困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/29(金) 01:39:47.40 .net<> 前スレ
【かんたん】そうめんのレシピ2【おいしい】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1493227541/
前々スレ
【かんたん】そうめんのレシピ【おいしい】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1405621918/

こちらが正統派のスレです。
なお、もうひとつそうめんのスレがありますが、スレタイからして
明らかに荒らしが立てたスレですので無効です。
荒らし、誹謗中傷、特定のレシピを一方的に批判するなどの行為は禁止です。
健全な大人のスレを目指しましょう。 <>【かんたん】そうめんのレシピ3【おいしい】 困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/29(金) 02:02:17.92 .net<> >>1
スレ立て乙です! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/29(金) 02:29:12.38 .net<> 996 困った時の名無しさん sage 2018/06/28(木) 00:08:36.87
でもチューブ便利なんよ
使い終わったチューブに摩り下ろしたの入れて保存できたら…いいのになあ
腐る
そのまま・水の中に入れて冷蔵庫保存、加工して冷凍庫
悪くないがチューブの便利さには勝てにゃい

↑風味も無い物を旨いと言ってる馬鹿舌ちゃん憐れ
何食っても旨いアホな貧乏家庭で母親の育ちが分かるwwwwwwwww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/29(金) 02:57:38.34 .net<> さっそく荒らしがやってきました。みなさん、無視しましょう。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/29(金) 05:53:35.12 .net<> http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1530146417/

↑こちらが本スレ

ここは馬鹿舌のアラシが立てた糞スレ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/29(金) 09:00:09.23 .net<> どっちが本スレかは一目瞭然ってやつだな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/29(金) 12:43:11.63 .net<> どっちがどっちでも良いが、こっちが本スレの方が良いな
スレタイに馬鹿舌とか書いているスレなんてイヤだ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/29(金) 14:39:26.83 .net<> あっちのスレ、前スレの表示もなくていきなり荒らしとは……。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/29(金) 20:39:31.53 .net<> そうめんつゆを作ったんだがあまらせた
かつお出汁パック、醤油、みりん
食べた後は冷蔵庫にしまってあるんだけど
なんか使いみちある?
付けつゆじゃなくてもいい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/29(金) 21:50:48.21 .net<> そうめゆつゆなら揚げ浸しに使えばいい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/30(土) 10:35:45.62 .net<> 卵焼きに入れる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/30(土) 11:42:30.36 .net<> 煮物
親子丼
うどん
炊き込みご飯

何にでも使えるんじゃね? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/30(土) 16:15:40.75 .net<> 市販の麺つゆとして考えればよかったのか…
手製のそうめんつゆは経験してこなかったが今年は作ってみる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/30(土) 16:40:30.94 .net<> 野菜炒めに使うという手もあるよ。
それだけでなんにも要らないくらい美味しい <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/02(月) 01:02:32.80 .net<> 小ネギを刻みすぎたりとかショウガをおろしすぎて余ったりも
あるよね。次回にとっときたいが日持ちもしないし・・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/02(月) 01:46:02.88 .net<> >>15
そういうのは普通使い切るものだろ。
どれくらい使うか見当つけて刻んだり
おろしたりすりゃ良いんだから。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/02(月) 02:14:40.80 .net<> レスサンクスです
うちは家族が多いのでネギもショウガもひとつの皿に
盛ってシェアするので、余ることが多いんです
タッパーで保存することもあるけど日持ちしないし3日以内にまた
そうめんだと家族からブーイングが出るし・・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/02(月) 02:17:47.24 .net<> 素麺の日は一緒にカツオのたたきも食べるのだ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/02(月) 02:32:14.27 .net<> そうめんは炭水化物中心になりがちだから、我が家は
豚の冷しゃぶとレタス、トマト、キュウリなどを別皿で供している。
めんつゆは共通でも良いし、冷しゃぶは味ぽんにしてもよい。 <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/02(月) 02:52:19.19 .net<> それいいかも
茹で汁で豚肉茹でれば良いし冷やすのも一緒にできるし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/02(月) 03:09:45.07 .net<> 冷しゃぶ好きだけど高い肉でもけっこう固くなるんだよね…… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/02(月) 07:18:58.76 .net<> >>17
次の料理で使えばいいんじゃね?
豚肉炒める時とかに使えば美味いと思うが <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/02(月) 07:23:33.20 .net<> >>21
小麦粉をまぶすとだいぶ違うよ
やってたらごめんだけど <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/02(月) 09:30:35.43 .net<> >>15
薬味が余る量にもよるけどお好み焼きのように小麦粉を水で溶いた生地に混ぜ込み幼稚園児の手のひらサイズで焼いておくとお父さんのおつまみにも子供のおやつにもなるよ
お弁当の一品にもなるし
鰹節昆布などの出汁殻も細かくしてまぜちゃってもいい

>>21
すべては温度管理 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/02(月) 10:24:55.43 .net<> >>21
殺菌できる温度まで上がれば大丈夫なので、グラグラ沸くまで加熱する必要は無いよ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/02(月) 23:40:40.79 .net<> 氷水で急冷するのも良くないらしいね。最初ぬるま湯で粗熱を取り、
食べる寸前に水をくぐらせる程度で良いとか。冷たさはつゆや野菜を
冷やすことで感じさせる。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/03(火) 01:25:01.59 .net<> あらま、また特徴的な文体
こんにちは <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/03(火) 02:15:42.29 .net<> 麺類を〆るときは冷たくなるまで手で触るなって教わったで、ぬるい時に触ったら手の脂が麺に移るって <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/03(火) 06:43:29.58 .net<> 味変わるの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/03(火) 11:58:51.04 .net<> >>29
オレには分からんが味覚の敏感な人は違いを感じるんかもしれん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/03(火) 12:14:22.23 .net<> このスレは生姜チューブ派には関係ない話だから気にしなくていいんじゃない? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/03(火) 16:07:28.45 .net<> >>28
26は冷しゃぶ肉の話でしょ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/03(火) 22:02:56.66 .net<> >>19
> 豚の冷しゃぶとレタス、トマト、キュウリなどを別皿で供している

栄養バランスよさそうだが
もっと簡単なのないか
と思ったけど、豚肉だけでもそうめん単品より違うか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/03(火) 22:09:58.38 .net<> 揖保乃糸が出してるストレートつゆはうまいんだろうか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/03(火) 22:37:40.29 .net<> 素麺に栄養補給的な要素は求めてない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/04(水) 00:49:53.68 .net<> さすが4キロソーメンマンは言うことが違う <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/04(水) 02:30:18.19 .net<> そうめんの茹で汁って塩分とデンプンがかなり溶け込んで
いるはずだから、小麦粉で豚肉が柔らかくなるなら、茹で汁で
豚肉ゆでたらよいかも・・・ 誰か実験してみない? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/04(水) 02:42:40.17 .net<> >>37
デンプン質が表面に膜を張らないと意味が無い <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/04(水) 10:49:41.87 .net<> 実験してみる価値はあるかも
何事もじっさいにやってみないとわからない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/04(水) 16:16:43.77 .net<> やるほど価値ある実験か? そもそもそうめんと関係ないし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/04(水) 17:33:40.63 .net<> 茹で汁でもう一品ならスレチでもないと思う
自分は肉買わないからやらないけど <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/04(水) 23:23:44.42 .net<> >>40
そうそう。茹で汁を再利用出来るというメリットがある
そうめんと冷しゃぶを同時に饗する家庭がどれくらいあるかは知らんが <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/05(木) 00:58:01.23 .net<> 向こうのスレで麺つゆは自分で作った方が美味いとか
書いている人がいたが、そういう話題はこっちでも大歓迎
誰かレシピ書かない? おれは以前は作ったが今は市販品
の方が美味いからやめてる
味はそこそこでも安いから自作って人もいるかもしれないし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/05(木) 03:06:57.35 .net<> 市販品より安く作るってかなり難しいぞ。
激安醤油にカツオかイリコのダシ粉末とミリン入れて煮詰めれば
そこそこの味のつゆは作れるしコストも少し安いけど
醤油の防腐剤に頼ってるからあまり日持ちしないし・・・・
大家族なら良いかもネ

結論 つゆを自作するなら市販のつゆよりおいしいか、市販品にない味を得たい場合に限る <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/05(木) 10:13:12.45 .net<> >>42
同時というか、乗っけると美味しそう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/05(木) 15:59:32.06 .net<> そうめんにレトルトカレーかけるレシピってこれまで出たことある?
https://cookpad.com/recipe/4620499 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/05(木) 16:23:59.64 .net<> すでに4キロソーメンマンがやってる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/05(木) 16:39:26.20 .net<> ボンカレーそのままではイマイチ
和ダシベースでカレー南蛮2人前にするといい感じ
鶏ガラスープベースでも良い
タイカレーなんかだとすごくふつう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/05(木) 17:05:46.18 .net<> 冷たい味噌汁が好き
ナス、キュウリなんかと合わせて <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/05(木) 17:20:30.61 .net<> レトルトカレー温めて生卵落としただけかい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/06(金) 01:19:49.06 .net<> 確かに超手抜きだな
レシピとは呼べないレベル <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/06(金) 01:25:21.69 .net<> けどカレーライスに生玉子入れると美味しいのはわかる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/06(金) 06:13:13.56 .net<> >>47
どこに書いてあった? 前スレの何番? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/06(金) 15:37:50.20 .net<> 47はタダの荒らしにして別スレ立てた人
スルーしなさい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/06(金) 16:37:18.82 .net<> >>53
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1493227541/418 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/07(土) 00:42:53.38 .net<> 前スレ見たらピックアップしなくても何スレも書いてあるな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/07(土) 02:24:37.99 .net<> なのに四キロそうめんマンとか言ってる時点で47は荒らし決定だな
向こうのスレから出張とはご苦労なことだ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/07(土) 04:24:32.27 .net<> なんでもかんでも荒らしにしたいだけか
どっちが荒らしかわからんな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/07(土) 10:19:06.47 .net<> そうやってすぐに反応するから叩かれるんだよww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/08(日) 06:20:10.80 .net<> やっぱり七夕はそうめん? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/08(日) 18:52:30.48 .net<> グリーンカレーでつけ麺みたいにして食べる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/08(日) 21:13:53.06 .net<> それも前スレにあったな
同じ話をループするって認知症相手にしてるみたいだな <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/09(月) 00:23:06.16 .net<> おまいら そうめんの水切りは網戸を使うの?
馬鹿舌なんだろ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/09(月) 00:30:19.08 .net<> じゃあなんか新しい食べ方提案してくれよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/09(月) 01:10:04.32 .net<> 網戸に向かってビシャっとやるぜぇ?ワイルドだろ〜う?
とでも言われたかったのか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/09(月) 01:52:47.35 .net<> ナツカシスオレンジ! <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/09(月) 13:38:55.10 .net<> マイルドだぜぇ〜! <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/09(月) 21:35:39.65 .net<> http://xn--u9jzcy66k8rb5z1cxw8bcbdea.net/ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/10(火) 01:41:56.92 .net<> おろしニンニクとフレークのツナ缶をめんつゆで混ぜてそうめんにかけると美味い <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/10(火) 01:54:50.97 .net<> もちろん決め手はチューブな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/10(火) 09:18:49.19 .net<> ああ夏休み ですか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/10(火) 12:28:46.93 .net<> サマードリームやろJK <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/10(火) 16:53:39.53 .net<> 「にんにく・そうめん」で検索したらいっぱいあるやん 
https://cookpad.com/search/%E3%81%AB%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%9D%E3%81%86%E3%82%81%E3%82%93 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/10(火) 22:17:42.12 .net<> ナスと油揚げを甘辛くにんにく風味で煮たやつをそうめんにかけたら美味しかった
どこかの郷土料理らしいけど忘れちゃった <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/10(火) 23:56:15.84 .net<> 散々ガイシュツ <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/11(水) 09:21:03.71 .net<> せっかくレシピ書いてくれたんだから、もっと暖かく迎えてやりなよ、富雄くん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/11(水) 12:52:32.48 .net<> 富雄君? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/13(金) 08:16:31.68 .net<> 75は馬鹿舌スレ立てだろうな

>>77
軽トラのCMだと思うよ
梅沢富雄と増田明美が出てる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/13(金) 13:09:17.25 .net<> 【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531454363/ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/13(金) 15:30:08.63 .net<> なにを当たり前の事をマルチしてんの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/13(金) 16:49:58.88 .net<> 過疎ると思ってたのに、スレ3まで行ってるw
意外と盛り上がるんだな

【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531465113/ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/13(金) 17:45:09.32 .net<> お客さんがきたよー <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/14(土) 03:07:38.10 .net<> 氷水に入れちゃダメ?
そう思う人はそうすれば良いんじゃない? 別に議論するほどのことでもない。
おれは今まで通り氷水に入れるよ。あの冷たさは何ものにも代えがたい。
つゆが薄まる? つゆなんて薄まるの前提だから元々濃いめだし、それでも
薄まるなら継ぎ足せば良いじゃん(笑) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/14(土) 04:13:32.80 .net<> 何にでも文句言うんだなw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/14(土) 10:03:07.03 .net<> こういう宣伝記事とか
コレダメ〜とかやってる番組とか
あまりにもくだらない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/14(土) 10:10:44.31 .net<> というくだらないコメント <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/14(土) 10:20:11.79 .net<> チューブしょうが使ってる人なら氷水に盛り付けてもなにも言わないでしょ
てゆかチューブ派がこういう記事見て暴れてる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/15(日) 01:16:33.26 .net<> >>84 >>87
あーあ、別スレ立てた荒らし君は何にでも食いついて文句言うんだなww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/15(日) 07:34:53.61 .net<> かまってちゃんか <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/18(水) 04:33:26.00 .net<> そうめんの青竹盛り
http://www.pedi-kuwabaraclinic.jp/recipe/%E7%AC%AC11%E5%9B%9E%E5%86%B7%E3%82%84%E3%81%97%E7%B4%A0%E9%BA%BA%E3%81%9D%E3%81%86%E3%82%81%E3%82%93/ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/18(水) 11:30:11.91 .net<> つゆとかやくのレシピだけで良いんだが
そもそも青竹なんてなかなか手に入らないし
保存すると青竹じゃなくなるし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/18(水) 11:44:38.29 .net<> 毎度ケチつけご苦労様であります <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/20(金) 13:50:20.73 .net<> すり鉢で胡麻と味噌も擦って、
玉ねぎも擦ってちょっと入れて、めんつゆと水と
胡瓜、茗荷なんかを入れて、氷を浮かべて
付けつゆにするのにハマってる。 <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/20(金) 15:08:27.68 .net<> 本当に新しい青竹に入れて供すと、竹の独特の香りがするよね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/20(金) 15:25:37.79 .net<> >>93
それ美味しそうでありんす
こんどやってみるでありんす <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/20(金) 19:27:30.63 .net<> 素麺1束
豆乳1カップ、濃口醤油大1、食べるラー油、刻みネギ、天かす <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/20(金) 19:27:52.64 .net<> 混ぜるだけー
たんたん素麺 <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/20(金) 21:06:05.96 .net<> すごいね、茹でなくて良いんだ! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/20(金) 21:13:17.30 .net<> 簡単だから>>98もやってここにアップしてみてね! <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/20(金) 23:17:57.17 .net<> ポリポリして塩分効いてて美味しそう <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/21(土) 13:47:45.26 .net<> ポッキーかよ! <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/21(土) 23:20:38.34 .net<> 混ぜてから油で揚げるのかな? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/22(日) 06:38:26.71 .net<> まぁレシピスレだけど基本料理に無頓着な人のためのスレだから詳細に書かなきゃ揚げ足取られるわな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/22(日) 08:58:00.50 .net<> そんなことよりカトリン死んでしもたんかな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/22(日) 13:44:17.58 .net<> >>103

>>97はママか? ママなのか? 甘えていいのか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/22(日) 17:35:53.69 .net<> まさにそのまま <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/23(月) 04:02:48.84 .net<> なすがまま <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/23(月) 11:13:13.35 .net<> キュウリを砕いてキムチと和えたのを添えると美味い <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/23(月) 15:53:27.98 .net<> きゅうりってどうやって砕くわけ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/23(月) 16:00:15.97 .net<> >>109
ジップロックに入れて一升瓶でガンガン <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/23(月) 17:10:31.19 .net<> そんなことしたら液体と共に栄養まで出てしまう
液体窒素で凍らせてからに決まってる <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/23(月) 20:57:44.80 .net<> ジップロック使うのはもったいない。ふつうのビニール袋で良いよ。
先に厚さ1〜3センチ位に切ってからビニール袋に入れ、
体重を掛けて押すとけっこう砕ける。塩を混ぜておくと良いね。
足で踏むとさらに効率的。出てきた水分は捨てる。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/23(月) 21:52:15.68 .net<> キュウリを金おろしですりおろして生姜もおろしてつゆに混ぜこむっていうのもなかなかいいよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/23(月) 22:25:52.28 .net<> そうかい? ならば、よほどきつく絞らないと水っぽくなりそう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 00:53:47.11 .net<> そこまで水分気になるなら円心分離できるザルがあるからそれでやるといい
もしくは脱水シートにのせて数日冷蔵庫で風乾させる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 01:38:11.83 .net<> キュウリから多量の水分が出るのは常識
113氏はキュウリもみとか作ったことないのかな?
手で絞れば充分だろ <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/24(火) 02:28:04.94 .net<> キュウリはおろしたんじゃ美味しくないよ
というか、よほど粗いおろし金じゃないとムリ
味を楽しむのではなく食感を楽しむ野菜だからね
113は妄想だけで書き込んだんだろうな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 02:51:07.55 .net<> おろしキュウリは料亭でも出されるものなんだがな
まぁ無知にしたかったらしてもいいんじゃない? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 02:55:47.04 .net<> ダイエット企画としてテレビで紹介されたんだよね
一時聞いたけど今全く聞かないダイエット法だわ
普通のスーパーで手に入るようなきゅうりじゃ美味しくなかろうね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 08:42:39.68 .net<> ダイエットではなく洋の東西問わずそういう料理がある
http://disseny.jp/kimama/recipe/r-card/08131.html
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1440005622/
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/72438/3276/20103458
http://shiawase-gohan.com/?p=18075 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 09:20:28.81 .net<> しょうがチューブみたいにきゅうりチューブが出たら考えるわ
すりおろすのめんどいし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 11:13:16.32 .net<> >>118
でた! 必死で涙目の反撃(笑) 
ショウガをおろすのと同じおろし金でやったんじゃうまく行かない。
ムリに普通のおろし金で作っても、それではそうめんには合わないって話
をしてるのが理解出来ないようだね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 11:29:07.11 .net<> できるよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 11:33:39.19 .net<> あ、そっか前スレでそうめんの麺量書いてくれなきゃわからんとレシピに文句つけてたヤツか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 12:49:26.70 .net<> >>122
本当は、最初はおろしきゅうりなんてないと思ってたんだろ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 13:04:54.48 .net<> かわいそうだよやめたげなよ
文体がいつものかわいそうな人なんだから <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 13:34:35.21 .net<> >>121
ワロタ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 13:47:36.20 .net<> スイカの皮のすりおろしで代用できるんじゃね? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 18:56:19.36 .net<> いつの間にかきゅうりスレになってますよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 21:40:56.05 .net<> 昔 国分の料理番組でケンタローが麺つゆに味噌を混ぜて 茹でたそうめんの上に冷しゃぶと大葉を刻んだヤツを乗せてそのうえから その混ぜた麺つゆドバーッと
やってみたらスゲーうまかった <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/24(火) 23:29:00.06 .net<> あーなつかしい
惜しい人を亡くしたものだ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/25(水) 06:56:43.10 .net<> まだ死んでない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/27(金) 01:49:22.73 .net<> >>125-126
読解力がないの? 自演なんて見苦しいだけなんだが(笑) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/27(金) 02:04:09.08 .net<> あ、もうキュウリはおろしたらまずいって結論だからこれ以上はしなくていよ(笑) 今、勝利宣言したからここからは他の話をどうぞ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/27(金) 02:05:35.07 .net<> 切ったキュウリを凍らせてそうめんつゆに入れるってのはどうだろ
自分天才ちゃうんか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/27(金) 07:36:41.46 .net<> >>134
>しなくていよ(笑)

日本語で書いてくれよ
永久におまえの負け <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/29(日) 01:39:58.58 .net<> 誰がこんなスレにしたんだ?
馬鹿舌とかいうクソスレ立てたあっちのやつ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/30(月) 04:11:46.10 .net<> 呼んだ? 馬鹿舌はショウガはチューブ入りしか食わないんだろ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/30(月) 15:56:43.25 .net<> 馬鹿舌ならしょうがない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/30(月) 23:59:53.01 .net<> あんかけ料理スレに書いてあったが、玉子を溶いてつゆと混ぜて
冷えたそうめんにかけると美味しいんだって <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/31(火) 00:38:12.01 .net<> 風情がないね〜 <> 困った時の名無しさん<><>2018/07/31(火) 02:27:28.13 .net<> 玉子かけごはんの、ご飯の代わりに冷やそうめんを使ったって感じかな
庶民の手軽な食べものとしてならアリかも <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/31(火) 11:30:14.76 .net<> それで思い出した。以前やったことあるレシピ。
そうめんを固めに茹でて玉子と混ぜ、それをフライパンに多めの油を入れて焼く。
パリパリになったらマヨネーズと青のり載せて出来上がり。
味はよく覚えてないが、それなりに食えたよ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/31(火) 15:29:19.85 .net<> あー定番のそうめんお好み焼きのようなものね!
これは応用利くし調味料変えたらいくらでも消費できるね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/31(火) 15:42:09.80 .net<> 野菜混ぜたらどうだろう、あとミンチとか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/31(火) 22:25:33.14 .net<> >>140
和食で昔からある餡だね
とうきびも使ってうどんにかけたのが名古屋めしにもあった気がするわ <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/01(水) 02:02:16.30 .net<> 巣ごもり卵ってあるじゃない
あれをそうめんにトッピングしたら美味そうな気がする
つゆはあとがけで <> 宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発<><>2018/08/01(水) 19:10:04.47 .net<> 低学歴醜男・色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/01(水) 19:35:54.64 .net<> 大門素麺を使って冷製パスタ風ぶっかけそうめん
https://i.imgur.com/lfgUmhC.jpg <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/01(水) 21:51:27.11 .net<> なにそれ旨そう
ってゆか味の想像ができない
イタリアンなの?和風の出汁なの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/01(水) 22:29:15.29 .net<> >>150
ありがとう、旨かった
味は普通に白醤油をあごだしでめんつゆ作ってぶっかけた味
鯛の刺身は白醤油とみりんでづけにしてスモークサーモンとカペリンキャビアで塩気があるのでめんつゆの白醤油は塩分控えめにするため香り付け程度
あとはオリーブオイルを素麺に絡めてもったりするのを防ぐのとこれも香り付け <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/02(木) 00:44:03.02 .net<> キャ、キャビア! こりゃ、美味くなきゃ詐欺だ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/02(木) 10:41:47.17 .net<> カペリンね
ししゃもだから安いよ
300円台で買える
味、食感はキャビアとは比べようにもならないほど別物
100円寿司のししゃもっ子がもろにそれ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/02(木) 14:36:32.06 .net<> こうやって画像付きでレシピもあったら助かるわ
このキラキラはなに?
もうちょい詳しく教えて <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/02(木) 21:31:52.30 .net<> >>154
キラキラはところてん刻んだもの
レシピって言うほどじゃないよ
姫ねぎを刻んでオリーブオイルと海塩ではなく岩塩で混ぜて素麺と和えて薄目のめんつゆをぶっかけて混ぜながら食べるだけ
市販のめんつゆなら希釈を多目にしたらいいくらいかな?
鯛のヅケも余った刺身を軽く漬けただけで鯛じゃなくてもイカでもなんでもいいしなくてもいい
高そうに見えるけど普段食べるノーマルそうめんと具材の種類が変わるだけでさほど変わらないよ
本物のキャビア使ったらそりゃ万単位になるけど(笑) <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/02(木) 22:24:14.37 .net<> >>155
すごすぎる <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/02(木) 22:27:41.41 .net<> >>155
余った○○を〜だけ
というフレーズはよく聞くが
鯛のさしみなんてあまらないよ
うちでは・・・ <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/02(木) 22:28:40.87 .net<> >>155
皿もなんか違う
うまそう <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/03(金) 01:32:52.74 .net<> >>157
それは言えてる(笑)
でも、155氏のレシピは久々のヒットだと思う <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/03(金) 02:51:08.02 .net<> キャビヤが旨いならイクラも応用出来そう <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/03(金) 13:36:00.27 .net<> 馬鹿舌のお前らならイクラもキャビヤも同じだろww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/03(金) 16:56:40.64 .net<> 149だけど、魚卵はイクラでもとびっこでもランプフィッシュキャビアでもたらこでもなんでもいいよ
卵黄でもいいし
余った刺身の切り落としは、うちは柵で買うから崩れた部分やほんと切れ端を細切りや薄切りにしたのを昆布〆にしたりヅケにするのが定番なのでそういう使い回しにしてるだけ
イカでも美味しいよ <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/06(月) 02:30:27.53 .net<> イカそうめんの作り方は、イカを参照して下さい <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/07(火) 00:47:46.29 .net<> イカにもまずそうだな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/07(火) 07:33:42.46 .net<> 心太のつゆにつけてそうめん食ってもそれなりに旨いよ。
酸っぱいのが苦手な人にはお勧めしないが。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/07(火) 07:39:30.02 .net<> そうめんを食った後に多めに残ったつゆがもったいないんで、取っておいて夕飯の
チャーハンの味付けに使った。ショウガとネギの風味が効いていて旨かった。
その他の味付けはダイショーの塩コショウとのみ。きざんだカマボコと玉ねぎも使った。
汚いと言う人もいるだろうが、自分で食ったつゆの残りだから問題ないと思う。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/07(火) 08:36:25.18 .net<> >>165
余った冷やし中華のタレもうまかった
このスレでは怒られそうだけどw <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/07(火) 09:33:54.93 .net<> 余ったってどういうこと? 使わなかった分? それとも
食べ終わった後に器の底に残ったの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/07(火) 11:40:54.33 .net<> このスレってマトモなレシピよりケンモ飯のが幅をきかせるよな <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/07(火) 13:24:57.84 .net<> ケンモ飯って初めて聞いた。ググったら意味が分かった。 <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/07(火) 13:25:50.19 .net<> でも、それなら極貧レシピスレがあるから、そっちが適してるかな。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/08(水) 03:52:44.06 .net<> そうめんって高級品もあるが、スレタイにあるように、
元々は簡単に調理出来ておいしいというインスタント食品
みたいなもの。安物的なレシピが多いのは当然。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/08(水) 08:40:13.61 .net<> >>168
麺がダメになって使いみちがなくなったタレね
食べ終わった後のやつは汁が足りないんじゃないかな? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/08(水) 10:45:40.92 .net<> 安物的なレシピはわかるがめんつゆをちゃんと作ったり生姜をすりおろすと言った本来なら料理としては普通のことをバカにしてわざわざ市販の希釈つゆやチューブを崇め奉るようなレスしてるのが跋扈してるのがこのスレ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/08(水) 11:29:32.03 .net<> ほら来た <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/08(水) 16:16:24.78 .net<> 馬鹿舌スレを立てた彼だろうね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/08(水) 16:27:26.77 .net<> 食べ残した食後のめんつゆでチャーハンとかもはや素麺関係ないしな
馬鹿舌スレ立てたヤツは責任持てよ <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/09(木) 03:08:13.77 .net<> 食べ終わった後のつゆが美味しいんで、それだけちょっぴり飲んでみるというのは俺もある。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/09(木) 09:52:50.90 .net<> 熱中症予防 めんつゆ 検索 <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/09(木) 13:47:35.45 .net<> 174ってすごく曲解しているな。
だれも本格的なやり方を否定していないのに。
また、チューブ入りや市販品を否定するのもおかしい。
それなりに価値があるから支持を受けて売れている。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/09(木) 15:07:07.03 .net<> 前スレ見たら否定的だよ
作るのめんどいだのすりおろす手間がめんどいだの
楽かも知れないけど味は落ちる、味は落ちるけど楽
まぁ料理を普通にする人にとったらすりおろすのもめんつゆ作るのもさほど手間じゃないがこのスレではケンモ飯系が人気だから残飯でチャーハンとか書かれるんだわ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/09(木) 15:11:24.52 .net<> 長いもの細切りをトッピングにぶっかけそうめんにしたら
滑りが良すぎて、啜ると喉まで一気に行って苦しかった
ご注意ください <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/09(木) 15:33:32.36 .net<> 「ながいもの」なのか「長芋の」なのか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/09(木) 16:07:47.10 .net<> 長芋ー <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/09(木) 19:49:48.78 .net<> 【自然地震とみせかけて】  不審な揺れ <●>  <●> 震源が基地  【地下核実験してるだろ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1533776268/l50

なぜJKアイドルが鼻血をだしたり突然死したりするのか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/09(木) 20:21:39.11 .net<> 残飯でチャーハンはここの住人釣るためのネタだろ
爆釣れだなほんとに <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/10(金) 01:36:09.66 .net<> >>181
そう否定的でもない。すりおろすのはそんなに手間じゃないが、つゆを手作りするのは、
今の時代ではかなり手間だよ。10年前だと手作りつゆの方が味ではずっと優位だったが。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/10(金) 16:08:27.26 .net<> 市販品否定の人って
文句言うだけでレシピ貼らないよね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/10(金) 16:39:38.23 .net<> >>187
つまり今は手作りと市販あまり変わらない味ってこと? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/10(金) 17:08:27.93 .net<> 市販品否定されてると思ってるの?
市販のものより手づくりすると好みの味で食べられるってだけだよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/10(金) 17:13:24.87 .net<> だからレシピ貼れって <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/10(金) 17:21:23.46 .net<> >>188
文句を言うだけで実は、ほとんど市販品つゆ使ってるかもしれんし
チューブ生姜も使ってるひとかもしれん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/10(金) 17:25:42.97 .net<> >>192
うわぁ盲点だったわ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/10(金) 21:45:46.90 .net<> そうめん食ってるのかさえ怪しい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/10(金) 21:53:09.68 .net<> そうめんと冷麦の違いもわかってなさそう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/10(金) 21:59:17.33 .net<> >>191
昆布、鰹節を水に入れて一晩
昆布を取り出して弱火で沸騰するまで加熱
沸騰したら追い鰹して火を止める
鰹節が沈んだら濾して砂糖塩に薄口醤油みりんで調味
あとは冷まして冷蔵庫で寝かせたら完成

出汁は椎茸、あご、鮭節やお好みのもの加えてもOK <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/10(金) 22:13:41.54 .net<> >>196
ググッたの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/10(金) 22:15:40.80 .net<> ググらなくても基本じゃない? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/10(金) 22:40:31.92 .net<> めんつゆレシピ
水を用意します
市販のめんつゆを用意します
割ります
おしまい
手間かからず並みにうまい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/10(金) 22:45:33.97 .net<> あ、薬味にしょうがチューブは忘れずに <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/11(土) 00:24:36.12 .net<> めんつゆにほんだしを一振りすると風味がアップするよ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/11(土) 00:30:42.20 .net<> めんつゆに昆布茶一匙入れるとコクが増すよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/11(土) 01:02:02.00 .net<> 1キロ100円台の安いそうめん湯がいてマヨネーズとオイスターソースぶっかけて混ぜて天かすトッピングしたらうまい <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/11(土) 01:51:19.01 .net<> 1リットル198円の安い濃縮つゆでもそこそこ美味かったりする。
瓶入りじゃなくてPETボトルのヤツ。
先日買ったのはイマイチだったが、ミリンをほんの少し加えるだけで
他と遜色ないくらいになった。
以前はおれもイリコ、削り節、椎茸なんかで作っていたんだけどね。
ただ、市販品の3倍とか2倍濃縮というのは、少し濃いめにしないと
本来の味が出ないような気がする。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/11(土) 02:04:41.55 .net<> むしろ割らないで氷水に浸したそうめんをたぐって食べるのが通 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/11(土) 10:03:47.74 .net<> 濃縮めんつゆの作り方
醤油に顆粒だしを溶けきらなくなるまで入れる
あとは食べるときに水で割る <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/11(土) 11:15:10.71 .net<> そうめんに焼肉のたれとラー油ぶっかけて刻みネギと煎りゴマ温玉乗っけて食う <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/11(土) 14:25:04.81 .net<> 濃縮めんつゆにウスターソース入れて水で割ってカットトマトトッピング
意外にさっぱりしてうまい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/11(土) 17:45:28.38 .net<> チューブの刻み青じそが使い勝手良くて最近お気に入り <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/11(土) 18:01:04.63 .net<> 別にチューブは楽だから否定はしないけど混ざりもんの量が多いのと後味が悪いのがな
個人的にはチューブ系は苦手 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/11(土) 22:04:20.33 .net<> 干し椎茸の戻し汁 <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/11(土) 23:26:22.26 .net<> 先月だったっけ、ケンミンショーでご当地のチューブ入りグルメを特集していた。
・クルミ入ごへいたれ(岐阜)
・田楽みそ(群馬)
・餃子の味噌だれ(兵庫)
とか、そうめんのつゆとし応用出来そう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/12(日) 00:00:52.14 .net<> >>211
それ、おれも絶対に捨てずに利用してる。
けど、ゴミが混じることがあるので、コーヒーのフィルター通してる。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/12(日) 00:22:10.36 .net<> それが椎茸出汁じゃん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/12(日) 01:04:43.44 .net<> それはちょっと違うよ。よく勉強しよう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/12(日) 01:16:46.62 .net<> どう違うの?教えて <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/12(日) 09:53:04.51 .net<> おまえふざけて書いてるだろ <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/12(日) 11:44:36.05 .net<> 【20年も晒される警官写真】 RK独立党に保険金殺人を <バラされた> 安部晋三 統一教会 警視庁
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534040288/l50 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/12(日) 12:15:26.23 .net<> 椎茸の戻し汁は出汁だと思ってた <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/12(日) 16:51:13.40 .net<> まあそれも出汁の一種ではあるわな。椎茸から取れる出汁としては
ほんの一部だけだが。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/12(日) 17:15:13.56 .net<> 加熱してないから出汁が弱いとか言うこと? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/13(月) 04:48:03.64 .net<> ここで聞くより、ネットで検索して勉強しろよ <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/13(月) 05:20:31.91 .net<> >>222
ネットで検索した結果
椎茸の戻し汁は出汁です
>>215>>222は同じ人?
これ↓は間違い

>>215 困った時の名無しさん sage 2018/08/12(日) 01:04:43.44
それはちょっと違うよ。よく勉強しよう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/13(月) 05:46:07.40 .net<> 確かに椎茸は加熱することによって出汁の出方が変わる
その温度は10〜40度で、これで十分旨味成分が出てくる
つまり常温の戻し汁は十分出汁であり一般的に「水出汁し」って言われたりするもの <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/13(月) 12:28:51.97 .net<> みずだしし <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/13(月) 18:34:00.74 .net<> ちがうし、みずでじるだし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/13(月) 19:36:09.89 .net<> 人の誤字をおちょくるしかできなくなった <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/14(火) 01:36:50.21 .net<> >>223
何を勝手に間違いとか決めつけてんだよ。
215=220=222だが、
たしかに戻し汁は「出汁として使える」が、それがメインではないという
意味で「ちょっと違う」と書いてるのだが?  <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/14(火) 01:43:35.35 .net<> だからちゃんと説明してよ <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/14(火) 02:36:00.70 .net<> >>228
うむ、わからん <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/14(火) 02:38:15.87 .net<> >>228
> 215=220=222だが、

チューブの人とはまた違うの? <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/14(火) 03:48:12.68 .net<> 前田さんとは交流はありません <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/14(火) 09:14:41.54 .net<> 前田敦子? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/14(火) 11:52:12.01 .net<> >>231
チューブでもありケンモ飯好き4キロソーメンマンでもある <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/14(火) 18:49:46.71 .net<> また馬鹿舌スレ立てがしゃしゃり出て来たww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/14(火) 19:56:11.73 .net<> 4キロさんも写メって食べた素麺披露してくれたらいいのち <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/15(水) 11:35:12.90 .net<> 稲庭そうめんってどうよ? <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/15(水) 15:50:25.87 .net<> グリーンカーテンでゴーヤがとれたんで、ゴーヤそうめんちゃんぷる作った
まいう〜だよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/15(水) 18:33:08.30 .net<> ちゃんと麺を乾燥させた? <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/16(木) 01:01:49.59 .net<> はあ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/16(木) 21:11:06.15 .net<> ひい? <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/17(金) 01:01:51.19 .net<> who? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/17(金) 04:56:07.57 .net<> 前スレ368でも言ったが麺を少し干からびるくらいまで乾燥させるのは基本 <> 困った時の名無しさん<><>2018/08/17(金) 05:35:28.56 .net<> はあ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/17(金) 12:26:24.34 .net<> >>243
馬鹿舌スレを立てたのは君か? それを書いたのは俺だが、「干からびる」は極端な
表現にしろ、指で触ってくっつくないくらい充分に水気を切った方が美味しくできるのは事実。
麺がべたついて混ざりにくいのを避けるため、長さを半分に折って茹でる。麺は野菜が炒まって
から最後に投入し、めんつゆをかけることできれいにほぐれてくれる。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/17(金) 17:04:34.24 .net<> アンカー打てよ能無し <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/17(金) 17:46:57.79 .net<> はあ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/18(土) 12:57:17.65 .net<> 1スレ消費してやっと干からびるの言葉の訂正を認めるヨンキロソーメンマンであった <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/19(日) 13:03:49.08 .net<> 中華スープに溶き卵
胡麻油とかネギ油とかで香りを変えてる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/20(月) 00:43:26.39 .net<> 今年の夏は鯖缶の冷汁そうめんを週一で食べてる
そろそろ飽きそうな気がするけど <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/20(月) 01:59:21.20 .net<> ウスターソースを鶏ガラスープで割ってつけ麺にして食べる
青海苔と薬味は紅しょうが
お好みで練りがらし
具はあえて入れない
さっぱりしてうまい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/20(月) 02:05:25.71 .net<> >>251
新しいな、やってみる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/08/22(水) 01:59:56.69 .net<> >>246 >>248
荒らしの脳なし馬鹿舌スレの住人はこっち来るなよww <> <><>2018/09/04(火) 16:59:22.44 .net<> そろそろそうめんでも食べようかなお
庭のシソが沢山生えてるから薬味で
 <⌒/ヽ-、__
/<_/_______//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/04(火) 21:06:47.20 .net<> カトリン!?
生きてた!?
心配してたよー!! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/04(火) 22:21:07.06 .net<> >>255
誰? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/05(水) 00:15:15.11 .net<> >>254
待ってたよ! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/05(水) 00:33:52.23 .net<> >>256
バカ舌スレ立て人ことヨンキロソーメンマンとは真逆のそうめんスレの癒しの妖精 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/06(木) 00:39:54.17 .net<> 馬鹿舌スレのやつは困ったもんだね 自分のスレに引っ込んでればいいのに
と言っている間に冷やそうめんの時期は過ぎつつある
これからは温かいメニューとレシピでも語ろうか

>>254
しかし、カトリンまた寝込んでいるのか? 大丈夫? <> 困った時の名無しさん<><>2018/09/06(木) 07:06:08.57 .net<> トムヤムクンのスープで食べるとうまいよ <> 困った時の名無しさん<><>2018/09/06(木) 10:21:25.88 .net<> インスタントの味噌ラーメンの汁、全部吸わない人多いよね
それに浸けて食べても美味い <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/06(木) 22:14:00.68 .net<> ケンモ飯はいらね
麻婆豆腐に入れてたべても美味い。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/07(金) 02:08:49.26 .net<> その発想はなかった
今度やってみよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/07(金) 02:10:53.14 .net<> >>262
豆腐も一緒に入れるの?
それとも豆腐の代用で入れるの?

連投ごめん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/07(金) 04:03:23.06 .net<> ジャージャー麺とか本来の担担麺と同じ食べ方 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/07(金) 07:03:54.38 .net<> ありがとー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/07(金) 23:33:50.42 .net<> >>264
262だけど、もちろん豆腐も一緒に入れるよ、おれはね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/08(土) 04:24:41.78 .net<> >>261
吸うのか!! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/08(土) 09:19:38.23 .net<> >>267
ありがとー <> 困った時の名無しさん<><>2018/09/10(月) 02:05:53.86 .net<> >>268
20歳くらいになるまで、ラーメンの汁は全部吸うのが当たり前だと思っていた。
社会人になり、同僚と行ったラーメン屋で全部汁を吸ったら、
「おまえ、肝臓が強いんだな」と言われた。
ラーメンの汁を全部吸わない人を見て、「腹が一杯になったのか、もったいない」と
だけ思っていたが、そうとは限らないんだな。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/10(月) 04:23:20.80 .net<> やっぱり吸うんだなw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/11(火) 01:24:01.28 .net<> 肝臓というよりも問題は塩分量だな。
血圧に問題ないなら飲めば良い。毎日じゃなければ問題視するほどでもないし。
そうめんは塩分が多いが茹でることにより約九割の塩分が溶け出す。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/11(火) 06:13:49.64 .net<> 吸わないけど飲むw <> 困った時の名無しさん<><>2018/09/14(金) 00:21:44.90 .net<> 注文しておいた最高級そうめん「白髪」がようやく届いた 8月22日に頼んだのに
ちょっと遅れすぎだろ 割と安かったから注文したが、こういう裏があったとは・・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/16(日) 02:17:21.96 .net<> それレシピと関係ないから <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/16(日) 04:01:00.81 .net<> 茹でてお鍋に入れるじゃだめ?モツ鍋・担々麺鍋とかのもと買ってきてカット野菜やもやしが煮たったら茹でたそうめんいれてる
うどんやラーメンかわりだから色んな鍋にいける
銀皿鍋にもいける <> 困った時の名無しさん<><>2018/09/16(日) 14:59:06.53 .net<> そりゃもちろんかまわない。しかし、最高級の白髪の話であれば、
本来の冷やそうめんとして味わうのでなければもったいない。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/17(月) 00:19:22.00 .net<> そうめん団子もあり
茹でたそうめんの水を充分に切り、手でこねる。
まとまりが悪いときはご飯と混ぜて団子状にする。
みたらし団子みたいなタレをつけても美味しい。
冷凍しといて、おでんに入れても美味しい。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/17(月) 03:24:00.96 .net<> 白髪ならやっぱ生卵落として生醤油で行くのが至高 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/17(月) 23:17:16.87 .net<> 278だけど、そうめん一般論だからね。
白髪とか高級品はもったいない。 <> 困った時の名無しさん<><>2018/09/19(水) 10:43:54.77 .net<> 軽く茹でて短く切って、餃子のかさ増しに使う <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/19(水) 15:13:08.33 .net<> 入れると美味くなる?
それとも本当にかさが増すだけ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/19(水) 20:21:20.05 .net<> 4キロソーメンマンの貧モ飯だよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/19(水) 21:39:33.31 .net<> >>282
そうめんと餃子の皮の原材料について考えるんだ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/19(水) 21:51:33.73 .net<> かさ増しって、一番残念な調理法だよね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/19(水) 22:24:07.29 .net<> 100均に刃が5枚付いてて海苔やネギをいっぺんに細かく切れるハサミ売ってたが(\200)、そうめんをこれで切って茹でたら新食感かも
米みたいになるのかな? <> 困った時の名無しさん<><>2018/09/20(木) 00:11:33.59 .net<> ならないだろうね。で、そのハサミの方が気になる。
どれ位の長さに切れるの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/20(木) 00:15:25.74 .net<> ワンタンや水餃子で皮の部分だけ食っても美味いから
そうめんもそれなりに美味いかも <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/20(木) 00:31:26.76 .net<> >>283
君が立てた馬鹿舌スレに戻りなさい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/20(木) 19:44:11.38 .net<> >>287
海苔ならざるそばに乗ってるのと同じ刻み海苔になる <> 困った時の名無しさん<><>2018/09/20(木) 22:52:49.01 .net<> それってシュレッダーバサミと同じものでは? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/20(木) 23:19:32.17 .net<> 刻み海苔って量が少ない割に高いから簡単に作れるならありがたいかも
けど、蕎麦には使うがそうめんには・・・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/21(金) 17:42:39.42 .net<> >>274
阪急とか明治屋らへんで90g500円で一年中バラ売りしてるじゃん
山本の白髪は島原で作ってるから製造が追い付かないとかはないでしょ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/24(月) 00:47:09.93 .net<> >>293
同じ「白髪」でも、銘柄によって違うんだよ。
そんな安物ならわざわざ取り寄せない。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/24(月) 01:19:53.35 .net<> >>294
金持ちが 5ちゃんをやってるのかな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/24(月) 19:28:15.28 .net<> いや素麺に限らず銘柄によって寝段差があるのは普通の話だろ
僻みすぎだわ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/25(火) 00:44:37.37 .net<> >僻みすぎだわ

禿同 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/28(金) 01:10:02.37 .net<> 揖保乃糸の白髪は最高級品だが、おれ的には普及品のひとつ上の黒帯で充分かな
白髪は高い割に腰が感じられなくて・・・それと麺が細い分だけつゆがたっぷり絡む
から下の方だけ浸けるのが良いんだけど、それだと上の方が味がしない
一度食べたらもう充分って感じ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/28(金) 08:15:35.72 .net<> 江戸前のそばつゆで食べてるのかな? <> 困った時の名無しさん<><>2018/09/30(日) 03:12:34.79 .net<> 創味です <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/09/30(日) 10:29:05.73 .net<> この時期になるとスーパーで売ってる素麺の種類が減るんだな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/10/01(月) 03:47:19.88 .net<> そりゃ季節商品だから仕方ない
けど、逆に通年でいくらかの種類が手に入る
ようになったことを感謝したい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/10/05(金) 22:47:54.74 .net<> >>294
こいつアホ

>>298
揖保の最高級品は三神の古物だろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/10/06(土) 08:34:02.57 .net<> 亀レスは例のやつか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/10/06(土) 10:20:55.77 .net<> >>294
白髪の最高級品て>>293のモンドマークのやつじゃないのか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/10/06(土) 12:43:02.39 .net<> 山本=白髪
揖保乃糸=三神
南関素麺=雪の糸素麺

だから、白髪と言えば>>293ので合ってると思うけど
しかし90g500円のを安物呼ばわりは凄いな
世の中にはいろんな白髪があるんだなあ(棒) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/10/06(土) 13:12:10.20 .net<> 猿渡の白髪でも価格でこんなドヤれるほどの高額ではないけど
首都圏の外食のラーメン一杯いくらか知らない人か <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/10/10(水) 00:10:33.16 .net<> 誰の肩を持つわけでもないが、ラーメン屋の価格と比べちゃイカンだろう
人件費とか家賃とか償却費、スープ代、具材とかいろいろ入ってんだから
首都圏のラーメンはやや高い程度で全国的に似たような価格 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/10/10(水) 08:59:53.71 .net<> またまた遅レスで論点ずれてる人が来た <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/10/11(木) 08:32:43.97 .net<> と、自己中馬鹿舌君が曰っておりますww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/10/11(木) 08:42:57.87 .net<> 誰か俺の白髪を買ってくれ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/10/11(木) 15:50:42.93 .net<> 白髪でいいから生えてきてくれ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/10/11(木) 17:20:59.73 .net<> つるつるでもいいやんか
麺だけに <> 困った時の名無しさん<><>2018/10/12(金) 01:43:01.66 .net<> おーい、山田く〜ん! <> <><>2018/10/16(火) 20:17:16.97 .net<> 忘れはしないお
そうめん自分で茹でた事
さよなら愛しスレお
 <⌒/ヽ-、__
/<_/_______//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <> 困った時の名無しさん<><>2018/10/16(火) 22:14:58.78 .net<> http://infiniteandeternal.com/wotatsu/ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/10/16(火) 23:24:02.75 .net<> 死ぬなよカトリン
また元気に顔だすのまってるからな! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/10/17(水) 07:31:29.99 .net<> カトリン!待ってるよ <> <><>2018/10/17(水) 20:43:29.15 .net<> ありまと
(o^∀^o)のし
優しいね <> 困った時の名無しさん<><>2018/10/30(火) 23:45:51.01 .net<> カトリン、なにがあったのか分からないが、永遠のおさらばだけはしないでよね。
早くまたこのスレに復帰してくれ! <> 困った時の名無しさん<><>2018/11/01(木) 23:07:03.43 .net<> 夏場余ったそうめんで、いろいろ工夫出来る季節だね
鍋に入れるっていう手もあるかな?
塩分強いから下茹では必須だろうけど <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/01(木) 23:12:56.96 .net<> マロニーの代わり? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/01(木) 23:29:45.13 .net<> 重曹とともに茹でて豚骨スープで食べれば安上がり <> 困った時の名無しさん<><>2018/11/02(金) 22:40:42.21 .net<> 巨人のかんざし

https://m.youtube.com/watch?v=cs_GB6wsZ00 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/02(金) 22:43:21.68 .net<> >>323
そうめんだとカロリー高いよ
糖質制限している人はムリ <> 困った時の名無しさん<><>2018/11/02(金) 23:37:47.25 .net<> マロニーもけっこうカロリーあるよ。
茹でてふやけるから、おそらくそうめんよりは低カロリーだとは思うが。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/03(土) 06:14:39.58 .net<> そもそも糖質制限してる人はこのスレ開かないだろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/04(日) 00:37:31.39 .net<> なんでそう断言する? 視野が狭いねww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/04(日) 05:11:11.98 .net<> 素麺は塩分がね…別で茹でればいいんだけど <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/04(日) 20:10:06.38 .net<> むしろ豆腐素麺とかの方が糖質抑えられて糖質制限してる人にはいいかも
でも糖質制限してまで素麺食べたいってのは余程の好物なのだから量を抑えて食べたらいい <> 困った時の名無しさん<><>2018/11/05(月) 01:53:29.84 .net<> 紀文のとうふそうめん風だろ?
たしかにそうだが、まあ、本来のそうめんじゃないから、
このスレ的には邪道だよね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/05(月) 10:58:20.02 .net<> 糖質制限してるなら素直に素麺諦めたらいいのでは? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/05(月) 17:21:25.95 .net<> >>323
パスタで聞いたことはあるが、素麺でもできるのか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/05(月) 17:41:42.30 .net<> 理屈は同じ <> 困った時の名無しさん<><>2018/11/13(火) 01:06:12.70 .net<> そうめんは、充分に茹でて水を切ったら、手でこねるとモチみたいになる。
それを平べったく伸ばすとワンタンみたいに使えるよ <> 困った時の名無しさん<><>2018/11/13(火) 01:07:36.17 .net<> やったことはないが、餃子の皮として使えるかも
原料はほぼ同じだし コスパは良くないけど <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/16(金) 05:51:51.54 .net<> なぜそんなことをするのか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/16(金) 08:31:38.52 .net<> 貧乏だから <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/16(金) 16:22:11.63 .net<> コスパよくないのに? <> <><>2018/11/16(金) 16:40:07.36 .net<> 寒いのに沢山こおりを入れたそうめんが食べたくなる不思議
    /〜ヽ
  ((。・-・)) ぷるるん♪
    ゚し-J゚ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/16(金) 17:31:43.71 .net<> カトリン死にかけてたのかと思ったけど素麺愛は相変わらずだな <> <><>2018/11/16(金) 19:04:30.84 .net<> >>341
そだよ〜そうめんラ−メンよか大好き
 <⌒/ヽ-、__
/<_/_______//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
鰹節と昆布の出汁をペットボトルに入れて冷やしてる <> 困った時の名無しさん<><>2018/11/17(土) 00:32:32.47 .net<> 寒くなってきたのにマジか?
カトリン、嗜好が一般人と違うのか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/17(土) 01:02:41.57 .net<> 暖かい部屋でなら素麺もありかな
冬でもアイスを食べる人もいるからね <> <><>2018/11/17(土) 05:53:49.88 .net<> >>343
冷たい麺が好きだから…
    /〜ヽ
  ((。・-・)) ぷるるん♪
    ゚し-J゚
少し変わってるの鴨ね
基本的にサッパリした食べ物が好きだよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/17(土) 18:01:07.78 .net<> 久々に覗いてよかった
カトリンだ〜

自分も冬でもアイスコーヒー飲むし
そうめんは冷たい方が噛み心地がよい <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/02(日) 02:42:51.08 .net<> カトリンって、なんでこの板で愛されているんだろう?
正体は何者? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/02(日) 04:25:31.65 .net<> 数年前は嫌われ者でNG入りで誰にも相手されなかった人だよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/02(日) 23:55:22.78 .net<> なんとなくかわいくて和むから
性別もわからないけど
数年前は知らん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/03(月) 00:19:30.65 .net<> 四キロソーメンマンの暴走を止めてくれるからな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/03(月) 19:58:36.95 .net<> まだ根に持ってるヤツがいるのか <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/04(火) 00:21:50.23 .net<> 4キロそうめんの人、どこに行ったんだろう? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/04(火) 01:52:28.88 .net<> 真上に居るやん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/04(火) 01:56:34.74 .net<> 残念でした。353氏がその張本人でした。
上手く演じたつもりなんだろうけど(笑) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/04(火) 04:01:31.29 .net<> 相変わらず分かりやすい… <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/04(火) 11:43:02.96 .net<> 中華麺のパリパリ麺ってあるじゃない、皿うどんとかに使うヤツ。
あれのストレート麺って売ってないのかな? 棒ラーメンみたいなものだが、
太さがずっと細い。あれをそうめんみたいにして食べてみたいんだが……。 <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/04(火) 23:58:04.69 .net<> 補足します。あくまでも乾麺であって、揚げた麺ではありません。
ラーメンの極細つけ麺的なものですね。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/05(水) 01:16:36.42 .net<> それが素麺です <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/05(水) 02:47:34.65 .net<> ちゃうやろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/05(水) 04:47:22.79 .net<> >>356-357
中華麺というなら、こんな感じの商品かな?
この時期に売ってるかわからないけど、永谷園のそうらーめんとか
更に極細なら、マルタイの45〜90秒茹でくらいの豚骨細麺しか知らない
https://www.kilat.jp/prod_img/SH3340_1.jpg <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/05(水) 10:32:57.37 .net<> へえ、揖保乃糸が中華麺も出していたのか。しかし太さは1.2〜1.6?
そうめんより太いんだね。皿うどんのパリパリ麺とかはもっと細いと思う。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/06(木) 19:31:49.80 .net<> そんなに細かったっけ <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/07(金) 09:58:41.30 .net<> パリパリ麺にもいくつかあるよ。五目あんかけ固焼きそばとかの麺は揚げた状態で
2〜3みりもあるが、皿うどん用の細いパリパリ麺は、揚げた状態で1ミリないのもある。
それが美味しくて好き。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/08(土) 16:34:00.68 .net<> 夏場の買い置きがあったら、軽く茹でたのを
鍋のシメに入れると美味い <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/11(火) 03:03:30.29 .net<> >>364
そのとおり。だけど、中には乾麺のまま鍋に投入とか書いているサイトもある
具材だけ取り出して食べるならそれも良いかも知れないが、つゆも一緒に食べる場合は、
ドロドロかつ塩っぱくなりすぎるから要注意! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/11(火) 03:16:37.88 .net<> 鍋の種類によるだろそれは <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/11(火) 04:11:50.81 .net<> >>365
いちいちうるせえよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/11(火) 04:24:36.06 .net<> そのとおり。 <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/11(火) 10:44:50.37 .net<> >>366-368 
365は正しいこと言っているし、食べるケースの違いにも
ちゃんと言及している。
ひとりで夜中に鬱憤ばらしですか? ご苦労様ww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/11(火) 12:50:36.90 .net<> また4キロソーメンマンか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/11(火) 15:30:37.05 .net<> なんで自分に安価つけて自演してんの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/11(火) 17:50:06.59 .net<> 出た、自演認定厨www <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/11(火) 18:13:23.84 .net<> そうめんが4キロも余ってるんで、何度も鍋ができるwww
そうめんが4キロも余ってるんで、何度も鍋ができるwww
そうめんが4キロも余ってるんで、何度も鍋ができるwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/11(火) 21:06:57.95 .net<> バレてないと思ってる… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/12(水) 08:32:57.99 .net<> 君のはバレバレだけどね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/12(水) 21:00:55.36 .net<> おれのはニラレバだけどね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/14(金) 10:27:14.45 .net<> なんで4kgなの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/14(金) 11:11:00.52 .net<> ネトウヨヒンモメンで激安スーパーで投げ売りしてた素麺大量買いした報告とともにレシピ教えろと居直り強盗かのような態度でその後やたらとこの板を荒らすようになった文章に特徴のある人の事 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/14(金) 23:49:40.93 .net<> なるほど(笑) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/16(日) 02:34:51.05 .net<> なるほどじゃないよ。それとなんで4kgが結びつくのか分からん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/16(日) 10:15:59.02 .net<> 頭悪い?本人?4キロの素麺大量買いしたのだろうってことが流れ的にわかるだろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/16(日) 14:51:23.35 .net<> 当然よね <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/16(日) 22:47:41.81 .net<> 言われなきゃそんなん分かるわけないだろ、
ずっと前からいる人以外は <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/16(日) 23:03:42.58 .net<> あらま特徴ある文体だこと <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/17(月) 00:42:21.35 .net<> バカしかいないスレだなここは <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/17(月) 01:01:26.08 .net<> 4キロさんちーっす <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/17(月) 02:16:55.17 .net<> 4キロさんもそれをけなしてる方もどっちもどっちだな
ちったあ有意義なレシピでも書き込めよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/17(月) 04:38:10.51 .net<> 普通の人は4キロのそうめんを一気買いするとは思うまいよ
我々だって信じなかったじゃないか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/17(月) 08:44:18.18 .net<> しかも一回だけじゃないみたいだし <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/17(月) 13:11:10.14 .net<> よそでやってくれ 迷惑だ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/17(月) 13:34:00.32 .net<> 4キロさんちーっす <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/18(火) 00:52:48.75 .net<> ↑ コイツキティー害 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/18(火) 01:19:34.83 .net<> しつけー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/18(火) 08:32:37.27 .net<> 自分はしつこくないと思ってるところが池沼 糖質 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/18(火) 17:15:14.99 .net<> 短くポキポキ折ってから茹でて、わかめサラダに入れてる。味は酢が主体。
わかめでなくても、レタスか生白菜、ミニトマトとか自由に。この場合は
濃縮麺つゆと酢を等量。ゴマ油に塩コショウを混ぜてドレッシング
にして混ぜる。うんまいよ! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/18(火) 18:26:04.15 .net<> カニかま入れたりタコ入れても良さげだね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/18(火) 23:00:58.46 .net<> シーフードミックス入れても美味しそう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/18(火) 23:12:24.67 .net<> 素麺抜きでも美味しそう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/19(水) 01:18:24.54 .net<> 素麺抜きじゃ意味ないじゃん!
このスレ的に <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/19(水) 01:42:06.43 .net<> キュウリ入れてもいいね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/19(水) 01:53:16.80 .net<> まんまサラダのレシピになってない? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/19(水) 01:54:56.63 .net<> ビーフンでやっても美味しそうよね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/19(水) 02:00:59.92 .net<> その通りだけど、すげえ脱線 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/19(水) 02:17:21.74 .net<> 俺はそうめん一袋使って豚こまとネギで炒める
味付けはめんつゆを原液でドバドバかけて途中マヨネーズとラー油で味変しながら食す
いくらでも食えるからもう一袋やってもいい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/19(水) 02:48:43.67 .net<> 4キロさんちーっす <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/19(水) 11:34:34.31 .net<> 405って何者?
ただの荒らしにしか見えないんだが <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/19(水) 11:57:43.86 .net<> 書き込みは4kgソーメンマンに見えてる頭可哀想な人なんだよ
察してあげてもう手遅れなんだ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/19(水) 12:58:51.83 .net<> でも4キロソーメンマンのレシピってヒンモメシ過ぎるよな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/19(水) 13:33:38.61 .net<> ヒンモメシじゃなくてケンモメシだろ
そんなレシピどこに書いてあるんだ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/19(水) 15:23:46.23 .net<> 貧乏なケンモメンによるケンモメシ=ヒンモメシ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/19(水) 20:56:33.69 .net<> んなもんどっちでもいいよ
ソーメンマンの食べ方は気持ちが悪い <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/19(水) 23:41:27.62 .net<> だからどこに書いているのか示せって言ってるのに・・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/20(木) 02:44:37.07 .net<> あなた空気読めないってよく言われるでしょ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/21(金) 01:34:42.72 .net<> 自分が言われているから実感がわくんだね、ヨシヨシ(笑) <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/25(火) 02:26:56.41 .net<> メリー・クリトリス! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/25(火) 02:38:20.93 .net<> 気が済んだか? <> <><>2018/12/25(火) 07:12:06.05 .net<> 少しかために茹でてキュウリとトマトを胡麻油で和えてパスタ風ゆ
    /〜ヽ
  ((。・-・)) ぷるるん♪
    ゚し-J゚ <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/27(木) 03:10:53.70 .net<> >>417
かとりん、もう少し詳しく書いてくれ
それだけだと冷製みたいだけど・・・ <> <><>2018/12/27(木) 04:04:16.50 .net<> >>418
すみませんゆ
/(^ゆ^*)\
確かに冷製パスタが素麺に変わっただけでつね…
もっとお料理頑張って勉強するよ! <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/27(木) 23:24:34.92 .net<> そうめんを茹でて湯切りする
フライパンでオリーブ油とにんにく、家にある野菜や肉と炒めたらうまーだった
パスタよりあっさりしていてカロリーも低いし
かなりオススメ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/12/27(木) 23:29:10.95 .net<> とんこつラーメンのスープに素麺でなんちゃってラーメンが大量消費できて満足感ある <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/28(金) 04:37:18.89 .net<> おでんの汁が残ったんで温めて、固めに茹でたそうめん投入
これもけっこう悪くない ネギたくさん刻んで入れたよ <> <><>2018/12/28(金) 13:41:44.27 .net<> 長ネギ今は結構お安いからそうめんにはいいねゆ
    /〜ヽ
  ((。・-・)) ぷるるん♪
    ゚し-J゚
風邪防止になるしゆ <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/28(金) 17:01:22.99 .net<> 【憲法九条は対バカウヨ条項″だった!?】 死者600万人も、海軍と皇族は生き延び、権力も保持
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545975199/l50 <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/30(日) 02:21:35.19 .net<> >>423
風邪気味だから温かくして寝るとLINEしたら、彼女から
ネギたくさん食べた方が良いよと返事が来た
その通りにしたら29日は元気だったゆ <> <><>2018/12/30(日) 04:55:48.82 .net<> >>425
いい年越し出来そうでつねゆ
○⌒\
(二二二)
( ´O` )
彼女さんとポカポカなお蕎麦なんかを食べてくださいな
仙台名産の芹をあげるゆ <> 困った時の名無しさん<><>2018/12/31(月) 00:39:40.38 .net<> ボーッとのろけてんじゃねーよ!! <> カトリン<>sage<>2019/02/23(土) 17:02:07.24 .net<> 煮麺には麸を
そうめん好きなみなさんおはゆ <> カトリン<>sage<>2019/03/19(火) 14:12:19.74 .net<> 今日は素麺に舞茸入れたにゅうめんだょ! <> 困った時の名無しさん<><>2019/03/23(土) 15:11:55.25 .net<> そうめんは意外と太る、と思っている人に良い食べ方がある。
箸で一本ずつすくって食べる。すぐにお腹がいっぱいになる。。
だから逆にやせるよ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/03/23(土) 16:20:23.91 .net<> >>430
そんなの美味しくない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/03/27(水) 01:38:54.90 .net<> 先日、少し春めいて暖かかったから、久しぶりに冷やそうめんを食べた。
やっぱり時期が早すぎると痛感した。 <> 困った時の名無しさん<><>2019/03/27(水) 09:03:42.43 .net<> 暖房ガンガンに効かせて食べれば美味いよ <> 困った時の名無しさん<><>2019/03/30(土) 00:50:24.53 .net<> 近くのディスカウント店で、早くもそうめんが店頭に並んでいた。
いや、冬場も片隅にはあったんだが、目立つ前面にたくさん山積みされていた。
おれは去年の買い置きがまだあるんで買わなかったけどね。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/03/30(土) 01:28:38.43 .net<> 4キロソーメンマンはどんだけストックしてるんだ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/03/31(日) 02:05:03.07 .net<> なんか変な粘着が1人いるようだね(笑) <> 困った時の名無しさん<><>2019/04/06(土) 00:09:59.74 .net<> そうめんは冷蔵しなくても長くストックできるから良いよね
無人島生活の特番とかでもっと活用すればよいのに
以前、ホームレスの男性を取材した番組で、古いそうめんを
格安で譲ってもらって、それを主食にしているホームレスがいた <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/06(土) 08:33:29.51 .net<> 古過ぎると酸化したような臭いが出てくるね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/06(土) 11:10:59.92 .net<> 油が使われてるからだろうな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/06(土) 12:22:36.98 .net<> そうめんは発酵食品とも言われている
発酵が進んだ味なのだろう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/06(土) 23:32:18.78 .net<> 人間に利益があると発酵、害があったり役に立たないと腐敗
人間って本当に勝手だね <> 困った時の名無しさん<><>2019/04/06(土) 23:36:38.59 .net<> 手延べそうめんは寝かせると美味くなるよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/07(日) 02:14:04.23 .net<> 最近はうんと安いの以外は全部手延べだろ ほとんどの工程は機械だけど
最後の伸ばす工程だけは手延べ 揖保乃糸もそう つまり名ばかりの手延べ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/07(日) 02:15:44.11 .net<> 寝かせるのと放置するのは違う <> 困った時の名無しさん<><>2019/04/08(月) 21:31:34.31 .net<> 実質的にはほとんど同じ <> 困った時の名無しさん<><>2019/04/09(火) 11:59:13.19 .net<> ごく細の三輪のひねがめちゃくちゃ美味い <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/11(木) 09:10:24.02 .net<> 1キロ4000円くらいするなそれ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/11(木) 09:47:06.20 .net<> 4キロ買ったら結構な金額だな <> 困った時の名無しさん<><>2019/04/11(木) 09:52:07.00 .net<> おれがそれ書き込もうと思っていたのに <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/11(木) 10:34:22.89 .net<> 大丈夫、ワゴンセールしか交わないから <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/12(金) 01:10:42.73 .net<> 1キロ198円のそうめんにくらべ20倍も美味いのか?
我ら庶民は揖保乃糸の赤帯で充分
そもそもここはレシピスレだし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/12(金) 03:37:45.50 .net<> だったらレシピ置いていけよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/12(金) 17:16:15.55 .net<> だったらオマエが最初に書くべき <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/12(金) 18:50:35.50 .net<> まず4キロの素麺を用意します
それを湯がきます
そのあとはめんつゆでもよし、カレーや牛丼、中華丼、パスタソースなどのレトルトパウチをぶっかけてもよし、どんな風に食べてもよいでしょう <> 困った時の名無しさん<><>2019/04/13(土) 14:14:40.15 .net<> 給食のレシピかよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/13(土) 15:07:17.82 .net<> そいや給食にそうめんっでたことないな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/13(土) 15:14:11.29 .net<> 給食はソフト麺やね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/13(土) 17:13:54.16 .net<> そうめんはたいてい浸け麺タイプだから器がひとつ余計に要る。
冷水を用意し保冷するのも大変。
それと栄養のバランスを他の食品で補う必要がある。
となると学校給食には向かないわな。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/13(土) 19:05:24.69 .net<> ぶっかけスタイルでいいじゃん
てかにゅうめんは出てたし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/14(日) 00:44:34.28 .net<> そうめんは、コチュジャンと醤油と酢と砂糖とゴマ油で和えて
千切りきゅうりとゆで卵とゆでもやし乗せて、炒りごまパラパラでたまに食べる。
いわゆるピピン麺(ビビン麺?)的なやつ

辛いの好きな人にはおすすめ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/14(日) 15:43:08.40 .net<> >>460
それ旨そう。温度は温かいの冷たいの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/14(日) 19:00:29.45 .net<> >>461
そうめん茹でたら水で洗って、よく水切りしてから和えてる

↓こんな感じ
https://cookpad.com/recipe/581934 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/14(日) 20:51:39.28 .net<> コチュジャン持ってないや
代用にできるものないかな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/14(日) 20:55:27.75 .net<> 今じゃ100円でも買えるし持っておけよ
味噌と混ぜたりマヨネーズと合わせたりで色々使い回しできるし <> 困った時の名無しさん<><>2019/04/16(火) 23:44:48.96 .net<> >>462
そのレシピの3束って150グラムのことかな? 1束が100グラムのもあるけど <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/17(水) 02:17:22.03 .net<> レシピは重量や体積で示さないとね
おそらく150gだと思う <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/17(水) 07:47:57.33 .net<> もっと混ぜるだけのレシピ欲しい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/17(水) 08:00:52.66 .net<> 料理経験あれば量から調味料の割合大体わかるだろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/17(水) 08:58:38.37 .net<> 組み合わせは思い付かない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/18(木) 00:27:18.24 .net<> 「だいたいわかるだろ」って思う人が書いたレシピが一番だめだね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/18(木) 06:50:21.59 .net<> きっちり分量がわからないと再現できない人は料理本でも買って見たら良い <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/18(木) 07:02:41.33 .net<> 二人前で150gなんて少なすぎるだろ
この場合は、3束=300gだろうね <> 困った時の名無しさん<><>2019/04/18(木) 10:20:51.44 .net<> >>471
君はレシピがなんのためにあるのか分かっていないようだね。
今や老舗の料亭でも厳密なレシピを作って提供する時代だよ。 <> 困った時の名無しさん<><>2019/04/18(木) 10:22:10.97 .net<> 現に466と472で見解が分かれてるしね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/18(木) 10:51:20.89 .net<> >>473
よう4キロソーメンマン
話のスジが相変わらずズレてるぞ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/18(木) 13:26:33.27 .net<> 自分に不利な発言は全部4キロそうめんマンにしちゃうの?
話をそらして逃れようとしているのが見え見え(笑) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/18(木) 15:31:58.04 .net<> 今度は誰にでも老舗の味をレシピ通りに作ったら再現できる説か(笑) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/18(木) 16:11:55.49 .net<> 完璧を求めたいんでしょ
レス見てたら応用が利かないというか器量がないというか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/18(木) 16:24:16.48 .net<> こういう顔してそう
https://i.imgur.com/Ppfghpr.jpg <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/18(木) 19:01:31.00 .net<> >>467
さばの水煮缶汁ごとにお好みの量のめんつゆを入れる
ねぎ、みょうが、納豆、たまごなどもお好きに
それをつけ汁にして食す
これひっぱりうどんの食べ方だけど、そうめんでもうまいよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/18(木) 20:11:26.00 .net<> お好みの量って具体的にどれくらい? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/18(木) 22:03:52.88 .net<> 味見して自分がちょうどいいと思うぐらい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/18(木) 22:17:06.67 .net<> 食べる麺量もキチンと示さないとダメなんだからめんつゆの量もキチンとしてほしい <> 困った時の名無しさん<><>2019/04/19(金) 00:46:28.53 .net<> >>477-479
いい加減大人げないと気付よ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/19(金) 00:50:22.02 .net<> だよな
そうめん何束とかめんつゆはお好みの量とか曖昧じゃなくてきっちりやってほしいよな
老舗の料亭に倣えよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/19(金) 01:35:53.16 .net<> 自分で試行錯誤して見つけるんだ、そしてメモしろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/19(金) 01:48:14.48 .net<> それじゃあこのレシピ板の意味がないだろが <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/19(金) 08:01:57.95 .net<> お好みの量とはそういうものだ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/19(金) 08:13:13.66 .net<> めんつゆもストレートタイプから、2〜4倍くらいの濃縮タイプもあるしな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/19(金) 11:37:49.19 .net<> だったらメーカー名と銘柄もちゃんと示せば良いだけの話だ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/19(金) 14:54:03.47 .net<> これだから料理した経験値が低い人は… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/19(金) 19:08:15.96 .net<> >>490
めんつゆ、塩、醤油、胡椒、素麺、それ以外の調味料や食材に多くのメーカーや種類が存在するんだよ
めんつゆのメーカー、銘柄は気になっても、他には拘らないの?
素麺だって、長さも茹で時間もそれぞれ違う
柔軟に対応できなくて、特定の物事にとらわれて先に進めないのは発達障害なんじゃないかと思う
俺の兄が発達障害だから、それを見てるような感じだ
君はそこまでダメな感じではないと思いたいが、俺の兄なんか、発達障害レベルがかなり酷くて、
「今日中に連絡下さい」「○月×日に引っ越しします」なんていう時は、「その日の24時までが今日だよね!?」って真顔で言っちゃうんだから
46歳も過ぎた大人を自宅で面倒みるのがホントにしんどいわ
ちょっとでも社会に出れるようになればと思って、俺も家族本何か買い物を頼んでも
肉でも豆腐でもティッシュでも種類があると迷うから、毎回電話してくる
その病気を理解してあげたいと思っても、全ての商品、メーカー名を毎回伝えなきゃならない事に疲れ果てる
もう何もできない人間だから、家に閉じ込めておいてもいいとは思っても、ネットで得た知識だけは豊富で扱いづらいんだよね
70歳になる親も長男を心配してるし、まだ結婚くらいはできるだろうと思ってるみたいで、
普通ではない人を国が保護してくれるような社会システムを望むわ
発達障害関係のスレを見ると絶望しか感じなかったから、その手のスレは見ないようにしてたけど、
そうめんレシピスレでまで普段の生活を思い起こされるとは思わなかった <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/19(金) 19:18:41.33 .net<> >>492
麺に関しても気にしてるじゃん
長文だけど文章から見ると注意欠陥に、すぐに激昂するから何かしら脳疾患を抱えてる感じだねキミ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/21(日) 17:23:04.65 .net<> ちゅるちゅる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/21(日) 18:17:57.26 .net<> 発達障害を指摘された途端におとなしくなっててワロタw
自分でも普通じゃないなっていう意識があったんだろうな
これで平和なそうめんレシピスレに戻ったらいいな
これからシーズンに突入するし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/22(月) 01:35:34.71 .net<> 24時間営業のDSに寄ったら、そうめんだけで10種類以上、麺つゆも何種類も
ズラリと棚に並んでいてびっくりした。もうそういう季節なんだね。
あまり聞き慣れないが美味そうなめんつゆがあったので買ってきた。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/23(火) 18:59:12.71 .net<> 発達障害を一括りにされるの勘弁だわ
ASDとADHDとADDでは障害の質も得意なことも全く違うのに <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/23(火) 19:17:13.30 .net<> そういうところが <> 困った時の名無しさん<><>2019/04/24(水) 01:41:13.58 .net<> 夜、弁当類が半額になる頃を狙ってスーパーに行った。
ほとんど売り切れだったけど、一つだけ半額で残っていたのがそうめん弁当
この時期はまだあまり需要がないんだろうな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/24(水) 01:52:58.69 .net<> 4キロソーメンマンの涙ぐましい努力 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/24(水) 10:04:52.22 .net<> 4キロ茹でるときはどのくらいの鍋が必要ですか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/24(水) 11:49:28.74 .net<> 4 k 茹でられるくらいの大きな鍋 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/24(水) 12:20:25.10 .net<> だれかこいつをつまみ出してくれ <> 困った時の名無しさん<><>2019/04/24(水) 12:26:12.90 .net<> 北方領土は武力で奪還せよ!
https://ameblo.jp/noppo-oji/entry-12238509297.html <> 困った時の名無しさん<><>2019/04/25(木) 23:17:53.31 .net<> 菜園のミョウガがいい具合に育ってる。
この分ならそうめんの薬味に間に合いそうだ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/27(土) 02:44:17.97 .net<> 4キロのそうめんを食べるにはミョウガはどれくらいあったら良いの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/27(土) 03:52:41.89 .net<> 4 kg のそうめんを食べるに足りる ミョウガの量が必要です <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/27(土) 11:37:06.05 .net<> 昨日ピータンを細かく切ってツナと合わせて食べてみたけど美味しかったよ
ツナは要らなかったかも、足すとしてもピータンの半分未満が良さそう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/27(土) 12:32:10.41 .net<> 豆腐でやるとうまそう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/27(土) 13:09:09.11 .net<> >>508
それ、そうめんとどうやって食べたの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/27(土) 19:52:58.16 .net<> >>510
最初はそうめんでこそげ取るというか、掴むような感じで
次は薄めに麺つゆ入れて食べたよ
水に浸したそうめん食べる人は取ったり乗せたりするの難しそうだから最初から麺つゆ必要かも <> カトリン<>sage<>2019/04/27(土) 19:55:04.96 .net<> おひさ
明日辺りそうめんを食べるかな思うんだけどねお、わさびが無くて生姜しか無いから寂しいそうめんになりそうゆ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/27(土) 22:54:10.77 .net<> ん?わさび?
そーめんは生姜一択だな
もちろんチューブなんかでなくて生たんまり卸すのがそーめんの醍醐味 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/28(日) 02:53:27.98 .net<> それはわかるけど、庶民の多くはチューブの練りショウガで満足しているという現実。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/28(日) 03:15:37.13 .net<> またかよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/28(日) 06:44:57.81 .net<> レシピじゃないけど、久原のあごだしっていうつゆを使ったらめちゃくちゃ旨かったぞ
これまで使ってためんつゆが何だったんだと思えるくらいに違った
あごっていうのが独特の風味と味を出してるんだろうな
蕎麦には創味が合うと思うけど、そうめんにはこのあごだしつゆかな <> カトリン<>sage<>2019/04/28(日) 06:51:41.36 .net<> チューブの生姜はなんか薬くさいしペースト状なのが美味しくないさね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/28(日) 21:15:22.27 .net<> >>516
あご以前にめんつゆとそうめんつゆが別物なんだけどね
でもあごだしのそうめんつゆはやったことないんでやってみる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/29(月) 00:21:05.71 .net<> >>512
そうめんにわさび使う人は少ないんじゃね? そばだと普通だけど。
>>518
こだわりがあるのはわかるけど、めんつゆとそうめんつゆが違うって、そこまで言うか?
そうめんつゆはめんつゆに含まれるでしょ。しかも普通にめんつゆと書いている商品を
そうめんに使っている人なんていくらでいるし。おれもその一人。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/29(月) 05:15:24.88 .net<> え、まじかよ
市販のめんつゆは関東のそばつゆがベースだから素麺にあわないんだよ
それならあごだしのがより素麺つゆに近い <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/29(月) 05:36:27.60 .net<> やめとけ
ここではそういう話はご法度 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/29(月) 06:05:15.89 .net<> んだな、そばならいいんだけど
一般の(調味料的な)めんつゆだと塩や醤油の味が強くてせっかくの味も香りも(特に高級なやつでなくても)吹っ飛んで素麺もへったくれもなくなるね
希釈で加減しても薄めただけの平坦なつゆにしかならないし
それなら白だしにみりんと醤油くらいで作ったほうがまだ素麺は美味しいでないかな

でもその久原のあごだしっていうのは良さそうだけどね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/29(月) 06:24:45.24 .net<> 関東と関西はそうめんのつゆ違うの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/29(月) 06:32:42.53 .net<> そばつゆが違う <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/29(月) 14:01:13.37 .net<> めんつゆとか書いてないで、ただ「つゆ」とか「昆布つゆ」とか書かれたのでも、
おれはそうめん用にけっこう使うよ。親戚が来たときもそれを使ったら
「おいしい、つゆはどこのを使ってるの?」って聞かれたくらいだし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/29(月) 14:51:34.56 .net<> やっぱ4キロなの? <> 困った時の名無しさん<><>2019/04/29(月) 15:39:18.16 .net<> いいえ4リットルです <> カトリン<>sage<>2019/04/29(月) 17:13:27.60 .net<> みんなすごいさね
結局梅干しを叩いた物とすりおろし生姜でそうめんをいただきましたゆ
豚バラを汁と煮込んでつけ麺風にしてもいいかななんて <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/29(月) 18:20:42.18 .net<> カトリンってお肉食べられたんだ? <> カトリン<>sage<>2019/04/29(月) 19:29:04.18 .net<> たまに食べまつゆ
お薬飲んで <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/30(火) 00:27:44.49 .net<> >>528
夏のスタミナ素麺ね
肉つけ蕎麦も流行ってるし
あれいいよね <> カトリン<>sage<>2019/04/30(火) 06:29:06.60 .net<> そそ
豆板醤なんかも汁に入れても美味しいゆ
カトリンは食べれないけども <> 困った時の名無しさん<><>2019/05/01(水) 00:17:52.52 .net<> おれもそう思ってスーパーで買い物していたら、肉が安かったんで
買って我が家で1人焼き肉をしてしまった。そうめんはまた今度。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/01(水) 01:14:12.04 .net<> またいつものようにソーメンチャンプルにしたらええやん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/01(水) 01:55:24.31 .net<> 令和になってもバカは変わらないんだ(笑) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/01(水) 12:10:03.98 .net<> お前らザル派?水風呂派? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/01(水) 12:16:02.40 .net<> >>535
(笑) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/01(水) 13:18:20.65 .net<> このスレではage進行で書くとすべて4キロソーメンマンと呼ばれるからご注意 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/01(水) 14:23:35.57 .net<> ageなくても4キロソーメンマンは目立つけどな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/01(水) 23:43:00.55 .net<> 選別眼に脱糞 <> カトリン<>sage<>2019/05/07(火) 11:54:49.65 .net<> 今日のお昼ごはんは
冷やしそうめんと他人丼の頭ゆ
ちょっと濃いめの味付けで失敗した <> 困った時の名無しさん<><>2019/05/10(金) 01:25:05.56 .net<> >>541
つゆはないわけ? <> カトリン<>sage<>2019/05/10(金) 09:29:37.94 .net<> つゆは…市販の出汁となんとなくドンコと鰹節を投入して手作り感をだしまつゆ
甘めがニガテなので味醂はめんつゆには使わないでお酒煮立たせてお醤油と <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/12(日) 01:16:42.67 .net<> 醤油と粉末出汁と水だけでもある程度の味は出せるが
余った練り物を刻んで一緒に煮ると美味いつゆができた <> カトリン<>sage<>2019/05/12(日) 12:35:22.19 .net<> つゆをジップロックに入れて冷凍したのをつけ汁として食べた
美味しい <> 困った時の名無しさん<><>2019/05/14(火) 01:24:27.93 .net<> 小分けのかつお節1グラムで一人前のつゆは作れるな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/14(火) 22:58:08.82 .net<> コンビニ弁当でバジリコソースの冷たいパスタが売ってたけど
麺の感触がすっかり素麺
家でも作れそう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/15(水) 01:59:39.92 .net<> 冷やし中華のつゆとトッピングで麺だけそうめんにしても充分美味い気がする <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/15(水) 03:17:14.43 .net<> >>548
それ普通にやってる
旨いよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/15(水) 06:09:47.75 .net<> 素麺のバリエーションとして食べると旨いんだけど、冷やし中華を期待すると美味しくないという不思議な組み合わせ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/15(水) 07:20:12.09 .net<> 素麺のバリエーションとしても美味しくないと思う
素麺って、ぶっかけ系には合わないんじゃないか
つゆにつけて、ズズッとズビズビが旨い気がする <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/15(水) 08:36:16.19 .net<> >>550
的確w <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/15(水) 08:38:11.42 .net<> >>551
冷やし中華のつゆを別にしてつければ解決? <> カトリン<>sage<>2019/05/15(水) 09:02:27.84 .net<> 正直そうめんに酸味はどうかと思うゆね
中華麺だから合う訳だし
基本的に和風の食材には和風の出汁が合うのではないかしら <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/15(水) 09:29:10.05 .net<> そうめんは直ぐクタクタになるから堅ゆで必須 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/15(水) 09:57:02.37 .net<> 素麺と酸味は結構合うと思うよ
まあ、好みもあると思うけど

冷やし中華の再現を狙ってるわけじゃないから中華麺である必要もない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/16(木) 12:49:47.70 .net<> 温麺はクタクタでも結構好き、むしろ好き <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/17(金) 12:52:17.65 .net<> &#9889; <> カトリン<>sage<>2019/05/17(金) 13:29:56.90 .net<> 今日は阿波産の半田そうめんを食べまつ
お夕飯に
なんだが麺がやや太い気がするけど味どうかしら <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/18(土) 00:37:27.88 .net<> たまにパンチがほしい時にそうめんつゆにラー油とごま油少し垂らす
軽めのスタミナ素麺風 <> 困った時の名無しさん<><>2019/05/18(土) 02:32:07.63 .net<> わかる!
おれはつゆにチューブのコチジャンを少し入れてる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/18(土) 06:18:25.75 .net<> にんにく油数滴もうまい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/18(土) 07:43:08.07 .net<> >>550
酸っぱい冷や中タレじゃなくて普通のつゆで五目そうめんが無難だな

グリーンカレーそうめんの季節がやってきた <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/18(土) 07:43:56.05 .net<> あ>>554に既出だったスマソ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/18(土) 11:44:23.64 .net<> へぇーグリーンカレーそうめんねえ
今度やってみよう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/18(土) 18:52:47.01 .net<> 何年か前見たtvで店紹介でやってたのはいろんな色のタイカレーつゆが並んでたな
今度黒タイカレーでやってみっぺ(イヒヒ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/20(月) 01:36:44.58 .net<> グリーンカレー使うのは去年も出ていたな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/20(月) 01:53:21.74 .net<> そーめんにはグリーンカレーが一番合うんだろうな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/20(月) 17:38:52.12 .net<> うん 太宰治も言ってるしな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/21(火) 09:38:46.78 .net<> ふりかけのゆかりまぶすの旨かった <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/21(火) 13:20:23.64 .net<> やったことない人、時間に余裕のある時は
生姜はチューブでなく生をおろして、めんつゆでなくてそうめんつゆで食べてみよう
目から鱗だよ
しばらくチューブ生姜とめんつゆには戻れなくなる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/21(火) 13:28:52.37 .net<> ここでは半額4キロ素麺とチューブ薬味と格安めんつゆが主流だからやり玉に挙げられるだけだよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/21(火) 13:42:35.22 .net<> 考えてみればグリーンカレーが合うのって生姜つながりなんだな(今更・・・)
いなば缶はみかんの皮だけど <> カトリン<>sage<>2019/05/21(火) 14:24:01.53 .net<> チューブの生姜って何処か薬臭いから嫌いおね…丸の生姜って百円位だから是非ともおろして食べて頂きたいもんですな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/21(火) 18:09:32.16 .net<> わかるー
後味が萎える <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/22(水) 05:21:47.31 .net<> >>571
 ↑今さらなに言ってるんだこの人? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/22(水) 18:27:27.26 .net<> チューブをブチューっと <> 困った時の名無しさん<><>2019/05/23(木) 00:29:58.20 .net<> 今日は腹具合が悪かったからそうめんを3分煮て熱いつゆに浸けて食ったよ
柔らかすぎたが玉子とネギとかつぶしでそれなりに美味かったし腹には良かったみたい <> 気のせいだよ<>気のせいだよ<>2019/05/23(木) 01:33:06.43 .net<> 気のせいだよ <> カトリン<>sage<>2019/05/23(木) 09:00:51.51 .net<> クタクタに煮込んだにゅうめんは昔懐かしい給食のソフト麺みたいで美味しいお <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/24(金) 11:43:10.35 .net<> >>571-572
そうまでして4キロソーメンマンを呼ぶ必要ないだろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/24(金) 14:33:34.18 .net<> クタクタも結構いいよね
お玉の片側がギザギザになってて麺類のおつゆを作ったときすくいやすいのが昔あったけど、今捜しても売ってないのね
そうめんの具のお吸い物が好きです <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/25(土) 02:03:01.33 .net<> 業務用什器の店ならあると思うよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/25(土) 02:05:19.44 .net<> https://www.inshokuten.com/kitchen/list/1-1-6-42/?page=10 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/25(土) 03:16:50.58 .net<> >>582
先割れスプーンのお玉版かね
にゅめん配膳にはもってこいのやつだね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/26(日) 02:10:06.92 .net<> 昭和の給食では普通だったが今はどうなの?
先割れスプーンじゃなくてお玉の方 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/26(日) 07:49:08.29 .net<> 今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/26(日) 12:23:34.84 .net<> 「先割れお玉」でいくらでも出てくるようだけど? <> カトリン<>sage<>2019/05/26(日) 13:01:41.43 .net<> 暖かい季節になたから茗荷や刻み万能ネギなんかでサッパリいきたおね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/26(日) 18:06:35.51 .net<> 山形だし素麺 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/27(月) 11:37:36.90 .net<> シーチキンと一緒に食べるのが好き
あとネギ! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/27(月) 11:50:11.29 .net<> めかぶとかオクラひきわり納豆などネバネバダレで食べるのもいいよね <> カトリン<>sage<>2019/05/28(火) 20:41:39.78 .net<> 冷シャブした後の豚肉の汁を使って麺つゆと割ってお好みで豆板醤を入れて食べると意外と美味しいゆ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/28(火) 21:06:56.39 .net<> 梅酢を出汁つゆで割ったのもさっぱりしていけるよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/29(水) 00:29:38.34 .net<> マリネにそうめんを入れるのも美味いよ
肉類がなくてタマネギやトマトだけでも良いし  <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/29(水) 03:45:29.76 .net<> 創味のつゆはどうなの? このスレには、そうめん専用つゆが
絶対に美味いと信じている人もいるようだが。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/29(水) 09:21:14.73 .net<> 創味のつゆは濃い味だからそば向けかな
創味から素麺つゆ出てるし使い分けるといいかもだけど濃い味が好きならいいかな <> カトリン<>sage<>2019/05/30(木) 09:45:26.69 .net<> 梅酢にそうめんはさっぱりしてええゆ
この季節の旬のらっきょう漬けた酢は駄目かしら <> 困った時の名無しさん<><>2019/05/31(金) 10:11:39.14 .net<> 創味のそうめんつゆ近くのスーパーどこにも置いてない なんで? <> 困った時の名無しさん<><>2019/05/31(金) 13:14:41.52 .net<> 小宇根放火連続殺人痴漢暴力ストーカー異常者「おめこ荒木秀夫弁護士の
奈良総合法律事務所を焼き討ち、日本刀でおめこ荒木秀夫弁護士の頸動脈を
ズタズタに切り裂き、失血死させたいっ!!!!!!!!!!!!!!
!!!!ヤクザ野郎荒木秀夫痴漢弁護士奈良総合法律事務所の
荒木おまんこ顔弁護士荒木秀夫弁護士おめこ顔を焼き殺したい!!!!!
顔面ケロイドにして心臓を滅多刺しにして血の海に死体荒木弁護士
の奈良総合法律事務所」オメコ荒木秀夫弁護士の抉られた心臓血の海奈良総合法律事務所は小宇根に放火され残虐に焼き潰され荒木弁護士は両手両足をノコギリで切断され、胴体と荒木の顔と荒木の頭、
荒木弁護士の頭部が汚いツラ荒木秀夫のオメコ弁護士荒木の顔が顔面焼き潰された。
奈良総合法律事務所
www.nara-law.com 住所: 〒634-0804奈良県橿原市内膳町5丁目3-31
電話: 0744-23-8611奈良県 弁護士 奈良総合法律事務所 - iタウンページ
https://itp.ne.jp/info/296302595300000899奈良総合法律事務所
奈良総合法律事務所 - 弁護士ドットコム - 法律事務所検索https://office.bengo4.com &#8250; ... &#8250; 奈良総合法律事務所 口コミ奈良総合法律事務所 荒木 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/05/31(金) 13:51:06.14 .net<> 今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
インストールするだけでRポイント150Pが貰える!

※Androidはアプリ

iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
ttps://web.screen.rakuten.co.jp

完了後、この画面で
ttps://i.imgur.com/n1BrsoJ.jpg
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/01(土) 02:46:09.34 .net<> >>599
普通のつゆでもそうめんつゆに使えるから需要がすくないのかも
そうめんのシーズンになれば並ぶと思う <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/03(月) 23:12:27.50 .net<> >>583
>>584
>>585
そうこれ!近場の業務用のお店にも無かったけど通販なら手に入るのね
ありがとう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/03(月) 23:22:53.72 .net<> >>603
近くのHCで普通に売ってたよ <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/05(水) 10:31:26.02 .net<> 今日は暑くなってきたから昼は今年初のそうめんにしようかな・・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/06(木) 03:29:05.06 .net<> 親戚の母娘(80代と50代)はそうめんは揖保乃糸しか食べないと言ってる
二人とも生活保護なのに・・・ <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/07(金) 14:47:15.97 .net<> 生ポはパチンコで稼いでるのがいるからな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/07(金) 22:19:39.86 .net<> 去年はサバ缶で冷汁そうめんの登場回数が多かったけど
この1年の間にサバ缶がすごく値上がりしてて絶句 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/07(金) 23:08:32.97 .net<> 100円で売ってるやん
高くても200円しない
高級サバ缶ってわけじゃないんだろ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/08(土) 00:55:47.47 .net<> 以前は85円くらいのもあったが今はないね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/08(土) 02:49:56.75 .net<> スレチかも知れんが家庭用流しそうめん機って売れてるのか?
おれの知り合いで使ってるの見たことない 子供がいても <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/08(土) 02:55:53.14 .net<> まぁ自作するしな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/08(土) 13:58:21.41 .net<> 自作するやつなんているか? よほどのもの好きだな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/08(土) 14:18:39.17 .net<> 流しそうめん機じゃなくて青竹で作る本来の流しそうめん設備の話では

まあ作らないけどw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/08(土) 15:13:32.35 .net<> フシは金づちで撲ればペロッて取れる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/08(土) 15:28:49.96 .net<> ちなみに家庭用流しそうめん機は今こんな進化を遂げているらしいw
まあグルグル回るだけのアレよりは確かに流しそうめんらしい雰囲気は感じる

https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/soumenslider/ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/08(土) 17:22:09.15 .net<> 子供が居る家庭なら喜ばれるのかな
せっかくのそうめんがまずくなりそう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/08(土) 20:56:26.86 .net<> 【乞食速報】

今なら
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コードをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力
https://i.imgur.com/RvqwCDd.jpg




【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/09(日) 01:01:10.66 .net<> 流し素麺だけは無理だ <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/10(月) 02:01:30.84 .net<> 竹を切り出して半割にして節を取り、脚を付けたものを「家庭用そうめん流し用に」
とヤフオクに出品している人がいたな。誰も買わないと思うんだが…… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/10(月) 17:03:32.61 .net<> https://i.imgur.com/VEJoZnf.jpg <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/10(月) 17:29:47.35 .net<> 半割にした青竹そうめんの器にしたのは良いかな
竹の香りがするし けど何度も使えない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/10(月) 19:35:37.77 .net<> やる度に作ればええんとちゃう? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/11(火) 11:44:56.08 .net<> 一度半割にした青竹は時間と共に変色する。その都度作るにしても、
1本の竹から何十個も作れるから、料亭とかプロ以外は材料がもったいないよね。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/12(水) 01:04:25.08 .net<> ホテルの催事場で行われた新会社発足パーティーで半割青竹に入れたそうめんを食った。
それが23歳くらいの時。こんな美味いそうめんがあるのかと思った。かなり金かけていたんだな・・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/12(水) 03:25:51.12 .net<> 誰か踏んでないか その青竹 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/12(水) 16:47:51.05 .net<> フンっだ! <> カトリン<>sage<>2019/06/13(木) 09:42:52.17 .net<> いろんな素麺、例えば桐の箱に入った色とりどりの素麺や揖保の糸なんかも食べたけどねお、一番コスパと味を総合的に考えていいのはナンバーワン素麺かな
個人的感想でつが <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/14(金) 00:41:49.00 .net<> ナンバーワンそうめん検索したら200ぐラムと250グラムのがあるけど、
これってどう違うわけ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/14(金) 23:03:53.69 .net<> 新作商品の情報来たぞ!
https://youtu.be/GJHDzxxxngk <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/15(土) 01:10:25.64 .net<> >>629
重さが50g違う <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/15(土) 23:32:06.58 .net<> アフォー <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/16(日) 02:08:39.96 .net<> 50グラムの差は大きいぞ
1キロ買うのに4束か5束かの違いが出る。4キロなら16束と20束でかなり違う <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/16(日) 02:22:27.73 .net<> ソーメンマン登場 <> カトリン <>sage<>2019/06/16(日) 08:51:37.49 .net<> 1キロとか凄いねゆ! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/16(日) 09:09:20.39 .net<> さすが4キロソーメンマン
自分のキャラをよくわかってらっしゃる <> カトリン <>sage<>2019/06/16(日) 09:48:35.21 .net<> ソーメンマンってキン肉マンのヒーローみたいでええゆ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/16(日) 11:03:21.92 .net<> カトリンといいソーメンマンといいニセモノが跋扈しているようだな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/17(月) 00:23:06.20 .net<> >>633
単位は「束」じゃなくて「袋」だろww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/17(月) 01:33:21.33 .net<> みんな薬味は何つかってる?
ネギ、ショウガなんかは普通に手に入るがミョウガは1パック買っても
そんなに消費しないし、あまり保存も利かないんで困る・・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/17(月) 03:28:41.79 .net<> ネギとわさびと時々刻み海苔

生姜で食う人が多いのは知ってるがわさびが好きなので <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/17(月) 13:20:38.24 .net<> >>640
最近大根おろしにはまってる
辛いやつはワサビっぽい感じになる
辛くない大根でも美味しい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/17(月) 13:22:23.01 .net<> >>642
書き忘れた
つゆを薄めるのに大根の汁を使うから水ほとんど使わない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/17(月) 14:00:47.59 .net<> ミョウガ人気みたいだけど個人的にはあまり美味いと思わない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/17(月) 14:04:09.28 .net<> 補足 ミョウガはクセが強すぎると思う <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/17(月) 14:14:20.45 .net<> >>640
余ったミョウガは甘酢漬けか味噌漬けに <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/17(月) 16:05:04.77 .net<> >>643
それはいいかんじやね。しかし基本家に大根は装備されていない <> カトリン <>sage<>2019/06/17(月) 18:02:39.81 .net<> カトリン的に理想的な薬味は
シソと万能ネギ、ミョウガ、おろし生姜
薬味と言えるか微妙だけどトロロやひきわり納豆さね
変わり種としては挽肉を豆板醤で炒めた物をつけ汁に投入して味変とかゆ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/18(火) 00:50:37.12 .net<> カトリンってけっこう本格的なのね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/18(火) 00:53:00.98 .net<> >>647
ダイコンなんて買えば良いだけの話。余っても日持ちするし。
ショウガを買い置きするのとなんら変わらない <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/18(火) 16:35:00.67 .net<> >>650
実は料理初心者で大根の扱いが全くわからん
煮物とかあんましやらんし、いままで使ったことないのだ
たまにおろしするだけのためってのももったいないし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/18(火) 16:40:40.90 .net<> この機会に覚えればいいのに
生でも調理しても食える便利野菜 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/18(火) 17:24:19.45 .net<> 大きい大根を一本買うと、独り者だったらヘタすると1ヶ月くらいもつよね。
切り口はラップしておく。傷んだらその部分だけ薄くカットして捨てれば良い。
おれは大根おろしにもするし味噌汁の具にも使う。千切りなら刺身のつまにもなる。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/18(火) 21:29:55.80 .net<> 大根半分のも売ってるし
余ったら冷凍もできるし

自分は小腹すいたとき1センチぐらいの輪切りにして
生のまま煎餅みたいにかじってるw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/18(火) 21:49:45.90 .net<> 4キロソーメンマンの涙ぐましい節約生活 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/19(水) 01:05:43.74 .net<> 薬味も4キロ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/19(水) 10:51:58.89 .net<> >>654
冷凍したら食感が全然ダメになるよ <> 651<><>2019/06/19(水) 10:59:24.49 .net<> >>652-657
ありがと。一度挑戦してみるは
大根料理でククパ ググってみる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/19(水) 11:04:12.28 .net<> 655-656への礼は要らないだろww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/19(水) 22:25:39.80 .net<> この板に来る人で大根扱ったことない人とかいるんだ <> カトリン <>sage<>2019/06/20(木) 19:11:42.76 .net<> 本格的では無いでつが自宅療養中なので色々アイデアが思いつくさね
例えば大根おろしなら紅葉おろしにして辛味を足したら良いかなとかねお <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/20(木) 23:47:13.62 .net<> 手術で入院するのは7月のいつなの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/21(金) 00:47:39.71 .net<> 個人で作るそうめんつゆの決定版ってないかな?
市販のつゆをベースとしたのは除くとして <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/21(金) 00:58:59.80 .net<> 十数年前は甘ったるいつゆが多くて自作していた
けど、今は市販品に勝てるとは思えない <> カトリン <>sage<>2019/06/21(金) 07:44:16.00 .net<> 入院は見送りとなりますた
とりあえずMRIやって腫瘍マーカーの結果で悪性と判断してからとの事ゆ

自作つゆは昆布を一晩お水に漬けた物を味醂とお酒とお醤油で煮詰めるとゆうシンプルなものを <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/21(金) 10:04:32.37 .net<> 醤油、ミリン、イリコかカツオの粉末出汁を多めに入れて煮詰める
市販品以上じゃないが、ない時はそうして作ってる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/21(金) 10:10:48.35 .net<> そばは甘辛さあるのが好みだけど素麺は甘さ控えめキリッとした方が好きなので濃口に塩を少し加えるわ <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/21(金) 11:13:44.16 .net<> 甘いのはおれも嫌いだから砂糖は減らすかナシ でも塩は足さないな
甘みは味醂で充分 問題はいかに手軽に作れて冷やすか保存が利くか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/21(金) 23:37:46.60 .net<> 自作つゆは長持ちしないね。醤油の防腐剤が加熱で飛ぶからかな?
冷蔵しても1週間が限度っぽい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/22(土) 13:05:28.06 .net<> 自分でつゆを作る時はうんと濃く作り、使うときに希釈します
それだと一週間以上保ちますよ <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/22(土) 23:22:30.45 .net<> 開封しても冷蔵すれば長持ちする市販のつゆって、
そんだけ防腐剤がたっぷり入っているってことだよね <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/23(日) 02:37:19.54 .net<> >>671
今時の食品製品は合成添加物とかほぼ使ってないわ。
防腐剤代わりに醸造酢とかアルコール使ってる。
あと一般家庭で作る食品より日持ちが良い理由は、工場での徹底した衛生管理。 <> カトリン <>sage<>2019/06/23(日) 06:58:45.20 .net<> なんてゆうかそうめん一人で食べても美味しく無いさね…
風鈴の音を聴きながら大皿に沢山氷を浮かべて家族で競い合いながら我先にみたいなねゆ
お庭で取った紅葉なんかを浮かべながら <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/23(日) 09:52:35.39 .net<> 真夏にモミジとかないだろ(笑) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/23(日) 10:04:09.13 .net<> 青いのをわざわざ取って浮かべるとか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/23(日) 11:24:18.00 .net<> もみじ浮かべるとか日本ではよくある昔ながらの家庭のそうめん風景やん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/23(日) 13:54:42.25 .net<> カトリンって意外と高齢なのかも アラカンとか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/23(日) 16:00:57.44 .net<> カトリン焼きそばスレにもいるよ
アラカンでも焼きそば食べる? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/23(日) 16:42:24.63 .net<> うちの母は七十前だけど1ポンドステーキ食べる
年齢じゃないよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/24(月) 00:36:45.72 .net<> 真夏に赤い紅葉、あるかないかといえば実はある
春夏に赤く色づく種類の紅葉がある

野村紅葉
http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/hanazukan2.6.213nomura.html <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/24(月) 01:55:25.82 .net<> わざわざリンクご苦労さん
けど、問題はそこじゃない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/24(月) 02:17:31.81 .net<> 浮かべるのは南天の実と葉? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/24(月) 02:29:20.39 .net<> >>680
山村紅葉
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9D%91%E7%B4%85%E8%91%89 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/24(月) 02:38:00.06 .net<> くだらねぇ <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/24(月) 19:41:45.05 .net<> 冗談にはストレートだけじゃなく
牽制のジャブもある <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/24(月) 23:57:19.20 .net<> カウンターパンチをお願いする <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/25(火) 11:21:00.12 .net<> >>680
尾崎紅葉
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E5%B4%8E%E7%B4%85%E8%91%89 <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/25(火) 13:01:29.97 .net<> 百済ねえ <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/28(金) 01:12:34.76 .net<> 通販サイトを見ると、三つ編みにしたそうめんとかあるんだけど、あれはどうなの?
ほどけなくて中まで火が通らない気がするんだけど
茹でた後に三つ編みならまだ分かるが乾麺でそれだから疑問 <> 困った時の名無しさん<><>2019/06/29(土) 13:50:45.40 .net<> あれは見た目が目新しいだけで何の意味もないどころか、
茹でる時に固まりやすい
買うヤツはバカだよ <> 困った時の名無しさん<><>2019/07/05(金) 01:55:43.39 .net<> ヒガシマルぶっかけそうめんつゆ3:創味そうめんつゆ1:ヤマキそうめんつゆストレート2で
ブレンドしたら、おれの理想の味のつゆが出来た <> カトリン <>sage<>2019/07/05(金) 04:25:31.20 .net<> ハムと玉ねぎがあるからオリーブオイルで炒めて昨日の残りのそうめん食べようかしらねゆ <> 困った時の名無しさん<><>2019/07/05(金) 23:50:14.38 .net<> >>691
創味だけ3倍で他はストレートだが良いのか? <> 困った時の名無しさん<><>2019/07/06(土) 03:21:04.77 .net<> >>693
そのまま混ぜればいいよ 創味は濃いけど他のが薄いから
俺的には少し濃いめで食べたいし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/07/06(土) 04:31:45.58 .net<> 割らずに原液でいくとかやっぱ4キロソーメンマンはやることが痺れるなぁ <> カトリン <>sage<>2019/07/06(土) 04:39:11.87 .net<> 血圧上がるよ!心配だなぁ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/07/06(土) 05:00:19.07 .net<> ソーメンマンって腹満たせればなんでもよさげなんだろうな
素麺作っても具とか付け合わせ無さそう <> 困った時の名無しさん<><>2019/07/06(土) 13:40:15.62 .net<> >>695
変な濡れ衣はよしてくれ <> 困った時の名無しさん<><>2019/07/06(土) 13:45:52.77 .net<> 3:1:2で算数すれば特に濃くないと分かるだろ ぶっかけはかなり薄いから
ブレンドすればつけつゆとしてちょうど良くなる 荒らしは算数も出来ないようだね <> 困った時の名無しさん<><>2019/07/06(土) 13:57:09.26 .net<> ああ、自分で計算したがやはり2倍程度の濃さになるのか
美味いしすぐに薄まるから気にしなかったわ(笑) とにかく文句言う前にレシピをアップしろよな <> 700<><>2019/07/06(土) 14:07:44.93 .net<> 計算間違っていた、おかしいと思った。
塩分の量は(0.75×3)+(3×1)+(1×2)=7.25
液体の量は3+1+2=6  7.25/6=1.208333
だから、ふつうよりやや濃いという程度。おれの舌はバカ舌ではなかったようだ <> 困った時の名無しさん<><>2019/07/06(土) 14:13:52.52 .net<> >>697
腹満たせば良いならわざわざ麺つゆブレンドして研究とかしないだろww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/07/06(土) 14:54:54.96 .net<> さっぱり味で食べるものをわざわざ濃くして食べるんだからなに食べても良いのでは?
素麺は濃い味でしか満足出来ない味覚障害向けではない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/07/06(土) 18:03:52.88 .net<> 創味そうめんつゆはストレートの商品だよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/07/07(日) 06:12:14.90 .net<> ホントだ、ストレートタイプって書いてあるね
春夏限定商品のようだから、>>693は別の商品と勘違いしたんでは?
色んなストレートタイプを混ぜたらそれはそれで旨いと思う
http://www.somi.jp/products/mentsuyu.php <> カトリン <>sage<>2019/07/07(日) 06:25:22.57 .net<> そうめんにかき揚げを入れたいけど小海老無いから止めたさね
生協9時しか開かないし西友遠い <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/07/07(日) 08:37:31.89 .net<> かき揚げはなんでもいいんだよ
あるものだけで
ちくわで作ってもいいし野菜のみでも
小えびのかき揚げは美味しいけどね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/07/07(日) 13:30:51.78 .net<> 【7月7日は七夕】意外と知られていない、七夕の[行事食]とは そうめんで無病息災を願う
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562473583/ <> カトリン <>sage<>2019/07/07(日) 15:01:12.68 .net<> そうね人参と玉ねぎあるからそれで天ぷらにしようかしら
でも麺つゆにうずら卵を入れたいから生協に行ってきまつゆ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/07/09(火) 17:55:04.45 .net<> >>708
>この索餅、実はそうめんの原型ではないかと言われています。小麦を練って縄状にしたものが後にそうめんとなり、そうめんが七夕に食べるものへと変わったようです。

156 名無しさん@1周年 2019/07/07(日) 21:20:19.36 ID:wfXYpZZT0
索餅
似ても似つかぬ。パンみたいだな
https://www.shimabara-soumen.com/_p/1517/images/pc/42ec7008.JPG


素麺の原型うまそう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/07/12(金) 03:29:50.82 .net<> かき揚げは小エビもいいけど桜エビが入ってないと <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/07/12(金) 03:32:57.66 .net<> >>710
揚げドーナツみたい
ツイストパン <> 困った時の名無しさん<><>2019/07/16(火) 16:11:31.62 .net<> 7月はいったら暑い日も多いだろと、そうめんいっぱい買ったのに
全然食べようと思う日がない
やっぱ仕事休みの暑い昼に、そうめんとビールが <> カトリン <>sage<>2019/08/05(月) 12:11:44.70 .net<> 今年暑いからかな
シソの発育が悪くて薬味が不足してるから冷やし中華に浮気してるさね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/08/10(土) 00:56:49.11 .net<> みょうがも今年は出来が悪いんだよな
去年はばかばか取れたのに <> 困った時の名無しさん<><>2019/08/13(火) 20:11:34.53 .net<> 教えてもらう前と後【滝川クリステル祝結婚★間違いやすい日本語★滝を愛でる】 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/08/14(水) 16:24:05.08 .net<> 丸長のつけそば汁風に再現したの残りで素麺
この酸味甘み系は素麺にも会う <> カトリン <>sage<>2019/08/14(水) 18:23:24.16 .net<> ミョウガも出来悪いんか!
猛暑の影響かな
ホントにホントに美味しいそうめん
暑さに負けないで! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/08/20(火) 09:45:44.59 .net<> 雨だけど少し涼しくなったので久しぶりに温麺にしようかな
柔らかい美味しい長ネギが手に入ったしからたっぷりかけよう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/08/20(火) 14:44:08.79 .net<> にゅうめんには油揚げ入れたくなるのはなぜだろう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/09/07(土) 17:31:28.29 .net<> 【話題】料理にめんつゆは手抜き? めんつゆを使わない妻を持つ男性の相談に賛否の声相次ぐ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567841865/ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/09/09(月) 12:26:13.94 .net<> うーむ、ヤマキの素麺つゆストレートをはじめて買ってみたけど甘さと塩気が強く味が濃くてダメだった <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/09/09(月) 22:39:57.71 .net<> 流しそうめん用とか、たらいに冷水を張って冷やしてるそうめんを食べる時のために濃い目に作ってるんじゃないかな。
少し水で薄めて使えばちょうど良くなりそう。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/09/09(月) 23:11:08.13 .net<> >>722
レモンぢる入れてみるとか <> 困った時の名無しさん<><>2019/10/02(水) 23:32:05.80 .net<> 夏の余ったそうめんで台湾の麺線作った。にゅうめん的なやつ。固めに茹でて冷水でシメてから暖かいカツオ出汁のトロミ付きスープで食べる。具はキクラゲ、パクチー、ネギ、温泉卵でした。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/10/07(月) 20:23:07.24 .net<> 冷たい素麺にトロミをつけた温かいスープなら、ちょうど食べやすい温度になりそうだな <> カトリン <>sage<>2019/10/27(日) 00:04:26.87 .net<> あれおね 
そうめんはシャキッとしめてカトリンは百円のスーパーの鶏むね肉の出汁をつけダレにして薬味はネギとさね!
ふゆはまた来る湯 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/11/17(日) 11:35:09.83 .net<> 茹でた素麺を湯切り
市販のお茶漬けの素、熱湯
トッピングで工夫
刻み葱、山葵、炙った海苔、梅干し、鮭フレーク、シラス、すり胡麻、青紫蘇、茗荷、乾燥若布、塩昆布等々
お好みで、ありもので <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/11/19(火) 10:47:26 .net<> https://youtu.be/wDl7jnuRC0U <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/11/24(日) 00:02:51.98 .net<> そうめん4kgとか
ギネスに挑戦なみだよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/11/25(月) 07:09:06 .net<> https://i.imgur.com/m4gMxFp.jpg <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/02(月) 03:11:50 .net<> そうめん、鍋のシメにすると旨いよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/04(水) 04:39:35.83 .net<> 普通に茹でて締めてネギとめんつゆプラスポン酢で食べるとうまい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/06(金) 03:39:13 .net<> 既出かもだけど、ごまかすりごまと生姜入れる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/06(金) 16:37:28.08 .net<> >>732
残ったつゆに水溶き片栗粉をちょっぴりいれ
溶き玉子を加える
そうめんは固く茹でて水切りしたのを入れる
青ネギを刻んでパラパラ うんまー! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/08(日) 01:25:13 .net<> そうめんを茹でてぬめりを取る 皿に盛り
青のりとけずり節をかける あれば千切り紅ショウガも少々
そのままでも旨いし必要に応じてダシ醤油をかける
ショウガはおろしたのを混ぜると体が温まるよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/08(日) 07:11:25 .net<> 釜揚げか熱盛かはっきりしろよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/08(日) 14:16:52 .net<> 怒りっぽいやつがここにもいた(笑)どっちでも良いんだろ。君がやってみれば? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/08(日) 22:06:18.07 .net<> ぬめりを取るってなんだよ
茹で麺のレシピの説明になってない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/09(月) 03:00:57.21 .net<> >ぬめりを取るってなんだよ
これの意味が分からない人っていたんだ びっくり <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/09(月) 04:27:08.92 .net<> 干からびるくらい乾燥させないとこのスレ的にはアウト <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/09(月) 04:40:05.60 .net<> 普通にわかるけど <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/09(月) 12:51:27.56 .net<> 水に晒すってことだろ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/09(月) 14:12:35 .net<> 4キロソーメンマンだからからかわれてるだけじゃん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/09(月) 16:03:04.58 .net<> >>743
それだったら(冷)水で〆る(洗う)ってことだよね
〆るなら釜上げじゃないし、熱盛りならそれでいいんだけど

ぬめりを取るってなんだよ w

つまり736は供される状態が温か冷(常温)かわからんが、「体が温まる」といってるから温なんだろう

もう一度訊ねる

釜揚げか熱盛かはっきりしろよw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/09(月) 16:20:40.55 .net<> 生姜で体が温まると言ってるんだろう
そんなことも知らんのか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/09(月) 16:26:35.41 .net<> そうか
それなら常温で食う感じか
それなら塩と生姜でうまそうだな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/09(月) 17:21:40 .net<> 4キロソーメンマンに常識は通じない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/10(火) 01:35:25 .net<> 記録よりも記憶に残る4キロソーメンマン <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/11(水) 23:45:38 .net<> 4キロなら記録の方だろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/12(木) 01:49:04.64 .net<> 重曹を入れて茹でてラーメンに <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/12(木) 04:02:23.26 .net<> その時油揚げは必須なのであった <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/15(日) 02:51:02.08 .net<> 姉ちゃん、姉ちゃん、重曹の姉ちゃん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/30(月) 16:06:02.83 .net<> 明日は年越し温麺でも食べるか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/12/30(月) 16:21:46.52 .net<> ウーメンですか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/02(木) 20:29:57.88 .net<> >>754
にゅうめんと言うならまだしも、温麺は韓国人ですか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/03(金) 00:56:02 .net<> 白石温麺は宮城県白石市の名産品だよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/03(金) 08:21:50.20 .net<> 相変わらず無知蒙昧だよな <> 困った時の名無しさん<><>2020/01/03(金) 19:38:08.64 .net<> ソーメンチャンプルーってフライパンにくっつくよな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/06(月) 02:41:34 .net<> 腕しだいだろう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/06(月) 03:15:51 .net<> 2019年に家族で食べたそうめんの総量 約4kg <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/06(月) 04:29:29 .net<> フライパンにもくっつくけど、一番気になるのが素麺同士がくっついて塊になってしまう事
具材とも混ざらないし、ベタベタしてくる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/06(月) 09:41:28 .net<> ソーメンチャンプルーは定期的に挙がるよな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/06(月) 10:56:27 .net<> 一度軽く茹でた後、オリーブオイルをまぶすとくっつかない
by もこみち <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/06(月) 11:32:12 .net<> >>762
水にさらしてぬめり取りしてないだけだろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/06(月) 11:45:00 .net<> 南関そうめんの製麺所のおばちゃんが教えてくれたのは普通に食べるのでもチャンプルーにするのでもきちんと流水でぬめりを落とすようにもみ洗いするのが大事やて <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/06(月) 15:54:14 .net<> 南海キャンディーズの山ちゃんが教えてくれたのかと一瞬思った <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/06(月) 18:12:36 .net<> あんなもん余ったそうめんの再利用なんだから
ヌメリを取ってないなんてありえない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/07(火) 03:27:32 .net<> 余ったそうめんの再利用とヌメリを取るかどうかは関係ない。
もしかして、冷やそうめん用に茹でた残り(ゆでた麺)をそうめんチャンプルに
するとでも思っているのかな? そんなやつはおらんやろ(笑)
正月は過ぎたのにおめでたいね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/07(火) 09:23:56 .net<> よっ4キロソーメンマン!
また新年早々ズレてますねー^^ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/08(水) 09:54:31.45 .net<> 768=770の基地外っぷりと来たら・・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/08(水) 11:29:25 .net<> しばらく黙ってたのに新年早々4キロソーメンマンは相変わらずだな(笑) <> 困った時の名無しさん<><>2020/01/08(水) 14:48:21 .net<> >>769
俺の母ちゃんはそうめん余った次の日フライパンで炒めて醤油のみで味付けしたヤツよく作ってたわ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/08(水) 22:07:36 .net<> そんなお前んちだけのマイナーなケースを
日本の標準だと思ってるとは本当にオメデタイなww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/08(水) 22:18:24 .net<> うちもしてたなぁ
醤油が焦げた匂いと踊る鰹節がたまらん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/08(水) 23:42:33.68 .net<> チャンプルのためにそうめん茹でんだろ?
炊きたてのご飯でチャーハン作るか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/09(木) 00:02:25.09 .net<> 話読めてない第三者か必死な768の自演かのどっちかだな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/09(Thu) 03:20:55 .net<> 炊きたての米でチャーハン作るわ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/09(Thu) 11:03:12 .net<> 相変わらず4キロソーメンマン人気だな
そんなに好きならプロポーズしろよ(笑) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/09(Thu) 11:26:06 .net<> やだよお前なんかに誰が <> 困った時の名無しさん<><>2020/01/15(水) 02:21:39 .net<> 嫉妬してやがら <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/01/15(水) 11:44:20 .net<> あれおね
シソと茗荷が出来る季節までそうめんの出番は無いおね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/17(金) 03:38:30.24 .net<> カトリン生きてたの?
シソはいつでも手に入るよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/20(月) 01:19:16.61 .net<> 蕎麦でそうめんみたいに細いのってないのかな?
暑いときに食ったらうまそうな気がする <> 困った時の名無しさん<><>2020/01/20(月) 22:28:52 .net<> 製法的に無理かと。
蕎麦は切り、そうめんは延ばし。
切りでそうめんの細さはでない。
蕎麦粉の性質から延ばしは無理。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/21(火) 01:58:07 .net<> そうめんでも廉価品は機械で「切り」で作っていて1.2ミリ以下を
実現してる。だから蕎麦でも可能じゃね?
ちょっと検索したら、そうめんほどじゃないにしてもかなり細い蕎麦ってあるのな <> 困った時の名無しさん<><>2020/01/21(火) 18:52:31 .net<> そうめんほどじゃない
で答え出てんじゃない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/21(火) 20:50:59.18 .net<> 出てないだろ。需要がないと思って作らないだけかも知れない。 <> 困った時の名無しさん<><>2020/01/21(火) 20:57:53.07 .net<> 蕎麦粉にはグルテンがないのであまり細くできない
ボロボロになるわ
蕎麦粉:小麦粉=2:8くらいなら出来るかもしれんが <> 困った時の名無しさん<><>2020/01/21(火) 23:20:09.53 .net<> 安い乾麺そばなんて10%もそば粉が入ってないのはザラだよね
1%でも入っていれば、そばと表示出来るらしい。
比率を書くことを義務づければ良いのに <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/21(火) 23:25:21.09 .net<> 大抵記載してない? <> 困った時の名無しさん<><>2020/01/22(水) 00:28:19.39 .net<> スーパーとかに行って安い乾麺を見てごらん。まずほとんどは記載していない。
原材料名は、比率が高い順に書かなければならないことになっているが、
安い商品はかならずトップが小麦粉になっている。ということは、
そば粉の比率は高くても50%未満ということになる。現実的には、さらにずっと低い。
ちゃんと記載しているのは、二八そばとか十割そばとか高級品(?)だけだよ。
そば粉の比率が高いというだけで「売り」になるから。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/22(水) 00:45:44.11 .net<> すいません ここそうめんのスレなんですけど <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/22(水) 00:55:36.60 .net<> それ4キロソーメンマンだよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/22(水) 01:27:29.49 .net<> 小麦多めの、つなぎを山芋で工夫すれば出来そう。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/22(水) 02:30:55 .net<> それなら蕎麦粉使わない方がいいんじゃない? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/22(水) 05:17:41.71 .net<> 山芋入ってるのはなんか違う
口の中ヌメヌメする <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/22(水) 08:07:24 .net<> 安い蕎麦粉のつなぎには山芋粉がよく使われている <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/23(木) 03:55:01.38 .net<> 安いか高いかは別として、山芋入りの蕎麦は美味いよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/23(Thu) 13:59:17 .net<> >>796
そば粉を使わなかったらそばと表示出来ない 本末転倒 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/23(木) 19:06:42.36 .net<> そうめんでいいって話なのに察せられないんだな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/24(金) 01:56:04.09 .net<> だれが そうめんでいい なんて言ってんだよ
793のことだったらそれ俺だから意味が違うぞ
お前こそ流れを読め <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/24(金) 09:53:46 .net<> お前は792だろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/24(金) 10:40:54.26 .net<> 793と書いてあるのが見えない馬鹿 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/24(金) 12:24:38.74 .net<> IDなしでも自演バレを自ら晒す4キロソーメンマン <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/24(金) 17:54:51.14 .net<> 旨いソーメンて 細くても しっかりコシがあるんだよね
夏が待ち遠しい <> 困った時の名無しさん<><>2020/01/24(金) 19:47:02 .net<> おととしのお中元が余ってて去年もそうめん来たし今年も来そう夏場数回食って冬場はぜんぜん食わないから減らん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/24(金) 19:59:28.41 .net<> 冬場は味噌汁に入れる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/26(日) 00:35:09 .net<> >>805
妄想癖があるなら良い病院を紹介する <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/26(日) 01:18:25 .net<> やめときなよバレてないと思ってるのは自分だけなんだし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/26(日) 09:52:37.92 .net<> はいはい お前だけそう思ってろよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/26(日) 11:05:07 .net<> 四キロソーメンマンVSキティー害 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/26(日) 18:14:32.48 .net<> 4キロソーメンマンもまともな事言ってればまだマシなんだけどな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/26(日) 19:25:41.88 .net<> まるで普段はまともな奴みたいな言い草だな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/01/26(日) 20:41:33.03 .net<> あんま4キロソーメンマンいじめたるなよ <> カトリン <>sage<>2020/02/01(土) 07:24:33.70 .net<> ぬくぬくのお部屋で氷を浮かべたそうめんさね湯の
お庭の紅葉の葉っぱを浮かべて <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/01(土) 08:53:25.42 .net<> 昔の書生さんみたいやね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/01(土) 19:29:26 .net<> 白石温麺にハマってる
冷やでもにゅうめんでもチャンプルーでも美味しく頂ける
太すぎず、細すぎず、長すぎず、短すぎずの絶妙な形態がいいんだな
普段は短い素麺のような顔をして、あるときはうどんのようなモチモチ感を出す、万能タイプの乾麺 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/01(土) 22:13:38.93 .net<> うーめんのーくらい <> 困った時の名無しさん<><>2020/02/02(日) 15:30:13 .net<> >>818
麺つゆつけて食うには短すぎるだろズゾゾゾーズゾゾゾーって食いたいだろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/02(日) 20:10:49 .net<> ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/02(日) 20:26:13 .net<> 世界から嘲笑されているw
頑張って白人様にペコペコしながら生きてくれ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/02(日) 21:59:38 .net<> 新参さんいらっしゃーい
他所ではそれくらいの釣りなら釣れるのかもしれないけどここは4キロソーメンマンがいるからがんばって <> カトリン <>sage<>2020/02/03(月) 04:38:31.55 .net<> すりおろし生姜、浅葱、茗荷、紫蘇、刻み海苔、叩いた梅干しを薬味で
うずら卵も <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/04(火) 01:07:02 .net<> >>820
おまえ4キロソーメンマンだろすぐにわかる <> 困った時の名無しさん<><>2020/02/04(火) 07:00:14 .net<> >>825
4キロソーメンマンとか知らねえが送られて来たのは3キロ揖保の糸だったな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/04(火) 18:58:31 .net<> 3キロいぼ痔と命名 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/05(水) 12:09:58 .net<> 台湾の麺線が美味しかったから作ったよ
とろみをつけたカツオだしに生姜、最後にネギを散らしてあったまった <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/02/05(水) 17:35:33 .net<> 片栗粉と溶き卵でとろみ煮麺も美味しそうね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/06(木) 13:40:50.78 .net<> いなばのカレー缶そうめんちゃんぷるー1人前
 そうめん(2束・安物でオケ)
 カレー缶(写真はバターチキン)
 麺つゆ(ひと回し)
 (お好みで)ガラムマサラ・フライドオニオン・くず野菜・パクチーなど。
 好きなもん入れるヨロシ
作り方は一般的なツナ缶そうめんちゃんぷるーと同じ。ツナ缶がカレー缶になっただけ
硬めに茹でて水洗いでのぬめり取りはマスト。
写真は黒海苔・青海苔・鰹節がかかってます。

味が濃けりゃなんでも美味しく思えるバカ舌にはおあつらえむき。

https://i.imgur.com/8ICxXSA.jpg <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/06(木) 13:43:45.65 .net<> ↑粉チーズもかけてました(記載忘れ) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/06(木) 14:12:02.84 .net<> 下痢便 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/06(木) 18:31:46.22 .net<> いなばのガパオ缶でまぜそば風にしても旨そうだな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/06(Thu) 21:48:38 .net<> ガパオ缶は店頭で見た事ないなぁ…
ナンプラーとバジルと味の素を足してやってみたい。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/09(日) 04:05:05 .net<> 粉末の鶏ガラスープとチューブの創味シャンタンで味付けした鶏団子スープで、にゅうめんにしたら美味しかった
あっさりめの味付けにしたから中華麺じゃ合わないだろうしと思って、素麺でやってみて正解だったよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/11(火) 01:14:10 .net<> >>830
いいじゃんいいじゃん! レシピを実際にアップする人が
ここでは一番エライんだよ! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/11(火) 09:05:33 .net<> 相変わらず分かりやすい自演だねぇ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/13(Thu) 01:10:05 .net<> 相変わらずバカな住人がいるね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/17(月) 00:49:32.06 .net<> 台湾料理で「麺線」ってのがあるらしいレシピたのむ
https://mensen.asia/whatismensen <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/17(月) 00:53:18.91 .net<> レシピもなにも大まかなこと書いてるやん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/17(月) 03:29:09 .net<> レシピの意味を知らない人がいるようだww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/17(月) 06:42:33.52 .net<> 具体的なレシピがないと作れない人かな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/19(水) 02:16:42.89 .net<> 日本語が読めない半島の人かな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/19(水) 03:07:57 .net<> 多分料理できない人だと思う
過去ログ見ててもそこら辺よくわかる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/27(木) 03:38:28.26 .net<> 840=842=荒らしでfa <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/27(木) 10:43:58.52 .net<> 悔しいのうw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/28(金) 03:37:15.73 .net<> 本心吐露乙! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/29(土) 02:04:41 .net<> 4キロソーメンマンがいなくても荒れてるんだ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/02/29(土) 09:15:37 .net<> いや4キロソーメンマンでしょ
特徴出てるし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/01(日) 02:22:28.50 .net<> どれがそうなのか見分け方教えてくれ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/01(日) 11:01:39 .net<> 気づかないのは本人だけじゃね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/01(日) 19:25:22.65 .net<> 時間帯とかね <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/03/01(日) 22:54:28 .net<> あれおね
普通にすりおろし生姜でそうめん食べたいけどきらしてるから細いうどんで <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/01(日) 23:11:00 .net<> 五島のうどんや呉うどんもええやさね <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/03/01(日) 23:19:41 .net<> ええ湯の
ただ稲庭うどんはそうめんと違うから嫌いだよ!
あれおね
昔貧乏学生だた頃お金無くて毎日そうめんばかり食べてたさね湯の…
その時ごちそうとしてめんつゆにシーチキンを入れてた <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/03/01(日) 23:34:17 .net<> 22才の別れなんかを聴きながら銭湯に向かう日々お…
しかしそうめんしか食べて無いのにその頃は至って健康でつた <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/01(日) 23:57:29 .net<> 若さに勝るものはないよな <> カトリン <>sage<>2020/03/02(月) 00:05:22.68 .net<> そうでつゆ
今はオッサンになたから病気がちだけど
なんて書いてたら今思いついた!
トマトと胡瓜のサラダ風そうめん
ごま油と醤油のドレッシングで <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/05(木) 05:27:52.74 .net<> 久々にこのスレ来たらカトリン懐かしい!w
何とかとてとよく言う人だったな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/05(木) 05:42:56.81 .net<> >>858
ええ、女じゃなかったの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/05(Thu) 07:07:24 .net<> キモっw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/05(木) 14:47:50.01 .net<> オッサンか!きんもっ <> カトリン <>sage<>2020/03/05(木) 15:23:43.21 .net<> カトリンはちなみにチャッキー人形と内村航平と北の国からの純をブレンドした見た目さね湯の <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/05(木) 15:46:02.11 .net<> ちんちくりんやな <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/03/05(Thu) 16:12:42 .net<> 山崎邦正にも似てるみたい湯の <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/05(Thu) 16:28:38 .net<> 湯のって何? <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/03/05(Thu) 16:41:37 .net<> 温泉の湯の花が好きだからでつゆの <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/05(木) 22:26:46.86 .net<> このカトリン本物か? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/06(金) 01:04:00.67 .net<> 口調が変わったのと、女だった気がするが… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/06(金) 05:27:32.27 .net<> 加藤というコテはもう使わないのか? <> カトリン <>sage<>2020/03/06(金) 05:33:58.91 .net<> つこうてもええ湯の
そんな事より鯖の塩焼きがあるけどこれほぐし身にしてトマトジュースでパスタに入れたらええ湯んやろか
ってここパスタスレ違かたさねゆ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/06(金) 05:39:25.06 .net<> カトリン、京都の人間とちゃうやろ?
確か東日本で引っ越しをしたまでは聞いてたけど <> カトリン <>sage<>2020/03/06(金) 05:46:33.53 .net<> 京都は修学旅行だけおね
その時食べたうどんが薄い味やたゆ
ちなみにカトリン宮城県在住湯の
トリップが違うのはガラケーのトリップ忘れたから今はスマホだから
なので一貫してカトリンおゆ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/06(金) 05:50:05.26 .net<> そうなんね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/06(金) 06:05:20 .net<> 宮城が「やろか」
なんて使わね〜湯ん <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/03/06(金) 06:09:44 .net<> なんJ民やからのカトリンは
まぁそれでもこのスレがすこだから来てるさね湯の
もちろんそうめんも <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/06(金) 07:27:14 .net<> 書き込みの頻度、テンションの上がり下がりを見ると鬱病っぽいな
ネット民の中年、高齢者の鬱病は多い <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/03/06(金) 07:57:23 .net<> じゃあお薬くださいな♪ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/06(金) 08:45:45 .net<> カトリンってお布団での生活のくせにそんなにレスして来なかったけどなぁ
やっぱり人が変わったのか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/06(金) 08:46:58 .net<> えーと、数年前のカトリンは、ちょっとでも物音立てたら母親に怒られてたw <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/03/06(金) 08:56:50 .net<> 今でも寝たきりゆの基本的には… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/06(金) 08:59:00 .net<> 病名は? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/06(金) 09:00:58 .net<> それから、そうめんの薬味の数が多かったw <> カトリン <>sage<>2020/03/08(日) 15:37:35.63 .net<> あれおね
そうめんの薬味のレパートリーは負けない湯の!
シーチキン書いたかな?
梅干しの叩きは書いたかな?
とにかく仲良くしてお! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/08(日) 17:38:47.47 .net<> 油が平気ならラー油+ネギ生姜も結構いいよ
豚挽き肉もトッピングしたら旨し <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/08(日) 22:07:31 .net<> >>884
寝たきりなのに塩分摂りすぎてないかい? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/09(月) 05:43:43.39 .net<> カトリン偽物っぽい <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/03/09(月) 18:01:23 .net<> 塩分は結構気にしてるよ!
だけど病気があるから蛋白は取りなさい次ゆうから
シーチキンじゃなくて鶏むね肉のがいいかな湯 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/10(火) 04:18:04.70 .net<> 前のカトリンはもっと妙なかわいさがあって、たまに人を叱りつけてたな <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/03/11(水) 11:14:45 .net<> カトリン脳症あるから…
悪化してキャラが変わったの鴨ゆ
みんなごめんなさいおね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/14(土) 17:02:42 .net<> カトリンたんのように具沢山のそうめん食べる人って、つゆの中に薬味がぽちゃしたらどうしてる? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/15(日) 03:21:35 .net<> >>890
疑ってごめん
なんやかんやでほんと素麺好きなの伝わってくるし今年もこのスレで素麺日記読むの楽しみにしてる <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/03/18(水) 05:19:18 .net<> ええ湯の♪ええ湯の♪
しかしあれおね、カトリンアレルギーあるからお蕎麦しか食べれないさの
なので今日冷蔵庫を開けたら長芋があたので冷やしとろろ蕎麦にみたてて冷やしとろろそうめんにしよかとおもてんゆ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/03/22(日) 01:54:16.14 .net<> カトリンはナマポ? <> カトリン <>sage<>2020/03/22(日) 16:38:18.98 .net<> ニートでつゆ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/02(木) 23:46:35.49 .net<> ニートと呼べるのは34歳までだぞ
しかも基本的に親と同居 それで料理とか出来んの? <> 困った時の名無しさん<><>2020/04/04(土) 06:39:14.19 .net<> >>896
それは過去ログに書いてあるだろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/04(土) 21:33:12.28 .net<> 過去ログから読むようなコアなファンなんてほとんどいねーだろ(笑) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/04(土) 21:42:03.60 .net<> >>898
じゃあ加藤時代を知らないのかね? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/05(日) 00:24:59.12 .net<> >>898
読んだぞ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/06(月) 00:28:02.58 .net<> そんな激レアなファンもいる、ただそれだけということでFAだな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/06(月) 00:34:25.84 .net<> カトリンはお布団の中でカタツムリ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/06(月) 08:33:20.75 .net<> カトリンはそうめんじゃないからな <> カトリン <>sage<>2020/04/12(日) 07:34:40.09 .net<> 今日あたりはそうめんで良さそうなお天気ね♪
実は…冷蔵庫にコロッケあるからつけ汁に入れてみて食べるかなてお <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/15(水) 01:10:00 .net<> そうめんつゆにコロッケとか初めて聞いた
カトリン 舌は大丈夫か? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/15(水) 05:48:02.10 .net<> 蕎麦のつゆに浸すと美味いってどっかで見たな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/15(水) 08:39:09.08 .net<> 東日本ではありだな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/15(水) 09:31:55.79 .net<> コロッケそば/うどんは、関東の学食や立ち食いで普通にあるな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/15(水) 12:09:43 .net<> 東京の山菜うどんのしょっぱさドン引き <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/04/15(水) 17:11:09 .net<> コロッケそうめんは駄目でつか…
50円だたから…
山菜だとタラの芽とかの天ぷらとかわらびや孟宗竹のおつゆで <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/16(Thu) 09:18:12 .net<> ダメじゃないよ好きなように食べたらいい他人の意見なんて気にするな

でもパスタにカレーかける奴とは友達になれない <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/04/16(Thu) 09:27:58 .net<> ありまと♪
カトリンパスタには永谷園のお茶漬けのもとかけたりしまつゆ <> 困った時の名無しさん<><>2020/04/16(Thu) 10:15:22 .net<> >>911
パスタにカレーは美味しいよ。ちゃんとメニューに乗せてる店もあるし
ククパにもたくさん例が出てる。
こっちも君とは友達になりたくないが <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/04/16(Thu) 10:17:48 .net<> カトリンお友達二人しかいないよ! <> 困った時の名無しさん<><>2020/04/16(木) 17:18:55.62 .net<> >>914
うちもそんなよんだよ
つか、ここの皆お友達だろ! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/16(木) 17:26:24.33 .net<> クックパッドって、似たようなレシピばかりで参考程度にしかならない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/16(Thu) 23:54:50 .net<> ククパは素人ばかりで不味いレシピも多いが、
カレーパスタはハウス食品もエスビー食品もちゃんとした
レシピを公開している。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/17(金) 00:27:53.68 .net<> カレーうどんがあるからカレーパスタも美味しいに決まっとるんよ
それは分かっとるけどなんか嫌
そうめんにカレーかけても美味しいと思うけど食べたくない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/17(金) 06:59:51.27 .net<> カレーは、何かとんでもないものに使わない限りは、万能な味付けだものなあ <> カトリン <>sage<>2020/04/17(金) 14:34:59.51 .net<> 915
あなたもカトリンのお友達に? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/17(金) 16:50:44 .net<> たしかにそうめんにタイカレーブレンド(特にグリーン)は流行ったな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/17(金) 17:01:51 .net<> >>918
ラーメンもそうだけど、麺の太さとスープはバランスがあるからな
うどんなら合うけど、そうめんに普通のレトルトカレーは重くて無理だろ
そうめんにはタイ米向けのシャビッたタイカレー、特にグリーンは生姜ピボットで合わない訳はない
てことでウケたわけで <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/17(金) 22:42:20 .net<> カレー味にするなら、そのままかけるよりチャンプルー風に炒めたら合いそう
>>920
915じゃないけど友達だぜ! <> 困った時の名無しさん<><>2020/04/17(金) 22:45:01 .net<> >>920
何度か仲良くしてねと言われてたし、そう思ってるよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/18(土) 02:42:17 .net<> ここはそうめんのスレだっちゃ パスタスレじゃないだっちゃ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/18(土) 23:24:35.10 .net<> ラムちゃんかよ! <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/04/22(水) 08:09:00 .net<> あんまりソワソワしないでほしい湯の! <> 困った時の名無しさん<><>2020/04/23(Thu) 14:06:42 .net<> カトリンって童貞? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/23(Thu) 14:25:00 .net<> それ聞いて何か良い事あるか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/23(Thu) 14:57:22 .net<> 今夜塩昆布そうめんやるー <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/04/23(Thu) 20:17:10 .net<> うどんしか無いからそうめんかいにいたら間違ってポテトチップス買ってしまた… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/25(土) 14:14:29.91 .net<> 面白くないから <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/25(土) 16:15:31 .net<> >>931
どうしたゆ
カトリン <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/04/26(日) 13:59:06 .net<> ちょこっと素麺愛が最近冷めてラーメンに浮気してまつのゆ… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/26(日) 14:18:31 .net<> ラ王の冷やし中華出てるよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/26(日) 19:51:26 .net<> カトリン油平気になったんかい <> カトリン <>sage<>2020/04/27(月) 10:56:32.04 .net<> 油駄目だけど少しならいいんやて!
揚げ物は無理だけどねお <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/27(月) 14:53:02.67 .net<> お茶漬けの元つかって にゅう麺にしてもかなり美味しいな
そうめんは極細でコシがあれば最高 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/27(月) 15:16:16 .net<> 揖保乃糸だな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/27(月) 17:16:40.49 .net<> >>939
揖保乃糸は太すぎるよ <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/04/27(月) 18:17:00 .net<> もうそろそろ
大皿に氷を浮かべて家族でそうめんを奪い合う季節がはじまるゆ! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/27(月) 18:23:57 .net<> 楽しかった夏休み <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/27(月) 19:46:35.29 .net<> ソーシャルディスタンスをとる必要があるね
今年は流しそうめんだ <> カトリン <>sage<>2020/04/27(月) 19:49:33.02 .net<> 流しそうめんの下の方を食べる人かわいそうおね… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/28(火) 00:34:02 .net<> >>943
距離を取って、人の唾の付いたそうめんを食ってたら世話ないだろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/28(火) 00:58:51 .net<> 普通に小分けにして一人前ずつ盛ればええやん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/28(火) 14:00:27 .net<> >>945
面白くもねえつまらねえネタにいちいち突っ込むなよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/28(火) 15:17:03.87 .net<> 週末暑くなるっていうからスーパーに寄ったついでに
揖保乃糸買ってきたよ けれどつゆの種類がまだ少ないな
創味のがほしかったがないから他のにした <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/28(火) 17:29:20 .net<> >>948
創味のつゆオンリーだけじゃなく 違うつゆが楽しめるからいいんじゃね? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/29(水) 04:32:25 .net<> 普通のつゆに飽きたから椎茸出汁にしたらめっちゃ合う
椎茸高いけどハマりそう <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/04/29(水) 07:34:09 .net<> 豚ロース肉が一枚あたから茹でてつけ汁に入れようかしらね
今日は細いうどんだよ!お昼ご飯は! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/29(水) 09:32:23.07 .net<> >>951
カトリン脂もの苦手は過去ゆ? <> カトリン ◆yJqMYCioDY <>sage<>2020/04/30(Thu) 06:40:48 .net<> おはゆう
沢山は量を食べ無いから大丈夫おね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/05/01(金) 01:56:06 .net<> >>753
カトリン、脂がOKなら、うーめんに天かす入れても美味しいよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/05/01(金) 02:19:59 .net<> 953だったゆ <> カトリン <>sage<>2020/05/01(金) 07:45:28.43 .net<> 954
それいいさね♪
蕎麦アレルギーあるから蕎麦食べれ無いのでたぬき蕎麦感覚で!
今度やてみる! <> 困った時の名無しさん<><>2020/05/01(金) 23:15:03 .net<> 温かいので良いのなら、基本的にそうめんは超細いうどんだから、
うどんのレシピがそのまま応用できるよね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/05/01(金) 23:15:44 .net<> あげてしまったスマソ <>