すらいむ ★<><>2021/09/10(金) 00:37:25.55 ID:CAP_USER.net<> ブレークスルー賞に望月京大教授と香取東大教授
米グーグルの創業者らが出資する科学賞「ブレークスルー賞」が9日発表され、数学部門に望月拓郎京都大教授、基礎物理学部門に香取秀俊東京大教授の日本人2人が選ばれた。
数学部門での日本人の受賞は望月さんが初めて。
望月さんは単独での受賞。香取さんは米コロラド大の研究者との共同受賞だった。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
産経新聞 2021/9/9 23:51
https://www.sankei.com/article/20210909-36J34VGU3ZKHVJ2CFIB64HJNYI/ <>【科学一般】ブレークスルー賞 数学部門に望月京大教授、基礎物理学部門に香取東大教授が選ばれる [すらいむ★]
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 00:39:48.86 ID:SqsxCl+j.net<> ワクチン4回打って罹ったとか? <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 00:40:07.81 ID:WmddeE7x.net<> 歴史的な重みが全くない賞なんか貰ってもwwwwwwww <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 00:42:14.44 ID:9hVPoYVl.net<> 望月教授の証明確認って、あれで完了か?
再現できていないと言う人が多かったんだが。
同じ京大の木上淳教授は何している? <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 00:44:33.05 ID:gsWKlFIO.net<> 何で大韓の学者を選ばない <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 00:47:15.72 ID:wX7nXzHI.net<> 「ダブル望月」
賞金3億3千万円 望月拓郎さんと香取秀俊さんが米ブレークスルー賞
2021年9月9日 21時00分
所属する京大数理解析研究所には、超難問のABC予想を証明したとする望月新一教授もおり、「ダブル望月」で知られていた。
https://www.asahi.com/articles/ASP9946DCP97ULBJ00X.html <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 00:49:42.87 ID:A6a7lznG.net<> >>4
もう一人の望月だ
京大理の講義で16年前に聴講したことがある <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 00:56:38.98 ID:aitEIrDP.net<> 香取先生って、あのチュービンゲン大学の光格子時計の先生か。
確かにものすごいブレイクスルーだね。
人類に大きな貢献をしている先生だ。 <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/10(金) 00:57:36.38 ID:JKVE5EC4.net<> 望月教授の研究内容紹介眺めていたらヒッグス束(Higgs bundle)とか純ツイスター D-加群っていう物理由来っぽい専門用語が出てきた。
ゲージ理論をヒントに発展した数学の分野だかららしい <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 01:03:14.34 ID:rBAElREd.net<> 望月拓郎さんを誰が推薦したのかな?
超難解な分野だし、研究者が多いわけでもなさそうだ
日本人が選考に関わっるのかな? <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 01:10:56.53 ID:azZkYNWB.net<> すげーなあ、 <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 01:12:36.10 ID:aJZ16v1L.net<> >>7
後輩か。俺はクラス違うけどこの人と同級生だったわ。半端な大学でしがない生物学准教授の日々 <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 01:22:51.06 ID:azZkYNWB.net<> ブレークスルー賞にバイオもあるからガンバ <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/10(金) 01:24:49.02 ID:toYLZXxO.net<> >>1
認めらRタンスね <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/10(金) 01:27:57.77 ID:JKVE5EC4.net<> 光格子時計は精度を一気に3桁進歩させたんだっけ?
実用化が本格化したら「世界」が変わるだろうね <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 01:28:39.49 ID:MCz6gUcn.net<> 藤井聡さんが、話していた時計台の建物で迷った方だっけ?
崖の上に咲いている花にどうやったら辿り着けるかのビジョンが一瞬で閃いた
というのはどっちの望月先生なんだろ? <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 01:30:06.32 ID:MCz6gUcn.net<> >>15
あれはノーベル賞まちがいなしで、しかも早いでしょうね。 <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 01:33:58.62 ID:HCifhtIV.net<> たぶん香取教授ってノーベル賞を採るんじゃ無いかと <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 01:36:51.26 ID:F2quOjtE.net<> もう一人の望月氏のABC予想ってあれからどうなったん?
無理っぽい感じ? <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 01:52:39.66 ID:efL2imiS.net<> >>12
隙あ <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 01:59:09.22 ID:w5lvKw25.net<> >>20
語らせてやれよ。しがない話が花 <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 02:02:09.18 ID:BoETy1Mm.net<> おめでとうございます
アメリカの受賞はそんなに簡単なことではない <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 02:11:22.98 ID:sUIVKX8k.net<> >>15
300億年に1秒の誤差だっけ
測地技術や地下資源探索に革命をもたらすと言われてるね
凄いと思う <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 02:12:35.76 ID:YtG7IJGc.net<> こっちの望月さんは日本数学界の正統だよね
日本の先達の成果をうまく組み合わせて発展させてる <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 02:23:56.04 ID:vfWtNwWw.net<> やっぱ「ブレークスルー感染」って言葉の使い方ヘンだよな…? <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/10(金) 02:47:48.04 ID:w2/oRru6.net<> >>12
准教授ならいいじゃん。自分なんて非常勤講師止まりだよ。orz <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 03:09:05.25 ID:8tLmkq6e.net<> アレ望月教授のアレはなんかダメやったんやないんか?
そもそも他にも功績たくさんある人なんやっけ? <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/10(金) 03:28:16.25 ID:niFpLOvD.net<> >>27
ABC予想の望月さんとは別の望月さん <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 03:59:16.09 ID:EE+ChyRu.net<> Si puo fare シ・プオ・ファーレ」(やればできるさ) <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 04:15:22.13 ID:mn8yNoTQ.net<> 賞金凄いな <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 04:27:48.05 ID:wX7nXzHI.net<> 3億円あったら働かなくてもいいだろ。 <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 04:30:13.51 ID:h9GEN7uY.net<> こええな
ワクチン撃ってるのに授賞式で感染したんか? <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 04:38:09.51 ID:MoKDG/3Q.net<> 望月という氏には天才が多いのか <>
暇人<>sage<>2021/09/10(金) 04:45:52.88 ID:Iu43Hdx7.net<> もう一方の望月先生と間違える奴が出ているね。
経歴が同じだからさらに混乱する。
もう一方は本当に解けているか最近怪しくなってきているから受賞はありえない。 <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 06:30:32.06 ID:t/fkEjYa.net<> サトシナカモトの中の人疑惑がある人か <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 08:57:17.96 ID:JP8dTiJ7.net<> 賞金3億円じゃ <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/10(金) 09:21:09.42 ID:1CvbBERe.net<> 京大出ても大して稼げるようにはならない人が多い
まで読んだ <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 09:50:41.63 ID:Avockjfe.net<> >>33
望月だらけの山梨県大歓喜 <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/10(金) 09:51:08.19 ID:spWeO7z6.net<> >>25
break through(壊して通り抜ける・進む)だからべつにおかしくないよ <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 09:51:12.36 ID:beQSPFbz.net<> 銅像コスプレ大学か
おめ <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 09:56:57.19 ID:yOUdv+O6.net<> リカチョン、何の事だかさっぱり理解せず、直接関与せず
卒業安曽湖がブレークスルーした頃、三軒茶屋住まいの男を思い出して沼地 <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/10(金) 11:18:28.33 ID:dhMa/IFR.net<> >>34
受賞がありえないのはこの賞の民族的思想的な問題だろう
解けてるよ
この受賞した方も数理研究所の出版編纂に関わってるメンバーでしょ <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/10(金) 12:01:46.46 ID:R+LunQFg.net<> 日本語で言うと破壁賞 <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 13:12:39.42 ID:9r79tVXB.net<> >>15
魔法のやつを発見した人ですか? <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/10(金) 13:20:01.86 ID:Z62/9Dhs.net<> 賞金300万ドルって、生涯年収より上じゃん。凄いね。 <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 19:24:41.69 ID:mXeyuEAQ.net<> >賞金300万ドルって、生涯年収より上じゃん。
上級で年収が1500万円クラスならば300万ドルは越える。
300万ドルをボンと貰って、どれだけ所得税をとられるのかな? <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 19:40:07.71 ID:+Lr+1Az3.net<> はよ魔法使えるようにしてくれよ <>
名無しのひみつ<><>2021/09/10(金) 22:27:58.51 ID:wX7nXzHI.net<> ダブル望月はわかりにくい。
どうにかしたほうがいい。 <>
名無しのひみつ<><>2021/09/11(土) 08:00:16.70 ID:a1kMhx/0.net<> 望月さんは長野高校卒、香取さんは土浦第一高校卒。
こういう賞もらう人は、圧倒的に公立高校卒が多い。 <>
名無しのひみつ<><>2021/09/11(土) 08:13:03.73 ID:Zc22RnvS.net<> 公立高校出身って件、なんでなんだろうな
東大にも京大にも有名私立の教員は多いんだけどね
有名私立からだと息切れでもすんのかな <>
名無しのひみつ<><>2021/09/11(土) 09:42:28.35 ID:/y/fHGNx.net<> ブレイクスルー賞っていうのがあるんだ・・・
知らなかった <>
名無しのひみつ<><>2021/09/11(土) 10:20:39.59 ID:yRvcauR9.net<> >>50
公立以外だと原理や基礎研究に取り組む教育や機会を失ってるだろな
原因は私立教育や同窓や家族だと思うわ
拝金思想に陥る環境が整ってる <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/11(土) 11:24:23.95 ID:MySRSdv+.net<> > 上級で年収が1500万円クラスならば300万ドルは越える。
理学系の基礎研究者がそんなに貰ってるはずないでしょ… <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/11(土) 11:31:44.77 ID:HRGjzxGG.net<> >>52
私立でも良い先生がそういうのを教えてくれるのは事実なんだけどなあ
でも私立脳だと1つの問題を考えて1時間以上掛かるようだったら
そこで考えを止める習慣が付いちゃってるのが多いかもな
彼らは詰め込み授業で時間が無い
じーっくりと自分が納得するまで考えるのは公立で稀に育つ
ただし、どうしてもレベルの低いのが多い同級生から浮いているくらいで
かつその環境に耐えられる精神力が必要になる <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/11(土) 13:48:55.62 ID:ih2zNtr5.net<> >>33
欠けたることもなしと思へば、
と歌に詠まれるくらいだからな <>
名無しのひみつ<><>2021/09/11(土) 15:14:51.83 ID:Zc22RnvS.net<> >>52
基礎研究してるのの多くも私立進学校出身が多いよ、拝金というわけでもあるまい
もしかすると、私立一貫がないような田舎育ちがいいのかもな、うんと飛び抜けるには <>
名無しのひみつ<><>2021/09/11(土) 15:32:26.90 ID:qdnKRrf1.net<> 2022年物理学ニューホライズンズ賞 若手科学賞
渡辺晴樹 東京大学
2005年3月 都立西高等学校 卒業
https://breakthroughprize.org/Laureates/1/L3904 <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/11(土) 22:14:36.01 ID:0OT1a5Ie.net<> 宇宙際タイヒミュラーなんちゃら <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/19(日) 11:28:22.82 ID:5TSOhIIW.net<> >>24
>こっちの望月さんは日本数学界の正統だよね
>日本の先達の成果をうまく組み合わせて発展させてる
全然正統じゃないだろ
先達の成果を使ってニッチな事をやってるだけ <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/19(日) 11:31:21.43 ID:5TSOhIIW.net<> >>42
>受賞がありえないのはこの賞の民族的思想的な問題だろう
>解けてるよ
解けてる解けてないは重要じゃない
「次の新しい展望を全く開いてない」というのが
世界の数学者が無関心である事の最大の理由 <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/19(日) 11:37:54.13 ID:5TSOhIIW.net<> >>54
>じーっくりと自分が納得するまで考えるのは公立で稀に育つ
>ただし、どうしてもレベルの低いのが多い同級生から浮いているくらいで
高校数学をじーーっくり考えるなんてバカのすること
あんなもんはなんとなく付き合ってれば十分
推薦者の一存で決まっちゃうブレークスルー「賞」は取れても
本当の意味で数学界の隅々に浸透するブレークスルーを起こす数学者は
受験戦争に毒された日本からはおそらく今後どんどん出にくくなる <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/19(日) 11:41:30.99 ID:5TSOhIIW.net<> >>61
自己レス捕捉
高校数学に不必要に熱くなるという事に限らず
高校生は本来高校生らしく遊ぶのが仕事
無理に早熟になる必要はない <>
名無しのひみつ<><>2021/09/19(日) 12:06:01.40 ID:SCZP4HZP.net<> 高校生で数学できる奴は高校数学ではなく大数とか数理科学読んでたりする <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/19(日) 14:53:54.42 ID:FY8aM+GP.net<> 昔は数学セミナーなんて雑誌もあったが廃刊になった
ところで未だと高校生の数学に案外いい教科書替わりなのが
日経ソフトウェアのPythonの記事だったりする <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/19(日) 15:00:40.40 ID:FY8aM+GP.net<> 数学五輪本戦に進むのも一人で大学用の教科書をどんどん読んでるようなのばっかりなんだよな
中学生の終わりまでに大学講義向けの教科書は全部読み終えてるくらい <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/19(日) 23:57:13.89 ID:5TSOhIIW.net<> せっかく>>62で補足したのに案の定スルーか
だから無理してそんな先取りする必要なんかないし
読むのが早い奴が偉い訳でもなく
読むのが早いだけのバカもいっぱいいるし
他人のマネなんかする必要ない
岡潔曰く「成熟はむしろ遅すぎるほうが良い」 <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/20(月) 00:05:29.65 ID:xqkdLIOO.net<> >>65
>数学五輪本戦に進むのも
>一人で大学用の教科書をどんどん読んでるようなのばっかりなんだよな
ウソ乙
教科書を早く読めるのが偉いわけでもないがそれ以前に
数オリの子どもたちは大学の体系的な数学が丸っきり頭に入らないタイプも
沢山いるぞ
勿論「流行の先端の話題で新しい結果だががつまらない論文」を
書く能力もつまらない
キチンと統計取ってるデータとかはないが数オリ出てるヤツの大半は
ゴミみたいな連中だろうし欧米の学部入試で数オリの子どもを優遇するような
制度はない <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/20(月) 00:22:46.05 ID:xqkdLIOO.net<> 日本の子ども達は「他人より優れたい」という気持ちを過剰に刺激されすぎて育ち
それがよくない結果として現れていると思う
のんびり寄り道できる人になってこそ本当の価値あるモノに到達できる
進度の早い子どもは勝手に進んでいけばいいけど
普通の子どもはむしろその普通である事こそが武器であり
浅はかな名誉に惑わされず、まずは人間として伸び伸び育って欲しい <>
名無しのひみつ<>sage<>2021/09/20(月) 01:30:58.33 ID:xqkdLIOO.net<> >>65
>数学五輪本戦に進むのも
>一人で大学用の教科書をどんどん読んでるようなのばっかりなんだよな
もう一個些末なウソ乙を突っ込んでおくと
確か森重文とかは高校生の頃大学の数学は一切勉強してなかったみたいな話を
してたしテレンス・タオは早熟だがやはり数オリに関わっていた段階では
大学の数学をやってないと言ってたと思う
数オリの子ども達がみんな平行して大学の数学も大学生並みに
バリバリやってるというのはおそらく間違いで
平均像はやはり受験数学の予備校のように過去問を中心に問題を解く訓練に
集中してるような子ども達だろう
(そしてもう一度念のため言っとくと大学の数学を先取りしてるから偉いとかもない) <>
名無しのひみつ<><>2021/09/20(月) 11:03:23.83 ID:gEbw77pb.net<> 数学で初受賞か
めでたいね <>
名無しのひみつ<><>2021/09/20(月) 15:42:44.16 ID:ttkAJxGH.net<> >>15
二人いる望月のabc予想以外のもう一人か <>
名無しのひみつ<><>2021/09/20(月) 16:24:55.64 ID:ttkAJxGH.net<> 数オリも答えはあるんだろ
切口が発想力いるだけでさ
受験の延長というか <>
名無しのひみつ<><>2021/09/21(火) 07:36:55.36 ID:/oSSghCa.net<> じゃないほうの村上
じゃないほうの望月 <>
名無しのひみつ<><>2021/09/27(月) 12:07:51.08 ID:3scaLMaB.net<> 宇宙祭り退避村 の人じゃないんだ
紛らわしいな <>
名無しのひみつ<><>2021/09/30(木) 08:22:21.43 ID:nbyR2LiY.net<> 大阪科学賞に阪大と京大の教授
科学技術の発展に貢献した若手研究者を表彰する「大阪科学賞」に▽金属の磁力を制御する方法を発見した大阪大学教授と
▽DNAの分子レベルでの構造などを解明した京都大学教授の2人が選ばれました。
大阪科学賞は関西を拠点に活動する50歳以下の若手研究者に贈られる賞で、39回目となることしは▽大阪大学産業科学
研究所の千葉大地教授(43歳)と▽理化学研究所生命機能科学研究センターのチームリーダーで、京都大学の谷口雄一教授
(42歳)の2人が受賞者に選ばれました。
このうち、千葉教授は、鉄やコバルトなどの身近な金属をナノメートル単位の薄い膜にして電圧を加えることで磁力を持たせて
磁石にしたり、逆に磁力を消したりできることを世界で初めて発見しました。
さらに、この変化を室温で制御することも実現し、少ないエネルギーで、デジタル情報を記録する媒体への応用などが期待され
ます。
また、谷口教授は細胞内の分子の量や構造を正確に調べる技術の開発に取り組み、長いDNAが細胞の中にどのように折りたたま
れて、収められているか、その立体構造を、分子レベルで明らかにし、学術的な重要性が高く評価されました。
授賞式は、11月27日に大阪・西区の大阪科学技術センターで開かれ、受賞者による記念講演も行われます。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210930/2000051946.html
研究成果が認められて、理系の方が若くして教授になりやすい? <>
名無しのひみつ<><>2021/10/08(金) 04:48:25.63 ID:7o8bGWIq.net<> 格子時計の腕時計作ったら買い替えなくて済むな <>