すらいむ ★<><>2022/04/20(水) 19:23:53.64 ID:CAP_USER.net<> なぜオレオのクリームは片側のクッキーにだけガッツリくっつくのか?を探求する学問「オレオロジー」誕生
ナビスコの「オレオ」は、年間販売数が400億枚を超えるという世界で最も売れているクッキー菓子。このオレオをねじってクッキーをはずそうとした際に生じる「2枚のクッキーに均等にクリームがくっつくのではなく、どちらか一方のクッキーにのみクリームの大半がくっつく」という現象について、マサチューセッツ工科大学(MIT)の流体力学者が専門的な研究を行っています。
On Oreology, the fracture and flow of “milk's favorite cookieR”: Physics of Fluids: Vol 34, No 4
https://aip.scitation.org/doi/10.1063/5.0085362
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2022年04月20日 11時55分
https://gigazine.net/news/20220420-oreology-why-oreo-creme-sticks-one-side/ <>【物理】なぜオレオのクリームは片側のクッキーにだけガッツリくっつくのか?を探求する学問「オレオロジー」誕生 [すらいむ★]
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/20(水) 19:33:53 ID:41wrNGCS.net<> サンディでオレオのパチモンクッキー購入
風呂入ってから食べるよ\(^o^)/ <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 19:37:26 ID:KFKV7s3n.net<> 両方に一遍にくっつけるわけないだろう
片方にクリームを乗せて、もう一方を押しつけるんだろ
最初に乗せた方にくっつく <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 19:48:03 ID:aLV6BSIB.net<> オレオを食べると黒いウンコが出る <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/20(水) 19:50:09 ID:mVAejjra.net<> どうしてアメリカ人はオレオをそのまま齧らずに分割して食べようとするのかって研究もしろよ
けっこう意味不明なんだがやるアメリカ人多いんだよな <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 19:52:58 ID:N6M7sLBV.net<> オレオレ詐欺 <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/20(水) 19:54:28 ID:mKgxnAEM.net<> また幻術なのか? <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 19:57:02 ID:HH/wVKAj.net<> >>3
クッキーの傾きに拠るという結果だよ
より水平な方にくっつく
剥がす時に必ず傾いてる方には非対称に力が加わり
剝がれやすくなるのは言われてみれば判るね
するとクリームが必ず分割してしまう
限りなく二枚のクッキーが互いに水平に近い特異的な角度があることになるね <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/20(水) 19:59:24 ID:iYRS6daZ.net<> 製造過程で片方にクリーム塗って、片方はのせてるだけじゃなかったっけ <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 20:01:48 ID:HcwnAxfi.net<> クリームが半分に割れないからや <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/20(水) 20:03:08 ID:D110HNIu.net<> https://i.imgur.com/YsbEExu.png <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 20:14:39.80 ID:gOqIQJnt.net<> これはイグノーベル狙えるんちゃう? <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 20:19:51.79 ID:2cGxVbF3.net<> 理工学で習うだろ
壊れ方、原因、対策 <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/20(水) 20:29:54.15 ID:EGLI/AQW.net<> もう本物のオレオは日本では食べられない
これマメ <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 20:42:51 ID:puFHwnLP.net<> >>1
オレオだけ?他の会社のクッキーは均等にくっつくの? <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 20:43:19 ID:v3jzjNlh.net<> 等分ではないにしろ、両方にくっつくことはあるよね <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 20:47:31.25 ID:am/ZXKs9.net<> スレイマニがアップを始めました <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 20:48:26.14 ID:3kPKakwS.net<> イグノーベル賞狙いかな? <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/20(水) 20:48:54.67 ID:Va9sfifN.net<> オレオはヤマザキが製造委託終了で
海外生産品になってから食ってねーなぁ <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/20(水) 20:58:57.41 ID:stNhCd3W.net<> 別にオレオに限らずサンドイッチだって2つにすると片側に付くけど <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 20:59:06.96 ID:spPkzF1V.net<> オレオお前の役目はもう終わった
これからはノワールの時代 <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/20(水) 21:01:05.78 ID:i+XXqa2l.net<> すでにバタ付きパンの落下実験はやってるじゃろ
二番煎じはダサい <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/20(水) 21:12:22.43 ID:jtCMy18G.net<> 押し気味に捻れば大丈夫やで
パスタのニ等分と同じや <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 21:13:00.62 ID:fM+xom03.net<> マツケン
「呼んだ?」 <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 21:16:07.16 ID:lLl4RyPi.net<> 「オレノモノハオレノモノオマエノモノモオレノモノロジー」爆誕ッッッ!!! <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/20(水) 21:25:14.42 ID:3LFMmRoP.net<> >>14
ナビスコは日本で販売してないの? <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 21:36:13.14 ID:if/Y5Zvl.net<> まだ温かくて柔らかい状態のクリームをオレオの片面に載せる。
クリームは、オレオの片面に載っけた瞬間から冷え始める。
クリームが温かくて柔らかかった時に載せた片面と、
クリームが冷えて硬くなってから被せたもう片面とでは、クリームの接地面積の広さが違う。
以上。 <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 21:43:58.08 ID:xcVLlH78.net<> 中国製になってから食ってない <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/20(水) 21:44:53.09 ID:YnnEqmhh.net<> オレオが中国製になってから明らかに不味くなった <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 21:50:29 ID:r5RxDKDr.net<> >>11おもろいw <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/20(水) 21:51:05 ID:KIw2Pkoj.net<> 日本人が唯一知ってるギリシャ語 <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 21:55:29 ID:u4uPWSJm.net<> >>8
物理学っぽく話すなよ難しくなるだろw <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 22:07:41.48 ID:SpX7kw5+.net<> 中国製のナビスコオレオなんて買う訳/食う訳ねえだろ
ヤマザキビスケットのノアールしか有り得ません <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 22:13:44.41 ID:0UtHc0/p.net<> ノアールだろ <>
名無しのひみつ<><>2022/04/20(水) 22:37:37.87 ID:XleMsLjb.net<> >>33
生産地はインドネシアとかじゃね? <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/20(水) 23:57:14.39 ID:waQN1wd8.net<> >>11
オレオのクリームなしが食べたい。
あのクリームが甘すぎて嫌い。 <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/21(木) 10:38:03.82 ID:1VlphJxw.net<> >>8
そもそもクリームがほぼ固形で柔らかくないからなのではと思ってしまう
クリームがクリーム状のままなら両面にべったりなわけで <>
名無しのひみつ<><>2022/04/21(木) 11:22:02.26 ID:UeP8gD/P.net<> >>1
普通に最初クリーム付ける重力的な下側により貼り付くだけなのに……学問になるとはw <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/21(木) 12:06:28 ID:AqDuIokW.net<> ネットで拾ったニュースを、
さも自分が見つけたみたいに
twitterで流してるやつ相当キモいな。 <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/21(木) 12:29:53 ID:WLO0i8Mu.net<> クリーム内の破断強度よりクリームとクッキーの接着強度の方が低いからでは?
それ以外の理由が思いつかない。 <>
名無しのひみつ<><>2022/04/21(木) 15:05:59.93 ID:WszPBmCf.net<> >>38
製造工程で決まると言ってるが,それがクリームを塗る側とは限らないかも
ボンドは乾かしてから押し付けた方が接着力が強い
同じように塗って少し乾いてから押し付けられる上側の方が強いかもよ <>
名無しのひみつ<><>2022/04/21(木) 15:22:30.01 ID:CC9fVfBo.net<> 挟むクッキーの表面の粉末が少ない方に着くでしょ 多いとクリームの水分が粉末に移って密着しない 知らんけど <>
名無しのひみつ<><>2022/04/21(木) 15:31:55.14 ID:Afwkbh7Z.net<> >>11
なんかレオリオがしれっと混じってるんじゃないかと思えてくるw <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/21(木) 15:32:29.19 ID:Ix4bBHAd.net<> 先に離れた方が誠の母親役 <>
名無しのひみつ<><>2022/04/21(木) 15:54:11.01 ID:Wc7K0+Se.net<> オ
レ
の
オ
レ
オ
の
マはオママ <>
名無しのひみつ<><>2022/04/21(木) 16:41:12.90 ID:sjnI31qn.net<> クリームって固体に近いよね
単に弱い方が先にはがれるだけのことでは <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/21(木) 16:59:54.04 ID:vDnVai/M.net<> >>11
ウインドウ数50www <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/21(木) 17:02:45.20 ID:ipn0jQk+.net<> オレオよりリッツがそのイメージ <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/21(木) 23:23:26.80 ID:gMoXvP5b.net<> トーストを落としたとき必ずバターを塗った面が床につくのはなんでなの <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/22(金) 07:20:18.35 ID:3skr0ACa.net<> 前世での悪行の報い <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/22(金) 17:25:53 ID:vw62imtg.net<> >>4
ウンコを食べたらオレオが出るんか? <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/22(金) 18:23:05.33 ID:iP7MExc6.net<> >>49
そんな頻繁に落とさないよ!w <>
名無しのひみつ<><>2022/04/22(金) 22:08:31.53 ID:v+JYQaCC.net<> オレオレ詐欺か <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/23(土) 14:53:47.08 ID:iJMDl7Rp.net<> >>11
オレオレオレオかオレオレオレオレオくらいにして食べてみたいな <>
名無しのひみつ<><>2022/04/23(土) 16:36:38 ID:x/uzZRzW.net<> なぜ俺のクリームは片側のクッキーにだけガッツリくっつくのか?
ラノベかと思った <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/25(月) 00:11:33.04 ID:L8u4uFhu.net<> oleochemistryという分野は重要な化学分野として認知されてはいる、Oleo™もまあ定義上の探求対象の範疇に含まれるはずだ
しかし彼らオレオケミストが、その名を冠するオレオ™について真剣に取り組んだ事など、俺の知る限りは無い
やられた、と思ってるだろうね <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/25(月) 00:15:15.37 ID:L8u4uFhu.net<> オレオロジーとかちょっと欲張りすぎな気がするわ
もう少し的を絞ってレオロジー、つまりオレオレオロジーあたりから手を付けるべきでは?
オレオレ オロジーじゃないぞ、オレオ レオロジー、あるいはオレオレオ ロジーだ <>
名無しのひみつ<><>2022/04/25(月) 00:34:25.18 ID:mWOebEKB.net<> 中国製のナビスコオレオだと!
分裂後に中国に体を捧げるとは恥知らずめ
ナビスコおたんこナスの首と覚えて買わないようにしないとな <>
名無しのひみつ<><>2022/04/25(月) 00:56:36.23 ID:Q8/zksqD.net<> >>49
マーフィーの法則によれば
カーペットの値段に比例して、バター側から落ちる可能性が高くなる。だよ
テストなら君のなら参加だな <>
名無しのひみつ<><>2022/04/25(月) 02:19:10.26 ID:/nJW9iYS.net<> >>5
日本人はシュークリームの中身を吸ってから食うけど <>
名無しのひみつ<><>2022/04/25(月) 02:24:33.29 ID:/nJW9iYS.net<> >>19
YBC(ヤマザキ)名義に変えて国産で出てる <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/25(月) 05:44:18.17 ID:HTx5zzpH.net<> >>60
俺そんな事しないw <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/25(月) 15:13:51.53 ID:XVWhIXVS.net<> >>60
お前はどこの次元の日本に住んでいやがる? <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/25(月) 15:18:59.23 ID:ZIW58/A4.net<> >>11
やっぱオレオレオはいいな <>
名無しのひみつ<><>2022/04/25(月) 15:32:21.61 ID:ezFFHwFB.net<> >>36
製菓材料の店で売ってる
砕いて生ケーキの台に使うのかな <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/25(月) 15:37:45.05 ID:L8u4uFhu.net<> >>11
組合せ論まで面白そうな学際分野だな <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/04/26(火) 00:00:32.88 ID:0BAsWpf4.net<> オレのクリームがガッツリくっつく <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/05/12(木) 15:54:50.51 ID:u7j75zVz.net<> 剥がすときの力の加わり方を均等にすれば、均等に近く双方にクリームが付くのではないか?
「なぜ片側に多く付くのか」という問いではなく、「どうやったら両側に均等に付けられるか」を問いにした方が面白い。 <>
名無しのひみつ<><>2022/05/23(月) 15:57:47 ID:XJTTc7lq.net<> lm姉貴見てるかー!?!? <>
名無しのひみつ<><>2022/05/23(月) 15:58:17 ID:XJTTc7lq.net<> 俺だー!!結婚してくれー!! <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/05/23(月) 16:52:49 ID:KwTffzPM.net<> >>68
それの解は>>23
経験的にもだいたいうまくいくよ <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/05/23(月) 16:54:44 ID:KwTffzPM.net<> >>40
それだと思う
クリーム内の剪断応力よりクリーム・クッキー間の摩擦力を大きくする <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/05/23(月) 17:10:23 ID:3DR4hN+l.net<> もはやナビスコのオレオ自体がニセモノ
ヤマザキビスケットが作っていたオレオはいまのノアール
本当のオレオが食べたければノアールを選ぶべし <>
名無しのひみつ<>sage<>2022/05/23(月) 17:20:48 ID:eBYFdMJD.net<> クリームっていても乳脂肪じゃなくて
植物性脂肪のサラダ油みたいなもんw <>
名無しのひみつ<><>2022/05/23(月) 17:24:36 ID:8IAefT1y.net<> 今年のイグノーベル賞はこれに決定 <>
名無しのひみつ<><>2022/05/23(月) 17:26:42 ID:beRFqCtZ.net<> オレオは前は食べてたけど中国になってから食べてないからどうでもいいっちゃいいけど、面白いね(笑 <>
名無しのひみつ<><>2022/05/23(月) 17:41:54 ID:86Hk80r6.net<> シナ製になってから食べてないな。 <>
名無しのひみつ<><>2022/05/23(月) 17:44:44 ID:Zeipq1kJ.net<> 毛唐のごちそうはオレオらしいわ
おれらにはルマンドやシルべーヌがある
日本人でよかった <>
名無しのひみつ<><>2022/05/23(月) 20:24:40 ID:0/Lc5m5t.net<> いまのオレオはシナ製だから注意して
ヤマザキが作ってるノアールが日本の元祖オレオ <>