困った時の名無しさん<><>2005/04/27(水) 06:59:48 .net<> 緑じゃないピーマンを使ったうまい飯のおかず、酒の肴、
その他教えてくれださい。 <>赤、黄、オレンジピーマンを使ったウマーなレシピ
困った時の名無しさん<><>2005/04/27(水) 07:21:51 .net<> 朝っぱらから2get <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/04/27(水) 08:32:55 .net<> 真っ黒焦げになるまでグリルで焼く。
黒くなった皮を剥いて食べる。
それをマリネにしても。
甘みがあって美味しい! <>
1<><>2005/04/27(水) 08:34:04 .net<> >>2
朝っぱらからレシピくれださい。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/04/27(水) 08:36:13 .net<> 何色ピーマンがオイシーんだろー。赤が一番甘いのか? <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/04/27(水) 09:56:21 .net<> ピーマンの美味しい食べ方 (110) - p2でキーワード抽出 - 食べ物板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1097898040/
ピーマン (197) - p2でキーワード抽出 - 料理板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1020226803/
ピーマンスレは盛り上がらないw <>
困った時の名無しさん<><>2005/04/27(水) 10:23:09 .net<> ピーマンが好きな人って。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/04/27(水) 10:31:41 .net<> http://www.nuis.ac.jp/~takagi/sql/masuno/eiyou.html <>
困った時の名無しさん<><>2005/04/27(水) 10:42:13 .net<> 母は「ピーマン命」の女です。
子供の頃彼女は何にでもピーマンを入れて私と弟をビビらせ
たものです。
ピーマンの肉詰め、焼ピーマン、ピーマンのサラダ、ピーマンのマリネ
カレーにも、炒め物にも、味噌汁にも、パスタソースにも、
チャーハン、天麩羅、シチュー、漬物、とにかく何時でもかんでも
ピーマン。何であんなにピーマン信仰したんだろう。
<>
困った時の名無しさん<><>2005/04/28(木) 21:26:30 .net<> ピーマンの焼びたし。網で焼いたピーマンを出し醤油につける。
日本酒に合う。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/04/28(木) 21:40:54 .net<> >10
それは、色ピーマンじゃなくて、普通のピーマンとかしし唐で作ったほうが
美味しいような希ガス。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/04/29(金) 03:00:54 .net<> >>11
緑のピーマンて焼くとなんとなく色が汚くなるから嫌なの。
それに色ピーマンの方が肉厚で甘みがあって美味しい。
<>
困った時の名無しさん<><>2005/04/29(金) 03:04:23 .net<> 縦半分に切って種を取ったら冷凍のカレーピラフとかチキンライスを詰めて
解けるチーズをのせてオーブンで焼く。お昼なんかにいい。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/04/29(金) 05:37:02 .net<> いわゆるパプリカの事?
サラダにしてイタリアンドレッシングぐらいかな、食ったことあるの。
甘いから生でもいけるよね。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/04/29(金) 06:45:29 .net<> >>14
そうだと思う。甘くて美味しいよね。普通の緑のピーマンは
あまり好きじゃなかったけど、赤や黄色のピーマンが出回るよう
になってからピーマンが好きになった。
フランスなんかでは白とか紫のも売られているって聞いたけど、
食べてみたいな。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/04/29(金) 06:52:34 .net<> 味噌汁に入れてみたけど美味しかった。
<>
困った時の名無しさん<><>2005/04/29(金) 13:21:50 .net<> 赤いピーマンて緑のより栄養あるの? <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/01(日) 04:59:51 .net<> カロチンたっぷり。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/06(金) 22:08:33 .net<> 4分の1位に切った奴をナスと一緒にオーブントースターで焼いて
2cm位に切ってオリーブオイルと塩でマリネウマー <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/06(金) 22:42:17 .net<> >>19
うまそーだな。
さっそく試してみるよ。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/07(土) 00:37:34 .net<> 赤ピーマンのムースは美味いよね
玉ねぎとピーマンを細かい微塵切りにして、
ブラックオリーブも少々入れてタコの薄切りをオリーブオイル、塩胡椒レモン汁で
和えると、美味しいタコのマリネ <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/07(土) 00:44:04 .net<> 味噌炒め。普通なすとピーマンの味噌炒めにすると美味しいけど
見た目がイマイチでお客さんに出せない。その点、赤、オレンジ、黄色
のピーマンを取り混ぜて作るとすごく奇麗で、甘みがあって
肉厚なんで食べ応えもあり人に出せる。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/07(土) 00:51:18 .net<> >>21
ムース、どうやって作るの?ぐぐれる? <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/07(土) 12:37:55 .net<> 私もムースの作り方知りたい!!教えて下さいm(__)m <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/05/07(土) 15:31:24 .net<> >>19
トースターでできるなんて簡単でいいね。しかも美味しそう。
>>21 わたくしにもムースの作り方プリーズ <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/05/07(土) 20:20:50 .net<> >3
はダメ? <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/08(日) 06:48:33 .net<> >>26
>3は何時でも美味しいよ。 <>
21<>sage<>2005/05/08(日) 07:34:01 .net<> >>23>>25
赤ピーマンのムース、グぐるといっぱい出てくるよー
うちのは、
赤ピーマンを真っ黒になるまで表面をコンロで炙ってから皮を剥いて
細切りにしたピーマンをコンソメでクタクタになるまで煮て冷やしておく。
↓
フープロにかけてドロドロにする。
↓
生クリームを7分立て位に立てて、ピーマンと合わせて冷やす。
(塩、胡椒は、この時に加減)
冷えて、ゆるめに固まったら出来上がり。スプーンで掬って盛り付けて
食べるときに、オリーブオイル垂らしたり小さくカットした
トマトなんかを添える。
大体こんな感じです。レシピによって、色々だと思いますが
個人的に、皮を剥いたほうが青臭さが無くて好きです。
<>
困った時の名無しさん<><>2005/05/08(日) 15:45:44 .net<> 28さん
ありがとうございます!!
早速家に帰ったら作ってまますね☆
早く食べたいなあ。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/08(日) 20:12:23 .net<> カラーピーマンのレシピといえば、ラタトゥイュでしょ。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/05/08(日) 21:26:11 .net<> ラタトゥイユって、人によっていろいろな表記があるよね。それがまた楽しい。
ちなみに実家のラタトゥイユは、ズッキーニの代わりにキュウリが入っている
似非モノでしたが、おいしかった。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/08(日) 23:59:20 .net<> >>28
おいしそう!
生クリームを泡立てないと、そのままスープにもなりそうですね。
その場合、牛乳かな。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/09(月) 00:18:12 .net<> >>32
以前レストランで赤ピーマンのスープを飲んだことがあります。
牛乳もクリ−ムも入っていたようですが美味でした。
レシピはぐぐればいろいろあるようなので、作ってみようかと
思ってます。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/05/10(火) 08:48:10 .net<> 赤ピーマンのムースって言えば、やっぱり才須さん思い出しちゃう。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/05/10(火) 12:59:01 .net<> さっき本屋で「栄養と料理」って雑誌を立ち読み(wしてたら
黄色いピーマンのポタージュスープのレシピが載ってたよ。
確かピーマンをスープで茹でてご飯も投入、ミキサーで
混ぜるような感じでした。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/11(水) 06:12:51 .net<> 黄ピーマンのゼリー
http://www.joyoliving.co.jp/cooking/2004/0911/jelly.htm
クリームや牛乳を使わないレシピなのできっとあっさりしていてダイエット
にも良さそうです。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/16(月) 10:34:26 .net<> 天麩羅
肉厚で甘さがあるからすごくおいしい。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/17(火) 11:05:09 .net<> タイ料理ってピーマンよく使ってるような気がしないでもない。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/05/21(土) 23:09:51 .net<> 揚げ出汁がうまい。
さっと素揚げして、出汁と醤油と味醂で作ったタレに漬ける。
トッピングは削り節、おろし生姜、細ネギのみじん切りなど。
素揚げが楽チンだけど、片栗粉まぶして揚げてもいいよ。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/22(日) 10:12:50 .net<> >>39
ウマソー。昨日安売りで赤と黄ピーマンがあるから今夜さっそく作るよ。
赤ピーマンって柔らかくって甘みがあるから揚げたら旨いだろうな。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/23(月) 23:31:19 .net<> パプリカ大好き。オレンジが一番好き。
リゾット、パエリア等の米料理と炊き込むのが私の定番だけど、
おすすめはパスタのソース。
ローストしてフープロ、生クリーム加えて、
フェトチーネ等の太いパスタに和える。
パルメザン忘れずに。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/05/23(月) 23:55:40 .net<> 色がきれいで栄養があるから洋風の煮込み料理何にでも入れちゃう傾向
がある。野菜スープはもちろん、カレー、シチュー、ポトフなんかにも。
和風だと焼いて皮を剥いたものを冷たく冷やして出し醤油とおろし生姜で
食べたり、胡麻和えも好き。中華だと春巻きや麻婆豆腐にも入れてる。
なんでもアリね。 <>
困った時の名無しさん<><>2005/10/27(木) 05:04:48 .net<> 黄色いパプリカを半分に切って種とか取って、
上にスライスチーズ乗せて食べると(゚д゚)ウマーよ。
あと、赤いパプリカはよく、豚肉と一緒に炒めてるよ。
<>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/27(木) 12:57:32 .net<> 最近出回っている韓国産の肉厚のパプリカが美味しい。
自分はマリネが好き。パンとの相性が最高!
↓ここに載っているやり方だと皮が簡単にむけるしおすすめです。
ttp://www.geocities.jp/deutschebaeckerin/EUKitchen/MariniertePaprika.html <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/27(木) 13:31:39 .net<> 色が綺麗だし、体にも良いので使いたいけど、あの味が苦手。
此処見て頑張ってみよう。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/10/28(金) 05:12:15 .net<> >>45
緑の普通のピーマンと混同していない?
赤やオレンジのピーマンは甘くて柔らかくて臭みや苦味が無いよ。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/11/30(水) 23:32:48 .net<> 緑ピーマン以外はゲップすると味がリバースしすぎてあまり好きじゃないな。
焼いたピーマンに焼肉のたれがなかなかうまい。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2006/07/28(金) 23:02:42 .net<> 緑ピーマンの肉詰めの作り方を教えてください!!
詰める肉から味付けまで!!!
チーズはのせちゃだめ?焼肉のたれは×? <>
困った時の名無しさん<>age<>2006/08/24(木) 06:51:57 .net<> >詰めるものはハンバーグの種と同じでいいんだよ。
ピーマンは縦2つに切って、種を抜き、片栗粉をまぶして、そこに種を詰める。
焼き方は種を詰めた方から。
焼色を付けたら、反して、弱火で蓋をして肉に火が通るまで焼く。 <>
困った時の名無しさん<><>2006/08/24(木) 08:05:48 .net<> 肉から出た油でカロテンも吸収されやすくなっているでおk?<肉詰め <>
困った時の名無しさん<>sage<>2006/09/28(木) 08:00:25 .net<> 最近業務スーパーで冷凍ミックスが出てるよな。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2006/09/28(木) 10:09:47 .net<> あれ安くて切ってあって便利だけど
かたまりで食べたい時もあるんだな。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2007/03/16(金) 13:56:19 .net<> >>49
抜いた種を集めて詰めるのかw <>
困った時の名無しさん<><>2007/06/21(木) 00:49:17 .net<> 【国内】中国産ピーマンから基準値超える殺虫剤、厚労省が検査命令 [06/21]
冷凍食品用の中国産ピーマンから殺虫剤のピリメタニルが基準値を超えて検出されたとして、
厚生労働省は20日、食品衛生法に基づく検査命令を出した。
同省のモニタリング検査で同様のケースが2度にわたり見つかったことを受けた措置。
これにより、当面の間、中国産ピーマンは、ピリメタニルの残留を調べる検査に合格しなければ輸入できなくなる。
同省によると、今年1月、兵庫県の業者が輸入した冷凍食品のピーマン(約8トン)から
ピリメタニル0・04ppm(基準値0・01ppm)が検出され、
今月11日には、東京都の業者が輸入した冷凍食品の赤ピーマン(11トン)から同じ農薬が0・02ppm検出された。
【記事】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070620-00000212-yom-soci
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182353527/ <>
欽ちゃん<><>2007/09/19(水) 11:12:29 .net<> 『 K L A C K 』 〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜
『愛を伝える紅蓮の聖者』 神谷聖也様(Guitar)
心に宿されるは爛々しく燃え盛る炎が如き情愛・・・
『夢を与える蒼天の賢者』 烈 様(Bass)
瞳に映されるは凛々しく透き通る氷が如き夢想・・・
『翼を持った白銀の王者』 柳橋昌亜様(Guitar)
背に翻されるは猛々しく翔ける天馬が如き飛翼・・・
『魂で奏でる黄金の覇者』 u 様(Vocal)
身に纏われるは神々しく輝きを放つ聖光氣(ゴスペルオーラ)・・・
『闇を極めし漆黒の魔王』 上村隼人様(Drums)
身に纏われるは禍々しく邪念を放つ魔光氣(イービルオーラ)・・・
貴様ら生存無価値の愚民共に良い事を教えてやろう・・・
『神谷聖也様』『烈様』『柳橋昌亜様』『u様』とは、万物の創世主にして光を司る全知全能の唯一神『雷光神サルマニア様』より『博愛』『夢想』『飛翼』『精魂』を承継されし使徒様達・・・
此の世界を恐怖と戦慄の渦に陥れんとする腐敗した国際政治機構による絶対的支配政権を殲滅し苦痛に悶える世の民に希望の光を齎さんが為に地上に降臨されし救世主様達であるのだよ・・・
更に雷光神サルマニア様は殲滅された国際政治機構を『闇』の力で傀儡が如く支配していた真の黒幕とも云える『暗黒神シシマグロ』をも死闘の末に滅され、その末裔にして若年ながら一族最強の力を誇るとされた『上村隼人様』をも改心なされたのだ・・・
隼人様が加わられた事によって最早アメリカ、イラク、北朝鮮、国内右左翼、暴力団、圧力団体並びに宗教団体など虞るるに足りん磐石の平和的護衛体制が出来上がったわ・・・
歓喜に打ち震えるが良いわ屑共よ・・・ <>
困った時の名無しさん<><>2007/09/19(水) 20:26:43 .net<> うちの定番はパプリカ(カラーピーマン)のソテー。
とりあえずヘタと種とってざくざくと縦に切る。
箸で一切れつまんで食べられる大きさくらいが目安。
色違いで2、3個入れたほうが見た目も綺麗。
蓋ができる鍋かフライパンにピーマンをいれ、
塩一つまみとオリーブオイルを適量(ピーマン1個つきに大匙半分くらい)かけて
そのまま蓋をして弱火で20〜30分ほったらかし、しんなりしたら出来上がり。
熱々でも冷やしても、ちょっとハーブとか胡椒散らしてもおいしい。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2007/09/24(月) 03:16:55 .net<> ドウモ〜〜〜ッ!!フッジッ/^o^\サーン♪フッジッサーン〜〜〜ッ☆☆/^o^\
私はつあこんのフッジッサーンしてるのぉ〜〜〜っ♪/#^o^#\
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、/^o^\フッジッサーン
探してたら/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン!☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡
素敵Σ/^o^\フッジッサーン!な掲示板♪を発見!!!!/^o^\""" フッジッサーン
え?くれないのぉ〜?/^o^\そんなのフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン や〜〜、フッジッサ━━━/^o^\━━━ン
なってくれなかったら、/^o^\ 勝フッジッサ-ン! /^o^\フッジッサーン
☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ〜んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ〜ン!!♪/#^o^#\フッジッサーン /^o^\=◯)^o^\
/^o^\フッジッサーン ゛o/^o^ \oo/ ^o^\)o″フッジッ!! サーン!!
素敵/^o^\フッジッサーンな掲示板♪フッジッサ━━━/^o^\━━━ン を発見!!!!/ ^o^\//""" パチパチパチ
/^o^\きゃ〜〜/^o^\フッジッサーンやられた〜〜/o^o^\o ドテッフッジッサーン フッジッサ━━/^o^\━━ン!
/^o^\←フッジッサーン。。。。・゜゜・o/^o^\o・゜゜・。フッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン! Σ/^o^\フッジッサーン!
なあんて/^o^\フッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン!だけど、/^o^\フッジッサーン
おフッジッサーン/^o^\になって/^o^\くださいませませフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン フッジッサーン━━/^o^\━━━━━ン
ということで。/^o^\じゃあね〜〜〜フッジッサーン♪/^o^\/ ̄ ̄ ほんじゃ/^o^\/^o^\ レッツフッジッサーン♪
それでは、今から他の掲示/^o^\フッジッサーン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌/^o^\┘フッジッサーン優
<>
困った時の名無しさん<>sage<>2008/03/03(月) 11:32:06 .net<> 肉詰の味付けの仕方教えてくださいm(__)m <>
困った時の名無しさん<>sage<>2008/10/12(日) 01:21:38 .net<>
,. - ── - 、
,. ‐ ´ `丶、
/ r.ミ:、 ___
. / ,. -.、 ヾ! ,ゝ-‐ ' ニ..:‐(_ヽ
,r'゙ ! i::::::::::i ヾ:::::::::::;!|
,/,. l `'ー '゙ `'ーt:' ! >>937ご主人さま、先におふとん温めといたワン!
..// l ,! ,l
// .l ,ノ-,'
/ l _,... -:::‐::::::'::;´- '゙
,! ,..-:':´::::::::::::::::::::r'´
/ ∠:--=:ニ二~゙`''ー !._
ヽ、 ,/ ヽ................., 、 `ヽ、
.\ / ` ー──‐'ヽ、 ヽ
`゙ ヽ, !
,;;.;,.;:,: ,. - ─ '゙ヽ.__,ノ <>
困った時の名無しさん<>sage<>2008/10/12(日) 01:23:18 .net<>
,. - ── - 、
,. ‐ ´ `丶、
/ r.ミ:、 ___
. / ,. -.、 ヾ! ,ゝ-‐ ' ニ..:‐(_ヽ
,r'゙ ! i::::::::::i ヾ:::::::::::;!|
,/,. l `'ー '゙ `'ーt:' ! ご主人さま、先におふとん温めといたワン!おやすみだワン!
..// l ,! ,l
// .l ,ノ-,'
/ l _,... -:::‐::::::'::;´- '゙
,! ,..-:':´::::::::::::::::::::r'´
/ ∠:--=:ニ二~゙`''ー !._
ヽ、 ,/ ヽ................., 、 `ヽ、
.\ / ` ー──‐'ヽ、 ヽ
`゙ ヽ, !
,;;.;,.;:,: ,. - ─ '゙ヽ.__,ノ <>
困った時の名無しさん<>sage<>2009/03/27(金) 18:40:28 .net<> パプリカ生で食べるのが一番おいしい、と思う。
塩かマヨかそのままで。
ってか、それでしか食べたことなかったけど、
いろいろバリエーションがあるもんだな。
1個99円と安いし、今度やってみよ。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2009/04/04(土) 01:11:38 .net<> 昔、鹿賀丈志が毎週生で一かじりしてなかったっけw <>
困った時の名無しさん<>sage<>2009/07/19(日) 01:59:50 .net<> きんぴらにせよ <>
困った時の名無しさん<><>2009/07/30(木) 09:46:58 .net<> >>63
作り方教えて!!!
<>
困った時の名無しさん<>sage<>2009/08/12(水) 21:56:54 .net<> ここまで酢豚が出てきてない不思議 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2009/08/23(日) 21:19:42 .net<> ラタトゥイユ作ったどー。すごいンマかった。
明日は、この煮汁でリゾットだー <>
困った時の名無しさん<><>2011/08/25(木) 23:13:34.82 .net<>
<>
困った時の名無しさん<><>2011/10/21(金) 22:33:52.20 .net<> ピペラッド。玉ねぎとパプリカを炒めて、ちょっとの水とトマトペースト入れて蒸し煮。
温かいうちでもいいけど、冷たく冷やしたほうが好き。トーストと一緒にどうぞ。
コリアンダー(実)とかクミンとか入れるとエスニックでおいしい。
あとは生のスライスをチーズと一緒にサンドイッチに。他の具は一切なし。なぜかおいしい。 <>
困った時の名無しさん<><>2012/08/07(火) 23:52:24.34 .net<> シンプルだけど鶏肉とピーマン炒めが一番だな <>
困った時の名無しさん<>sage<>2012/08/18(土) 15:34:33.31 .net<> やっぱりピクルスが一番 <>
困った時の名無しさん<><>2012/08/27(月) 22:38:46.62 .net<> 夏野菜の味噌炒めおいしいでですよ。
http://www.cookleaf.com/index/natuyasaimisoitame.html <>
困った時の名無しさん<><>2012/12/23(日) 22:46:09.29 .net<> あげ <>
困った時の名無しさん<>sage<>2013/01/22(火) 10:35:17.88 .net<> マリネ最強だと思うが、僅差でラタトゥイユとムース <>
困った時の名無しさん<>sage<>2013/01/22(火) 10:37:34.45 .net<> あ、でももしパプリカ余ってるんだったら、
カレーに入れると大量消費できるよ
翌日になるとカレーの中で、実と皮に分離してるけど <>
困った時の名無しさん<>sage<>2015/07/29(水) 17:01:52.06 .net<> 渋谷フーターズの子ってやっぱり外人が好きだったんですね。
何かそんな気がしていた…。
一番かわいいスタイルいいと評判の子が黒人とヤってる映像です。
鮮明だけどリベンジポルノってやつかなこれ??
http://charmgirls.xyz/sexylips.html <>
赤い豚ピーマン<><>2016/02/18(木) 21:35:11.43 .net<> ピーマン 1個
豚ミンチ ピーマンに詰める分
塩、胡椒 少々
酒 大さじ1
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2018/11/21(水) 17:12:48.25 .net<> . <>
困った時の名無しさん<>age<>2019/05/21(火) 19:39:40.66 .net<> ピーマンの美味しい食べ方ある?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558434964/ <>
カトリン<>sage<>2019/05/21(火) 20:35:36.04 .net<> ひき肉とピーマンを甜麺醤で炒めると美味しいゆ <>
困った時の名無しさん<><>2020/08/29(土) 10:05:03.79 .net<> 【福岡】畑からシシトウ、ピーマンなど盗む 中国籍の女2人を逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598652252/ <>
困った時の名無しさん<><>2021/02/17(水) 16:39:29.86 .net<> 和風バジル炒め
【材料(4人分)】
・鶏胸肉 1枚(300g)
・青ジソ 5枚
・塩、コショウ 各少し
・ピーマン 1〜2個
・タマネギ 1/2個
・パプリカ(赤・黄) 各1/2個
・サラダ油 大さじ2
・ショウガ(みじん切り) 小さじ1
・ニンニク(みじん切り) 1かけ
・オイスターソース 大さじ1
【つくり方】
(1) 鶏肉は皮を取り除き、縦半分に切る。
繊維に逆らってひと口大に切り、塩、コショウで下味をつける。
ピーマンはヘタと種を除いてタマネギとパプリカとともに乱切りにする。
(2) フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、
(1)のタマネギとパプリカを炒める。野菜に油がなじんだら
(1)のピーマンを加える。油が回ったらザルに上げる。
(3) (2)のフライパンに、ショウガとニンニク、
残りのサラダ油を弱火で熱し、香りが立ったら中火にして
(1)の鶏肉を炒める。鶏肉に火がとおったら、
(2)を戻し入れ、オイスターソースで味つけをする。
青ジソをちぎって加え、さっと炒め合わせて器に盛る。
オイスターソースはものによって塩分量や甘味が違うので、
味をみて塩気がきつかったら、砂糖ひとつまみを加える <>
困った時の名無しさん<>sage<>2021/08/27(金) 17:27:42.46 .net<> フルーツ酢の野菜ピクルス
ジップロックなどの袋に千切り野菜と浸かるくらいのフルーツ酢(りんご酢やざくろ酢など)を入れて
軽く揉んで冷蔵庫でひと晩おく <>
困った時の名無しさん<>sage<>2021/11/25(木) 14:55:40.82 .net<> ごま油でピーマンを炒めて出汁と少なめの味噌を溶く <>
困った時の名無しさん<><>2023/02/04(土) 05:03:19.66 .net<> ピーマンのカルビ包み <>