困った時の名無しさん<><>2005/06/25(土) 16:25:18 .net<> 流行ですから、立てました
お菓子とはいえないので
<>ダイエット派寒天レシピ 困った時の名無しさん<><>2005/06/25(土) 17:00:40 .net<> 2ヽ( ・∀・)ノ
1おっつー <> 困った時の名無しさん<><>2005/06/25(土) 17:03:51 .net<> ■寒天予備知識
・凝固力は棒寒天1本(約8g)=粉寒天4g
・沸騰後4〜5分で完全に溶解する
・摂りすぎはよくない。1日10g目安
※1日の食物繊維摂取量理想値は22〜25gとされています。
 日本人は平均10g程度を摂取しているそうなので、寒天で補う場合は10g程度でよいと考えられます。
 通常の食事で食物繊維が不足していると考えられる方は、10g以上の寒天を摂取されてもかまわないでしょう。
 ただ食物繊維をとりすぎると、胃腸での栄養吸収が鈍るので過剰摂取は控えましょう。
・だいたい100cc(ml)あたり1〜2gの寒天
 寒天1本(粉寒天4g)につき水分量の目安
 普通(500cc)--舌触りがなめらか(600〜700cc)--やわらかめ(1000cc(1L))程度
 あくまでも目安。好みの固さは試行錯誤してください。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/06/25(土) 19:22:37 .net<> こちらもよろしく。

寒天を使ったおいしいお菓子
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1032613255/
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/06/25(土) 19:25:49 .net<> 他板のスレもご紹介

□□□寒天□カンテン□かんてん□□□5g目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1119265355/

★寒天★おまいら寒天って本当にいいの?★寒天★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1109590638/

【ためして】寒天ダイエットブーム到来【カンテン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1110640833/
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/06/25(土) 19:39:28 .net<> コーヒー寒天作ったらコーヒー多すぎてマズー
30gも必要ないやんけ(゚Д゚)モルァ <> 困った時の名無しさん<><>2005/06/25(土) 19:53:53 .net<> >>6
味見して確認せぇ、とあるがな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/06/25(土) 20:09:02 .net<> 30gはかったら見てからに多すぎるから半分くらい入れたんだけど
お菓子づくりって材料表通りに作るのが定説だから「少ないかな」
と思ってたよ
クラッシュして牛乳まぜてみっかな・・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/06/25(土) 20:29:37 .net<> 濃くてもいけるね、クラッシュなら <> 困った時の名無しさん<><>2005/06/26(日) 02:22:34 .net<> コーヒー寒天、あてくしも濃く作ってしまい
「これじゃ食えねぇーよ…」と思っていたのですが
冷蔵庫に残っていたコンデンスミルクをかけてみたら
超おいしいコーヒー寒天に変身しました。
コンデンスミルクのカロリーが気になるのが痛いですが。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/06/26(日) 02:43:35 .net<> >>10 
残り物退治の気持ちも判るが、スキムとオリゴか黒砂糖、低カロ甘味料ではいかが?
コンデンスミルクは確かにウマーだけど、ダイエットの対極食材だぁ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/06/27(月) 03:23:36 .net<> ttp://hinatan.cool.ne.jp/story/kanten.htm
参考になるかも <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/06/29(水) 11:50:02 .net<> だれも居ないね(´・ω・`)カナシス
美容板にちょっと書いた黒ごま豆乳寒天のレシピ置いておきますね

黒ごまペースト 大さじ2
調整豆乳 360cc
水 200cc
粉寒天 4g
オリゴ糖or黒蜜 お好みで

1.黒ごまペーストに少しずつ豆乳を入れて分離しないよう良く混ぜる
2.水に寒天を入れて2-3分煮る
3.1と2を合わせて固める。お好みで甘味料をかけて(゚д゚)ウマー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/06/29(水) 12:27:41 .net<> 黒胡麻レシピ乙!
んまそーだね
白胡麻ペーストあるから作ってみよー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/06/29(水) 14:00:13 .net<> >>13
アリガトン!
さっそく黒ゴマペースト買ってチャレンジします。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/06/29(水) 14:33:35 .net<> カロリーもチェックな、結構高いぞ<黒ゴマ <> 困った時の名無しさん<><>2005/06/30(木) 11:25:58 .net<> コーヒーかんにコンデンスミルクかけたらまじうまかったです。
ありがとう>>11 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/01(金) 18:33:11 .net<> モマイラが毎日作ってる寒天のレシピ書いてよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/01(金) 21:10:26 .net<> 水500cc 粉寒天4g <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/01(金) 22:35:28 .net<> ちょwwwwおまwwwww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/01(金) 22:38:02 .net<> 粉寒天小1/2・イナアガー同じく小1/2・乳糖小1を混ぜたものを、水200ccに振り入れてよく混ぜる。
乳糖は分散させる為だけのものだから砂糖でもいいと思。
甘くしたいなら冷えると甘味の増す果糖使うのも手かも。あるしはトレハなども。
混ぜたものを加熱して混ぜてるスプーンに粒が見えなくなるくらいまで溶かす(大抵ふわーっと吹き上がるくらい)
これに水200〜300ccくらいを加えてよく混ぜ、容器に入れてあら熱とって冷蔵庫。
寒天のみより透明感のあるソフトな水寒天でウマーです <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/02(土) 18:27:45 .net<> カルピス寒天

水 250cc
粉寒天 4g
カルピス 200cc
水 200cc

1.水250ccに粉寒天をいれ、200ccくらいまで煮詰める(寒天の臭みが消える)
2.火を止め、カルピスと水200ccを入れる(水を2回に分けるのは早く固めたいから)
3.1と2を合わせて固める。(゚д゚)ウマー

今作って固めている所です。
固める前の味見では今まで作った寒天の中で一番(゚д゚)ウマー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/02(土) 20:24:45 .net<> >>22の結果
テラウマス
でも味が濃いからカルピス180ccでいいかも <> 困った時の名無しさん<><>2005/07/07(木) 05:53:55 .net<> 寒天食べる様になってから便秘が激しくなった気がする…orz <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/07(木) 06:52:07 .net<> それは水分を摂らなさ過ぎか、寒天の摂り過ぎか、
食事の量が少な過ぎ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/07(木) 09:53:38 .net<> >>22
カルピスって原液?180ccでも濃そうだなあ。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/07/07(木) 22:17:16 .net<> 寒天茶最強 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/08(金) 20:11:11 .net<> 他のスレで見たんだったか、青汁寒天。
パウダー状のサンプル貰ったので、200mlの水に寒天1gと溶かして、
冷まし際に甘味料ちょこっといれて固めた。
青臭みが薄れて結構ウマーでした。青汁だったら飲まなかったと思うので嬉しい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/09(土) 02:57:04 .net<> 柿の葉茶をベースに寒天を煮溶かし、アロエエキスを投入
色はこんにゃくみたいでぞっとしないが
苦味等はそれほど気にならない
ダイエット効果は不明だが、便の出は素の寒天より良いような希ガス
便秘には効くと思われ
<> 困った時の名無しさん<><>2005/07/09(土) 22:18:48 .net<> 寒天ダイエット始めたいのに
流行りすぎてて手に入らないぞっ! <> 困った時の名無しさん<><>2005/07/09(土) 22:43:11 .net<> 私も最近やっと入手できたけどどこ行っても寒天なくて何故?って
思ってたけどはやってたんだね(遅)
私は純粋にアンコあるからよーかんをまず作る予定。
これからいろいろチャレンジしたい。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/07/09(土) 23:57:25 .net<> 仕事の関係で、晩御飯の時間が遅く、
食べてすぐ寝てしまう生活。

そこで、晩御飯を寒天食に換えることを思いつき、
糸寒天を1Kg購入。

最近のお気に入りは、納豆オクラそば風寒天。

水で戻した糸寒天に、
納豆とオクラとなめ茸を乗せ、
めんつゆを掛けただけの簡単メニュー。
思いのほか美味しかったですよ。

後は、明太マヨネーズ和えとか、
トマトソース和えとかもなかなかイケますよ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/10(日) 00:09:05 .net<> >>32
おならが臭くなりそう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/10(日) 01:38:31 .net<> >>32
納豆はやったことあるけど、明太マヨとかトマトソースとは斬新だ〜。

そうだよね、忙しい人は夕飯に寒天取り入れるのって
すごくいいと思う。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/11(月) 07:40:59 .net<> デブって極端なダイエットばっかりしてるね。
それで痩せないのって、だらしない食生活してる証拠。
TV以外で栄養学勉強したことある?

デブ最悪。

<> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/11(月) 11:23:17 .net<> >>35
同属嫌悪乙 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/11(月) 12:58:42 .net<> >>35は寒天欲しくても買えなくて、買えてる人に逆ギレしてるただのデヴなのでスルー <> 困った時の名無しさん<><>2005/07/13(水) 23:05:20 .net<> 牛乳寒天の一番美味しい食し方ってなんでしょう。

自分は水と低脂肪乳を1対1で固めたあと、はちみつをかけて食したんだけど、
美味くなかったよー!!牛乳にはちみつってあう??????? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/13(水) 23:33:11 .net<> >>38
コンデンスミルクなんかどうだろか
全然ダイエットじゃないっぽいけど <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/13(水) 23:36:13 .net<> >>38
キナコとオリゴ糖をかけてみては? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/14(木) 02:37:50 .net<> デブって極端なダイエットばっかりしてるね。
それで痩せないのって、だらしない食生活してる証拠。
TV以外で栄養学勉強したことある?

デブ最悪。
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/14(木) 06:50:23 .net<> ↑コピペ乙 <> 困った時の名無しさん<><>2005/07/14(木) 08:21:16 .net<> 充実野菜を固めるとウマー!!(゚∀゚)
あの舌触りが何とも。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/07/14(木) 19:12:50 .net<> 豆乳を寒天で固めたら、豆腐になるんだろうか? <> 困った時の名無しさん<><>2005/07/14(木) 23:11:52 .net<> >>44

複雑だけど、豆腐ぢゃあなかったよ。私は、調整豆乳使用。蜂蜜かけて食しました。黒蜜だと、もとウマーだったかなと。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/14(木) 23:43:35 .net<> >>45
d。デザートっぽくなるんですね
それも美味しそうだ、イソフラボン+食物繊維 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/15(金) 09:31:24 .net<> 寒天買いたいのだが
最近は何処の店にも無い・・・
6月頃は買えたのに。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/15(金) 11:15:34 .net<> >>46
カラメルかけると豆乳プリン風で美味しいよ。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/07/21(木) 01:16:26 .net<> いろいろレシピ載ってるよー
http://blog.livedoor.jp/yoshi_kim2/archives/50053869.html <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/21(木) 06:42:02 .net<> マルチうぜーし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/24(日) 03:59:48 .net<> >>44
自分はわさびちょっと乗っけてお醤油垂らして食べるのが好き。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/25(月) 10:10:22 .net<> 手に入らないと思ったら、ダイエット目的で買ってる奴らがいたのか。
スキムミルクんときと一緒だな。何やったって気休め。たいした効果ないからとっととやめなって。
実際効果があった人いるの?どうせブームに乗って何となく食べてるだけなんでしょ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/25(月) 10:47:18 .net<> >>52
ナニをいまさら <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/25(月) 17:07:50 .net<> ダイエットなら運動した方が
効果的だと思う・・・

トマト寒天みたいなのならともかく
甘い味付けの寒天に、ダイエット効果が
期待できるのかなぁ。

甘い寒天で
痩せた人いる?
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/26(火) 13:32:32 .net<> >>54
甘いもの=ダイエットの敵
ではない。 <> 44=46<>sage<>2005/07/29(金) 10:58:32 .net<> >>48
>>51
ありがとう
美味しそう。豆乳買ってきて固めていろいろためしてみまーす <> 困った時の名無しさん<><>2005/07/29(金) 11:03:54 .net<> いろんなダイエット
http://www.hicala.com/cosme/ <> 困った時の名無しさん<><>2005/07/29(金) 13:46:48 .net<> 水寒天にかける物できなこと黒蜜以外になんかないかなぁ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/29(金) 17:08:58 .net<> ・梅はちみつ黒酢
・ポン酢(ところてんにして)
・クラッシュしてジュースにイン
・凍らせてヨーグルトやフルーツとミキサーでスムージー風 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/29(金) 21:34:39 .net<> >>58
私はカルピスかけてるよ。おいしいです!
はじめからカルピスを入れて作るよりは、水寒天にかける方が
量が少なくて済みます。
甘味料は身体に良くないと思ってるんで、普通のカルピス使ってます。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/07/29(金) 21:39:19 .net<> (θωθ`)ナルホドネー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/07/30(土) 12:55:34 .net<> >>58
プレーンヨーグルトとジャム。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/08/02(火) 00:10:54 .net<> >58
ポン酢とか


やったことないけど
明日やってみよ <> 困った時の名無しさん<><>2005/08/02(火) 01:54:56 .net<> アセロラジュースで作ってみました!!ジュースと水で作ったのですが、水の分量が多くて色,味多少薄くなったけれど、アセロラの強く、そして濃い酸味が中和され美味しかった。ビタミンCも補給できいいと思います。でも水とジュースの割合は自分好みに試行錯誤した方がいいかも(*^_^*) <> 困った時の名無しさん<><>2005/08/02(火) 02:43:26 .net<> 定番だけどオレンジ寒天うまぃよね★
食事制限(お菓子やめて、ご飯は少なめに)して1ヵ月過ぎてその頃から寒天始めたけど急激に落ちたよ。今1週間たったくらい。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/08/02(火) 14:33:15 .net<> オレンジ寒天おいしそー!レシピどっかにありますか?
<> 困った時の名無しさん<><>2005/08/02(火) 15:07:25 .net<> デブ乙 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/08/02(火) 20:44:34 .net<> >>66
ググればイパーイ出てくる <> 困った時の名無しさん<><>2005/08/02(火) 21:22:42 .net<> 寒天て高くないですか?
皆さんは棒寒天を買っているのですか? <> 困った時の名無しさん<><>2005/08/02(火) 21:39:04 .net<> 水寒天作りたいのですが
粉寒天か棒寒天どっちがいいですか?

粉寒天でもジュースなどに混ぜて作るデザート寒天は作れますか? <> 困った時の名無しさん<><>2005/08/02(火) 23:27:38 .net<> どっちでも構わないと思うよ☆粉寒天のほうが溶けやすいだけだし…。上のオレンジ寒天は棒寒天で作ったょ〜 <> 困った時の名無しさん<><>2005/08/03(水) 12:12:57 .net<>


516 名前:困った時の名無しさん 投稿日:2005/08/03(水) 11:26:00
こんなスレもいつの間にか出来てはいるが見てると頭痛くなるしw
ダイエット派寒天レシピ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1119684318/

スレタイどおりお菓子中心でも、たまには料理のレシピもあってもいいじゃない、と
個人的には思う。



<> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/08/08(月) 23:13:37 .net<> グレープフルーツ寒天作って
毎朝ヨーグルトと混ぜて食べてます
この暑い時期には最適
食欲なくても飲むように
食べられて良い感じ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/08/11(木) 12:39:13 .net<> うちはいろいろぶっこんで寒天よせ作る
たとえば
めんつゆ ネギ なめこ 
コンソメ ゆで卵 コショウ
コンソメ 鳥ささ身 枝豆 
醤油 ツナ コーン きゅうり
何でも具いれちゃってテキトー味付けで固めてる <> 困った時の名無しさん<><>2005/08/17(水) 20:04:21 .net<> 寒天ラーメンの作り方。

寒天を食事と一緒に食べるとカロリーの吸収が抑えられるので
旦那に食わせたい。
でももう寒天は食い飽きたとのたまう旦那。

そんなわがままな旦那さんのために作る「寒天ラーメン」



1.まず湯を沸かして寒天を溶かします。

2.お湯になったところで旦那の目を盗んでカップラーメンを用意・寒天湯投入!

3.普通のカップラーメンより心持ち出来上がりが遅いので一分くらい
 遅めに待ちましょう。

4.旦那が気づかずに平らげたら大成功。.


鍋でもカレーでも応用できます。 <> 困った時の名無しさん<>sage 夜食を作る旦那<>2005/08/18(木) 02:40:50 .net<> >>75
エースコックのワンタン麺でやってみた。

500ccの水に粉寒天4g投入。タマネギ1/4スライスした物投入。
ガスに点火
攪拌しながら煮立つのを待つ。

沸騰したところでワンタン麺投入。
3分間待つのだが、吹きこぼれやすくなっているので
火加減を調節。

できあがりは、とろみが付いてちょっといい感じ。
3分丁度だと、少し固め。<理由は不明
タマネギより、チンゲンサイのほうが合いそう。
チンゲンとホタテで今度試してみよう・・・。

1日分が手軽に摂取できるのはありがたいです。
75さん、サンクスでした

<> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/08/23(火) 16:40:46 .net<> どこのスーパー行っても寒天売り切れたが、最近何故かどこのスーパーにもに寒天が大量に置いてある。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/08/23(火) 20:59:00 .net<> >>77
日本語が不自由なんですね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/08/29(月) 00:48:17 .net<> >>77
意訳

この間までどこのスーパーに行っても寒天売り切れてたけど。
つい最近入荷したようでどこのお店でも大量に置いてある。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/08/30(火) 01:18:43 .net<> hosu <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/09/07(水) 05:08:22 .net<> 伊那食品の業務用寒天もプレミア無しで買えるようになってきたね <> 困った時の名無しさん<><>2005/09/14(水) 11:20:30 .net<> 明日のはなまるマーケットは寒天ダイエットだって <>  <><>2005/09/14(水) 22:28:01 .net<> テングサを煮た方が純粋に寒天を楽しめるよ
 作り方は簡単 大きなお鍋にお湯を沸かし 乾燥した天草を適当に入れ
1時間ぐらい弱火で煮込んだら金属のざるで天草を出来るだけ取り除く
そのままあら熱が取れるまで置いておき 上澄みをタッパーに流し込む
鍋の下の方に砂等のゴミが残るので捨てる 冷蔵庫で冷やし 酢醤油や
黒蜜で食べる 粉寒天や棒寒天と違い本当においしいので私は何もかけ
ずに スプーンですくって食べるのが好きです。
 天草は店では中々売ってなが検索すれば通販で買えます。
<> 困った時の名無しさん<><>2005/09/15(木) 03:34:13 .net<> 砂糖の分量間違えてコーヒーかんがゲロまずになってしもた。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/09/15(木) 09:39:59 .net<> >>84
砂糖は入れずに作って
食べる時にシロップとか黒蜜かけた方がおいしいよ。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/09/21(水) 12:18:22 .net<> カップはるさめやカップスープに寒天ひとふくろ入れる。
とろとろになって美味しい。水分は少し多めに摂取。
沸騰した湯じゃなくても使えるやつを使ってます。
おなかもかなりイパーイになるよ。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/09/21(水) 16:31:00 .net<> 最近糸寒天を使って寒天作りしてるんですが「煮溶かす」時の火加減がよくわかりません
沸騰するまで強火にして、沸騰後は弱火でかき混ぜながら溶かしてるんですが、いつも寒天が溶けずに残ってしまいます
沸騰後も強火の方がいいんでしょうか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/09/21(水) 16:44:12 .net<> >>87
しばらく水に浸けてふやかしてから火にかけてる? <> 困った時の名無しさん<><>2005/09/21(水) 16:52:11 .net<> >>88
はい、説明通りに水につけてます(一晩中つけてたこともあります
純粋に水だけで溶かすんじゃなくて、牛乳も入れて煮てるのがダメなんでしょうか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/09/21(水) 18:19:31 .net<> 牛乳まで一緒に煮立ててどうするよ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/09/21(水) 21:51:05 .net<> マミーって乳酸菌飲料で寒天作ったら
(゚д゚)ウマー
牛乳寒天作る時はミルメークの粉(イチゴやバナナ味)を入れたりします。

ダイエットよりデザート向きでごめんなさいm(_ _)m <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/09/22(木) 04:22:24 .net<> >>87
できる限り強火の方が確実
弱火だと温度が低くて上手く溶けないことがある <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/09/22(木) 13:27:32 .net<> 牛乳は水より沸点が低いからねぇ。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/09/22(木) 22:21:52 .net<> >>90>>92>>93
やっぱり牛乳と一緒に煮ちゃダメなんですね
今日別々にしたらうまくいきました! <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/07(金) 12:47:36 .net<> わたしはノンカロリーのダイエットカルピス500mlや
ノンカロリーのスポーツドリンク500mlを
沸騰させて、4gの粉寒天溶かして固めてます。

簡単だしおいしいですよ。
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/07(金) 19:22:59 .net<> ガンになりそう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/07(金) 20:27:38 .net<> >>95
そんなもの沸騰させたらダメだよ
アスパルテームは熱を加えると危険 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/08(土) 03:50:07 .net<> 危険以前に甘さが飛ぶような <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/08(土) 18:38:17 .net<> 水で寒天とかしてからジュースにまぜた方がいいよ(θωθ`) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/08(土) 22:17:06 .net<> コンソメと溶き卵でにこごりみたいの作ってくってたんだけど
飽きてきたのでレンジで加熱してもう一回スープにしたらうまかった。
このローテーションなら挫けず頑張れそうだ。
にしてもちゃんと粉寒天溶けてれば、スープでも腹が膨れるものなんですね。
メシの量も減ったしこのスレのおかげ。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/14(金) 21:06:01 .net<> 金スマでやってる。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/14(金) 21:20:09 .net<> ご飯に入れて炊く時はどのタイミングでどのくらい入れるのでしょうか?
<> 困った時の名無しさん<><>2005/10/14(金) 23:15:32 .net<> なんか読んでたらお腹すいてきたわ。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/14(金) 23:16:02 .net<> トマトジュースを寒天でかためてサラダにすると美味いらしいよ。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/15(土) 00:53:23 .net<> 【ダイエットに最適】飲む寒天【食物繊維6000mg】

http://www.takara-bio.co.jp/shop/shouhin/images/00014.jpg
http://www.takara-bio.co.jp/


アガロオリゴ糖TM


● 1本で食物繊維6,000mg(レタス3個分相当)を配合しています。

● うれしいカロリーオフ(1本当り21kcal)です。

● ほんのり、グレープフルーツ風味のあと味すっきりドリンクです。





あたしは飲み始めて3週間で便秘が解消し、肌荒れもニキビも
改善しました。セブンイレブンとかで買えるから、朝と帰宅時に
水分補給として飲んでいます♪

<> 困った時の名無しさん<><>2005/10/15(土) 01:02:10 .net<> 寒天と話題のオリゴ糖を配合で、製造販売元である株式会社タカラバイオ
は日経バイオビジネス 日本バイオ企業の中で、横綱という格付けを
得ています。医療の最先端を行っています♪

ちなみに


タカラバイオの飲む寒天は
ケンコーコム 売れ筋商品TOP30:健康食品部門で2位です。爆売れで大人気☆
http://www.kenko.com/product/rank/top30/ranktop_01.html <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/21(金) 00:25:07 .net<> 95さん,ダイエットコーラやノンカロリー飲料にはいっているアスパルテームを加熱すると子宮に悪影響及ぼすらしいのでそれはやめた方いぃです(;_;) <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/21(金) 00:39:09 .net<> 激安だけど1kgってどれだけの量なんだろう・・・^^;
http://www.uwabe.co.jp/event/100case-kanten.htm <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/21(金) 00:45:17 .net<> 私がやってる寒天ダイエットレシピです☆
水寒天を作り麺みたぃに細くきる。
それを少し塩ゆでする
フラィパンにその寒天をいれ,牛乳をいれてチーズをいれてとろみをつける。
塩こしょうで味付け
お好みで何か具をいれてください

私はバター少量でいためたたまねぎと少しだけベーコンをいれてます。
普通のパスタよりi低いし,栄養もとれてるょね??カルシウムとれてるし野菜いれればビタミンとかもとれるしさ☆ <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/21(金) 01:19:16 .net<> 今日始めて粉寒天を買ってきた。
杏仁豆腐つくろうと思って、デパ地下で買った杏仁霜のパツケージにあるレシピで作った。
牛乳400cc 、杏仁霜大さじ2杯、砂糖大さじ1、寒天小さじ半分
材料全部を煮立てて型に流すだけだったんだけど、固まらなかったよ。
すごくやわらかいフルーチェみたいになっちゃった。
ここ読んだら、牛乳と煮たらいけないんじゃん。
パツケージのレシピはウソだったんだー・・・。
たくさん失敗してショックだー。
これからは2chを信じて生きていきます。 <> 困った時の名無しさん<>age<>2005/10/23(日) 21:56:53 .net<> いままで牛乳寒の出来がいまひとつだったんだけど、
思いつきでバニラエッセンスを垂らしてみたら、
ぐーんとおいしくなった!
香りって大事なんだなぁと実感。
アーモンドエッセンスなら杏仁豆腐風だし、
ほかにも色んなフレーバーで楽しめそうだ。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/25(火) 18:43:05 .net<> 寒天でお酒沸騰させて凍らして食べた人いる?
おいしいのかな?
ビール、焼酎、酎ハイ、梅酒、果実酒など・・
アルコール飛ぶから子供も大丈夫? <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/25(火) 22:02:51 .net<> 水寒天を塩ゆで <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/25(火) 23:03:58 .net<> >>112
お酒は沸騰させなかったが、梅酒を入れて作ったことがある。
気に入ったけど、甘みをつけたら、もっとおいしかったと思う。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/26(水) 03:11:05 .net<> 寒天ダイエットにチャレンジして二日目
トマト寒天、牛乳寒天、カフェオレ寒天、ヨーグルト寒天作った
料理作るとき片栗粉切らしたので、麻婆茄子と酢鶏のとろみに寒天投入

・・・・今のところ体重変動なし orz

近々ヤフオクあたりで大量購入しようかと思案している

ところで、ところ天押し出すあの器具(器具の名前知らないんでゴメン)どこで売ってるかなぁ
100円ショップには無かったよ・・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/26(水) 03:18:12 .net<> >>115
名称はところてんつき
ネットで買えば? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/26(水) 03:50:55 .net<> >>115
先週からだったかな・・放送された黄金伝説で森三中が寒天生活してるけど、
確か5日目に体重量ったら、3人とも微妙に増えてましたよ
3人ともがっかりしてたけど、先生によると続けることで体重が減るとのこと
です
金スマの寒天ダイエット企画でも、即効ではなく、少しずつ体重変動がある
ことが証明?されていました(寒天企画はつい見てしまいます・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/26(水) 10:54:28 .net<> >>117
量ったの3日目じゃなかったっけ? <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/26(水) 12:26:28 .net<> トマト寒天食べたら吐きそうになった <> 115<><>2005/10/26(水) 14:26:46 .net<> >116
そんな名前だったのか・・・情報アリガトウゴザイマス(´∀`)
>117、118
そんな企画やってるんだ!番組チェックしてみるよ
>119
私もトマトジュース嫌いなんだけど、寒天にしたら大丈夫かなぁ〜と思って一口
やっぱり吐きそうになった。生のトマトは好きなんだけどなぁ・・・
(だけど勿体ないんで気合で完食) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/26(水) 16:34:28 .net<> 私はトマトジュースも大好きだからトマト寒抵抗なかったけど、
飽きてきた頃にトマトジュースにチキンブイヨンと塩胡椒で味を整え、
寒天溶かして熱いスープのまま飲んだらウマーでしたよ。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/26(水) 18:55:07 .net<> 粉寒天でごま豆腐作りました。
水と寒天で煮て寒天液作ってから、分量通りの豆乳とゴマペーストを加えましたが、
何故かユルユルで固まりませんでした。
寒天を思いっきり増やしてまた作り直したら、今度は予想以上に美味しいのが出来ました。
水 200cc
豆乳 200cc

ゴマペースト 80g
粉寒天 2g
これでダメで、また温めて溶かして寒天液をタップリ増やしてやっと固まりました。
他のゼリーとかはあっという間に固まるのにどうしてかな?
しかし、これはかなりヒット作!
みんなもやってごらんよ。買ってくるごま豆腐よりぜんぜん美味しいよ。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/26(水) 23:12:14 .net<> どんどん太る・・・orz <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/26(水) 23:37:04 .net<> 私は3週間で−5kg
今は飽きたので食べるの止めたら+2kg <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/27(木) 03:10:52 .net<> 寒天液にレモン汁を入れてレモン寒天を作り、
カルピス原液を少量たらして食べてみたらウンマーーー!!
おやつにちょうどいい。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/27(木) 09:59:27 .net<> いきなり!黄金伝説。  
「夢の寒天レシピだけ10日間生活する女達」

絶品!!まぐろ寒天料理アンタ襲来▽カレーvs納豆レシピ
10月27日(木)19:00〜19:54 テレビ朝日 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/27(木) 19:30:26 .net<> >>126
それを見ててここにたどり着いた <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/27(木) 19:49:03 .net<> 寒天じゃがいもスープのレシピ見逃したorz
美味しそうだったなー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/27(木) 19:52:34 .net<> >>128
あとで黄金伝説のホームページで掲載されるとおも。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/28(金) 00:36:21 .net<> ウチもトマトジュース好きで、寒天作って一口食べたら………吐きそうになった…気持ち悪い……
イタリアントマトの100%なんだけど……それがいけないのかな…
トマト寒天駄目な人って結構多いのかね― <> 129<>sage<>2005/10/28(金) 08:30:18 .net<> >>128
[寒天ビシソワーズ] 材料(3人分)
棒寒天 1/4本(2g) 、じゃがいも 2ケ、玉ねぎ 1ケ
長ねぎ 5cm 、水 300ml、牛乳 200ml、サラダ油 小2
コンソメ 小2 、塩 小1/2、こしょう 小1

(1) 棒寒天は、たっぷりの水(分量外)に20分ほど浸しておく。
(2) 寒天がやわらかくなったら水気を絞り、手で細かくちぎっておく。
(3) フライパンにサラダ油を熱し、スライスした玉ねぎを入れて、しんなりするまで炒める。
(4) 全体に粘り気が出てきたら、薄くスライスしたじゃがいも・水300mlを入れて弱火で煮込む。
(5) じゃがいもが柔らかくなったら火から外して粗熱を取り、ミキサーにかけてペースト状にする。
(6) (5)を再び鍋に戻し入れ、牛乳200mlを足す。
(7) (6)にちぎった寒天を入れて火にかけ、木ベラでよく混ぜて煮溶かす。
(8) 寒天が溶けたら、コンソメ・塩・こしょうで味をととのえ、粗熱をとって器に注ぎ入れて、冷蔵庫で冷やす。
(9) スープが冷えてトロミがついたら、みじん切りにした長ねぎを散らせば完成!

黄金伝説の節約レシピに載ってるよ。


<> 困った時の名無しさん<><>2005/10/28(金) 08:39:17 .net<> エビカツ寒天の作り方は知らないですか???! <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/28(金) 09:39:11 .net<> >>132 加熱したえびをカンテンで固めて適当な大きさにきって、ケチャップをのり代わりにして焦がしたパン粉をまぶすんじゃなかったっけ? <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/28(金) 10:03:43 .net<> カスピ海ヨーグルト自作ですが、元々がゆるいヨーグルトだし、
低脂肪乳やスキムミルク(濃さはメーカー推奨の牛乳と同等)で作るとますますゆるです。
これはこれで、カスピ特有の粘りとともに美味しいのですが、たまにはカップヨーグルトのような固いのも作ってみたいです。
そうすれば、ヨーグルトも寒天も同時にとれるし(今は、寒天は好きじゃないので食べてません)

そこでお知恵は拝借したいのですが、

(1)ヨーグルトを作る前に寒天を牛乳(スキムミルクの場合は水)に溶かして、冷ましてから種菌を入れ、醗酵させる場合
・カスピ海ヨーグルトなので30度以上に温度を上げられません。
寒天を溶かして30度まで冷ましたらその時点で固まってしまって種を充分混ぜることはできなくなりますか?

(2)ヨーグルトが出来上がってから寒天を混ぜる場合
・これも(1)と同じく温度の問題について
・混ぜる寒天液はなるべく少量にしたい(薄くしたくない)のですが、寒天2gを溶かす水の最小の量はどのくらいが適切でしょうか?

できたら、(2)の方が、食べる時の食器に入れて固められるので理想的なのですが。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/28(金) 11:27:19 .net<> >>134
ヨーグルトを水切りすれ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/28(金) 13:38:17 .net<> >>132
いや、だから黄金伝説のホームページ行って、「節約レシピ」クリックしろっつーの <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/28(金) 15:19:52 .net<> 133さん136さんアリガトウ <> マル<><>2005/10/28(金) 20:23:20 .net<> 納豆寒天ゥマィ(О´艸`)♪ハマりました(人ゝω∂*) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/28(金) 21:11:39 .net<> なんだこいつ?うぜー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/30(日) 19:21:29 .net<> >115
遅レスだがうちの近所の大きめのダイソーには
プラスチック製の「ところてん付き」置いてたよ。
店舗によっても違うかもしれないけど
ガンガッテ探してみて。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/10/31(月) 00:40:00 .net<> >>139
おめーがウぜーよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/31(月) 18:39:13 .net<> >>141
マル・・・・
とりあえず半年は書き込まずに読むだけにしようね・・・ <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/01(火) 02:10:44 .net<> ここで、スープにおかず入れて固めると美味しいって書いてあったから今日やってみたら、
激マズだったよー。もう捨てようかと思う。
コンソメスープ+ホワイトアスパラ+ハム+サヤエンドウで作りました。
もう絶対にしない! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/01(火) 02:28:43 .net<> >>321 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/01(火) 21:15:16 .net<> >>143
捨てるのは勝手だけど別にここで書き込むことじゃないんじゃない?
せめてマズかった原因でも書いてくれれば役に立つけど。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/02(水) 10:51:43 .net<> 牛乳かんを作ろうと水に浸した糸寒天を牛乳で煮溶かそうとしたのですが相当溶けにくいものなんですね
途中で諦めて寒天だけこしてレンジで溶かして後から混ぜました
ちゃんと固まるかな… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/02(水) 11:26:20 .net<> >>146
粉寒天愛用の私の手元にあるレシピでは牛乳かんって
水から寒天を溶かしてかき混ぜながら2分沸騰させる → 砂糖を加えて煮溶かす
→ 火を止め、牛乳を加える

・・・なんだけど。間違ってるかい? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/02(水) 11:38:26 .net<> >>146
糸寒天の場合、最初に水に30分くらいつけてやわらかくして
ふやかした寒天を沸騰させた水で溶かして、完全に溶けたら暖めた牛乳投入。

袋の裏をちゃんと読みなよ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/02(水) 11:47:42 .net<> >>147
>>148
そうなんですかー
牛乳で煮溶かそうとしたのは論外だった訳ですね
とにかく早く作りたくて…
今度はもうちょっと調べてから作ります <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/02(水) 12:18:18 .net<> 寒天も難しいねぇ〜
料亭とかでめちゃうまの寒天料理はよほど上手につくるんだあね <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/04(金) 00:34:14 .net<> 森三中の『寒天生活』見た人いる?
あのレシピのアイデアはやらせじゃなく本当なのかな?
どちらにしろ村上さんは料理は得意みたいだけど。
早速、色々気になるんで黄金のサイト見て
あのレシピあったから作ってみようかな <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/04(金) 01:31:07 .net<> 作ってまずかったものもどんどん書こうよ。
トマトジュース寒天だってテレビではおいしいと言ってるが、実際作るとまずいから
ホントはどうなのか知りたいよ。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/04(金) 02:42:47 .net<> 今日寒天4c、水100CCを鍋に入れ沸騰させ寒天を溶かし、その中に牛乳450CCとカルピスの原液50CCを入れてみました。分離?みたいな状態になり固まりませんでした。牛乳が冷たかったのが原因なのでしょうか?それとも分量がおかしいのでしょうか? <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/04(金) 02:46:14 .net<> 粉寒天って最初水で溶かすって書いてあるけどいきなりジュースとかで溶かしたらだめなんですか?? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/04(金) 03:32:01 .net<> 糸寒天が意外と溶けにくくて難儀。
寝る前に水に浸して、使う時にある程度に刻んで煮てるけど
結構時間がかかっちゃう。

戻した寒天て、水から煮るの?沸騰してから入れるの?
干し椎茸みたいに、ぬるま湯や砂糖水で戻すといいとか
そういう裏技ってないのかねぇ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/04(金) 08:25:06 .net<> >>147さんのやり方でも駄目なんですか?
自分は糸寒天も使ったことありますが、>>147に書いてある2分間煮溶かすを
しなかった為、最初は大失敗でした
ちなみに自分は水から入れて沸騰するまでぐるぐる混ぜて、5分くらい煮溶か
して(念の為)終わりです
もしかして、これを短縮したいということですかね
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/04(金) 13:29:42 .net<> >>153
冷たい牛乳だと難しいかも。レンジなどで50℃程度にあたためてから入れてみたらどうでしょう? <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/05(土) 15:51:16 .net<> 粉寒天でコーヒーゼリーを作りたいのですが
いざ検索してみたらインスタントコーヒーでの作り方ばっかりだった。
家に挽いた豆しかないから、どれくらいの濃さにしたらいいものやら・・・

誰か教えて〜〜 <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/05(土) 19:17:54 .net<> 納豆寒天ってどう作ればいいの??誰か 教えて(人д`o) <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/05(土) 19:42:44 .net<> 計りが無くって・・スプーン一杯の粉寒天って何グラムかわかりますか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/05(土) 20:07:10 .net<> 教えて厨ウザ過ぎ
お前等スレ100回読んで来い <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/05(土) 20:07:39 .net<> 棒寒天 1と1/8本(9g)
水 500ml

納豆 3パック
タレ 3パック分
からし 3パック分

のり 3枚
しょう油 適量


(1) 棒寒天は、それぞれたっぷりの水(分量外)に20分ほど浸しておく。
(2) 寒天がやわらかくなったら水気を絞り、手で細かくちぎっておく。
(3) 納豆をパックから出し、耐熱ボウルに入れて付属のタレ・からしとあわせて混ぜる。
(4) 鍋に水500mlを沸かし、(2)のちぎった寒天を入れて煮溶かす。
(5) 寒天が溶けたら鍋を火から外して粗熱をとり、(3)の納豆のボウルに加えて軽く混ぜる。
(6) (5)を型に流し入れて固める。
(7) 寒天が固まったら一口大に切ってお弁当箱に詰める。
(8) 納豆寒天は、海苔で巻いて、しょう油をつけていただく。

美味しいのかな? 食べた後感想教えてくださいね☆




<> 困った時の名無しさん<><>2005/11/05(土) 20:11:49 .net<> スレってなんですか?_? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/05(土) 20:16:17 .net<> (゚Д゚) ポキャーン
<> 困った時の名無しさん<><>2005/11/05(土) 20:17:32 .net<> >>162サン
レシピありがとうございます(゚∀゚)さっそく作ってみます!!食べた感想また書き込みますね☆ <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/05(土) 20:37:12 .net<> この間グレープ寒天作ってぺロリと食べちゃいました。
美味しかったですよ、100%グレープジュースのウェルチ使いました。
シンプルなのもいいですねー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/05(土) 21:13:44 .net<> 糸寒天に合うのを探して
ワカメスープ
醤油味のラーメンスープ
キムチ鍋のスープ
パスタ用のレトルトのボンゴレソース
等が、かなり(゚д゚)ウマーでした。
糸寒天は戻しておくだけなので楽です。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/06(日) 10:26:08 .net<> >>162サン
私の作り方が悪かったのかイマイチでした(;д;)やっぱり納豆はそのまま食べるのが@番かなぁと。。。
レシピ教えてもらったのにすいません(人д`o) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/06(日) 10:45:52 .net<> >158
私は4g+水150cc、濃い目に入れたドリップ500ccで作ってるよ。
無糖にしておいてオリゴ糖かけてみたり、
レンジで溶かして牛乳投入して寒天入りカフェオレにしたり。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/06(日) 15:11:51 .net<> 168サン
やっぱりそれってネバネバしてるんですか?
黄金伝説サイトのレシピなので間違いは無いと思うのですが
うーんやっぱ納豆と寒天って合わないのかなー☆ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/06(日) 19:52:53 .net<> テンペみたいになるんじゃない? <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/06(日) 20:48:04 .net<> 牛乳そのものに粉寒天を溶かしたいのですが、
HPによっては「水じゃないと溶けない」とあったり、
牛乳そのものに直接寒天入れて沸騰させるレシピがあったり、まちまちです。
水だけで溶かす方が確実だろうけど、水は使いたくないのです。
牛乳だけでもできるのでしょうか?
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/06(日) 21:08:44 .net<> 寒天って殆んど食物繊維なので食べ過ぎると
他の栄養が吸収されないで排出されてしまいます。
自分はダイエットではなく、ひと夏食欲なくて寒天で
作ったところ天を中心に食べてたら今迄なったことのない
貧血になりました。寒天が流行るずいぶん前ですが…
お医者さんに食事指導され今は元に戻りました。
あくまでも食べ過ぎると、のこと。何事もほどほどに。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/06(日) 21:08:58 .net<> やってみりゃいいだろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/06(日) 22:54:22 .net<> >>173
寒天が多少の栄養吸収阻害するのはわかるけど
あなたの場合はところ天を「食べ過ぎたから」じゃなくて
ところ天「中心に」食べて、他のものをあまり食べなかったせいだと思う
寒天に栄養吸収を阻害されたんじゃなく
必要なだけの栄養をあなたが「自ら」摂取してなかっただけ

つまり寒天で置き換えはダメって事 <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/07(月) 03:34:36 .net<> >>169サン

>>158です。結局イチカバチカで

寒天4g
かなり濃い目に入れたドリップ500cc
砂糖60g

で作りました
固まったの食べてかなり濃い味だったので、コーヒーフレッシュと練乳混ぜた物で食べたら
結構ウマかったのですが、やや固く、寒天溶かす際にドリップコーヒーを鍋で煮立てたせいか
苦味もキツかった気がしました。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/07(月) 03:41:34 .net<> >152サン

マズかったというか、私の作り方に問題があったのかもしれないけど
マーボー茄子作るのにとろみとして使用したらすっげー固まってしまった。

近々、枝豆で羊羹作ってみようと思う(ずんだもち風で) <> 169<>sage<>2005/11/07(月) 05:53:39 .net<> >176
ごめん、手順も書いておけばよかったかな。
私はコーヒーは加熱してないよ。やっぱり余計な加熱すると苦くなるし。
煮立てた寒天の火を止めてから入れたての熱いコーヒーを注いでる。

苦いの苦手+甘いものが好きな人なら薄めで作った方がいいかもね。 <> 158<><>2005/11/07(月) 10:27:19 .net<> >169&176サン
丁寧な説明アリガトウゴザイマス^^
結局、苦味はありましたが砂糖60g入れてるからかなり誤魔化された状態でしたw
今度は書いていただいたレシピで、煮立てずに後から入れてみます♪
次こそぷるるん感のあるコーヒーゼリーを作るぞぉ〜(勿論苦味控えめで) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/07(月) 16:56:04 .net<> かんてんぱぱでつくればいいじゃん。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/08(火) 15:47:54 .net<> >>153
暖かい牛乳にカルピスだと、
カルピスの酸と牛乳のタンパク質が反応して分離します。
冷たいのと違って熱で反応が促進されるんです。
カルタンの牛乳版です。

従って、牛乳寒にカルピス原液をかけて食べるか、
冷たーいカルピスミルクを濃いめ&あら熱を取った寒天液に一度に注いで素早く撹拌
…がよろしいかと。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/09(水) 02:04:33 .net<> 有り難うございます。
挑戦してみます。
カルピス♪ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/09(水) 18:58:15 .net<> >>173の援護射撃。

寒天ダイエットも炭水化物控えるダイエットも、身体への悪影響がない訳ないですよね。
大きなお世話思われるだろうけど、栄養素が無駄に流れてって余裕な程、栄養価に富んでバランスの摂れた食事をしてる人なんているのでしょうか?
カルシウムはただでさえ吸収良くないのに繊維がいると更に吸収されません。慢性的に続けば女性に圧倒的に多い骨粗鬆症へと繋がる危険もあります。
ちなみに今、日本の平均カルシウム摂取量は必要量に届いてない状況です。
程々に骨粗鬆症に近付いて、程々ゆえにあまり効果のないダイエットをするなんて一時の気休めにしかならないと思いませんか?
寒天を美味しく食べるなとは言いませんが「ダイエット」とゆう認識を持つのは違うんじゃないかと私も思います。

・・・明らかなスレ荒らしですたね。スマソorz <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/09(水) 19:49:30 .net<> 食物繊維が吸収を妨げるというのは間違っていないだろうけど、
本来100吸収されるものが10になってしまうというイメージになっていない?
そんなに劇的なものではないと思うけどね。

第一「食物繊維を一日に25g摂りましょう」という中で、寒天5g分食べて食物繊維は4gでしかないのですよ。
寄与度的には決して大きいものではない。
ちなみに、シリアルのオールブランは1食分40g中、繊維が14g。オールブランは健康に悪い? w <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/10(木) 10:24:35 .net<> >>173は寒天中心の食生活して体調悪くしたんだから自業自得だろ。
ダイエット以前の問題だ。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/10(木) 16:29:01 .net<> いま、グレープフルーツを剥いてゼリー作ってます
材料は
ルビー1個
砂糖70g
粉寒天4g
水350mm
キャロットジュース160mm

丁度ウイスキーグラス4個分になりました。
早く固まらないかなぁ〜〜 <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/12(土) 12:40:02 .net<> 誘導されてきました。

寒天の基本的なことの質問で申し訳ありません。
寒天は水分をいっぱい吸うので食べた後、
自分が水分とらないとかえって便秘になるとのことですが。

たとえば、ゼリーにした寒天、そしてトコロテン、
水でもどした糸寒天など、すでに水吸って固まってますよね。
あれを食べたら、あれ以上におなかの中で水分を
まだまだ吸収して膨らむんでしょうか?

それとももう吸収しないなら、水分含んだ寒天料理は
なるべくしないようにして、どろどろの濃い寒天レシピに
したほうがいいとか…?

普段は水に20分くらいつけた糸寒天を20本くらいサラダと混ぜたり、
小さじ1杯の粉寒天をコーヒーに混ぜて飲んでます。
これで必要量は足りてるのでしょうか。
それと水分はお茶とかコーヒーとかで一日1.5リットルくらい摂取。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/12(土) 14:25:26 .net<> >>187
>ゼリーにした寒天、そしてトコロテン、
水でもどした糸寒天など、すでに水吸って固まってますよね。

このうちゼリーにした寒天は水を吸ってますが、戻しただけの糸寒天は違います。
寒天は完全に煮溶かさないと吸水量に余裕があります。
187サンの取っている形ですとどちらもまだ吸水の余地はありますね。
特に粉寒天を小さじ1、そのまま飲み物に入れるのはすでに散々既出ですが、
寒天の摂取の仕方としてはもっともまずいやり方です。
飲み物に入れるときも、レンジにかけるなどして完全に溶かしたほうがいいですよ。
または上のほうにありますが、あらかじめ水寒天を作っておいて、飲み物に入れて溶かす、とか。
なんにせよ、取りすぎはよくありません
<> 困った時の名無しさん<><>2005/11/15(火) 08:09:40 .net<> そろそろ寒くなってきたんで、温かいレシピキボン <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/15(火) 08:59:30 .net<> 温かいというよりはむしろぬるいが。
レシピというほどでもないが。

水寒天をレンジでチンして黒砂糖ぶっかけて食べるのがウマー
程よく溶けてウマー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/15(火) 15:13:20 .net<> あんこ少なめで水羊羹や小豆寒天なんかの和風デザートを作って
あったかいお茶と一緒に頂けばよい。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/15(火) 15:36:52 .net<> うちでは豆乳寒天が一番好評です。
これは市販の調整豆乳か好みで無調整豆乳に粉寒天を入れて
煮溶かして固めるだけです。豆腐代わりにしょうがと醤油でお菜として食べたり
黒ごま黄粉やメープルシロップをかけてデザートとして食べてます。

ダイエット中の旦那はトマト寒天がまずいと言いますが、本人曰く
「トマト味が元々好きじゃないから」
私はトマト味が大好きなのでレモンをきかせても美味に感じるし
食塩を入れないトマトジュースでもいけました。
トマト寒天は好みによるような気がします。

>>162
切り分ける時に粘っこい糸を引きましたよ。 <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/16(水) 09:19:08 .net<> スープスパとかつくるときに粉寒天いれればトロミつきそうだしよくないかなー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/16(水) 15:36:43 .net<> あの海臭さというか、磯臭さが耐えられないのですが・・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/17(木) 15:13:11 .net<> >>193
よさそう(・∀・) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/17(木) 19:29:47 .net<> 冷める前に食えよー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/17(木) 19:55:35 .net<> 冷えたら食品サンプルだね(・∀・) <> ななしの珍味<><>2005/11/19(土) 10:13:13 .net<> 今日から 寒天ダイエットしますだ。
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/19(土) 14:58:28 .net<> 私も小豆と無調整豆乳を固めたものをよく作ります。
オリゴ糖入りの小豆缶を使っているので、ヘルシー且つ便通への効果も高まって更に(・∀・)イイ!!

それから
無調整豆乳+低脂肪乳+無糖黒豆ココア+オリゴ糖
これもウマーです。既出ならスマソ。
<> 困った時の名無しさん<><>2005/11/20(日) 12:14:15 .net<> 粉寒天を使用してるんですが
スープ類や飲み物類に入れるときどうすればいいんでしょうか…
このスレを全体的に見通したり、他すれも見たんですけどいまいちわからなくて…
あと、何gくらいがベストでしょう?
あと、豆乳を使った寒天、もう一度レシピお願いします>< <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/20(日) 12:28:43 .net<> >>200
こっちを読めば色々詳しく出てるから参考にしやすいよ。

□□□寒天□カンテン□かんてん□□□11g目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1131203616/
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/20(日) 12:29:53 .net<> >>200
もし携帯からだったら…

http://shirayuki.saiin.net/~anonym/kanten/mobile/ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/20(日) 16:53:23 .net<> プレーン寒天作ったけど、どうも口にあわなくって、罰ゲームな気分になってしまった…。
なんか、美味しい食べ方考えようっと <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/20(日) 19:57:56 .net<> >>203
きなこと黒蜜かけると(゚д゚)ウマー
もっと食べたくなるよ〜 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/20(日) 20:03:17 .net<> >>204
黒蜜だけで食べたんだけど、きな粉も追加してみる…。まだ、たくさん残ってなんとか消費したい。
ありがとん。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/20(日) 22:14:11 .net<> >203
1センチくらいのさいの目にカットしたものを
牛乳かんの中に散らしたらどうでしょう。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/20(日) 23:36:58 .net<> >>206
おぉぉぉ、ナイスアイディア! 
早速やってみるよ!ありがとう!!

あの、500MLで2gの粉だったんだけど、水分を減らせば食感ってかわるよね?
もしかしたら、あのぷしゅって感じが口になじまなかったのかも。
もうすこし弾力のある感じ(みつマメの寒天)にしたいから水分減らして挑戦してみよう。

なんか楽しみになって、沢山つくってしまいそうwダイエットどころじゃないなww <> 豆乳寒天<>sage<>2005/11/21(月) 10:44:56 .net<> >>200
1)無調整豆乳(固めの豆腐みたいになる)500〜550ml(市販品半パックの量)
2)粉寒天 4g(小袋入りのだと1袋)

作り方:
1)に2)を入れて煮溶かす。豆乳が泡立って沸騰してきたら火をとめる。
粗熱をとって固める。
※計量が面倒な人は豆乳1リットル全部ぶちこんで小袋粉寒天2袋で対応してください。
プレーン寒天に比べて、作り置き2日めでも水が出ない感じ。おすすめです。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/21(月) 10:55:55 .net<> 自分も気になっていたので計ってみた。
>>160
市販添付2ccスプーン=粉寒天 約1g
小さじ1=約2g〜2.5g(小さめのティースプーン1匙くらい)

300ccの水量だと小さじ1ぐらいの粉寒天が必要
500〜550ccだと小さじ2ぐらい(大きめのコーヒースプーン1匙ぐらい)
ちなみに半リットルで作るとモロ○フのプリンカップで4個ほど作れます。

>>207さんみたいに、食感は各々の好みがあるので
適量をプレーン寒天で調べてから作るといいかもしれませんね。
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/24(木) 00:14:48 .net<> 豆乳寒天は前作ったんだけど
固まるとなんかこーもそもそになっちゃって食べれたもんじゃなかった…
固まる前のとろーはおいしいんだけど。

いまはいもかかぼちゃか水寒天にポッカレモンかけて
ノンカロリー砂糖かけて食べてます。
スキムミルク+ノンカロリー砂糖もうままーなんだが
それを夜中に食うと体重減らない減らない… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/24(木) 00:56:37 .net<> もうママー と区切って読んでしまったよママン(´・ω・`) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/26(土) 20:03:16 .net<> 粉寒天4gに水分1リットルでつくったらプルプルのトロトロになった!
凄い上手い!早く気がつけば良かったよ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/28(月) 21:40:57 .net<> 質問です。
今日、ミツ〇ン黒酢ダイエットジュース(ノンカロリー)を買って寒天作ろうとしたらこのスレ内にアスパールテームが(・∧・)イクナイってありますがトレハロースとスクラロースは大丈夫でしょうか?
ノンカロリーは全て危険なんでしょうか?
どなたかお願いします。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/28(月) 22:28:21 .net<> >>213
トレハは大丈夫だと思うけど。
アスパルテームは加熱すると発癌物質が発生する、とかじゃなかったかな?
それとトレハはノンカロリーじゃなくてローカロリーでは?
あと加熱に強いローカロリー甘味料ではマービーなどの還元糖類だと甘味度もちゃんとあるので使いやすいのでは
スクラロースについてはググってみて <> 困った時の名無しさん<><>2005/11/30(水) 11:47:18 .net<> ワタシはこれが一番多いカナァ
普通においしいよ。

www.kouseido.com/shopping/view.php?i=161 <> ゆぅ。<><>2005/11/30(水) 17:37:02 .net<> 調整豆乳はだめ…? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/12/01(木) 02:11:28 .net<> 寒天関連スレ全部読んでこい
話はそれからだ <> 困った時の名無しさん<><>2005/12/22(木) 16:08:14 .net<> 黒蜜はどこのメーカーの物が美味しいですか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/12/22(木) 16:50:42 .net<> >>218
黒蜜って選べるほど種類を置いてる店って少ないぽくない?
1〜2種類ってことが多い気がする。
サクラ印の黒蜜が、蜂蜜の味も入ってて安くて良かったよ。
黒砂糖と水で作ってもいいよね(´∀` ) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/12/24(土) 14:47:25 .net<> 蜂蜜入ってる黒蜜マズーだった('A`)
あんみつとか売ってるお店の黒蜜が一番美味いかも。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2005/12/24(土) 18:16:29 .net<> >>220=218?
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/01/08(日) 19:22:01 .net<> なるほどアスパールテームは加熱しなければ大丈夫なんかな
アスパールテーム使ってカロリーを抑えようっと・・ <> 困った時の名無しさん<><>2006/01/09(月) 19:49:26 .net<> 個装包の粉寒天てだいたい4gが主流? <> 困った時の名無しさん<><>2006/01/11(水) 03:40:31 .net<> 寒天て本当にウンコ出るんですか?もう1週間以上ベンピしてます、、 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/01/11(水) 11:22:02 .net<> >>224
そりゃまずいな。
ちゃんと水分取ってるか?
粉だけとか、お茶に溶かして…だと水分足りなくて、
便の中の水分まで吸収して余計に便秘になるぞ。
とりあえず、今は水分とって下剤とか浣腸で出しちまえ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/01/11(水) 17:15:46 .net<> ウサギの糞みたいな糞になった <> 困った時の名無しさん<><>2006/01/11(水) 22:00:13 .net<> >>225サン ありがとう。水分あんま取ってなかったです。お茶に溶かしたりして飲むだけじゃダメなんですか。。水分多めに取るようにします。ありまとう(^^) <> 困った時の名無しさん<><>2006/01/16(月) 22:46:20 .net<> ワタクシ、ご飯を炊く係みたいのになってるんですけど、寒天入れて炊いてます。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/01/17(火) 10:34:59 .net<> >>226
わかるわかる( ´,_ゝ`)プッ <> 困った時の名無しさん<><>2006/01/21(土) 09:22:46 .net<> http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00182c21.9ee74745/?url=http%3a%2f%2fesearch.rakuten.co.jp%2frms%2fsd%2fesearch%2fvc%3fsv%3d2%26v%3d2%26e%3d1%26s%3d2%26k%3d0%26oid%3d000%26sitem%3d%25B4%25A8%25C5%25B7%26f%3dA%26nitem%3d%26g%3d0%26min%3d3000%26max%3d%26p%3d0
寒天 1キロの検索結果
安くなったね
小分けらーが増える予感 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/01/21(土) 09:25:56 .net<> >>230
なにアフィリはってんの? <> 230<><>2006/01/21(土) 09:26:32 .net<> すまん 誤爆 <> 困った時の名無しさん<><>2006/01/22(日) 17:44:25 .net<> ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○ <> 困った時の名無しさん<><>2006/01/22(日) 21:38:35 .net<> >>230楽天から返信が来てあんたは悪質だからID末梢するだと(プ <> 困った時の名無しさん<><>2006/01/25(水) 09:23:15 .net<> 私も224さんと一緒で寒天取りはじめてから便秘です(涙) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/01/25(水) 11:43:34 .net<> 付け焼き刃の知識でやるからそうなる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/01/28(土) 20:25:57 .net<> gooダイエットに載ってたりんご寒天を作ってみた。
自分にとってはちょっと柔らかすぎて甘さが足りなかった。
正直もう食べる気がしない。
でもまだ大量に残っているから捨てるのも勿体無いし・・・
何かおいしく食べる方法ないですか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/01/28(土) 21:32:39 .net<> 甘さが足りないだけならクラッシュして
オリゴ糖やハチミツをかけてみたら? <> 困った時の名無しさん<><>2006/01/29(日) 02:16:18 .net<> 235です…
まだ出ません…
寒天って便秘解消するんぢゃないの?
おなか張って痛いよ〜(涙) <> 困った時の名無しさん<><>2006/01/29(日) 02:18:19 .net<> 230は死にました。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/01/29(日) 04:52:07 .net<> 勝手に氏んでろって感じで <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/01/29(日) 11:59:33 .net<> >237りんご寒天おいしそうですね。
トマト以外にいけるやつを探していました。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/01/29(日) 12:03:42 .net<> >>238
りんごとはちみつ合いますもんね
忘れてました
ハチミツかけて食べてみます

<> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/01/30(月) 14:39:49 .net<> 寒天固まった表面がスポンジのようで苦手。
そこだけ削って捨てるかなぁ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/01/30(月) 15:30:55 .net<> >>244
そこだけ削ってまとめてレンジでチンして
お茶かコーヒーに混ぜればおk <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/04(土) 13:57:59 .net<> >>240
俺は死んでませんがw
だから誤爆だスマソ って書いたろ 誤ったんだから許せ
コピペ中に貼り間違えたんだよ 5ボタンマウスだから <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/06(月) 17:51:19 .net<> 豆乳寒天の作り方教えて下さい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/06(月) 18:18:16 .net<> >>247
寒天煮溶かす、豆乳温める、
混ぜる、粗熱とれたら冷やし固める、
生姜醤油とかかけて(゚Д゚ )ウマー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/06(月) 22:29:15 .net<> 温めないといけなかったのか(´Д`;)ありがとうございます。さっそくやってみます <> 困った時の名無しさん<><>2006/02/06(月) 23:58:46 .net<> 寒天て
フライパンで焼いたら溶ける? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/07(火) 00:39:21 .net<> >>250
加熱したら最初は溶けて、そのまま続けると焦げるよ〜 <> 困った時の名無しさん<><>2006/02/07(火) 22:30:53 .net<> やったんだ(笑
ありがとうございます。 <> 困った時の名無しさん<><>2006/02/08(水) 02:15:33 .net<> 寒天独特のあのニオイがマシになるような方法ないでしょうか。
100%ジュースで煮固めて冷やしてもダメでした…
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/08(水) 10:32:04 .net<> 安物なんじゃない? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/08(水) 12:32:56 .net<> うん。安物は臭い

寒天は匂いを吸着しやすいから工場でもライン分けないと
ダメで、その分コストかかるから・・・質が良いものは
どうしても割高になるんだとさ。
こないだドンキで買った寒天は最悪だった。
あと小袋に分包されてるヤツが一番いいみたい <> 困った時の名無しさん<><>2006/02/08(水) 14:01:56 .net<> ケータイからですみません。
寒天はどれくらいの日にち保つのか教えてください。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/08(水) 14:16:47 .net<> >>256
乾燥したままの寒天なのか
水を固めた寒天なのか
ジュースやその他食材を固めた寒天なのか

どれ? <> 困った時の名無しさん<><>2006/02/08(水) 14:19:48 .net<> >>257
わかりにくくてすみません。
ジュースとかを使って固めた寒天です。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/08(水) 14:32:59 .net<> >>258
台所などの衛生状態にもよるけど
糖分が入ってる寒天はせいぜい2〜3日だと思う。
あとは野生の勘と腹具合と相談。 <> 困った時の名無しさん<><>2006/02/08(水) 14:37:26 .net<> >>259
野性の勘ワロスw
ありがとうございました! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/08(水) 18:12:48 .net<> ダイエット効果が期待出来るレシピ下さい│〇´3`| <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/08(水) 19:57:22 .net<> >>261
そんなもの無い <> 困った時の名無しさん<><>2006/02/08(水) 20:43:08 .net<> オークションに粉寒天出品しています。
よろしくお願い致します。
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nsg735 <> 困った時の名無しさん<><>2006/02/08(水) 21:23:40 .net<> >>261断食でもしてろ、ブーデー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/11(土) 22:01:50 .net<> たべごろマンマ!
寒天ご飯
寒天ハンバーグ
寒天グラタン
寒天と納豆の油揚げ包み
http://www.ntv.co.jp/tabegoro/diary/20060211/index.html <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/11(土) 22:28:50 .net<> まごまご嵐で、寒天うにゅ〜と押し出して(ところ天にして)
抹茶と黄粉を混ぜた粉をまぶして食べてたよ、合うんだって <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/12(日) 22:18:19 .net<> >>266
見た見た
おいしそうだったw

ちょうどその時、ネットで寒天について調べてた時だったから
タイムリーだったw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/13(月) 00:35:53 .net<> >>266
まごまご嵐ってなに? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/13(月) 00:36:50 .net<> >>266
ゴメソ、自己解決した、番組名なのねん <> 困った時の名無しさん<><>2006/02/14(火) 00:29:51 .net<> 今、寒天は旬age <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/14(火) 17:40:01 .net<> よくご飯炊く時に
粉寒天入れるとか
書いてあるけど、
入れるとどうなるのですか?また、粉寒天や寒天
買ってみたけど、
入れたらどうなるかとか
使い方が分かりません(o>ω<o)ヾ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/14(火) 20:02:40 .net<> 知ってるけどその顔文字がむかつくから
教えません <> 困った時の名無しさん<><>2006/02/25(土) 12:00:38 .net<> 牛乳かん☆ 

低脂肪牛乳 300ml
水     300ml
パルスイート   大さじ1強
ココナツパウダー 小さじ1
甘納豆   少々
粉寒天   小さじ2

水から寒天をよくにて、完全に溶けたら
火を止めて牛乳を入れてかきまぜる。
きざんだ甘納豆(水ですすぐとなお良し)を
容器に散らばせ寒天液を注いで出来上がり!

うまいですー!ほんとに。試してみてほしー
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/25(土) 12:09:33 .net<> ↑アーモンドエッセンスで香りつけたら
杏仁豆腐だな <> 困った時の名無しさん<><>2006/03/08(水) 00:09:58 .net<> ココナッツミルクのあの甘さが受け付けない <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/03/08(水) 00:32:26 .net<> >>275
ココナッツミルクはそのままだと甘くないよ? <> 困った時の名無しさん<><>2006/03/14(火) 18:04:49 .net<> http://ameblo.jp/anaguma2001/entry-10009867068.html
寒天でうどんもどきみたいな感じはいけるのかどうか


<> 困った時の名無しさん<><>2006/03/15(水) 11:16:19 .net<> あ●ある●辞典で前やってたけど
豆乳と寒天は一緒に作っちゃダメらしい。
お互いがお互いの良いところをつぶしあっちゃうんだって。
入れるなら牛乳のほうがおススメかも。 <> 困った時の名無しさん<><>2006/03/15(水) 20:50:27 .net<> 寒天は溶かしてとらないと意味がないのでしょうか?
粉のままなにかおかずにかけて食べようと思うのですが <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/03/16(木) 00:21:22 .net<> >>279
危険だからヤメレ
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/03/16(木) 17:14:01 .net<> >>279
生米や小麦粉をそのまま食べたりはしないだろ?
素直に溶かして食え。粉のまま食って内臓痛めても知らんぞ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/03/16(木) 17:15:42 .net<> おかず作るときに混ぜればええやん。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/03/16(木) 18:55:31 .net<> 粉寒天は、ふりかけにして食せるように粉にしてるわけじゃないのにね。
棒や糸寒天でも、お茶とか飲みながらそのままバリバリ食うんかと。 <> 279<><>2006/03/17(金) 18:49:19 .net<> そうでしたか・・・この間届いてからずっとお湯に溶かして飲んでいたのですが
今日はシチューに溶かして食べました。・・・意味ないかorz <> 困った時の名無しさん<><>2006/03/17(金) 19:16:18 .net<> 281
寒天の製造過程知ってますか?米や小麦粉の生とは違うでしょ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/03/17(金) 21:49:42 .net<> >>285
たとえ話もわからないのか… <> 困った時の名無しさん<><>2006/03/17(金) 22:32:55 .net<> 無理してたとえ使うからw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/03/17(金) 22:57:53 .net<> >>287
国語勉強しようね <> 困った時の名無しさん<><>2006/03/21(火) 04:59:49 .net<> 棒寒天を水でふやかして、それを細かくちぎってドレッシングかけて食べてるんだけれどこれって駄目なんでしょうか?
かなり腹持ちは良いんですが‥ <> 困った時の名無しさん<><>2006/03/21(火) 08:10:27 .net<> うまそう <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/03/21(火) 08:37:25 .net<> >>289
市販品であるよね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/03/21(火) 08:53:19 .net<> >>289
それは問題ないんじゃない?
279はふやかすことすらしないで食べようとしてるからよろしくないだけで。 <> 289<>sage<>2006/03/21(火) 15:32:13 .net<> >>290-292
レスありがとうございます。なんだか大丈夫そうですね( ´∀`)ヨカタヨカタ
増える若布と一緒に青じそドレッシングかけて食べてますが(゚д゚)ウマーです。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/03/25(土) 17:29:17 .net<> 寒天レシピを考えるのが楽しくなってます <> 困った時の名無しさん<><>2006/03/26(日) 20:26:49 .net<> 寒天って昆布臭くないっすか?? <> 困った時の名無しさん<><>2006/03/26(日) 21:50:29 .net<> 寒天が昆布くさい?粉? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/03/27(月) 03:21:18 .net<> まぁどっちも海藻だからな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/03/27(月) 13:25:44 .net<> 便秘によいのは「プルーンヨーグルトかん」かな? <> 困った時の名無しさん<><>2006/04/08(土) 16:53:17 .net<> (゚Д゚)ハァ? <> 困った時の名無しさん<><>2006/04/08(土) 18:10:57 .net<> 300(`・ω・´)シャキーン <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/09(日) 02:53:41 .net<> 夕飯の時に汁もののおかずを少しだけ多めに作って
それに冷ご飯投入。
翌朝にはふやけて具入り雑炊(お粥)みたいになるんだけど
それに更に水を加えて寒天で煮立ててる。
ご飯の量は少なくても 汁が重湯みたいになって
それだけで何杯もいけます。 <> 困った時の名無しさん <><>2006/04/09(日) 10:52:01 .net<> 1000 <> 302<><>2006/04/09(日) 10:53:13 .net<> スマソ。誤爆 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/11(火) 20:50:07 .net<> w <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/11(火) 21:39:11 .net<> 寒天かき氷
寒天つぶつぶジュース <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/13(木) 04:51:41 .net<> 黒砂糖で寒天作って、角切りにしてから器に盛って、コーヒー用のミルクをたらーり。
某和食屋のランチに出てきたのを真似てみた。ウマいよ。
ダイエットにはあんまり効果ないかもしれないけど。

沖縄みやげで黒砂糖を大量に貰って、料理に使うにはコツがいるし余らせてたのが
どんどん消費できた。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/13(木) 11:29:16 .net<> 普通に寒天固めて黒砂糖は黒蜜にして掛けて食う方が自分は好みだな。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/13(木) 17:41:14 .net<> >>307
そんなようなデザートが東方の黄金の国にある。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/14(金) 16:32:03 .net<> ジパング? <> 困った時の名無しさん<><>2006/04/15(土) 20:12:49 .net<> 見てて思ったのですがクラッシュってなんですか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/15(土) 23:59:27 .net<> ( ゚д゚)… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/16(日) 00:41:22 .net<> (゚д゚)… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/16(日) 00:46:18 .net<> (゚д゚ )… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/16(日) 11:57:20 .net<> あっちこっち見んなw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/20(木) 14:15:56 .net<> 職場にポットあるから、ポットのお湯で粉寒天溶かしてジュースと混ぜて、冷蔵庫いれとけば固まる!?
と思ったけど、やはり煮溶かさないとブツブツ…。
しかもここ見て知ったけどちゃんと溶かさないと便秘の原因になっちゃうんですね。ヒー!今から必死に水分大量摂取。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/20(木) 14:24:51 .net<> ポットの湯と混ぜた後、チンしたら? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/20(木) 14:49:22 .net<> >>315
つ 【かんてんパパの80℃】 <> 315<>sage<>2006/04/24(月) 12:52:28 .net<> 316
職場にレンジない…。でもレンチンでもOKってのは知らなかった!

317
寒天ぱぱならポット湯(95℃)でもOKなんですね!ありがとう!

メーカー謎の40グラム入りを買ってしまったので、毎朝煮溶かして弁当箱で固めて持参することにしました。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/02(火) 09:18:11 .net<> 水寒天じゃ味気ないなーと思い、抹茶パウダーとパルスイート入れたら
黒みつかけんでもなかなか美味だった。・・しかし抹茶パウダーがなかなか溶けない・・・
容器の下に沈殿して変に苦みが。寒天溶液に溶けにくいのかな? <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/03(水) 15:31:25 .net<> 固めてシロップ漬けにして食べると中々イケた
しかし毎日食うと流石にあきるな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/04(木) 00:47:38 .net<> 砂糖を沸騰前に入れると固まりにくくなる?
ところてんつきでついたらグチャ、ドボドボ・・・orz <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/04(木) 14:07:21 .net<> 良く溶かせよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/04(木) 14:41:02 .net<> >>321
それ、砂糖なしだったとしても、ゆるすぎたんじゃない? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/04(木) 16:32:27 .net<> パルスイート沸騰させるとやばいですか? <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/11(木) 21:34:09 .net<> ようやく全部読み終えた

で、ダイエット効果あるの?
だれも痩せ効果については書いてないな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/12(金) 01:15:41 .net<> >>306>>307
当方黒砂糖が手に入りやすいんで、100円の黒砂糖で黒蜜作って、
一回目はオーソドックに水のみで固めて、きな粉と黒蜜で。
二回目はジャスミン茶を固めて。
今日は緑茶でやりました。

お茶の爽やかさに優しい甘さでどちらもウマーでした。

始めたばかりなんでダイエット効果は?ですが、
結構通じが良くなりました。 <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/13(土) 03:01:36 .net<> なんかこのスレ見てるとシロップとかコンデンスミルクとかカルピスとか牛乳って単語が飛び交ってるけどよ
お前らマジで痩せる気あんのか? <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/13(土) 05:13:36 .net<> http://idz.skr.jp/1024kb/updata/idz2513.jpg
これじゃないの?
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/13(土) 05:18:49 .net<> 寒天を間食時ゃ夜食におやつ代わりに食べて2年くらぃになりますが、お通じゎ寒天食べる前よりよくなりましたよ。
食べる時に過剰に砂糖類を使用したらダイエット効果は薄れるかもですが、それでもスナック類食べるよりは良いと思います。寒天自体ゎ脂質0だし <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/13(土) 05:44:33 .net<> 思います。 思います。 思います。 思います。 思います。 思います。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/13(土) 17:38:41 .net<> ゃとかぃとかゎとかの方がイラッと来る <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/13(土) 17:59:32 .net<> とかとか厨死ねや <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/13(土) 18:58:49 .net<> >>332
図星乙 <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/13(土) 19:33:18 .net<> ですね <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/13(土) 22:02:22 .net<> スレタイにダイエットとあるが
むしろただの自己満寒天料理スレ <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/14(日) 05:11:20 .net<> それは言わない約束
まとめサイトもアホアホアだし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/14(日) 07:24:03 .net<> 俺の知り合いに、
寒天を味をつけずに固めて冷蔵庫で冷やしたものを常備しておき、
ごはんの前に、それにポン酢をかけて食べるって女がいる。
腹がある程度満たされてるからごはんの量が減るって言ってた。
これは多分ダイエットに効くと思う。 <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/14(日) 10:37:23 .net<> 味無し寒天にダイエットコーラ
これを夜ごはんにすると効く! <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/14(日) 11:40:54 .net<> >>337
なにあたりえのことを <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/14(日) 16:01:46 .net<> >>338
朝昼ちゃんと食ってるならそれもありかもな。
けどダイエットコーラ毎日飲んだらいつか後悔する日がくるぞ。 <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/14(日) 16:10:13 .net<> >>340
怖いこと言わないで!
後悔する日ってなに!?kwsk <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/14(日) 16:53:28 .net<> >>341
甘味料は体によくない。
ダイエットコーラは我慢できないときに200mlくらいまでにしとけ <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/14(日) 16:57:44 .net<> 「アスパルテームは危険だよ」
http://www.asyura.com/2002/health1/msg/545.html


とりあえず読んでみろ。
つい最近もアスパルテームが危ないっていう識者の発表が確かあった。
たいていのダイエット飲料に含まれてるから注意しとけ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/14(日) 17:30:17 .net<> スレ違いだが、ずーっと

アステルパームだと思ってた <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/14(日) 17:37:47 .net<> >>343
http://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/yuuki/aspartame/aspartame.html <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/14(日) 18:00:04 .net<> >>344
なかーま。

アステルパーム の検索結果 約 635 件中 1 - 10 件目 (0.39 秒) <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/14(日) 22:58:06 .net<> ファンケルの発芽玄米を利用してるんですが、
寒天を入れても大丈夫かな? <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/15(月) 00:56:19 .net<> >>344>>346
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/15(月) 01:12:47 .net<> >>347
適量ならオケ <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/15(月) 02:26:44 .net<> 林檎&人参ジュースで寒天作ると肌がキレイになるしダイエットにもよい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/15(月) 14:00:51 .net<> 調味料かんてん。をつくりました。

*
しょうゆ、ダシ、オイスターソース、水、寒天。

これをテキトウに混ぜて固めます。
かなり固めにします。
できたら、四角く切っておきます。


サラダや味噌汁に入れると美味しい。噛むとクチュっていいます。
炒めものは最後に入れると良いです。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/17(水) 18:31:35 .net<> >>349
ありがとう <> 困った時の名無しさん<><>2006/05/18(木) 14:57:55 .net<> 結局みなさん体重はどれだけ減ってんの??期間は?? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/18(木) 16:29:16 .net<> 人工甘味料は熱したら危険だったよね?
スキムミルクは熱してもおk? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/05/18(木) 17:20:25 .net<> スキムミルクすなわち脱脂粉乳

脂肪分を抜いたあとの牛乳の搾りかすの粉末ですが何か? <> 困った時の名無しさん<><>2006/06/03(土) 15:00:08 .net<> 寒天飽きたー <> 困った時の名無しさん<><>2006/06/03(土) 18:28:56 .net<> そんな時はゼラチンだ <> 困った時の名無しさん<><>2006/06/08(木) 06:45:24 .net<> おなじじゃんWW
味かえたり形態かえたら?
おやつっぽいのだけじゃなくて、糸寒天を具として使う。
水寒天+フルーツ+牛乳でミキサーかけてスムージー風ヘルシードリンク。
どうかな。 <> 困った時の名無しさん<><>2006/06/08(木) 06:58:54 .net<> 寒天とゼラチンが同じとおっしゃる無知はどなたでつか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/06/08(木) 07:48:06 .net<> 恥ずかしい>>358
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/06/08(木) 10:14:51 .net<> 食感や用途が似てると言いたかったのか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/06/08(木) 13:28:48 .net<> しかしカロリーにかなりの差があるからな、このスレ的には区別しないと。 <> 358<><>2006/06/11(日) 23:17:29 .net<> そう、食感が似てるという意味です。
つか、にちゃんねらーの細かさを身をもって体験して
ネットてこわっ。と思いますた <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/06/11(日) 23:27:31 .net<> 全角のWって流行ってんの?m9( ´,_‥`)プッて感じなんだけどw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/06/11(日) 23:32:40 .net<> >>364
誤爆乙 <> 困った時の名無しさん<><>2006/06/11(日) 23:44:24 .net<> うけた <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/06/12(月) 06:48:26 .net<> ゼラチンは常温で溶けるので
料理には向かない <> 困った時の名無しさん<><>2006/06/12(月) 10:09:52 .net<> 寒天入れすぎて塩化ビニールみたいになった
我慢して食べた

つらかった <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/06/12(月) 12:35:32 .net<> >>368
あっためれば溶けるのに。そこで水なりなんなり足したらいい。
なに作ったのか知らないけど、よほどのものでなければ修正きくよね。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/06/13(火) 17:59:12 .net<> >>363
用途が似てるだけで全然似てないよ
普通の寒天スレならともかくよくそんな知識でダイエット出来るな <> 困った時の名無しさん<><>2006/06/13(火) 20:07:33 .net<> ウザス。
もーいじゃん。なんで他の寒天スレは良スレなのに
ここだけこんなみみっちいのさ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/06/14(水) 12:38:26 .net<> ヨーグルト、寒天、自作イチゴジャム、黒砂糖でてけとうに作ったら
地雷なものが出来た・・
でも腹持ちいいからガンバッテ全部食べるお <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/02(日) 20:38:45 .net<> 家に糸寒天しか無いのですが粉寒天のレシピが作りたいときは
分量は同等で大丈夫ですか?
棒寒天のように倍にした方がいいのでしょうか… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/03(月) 01:12:26 .net<> >373
ググル先生に聞いてみよう! <> 困った時の名無しさん<><>2006/07/07(金) 13:04:18 .net<> 黒蜜寒天でダイエットしてるつもりになってたけど、黒蜜大さじ一杯で60kcal
orz <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/08(土) 10:41:57 .net<> >>375
大さじ1杯も使うからだよ
茶碗山盛りの寒天をハカリに乗せて、そのまま5gプラスされるまで
黒蜜かけてるけどそれだけで十分甘い。5gで15.5kcalだよ。 <> 困った時の名無しさん<><>2006/07/08(土) 11:28:57 .net<> 大さじ3、4杯かけてるよ(T_T) <> 困った時の名無しさん<><>2006/07/08(土) 22:38:24 .net<> それでダイエットしてるつもりだったのかよwww <> 困った時の名無しさん<><>2006/07/08(土) 23:01:53 .net<> だって前はお徳用チョコ1袋を2日ぐらいで食べてたから <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/09(日) 03:42:41 .net<> だからなに? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/09(日) 15:53:44 .net<> 前にどれだけ摂取していようと
1食の寒天で大さじ3、4杯も黒蜜かけてるのはダイエットとは言わない。
もう少し意識改革してからダイエットに臨んだほうがいいと思うよ。 <> 困った時の名無しさん<><>2006/07/09(日) 23:36:03 .net<> だから以前よりマシかと思ってね <> 困った時の名無しさん<><>2006/07/10(月) 00:07:30 .net<> ある境目を越えたら量は関係なく食べ過ぎに入る。
チョコ1袋も黒蜜3、4杯もカロリーオーバー過ぎ。初歩的な常識から見直す事をお勧めするね。


今日はだし汁に寒天溶かして、オクラを入れて固めた。それに胡麻酢味噌をかけて食べたらウマー(゚Д゚)
見た目も鮮やかだった。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/10(月) 13:39:48 .net<> >>376
アナログのはかりだったら、5gなんてちゃんと計測できてないと思うけど・・・
私は、150〜200ccくらいの水寒天or牛乳寒天にたいして、黒蜜は15〜20g使う。
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/10(月) 14:39:38 .net<> >384
正確に計れるか計れないかはともかく
ここはダイエット派寒天レシピのスレであって
「150〜200ccの水寒天or牛乳寒天に黒蜜15〜20g」は
全くダイエットになっていないので、寒天デザートのスレに行く事をお勧めする。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/10(月) 19:21:03 .net<> >>385
>全くダイエットになっていない

断定されても困るが、自分は寒天を生活に取り入れてちゃんとダイエットにも成功している。
この分量でダイエットにならないってことは、みんなモデル体重を維持してる人なのかな?
食事だけで体重を減らそうという生活ではないので、このスレでは異端なのかな?
寒天に頼るんじゃなくて、上手く利用する事をお薦めするけどね。

スレ汚しスマソ
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/10(月) 23:59:58 .net<> 別にこのスレの住人も寒天だけで
ダイエットしようとしてるわけじゃないでしょ… <> 困った時の名無しさん<><>2006/07/14(金) 18:59:44 .net<> 私はかなり濃いめにシナモン&アップルティーをとって入れて寒天を作る。
別に美味しくはないが蜂蜜も何もつけずにつるつると食べられる。
デザートがわり。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/14(金) 20:57:33 .net<> このスレ寂しいおばさんばっかりですね <> 困った時の名無しさん<><>2006/07/16(日) 17:28:28 .net<> ダイエットと言うのは痩せるという意味じゃなくて栄養管理のことなんだから、
寒天に大さじ2杯程度の黒蜜をかけたとしても十分ダイエットの意味はあるよ。

寒天の食物繊維と黒蜜のミネラルを摂取することは、今までケーキやチョコを
たくさん食べていた人にとっては十分すぎるほどのダイエット効果があるはず。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/20(木) 19:45:14 .net<> 便秘なので ヨーグルト使った寒天作りたいのですが
レシピ教えて下さい。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/20(木) 20:09:33 .net<> 夏ですね。

>>391
ぐぐれ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/21(金) 09:39:58 .net<> >>391
水寒天作ってヨーグルトをかけて食べる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/22(土) 10:05:33 .net<> アップルジュースで作った寒天にヨーグルトかけてもヨシ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/25(火) 18:14:09 .net<> 水寒天にヨーグルトかけて蜂蜜もかける。
馬 <> 困った時の名無しさん<><>2006/07/25(火) 20:20:32 .net<> ダイエット派には役に立たない話しが多いな

俺が今日作ったのは寒天に脱脂粉乳、パルスイート・カロリーゼロ
アーモンドエッセンスで作る、バッタモン杏仁豆腐や、カロリーたぶん低いで

別に寒天食べなくても三ヶ月で16k減量したけどな
無理して食べる必要もないんだが。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/26(水) 12:24:45 .net<> ダイエットする人って合成甘味料好きだよね
健康的にはどうなんだろうと思う <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/26(水) 13:16:14 .net<> ダイエッターは人口甘味料入り水ようかん大量に作って冷凍しとけ、小分けしてな
そのまま解凍したのだと水っぽいスポンジのようで旨くないから、食べる分だけ
もういちど鍋でぐつぐつ煮とかせよかき混ぜる、冷凍庫で三十分冷やせば元通りの水ようかん。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/26(水) 13:37:26 .net<> スープ用寒天を使って羊羹を作る事は可能なのでしょうか? <> 困った時の名無しさん<><>2006/08/01(火) 05:39:19 .net<> ↓ヘルシー食材や寒天を買うにはおすすめです。

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00fb3ebf.cf29d386/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2ftakumisobo%2f807491%2f
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/08/01(火) 09:21:08 .net<> >>400
アフィリuzeeeeeeee!!!!! <> 困った時の名無しさん<><>2006/08/01(火) 16:35:07 .net<> アフィリ氏ね <> 困った時の名無しさん<><>2006/08/03(木) 04:02:07 .net<> 最近は適当に野菜細切れにして炒めて
それをだし汁で固めて偽煮凝り作ってる。
結構いける。
あと丸ごとバナナ寒天や丸ごとメロン寒天作ったw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/08/03(木) 20:27:29 .net<> >>403
>丸ごとバナナ寒天や丸ごとメロン寒天
どんな感じなの?細切れにして水寒天に入れる感じ? <> 困った時の名無しさん<><>2006/08/03(木) 23:58:41 .net<> バナナは切らずにドボン゛!メロンはまるくクリ抜いてトポン! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/08/04(金) 02:35:34 .net<> 丸ごと牛乳バナナ寒天やってみようかな、うまそう(゚Д゚ ) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/08/04(金) 10:12:07 .net<> 粉寒天1グラムにつき10円
棒寒天1本が100円が相場?
ブームになる前は棒寒天1本50円だったような。 <> 困った時の名無しさん<><>2006/08/06(日) 03:45:03 .net<> パスタをレンジで茹でるタッパーに水と粉寒天入れてチン
そのまま放置してあら熱が取れてから冷蔵庫に入れて食べてる。
ポン酢や黒蜜で。
あのサクッとした歯ごたえがたまらん… <> 困った時の名無しさん<><>2006/08/06(日) 06:12:03 .net<> 寒天、高いみたいだけど
アガーとかはどうなのかな。
価格変動無いし、植物性だから
寒天と変わらないと思うけど。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/08/06(日) 13:22:51 .net<> >>407
棒寒天は一本4グラムだから
粉寒天の方がお徳だね。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/08/06(日) 14:24:20 .net<> >>409
製菓材料の店に見に行ったらカロリー表示があって
100g300kcalくらいあったような。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/08/07(月) 13:28:46 .net<> ご飯炊くときに粉寒天(かんてんクック)を入れている者です。
このやり方を知ったとき「3合に1袋(4g)」って書いてあった。
で、かんてんぱぱのホムペには「3合に対して2g」と書いてあって、
なんかよくわかんなくなっちゃって、最近間をとって「3合に3g」に
切り替えました。これだと1合1gで数えやすいし、
かんてんクックが値上がりしちゃったので節約にもなる!
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/08/09(水) 09:48:40 .net<> >>409
発癌性を気にしないのなら安いしいいんでないの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/08/09(水) 11:26:24 .net<> >>409
市販品は親水性優先で、糖を添加してあるみたいよ
>>411が言及している、カロリーがそれなりにあるのはそれが原因らしい。
ま、使用量からすれば誤差の範囲内かも知れないけど。 <> 困った時の名無しさん<><>2006/08/24(木) 21:33:12 .net<> 寒天と発癌性何か関係があるのですか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/08/24(木) 22:40:20 .net<> >>415
アガーと言うのは商品名で、カラギーナンが物質名
「発ガン性」に関しては、噂の域を出ていないようです。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-17,GGLD:ja&q=%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%80%80%E7%99%BA%E3%82%AC%E3%83%B3%E6%80%A7
気になるなら摂らなければいい。 <> 困った時の名無しさん<><>2006/09/01(金) 09:33:29 .net<> ラカンカSに入っているエリストールという人工甘味料は
悪い情報ありますか?
一応潜ってはみましたが、特に悪い情報はないようでしたが。
詳しい方いましたらお願いいたします。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2006/09/15(金) 16:09:45 .net<> ダイエット板なんて
いつ出来たんだ?

寒天ダイエットしてる人集合!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1153884717/ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/02/05(月) 00:38:46 .net<> >>412
実は節約になってなかったみたい
「3合に対して2g」を1合分に計算してみたら
かなり少なかった
今度はその計算方法で挑戦です!
しかし、寒天はかんてんぱぱのかんてんクックではない・・・
(その寒天のホームページでも「3合に対して2g」だからあながちまちがいでもない・・・) <> 困った時の名無しさん<><>2007/02/24(土) 01:42:23 .net<> 皆さん寒天はなんと言う商品を買っていますか?
自分は固めて使うのが主で
すらっと寒天という商品を使っています
でも寒天の量を水の3倍にしないといけないのであまり芳しくないですね
<> 困った時の名無しさん<><>2007/02/24(土) 20:26:55 .net<> 自分もすらっと寒天 ドラッグストアで激安の100円で売ってた <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/02/24(土) 20:31:25 .net<> 伊那寒天の1キロ入りを通販で買いました。
使いきれるだろうか・・・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/02/24(土) 21:01:02 .net<> >>422
伊那寒天て「かんてんぱぱ」のこと?
1キロ入りなんて売ってたかなぁ?

私は楽天の寒天本舗で業務用粉寒天1キロ
<> 困った時の名無しさん<><>2007/02/24(土) 21:21:51 .net<> 和食好き自分史上一番美味しい和風寒天デザート、抹茶寒天黒蜜がけ(^o^)/
固めのがウマいのでウチレシピ↓

@水250ccに寒天4グラムを混ぜて火にかける。寒天が完全に溶けるまで煮る。
A粉抹茶大匙1に適度に水を加え滑らかになるまで練る。Aを@に加えてよく混ぜる。混ざったらバットに流し入れて粗熱をとり冷蔵庫で冷やし固める。
好みの大きさに切り分け黒蜜をかけていただく。きなこをかけてもウマい!
おすすめです(^皿^)

<> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/02/24(土) 23:41:17 .net<> >>423
http://www.rakuten.co.jp/takeya-s/608317/#616669
こんなやつです。買った店は違いますけど。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/02/26(月) 00:07:22 .net<> >>425
外部ショッピング専門品みたいですね
かんてんぱぱのカタログには載ってない <> 困った時の名無しさん<><>2007/02/27(火) 12:27:57 .net<> 牛乳に粉寒天入れて、レンジで2分位チンして2時間冷やしたら固まってなかった。
レンジじゃ固まらないのかな?
鍋で沸騰しなおそうとしたけど面倒で飲んじゃった。
固めないと意味ないんだよね。でも牛乳だけ飲むよりはちょっとは栄養採れたかな。 <> 427<><>2007/02/27(火) 13:20:23 .net<> やばい今ごろになってお腹ぱんぱんになってきた。
しかもお腹いっぱいなのに、喉渇きまくって水ガブ飲み。
寒天が水含んで腹の中に長期滞在中。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/02/27(火) 18:55:47 .net<> >>428
大丈夫か?? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/02/27(火) 22:20:48 .net<> >>428
何g摂取したんだ?生きてんのか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/03/23(金) 01:22:26 .net<> なんかうちのおやが寒天ばっかりくってたら一ヵ月後に腸ねん転になっているというんですが。
一日どれくらい摂取するのは大丈夫なんでしょうか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/03/25(日) 11:42:53 .net<> いくら身体にいいものでも、摂取は常識の範囲を超えないように。
<> 困った時の名無しさん<><>2007/04/29(日) 11:06:55 .net<> 質問なんですが、よくスーパーのお菓子売り場においてあるカラフルな
固い寒天ゼリー(?)の砂糖まぶしたやつってなんて呼ぶんでしょうか?
甘くてむちむちした感じの…説明できないorz

作り方を調べたいので分かる方教えてください。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/04/29(日) 13:36:58 .net<> ターキッシュデライトみたいなやつだよね <> 433<>sage<>2007/04/29(日) 22:52:45 .net<> >434
あぁ、近いと思います!でもあんなに甘くなくてもうすこし固い感じの、
それこそ『ターキッシュデライトを寒天で作ったらこんな感じ』みたいなのです <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/05/01(火) 11:14:37 .net<> 寒天飴? <> 435<>sage<>2007/05/02(水) 19:48:34 .net<> >436
遅くなりましたがありがとうございます!
どうやらそれっぽいです。でもレシピはなかなか無さげですね…
模索してみます。ありがとうございました。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/05/11(金) 19:13:11 .net<> <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/05/19(土) 00:36:28 .net<>   <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/05/30(水) 19:19:54 .net<>   <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/06/06(水) 20:45:04 .net<> あぁ、あれ寒天飴っていうのか・・・
果汁に大目の寒天入れて固めて
一口大に切ってオブラートで巻くか、周りにざらざらの砂糖押し付けたら
市販品みたくならないかな? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/06/07(木) 18:08:14 .net<> つ【水飴】 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/06/08(金) 10:20:57 .net<> 粉砂糖をまぶしてみたら水分でベタベタになった <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/06/10(日) 09:29:29 .net<> つ【オブラート】 <> 困った時の名無しさん<><>2007/06/19(火) 23:46:59 .net<> 寒天でところてんをつくってみたんですが、ブチブチちぎれてしまってどうもあの感触が…(>_<。)ツルンとした感じにはならないのでしょうか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/06/20(水) 13:51:25 .net<> トコロ天はトコロ天専用の粉が売ってる。
寒天ではあの食感は無理。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/06/22(金) 15:26:12 .net<> >>446
粉じゃなくて糸とか棒の寒天をよく煮るとまだいける。
本格的にいきたければ、天草煮出すのが一番。 <> 困った時の名無しさん<><>2007/07/06(金) 11:37:55 .net<> 糸寒天ウマ-! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/08/10(金) 11:28:00 .net<>   <> 困った時の名無しさん<><>2007/08/15(水) 00:36:05 .net<> ここの製品をお試しあれ、30日間の保証期間付きです。http://www.breh2.com/omochan/004 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/09/13(木) 19:43:11 .net<> <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/09/28(金) 12:02:46 .net<> <> 困った時の名無しさん<><>2007/10/10(水) 07:48:36 .net<> 粉寒天使って2年ほど。
今までレンジでふっとうするまで温めて使ってた。
最近鍋で透明になるまでしつこく温めたら、
便通が凄いよ!!!!
しつこく温めるの大事みたい!!!

皆さんどうやってあたためてますか?
今まで効果半分しか無かったかも。
ただ温めるだけじゃダメみたいだよ。 <> 困った時の名無しさん<><>2007/10/19(金) 20:07:32 .net<> 火に掛けてちゃんととろけるまで。 <> 困った時の名無しさん<><>2007/10/22(月) 01:55:46 .net<> 寒天ぱぱって全国的に出回ってるものだと思ってたけど、意外に知られてないって大学に入ってから知った
ちなみにワタシの出身は長野

かんてんクックにジュース混ぜてジュース寒天作って
毎朝それにヨーグルトとはちみつかけて食べてる
一応ダイエット <> 困った時の名無しさん<><>2007/11/24(土) 01:00:50 .net<> 寒天の食感に飽きて、カロリー上がるのは承知の上で片栗粉混ぜてみたら
まんま葛餅の食感で寒天ドコー?ってなった
かなり煮詰めて練ったけど寒天がちゃんと溶けてるのか不安 <> 困った時の名無しさん<><>2007/12/10(月) 16:56:05 .net<> りんご寒天作ってみたんだけど、色が茶色い。
本来の色なのか?!
見た目が不味そうだ・・・。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2007/12/10(月) 17:12:16 .net<> リンゴは空気に触れると酸化して茶色くなる。
昔のリンゴジュースはみんな茶色かった。
レモン果汁入れると変色しないんじゃなかった? <> 困った時の名無しさん<><>2007/12/10(月) 17:17:33 .net<> >>458
確かに天然ものは茶色だね!
gooのダイエットレシピにレモン汁って書いてなかったから
入れるかどうか迷った挙げ句、入れなかったんだ。
今度からは入れてみるよ。サンクス!! <> 困った時の名無しさん<><>2008/02/23(土) 23:18:25 .net<> 寒天でコンソメ固めてみた
バウンドスッポンスープのイメージに近い
酸味がほしいので、今度は梅干し加えてみようかな <> 困った時の名無しさん<><>2008/02/25(月) 23:01:05 .net<> あんこがあったのでようかんにしてみた。
あんこってお菓子にしてはカロリー低めだね(240kcal/100) <> 困った時の名無しさん<><>2008/02/26(火) 00:17:05 .net<> >>456を作ってみた。
寒天+片栗粉のみ
ちょっとういろうの味がした。

けど、食欲を無くす味だ… <> 困った時の名無しさん<><>2008/02/28(木) 10:30:33 .net<> 少量の水で溶かした粉寒天に粉末青汁を入れて熱湯を注いで青汁寒天。
オリゴ糖をかけて食べる。

抹茶菓子みたいで美味い。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/03/25(火) 22:07:01 .net<> <> 困った時の名無しさん<><>2008/03/31(月) 18:18:35 .net<> フルーツの缶詰と寒天まぜただけでこんなに美味しい不思議 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/04/01(火) 01:45:46 .net<> >>463
自分も青汁寒天したことあるけど、冷やしてる間に底に青汁粉が溜まってしまったよ。
で、底のほうだけ食感が悪くなって悲しかった。
ゆで小豆とか入れれば、まだごまかせたのかな。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/05/10(土) 11:00:42 .net<> 私は荒熱のとれた濃い目の寒天液を青汁に加えて氷を入れてかき混ぜて、
って感じで食べてた。
熱湯だと青汁の栄養素が壊れちゃわない? <> 困った時の名無しさん<><>2008/05/14(水) 17:16:17 .net<> コーラ寒天について、教えて下さい。
@2グラムの粉寒天を水100ccで溶かし、更に2分煮詰めて完全に溶かす。冷やす容器へ。
Aコーラを約400ccその容器に入れて混ぜて冷やす。
この流れで作るのですが、Aの時に表面にコーラに泡が立ち、全ての寒天が表面で固まってしまい
水中? は単なる不味いコーラ。
カロリー0のコーラ使用。寒天を倍量にしても同じ。
成功させるレシピ教えて頂けませんか?
スレ違いでしたら誘導してください。お願いします。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/05/16(金) 08:15:20 .net<> >468
寒天を煮溶かす水が少なくてコーラが多いから、
コーラを入れてる時点で冷え固まってるんじゃないの?
とりあえずコーラの量半分でしてみては?

味が薄いのがイヤな場合は、水を使わずにコーラのみで。
半分くらいの分量を寒天煮溶かすのに使って、残りを火から下ろした後くわえる。
ただこのスレの上の方にもあるけど、アスパルテームを加熱すると良くないそうだから
この方法で作るなら、普通のコーラでどうぞ。 <> 469<>sage<>2008/05/16(金) 08:50:30 .net<> あと、火を止めて直ぐコーラを少しずつ静かに入れて混ぜてから、
冷やす器に移した方がいいかも。 <> 困った時の名無しさん<><>2008/05/17(土) 04:02:57 .net<> 梅酒が好きなので失敗覚悟で作ってみよっと <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/05/17(土) 16:13:33 .net<> 梅酒寒美味しいよー
梅のジュースでつくってもさっぱりしてウマー

>>468
コーラはやったことないけど、後で加える液は温めておかないと駄目だよ
よく室温に戻したものって書いてあるけど×。ある程度温めておいた方がいい
ジュース類は味が濃いから水で薄めても味しっかりしてる気がする

100ccの水に粉寒天を4g入れて完全に煮溶かす(プルプルなら2gでも)
別の容器に移さないで温めたコーラを400cc加えて混ぜる
気泡が消えないようにすぐに冷やす

煮詰めるときにコンロ使ってますか?
100ccだと煮詰めるときに粉寒天が鍋にへばりついて
コーラ固める分の寒天が残ってないのかも
倍量以上で作るか、469さんのでやるほうが確実です <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/05/17(土) 16:16:08 .net<> レンジで煮詰めてたのなら、容器に移し替えたときに冷え、コーラ入れるときに冷え
で混ざってない。この場合、別容器もコーラも温めておくことでなんとかなる?

長々と失礼しました <> 困った時の名無しさん<><>2008/05/17(土) 19:09:30 .net<> >>469-470
>>472-473
色々と丁寧にアドバイス頂きありがとうございました。
アドバイスを参考にして、0カロコーラで成功しました。
・寒天を溶かす水を増やして煮詰めました。
・その鍋にコーラを注いで混ぜました。
・全体がアワアワしてましたが、最終的に表面に残った泡を箸でつつき全体と混ぜて終了。 <> 困った時の名無しさん<><>2008/05/17(土) 19:13:06 .net<> 続き

いつもは混ぜる液体は人肌に温めてはいますが、
グレープフルーツが温めなくても大丈夫だったので、油断してました。
 色々とありがとうございました!! 長々とすいません(^-^)/ <> 困った時の名無しさん<>ageで失礼<>2008/05/17(土) 20:37:37 .net<> おお成功!美味しく出来てるといいね

どれくらいの人が見てるか分かりませんが、基本のプレーン寒天どうつくる?
今はこんな感じ↓

プレーン寒天1.5L分
少なくとも水1L分はやかんで沸かしておく
100mlの水で10〜15gの粉寒天を溶かす
↑に沸かしたお湯400mlを加え混ぜ火にかける。沸騰後2分ほど煮詰める
残りのお湯600mlと水400mlを合わせておき、↑に少しずつ加え混ぜる
泡をすくいとり、容器に移し、冷やし固める

沸騰するまでが短いので寒天の焦げ付きの心配時間も少ないのが利点
もっと簡単な方法はないものか。いい案は浮かばない
レンジは失敗…出来はいいけど、漉したり、洗い物が増えたりと余計面倒なだけだった <> 困った時の名無しさん<><>2008/05/18(日) 05:49:02 .net<> おはようございます(^^)
今お弁当作りながらお腹空いた時にいつも食べてる寒天のストック(黒砂糖と生姜搾り汁)作ってます。
レスを参考に今度フルーツ缶とかコーラも作ってみる予定☆
寒天食べるようになってお通じ良くなったよ(^o^)V
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/05/19(月) 21:53:17 .net<> >>476
まさかそれ一日分じゃないよね? <> 困った時の名無しさん<><>2008/05/20(火) 00:04:40 .net<> 粉寒天って1食当たり何グラム摂ればいいの? <> 困った時の名無しさん<><>2008/05/24(土) 11:45:28 .net<> 寒天を水のみで作ってヨーグルトで食べるのはおいしくないですかね?牛乳で作ってたんですが、カロリーが気にって… <> 困った時の名無しさん<><>2008/05/27(火) 20:30:37 .net<> そうそう、私はいつも棒寒天使ってるんだけど、
今日スーパーで糸寒天見てたら、表示カロリーが
100グラムあたり156`カロリーだったんだけど
寒天にもカロリーあるんだね。棒寒天は0キロカロリー表示。
というより、棒寒天と糸寒天って別モノなの?同じだよね?
なんでこんなにカロリーちがうんだろう。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/05/28(水) 00:33:03 .net<> >>481
糸も棒も材料も製法も同じ。
前に何かで聞いたけど
キノコや海藻も0kca表示lだけど
厳密にいうとちょっとはカロリーがあるらしい。
その糸寒天の会社が厳密に書いてるだけか表示義務が変わったかしただけだと思う。
たとえ156kcalあったとしても
乾燥状態の寒天100gを1回で食えるわけないしな。
気にする程のもんじゃなかろ <> 困った時の名無しさん<><>2008/05/30(金) 16:29:05 .net<> ペプシNEXで寒天出来た。
ペプシNEX500mlに対して、粉寒天8g入れてどうにか固まった。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/05/30(金) 17:39:52 .net<> >>478
4日分。家族も食べたりすると、2、3日でなくなる。
みんな焦げたりしないのかね。気温高い日は汗かきながら鍋必死でかき混ぜ。 <> 困った時の名無しさん<><>2008/06/13(金) 03:02:32 .net<> 伊藤家の裏技で作る寒天レシピ覚えてる人
いないだろうか?

鳥の酢醤油煮の余り汁に1gの溶かした寒天入れて、
冷えてうまーだった <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/06/14(土) 06:19:46 .net<> ★これが日本の本当の仕組みだ★

右翼団体の正体
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/

@統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
D暴力団
→50%が在日(ちなみに在日の比率は0・5%)。麻薬や覚せい剤を南北祖国から
 安く仕入れて、日本人をドラッグ漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を
 暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」 <> 困った時の名無しさん<><>2008/06/18(水) 00:30:50 .net<> 寒天をうっかり凍らせてしまって、解凍してもスが入ってしまった感じで
何ともマズそうな物体になってしまったのですが、捨てるにはもったいない。

再度過熱してみたところ、固める前の液状に綺麗に戻ったのですが、
これってうまく固まるんでしょうか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/06/18(水) 01:01:06 .net<> そろそろ結果がわかったかな? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/06/18(水) 12:11:03 .net<> >>480
寒天とヨーグルトうまいよ!
今ハマってる。
寒天作るときキルシュ入れるとうまい <> sage<><>2008/06/22(日) 23:13:20 .net<> >>487

スが入っちゃった?
私は寒天をタッパに入れて冷凍しておいて、お弁当のデザート&保冷剤代わりに持っていくけどスが入ったことないな。
お弁当用だと量が少ないからなのか?
結局 煮溶かしたの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/06/24(火) 16:30:43 .net<> >>489
あたしもハマってた!

無脂肪ヨーグルト+パルスゥイート+水寒天で、寒天つぶしながら食べてウマー

キルシュやってみよ(゚∀゚) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/07/02(水) 12:00:08 .net<> クラッシュってどうやってやんのかお?
それと水と粉寒天の割合教えてくれろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/07/02(水) 13:01:17 .net<> 粉寒天、鍋で煮溶かすのめんどくない?
鍋にくっつくし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/07/02(水) 19:05:53 .net<> >>493
そんくらいでめんどくさがってたら痩せられないよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/07/02(水) 19:09:30 .net<> 大匙1杯の水でまずよく溶かしてそれに熱湯をそそいで混ぜ混ぜすれば
ボールでもできるよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/07/14(月) 19:25:53 .net<> 色々やったけど
水と寒天だけでタッパに作っておいて
食前にコップに取ってクラッシュしてジュースと飲むのが一番楽で満腹感あるわ <> 困った時の名無しさん<><>2008/07/23(水) 11:14:29 .net<> イナアガーは最高だよ!!!
ゼリー、プリン、水ようかん、とか簡単に出来る。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/08/07(木) 21:35:27 .net<> クラッシュしてジュースと飲むと、本当にうまいな
毎日飲める!! <> 困った時の名無しさん<><>2008/08/21(木) 02:19:42 .net<> 牛乳か豆乳で固めてミカンの缶詰めも入れるとおいしい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/08/21(木) 09:39:53 .net<>   ∩∩
 ( ・ ●) < 500!! <> 困った時の名無しさん<><>2008/08/23(土) 16:00:58 .net<> 皆さん鍋使ってるんですね。
私は専らレンジで作ってます。
大きめジップロックコンテナに
お水を半分までと、寒天全部入れてブクブクするまでチン
よくかき混ぜて残りのお水、もしくはジュースをかき混ぜながらいれる
そうすると冷えて固まるのも早いし、洗いものもパックのみで落です。
とにかくとろみがつくまでよくかき混ぜればレンジでも失敗無しです <> 困った時の名無しさん<><>2008/09/05(金) 09:54:40 .net<> age <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/09/18(木) 22:12:47 .net<> 水と佐藤だけで寒天溶かして四角い容器に入れる
固まったらナタデココの様にサイコロ型に切る

好きな炭酸飲料に少し佐藤を入れる
旨いよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2008/12/26(金) 14:27:03 .net<> >>503
砂糖だらけでダイエットにはならないのでは… <> 困った時の名無しさん<><>2009/01/17(土) 02:27:18 .net<> デザートにコーヒー寒天や抹茶寒天を作ってアイスクリームやホイップをトッピングして食べるんだけど
ダイエットを考えるとしょっちゅう食べるというわけにはいかない。

かといってコーヒー寒天や抹茶寒天を単独で食べてもあまりおいしいわけではない。

どうにかして糖分や脂肪を極力使わずにコーヒー寒天や抹茶寒天をおいしく食すレシピって無いかな? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/01/17(土) 09:28:45 .net<> >>505パルスイートでも掛けてろ <> 困った時の名無しさん<>age<>2009/01/31(土) 03:43:34 .net<> 寒天おいしいage <> 困った時の名無しさん<><>2009/01/31(土) 06:33:43 .net<> カップに糸寒天を入れ、熱湯と粉末スープ(玉子スープおすすめ)を投入してしばらく放置
寒天麺ウマー <> 困った時の名無しさん<><>2009/01/31(土) 06:58:41 .net<> >>504
ラカントつかえばいいやん <> 困った時の名無しさん<><>2009/01/31(土) 15:35:53 .net<> >>509
人工甘味料はな(´・ω・`)・・・ <> 困った時の名無しさん<>age<>2009/02/03(火) 06:51:18 .net<> 今、水1リットルに粉寒天4g入れて片栗粉大さじ3杯溶かして冷やしてる。

どんな物になるか楽しみだ。 <> 困った時の名無しさん<><>2009/02/03(火) 23:53:40 .net<> >>505
無調製豆乳にきび砂糖少々でクリーム風に。
メープルシロップでもいいんじゃない? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/02/04(水) 03:35:05 .net<> メープルシロップも糖分あるがな(´・ω・`) <> 困った時の名無しさん<>age<>2009/02/04(水) 04:36:46 .net<> 511です。

マズすぎ…orz <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/02/05(木) 14:37:59 .net<> 1.2リットルに粉寒天10グラムくらいで、水寒天作ってそのまま食べる。
水寒天は寒天の味がしてうまい。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/02/06(金) 02:21:05 .net<> 砂糖入れない芋ようかん最強 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/02/06(金) 15:09:02 .net<> >>516
レシピkwsk <> 518<><>2009/02/16(月) 23:00:26 .net<> 寒天がうまく固まってくれません。
原因は
1.寒天の粉が少なすぎる。
2.沸騰時間が短い。
3.粉がよく混ざってない。
だと思うのですが。

アドバイスお願いします。 <> 518<><>2009/02/17(火) 11:32:59 .net<> age <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/02/17(火) 12:09:27 .net<> >>518
> 1.寒天の粉が少なすぎる。

水分どれくらいに対し、寒天どれくらい入れてるか?

> 2.沸騰時間が短い。

何分?

> 3.粉がよく混ざってない。

沸騰させている間、混ぜていないのか? <> 518<><>2009/02/22(日) 21:03:52 .net<> >>520
2.2分くらい。
3.あまりまぜてません。 <> 518<><>2009/02/23(月) 19:14:58 .net<> age <> 困った時の名無しさん<><>2009/02/26(木) 15:26:50 .net<>

         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:金日成バッチ・ニセドル札・ノートパソコン・ポケットテッシュ・USBメモリー
          飯田里穂写真集「遠泳」・腕時計・千葉の地魚のお寿司・エイリアンの幼虫




<> >>523好きな処へ送って<>sage<>2009/02/26(木) 20:34:39 .net<>        i"i
       !;;:! ハ,,ハ  
       ('(゚∀゚;∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:金日成バッチ・ニセドル札・ノートパソコン・ポケットテッシュ・USBメモリー
          飯田里穂写真集「遠泳」・腕時計・千葉の地魚のお寿司・エイリアンの幼虫

          棒寒天 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/02/27(金) 21:12:15 .net<> 先日初めて糸寒天を買いました。開封したら臭い!漂白剤みたいな匂い‥
これって普通なの?水洗いして水戻しすれば匂いは消えるもの?
それとも私が買った中国製の糸寒天がヤバイんでしょうか。
<> 518<><>2009/03/01(日) 09:56:24 .net<>             .|::::i'    ` - 、___;;;;; - '''   .):::|
           .|:::::::|                   .|:::::::|
           .|::::::::>                  ./::::::::|   ホンマ
           |::::::/  .,---- ..、     ,,, --..、  ヽ::::::::|    でっか・・・
           __.|::::|   ` ̄ ̄` ''    <-"" ̄`' U `i::::::|_
          .| .ヽ:|    .,.----、 |   , ----、    /:/ .`i
          | -、|::|    .`ニ-・-' .|    --.・--'    |:/ ,-、|
          | | |>|:|     ` ̄ .|   `  ̄      |:| /| | |
          | |< `'       .i'⌒   ' `i        ! ' .フ/ |
           .| `'       .`- 、 , .-'         ' ' .|
          `-┐  U       . ̄         ┌- '
             |         ,-── 、        |
            .ヽ        .!--─--!        /
            ,ヽ、                  /
          , -,'  |`-、               ,/, .`i、、
     _,, -─.' /   .| ``、- 、        , - ,' ',   ヽ ` - .、_
 _, - '    /     |  ` - `=-、-- ,-'''~, - '  /     ヽ    ` - 、
<> 困った時の名無しさん<><>2009/03/08(日) 16:26:53 .net<> 寒天たべたらすごいンコでる。 <> 困った時の名無しさん<><>2009/03/10(火) 01:16:03 .net<> はじめる <> 困った時の名無しさん<><>2009/03/17(火) 12:43:44 .net<> 豆乳とパイナップルの缶詰め固めたのウマー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/03/17(火) 15:48:40 .net<> >>525
独特の匂いはあるし、水で洗っても匂うけど
漂白剤のかほりではないよ。

これが寒天のニオイかーと分かるためにも
まずは国産のちょい高めのものを買ってみては? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/03/17(火) 21:39:48 .net<> 前に出てた、ヨーグルト+クラッシュ寒天混ぜて食うのおいしかったです!
粉黒砂糖少しかけていただきました。
明日の朝も食うのだー。早く食いたい。おやすみ <> 困った時の名無しさん<><>2009/03/18(水) 12:01:41 .net<> 久し振りに寒天買おうと思ったら以前買った寒天粉の箱が出てきたので
コーヒー寒天をクラッシュして豆乳かけると美味しい!
これで便秘改善してくれるといいな。 <> 困った時の名無しさん<><>2009/03/19(木) 20:22:26 .net<> 小岩井りんごジュースと寒天で寒天ゼリーうまー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/03/21(土) 20:27:46 .net<> 寒天ブームのときに買った粉寒天が出てきた。
賞味期限は激しく過ぎてるけど、問題なく食べてる。
水だけで作って、ヨーグルトかけたり黒蜜きなこかけたり。
カルピスやらフルーツ缶やら、バリエーションつけられて良い。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/03/24(火) 13:34:20 .net<> 暑い季節はちょっと固めに作った水寒天を野菜の千切り機(スライサーみたいなの)で細く麺状にして春雨の代わりにサラダに入れたり、素麺と半々で混ぜて麺つゆと薬味で食べるのが好き。
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/03/26(木) 11:05:30 .net<> コーヒー寒をクラッシュしてホットミルクで食べるのにハマってる。
ゼラチンと違って寒天は融点が高いからあったかいデザートもいけるね。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/03/26(木) 15:37:13 .net<> そりゃうまそうだ。

寒天はゼラチンより高いイメージだが
買ってこよう。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/04/23(木) 20:57:02 .net<> ゆであずき缶+寒天で
なんちゃって羊羹もおいしいですよ

……ダイエットしろwwww <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/04/23(木) 21:36:40 .net<> >>536
そういうので砂糖使わないで作れないかな? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/04/27(月) 13:28:34 .net<> >>539
砂糖を入れずにコーヒー寒を作って
ミルクにパルスイートとかのダイエット甘味料を入るんだ。
まあ寒天に甘みを付けてもいいけど
掛ける物に付けたらそっちの方が甘みを感じるからね。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/01(金) 19:14:40 .net<> コーヒー寒うまい
コーヒーで寒天の磯臭さが消えるから食べやすいし
2gの粉で300ml分作って、2回に分けて食べてる
お通じも良いし、寒天さいこおおおおおお!! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/04(月) 21:40:17 .net<> 今、ココア寒天を実験中!明日が楽しみ! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/05(火) 16:56:54 .net<> ココア寒天うまかった! <> 困った時の名無しさん<><>2009/05/05(火) 19:50:05 .net<> 寒天に亀田製菓の0kcalシャーベット(非冷凍)をかけて食う。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/05(火) 23:19:30 .net<> コーヒー寒天と豆乳寒天を角切りにしてブレンド、甘みなしでも結構美味かった。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/05(火) 23:36:38 .net<> ものぐさな俺なら最初から豆乳とコーヒーを混ぜてから固めそうだw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/06(水) 01:21:05 .net<> >>546
分離するだろうな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/08(金) 01:45:23 .net<> コーンスープ寒天を作った!
明日食べます。 <> 困った時の名無しさん<><>2009/05/09(土) 19:01:41 .net<> 夜に無性に刺身が食べたくなって
水だけの寒天を薄切りにしてわさび醤油で食べた
ありっちゃありだったよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/09(土) 19:35:47 .net<> コンニャクにすればよかったのに
無茶しますなぁ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/09(土) 20:50:44 .net<> 市販のインスタント粉スープを普通に作って寒天寄せ
丼いっぱい食べても50カロくらいで夜食に助かる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/09(土) 20:58:54 .net<> >>549
これおススメ
【かつお節を固める】
ttp://portal.nifty.com/koneta06/01/16/01/ <> 国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. <>sage<>2009/05/10(日) 04:58:12 .net<> 何の参考にもならないだろうけど、コンビニのパスタは油まみれにした麺を
スープをゼラチンで固めたもので調味してる。

寒天使えばカロリーも経費も抑えられるだろうに。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/10(日) 13:14:02 .net<> 寒天じゃレンチンして溶かしてもすぐ固まって
スープやソースとしての食味が悪くなるだろうね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/11(月) 00:37:28 .net<> >>552
これめちゃくちゃウマそう! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/11(月) 19:46:34 .net<> >>552
乙! 面白いレシピだけど食べるのに勇気が要るな〜(;´∀`) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/13(水) 22:07:42 .net<> コーヒー寒を作ってクラッシュじゃなく角切りにしたいんだけど、
みんなは寒天を角切りにする時まな板にのせて切る?それとも容器に入れたまま適当に包丁入れる?それだと綺麗に角切りにならなくて… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/14(木) 17:16:19 .net<> 豆腐方式が多いかなー

容器にいれたまま包丁いれて
とりたい分だけとり、手にのせて角義理。
ゼリーよりはキレイにきれるw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/15(金) 19:02:11 .net<> >>558ありがとーやってみます <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/15(金) 21:16:50 .net<> 無糖コーヒー寒天を作り、スキムミルク(脱脂粉乳)を少量の水にてんこ盛り溶かしたミルク
(いわゆるエバミルク)をかけて食べるとおいしいよ(゚∀゚)!!!

砂糖や脂肪は一切使ってないからヘルシーでダイエット向きの食品になるよ(゚∀゚)! <> 困った時の名無しさん<><>2009/05/16(土) 01:59:35 .net<> コーヒー寒天なら、無脂肪乳をかければ更に低カロリーでヘルシー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/16(土) 04:48:05 .net<> 脱脂粉乳は無脂肪乳ですよ( ´∀`)b <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/16(土) 20:22:23 .net<> 野菜ジュース100%で寒天作ると美味かった記憶がある。 <> 困った時の名無しさん<><>2009/05/16(土) 23:35:40 .net<> 水200mlにスキムミルクが大匙4(=24g) 25g カロリー90kcal、
無脂肪乳 200ml 90〜100kcal、大体同じだね〜 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/05/18(月) 16:59:13 .net<> 牛乳にバニラエッセンス加えた寒天に
メイプルシロップかけたら美味しかった!
<> 困った時の名無しさん<><>2009/05/27(水) 00:14:33 .net<> 寒天ダイエット <> 困った時の名無しさん<><>2009/05/27(水) 12:25:51 .net<> 粉寒天は4gだと、大さじで どれ位になるんだろう? 大さじ1かな? <> 困った時の名無しさん<><>2009/05/29(金) 20:56:06 .net<> 保守 <> 困った時の名無しさん<><>2009/05/30(土) 03:03:03 .net<> 寒天バー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/06/06(土) 19:35:50 .net<> 牛乳寒天今凝固中!プリンの元に付いていた
カラメルシロップの粉を混ぜて甘みと風味付け
致しました。 <> 困った時の名無しさん<><>2009/07/16(木) 20:22:05 .net<> 市販の完成品の寒天に、舌触りがなめらかなものがよくあるんだけど
あれってどうやってなめらかな触感を出しているんだろう?
普通に家で作った寒天ってなめらかというよりサクサクとした触感でしょ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/07/16(木) 22:21:39 .net<> アガーでググれ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/07/16(木) 22:56:40 .net<> アガーなんてものがあったとは・・・
でもアガーを売ってるスーパーなんて見たことがない(´・ω・`) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/07/17(金) 08:11:01 .net<> 生協(COOP)にあるよ、コープアガーってやつ。
結構たっぷりはいってるから使い出があるよー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/07/17(金) 13:21:47 .net<> なんで寒天並のメジャーな存在にならなかったんだろうかね?>亜がー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/07/17(金) 19:51:02 .net<> 寒天★ゼラチン★アガーの違いって?
http://cookpad.com/recipe/287590

■アガーの長所■
アガーは、ゼラチンのような食感と寒天のヘルシーさと
扱い易さのを両方を併せ持つ。ぷるんぷるんと柔らかな食感。
そして常温で簡単に固まり、溶け出さない安定性。
無味無臭で素材の風味を邪魔しない。
そして何よりノンカロリー。私の一押し!

■アガーの短所■
寒天と違って、アガーはダマになりやすく、そうなると加熱しても
うまく溶けなくなることも。そのため、あらかじめ砂糖と混ぜておくか、
しっかり攪拌しながら徐々に加えていく必要があります。
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/07/17(金) 20:02:32 .net<> そのぐらいの短所なら克服するメーカーがでてきそうな気がする。
寒天も技術革新を経ていまじゃ80度のお湯に入れて混ぜれば簡単に溶けるものが
当たり前に市販されるようになってきたんだし。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/08/11(火) 21:56:39 .net<> ばっちゃが牛乳寒天とココア寒天を作ってくれた。ありがとう、ばっちゃ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/08/16(日) 20:33:01 .net<> かんてんぱぱの80度Cで溶ける寒天ゼリーシリーズ

あの寒天らしくないゼリーみたいな食感はどうやったら出せるんだろう?
粉寒天を溶かして作ってもプリンプリンしたなめらかな食感はまず出せない。
あの食感を出すにはなにか混ぜものをしてるはず。
何を入れたらいいんだろう? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/08/18(火) 04:50:30 .net<> あがーでつくれば <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/08/18(火) 14:15:27 .net<> アガーを売ってる店なんて見たこと無い <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/08/18(火) 16:04:06 .net<> 東急ハンズとか、デパートの製菓材料コーナーで見掛けるよ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/08/18(火) 20:12:39 .net<> なんでもっと大々的にウランの? <> 困った時の名無しさん<><>2009/08/19(水) 15:24:50 .net<>   <> 困った時の名無しさん<><>2009/08/20(木) 03:16:25 .net<> アガーは後楽園にある成城に1k1000円位で売ってた

ぷるんぷるんでゼリーよりは粘り気あると私は思う <> 困った時の名無しさん<><>2009/08/30(日) 22:45:44 .net<> >>585
もっと安かった
700くらいだた <> 困った時の名無しさん<><>2009/09/01(火) 01:06:12 .net<> たんぱん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/09/01(火) 10:03:22 .net<> 初めて粉寒天1kg買った
適当にカロリーゼロのアクエリアスに混ぜてゼリー付くったがまずかった
カルニチンも入っていいと思ったんだが
ちんぽちんぽ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/09/01(火) 23:11:20 .net<> アガー、生協で買った。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/09/05(土) 22:19:22 .net<> 寒天とゼラチンを半々で混ぜると美味いな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/09/05(土) 23:49:01 .net<> アガー買ってきたがこれ寒天に多糖類やこんにゃく粉を混ぜただけじゃね?
だからカロリーが0kcalじゃなくなっていた。 <> 困った時の名無しさん<><>2009/09/09(水) 10:12:01 .net<> 寒天は体を冷やすから、あまりダイエットには向かない食材 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/09/09(水) 22:54:31 .net<> 暖かいスープとして飲めばいいよ(゚∀゚) <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/09/13(日) 04:17:46 .net<> 棒寒天と粉寒天ってどう使い分けたらいいの? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/09/15(火) 10:28:40 .net<> 棒寒天のほうが
溶かすのめんどくさいっていう概念しかなかったわ <> 困った時の名無しさん<><>2009/09/16(水) 23:05:42 .net<> レモンティー寒天がお気に入り。でもカロリーがあるから違う寒天の方がイイね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/09/24(木) 17:30:12 .net<> ずっと粉寒天使ってたけど
最近棒寒天の美味しさに気付いた。
大洋のみつ豆に入ってた寒天はこれだったんだと。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/09/24(木) 18:09:52 .net<> 正直どちらも同じもの <> 困った時の名無しさん<>sage<>2009/12/19(土) 14:19:10 .net<> 固めの寒天に生姜(わさび)醤油はまじでうまい <> 困った時の名無しさん<><>2009/12/25(金) 13:33:10 .net<>   ∩∩
 ( ・ ●) < 600!! ジョワイユー ノエル! <> 困った時の名無しさん<><>2010/01/15(金) 11:42:27 .net<> りんご寒天 <> 困った時の名無しさん<><>2010/03/24(水) 22:18:18 .net<> 暖かくなってきたからまた寒天のお世話になります <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/04/11(日) 22:42:35 .net<> 春夏のデザートはお茶寒天+缶入りゆで小豆が好きだ
抹茶だとちょっとお高いから粉末緑茶で、1回分の容器に固めておいて
食べるときにゆであずきを上にちょっと乗せる
お茶が沈殿しないようにするのがちょっと面倒だけどw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/05/23(日) 02:04:23 .net<> キーワード:アス
抽出レス数:11
結論:寒天と一緒に煮溶かすと危険。多くのダイエット飲料に含まれている
>>343 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/06/25(金) 06:47:33 .net<> 緑茶寒天うまーー!>603ありがとう。
ゆで小豆はストックしてないから黒蜜きな粉で食べたけどめちゃうまかった。
今日あずき買ってこよう。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/09/15(水) 00:11:40 .net<> アガーは寒天みたく食物繊維入っていますか?
寒天ゼリー作って食べてから、かなり便通が快調なのです! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/09/15(水) 00:19:52 .net<> 入っていません。
気のせいです。
だから明日からは便秘です。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/09/15(水) 11:16:51 .net<> アガーには入ってないんですね
買わなくてよかった〜
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/09/15(水) 13:42:11 .net<> 入ってるよ
スレで聞く前に原材料調べたらわかるだろ <> 困った時の名無しさん<><>2010/09/17(金) 22:58:22 .net<> 何も入れない寒天を作る。
適当な大きさのサイコロ状に切ります。
かき氷のシロップをかけて食べます。おいしいです。

わたしは業務スーパーの、GSかき氷イチゴ 、GSかき氷メロンを 使っています。
どちらも紙パック入りで、一g入りで298円と安い。
他の味には浮気できない。やっぱりイチゴとメロンがおすすめ。
かき氷シロップは、季節モノなので、買うなら今のうちです。

ちなみに使っている寒天は、楽天で買った、業務用粉寒天1キロ5,000円(税込)です。
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/09/17(金) 23:43:22 .net<> カルピス原液かけたり、ヨーグルトにまぜても(゚д゚)ウマーよ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/09/18(土) 22:47:49 .net<> 粉寒天をスープに溶かして飲むのって効果ある?
固めなきゃだめ??

おじさん最近メタボ気になっちゃって。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/09/18(土) 22:52:41 .net<> 2〜4分沸騰させて完全に煮溶かしたものなら固まってなくてもいいよ
水分はしっかりとってね
あと、寒天飲めば痩せられるってわけじゃないからね
おじさんがんばれ〜 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/09/18(土) 23:23:19 .net<> >>613
詳しいレスありがとね。若者よ。

食事制限と運動も頑張るよг|∵|ノ゛ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/09/18(土) 23:51:20 .net<> 寒天って沸騰した状態で2,3分待てって言われてるけどなんで?
寒天なんて80度越せば普通に溶けるはずだろ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/09/18(土) 23:58:12 .net<> 80度のお湯にぶっこんで混ぜてそのまま冷ますだけで
ちゃんと固まるってんならそれでいいんじゃないの。
うちのはそれじゃムリだね、よくある業務用の国産寒天ですが。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/09/19(日) 00:36:36 .net<> 80度で溶けるのと溶けないのがあるよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/09/27(月) 17:30:23 .net<> 昔業務スーパーで買った糸寒天はかなり長く煮ても溶け残りまくった…。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/09/27(月) 19:08:49 .net<> 粉寒天は「煮溶かし不要」タイプと「煮溶かし必要」タイプがあるよ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/10/09(土) 16:06:47 .net<> 初めて寒天粉買って、あんみつ作ろうと思って小豆茹でて
寒天4gを500tの水で溶かして火にかけたのを、タッパーに
流し入れました。

あーーーー水でタッパー濡らすの忘れた!!!
どうすればいい? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/10/09(土) 16:42:06 .net<> そもそもそんなことする必要なんか無いし <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/10/09(土) 17:51:58 .net<> 今固まったので、タッパーをひっくり返してみたら出てきた―!
大丈夫なんですね。説明には水をかけたものに入れると書いてあったからビビった。
おいしいーーーー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/10/10(日) 08:47:10 .net<> 国産粉寒天500gで送料込3300円よりも、同じ条件で安いオンラインショップ知ってるひといたら
教えてくだされ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/10/10(日) 11:13:54 .net<> 同じ条件外れちゃうけれど
1kg買可なら冨澤商店はどう?
http://www.tomizawa.co.jp/webshop/commodity_param/ctc/20-02/shc/0/grp/002934/cmc/00293400/backURL/https%28++www.tomizawa.co.jp+webshop+main/detail.html

1k 4,725円 
送料 佐川急便沖縄以外 最高590円 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/10/10(日) 11:42:48 .net<> >>624
レスありがとうございます。こちらにしようと思います。
1Kだと保存期間が長くなりすぎると思うのですが、
よい保存方法ありますか? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/10/12(火) 00:16:13 .net<> 小分けで冷凍か
どうせ溶かすときに加熱するのだから湿気ても大丈夫
虫の発生だけに気をつければ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/10/20(水) 21:18:35 .net<> 楽天寒天本舗
http://item.rakuten.co.jp/kantenhonpo/582476/

業務用粉寒天1キロ 5,000円 税込、送料込

<> 困った時の名無しさん<><>2010/10/21(木) 23:56:25 .net<> 顔痩せでするみたいですよ→http://bit.ly/bihada-com <> 困った時の名無しさん<><>2010/11/13(土) 22:32:32 .net<> 米に混ぜて炊くとかしてもいいのかいな?

一人暮らしの男にも凡庸性の高いレシピはあるかなー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/11/15(月) 18:23:40 .net<> >629
雑炊作ったりする?
1〜2g入れると腹もちがハンパないよ。 <> 困った時の名無しさん<><>2010/11/15(月) 18:28:57 .net<> ほほうー
ぞうすい!

鶏肉とかほぐして入れて、食べるラー油をかけて食うとうまいんだよなー

雑炊って腹持ち良くない、消化良いイメージだったけど、寒天パワーで腹持ちよくなるのか。 <> 困った時の名無しさん<><>2010/11/15(月) 23:00:19 .net<> 寒天ダイエットするにあたって聞きたい

なんかに混ぜてかさ増しするのが普通?
それとも食前に飲んで、満腹感を得るようにするのが普通?

いまいちよくわからないんだ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/11/15(月) 23:03:48 .net<> 普通ってなんだよ
好きにしろ <> 困った時の名無しさん<><>2010/11/15(月) 23:17:15 .net<> どっちもやるのか?
よく分からん
糸寒天とかをサラダにいれるのって意味あるのか?
かさ増しにも満腹感増大にもそんなに繋がらないような・・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/11/15(月) 23:22:45 .net<> うぜー。なにこのバカ。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/11/20(土) 18:41:47 .net<> 米に混ぜて炊くとか、乾燥のままでサラダにするとか、本当は全然効果ないんだよな。
米なんか硬くて不味くなるだけだ。
水に混ぜて固めた寒天にした上で、満腹感を得られるのだけが利点。
検索とかしても、SEO対策したアフィリエイト目当てのブログや業者のページばっかり出てくるから
調べにくくなってるけど。
<> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/11/20(土) 19:51:47 .net<> そうなのか・・・!
どおりで痩せないわけか・・・。

牛乳寒天とか好きなんだけど、砂糖たくさんだから意味ないのかなぁ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/11/20(土) 21:44:34 .net<> 混ぜ込むより後でかける方が少ない量で済むよね
シュガーシロップとか黒蜜とか <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/11/22(月) 21:06:38 .net<> 無脂肪乳で牛乳寒天って出来るかな? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/12/03(金) 09:17:58 .net<> 寒天とゼラチンを間違えて買って来てしまった。。。
しかも業務用。
ゼラチンにもダイエット効果ありますか。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2010/12/03(金) 09:25:59 .net<> >>640
ゼラチンは食物繊維入ってない。
コラーゲンで美肌になるかも?

まぁゼラチンでローカロリーのもの作って食べて摂取カロリー減らせば
ダイエット効果はあると思うが。 <> 困った時の名無しさん<><>2011/03/09(水) 23:08:51.32 .net<> パルスイート使って初めて寒天作ったけど、糖質がそこそこ入ってるし、やっぱり食べ過ぎはよくないのかな
初めてだったから分量わからずに、水0.8リットルにパルスイート10グラムぐらい入れたけどかなり味薄かった
ダイエット中でほぼこれしか食べてないから、量食べれなくなるのはつらい・・・ <> 困った時の名無しさん<><>2011/03/14(月) 00:57:03.88 .net<> ヨウ素・ヨード
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1299923028/30

30 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 21:05:48.23 ID:???
>>27
焼き海苔、みつ豆(寒天の材料は海草)も食えば完璧 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2011/03/14(月) 21:01:48.89 .net<> 寒天にヨウ素が入っているなんて初耳 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2011/03/15(火) 19:09:59.26 .net<> そうなんだー
ローソン100で寒天を買い占めてる男を見た
何やってんだコイツと思ってたけどネラーかよ <> 困った時の名無しさん<><>2011/03/16(水) 16:46:26.27 .net<> 牛乳寒天、パルスィートで作って食べてるけど美味しいねっ。
おかげで便秘知らず。
すっきり〜
ダイエットの基本は便秘にならないことと、続けられることだから。
<> 困った時の名無しさん<><>2011/03/17(木) 22:03:42.14 .net<> ナマポウマー
災害に便乗したどんちゃん騒ぎで売り上げ伸びてウマー
お金大好き
おちんぽ大好き
http://j.pic.to/18mpwq
触ったり舐めたりしてくれる、飢えた変態紳士様を募集してます
おちんぽじっくりしゃぶって潮吹きさせて下さい

ナマポBar <> 困った時の名無しさん<>sage<>2011/03/17(木) 23:09:22.95 .net<> こんな過疎スレに出張乙としか <> 困った時の名無しさん<><>2011/03/25(金) 21:03:22.51 .net<> 日本人は普段から海草をよく食べているので・・ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2011/04/10(日) 16:56:45.66 .net<> りんごと人参すりおろして入れてる
水300ccに大して砂糖大さじ1弱くらい <> 困った時の名無しさん<><>2011/05/08(日) 11:56:16.19 .net<> >>650
おいしそう。
早速やってみる! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2011/05/25(水) 01:46:48.27 .net<> ちまたのジュース寒天って何でジュースに水を足して更に砂糖を足すの?
ダイエットしたいのに、とオレンジジュースのみで作ったらジュースの甘さが消えてた・・・。
悔しいけど砂糖いれると市販品とまではいかないけど美味しくなるんだよねぇ。
皆さまもダイエット寒天だから砂糖控えめだとは思うけど
ジュースオンリーでも美味しく作れるコツとかさじ加減みたいなものってあります? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2011/05/25(水) 10:56:57.49 .net<> なぜ、ラカント・パルスイートとかの甘味料を使わんの?

オレンジジュースを水で割って飲んでみ
甘味は倍率で応じて弱くなるけど、酸味は薄めても残るんだ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2011/05/25(水) 14:43:39.23 .net<> 確かに100%ジュースのカロリーは見るとギョッとするね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2011/06/08(水) 16:43:32.22 .net<> ノンカロだと、ラカントは使っても、パルスイートは使わないなぁ。
低カロだとマービーかオリゴ糖を使ってる。

<> 655<>sage<>2011/06/08(水) 16:45:43.56 .net<> …って、652じゃないけど。 <> 困った時の名無しさん<><>2011/06/15(水) 20:48:31.47 .net<> グリーンティーで作った寒天おいしいよ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2011/06/17(金) 14:35:01.20 .net<> まさか、ユキチカで現金化しちゃった金属の光沢鑑賞マニアはいないよね? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2011/09/03(土) 18:40:17.22 .net<> ---ダイエット食品---

桃の寒天ジェリー

材料

・棒寒天 
・にんじんジュース
・梅酒
・桃の缶詰


http://cgi.members.interq.or.jp/www-user/mtsyk/user-cgi-bin/LDx/img-box/img20110903183229.jpg

<> 困った時の名無しさん<><>2011/11/25(金) 01:25:20.72 .net<>   <> 困った時の名無しさん<>sage<>2012/02/01(水) 16:05:22.84 .net<>   <> 困った時の名無しさん<><>2012/02/13(月) 15:48:12.07 .net<> よ〜く、沸騰させないと高分子ポリマー能力が発揮されないって、

最近、気がついた..... <> 困った時の名無しさん<><>2012/04/06(金) 18:22:57.11 .net<> ペットボトルの無糖コーヒーが沢山あるから作ってみる。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2012/04/07(土) 13:18:28.28 .net<> 黒蜜のレシピ、ククパにあったのは糖分200g、水100ccでカロリー高い
で、糖分100g、水100cc、コーンスターチ小さじ2で作ってみた
熱いうちはとろみがたりない感じでも冷蔵庫で一晩冷ましたら大丈夫
若干の粉っぽさが気になるけどきな粉黒蜜にしてさらに粉っぽくしてごまかせばおいしい <>
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 <>sage<>2012/05/23(水) 12:13:38.87 .net<> <> 困った時の名無しさん<>sage<>2012/06/03(日) 15:23:01.09 .net<> 食べたい気持ちを我慢して摂取カロリーを抑えるか。
 エクササイズで消費カロリーを高めるか。
そのどちらでもない、
 第3のダイエット方法に、注目が集まっています。
食べたいだけ食べてOK! エクササイズ不要!
 第3のダイエット方法 「スリムサプライズ」 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2012/06/12(火) 18:42:49.28 .net<> 黒蜜自作しても、いっぱいかけちゃうし、買うと高いので、
粉末黒糖を秤で量ってかけて食べてます。
塊の黒糖だと、そのままかじってなくなっちゃうし。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2012/06/12(火) 18:54:37.85 .net<> どんだけコントロールできないの <> 困った時の名無しさん<>sage<>2012/06/23(土) 15:51:37.39 .net<> ここに入り浸るくらい。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2012/06/24(日) 17:14:16.39 .net<> そうか・・・頑張ろうw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2012/08/16(木) 16:30:23.45 .net<> トマトジュース寒天美味しい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2012/08/16(木) 16:45:16.11 .net<> 黒蜜には液体のダイエット甘味料混ぜてる
甘味料:黒蜜が4:6くらいまでなら黒蜜特有のクセとかコクのおかげで
ほとんど甘味料の存在感は無いし、
カロリーはだいたい3〜4割減になるので量使えなくて物足りない!てことにはなりにくい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2012/08/17(金) 18:00:16.14 .net<> 人間はカロリーゼロの人工甘味料にも反応して脂肪を蓄える
「すい臓には甘味を感じる受容体があって、甘いものを摂取するとインスリンを出す。
すると、空腹を感じるのと同時に余分のカロリーを脂肪として蓄積します。
 ボストン大学医学部のバーバラ・コーキー博士の研究によると、すい臓は人工甘味料にも反応し、大量のインスリンを出すことがわかりました。
それによって、余分な脂肪が蓄積され、太るしくみが発見されたのです。」
http://digimaga.net/2012/05/fatty-in-calorie-zero <> 困った時の名無しさん<><>2012/09/26(水) 22:43:03.74 .net<> ああああああああああああああああああげえええええええええええええええええええええええ <> 困った時の名無しさん<><>2012/10/03(水) 15:51:16.85 .net<> 素人イケメンと料理を作ろう!
作った後は二人っきりでムフフ・・!?
まずは「MENS ガーーデン 」って検索してください♪ <> 困った時の名無しさん<><>2013/02/02(土) 21:02:07.87 .net<> 冬は寒天進まないな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2013/02/11(月) 23:22:10.10 .net<> 寒いもん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2013/03/07(木) 15:06:06.07 .net<> てす <> 困った時の名無しさん<><>2013/09/20(金) 20:56:39.32 .net<> 実際、どれだけ痩せたか聞きたいんですけど。
どのくらいの期間で何キロ減ったか知りたい。
ダイエット効果なきゃ食いたくない。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2013/09/21(土) 00:47:25.66 .net<> ggrks <> 困った時の名無しさん<>sage<>2013/09/26(木) 21:42:34.39 .net<> こういうヤツはいつまでも経っても痩せられないw <> 困った時の名無しさん<>sage<>2013/11/23(土) 17:54:40.44 .net<> トマト寒天、美味しく食べる方法ある? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2013/11/24(日) 00:19:11.95 .net<> グリーンサラダに角切りでイン
夏はそのまま食べるのが好きだったな <> 困った時の名無しさん<>sage<>2013/12/27(金) 22:28:09.86 .net<> http://i.imgur.com/UM1h8GT.jpg <> 困った時の名無しさん<>sage<>2014/01/05(日) 00:06:25.75 .net<> 私は薄切りにしてサンドイッチにした <> 困った時の名無しさん<><>2014/01/05(日) 01:22:45.54 .net<> それもうただのトマトですやん <> 困った時の名無しさん<>sage<>2014/01/05(日) 11:36:41.09 .net<> そうそう
素材のトマトで作れるものと同じものって考えたら、幅が広がるでしょ
トマトジュースのままだったらトマトとして使えないもんね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2014/01/31(金) 03:55:02.53 .net<> 寒天ホットドリンク

好きな飲み物300mlに粉寒天2g(小さじ半分くらい)を入れレンジで4分

よくかき混ぜて食前に飲む

吹きこぼれるので大きめの器で 私は大きいスープカップを使っている

溶けた寒天は冷めると固まるので煮溶かしたホット寒天を飲むと丁度胃のあたりで

いい感じにゲル状になるんだそうだ 1ケ月で2kg痩せたよ! <> 困った時の名無しさん<>sage<>2014/02/01(土) 16:13:36.17 .net<> なんで一行空けて書くの?バカなの? <> 困った時の名無しさん<><>2014/02/05(水) 16:22:59.62 .net<> 寒天食べたら、う○ちがめちゃくちゃ長くなる気がする。
長ーく重ーく、ずっしりて感じ。
なんでかな? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2014/02/10(月) 02:35:33.57 .net<> 寒天は食物繊維豊富だからね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2014/02/10(月) 23:37:46.13 .net<> 毎日食べるんだったら手持ちの寒天
ヨード含有量気にした方がいいよね
甲状腺とか怖いから <> 困った時の名無しさん<>sage<>2014/05/12(月) 21:42:04.41 .net<> 梅酒寒天うますぎ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2014/05/29(木) 00:02:02.13 .net<> >>693
それいいな
クラッシュして梅酒サワーに混ぜたい <> 困った時の名無しさん<>sage<>2014/07/29(火) 12:16:35.62 .net<> 久々に作ったらめちゃくちゃウマイな
水寒天を常温のまま、きな粉と黒蜜かけて食べるのが好き
黒蜜太るだろというツッコミは無しで <> 困った時の名無しさん<>sage<>2014/08/06(水) 19:53:38.93 .net<> もう10年近くもあるんだなこのスレ
上の方じゃアスパルテームが叩かれてたけど10年経っても売られてるってことはそういうことだよね <> 困った時の名無しさん<><>2015/08/14(金) 18:42:33.70 .net<> 練乳入り寒天 <> 困った時の名無しさん<><>2016/02/18(木) 21:10:37.12 .net<> アセロラ寒天 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2016/03/27(日) 21:26:33.89 .net<> 米に寒天入れて炊いてる <> 困った時の名無しさん<>age<>2016/05/27(金) 23:38:50.73 .net<> >>699
それ美味いの? <> 困った時の名無しさん<><>2016/06/13(月) 10:42:27.73 .net<> 羊羹にして食べる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2016/07/09(土) 19:59:14.13 .net<> 家であんみつ作ると安上がりだしうめー!と思ってたんだが
私は過剰な食物繊維で便秘するたちで寒天でもそうだった
おならばっかブッブッ出て辛い 恥ずかしい <> 困った時の名無しさん<><>2016/07/23(土) 04:32:25.27 .net<> 梅干し寒天うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
梅酢に叩いた梅肉と蜂蜜を入れて寒天で固める

ひんやり梅ジュレ

柚子でもやってみよう
(柚子皮と蜂蜜) <> 困った時の名無しさん<><>2016/07/23(土) 04:33:18.48 .net<> ねえねえ国産の寒天ってどこの海から摂れるの?

福島から垂れ流された大量の放射能が海藻が吸い取るので
心配 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2016/09/30(金) 08:47:05.08 .net<> 長野だし直撃だね <> 困った時の名無しさん<>sage<>2017/06/08(木) 18:22:13.57 .net<> コーヒー寒天作った
ウマー <> 困った時の名無しさん<>sage<>2017/09/01(金) 23:28:23.76 .net<> 同じくコーヒー寒天作って低脂肪乳少しかけて食べた <> 困った時の名無しさん<>sage<>2017/10/04(水) 01:02:07.63 .net<> 私が友人の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものを
キッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2017/12/31(日) 12:08:49.75 .net<> 黒糖青汁寒天とかいうののWEB広告をよく見かけるので真似して作ってる
青汁、抹茶風味で意外と寒天に合うね
豆乳入れるとまろやかでまた良し <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/07/17(火) 19:40:45.91 .net<> test <> 困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/16(金) 07:59:25.46 .net<> ほうじ茶を無糖で固めてきなこと砂糖3gずつかけて食べてる <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/01/18(金) 07:18:55.83 .net<> 水寒天固めにつくっておいて、ペットボトルのお茶、ジュースに入れてシェイクシェイクシェイク <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/04/04(木) 22:30:09.12 .net<> >>711
おー、お茶か!いいかも <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/06/25(火) 18:44:19.88 .net<> >>712
自分はカフェインが苦手だから好きな青汁の中に入れてやってみる!
良い情報ありがとう <> 困った時の名無しさん<><>2019/07/29(月) 07:43:14.17 .net<> >>1

http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1564350507/950-1000 <> 困った時の名無しさん<><>2019/07/29(月) 07:46:06.41 .net<> >>1
◆■●寒天ダイエットPart4●◆■
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1340102569/ <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/11/25(月) 07:29:04 .net<> https://i.imgur.com/4MdHM5t.jpg <> 困った時の名無しさん<>sage<>2019/11/30(土) 11:45:13 .net<> いろいろ疲れて「もうどうでもいいわ!」ってなった時にタッパーいっぱいのジャンボ水ようかんを作った <> 困った時の名無しさん<><>2020/06/21(日) 19:49:20.31 .net<> ザ!鉄腕!DASH!!★3牛乳寒天 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/07/04(土) 20:42:22 .net<> ? <> 困った時の名無しさん<>sage<>2020/07/04(土) 22:10:00 .net<> セブンイレブンの牛乳寒天美味しいよ
あー今食べたい
ないけどw <> 困った時の名無しさん<><>2021/05/30(日) 20:06:14.06 .net<> 世界の果てまでイッテQ!★1 <> 困った時の名無しさん<>sage<>2021/05/31(月) 09:38:38.35 .net<> 寒天寄せ <> 困った時の名無しさん<><>2021/07/06(火) 08:31:43.67 .net<> トマトジュースで寒天つくってみたけどトマトの酸味が気になってだめだった

ストレートじゃなくて水で半分にしたり、甘味料多めにすればいけるかも… <> 困った時の名無しさん<>sage<>2022/11/29(火) 12:08:22.78 .net<> 顆粒かつお出汁入れると、刺し身寒天になる。 <> 困った時の名無しさん<><>2023/01/01(日) 19:42:47.98 ID:bUk0eeSdj<>憲法ガン無視で━方的な現状変更によって私権侵害するだけのテロ政府からの税金と称する金銭要求を断固拒否しよう!
どうして曰本か゛世界最惡の腐敗国家になったのか
それはお前らが民主主義国のような税金不払い運動すらしない北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような氣持ち悪い奴隸体質だからた゛ぞ
岸田増税文雄は私腹を肥やす目的て゛賄賂癒着してるクソ航空テ□リストと共謀して温室効果ガスまき散らして氣侯変動させて
海水温上昇させて土砂崩れに洪水,暴風.猛暑.大雪にと災害連發させて,地球に國土にと破壞して国民を殺害して
私腹を肥やすテ口リス├て゛あってお殿様し゛ゃねえんだそ゛ポンコツΝpСと゛も

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤtPs://i,imgur.cоm/hnli1ga.jpeg<>