困った時の名無しさん<><>04/06/24 13:35.net<> 1食100円以内で作れるレシピ教えてください。お願いいたします。 <>☆★★★★1食100円で作れるレシピ★★★★★
困った時の名無しさん<>sage<>04/06/24 16:40.net<> 2? <>
困った時の名無しさん<><>04/06/24 23:02.net<> 3! <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/06/24 23:18.net<> 書込みの少ないスレが好きな者です。
まだ3だったので寄せてもらいました。
同じ傾向の方いらっしゃいましたら
また書込みの少ないどこかのスレで
お会いしましょう。ではまた。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/06/24 23:54.net<> 5です <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/06/25 00:10.net<> 6です <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/06/25 00:53.net<> 7です <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/06/25 01:10.net<> 8です <>
困った時の名無しさん<><>04/06/25 01:24.net<> チキンラーメン+生卵 <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/06/25 02:23.net<> てか>>1は馬鹿だなw <>
困った時の名無しさん<><>04/06/25 04:57.net<> >>1
税込み100円の、あんぱん1つ喰え。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/06/27 02:29.net<> 1kg200円くらいのパスタ買ってきて
塩誇称食べる。
バター醤油で炒めて食べる。
ふりかけかけて食べる。
海苔佃煮かけて食べる。
なめたけかけて食べる。
納豆かけて食べる。
コーンスープの素を濃いめにとかしてかけて食べる。
この間テレビで見たんだけど
カニカマさいて入れた卵焼いてご飯にかけてあんかけかけてたのおいしそうだった。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/06/27 03:07.net<> >>1はもう絶対このスレに来ないであろう。むんむん。 <>
困った時の名無しさん<><>04/07/12 13:48.net<> >>12
1ですけど・・・。
いろんなパスタの食べ方があるんですね?。感心しました。
バター醤油で炒めて食べる。→バターの風味と醤油の香ばしさたまりません。
ふりかけかけて食べる。→ふりかけの複雑な味わいがたまりません。
海苔佃煮かけて食べる。→海苔の風味がたまりません。
なめたけかけて食べる。→なめたけのずるずる感がたまりません。
納豆かけて食べる。→納豆臭くてたまりません。
コーンスープの素を濃いめにとかしてかけて食べる。→スープパスタ。憧れてました。たまりません。
って、言うかおれ、パスタ嫌いなんだよね。
他になんかないの・・・。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/07/12 15:15.net<> >>1
【心に】貧乏のどん底料理 Mark26【栄養】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1088453775/
<>
困った時の名無しさん<>sage<>04/07/13 10:33.net<> >>1
一日300〜500円で今日も乗切る 21日目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1088934173/l50
>>15
基本的に貧底スレは喰うに事欠く奴が集まるスレなので、
1食に100円もかけられるような金持ちを呼ばないでくれ。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/08/02 03:01.net<> さわやかジャパンの幸麺というラーメン、一袋46円
豆腐屋のおからは40円くらいでたくさん食べれるだけ買える
冷凍食品作る工場で働いてたおばちゃん、選別でより分けられた
形の悪い揚げ物とかもらって帰ってた
肉はひき肉のが安い <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/08/02 03:37.net<> 家庭菜園ではつか大根なんて早く収穫できる
種は100円均一で売ってることもある
生ごみなんかも土の肥やしに使えばいいし
植木鉢かわなくても発泡スチロールの箱の底に水が溜まらないように
小さな穴あけて土は空き地でも林でも土手でも適当に
普通に野菜食べててついてる種洗って乾かして植えてもいい。
あと、土の下に実る根菜類は新月に、土の上に実る野菜は満月に植えると
よく育つらしい <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/08/02 03:43.net<> ヨモギとか食べれる野草もあるからよく調べて
天ぷらやらおひたしにしてお食べ <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/08/05 05:54.net<> たんぽぽの葉っぱと菜の花、つくしは食べれる
イナゴも佃煮にすれば食べれる <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/08/05 05:58.net<> ヒキガエルも食べれるらしいよハラワタきれいに取り除けば。
皮もはいで。海が近くにあるなら魚や貝をとればいいし。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/08/05 06:04.net<> とかげの黒焼きー <>
困った時の名無しさん<><>04/09/27 11:56:11.net<> >1こんなページ見つけたけど参考になんな胃?
100円グルメ
http://k.excite.co.jp/hp/u/a_leo/?Yid=&SSL= <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/09/27 13:50:16.net<> ☆メイン☆
袋メン・・5個入り200〜250円
☆オプション☆
もやし・・1パック30円前後
卵MS・・12個入り150円前後
キャベツ・・ハーフ80円
値段はウチの近所の生協価格だから参考程度にね。 <>
困った時の名無しさん<><>04/09/27 19:33:33.net<> もやしのあんかけ。水とめんつゆ少々ともやしを
レンジで2分くらいチンして、水で溶いた片栗粉を入れて
30秒位チンで出来上がり。
片栗粉多めに入れて固めのあんにすれば満足感アップです。 <>
困った時の名無しさん<><>04/09/28 04:25:54.net<> 1品1品を大量に作り冷凍庫or冷蔵庫。
それらを色々組み合わせたり、味付けを変えたりして食べれ。
もちろん安い店を探しておいて、はしごするのは当たり前だぞ。 <>
困った時の名無しさん<><>04/09/28 05:45:58.net<> もやしなら店によっては一袋10円から売ってるので、
それを炒める、味噌汁にする、ラーメンの具にする、茹でて酢醤油で食べる…
などでいかがでしょう?
豆腐も底値は1丁40円程度からなので、味噌汁、湯豆腐、冷奴などで。
<>
困った時の名無しさん<><>04/10/22 14:50:18.net<> 100円ちゅーと、やっぱもやしになっちゃうのかな〜。
毎日もやしじゃ〜、あきちゃわね〜。
だめだめじゃね〜。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/10/22 18:44:59.net<> >>27
驚いた。どこに住んでるの? <>
困った時の名無しさん<><>04/10/22 21:58:21.net<> SHOP99が近くにあったら行ってみるといいよ
野菜とかが量は少ないけど99円だから、最近野菜も値上がりしてきたし
あとスーパーとかは冷凍食品半額とかたまにやってるからそのときに冷凍食品を買い込んだりしてるよ、ミックスベジタブルとか使いまわしがいいやつおすすめ
しかしそれでも一食100円は厳しいなぁ。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/10/23 02:36:29.net<> 一人で一食100円なら全然楽勝でいける。
例えば肉は100グラム50円以下の鶏胸肉を1キロほど買って来て小分けして冷凍。
主食を小麦粉にして、お好み焼きや葱餅やパンケーキなどにして食べる。
うどんなんかをうってみるのも安くてよい。
パスタの麺が安ければちょっとやわらかめに茹でて焼きそばの麺のかわりに使える。
野菜は今高いから見切り品を見つけてきて、小分けして冷凍する。(モノによっては冷凍前に茹でたり。)
これらを活用すれば全然いける。
ウチは5人家族で週の食費が3000円。それでも普通においしい食事できるよ。 <>
困った時の名無しさん<><>04/10/25 15:42:51.net<> 3000÷(7×5)=85.714・・・
1食85円 ただいまの日本新記録です。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/10/26 22:58:27.net<> >>32
1日1食ですか??
<>
困った時の名無しさん<><>04/10/28 17:08:42.net<> >>33
3000÷(7×5×3)=28.571・・・
世界新記録です。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/10/29 01:30:03.net<> >>1は立て逃げ。故にsage。 <>
困った時の名無しさん<><>04/10/30 14:11:33.net<> 31は、ネ申。 <>
困った時の名無しさん<>age<>04/11/07 00:45:03.net<> 50円玉に10円玉五枚をトッピングして食う
そしてage <>
困った時の名無しさん<><>04/11/18 17:37:12.net<> >>37
おれ、虫歯なんだよねー。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/11/18 20:49:15.net<> 一人暮らしならともかく
安いのはわかるが主食小麦粉はだめだな。
いくら貧乏でもコメが食いたいです。10キロ3000円弱の奴いいからコメがくいたいです。
貧乏な俺はほかほかご飯にチキンカツが一番の贅沢です。
でも俺も似たようなもんだけど。小麦粉多用するしホットケーキとかお好み焼きとかネギ焼とか食うね。
100グラム30円の鳥ムネでいろいろ作るし。
でもそんな生活続けてるとたまに豚生姜焼き食べるととても幸せだね。
豚の脂が体にしみるよ。 <>
困った時の名無しさん<><>04/11/18 22:27:19.net<> 大根の葉っぱはどうやって食べますか?? <>
困った時の名無しさん<><>04/11/18 22:46:42.net<> >>40
軽く茹でて、細かく切って胡麻油で炒めて
かつおぶしとみりんと醤油で味付け。
ゴハンにのせて食べる。 <>
困った時の名無しさん<><>04/11/18 22:51:52.net<> >>41今から作ります!葉っぱがしなってきて困ってました感謝です <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/11/19 01:09:29.net<> お好み焼きいいよ〜。作りすぎて太ったから最近作ってないけど。 <>
困った時の名無しさん<><>04/11/19 10:12:16.net<> お好み焼きは、少量の小麦粉で腹がふくれて経済的。
野菜の切れっ端とか細かく切って入れれば栄養価も上がるしね。
僅かばかりの豚肉ともやしで作るお好み焼きがいいね、仕上げに卵落として。 <>
困った時の名無しさん<><>04/12/06 23:08:20.net<> ハトって捕まえて食っていいの? <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/12/06 23:47:25.net<> アグネス・チャンが鳩食べてるみたいだぞ。
ただ日本ではどうか知らない。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/12/06 23:56:50.net<> アグネスって言うか、中国じゃ食うんだろ <>
困った時の名無しさん<><>04/12/07 01:44:01.net<> フランスでも鳩料理はあるな <>
困った時の名無しさん<>sage<>04/12/09 20:28:50.net<> 大根の葉っぱしなってきたら、
水につけておけば2時間もすれば元気になるよ <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/09/24(土) 16:57:09 .net<> >>45
土鳩は死ぬほどまずいぞ <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/09/26(月) 20:21:35 .net<> 食べるんだったら伝書鳩 <>
◆brlUbILSDs <>sage<>2005/11/10(木) 03:18:56 .net<> 美味しんぼで見ました。
美味らしいでつね! <>
困った時の名無しさん<>sage<>2005/12/11(日) 14:11:28 .net<> ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / この擦れ
/●) (●> |: :__,=-、: / < あべぽかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::| <>
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします<><>2005/12/26(月) 17:25:10 .net<> レシピ板にはこんなスレが生きているんですね。感動しました。 <>
困った時の名無しさん<><>2006/02/11(土) 19:01:34 .net<> 神に祈り 早起きし 近くの岩場にいくと マナが採れる
このマナは栄養満点 乳製品のような味 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/11(土) 19:06:41 .net<> マナガツオ? <>
困った時の名無しさん<>sage<>2006/02/12(日) 13:05:59 .net<> >55
モーセ? <>
困った時の名無しさん<>sage<>2006/04/15(土) 16:54:07 .net<> _ ___
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | | ∧ ∧
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l (・∀ ・)
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / / <( )v
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
旦~~ 旦~~ <>
困った時の名無しさん<><>2006/12/14(木) 21:12:44 .net<> さあ目覚めよ <>
困った時の名無しさん<><>2008/02/11(月) 00:07:44 .net<> おから <>
困った時の名無しさん<>sage<>2008/02/24(日) 23:11:28 .net<> 卸売りスーパーで食材買うと安い。
今夜の献立。
ご飯1膳(20円)
焼きカレイ1尾(40円)
茹もやし醤油マヨごま油和え(5円)…もやしは1/3使用
豆腐(冷)(半丁15円)
味噌汁(10円)
※とろろ昆布など1パック100円以下の具を入れる
メインを安く買えると100円以下で食べれます。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2008/02/25(月) 22:30:57 .net<> カレーライスも1食100円以下ですね。
カレールー1箱(99円)
玉ねぎ1個(20円)
人参1本(33円)
じゃがいも5個(100円)
豚肉200グラム(200円)
ライス2膳分(40円)…カレーの時って沢山食べれる!
492円÷10皿=49.2円
おかわりしても100円以下! <>
困った時の名無しさん<><>2008/03/01(土) 10:17:28 .net<> あげましょう <>
困った時の名無しさん<><>2008/05/11(日) 11:20:11 .net<> 期待あげ <>
困った時の名無しさん<><>2008/05/25(日) 20:39:12 .net<> 前日の残った味噌汁に小麦粉とダシの素を混ぜて焼いて、お好み焼きソースとマヨネーズをかける。 <>
困った時の名無しさん<><>2008/05/25(日) 20:43:34 .net<> >>62
少食ですな
漏れその内容なら4皿だわ <>
困った時の名無しさん<>sage<>2008/05/27(火) 13:26:47 .net<> 俺の金ないときの節約料理。
近所の激安ドラッグストアで餃子78円豆腐19円もやし19円を沸騰したお湯に投入。ほんだし、醤油少々(餃子から結構いい出汁でるので薄めがよい)で味付けで終了。
鍋いっぱいできるので2、3回食べれる。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2008/07/26(土) 18:59:46 .net<> アレックスは暑いのが苦手な黒人
ギャップ萌え狙いか <>
困った時の名無しさん<>sage<>2008/07/26(土) 19:00:22 .net<> 何か凄い所に誤爆したな <>
困った時の名無しさん<>sage<>2008/09/02(火) 15:38:44 .net<>
インスタントラーメン改良
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1156610306/
300〜400円で太るレシピ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1151410566/
1食130円以内で料理作るような奴は…
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1047199921/
500円以下で食える(作れる)まともな食事
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1174081405/
今 資金が5人で370円
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1174557844/
もしも1ヶ月の食費が5000円だったら?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1162040407/
1ヶ月1万円生活レシピ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1067732340/
1食300円以内!!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1039704592/
▲パンのみみの再利用▼
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1030834094/
【Re】余ったおかずを全く違う一品にするぞ!【Re】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1038406294/
今資金が150円ちょっと。。。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1173506012/
残り物で簡単に腹を満たそうよ。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1139906861/
美味い!安い!インスタントラーメン
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1017915044/
<>
困った時の名無しさん<><>2009/02/27(金) 23:26:10 .net<> age <>
困った時の名無しさん<><>2009/03/08(日) 18:34:35 .net<>
レシピ以前に、運動量の少ない大人だったら一日一食で食費どころか時間も節約できる
野草も興味あるなあ
旧バージョン深夜時間帯の頃の銭形で
一軒家に住んでいる中年歌手ビンボーさんが、自分の家の周りの草を抜いてスープに入れて食べていた
植物の知識があって食べられる種を把握していた
<>
困った時の名無しさん<>sage<>2009/03/14(土) 13:50:52 .net<> 食費だけはケチらないほうがいい <>
困った時の名無しさん<>sage<>2009/09/17(木) 01:07:14 .net<> もう食費しか削るところがない <>
困った時の名無しさん<>sage<>2009/11/03(火) 15:49:21 .net<> え〜、何でこのスレこんなに過疎ってるの?
俺のメインディッシュ中心価格帯なのに。
50円スレのほうが賑わってるなんて。
<>
困った時の名無しさん<><>2009/11/28(土) 16:55:22 .net<> 肉うどん
うどん1玉15円
スープのもと9円
玉子16円
ワカメ・昆布20円分
揚げ10円
肉20円分
合計89円
こんな感じかな。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2009/12/01(火) 17:42:10 .net<> そば粉のチーズガレット
生地4〜6枚分 そば粉150c 卵一個 水300cc 塩ひとつまみ (一晩寝かす)
卵一個、ハム一枚、スライスチーズ一枚程度の具挟んで多分一食百円くらい <>
困った時の名無しさん<>sage<>2009/12/02(水) 01:55:05 .net<> 一杯百円の剣先イカ2つ買って冷凍ストック用に捌いたら、ぜんぶで5、6食分取れた
カットしたのを小分けして冷凍、麺類何でも一食百円でいける
切れ端とわたは小さく刻んで、スパゲティ用に塩辛風の白ワイン漬けにして冷凍 <>
困った時の名無しさん<><>2009/12/04(金) 21:08:30 .net<> 納豆たまごごはん <>
困った時の名無しさん<><>2009/12/05(土) 07:29:57 .net<> >>78
それお前、単に細かくしたってだけじゃねーか。
そんなのが許されるなら100グラム29円の鶏挽肉500グラムを
冷凍とかいろいろ加工するのもアリか。無いだろ。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2009/12/05(土) 08:11:15 .net<> え?無いの? <>
困った時の名無しさん<><>2009/12/05(土) 09:29:45 .net<> ない <>
困った時の名無しさん<>sage<>2009/12/05(土) 15:56:02 .net<> え?なんで無いの? <>
困った時の名無しさん<><>2009/12/05(土) 19:38:31 .net<> >>80
これじゃあ、塩も醤油も油も調味料まったく使えなくなるよ。買い置きはありだろ。 <>
困った時の名無しさん<>sage<>2009/12/11(金) 01:59:51 .net<> 個人的にニラ玉最強 <>
困った時の名無しさん<><>2010/01/04(月) 03:09:57 .net<> チキンぎょうざすごい安いし美味しい。
白菜半玉35円にら150g25円にんにく4かけ25円、生姜1かけ12円
鶏むね肉200g120円(包丁でよく叩く)餃子の皮50枚100円
1個あたり6.3円
餃子6個44円ごはん1食25円味噌汁10円
餃子定食1食計79円
餃子は沢山冷凍しておけるし、美味しいし、胸肉で栄養面でもパーフェクト。
<>
困った時の名無しさん<><>2010/01/04(月) 14:50:00 .net<> 鳥胸肉を業務用スーパー2キロ
ハンシャリ状態で一食分に分け冷凍
チキンカレー チキンシチュー 肉野菜炒めはキムチ、焼肉のたれ
ウィパーなどで味を変える 飽きないよ <>
困った時の名無しさん <>sage<>2010/01/09(土) 21:37:23 .net<> 豆腐1丁+キャベツ適当+カレールー(和風だしを隠し味)で豆腐カレー
2〜3人前ぐらいできる。 <>
困った時の名無しさん<><>2010/02/12(金) 23:49:02 .net<> age <>
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) 【13.4m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic <>sage<>2012/11/11(日) 00:03:35.22 ?PLT(12079).net<> ケチりすぎな気もする <>
困った時の名無しさん<><>2014/05/09(金) 06:49:17.68 .net<> 納豆汁、いり卵、ご飯 <>
困った時の名無しさん<><>2014/05/09(金) 13:18:51.96 .net<> 削り節と昆布の雑穀雑炊
そのへんの野菜と果物と緑茶 <>
困った時の名無しさん<><>2015/03/01(日) 15:26:58.52 .net<> 五人前の一人分より初めから一人前の方が高くつく <>
困った時の名無しさん<><>2015/11/14(土) 06:02:44.94 .net<> http://gimpo.2ch.net/test/read.html/food/1085846145/ <>
困った時の名無しさん<><>2015/11/18(水) 16:38:09.85 .net<> 木綿豆腐凍らせて解凍して16等分切って絞って水気をきり
にんにくしょうがおろしたものそれぞれ大さじ1ずつとしょうゆ大2めんつゆ大3(けっこう吸うので足りなかったらめんつゆをふやす)コンソメスープのもとキューブ半分に切って入れて
混ぜ合わせて絞った豆腐に吸わせる(しみこむと茶色になります)
片栗粉まぶしてカリッと揚げてできます。
うまかったし百円はしない。 <>
困った時の名無しさん<><>2016/01/25(月) 14:54:26.01 .net<> ホテルの朝食なんか安いもん <>
困った時の名無しさん<>sage<>2018/06/16(土) 19:10:37.62 .net<> >>32
凄い <>
困った時の名無しさん<>sage<>2020/04/24(金) 03:55:17 .net<> そうでもないよ <>
困った時の名無しさん<><>2020/04/24(金) 03:55:30 .net<> wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad) <>
困った時の名無しさん<><>2020/09/12(土) 12:16:45.49 .net<> ヌーハラというのはヌードル・ハラスメントの略で、
昨年に噴出した、外国人にとっては日本人のすする音が迷惑だという問題。
テレビでも著名人が「すすりは日本の文化だ!」と反発するなど物議を醸し出した。
ラーメン店ですすらずに食べる40代の男性会社員に聞いてみると
「ヌーハラ?ええそうですね。テレビで知った時はなんだそれと思いましたけど、
やってみると簡単で慣れるとすするより食べやすい。
それにすすりをやめてみると外国人が不快だという感覚がだんだんと分かってきたんです」
別の20代男性会社員はこう言う
「ネットなんかでもすすりは下品だと言う人がたくさんいて、
言われてみれば確かにそうだなって気付いたんです。
音を立てても咎められないなんて、今までがおかしかったんですよ。」
日本蕎麦店ですすらずに食べていた30代の女性は「服やメイクにスープが飛ぶのがいやだから
すする女性はもともと少ないです。
でも外国の方から苦情まできているならすすらないのが常識になるのはいいことだと思いますよ。
すすらないと食べられない、おいしくない、ということはありませんから」 <>
困った時の名無しさん<><>2022/04/06(水) 19:47:34.70 .net<> このスレのメニュー、安上がりか知らんがカロリーも絶望的に足りないじゃん。
一食200kcalくらいしかない食事食ってたら餓死するぞおまえらw <>
困った時の名無しさん<><>2022/04/08(金) 08:36:01.38 .net<> >>61
ご飯1膳20円って、5kg1400円の米じゃないと無理だな。
大体米75gが1膳分だから <>
困った時の名無しさん<><>2022/04/08(金) 08:38:34.85 .net<> >>62
ライス2膳分を10皿に分けるのか?w
ホビットの食事か <>
カトリン<>sage<>2022/04/08(金) 11:35:59.93 .net<> 全がゆにするとかなりかさ増し出来るのよ♪キャモン <>
困った時の名無しさん<>sage<>2022/04/09(土) 01:37:43.32 .net<> かさ増ししてもカロリーは全く増えんだろ <>
カトリン<>sage<>2022/04/09(土) 11:36:21.66 .net<> ほうね
カトリン学生時代ホントにお金無かったからお米買えなくて雑炊みたくして食べてたのよ… <>
困った時の名無しさん<><>2022/04/09(土) 15:17:46.15 .net<> 胃に入る容積が大きくなるだけで水飲むのと同じやん
バカでしょ <>
カトリン<>sage<>2022/04/09(土) 15:23:25.55 .net<> カトリンはバカだけど当時そうするしか無かったのよ
ほんだしがあた事だけがすくいおね <>
困った時の名無しさん<>sage<>2022/05/07(土) 17:25:03.01 .net<> >>108
くたばれアホ <>
困った時の名無しさん<><>2022/07/01(金) 08:35:49.96 .net<> 今日は麦茶だけで過ごす <>
困った時の名無しさん<><>[ここ壊れてます] .net<> 貧乏人はカロリー命。
1kg180円のパスタや1kg200円のそうめんを主食にする
乾麺200gを食えば800kcalくらいになって大食い貧乏学生でも一食分になる <>
困った時の名無しさん<><>2022/10/25(火) 18:45:04.29 .net<> このスレは成人男女の必要カロリーを知らないやつばっか
一食300kcalくらいの食事をしてたら餓死するちゅーねん <>
困った時の名無しさん<><>2023/02/01(水) 15:45:34.65 .net<> キャベツに黄金のたれ <>