作者同士仲良くしなよ…」
キリト「まだ若干向こうの方がマシな評価受けてるのがさらにムカつく」
上条「まぁまぁ落ち着きなよ」
キリト「上条さんはどうなんですか?」
上条「え?」
キリト「納得してるんですか?熱膨張に」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:35:21.72 ID:EmKMslP60<> >>41
・能力が現状の判断基準から逸脱していて評価されにくい
・能力を封印されている
・その上、伯母さんから本気出すの禁止されてる
・そもそも当人が妹のこと以外興味ないから成績とか風評とか気にしない <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:35:39.24 ID:pFMbU/LB0<> 劣等生の意味を辞書で引けとか言ってたけど、
お言葉をそのまま返したいね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:36:10.13 ID:QFXDOXMjO<> とらぶるといちご100%の主人公の差がイマイチ語れない
間違いなく決定的に違うんだが
作者の性の違いというだけじゃないはずなんや <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:36:25.24 ID:+GVd2LEH0<> アーカード→血を吸いまくる時に毒を食わせればいい
ネウロ→謎を食わせなければいい
承太郎→時を止めても追いつかないくらい切羽詰まらせればいい
こういう弱みのある半チートキャラは好かれる
劣等生や上条さんやキリトはまさにチートキャラだから嫌われる
東方のチート姉妹が嫌われてるのと同じ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:37:16.36 ID:LHimZvqj0<> >>48
あ、そうだったなすまん。…でもキャラが認めてても役割的には最強の立ち位置じゃね?
まぁ言い合う気がないからいいけど、あと旦那の魅力といえばなんだろうな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:37:23.13 ID:/jfZv+L60<> >>52
最中→あれこれ迷う
リト→(一応)西園寺一筋
途中までしか読んでないから今の状況は知らない。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:37:54.90 ID:PQyI0tRE0<> ハルユキ≧キリトくらいの僅差で好きだよ豚は <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:38:22.72 ID:LHimZvqj0<> >>50
なんかイラッとしたなぜだろうか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:38:41.48 ID:YVD8Mvlk0<> 上条「…」
キリト「ぶっちゃけどうだったんですか?あの台詞見た時…よしやってやるぜって思えましたか?」
上条「そりゃあ…最初のうちはちょっと…」
キリト「でしょう?」
上条「まぁでもこれはこういう世界観なんだって早いうちに開き直っちゃったから
今は全然気にしてない。あの作者がいなければ今の俺は無かったわけだからね」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:39:43.32 ID:ChYsfLlL0<> >>57
何故だろうかとか疑問に思う必要がないくらい嫌な奴だと思うぞ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:39:57.46 ID:fw76nBCl0<> >>46
あ、これつまんねえってなったら見るのやめればいいんじゃないのかよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:40:15.67 ID:3O9LlOOf0<> 新約入ってから随分落ちぶれたよな上条さん
話題性も売上も <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:40:16.90 ID:NtpY7QYv0<> 上条さんってクラスのほとんどのモブからもモテモテなんだろ?おかしいだろ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:40:31.11 ID:u6jJWjPo0<> >>50
なるほど
封印されてるならしょうがないな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:41:19.11 ID:fMMIRvyT0<> 禁書読んだ事ないけど四大黒歴史コピペの方位違い編(?)がどういう事なのか未だによく分からない <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:41:45.37 ID:gFJQkM8F0<> やはり晒しスレで晒されてる気分と同じなのだろうか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:42:22.21 ID:EmKMslP60<> >>62
上条さんは会ったばかりの他人のために死にかけたり腕吹っ飛ばされたりしながら命懸けで戦える人だぞ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:43:04.29 ID:QFXDOXMjO<> >>61
複数主人公で無能力者が運だけで切り抜けてハーレムしてるとか
チートよりも不快なんや
新訳はそれを体現してる <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:43:15.78 ID:LHimZvqj0<> >>59
三つ目まではいいんだが最後の一つが気に入らねぇわ
妹にしか興味無いキャラにしたいならチート設定とは真逆に
何も出来ないキャラが妹の為に必死に努力して成長するの方がよくねかと <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:43:35.30 ID:ZL+lbS1R0<> >>57
上三つは「俺が劣等生なのは俺のせいじゃない周りが悪い」
4番目は「本気出して無いだけだし」
って言い訳してる屑を連想するからだろうか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:44:16.42 ID:lQWJPOhQ0<> 意 かんけーし あぁ!_? かんんけー
味 いい加減きずけよ かんけーし
を でねーからのひがみ 意
心理を言ったまでだ、よく考えろ 味
いい加減きずけよ 悔い新ためろ、出来損ない を
慣れねーかのらのひがみ
心理を言ったまでだ、よく考えろ かんけーし
意 / ̄ ̄ ̄\ あぁ!_? いい加減きずけよ
味 かんんけー .../.\ /. \
を / <●> <●> \ でねーからのひがみ
慣れねーかのらのひがみ | (__人__) | 意
\ `ー'´ / かんけーし 味
いい加減きずけよ / \ を
慣れねーかのらのひがみ
かんんけー あぁ!_?
この記事は朝の五時で消すからな。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:44:29.07 ID:5eZiExRT0<> 勘違いしてる人多いけどキリトのチート性能は努力の賜物 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:44:29.46 ID:YVD8Mvlk0<> キリト「上条さんは優しすぎます」
上条「え?」
キリト「紅茶で拳銃が撃てなくなるってこれもう台本叩き返してもいいくらいですよ」
上条「いやでも10億分の一の確率で起こるかもしれないなって思ったから」
キリト「ありえません!」
上条「いやでももしかしたら…」
キリト「あるわけないでしょ!というか基本的に『科学の〜』って言っておきながら作者に科学の知識が無いのが問題なんですよ!
このバカ!バカが物語を書くな!バーカ!」
上条「あんまり彼の事を悪く言わないでほしい…」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:45:19.07 ID:VMfjh7MV0<> 上条さんは無能を名乗ってるのが悪い <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:45:20.75 ID:x0Il8sE80<> マスターキートンみたく人差し指拳銃に突っ込んで「暴発するぞ」でよかった気が <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:45:46.93 ID:LHimZvqj0<> でも科学科学を突き出してされど罪人は竜と踊るみたいになってたら読む人はそれ程いなかっただろう… <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:46:02.35 ID:zPSkPNhk0<> 上条さんは何だかんだで敗北率高いのにチート扱いされるな
一回腕もぎ取られてるし、
土御門とかねーちんとかゴーレムとか、
質量や物量で押し切られたり、純粋に肉体性能で負ける事多々あるのに <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:46:17.02 ID:ZOTWKw4B0<> ちょっと外野議論多すぎんよ〜 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:46:35.59 ID:0TV0prqEO<> シュタゲくらいやってくれたら面白いかも <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:46:55.85 ID:PQyI0tRE0<> >>64
1、聖書とかに載ってる「ほにゃららの天使はなになにの方位を司るなんたら属性で〜」ってのを設定のベースにしていたつもりのかまち、書いてるうちにいろいろと間違ってたことが発覚
2、かまち「このままじゃこれからの展開に問題が生じる……よっしゃ!なんやかんやで元々ズレてた(書き間違い)のが作中の一件で元(聖書通り)に戻るってことにしよう!」
3、作中キャラ「ズレていた方位が正されていたようだな」「ああ」「これで計画を次の段階に進められる」読者「は?(威圧)」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:47:04.28 ID:zPSkPNhk0<> >>75
アニメ化されなかったのとレーベルが悪かったな
後作品自体が欝系とまでは言わんが全体的に暗いし <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:47:28.63 ID:QFXDOXMjO<> >>71
ゲーム廃人なだけならただの社会不適合者なんだが
リアルの実力に作用してるという意味不明感 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:47:40.07 ID:XgjUcU2k0<> 2年間の努力があるからアレぐらい強くていいんだけど
最終的にチートで門開けてチートで勝つのはがっかりした <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:47:47.30 ID:x0Il8sE80<> >>76
一方通行、フィマンマ?だっけ?強敵に勝ってるからチート扱いされるんだよ
相性はあるだろう、肉弾戦最強には上条さん100パー勝てないし <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:48:27.31 ID:WYe9e8yT0<> >>34
マジレスすると軍曹は結構負けてる
強いのも訓練の成果だし
努力無しの天才()とは違う <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:48:43.29 ID:EmKMslP60<> 普通の拳銃が紅茶で撃てなくなることはめったにないけど
飛行機内に持ち込み出来る拳銃は素材とか一般的なもんじゃないだろ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:48:58.05 ID:ixRMijNf0<> >>82
詐欺運営はチーターに潰されろって皮肉なんだよきっと <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:48:58.84 ID:chbjix9R0<> 劣等生は妹以外NTRれるから即切った <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:49:14.82 ID:NQmM3etK0<> >>53
その理論でいくと上条さんは銃弾打ち込めばよくてキリトは普通に集団でボコれば倒せるけど
むしろアーカードやネウロが嫌われないのはほぼ成長し得ない最強の存在みたいなもんだからじゃないか
上条さんやキリトは普通の人間と変わらないような弱さ持ってるくせに作中で最強扱いされてるから嫌われてんじゃないの <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:49:48.61 ID:x0Il8sE80<> 俺が言うのもなんだけど>>1の言うようにマジで議論始まっちゃった <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:49:53.25 ID:PQyI0tRE0<> 他に最近で嫌われてる主人公っていたっけ
落ちこぼれぼっち設定だったのにエリート血統で実は昔も割と友達いた設定のナルトくらいしか思い付かん <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:50:01.72 ID:5eZiExRT0<> >>81
そこはVRMMOの仕様故じゃないか?
>>82
相手もチート使ってんだから対等じゃね? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:50:29.62 ID:KxZdog3P0<> >>81
米兵の訓練にFPSが使われてるって話もあるし多めに……みれないよなw <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:50:30.51 ID:rsgV+xFV0<> >>90
はがないの小鷹とか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:50:37.37 ID:zPSkPNhk0<> >>83
3巻時点での一方も御坂いなけりゃ負けてたしな
20巻やフィアンマのは俺も読んでないから分からん
その相性あって負けるのであればそれはチートじゃなくね?と思うんだわ
チートって相性の有無だろうと関係なく問答無用で勝てる物だと思ってるし <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:50:49.33 ID:1kJGcZDi0<> >>71
努力という言葉、設定だけで認めてくれるほど奴らは甘くない <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:50:55.85 ID:YEc0c16j0<> ハルユキきゅんは? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:51:20.77 ID:PQyI0tRE0<> >>93
難聴くんか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:51:35.70 ID:YVD8Mvlk0<> キリト「百歩譲って魔術一方にのみ絞っていればまだ良かったですね」
上条「そう?」
キリト「物理や化学現象のアレコレを持ち出さなければマシでした。現実がよくわかってないのに
現実の理論を持ち出すからおかしなことになるんです」
上条「学園都市を舞台にした摩訶不思議魔法バトルか…」
キリト「ま、その『学園都市』の時点ですでにおかしいですけどね」
上条「え?」 <>
忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) <>sage<>2013/01/27(日) 00:51:36.74 ID:/jfZv+L60<> >>90
ブリーチの一護は?
死神の父親とクインシーの母親の超絶サラブレッドってのが判明したっぽいけど。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:51:47.07 ID:zPSkPNhk0<> >>89
批判する奴と擁護する奴が一人ずついたら始まるもんだ
仕方ない <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:51:55.37 ID:x0Il8sE80<> >>90
実はエリート血統だけど英雄の息子爪弾きにする里はちょっとおかしい <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:52:00.26 ID:GBv224bu0<> 俺はジャンゴもベルカも嫌いだ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:52:19.84 ID:LHimZvqj0<> >>80
あの作品はアニメ化して欲しいようなして欲しく内容な感じだわ
戦闘シーンとか想像しにくいからして欲しいけどカット想像するとなんかーと
ところであの作品は十分鬱系じゃね?黒ジウ回はネタだが <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:54:27.25 ID:Lg3xwwqH0<> 叩かれまくってる作品といえばワンピがまず思い浮かぶ
少なくともVIPじゃ最近もう誰もワンピ面白いとか言ってないだろ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:54:27.49 ID:u6jJWjPo0<> キリトや上条さんはアレ?俺でも勝てるんじゃねって思っちゃうチートなんだけどチートじゃない中途半端感がな
アーカードやネウロはそうは思わないしそれも嫌われる原因なんじゃ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:55:31.79 ID:rsgV+xFV0<> あとISの一夏もよく叩かれてるな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:56:13.41 ID:LHimZvqj0<> >>105
キリトさんや上条さんは主人公補正(笑)にしか思えないのが原因かもな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:56:36.58 ID:zPSkPNhk0<> >>103
多分あの作品はアニメ化できないと思うわ
最後に読んだの結構前なのと、1巻しか読んでないから記憶が曖昧なんだ
話には聞いてるから作品自体の評価はこれ以上言えん <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:56:39.40 ID:YVD8Mvlk0<> キリト「よく実態がわからない所に年端もいかない子供を放りこめますよね。禁書世界の大人方は」
キリト「学園都市内のあの人数からすれば」
上条「あぁ…それならさ…」
キリト「なんです?」
上条「ほら…最近いっぱい出てきてるじゃん……ジュニアアイドル」
キリト「はぁ…」
上条「それと同じなんだよ…親からすれば金がほしい。だから子供に過激な格好をさせるのも厭わない」
上条「俺達はM字開脚させられるロリータアイドルなんだよ…」
キリト「例えが…」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:56:42.66 ID:x0Il8sE80<> >>104
敵側が弱い今は面白くないけど4皇とバトルすればまあ面白くなるとは思う
閑話休題とおもって読んでる <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:56:56.17 ID:KJSU5Rvf0<> SSガン無視スギだろ <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) <><>2013/01/27(日) 00:57:15.60 ID:2P6R4/AI0<> キリトはアインクラッドまではよかったと思う <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 00:57:47.67 ID:zPSkPNhk0<> 無視してないぞ、どっちかって言うとSSを摘まみに議論交わしてる感じだ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:58:01.51 ID:PCBhqbXa0<> SAOは1話だけ別のアニメやったわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:58:17.08 ID:JKalqc+80<> >>84
最終巻で才能がないと言われた上に自分も認めてるしな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:58:21.66 ID:rsgV+xFV0<> まあ10年以上経っても叩かれる主人公だっているんだしそれに比べればこの2人はマシな方じゃないかと <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:58:23.67 ID:NQmM3etK0<> まあ上条さんやキリトや司馬達也が嫌われる理由はチートとかじゃなくて単に無駄ハーレムだからだろう
全員女性っけなしだったら多分かっこよく見えるはず <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:58:34.95 ID:x0Il8sE80<> >>109
すげえよなあの親
自分の息子冷蔵庫になるまで解体されてるのにな
最近復活したらしいけど流石に自分の息子冷蔵庫になったらショック死するわ
自分の娘でクローン作って虐殺されるのも怒り狂うとおもう <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:58:35.04 ID:T/TCOy7vO<> 上条さんが筋肉モリモリマッチョマンだったらな…
ワンパンで終わるのにも納得いくのに <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 00:59:13.96 ID:PQyI0tRE0<> 別に血統良くても才能あってもそれを開花させる努力ってステップがあればいいんだけど上条さんもキリトさんも普通に過ごしてるだけ(努力描写無し)で結果出してるのがなぁ
やっぱ修行パートは要るわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:00:45.66 ID:dfHu7MaK0<> >>110
閑話休題の意味もわからないヤツなら楽しめるのか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:00:50.91 ID:EmKMslP60<> 禁書は親が反対運動とかしてるって原作にあるぞ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:01:31.80 ID:u6jJWjPo0<> >>120
一生懸命修行してるナルトもボロクソ言われてるけどな・・・ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:01:44.85 ID:rsgV+xFV0<> >>122
確か御坂の母ちゃんも反対派だったっけ? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:02:47.25 ID:LHimZvqj0<> からくりサーカスの鳴海も修行描写殆どないけどな… <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:03:12.79 ID:ixRMijNf0<> >>120
SAOは一応アインクラッドでの戦闘とかリアル戻ってからのジム通いとか鍛えてはいるんだよな
ただそれを描写しても面白くないゆえに飛ばされて、そのせいで努力無しっぽく見える
実際才能の占める部分が多いから仕方ないんだけど <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:03:28.90 ID:zPSkPNhk0<> 結局の所思い出補正と最近の作品嫌いってのと「これは皆叩いてるから俺も叩く」思想が蔓延してるのが原因じゃね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:03:44.57 ID:YVD8Mvlk0<> 上条「というか主人公の話から段々脱線してきてるぞ」
キリト「そっすねじゃあ戻しましょう」
上条「これから俺達はどうすれば這い上がれるんだろう」
キリト「もう無理です。一度付いた汚名は二度と拭えません
再評価という幻想はキラ先輩によってとっくにぶち殺されたでしょう」
キリト「正しく俺達はどうすればよかったのか。です」
上条「…」
<>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:04:11.76 ID:PQyI0tRE0<> >>123
大抵最後は九尾パワーでどうにかしちゃうのがな
一話の多重影分身と螺旋丸お披露目のカブト戦は九尾関係無いから好きだよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:04:38.64 ID:j6WaAnAdO<> 相良はキリトや上条と違って「パッと見普通じゃない」だからな気がする
ギャグとはいえ罪もない一般人が人質にとられたのに対して「テロには屈しない、これは国際常識だ。安心してくれ、遺族への手紙は俺が出す」だからな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:04:50.67 ID:7PV1IuOI0<> 禁書の能力開発って脳に直接電極ぶっさしたり薬物使ったりとけっこうヤバイことしてたよな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:05:07.36 ID:/jfZv+L60<> 九尾のせいで(普通の)仙人モードが使えない。
ってのは面白いと思ったんだがなぁ。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:05:15.05 ID:x0Il8sE80<> >>129
それをいうならARMSだって変身してどうにかしちゃうし
劇場版の元気だまだと思うしか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:05:44.21 ID:zPSkPNhk0<> ・作者が別人なら良かった
・アニメ化しなきゃ良かった
・売れなきゃ良かった
どーれだ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:06:16.35 ID:LHimZvqj0<> そういえばブリーチはオサレな事で話題になるが主人公で話題と言う事は滅多にないな
ピンチになったら変身したり人格変わったりして切り抜けるのはいい加減にしろと途中思っていたが <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:06:36.35 ID:lL0cwYJH0<> キリトくんは黒さん見習いましょう
劣等生は中村悠一と聞いたからアニメ楽しみではある <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:07:19.33 ID:LHimZvqj0<> >>136
黒さんkwsk <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:08:17.52 ID:lL0cwYJH0<> >>137
DTB <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:08:23.48 ID:QqQKQZP70<> >>97
あれ実は全部聞こえてるんだぜ
でも今の関係を崩したくないからとか言って聞こえないフリしてる <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:08:33.08 ID:PQyI0tRE0<> >>126
リハビリのときでもなんでも膝付きながら「少しでもあの日の自分に近づくんだ…」みたいな描写があればまだ応援してたかもしれないけどな、ただあの世界でそんなに強くなっちゃってどうすんのみたいなところはあるけど
キリトさんはとにかく会った女会った女全員惚れていくのがなんかなぁ・・・
ハルデブは翼無くなった時とか頑張ってたし美味しい目にはあってるけどもっ先と治癒ビッチくらいからしか惚れられてないからまだマシ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:08:37.00 ID:Lg3xwwqH0<> ブリーチはむしろ愛されてる気がするんだが
ネタ的な意味で <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:08:39.17 ID:mjlirnhyO<> 解説してやろう。
能力バトルに限ったことではないけれど、
こういう類のは基本的に
敵出現→勝利→新たな敵出現のループである。
これを基本構造として、間に負けイベントや修業、覚醒、回想なんかを挟む。
ここで大事なのは、創作物故に新しい敵は特別な理由でもない限り必ず前の敵より強いということだ。
と、なるとループ毎に敵はどんどんインフレせざるを得なくなる。
もちろん、主人公もインフレさせればよいのだが、
ここでネックなのが初期設定である。
新しい敵に関しては出す時に設定を考えればよいが、
主人公の場合はこいつは〇〇だから□□はできない
等の初期設定が邪魔をする。
そこで使われるのが後付けだ。
実は主人公は☆☆で…
などとすることで厳しいインフレにもついていける。
数ある後付けでも1番便利なのが血統である。
何故なら、手軽に唯一無二の能力を後付けできるからである。
続くかも? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:08:51.81 ID:YVD8Mvlk0<> キリト「まぁそんな事言うと結局このクソ作者が真っ当な人生を送るべきだったってことで終了なんですけど」
上条「…」
キリト「冗談は置いといて」
キリト「そもそもなんで俺達はここまで叩かれたか?」
上条「強さの根拠が見えない」
キリト「そうです」
上条「自分が努力して体得したものじゃなくて、突然与えられた力で無双するから面白くないと」
キリト「そうです」
上条「でもそういうのを気に入ってる子もいるんじゃない?」
キリト「…チッ」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:08:52.54 ID:NQmM3etK0<> >>136
中村マジか 脳内再生してたとおりだわ
あー・・・まあ顔がどこぞのお兄ちゃんそっくりだし共通認識かもしれないけども <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:08:59.83 ID:fMMIRvyT0<> リーは努力の天才とかやっときながら影分身で効率1000倍とか言い出しちゃうからな
あれが無かったら俺はそこまで嫌いにならなかった <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:09:08.94 ID:x0Il8sE80<> 黒さんは電気無限に使えるだけで人間とは変わらないからな
でも他の能力者はひどいリスクがある、十分チート <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:10:30.41 ID:LHimZvqj0<> >>138
童貞坊主なのか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:11:41.50 ID:QY3uKs850<> まだ禁書を知らない時にイマジンブレイカーの説明だけ聞いた時はすっげぇ面白そうに感じたんだがなぁ… <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:11:41.65 ID:r/bMfbMr0<> >>146
それは遠まわし、二期なんてなかったと言いたいのかね? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:11:55.33 ID:lL0cwYJH0<> >>147
DARKER THAN BLACKっつーアニメの主人公。以上 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:12:12.02 ID:0TV0prqEO<> >>142
なるほど <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:12:34.49 ID:Sbk10/9j0<> >>40
あのお方はだんだん弱体化していったからな。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:12:50.10 ID:x0Il8sE80<> >>149
一期から無限に雷は使えてたけども
まあ雷はオマケみたいなもんだけども
めだかボックスで言う球磨川のオールフィクションはおまけと同じ意味合いで <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:13:13.73 ID:lL0cwYJH0<> >>152
文庫出るから毎月楽しみです <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:13:47.87 ID:PQyI0tRE0<> >>142
別に信者じゃないけどその辺ジョジョみたいな能力バトルは上手いと思うわ
能力ジャンケンみたいなもんだから全部通して一部のチートを除いて殆ど強さに強弱が無い
その能力考えるのが面倒臭そうだけど <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:14:52.59 ID:EmKMslP60<> せめて>>1は原作読めよ
ネットとアニメ化部分だけしか知らないだろ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:14:59.86 ID:YVD8Mvlk0<> キリト「あのね?そんなの言い出したら話が進まないんですよ」
上条「いやでもそういう人もいるし…」
キリト「そんなゴミみたいな人間性の奴らなんてどうでもいいんです!何もしないで強くなりたい?
甘えんなクズゆとりが!いいですか!僕たちの作品はそういう奴らにこそ人気みたいですが…」
キリト「それは作品としてマイナスであると考えてください!」
上条「とうとうお客さんにまで噛みついた…」
キリト「今のゆとりガキに喜ばれても何もうれしくない!」
キリト「つまり僕達には努力が足りないらしいんですよ」
上条「らしい?」
キリト「友情・努力・勝利の努力です」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:15:44.53 ID:BiJznboG0<> 上条の何が気に入らないってこの期に及んで「自分は普通の人間だ」を連呼してるところ
あと彼自身に明確な目標がなくて敵を否定するだけの相対者でしかないところ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:15:54.51 ID:LHimZvqj0<> 友情、努力、勝利、の代名詞といったら? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:16:10.44 ID:T/TCOy7vO<> 承太郎もネズミに殺されかけたしな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:16:21.64 ID:x0Il8sE80<> それなりに努力していたあいんぐらっと <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:16:26.57 ID:pHacIqf9O<> 設定上チートキャラが全力でやってるのになかなか上手く行かないから面白い→相良
見た目普通のキャラなのに上手くいきすぎるからつまらないってなる→上条さん
こうだろ
つまり最強はいいけど最強なりの隙や弱点がないと受け入れにくいんだよ
萌え要素みたいなもんだな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:16:29.90 ID:v4GiGI/Y0<> >>159
いぬまるだしっ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:16:45.95 ID:zPSkPNhk0<> >>159
三本柱マンだな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:18:14.72 ID:PQyI0tRE0<> >>161
なおストーリー開始時点で上から数えた方が早いほどのハイランカーだったもよう <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:18:45.52 ID:zPSkPNhk0<> では修行パートを原作に盛り込んでいる、これゾンの相川について
ただアイツはそもそも強く無いからなぁ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:19:17.89 ID:/jfZv+L60<> >>159
キン肉マン <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:19:30.72 ID:+HWXy67+0<> まずSAOを本気で読んでる人がいる事にびっくりなんだよなぁ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:20:24.49 ID:YVD8Mvlk0<> 上条「でもそれはあれでしょ?少年ジャンプの三本柱であって」
上条「俺たちはライトノベルだし…」
キリト「甘い。ジャンプとかラノベとか関係無いんです。二次元文化の作品は
みんなこの評価軸で採点されているんです!」
キリト「…でも、友情・勝利は正直どうでもいいみたいですがね」
上条「はぁ…」
キリト「とにかく一に努力二に努力三四も五も努力です」
上条「俺達にはそれが決定的に欠けていると判断されていると…」 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:21:04.78 ID:LHimZvqj0<> >>162
日常と噛み合わないキャラが戦いでキチッと噛み合った時はかっこいいもんな
日常と噛み合ってるキャラが戦いでも大活躍つうのはなんか変にかんじる
いや。日常キャラであっても圧倒的な強さを隠し持ってるとなれば話は別だが <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:21:06.95 ID:u6jJWjPo0<> かわいい女の子がでないと読まないのに
その女の子たちがかわいさアピールのために主人公を好きになるとハーレムだって叩かれるからなぁ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:21:49.37 ID:1hzGYHbaO<> チートというかご都合主義が酷い
上条ってのプロボクサー並みの身体能力なのに普通の高校生とかほざいてる
上条の事を知っているのに拳銃で打たない敵も酷い <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:22:03.52 ID:NQmM3etK0<> >>168
むしろ読んだことがない奴が全力で叩いてたらそれは周りに流されてるだけなんじゃ
禁書もSAOも別にアンチだけの作品ではなかろうて <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:23:07.28 ID:WYe9e8yT0<> >>171
可愛さアピールで主人公を好きになる必要ないだろ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:23:37.46 ID:LHimZvqj0<> >>173
禁書は設定は素晴らしい <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:24:35.62 ID:PQyI0tRE0<> >>171
大抵理由が余りにもご都合主義だからね、仕方ないね
見た目平凡才能皆無設定の冴えない主人公が優しいだけでモテモテなんてのはもうチキンラーメンの二十口目並みに飽きが来てる <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:24:38.05 ID:1xgeCz/e0<> >>171
それはつまり、作品の魅力は女の子だけで、物語は可愛さを魅せるための舞台装置ってことだろ?
本来ならそれは逆であるはずなのに、そうなってるってことは、作者の力量が足りないからだな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:24:44.47 ID:Lg3xwwqH0<> >>173
まあ飽くまでも2ちゃんでやたら叩かれてるってだけで
一般人からはそれなりの評価受けてるから話題になってるわけだしな
俺はSAOも禁書もどうでもいいけど <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:25:00.61 ID:pHacIqf9O<> >>155
戦闘力を数値化するとダメなんだな
あと主人公が一般人なのに軍人とかの特殊階級が出てくるのもヤバイ
でもかなり燃える展開ではあるんだろうけどね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:26:31.32 ID:mjlirnhyO<> 「友情・努力・勝利」なんて幻想。
おいろけで釣って、チートでたたきのめして、ご高説たれるだけの
「発情・才能・説教」が今の時代。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:27:14.76 ID:1xgeCz/e0<> この2作品に共通するのは、都合のいい環境で降って湧いた力で、俺TUEEEEEE!! ができるところ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:27:37.44 ID:fMMIRvyT0<> >>179
ドラゴンボールなんかモロに数値化してるじゃん <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:28:39.13 ID:ZH23XSlo0<> 今の時代は
「血統・覚醒・勝利」
だろ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:29:01.37 ID:u6jJWjPo0<> >>174
正論過ぎワロタ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:29:17.58 ID:Sbk10/9j0<> >>133
ARMSの主人公達ははARMS無しで武装した量産ARMS軍団追い詰めれるスキル持ってるぞ。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:29:48.69 ID:Vh6awI8BO<> 禁書は土御門が主人公なら好感は持てた
多分長引かないで打ち切られるけど
今度アニメ化するマシンドールがどんな扱いされるかおらワクワクしてきたぞ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:30:03.17 ID:PQyI0tRE0<> >>179
軍人でもなんでも数年前から、下手したら子供の頃からずっと努力してきたであろうキャラがポッと出の主人公に軽く追い抜かされるってのがなんかなぁ
まあそれを言い始めたら話進まないんだが
>>180
感動した
ちなみにそんなお前らが面白いと思うライトノベルってなんなんだよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:30:16.58 ID:+HWXy67+0<> >>173
僕はアニメ化される前にアナザーストーリーまで買いました <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:31:20.72 ID:AtKGiYAU0<> >>23
和麻さんは現在チートだけど幼少期から身内の超絶イジメで
何度も焼かれて死にかけてるし、
中国に逃げてから作った恋人も惨殺されてるしでなぁ
あと原作者が亡くなってるってのはネタにしにくい <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:31:43.70 ID:esHJ/vhY0<> ハーレムものは俺も嫌いなんだけど
それで叩かれているのが大体主人公側なのがなんか違和感がある
叩くとしたら大した理由もなしにコロッと惚れちまうようなヒロインのほうじゃないのか?って感じで <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:32:17.53 ID:nEOpOpcp0<> 伝勇伝みたいに小さい頃から鍛えぬかれた描写入れときゃいいのにといつも思う <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:32:32.74 ID:xZLDYV3d0<> 空ろの箱と零のマリア
俺は好き <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:33:02.38 ID:0TV0prqEO<> >>190
かわいいは正義だから <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:33:04.60 ID:lL0cwYJH0<> ラノベだったら僕は社会的には死んでも君を!が好きです <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:33:12.84 ID:ChYsfLlL0<> >>190
作者が主人公に自己投影してるくさいのがあるからじゃね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:33:32.27 ID:AXcurpp30<> 何故かキリトが改造に見えてきた <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:33:35.96 ID:zPSkPNhk0<> >>187
ノロワレ
僕は友達が少ない
ノーゲーム・ノーライフ
魔弾の王と戦姫
RPG W(・∀・)RLD -ろーぷれ・わーるど-
俺がお嬢様学校に 「庶民サンプル」 として拉致られた件
GJ部
買ってるラノベは幾つかあるが、今現在スレ開いて追いかけてるのはこれくらい <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:33:47.90 ID:7qrEJdSa0<> ゴルゴ見てみろよあれだけご都合主義なのに叩かれない
ただの狙撃から宇宙で弓うったりまで
めちゃくちゃやってるのにね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:34:34.38 ID:zoaY4O7O0<> >>187
ムシウタ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:34:37.46 ID:u6jJWjPo0<> >>190
こんなことなら俺でもできるっていうオタクの怒りだよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:34:37.77 ID:lL0cwYJH0<> 花の慶次ってラノベっぽい気がする
めちゃくちゃ面白いけど <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:34:44.24 ID:/jfZv+L60<> 作者が死んだっていうと、骨王は残念だったな。
トリブラの絵師が挿絵してたし、面白かったのに。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:34:49.66 ID:Lg3xwwqH0<> >>191
伝勇伝はこいつこんなに不幸なんですこいつもこんなに不幸なんです
ギャグは全部団子団子ぎゃあああああああって感じなのがただただ疲れる <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:35:11.88 ID:NQmM3etK0<> >>174
主人公を好きになることですっごい可愛く見える子もたまにはいる
俺はバカテスの美波が「どうしようもなく好きになっちゃった」って言ってるシーンで惚れた <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:35:33.17 ID:PQyI0tRE0<> 作者の自己投影で御手洗潔以上の存在は見たことが無い
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/御手洗潔 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:36:03.40 ID:+HWXy67+0<> >>197
萌豚スギィ! <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:36:49.53 ID:ChYsfLlL0<> >>169
はよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:37:18.66 ID:Sbk10/9j0<> >>187
成田良悟作品
三上延作品
佐藤ケイ作品
ウィザーズブレイン
月と貴方に花束をシリーズ
最近の作家は萌え特化多すぎ。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:37:41.75 ID:LHimZvqj0<> >>187
主人公は女ったらしでフラグとか結構建ってるのに結局のところ振られて恨まれて
一応は地域最強のコンビの一人で才能ある筈なのにそれ以上の敵にフルボッコにされて
なんとか勝って出てきた黒幕に説教しても簡単に論破されたりして勝ったけど負けてる
そんなされど罪人は竜と踊るが大好きです <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:37:49.63 ID:zPSkPNhk0<> >>206
今はもう電撃や富士見は読めないな、MF文庫しか読まん
むさ苦しいオッサンよりも可愛い女の子が出てくる作品が読みたいですよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:38:12.17 ID:jlPBFMw5T<> バカテスはハーレムでもコメディーだしな
カースト制度あるのにみんな仲がいいのもいい <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:39:44.51 ID:LHimZvqj0<> >>208
月と貴方に花束を、は俺が初めて泣いた小説だわ。一巻目のラストがありきたりだがヤバイ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:41:04.28 ID:4QhFDf5X0<> キリトも上条もアンチなんか気にならないほどの人気あるわけじゃん
そんな簡単に軌道修正していいのか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:41:49.60 ID:Sbk10/9j0<> >>212
だよな。
個人的にホントのラストもヤバかった。
麒麟は一途に恋をするも結構好き
ああいう主人公達は好感持てるな。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:42:19.14 ID:PQyI0tRE0<> >>169
おう続きあくしろよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:43:01.80 ID:9P8kGvsb0<> 一昔前によくあったエロ坊主系の主人公って最近いないの? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:44:13.64 ID:zPSkPNhk0<> >>216
ノーゲー・ノーライフの主人公はエロ大好きだったが、
最近はそういうのは主流じゃ無いな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:44:17.14 ID:0TV0prqEO<> エロは主に主人公のバカな友達の役目だな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:44:20.90 ID:PQyI0tRE0<> >>216
犬夜叉の弥勒くらいしか出てこないけどそれは一つのキャラのテンプレなんじゃね
変人だけど天才、馬鹿だけど目の付け所はいいみたいな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:44:50.25 ID:Sbk10/9j0<> >>213
そうなんだよな。
アンチ湧きにくいのは人気も出難い。
電撃でアニメ化したり看板シリーズになってるのはロクな主人公いない気がする。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:44:55.67 ID:bOhIw0vR0<> >>216
四月からアニメでやる
変態王子と笑わない猫、はそれだと思う
エロ大好きだった <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:45:07.66 ID:nmhZEcFL0<> ラノベと漫画の違いじゃねえの
面白いラノベとかあんの <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:45:19.49 ID:LHimZvqj0<> >>214
麒麟もいいよなー月と麒麟は全巻勝ってよんだわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:45:23.01 ID:PQyI0tRE0<> ごめん主人公じゃなかった <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:45:41.55 ID:mjlirnhyO<> 普通は、主人公的な何かを持つ主人公を狙って事件が起きなきゃいけない。
けれど、まずは女で釣らなきゃいけないラノベなんかでは主人公と女に関係をもたせるためにどちらかのトラブルにもう片方が首を突っ込むという形をとらないといけない。
女と関係をもたせる主人公は読者や作者が自己投影させるためにできるだけ平凡でなくてはならない。
しかし狙われるにしろ首突っ込むにしろ何かないといけないので、ひとつだけ能力をもたせる。
話が続くように応用が聞いたり使い方次第で万能なチートギフトになる。
助けられてばかりのへたれでは自己投影がしにくいので結局女のトラブルに首を突っ込むのが多くなる。
他人事に首を突っ込むなら相応の理由なり正義論が必要なので説教させる。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:46:14.38 ID:LHimZvqj0<> >>216
最近は無いな、前ならいぬかみのケイタとかいたが <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:46:22.46 ID:Vh6awI8BO<> >>208
三枝零一作品って言ってやれよ
同期(ケイ)との巻数の差とかシリーズ数の差とか気にしてるから!
新刊早く出さないのが悪いけど
>>187
なんでも読むけど作者のネジぶっ飛んでそうなの読みたいな
林トモアキ作品
問題児シリーズ
ノーゲーム・ノーライフ
空ろの箱と零のマリア
彼女を言い負かすのは多分無理 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:46:28.12 ID:T5cUSawOi<> 彼岸島みたいに、「作者も変なのはわかっててわざとやってる」感があると叩かれない
あとはちょっと真面目に書きたいなら主人公のチートで物語をパターン化しないようにするのも大事 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:46:48.72 ID:eZadL+/n0<> >>126
アニメでは特訓シーンは全カットがデフォだからなA1は <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:47:37.27 ID:zPSkPNhk0<> >>228
それでも叩かれたニャル子って作品がありましてね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:47:56.50 ID:Sbk10/9j0<> >>216
筋肉神マッスル <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:48:54.59 ID:9P8kGvsb0<> 今はやれやれ系っていうのが主流なんだっけ
単純バカみたいなタイプは物語の主人公としては使い難いんかな・・・ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:49:48.78 ID:AtKGiYAU0<> 努力するシーンがあっても嫌われる主人公はいるし
結局作者の書き方次第になっちゃう <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:50:44.12 ID:PQyI0tRE0<> キョンの罪は重い <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:51:14.74 ID:9P8kGvsb0<> その点アメコミの主人公とかって叩かれる奴皆無だよなぁ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:51:15.46 ID:xEiUfjEd0<> キリトさんはアニメでも原作でも見せ方が悪かった
あの世界観じゃいくら努力したといっても負け戦は基本的に見せられないし <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:51:50.90 ID:Sbk10/9j0<> >>223
今も志村一矢作品買い続けてるわ。
最新作の竜と勇者と可愛げのない私はストーリーは良かったけど、自伝風な文章が悪かったなぁ・・・
君と歩くひだまりをは一部完みたいな終わり方して続きでないし。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:52:22.82 ID:zPSkPNhk0<> やれやれ系と言うよりは草食系かな
全体通してみると単純馬鹿だったりそういうのもそれなりにいるんだが、
女性に興味の無い当たり障りの無い草食系主人公が増えているとは思う <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:53:22.44 ID:Sbk10/9j0<> >>227
だって将軍、本出さないんだもん。
シリーズ一本だし。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:53:50.61 ID:T5cUSawOi<> >>230
ニャル子はパロだからだろ
あと再生数なんちゃらとかいいだしてね… <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:53:58.46 ID:9P8kGvsb0<> >>238
自分からハーレム作りに行くタイプはいないんだな・・・ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:54:31.98 ID:Vh6awI8BO<> >>216
D×Dってエロ坊主系じゃなかったっけ?
確かアニメ化されてなかった? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:54:50.34 ID:Sbk10/9j0<> >>235
一芸で強い感じでシンプルだもん。
スパイダーマンの糸とか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:55:19.85 ID:ChYsfLlL0<> >>241
キモオタにうけるために女の子をチョロくしないと人気出ないから
積極的な男の子だと話が回らないのよね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:55:43.32 ID:LHimZvqj0<> >>1ははやく続きをかけと <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:56:36.81 ID:zPSkPNhk0<> >>240
フォークの件で散々叩かれてただろ?
あの辺はスタッフの問題だからなぁ…作品は関係無い
>>241
少数ながらいるっちゃいるけどな
気が付いたらハーレムになっちゃった主人公のが多いわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:56:49.61 ID:xEiUfjEd0<> そのてんエロゲなら主人公が超積極的でも話が回るからいいよな
星メモとかすごくよかった <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:57:25.96 ID:xEiUfjEd0<> >>241
生徒会の一存ぐらいしか知らないな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:58:06.61 ID:QY3uKs850<> >>234
キョンのどこが悪いんだろうな
普通によくできた一人称型のラノベだと思うんだが <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:58:41.65 ID:EmKMslP60<> ヤレヤレ系ハーレム主人公が嫌われる理由の一つは
「別に主人公は女に興味ある訳じゃないんだけど向こうからやってくるから、ハーレムだけど複数の女性に手を出すクズではない」アピールをするクズに見えるから <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 01:58:44.39 ID:XgjUcU2k0<> ハーレム物でもプリンセスラバーのTVアニメ版主人公みたいな主人公なら好感持てるんだけどな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 01:58:49.96 ID:hBlXQzO4O<> でもみんな大好き主人公冴羽リョウのシティーハンターも最強主人公が努力無しで無双するハーレム漫画なんだよな
まあ、バトルよか人間ドラマメインで、ゲストヒロインは基本一話使い切りで、リョウは肉食系ではあるけど <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:00:14.42 ID:Sbk10/9j0<> ハーレムじゃなくて一途系はいかんのか? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:00:21.72 ID:9P8kGvsb0<> >>242
ハイスクールDDは俺が読み続けれてる数少ないラノベだわ
>>243
キャラ作る能力はやっぱメリケンの方が優れてるんだなぁ
>>252
>最強主人公が努力無しで無双する
実際叩かれるのってこの部分じゃない気がしてる <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:00:44.13 ID:017IMaK/0<> こいつらが叩かれてる理由は、努力とかチートじゃなくて、無条件でマンセーされてるのが1番じゃないの?
衛宮くんもわりと叩かれてるけど、作中でマジキチ扱いでウザがられてるから、叩かれかたのベクトルが違う気がする <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:01:10.21 ID:zivvHkWk0<> 上条さんはリュウセイさん路線で行けば良かったんだよ
精神攻撃で相手が怯んだ隙に今だアアアアとか言って倒せば <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:01:22.73 ID:xR/Zh2h10<> 何も無しに最初から最強レベルって言うのがな…
もっこりはあれで暗い過去あってのあの強さだし
ネウロならそもそも人間と魔人の差があって敵がだんだん強くなっていくのに対して弱くなっていくってところがいいし <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:02:03.76 ID:zPSkPNhk0<> >>253
女性一人に慕われるよりも複数人に慕われた方が良いやん?
って言うのが基本的な男の考え方だもの <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:02:25.94 ID:1g6NEkpfO<> >>251
あれ原作と性格が違うらしいけど実際どうなんだ? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:02:37.70 ID:RhlF/+Ed0<> >>252
リョウは強さに説得力があるからじゃないか?
というか普通に努力なしじゃないしな
見た目も重要だと思う <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:02:41.37 ID:o4xp0l+r0<> まぁ、良い反面教師にはなってるだろうな
物語を作る側としては…… <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:02:51.69 ID:15jrbWud0<> 大神さんみたいなのなら好かれるの納得できるしハーレムでもいい
ストーリーが王道だから絶望的な状況から全員が団結して立ち上がるし <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:04:05.18 ID:4NzTsJi/0<> SAOが王道とか言う奴がいてひびったわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:04:20.73 ID:asS6mH1c0<> ラノベって本当に気持ち悪いよね
読んでる奴はいじめられてもしょうがない <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:04:42.08 ID:zPSkPNhk0<> ネットで叩かれてるだけで現実では大好評だから…
池沼化してるルフィにしろ、上条やキリトにしろ… <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:04:58.57 ID:ChYsfLlL0<> >>263
主人公絶対マンセーラノベとしては王道なんじゃね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:05:09.79 ID:v9bJOWqyO<> >>232
ホライゾンのトーリなんかは、少なくともやれやれ系ではないな
一部の芸人スキルを除いて、戦闘・政治は自他共に認める、真の無能だし <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:05:29.83 ID:017IMaK/0<> お前ら、はぐれ勇者の主人公はどうなの?
主人公アゲが巻をかさねるごとにウザく感じるようになってきた <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:05:32.89 ID:PQyI0tRE0<> >>249
キョンのキャラが余りにも立っていた結果劣化キョンが蔓延してしまったんや… <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:05:35.06 ID:4xKQUFAK0<> >>252
リョウは
・カオリにちゃんとどつかれる
・スケベを自分から出している
・毎回助ける事自体が話の主題
キリトさんは
・女に興味あるそぶりを全く見せない
・そのくせ自分から女を助けにいく
・男は見捨てる
・ナチュラルにスカしている
・初めっから普通にアスナにベタベタされる(クラディさん回)
比較するまでもない <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:05:41.56 ID:Sbk10/9j0<> >>258
敵とかで女キャラはたくさん出しつつ、一途でもだめなのかな?
シャナとかそうじゃん。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:06:08.50 ID:XgjUcU2k0<> >>259
熱血系になってる爽やかイケメンって感じ
一話からゲームと全然違ってワロタ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:06:50.66 ID:OpO2w+DB0<> >>79
亀だけどそれって確か聖書ではなく作中にも出てくるアレイスターの教説を元にしたもので
本スレでもさんざん議論したことなのにアンチスレのテンプレに入っていて信者に笑いものにされたやつじゃ・・・ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:06:55.78 ID:4NzTsJi/0<> 暴れん坊将軍が、チャラ男みたいな感じだから説得力もないんだ… <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:07:49.83 ID:T5cUSawOi<> 上条さんは大体互角だったり防戦一方だけどな
でもボロクソにやられてるところで小学生のバリア突破みたいな理屈でそけぶしたり、反撃の糸口がつかめた途端体力回復したりするのはマジそげぶ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:07:50.84 ID:017IMaK/0<> >>269
キョンの前からエロゲでよくいた
あの辺りの時期からエロゲ業界からラノベにうつる人増えてるし
だいたい、ラノベはエロゲの流行りの後追いが多い気がする <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:08:24.58 ID:15jrbWud0<> リョウは真面目だと凄い格好いいけど普段は三枚目だしそういう扱いされてるしね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:08:26.50 ID:V4KvuOQF0<> 冴羽さんは文句無くかっこいいよな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:10:02.52 ID:Sbk10/9j0<> >>275
上条さんは能力範囲曖昧なのも良くない。
間接的に起こった現象すら打ち消してることがある。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:10:11.83 ID:o4xp0l+r0<> なお、エンジェルハートは……
つうか、全員が満足出来る主人公は出来んだろ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:10:36.15 ID:4NzTsJi/0<> 10代で、無双するからダメなんだろ
かと言って主人公の年齢は上げられないか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:11:11.94 ID:zPSkPNhk0<> >>271
多分それはあんまり意味が無いと思う
駄目ではないが、意味が無い <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:12:15.70 ID:Sbk10/9j0<> 全て普通の主人公がチートヒロインを守るってのは批判でにくそうじゃないか? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:12:15.99 ID:OpO2w+DB0<> 上条さんが筋肉モリモリだったら承太郎みたいに人気出ただろうと思う <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:12:17.55 ID:4xKQUFAK0<> しかしとにかく
作者=キリト感がめちゃくちゃ感じる作品だった
原作読むと
作者=キリト=カヤバ
である事がよりわかるんだってね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:12:56.20 ID:ChYsfLlL0<> 10年後、上条やキリトさんはよかった・・・
とか言って現行のアニメが叩かれる日も来るのだろうか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:13:17.31 ID:4NzTsJi/0<> >>285
俺が敬遠してる理由だわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:13:19.60 ID:Sbk10/9j0<> >>281
バッカーノのは平均年齢高めだし20代位なら大丈夫じゃね? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:13:19.62 ID:7qrEJdSa0<> コブラとかもチートの塊だけど叩かれないのは
単純にカッコいい服装とかあれだけど実際あんなんいたら惚れる
キリトとかは強さに根拠も見えてこないし
あんな青瓢箪みたいな奴がやたら強いわ女はハエのようにたかってくるわでムカつくだけ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:14:57.94 ID:PQyI0tRE0<> キリトさんは元々商業予定じゃなくて作者のオナニー同人誌出身だからしゃーない
アンリミテッドオンラインだっけ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:15:41.89 ID:n/uQLjWsT<> ピクシー・ワークスのような作品が読みたい <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:16:10.83 ID:mFCRwi3n0<> やる気なくて無能っぽい感じなのに、モテまくってるところが自虐風自慢みたいだから <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:16:52.68 ID:cXN53MU10<> 竿の薄い本にNTRモノが多いのは何故なのか
キリトがウザいから? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:17:22.34 ID:AXcurpp30<> やれやれ系ハーレムはランスさんにぶち壊してもらうしかないな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:17:33.29 ID:017IMaK/0<> キリトさんには強さ以外にも、スーパーハカーという一面があるからな
一年ほど学校に通えばナーブギア関連の新技術だって作っちゃうぜ! <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:17:58.64 ID:zPSkPNhk0<> >>286
ガンダムSEED見てる感じそれは無いな
叩かれ続けると思うわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:18:18.40 ID:OpO2w+DB0<> >>286
10年経っても禁書はまだ続いているだろうし上条さんは叩かれていると思う
キリトは名前すら出なさそう <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:18:59.80 ID:zPSkPNhk0<> >>293
何か知らんが丁度今の同人業界でNTRが流行ってるからだろ
流行+流行でSAO寝取り同人が多くなってもおかしくないわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:20:00.39 ID:XgjUcU2k0<> >>293
作者の自己投影キャラがイチャイチャしてるの見ても萎えるから <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:20:05.95 ID:4xKQUFAK0<> >>289
ネトゲらしく頭脳で戦略的に強いならかっこよかったのにね
過程も見せず
「ベータ版経験者だから」と
「単なるレベルあげ」の結果として
この人はTUEEEEEんですよ!!
って言われても正直かっこよくもなんとも
キリトさんはキリトさんで俺は強えんだぜ?感出してるし
あんたそれリアルならただのネトゲ廃人じゃないですかと <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:20:12.35 ID:4NzTsJi/0<> >>296
ガノタはキチガイのレベルが違うから… <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:20:57.34 ID:zPSkPNhk0<> >>301
アニメだけ見てる萌豚も同レベルだと思うよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:23:50.57 ID:0xZuYJpK0<> SAOのことよく知らないけど
ネトゲでトップ層の奴なんだろ
それで学生なんだろ
ちょっと納得出来ないんだけど <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:24:44.73 ID:3GvSFozN0<> SAOは意思の力(笑)でシステムを凌駕しちゃったのが激しく萎えたわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:26:10.13 ID:hBlXQzO4O<> 元祖やれやれ系と揶揄される涼宮ハルヒが、数えたら既に七年前という恐怖 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:27:04.21 ID:ZOTWKw4B0<> 議論が白熱するから>>1が書かなくなったじゃねーか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:27:05.99 ID:7qrEJdSa0<> キリトさん
いつも力任せで戦ってて戦略もクソも無いのはどうなのよ
あげくのはてにチート使ってるし
ただのネトゲプレイヤーとしてみたって悪質すぎる <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:28:02.14 ID:017IMaK/0<> >>303
新規スタートのネトゲに閉じ込められる→主人公はβテスト経験者だから旨い稼ぎ方を知っててスタートダッシュ→みんな追いつけません
簡単にいうとこんな感じでトップ層になってる <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:28:26.00 ID:zPSkPNhk0<> 白熱する議論を上回るくらいの自論を展開してくれれば良いのに、
それが出来なかった>>1の心が弱いだけだろうが <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:28:33.60 ID:xEiUfjEd0<> >>271
実際シャナでのシャナ以外のヒロイン人気ってほぼ皆無じゃん
せいぜいカルメルさんぐらいか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:29:47.72 ID:0xZuYJpK0<> >>308
途中で努力云々言ってたから
頑張ってバイトして廃課金してんのかと思ってたわwwwwwww <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:30:44.40 ID:Sbk10/9j0<> >>310
吉田さんも地味だしねぇ・・・ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:31:37.91 ID:4NzTsJi/0<> つまるとこ作者の技量になるのか
上手く捌けばよかったのに <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:33:25.83 ID:Fj29o43J0<> バカテスの主人公みたいの好き <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:34:48.46 ID:zPSkPNhk0<> 禁書の作者はまだ20代半ばでこれが初作品、
SAOはネット小説を持って来ただけだもの
技量が足りないのは事実だが、それを処女作に求めるのも難しい話だ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:35:01.92 ID:ixRMijNf0<> >>311
中盤辺りからは死ぬリスク犯してソロで無茶なレベル上げしたりはしてる
でもキリトさんβ時代もトップだったらしいけど学生がガチ廃人より上にいるってのは納得できないんだよな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:35:18.37 ID:017IMaK/0<> >>311
一応、努力はしてるよ
レベル上げしないと死活問題だからな
ただ、他の人と比べると効率が異常すぎるけど <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:36:04.88 ID:xEiUfjEd0<> >>302
アニメだけ見てるような奴は終わったらさっさと次のに移るイメージ
ガノタはガンダムという作品に縛られてるからいつまでも言い続ける <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:37:06.96 ID:xEiUfjEd0<> SAOは経験値はパーティで等分割りという設定にすべきだった <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:37:50.59 ID:RhlF/+Ed0<> >>315
いやかまちは処女作の禁書が一番面白いからな
ヘヴィーオブジェクトとか想像を絶するぞ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:40:30.19 ID:v/eeFjeq0<> 逆に友情、努力、勝利してるラノベってなに? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:40:33.69 ID:zPSkPNhk0<> >>318
ガノタと同レベル、ってのは流石に言い過ぎたわな
>>320
もう一冊あったと思うがそっちはどうよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:41:26.10 ID:OpO2w+DB0<> >>320
個人的にはヘヴィーオブジェクトはB級映画みたいなノリで面白かったけどな
本当に酷いのはアンケートだよ。ただのネタ帳じゃねぇか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:42:35.67 ID:xEiUfjEd0<> ラノベならブギーポップとかmissingみたいな厨二でミステリーな都市伝説系が好きです <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:43:35.19 ID:zPSkPNhk0<> >>321
これはゾンビですか?
くらいしか思いつかなかった <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:44:05.79 ID:MgONF64YO<> SAOはよく覚えてないけどベータ版も抽選なんじゃなかったっけ
で最先端だからライト層が沸いてたとか最初の町で他見捨てたからとか効率重視の無茶なソロとかあと才能とか色々理由あった気がする <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:45:13.79 ID:RhlF/+Ed0<> >>322
座敷童は読んでないわ
>>323
まあ好き嫌いは主観だからな
でも個人的に描きたい内容と知識が追い付いてないように感じるんだよな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:46:02.97 ID:tEocmVm10<> この手のスレでよく原作を読んでから云々って言われるけどアニメっていう違うメディアで出した以上それしか知らない層からの批判を受けるのは仕方のないことだと思うの <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:46:22.18 ID:Sbk10/9j0<> >>321
シャナは近いと思う。
夜毎日鍛錬してるし <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:46:41.83 ID:0xZuYJpK0<> >>326
ネトゲの才能って何やねん <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:47:10.28 ID:OpO2w+DB0<> >>321
禁書はなんだかんだで友情、努力、勝利をしていると思う
旧約のラスボスは友情で助けられ勝利するし
日々の努力で前兆の感知とか言うチート技術身につけるし <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:47:52.58 ID:LHimZvqj0<> >>321
いぬかみ、かね?
努力の部分ではちと違うような気がするが <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:48:05.48 ID:o40lNV76O<> 20冊書いててあれほど上手くならない作家は珍しい
禁書は勢いで面白く読めたがSAOは惰性も尽きた <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:48:11.53 ID:Sbk10/9j0<> ラノベは愛と勇気の方が多い気がする。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:48:22.59 ID:LHimZvqj0<> アンパンマンか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:49:07.57 ID:MgONF64YO<> >>330
そりゃ反射神経以外に何があるのさ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:49:10.68 ID:RhlF/+Ed0<> >>331
禁書は叩かれがちだがロシア編まではなんだかんだで面白いと思うよ上条さんはうざいから嫌いだけど
ただし新約テメーはだめだ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:49:24.71 ID:017IMaK/0<> ゼロの使い魔は優秀だと思いますの
努力はしてるようなしてないような感じだけど <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:49:31.31 ID:iyoaEtJO0<> SAOは読むのにすっげー疲れる
もうちょっと文章量にメリハリをつけてくれれば……
入間人間もクソどうでもいい描写でページ埋めるから読みづらい <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:50:14.98 ID:zPSkPNhk0<> >>328
だが原作小説で実写化されたとき、
「読んでないけど小説も糞」と批判する人間がいるか?
ラノベがアニメ化した時くらいだ、
「読んでないけどラノベも糞」と批判する奴がいるのは <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:51:13.38 ID:ixRMijNf0<> >>330
フルダイブで自分の感覚をネットに反映させるから向き不向きがある程度はある
酷いのになると上手く感覚つなげられないせいで距離感がつかめないとか
キリトはゲーム内で反射速度が最速だったから二刀流のユニークスキルを入手できた <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:52:26.05 ID:RhlF/+Ed0<> >>338
サイトはラノベの中だとかなり好感もてる主人公じゃね?熱い男だし努力もしてる <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:52:26.89 ID:0xZuYJpK0<> >>336
反射神経で思い出したけどネトゲってことは
回線とかもこだわってそうだよな
あとあの世界のCPUってどのくらい進化してるんたろう <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:52:34.20 ID:XgjUcU2k0<> >>338
あれは中学生の妄想がそのままラノベになった感じが好き
魔法のある世界に召喚、武器は何でも扱えるとか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:53:29.74 ID:cXN53MU10<> ゼロ魔はいつになったら新刊が出るんだ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:54:16.05 ID:0kmQPd+0i<> キビトにみえた <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:54:17.87 ID:xEiUfjEd0<> ゼロ魔も原作読んだか否かで結構印象変わるっぽいな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:54:47.04 ID:zPSkPNhk0<> ゼロ魔のアニメは戦闘シーンすっとばされる事多いって不満があったのは覚えてる <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:55:02.20 ID:XgjUcU2k0<> 2期の事か <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:57:52.04 ID:RhlF/+Ed0<> とらドラの竜児とかも普通に人気あるな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:58:26.61 ID:017IMaK/0<> サイトさんはヘタレがやけに勇敢になってったのが洗脳によるものでそれを乗り越えてルイズ助けに行くので俺は好きになった
ちなみに、SAOは絶剣ちゃんが一応は最強ってことでいいの? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 02:59:09.41 ID:OpO2w+DB0<> >>337
新約は確かに3巻まではクソだな
上条さんは説教もしないしボコボコにされてウジウジ悩む変なキャラになっちまうし
唯一の取り柄である勢いを2巻の説明会と3巻のカメラ視点で失速させて売上下げちゃうし
でも4巻以降は面白いよ。伏線回収に来てるしライバルキャラも出てくるし上条さんもいつもどおりに戻るしね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 02:59:16.93 ID:LHimZvqj0<> >>350
俺は彼奴に憧れて料理をはじめたわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 03:01:59.16 ID:Sbk10/9j0<> 無努力チートが嫌なら三上延先生の作品アニメ化すりゃいいだろ。
メディアワークスは三上延先生に謝罪の意味も込めて電撃の作品なんかアニメ化して上げて欲しいし。
劣化ビブリア書房モドキで先生心労なんだから。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:02:35.54 ID:o40lNV76O<> 入間は文章もラノベ的な表現もすごぐ上達したよな
繰り返し言うがSAO作家はクソ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:03:42.32 ID:qzflCtCx0<> 俺はいつも付喪堂骨董店をこの手のスレで推すことにしてる <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:03:42.89 ID:8sEt12xJ0<> バトル系ラノベではやっぱり悠二が一番格好良い <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:03:52.06 ID:RuHyeHQb0<> >>321
ロウきゅーぶ! <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:05:21.55 ID:tEocmVm10<> >>340
それはメディアとしての距離の差なんじゃないか?特に最近じゃラノベとアニメって切っても切れないくらいの位置にあるわけだし
あとアニメしか見てない層の言う「SAOは糞」っていう意見に原作ファンが食いつくって感じでどちらに対する意見なのかごっちゃになってるのが多いのも事実 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 03:09:51.30 ID:zPSkPNhk0<> >>359
と言うよりは視聴者の差だな
ラノベとアニメが切っても切れない関係だろうと、批判される理由にはならん
下については同意するわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:15:31.13 ID:9nGGYX2H0<> SAO作者「私はつい主人公にストレスフルな話を書いてしまう!」
とかツイッターで見た時は爆笑した <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:16:10.36 ID:3E74za+bO<> 宗介は萌えキャラ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:16:13.17 ID:Y/xWqQHx0<> 北斗の拳とか結構SAOと似てるけどアンチ見たことないわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 03:16:37.38 ID:MvY9uINk0<> 主人公がストレスフルwwwwガッツ見習え <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:19:21.27 ID:Jcaf6MkS0<> >>358
原作は割と真面目にバスケしてたな
バトル系で好きな主人公はBLACK BLOOD BROTERSやオーフェンだな
前者は終わりが綺麗だったし、オーフェンも新作面白いし <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:21:40.94 ID:MgONF64YO<> 須郷のアスナレイプ未遂ぐらいかなキツいってかエグいの
アレじゃね、いつも主人公がなんか目指すんじゃなくて何かされてそれに反撃って形でしか動かせないって意味じゃね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:22:54.45 ID:OpO2w+DB0<> >>365
BLACK BLOOD BROTERS懐かしいな
アニメ見て面白かったんで原作買ったわ
今度同作者の東京レイヴンズがアニメ化するから楽しみだ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:24:14.84 ID:T5cUSawOi<> >>354
シャドウテイカーのアニメとかみたいれす
いろんな意味で画面が黒くなりそうだけど <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:25:39.35 ID:6q2bsGLf0<> >>74
あれはバカを騙して主導権を握るための方便だろ
ドクターKにおける極地戦は初めてなんだろう?銃口が凍り付いて詰まっているぞと一緒 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:26:51.10 ID:Jcaf6MkS0<> >>367
アニメはずっとシリアスだったな
吸血鬼ものらしい雰囲気出せてて良かった <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 03:27:12.94 ID:ElG2f+po0<> >>273
このコピペをまだ信じてるアンチって
アンチはバカだとイメージ付けたいアンチのふりした信者の可能性
本当にアンチが調べもしないバカなだけな可能性
どっちが高いんだろ? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 03:30:09.60 ID:Qusm0uvQ0<> オーフェンが今の4部含めて好きです。(小声) <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:31:09.55 ID:MgONF64YO<> >>271
世の中単純な奴とめんどくさい奴だと単純な奴のが多いと思うからアンチじゃね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:32:23.49 ID:+JERsP9t0<> はっきり言って叩く人間の本音は
「ガキのくせに活躍してモテモテなんてむかつく」だよ。
このスレ見てて確信したわ。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:34:04.13 ID:0xZuYJpK0<> >>374
別に誰もそうじゃないって建前使ってないんだけど <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:34:38.63 ID:RuHyeHQb0<> 熱膨張はなんか金田一少年でバーナーでドアを溶かして密室作った時のようなガッカリ感を味わった <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 03:35:28.83 ID:zPSkPNhk0<> このスレでは「ラノベは全て糞」論調の奴は少なかったけど、
次のラノベスレでは「ラノベは全て糞」論調の奴に大量に遭遇するんだろうな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:35:51.62 ID:6q2bsGLf0<> >>133
ARMSは完全体が生命力とバランスの高さ故にチートなだけで通常形態は便利装備に過ぎないから
>>259
ゲームの庫とならOVA版見ようか <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:37:17.06 ID:017IMaK/0<> >>377
ラノベ?
糞だけど面白いよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:38:14.10 ID:6q2bsGLf0<> >>280
AHはファン層に占める香信者の力を見謝った北条司の失敗なだけだから <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 03:38:22.33 ID:ElG2f+po0<> >>94
フィアンマの能力は「敵と設定した対象よりも強くなる」能力
フィアンマが設定したのは「第三次世界大戦を起こすほどの人間の悪意」
でも人間の悪意ってそこまで酷いもんじゃなかったよ、ってことでフィアンマ弱体化
つまり上条さんとの相性でもなんでもなく、ただ自滅しただけ
つーか禁書の戦闘で何が一番糞かって、上条さんはチートでもなんでもなく、
上みたいなただのご都合主義で勝つからなんだよ
浜面にしてもそう、外伝の美琴にしてもそう
しかも本編でご都合主義を「主人公補正だから仕方ない」って断言しちゃってるし
どこのめだかちゃんだよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:39:17.23 ID:3GvSFozN0<> 熱膨張は実はロシアンティーのジャムでジャムったという革新的な説があったな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:43:24.41 ID:QY3uKs850<> そういやめだかボックスってよくこの手のスレで名前が挙がるけど、そういう話なの?
アニメ2話で切ったからわかんない <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:43:39.44 ID:Jcaf6MkS0<> >>378
遺伝子操作されてる事忘れるなよ
生身でサイボーグ潰したり、亜音速の攻撃視認してかわしたり十分チート <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:45:24.45 ID:OpO2w+DB0<> 禁書の戦闘ってそこまでご都合主義か?
熱膨張は酷かったけど他はそこまで酷くないじゃん
フィアンマだって今までの上条さんが助けたキャラたちのおかげで勝てたわけで
ラスボス戦の演出としては最高だと思うけどな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:48:58.09 ID:MgONF64YO<> 悪意弱体化の理由の一つに戦争起こしたからってのがあったからな
若干茶番に見えるのは確か
あと熱膨張はやっぱり銃の方に問題があった説が一番無難だと思うわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:51:48.86 ID:MHaCQF310<> ハーレム主人公嫌いだけどガッツさんだけは好きだよ
幼少期からの描写がしっかりしてるのが大きい <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:52:06.00 ID:MgONF64YO<> というか思い返してみると自滅多いな禁書 最新刊もそうだし
なんで上条さんがチートって言われると違和感あるのかがようやく分かったわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:52:48.86 ID:CwotFzyE0<> 熱膨張で壊れる銃は実在するから困る
昔の粗悪な銃とか↓コレとかな
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/SA80 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:54:39.25 ID:6q2bsGLf0<> >>384
それくらいだとチートとは言えないレベルなのがミナガー世界ですのであしからず
生身+攻撃系超能力なしでも巌、カルナギ、ヴォルフ、キクロプス、全盛期十三あたりは
通常ARMS埋め込まれただけの相手には負けないし <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:55:05.33 ID:MgONF64YO<> そういやうぽってにやたら壊れる奴がいたな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:58:14.78 ID:62OLytrg0<> >>385
ああいう擬似科学ものは、自称天才が沸いて必死に揚げ足をとるものだよ
人気があるものならなおさらね <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:59:00.43 ID:Jcaf6MkS0<> >>390
ヴォルフとキクロプスはそのメンツの中じゃ浮きすぎだろ
母親のほうを入れとけ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 03:59:12.81 ID:017IMaK/0<> 上条さんは主人公補正という名のチートだよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 04:02:32.42 ID:LHimZvqj0<> 飛行機に持ち運べる時点で…あれか、コードギアスみたいな竹製の銃か <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 04:02:50.55 ID:zPSkPNhk0<> 1巻→ステイルには勝利、ねーちん惨敗、インデックスにはステイルとねーちんの力を借りて勝利
2巻→腕切断されるも気迫勝ち
3巻→苦戦しつつも御坂の手助けで勝利
4巻→土御門に説教込みで惨敗
5巻→余裕の勝利、どころか説教のみで勝利
6巻→アンチスキルと風斬と説教込みでギリギリ勝利
7巻→十字凄教とステイル込みで勝利、アニェーゼ戦は説教込みで勝利
8巻→出番あったっけ?
9〜10巻→オリアナにステイルと説教込みで勝利、ただしリドヴィアには作戦負け
11巻→艦隊・ビアージオ戦共にそこまで苦戦無し
こんな感じだっけ? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 04:05:53.21 ID:Jcaf6MkS0<> >>396
恵まれてるガキの分際で偉そうに説教してるのが嫌われる原因? <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 04:08:43.04 ID:OpO2w+DB0<> >>397
全然恵まれていないし偉そうに説教といっても思いついた事言っているだけだし <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 04:09:49.27 ID:zPSkPNhk0<> >>397
そういう意見もあるな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 04:10:26.27 ID:MgONF64YO<> >>396
美琴のじゃなくて御坂妹のだろ 美琴は妹達に助言のみ
直前の電撃を真面目に考えると貢献マイナスだし
>>397
その見方をする段階より前に既にアンチだろそれ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 04:12:27.75 ID:15jrbWud0<> 別にガキでチートでも嫌われてるヤツばっかではないし
本来その辺はストーリーがカバーしてくれる筈なんだ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 04:12:33.73 ID:zPSkPNhk0<> >>400
3巻で一方さんに殺されそうになってたの御坂じゃなかったっけ?
素で勘違いしてたわ、すまん <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 04:18:17.68 ID:PQyI0tRE0<> アンチが去って信者が湧いてた <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 04:18:53.91 ID:zPSkPNhk0<> 元からいるよ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 04:20:19.67 ID:+JERsP9t0<> >>401
それは単純に見た人間が少ないからアンチがわかないだけだと思う。 <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 04:26:32.39 ID:MgONF64YO<> >>402
美琴は自分があっさり殺されれば計算ミスったと思われて実験中止になると思って死にに行ったけど上条さんに止められた
その後は自分がレベル5だから手助けすると一方通行がしょぼいって事にならないから傍観
ちなみにどちらも特に裏付けはなくただの推測な上に実際は上条さんに途中で止めさせる計画だったので美琴が取った行動にさして意味はないと思われ
あと御坂は複数いるから名前で呼んどけ紛らわしいから <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 04:29:51.26 ID:zPSkPNhk0<> >>406
一行目は覚えてたが、
二行目の部分はど忘れしてたわ
次があったら気をつけるわ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 04:37:22.33 ID:MgONF64YO<> どちらかというと御坂呼びの方を気をつけて貰いたい <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 04:38:57.68 ID:zPSkPNhk0<> そういう意図で書いたんだが、説明すっ飛ばしたからそうは見えないわな
悪い <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 04:39:52.78 ID:kKEzJCZF0<> キリトさんは大嫌いだが上条さんはなんとも思わん <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 04:45:59.53 ID:RmxDGWpu0<> ここまで士郎が出ていないだと <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 04:47:28.04 ID:MgONF64YO<> >>411
大分前に出てたぞ 別に叩かれてないけど <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 04:48:17.29 ID:zcdIMENk0<> 叩かれる以上にマンセーする信者いるんだから我慢しろ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 04:52:19.30 ID:MgONF64YO<> >>413
上条さんは好き嫌い分かれるとか、キリトは個性薄いとかってそれぞれファンの側から言われてるぞ <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2013/01/27(日) 05:11:52.55 ID:9nGGYX2H0<> キリトさんより中の人のがキャラ濃いもんな <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<>sage<>2013/01/27(日) 05:32:43.98 ID:3/3gYwcTP<> >>415
中の人はかんけーし!!!!!!!!! <>