すらいむ ★<><>2020/10/06(火) 19:05:12.85 ID:CAP_USER.net<> 公式ツイッター
https://twitter.com/NobelPrize
公式実況サイト
https://www.nobelprize.org/
詳報は入り次第
(deleted an unsolicited ad) <>【速報】2020年 ノーベル物理学賞はRoger Penrose氏らに [すらいむ★]
すらいむ ★<><>2020/10/06(火) 19:06:05.23 ID:CAP_USER.net<> >>1追加
BREAKING NEWS:
The Royal Swedish Academy of Sciences has decided to award the 2020 #NobelPrize in Physics with one half to Roger Penrose and the other half jointly to Reinhard Genzel and Andrea Ghez.
公式ツイッター
https://twitter.com/NobelPrize/status/1313419698789404672
(deleted an unsolicited ad) <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:08:25.75 ID:Dd1F2yd0.net<> 安倍閣下がいなくなった日本に忖度はしません <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:10:11.83 ID:UI7h+tyZ.net<> ねえ韓国は? ねえねえ韓国は? <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:10:44.02 ID:KCPqHvq/.net<> あのペンローズ?
まだ取ってなかったの?
今年は物性じゃなかったの? <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:11:07.86 ID:gAOvbmAD.net<> >>2
残念。
来年は倍返しだ!w <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:11:52.96 ID:IPfs2XbR.net<> ええい 人名はいい! 業績を発表せんか! <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:12:24.22 ID:uU2sQe+Q.net<> >>4
韓国が取るのは明日の化学賞だ <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:12:43.01 ID:elhrdwMJ.net<> >>4
その国の名を出すな。ゲスが。 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:13:00.13 ID:YAZOYtA6.net<> ねとうよ
カワイソース
ズラ
つか
昨日かなんかめ
外したズラ?
後は
サンキストだけやん
サンキストオレンジずら? <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:13:19.97 ID:1QBCdwsf.net<> これで、明日の、化学賞がますます楽しみになった!
ノーベル賞は、獲りたくて獲るものではないからね。
これで、村上春樹とか名前が呼ばれても、何かしらける。 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:13:22.48 ID:qMbdsgim.net<> 量子脳理論がついに <>
すらいむ ★<><>2020/10/06(火) 19:13:56.90 ID:CAP_USER.net<> >>1追加
賞金の半分はRoger Penrose氏に
For the discovery that black hole formation is a robust prediction of the gengeral theoly of relativity.
残りの半分はReinhard Genzel, Andrea Ghez両氏で均等に
For the discovery of a supermassive compact object at the center of our galaxy. <>
すらいむ ★<><>2020/10/06(火) 19:15:04.18 ID:CAP_USER.net<> 今年は宇宙論(ブラックホール形成の研究) <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:15:09.21 ID:dDSBk1gp.net<> 名前は知ってるけど何した人か知らない <>
名無し<><>2020/10/06(火) 19:15:49.77 ID:kyPx8gry.net<> ホーキング博士に詫びろ詫びろ詫びろ <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:16:02.17 ID:YAZOYtA6.net<> つか
ほんとに
アマエビの絵が
高価あるんなら
ノーヘル症もんズラ
ほんとに高価があるならな <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:16:38.33 ID:ARBefCvd.net<> まだ生きとったんかいワレー
と阪大の教授 <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:17:28.68 ID:Tg4lMr8x.net<> ペンローズは在庫処分だな。 <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:19:16.33 ID:zDiPn4qW.net<> >>5
2009年からだからねぇ。交互は。
昨年のBH直接観測があったからだろうね。 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:21:25.20 ID:3w88cDts.net<> >>4
ふーっ、今回は引き分けで勘弁してやるニダ <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:21:30.91 ID:j7EGLtzG.net<> 皇帝の新しい心
>>12
それは医学・生理学賞でしょう
(物理学としてはなにもやってないんじゃね) <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:23:28.69 ID:vYOZRX1u.net<> ツイスターの人? <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:23:39.77 ID:g6zf6aGH.net<> 今更感があるなw <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:24:11.73 ID:TZ2MmOU2.net<> ドレーンみたいな名前だな <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:24:54.25 ID:d36z6wli.net<> ホーキング生きてたら貰えてたんやろなぁ <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:24:58.98 ID:kD28rRiY.net<> ホーキング残念だったな <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:25:06.61 ID:NgiOFcvo.net<> ペンローズ△ <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:25:45.44 ID:3vx8rK6m.net<> ついに意識の生起でノーベル賞か
胸熱 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:25:47.17 ID:lBLoM3ud.net<> ついにペンローズか
あの黄緑色のツイスター理論の本や時空の本質等は読んだな <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:27:19.35 ID:j7EGLtzG.net<> >>7
Prize motivation: "for the discovery that black hole formation is a robust prediction of the general theory of relativity" <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:28:50.46 ID:VJV9tT/P.net<> ロジャー・ペンローズ?
名前のどこかにキムとかパクは入っていないニカ? <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:29:48.50 ID:Oe6pP3Q/.net<> 韓国のことが気になって仕方がないネトウヨきも <>
名無しの秘密<>sage<>2020/10/06(火) 19:29:56.54 ID:qgJE4zuq.net<> 師匠の業績で調子こく前に税金払えよ <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:29:58.95 ID:Gjw5hFmJ.net<> ねとうよじゃない
日本人は
まるでいないかのような
表現は
むかつく
日本人は
全員が
ねとうよなのかよ
むかつくズラ <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:31:03.85 ID:HaJkh8WQ.net<> >>1
学問を蔑ろにする日本がまたケラれたか?! <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:32:06.43 ID:zDiPn4qW.net<> 南部先生と同じ枠な感じ。
ホーキングは残念だけど、昨年のブラックホール撮影をトリガーに今年取らせたかったんだろうなぁ。
それにしても、ホーキングが生きていたら、2人で受賞だったかも <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:32:13.06 ID:vUaciigK.net<> 明日の、化学賞‼ 明日の、化学賞ニダ「本命」は・・・
朝鮮民族の夢が、明日叶うニダ・・・ チョッパリ ざまー <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:33:09.77 ID:l4SJkJ2S.net<> これで明日の化学賞は韓国で確定だな <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:35:45.44 ID:H6aVsPDL.net<> 妥当です というかやや遅すぎた感すらある
おめでとうございます <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 19:37:00.44 ID:arCo3738.net<> >>20
なるほど。あの写真のせいなら納得。 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:41:51.98 ID:eC5le+ea.net<> えーペンローズ御大にはブラックホールよりもっとかっこいいやつで受賞してほしかった <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:46:17.03 ID:ONuDk/gM.net<> ロジャーペンローズといえば
有名なひとだよね
科学の解説もよくしてる <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:46:33.95 ID:PA9Zcvda.net<> 「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://theyzdd.raresupply.com/1601980586 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:49:56.47 ID:ZrZvgIz9.net<> ノーベル症でノーベル医学賞は獲れそうだよな
自らの癌症状に忌憚なきメスを入れられるのは、当事者であるおまエラだけだ
奇態してるぞ朝鮮人w <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:53:11.89 ID:elhrdwMJ.net<> 韓国人は、ノーベル賞を取りたいのなら研究予算を日本と同等以上にすれば良い。
もっと言えばアメリカ水準。無論中抜きで儲ける人は無しね。
そうすれば40年先に取れるはず。 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 19:58:10.89 ID:dtghBmza.net<> 東大じゃ現代のノーベル賞は取れないのさ、地方大学の方が優秀みたいだ <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 20:02:31.33 ID:janO1AZg.net<> 量子脳論は読んだな <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 20:05:05.01 ID:ur4Nnfcm.net<> なんか、今年のノーベル賞は今日のジジイ2人とか、昨日のジジイ3人とか、なんか在庫処分みたいだ。
今後は80歳過ぎないと賞はもらえんな <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 20:08:59.37 ID:rGV2kPb6.net<> 受賞対象の理論は検証されたものじゃないだろ
空想で賞を取ってしまっていいのかな <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 20:12:50.51 ID:avbpC1Ox.net<> ブラックホール研究 <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 20:15:11.60 ID:LKywTD8m.net<> ペンローズが取れるならウィッテン、マルダセナ、大栗だって取れるだろ <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 20:16:07.40 ID:h0cXM2Vr.net<> ホーキングが死んだ後のカスみたいなもの <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 20:16:43.78 ID:LKywTD8m.net<> ホーキングが生きてたら共同受賞だったのかな <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 20:17:38.95 ID:IPfs2XbR.net<> ホーキンぐ〜 ぐーぐぐっぐぐーぐぐっぐぐ〜 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 20:17:46.73 ID:j7EGLtzG.net<> >>32
そういえば東亜板に
キム・ロジャース
とかいう人がうろうろしてた気が <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 20:18:58.25 ID:8TueM0qO.net<> >>33
気にしてるのはお前だろ
普通の日本人は気にしてねえよ <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 20:28:43.76 ID:vmFSfwhA.net<> パンローズって数学じやないのか <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 20:32:09.68 ID:lBLoM3ud.net<> >>58
ペンローズは理論物理と兼だ
ペンローズダイアグラムなんて有名だぞ <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 20:35:27.07 ID:CbY1deVH.net<> >>37
南部先生ならノーベル物理学賞3回分
くらいの仕事をしている <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 20:37:45.05 ID:CbY1deVH.net<> まあBHの特異点定理なら
ホーキング.エリスだな <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 20:46:37.73 ID:qfo14QhA.net<> ノーベル賞を超える日本の科学賞を育てろ <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 20:51:14.87 ID:a96tLsHo.net<> >>60
全く同感
chiral symmetry の自発的対称性の破れなんて二重三重に凄いわ <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 20:53:16.12 ID:fNeXllD3.net<> あれ?ペンローズ博士って、まだノーベル賞を取っていなかったんですか!
とっくに受賞していると、思っていたんですが。 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 21:15:39.71 ID:tLVzwC7g.net<> しばらく80代以上限定か <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 21:16:06.55 ID:epTicp8t.net<> "The Emperor's New Clothes" は「裸の王様」 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 21:19:26.79 ID:vt4kHEBg.net<> ノーベル賞はビルボードアワードとアカデミー賞とは違うのだよ <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 21:31:28.37 ID:Y3irSEJ5.net<> >>12
ヲイヲイ(´・ω・`) <>
名無しのひみつ<>s<>2020/10/06(火) 21:36:05.75 ID:qC+6Wpkt.net<> ロジャー!!! <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 21:36:17.63 ID:NKP50GGO.net<> >>1
ロジャーペンローズって読むのかな
頭良さそうな名前だね
日本人も良い意味や美しい響きを備え、生涯を通じて誇ることのできる素晴らしい名前を持てると良いですね <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 21:37:51.82 ID:8V90ftZ1.net<> 今年のノーベル物理学賞は東京工業大学の細野秀雄先生か、東北大学長の
大野英男先生が受賞してくれるんじゃないかと期待していたんだけど・・・
残念・・・まぁ、今年こそは村上春樹さんがノーベル文学賞を受賞
してくれるといいんですけどねぇ。 <>
名無しのひみつ<>s<>2020/10/06(火) 21:38:35.50 ID:qC+6Wpkt.net<> ミカドの新しい心が受けたんかな? <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 21:41:53.79 ID:mdSwH5D4.net<> >>7
ないよ 業績なんて
ブラックホールなんてクソ以下の
人々を煙に巻く 怪しげな研究。
今後100万年は人類にとって
どーでもいい。 <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 21:53:01.66 ID:3OTUFz91.net<> またな、クーパー
またな、相棒 <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 22:05:52.81 ID:ARBefCvd.net<> >>50
>ゲンツェル氏とゲズ氏は極めて重い天体が銀河の中心にあり、それがブラックホールであることを解明する道を開いた。
>ペンローズ氏は一般相対性理論を提唱したアインシュタインも信じていなかったそのブラックホールの存在を、1965年に数学的手法を使い示した。
銀河の中心にあって特定の挙動をしているものがブラックホールでないとして何なんだ
特異点がどうの蒸発がどうのという一種の細目はともかく、大枠ブラックホールと言えるもの、であることは動かし難いわけだろ
直接観測的でないから空想の可能性が、というならヒッグスだクォークだも極論同じ 誰も顕微鏡で目視したわけじゃないw <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 22:07:25.94 ID:q1RvUBQe.net<> >>28
もっと評価されていいw <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 22:13:47.61 ID:sR2okrbf.net<> チョン念でした <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 22:19:17.62 ID:YdaqbBMI.net<> 初めてShadows of mindを読んだ時には欧米の叡智ってこういうテキストを書くのかと仰天した
文句なく20世紀を代表する知性の一人だろう
数学者で物理学賞か・・・89歳
流石にご老体だけど <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 22:28:51.83 ID:TID01eY/.net<> え! ロジャー・ペンローズ氏受賞! マジ!
すげえ!!
っていうかホーキング生きてればなぁ…。同時受賞やろ…。
追贈無いけど、実質的には共同受賞じゃないかなぁ。 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 22:43:04.09 ID:C5dxhb44.net<> ペンローズかぁ、茂木健一郎がドヤりそうだな <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 22:43:20.17 ID:3/F46QJJ.net<> 最近は「文明社会に与えるインパクト〜云々」で応用物理が多かったと思うが
ワイでも知ってるぐらいの超有名人が来たな、オメでd。
むしろこれまでは、物理でも数学者よりの人は獲れないと思ってたよ^^; <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 22:43:30.15 ID:ge7r5ZRg.net<> リカチョン
当然のごとくなーも関係せずw 足元にも及ばず <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 22:46:16.32 ID:epTicp8t.net<> >>78
Sophie's World
との接点て無さそうだよね <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 22:50:33.34 ID:+vSo3Ktl.net<> ブラックホールがパインアメであることを撮影した功績かぁ <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/06(火) 23:05:27.02 ID:tJ1zGYwA.net<> オックスフォードとケンブリッジの学風の違いみたいのってあるの? <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 23:20:38.26 ID:k3AjSIe4.net<> ロジャー・ペンローズ氏(89歳)
「いやぁ〜長生きはするもんじゃのう」 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 23:20:54.64 ID:dh9W0GqK.net<> ペンローズって何回も賞もらってそうな感じ
ロクな候補がいなかったんだろうな <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 23:26:16.37 ID:hTIaiHNd.net<> ペンローズタイルが、いまだに理解できない <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 23:30:08.96 ID:hTIaiHNd.net<> >>76
あ、そういう意味かw <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 23:32:53.41 ID:lrg/5V7i.net<> ノーベル物理学賞にロジャー・ペンローズさん 一般相対性理論からブラックホールの存在を導いた研究で
「ペンローズの三角形」など“不可能立体”でも有名
10/6(火) 21:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bde213fd34da53d020888e5950b0521cbd8576a7
スウェーデン王立科学アカデミーは10月6日(現地時間)、
2020年のノーベル物理学賞にロジャー・ペンローズさんなど3人を選出したと発表した。
いずれもブラックホール関連の研究者。
ペンローズさんの受賞理由は「一般相対性理論がブラックホール形成を導くことの発見」。
ペンローズさんは英国生まれの天体物理学者で、ブラックホール研究で有名な
故スティーブン・ホーキングさんとともに「ブラックホールの特異点定理」を研究した。
特異点定理では、アルベルト・アインシュタインさんが提唱した一般相対性理論から、
重力が無限大になる「特異点」、つまりブラックホールが存在することを1965年に証明した。
ペンローズさんはブラックホール研究の他、「ペンローズの三角形」や
「ペンローズの階段」といった「不可能立体」を提唱したことでも知られる。
ペンローズさんの他に受賞したのは、ラインハルト・ゲンツェルさんとアンドレア・ゲズさん。
ゲンツェルさんとゲズさんの受賞理由は「天の川銀河の中心にある超大質量で小さい物体の発見」。
2人はそれぞれ、90年代から研究チームを率い、天の川銀河の中心に位置する
「いて座A*」と呼ばれる領域を研究した。
この領域の明るい星の軌道を観測したところ、それぞれのチームが「非常に重くて目に見えない物体」を発見。
太陽並みの質量を持つ約400万個の天体が、
その“物体”を中心に太陽系よりも小さな領域に集まっていることが分かった。
2人の研究チームの発見が、天の川銀河の中心に超巨大ブラックホールがあることの有力な証拠になった。
今回のノーベル物理学賞は、ペンローズさんの研究業績に賞金の2分の1、
ゲンツェルさんとゲズさんの研究業績にそれぞれ4分の1と分配される形になった。
ITmedia NEWS <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 23:34:28.90 ID:Av/+eATz.net<> >>1
やっとか
未だ取ってなかったのにびっくりした <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 23:40:51.28 ID:Hz5yfjU9.net<> 宇宙検閲官仮説
なんかSFでネタになっててペンローズさん知ったワ
それとスティーブンホーキングも同じような研究してたんだよね、お亡くなりになってて残念だ <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 23:43:33.72 ID:Av/+eATz.net<> >>92
ホーキングが取る前に亡くなったから、暗に追悼の意味もありそう
てか、早くあげないとみんな寿命きちゃうよ
ペンローズなんか、最初は2回目かと思った <>
名無しのひみつ<><>2020/10/06(火) 23:54:52.15 ID:y2MtDAGb.net<> シェップが一番悩んだのは、EHTプロジェクトそのものについてだ。
この問題の背景には、「ブラックホールの撮影が出来た場合、誰が
ノーベル賞を受賞するか」という問題が横たわっている。
ノーベル賞というのは、知っている人も多いかもしれないが、
同時に3人までしか受賞できない。この規定により、様々な悲喜劇が生まれてきた。
本プロジェクトにおける日本の役割については本文中にはほとんど記載がない。
その点については、本書の日本語版監修者である、国立天文台副台長である
渡部潤一が解説で触れている。日本は、装置の政策、観測戦略立案、
解析手法など様々な点で貢献したという。 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/07(水) 00:18:08.53 ID:uZcGp491.net<> >>52
大栗の功績って何? <>
名無しのひみつ<><>2020/10/07(水) 00:20:46.35 ID:8hGb3kFb.net<> 【画像】中国で人気だった美人配信者さん、放送中に加工が外れてしまった結果wwwwwwwwwwww
http://rxuy.bradam.org/2020/news/wQvg1659771.html
【朗報】女性がHの前にこれをするだけで6倍オーガズムに達しやすくなるwwwwwwwww.
http://rxuy.bradam.org/topics/kDxq8568205.html <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/07(水) 00:59:11.68 ID:6aAt3llC.net<> >>58
1971年 ハイネマン賞数理物理学部門
1975年 エディントン・メダル(スティーヴン・ホーキングと共同受賞)
1985年 ロイヤル・メダル
1988年 ウルフ賞物理学部門(スティーヴン・ホーキングと共同受賞)
1989年 ポール・ディラック賞
2000年 メリット勲章
2004年 ド・モルガン・メダル
2006年 ディラック・メダル(ニューサウスウェールズ大学より)
2008年 コプリ・メダル、トムソン・ロイター引用栄誉賞
2020年 ノーベル物理学賞 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/07(水) 02:40:32.76 ID:t3v3/4Cg.net<> >>93
ホーキング死んでたんか?BBセオリーで見たのが最後だったな <>
名無し<><>2020/10/07(水) 03:10:32.14 ID:dlNxPm4y.net<> なぜホーキングが拒否されたのか <>
名無しのひみつ<><>2020/10/07(水) 03:26:16.06 ID:yLFdXzoz.net<> チョン念でした <>
名無しのひみつ<><>2020/10/07(水) 03:31:14.68 ID:UouLbiZI.net<> >>90
太陽並みの質量を持つ約400万個の天体が、
その“物体”を中心に太陽系よりも小さな領域に集まっていることが分かった。
銀河中心てそんなことになっているのか <>
名無しのひみつ<><>2020/10/07(水) 03:52:08.69 ID:9t086vdZ.net<> ペンローズおじさんもそろそろ量子脳から宇宙意識または転生になるんですね
ノーベル賞取れてよかったね^^ <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/07(水) 06:07:31.68 ID:QKm5mEc+.net<> >>75
ヒッグス粒子やクォークは実験によって検証されてその存在が確認できた
ブラックホールも実験で検証されないと同じレベルのものにはならんだろ <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/07(水) 06:30:04.59 ID:MfVfCPXA.net<> >>99
昨日まで生きてたら、ペンローズの代わりに取ってたやろ <>
名無しのひみつ<><>2020/10/07(水) 06:32:29.35 ID:G9uTZG1A.net<> NHKアインシュタインロマンに出てた <>
名無しのひみつ<><>2020/10/07(水) 06:56:53.82 ID:NQfw49aV.net<> ペンローズって新しいタイルのデザイン考えた人だろ
タイルでノーベル賞取れるのか <>
名無しのひみつ<><>2020/10/07(水) 08:09:22.38 ID:YrqgC2mv.net<> >>92
「宇宙入国審査官」
宇宙からへんなウィルスもってこないようにおねえちゃんとあれやこれやちょめちょめ
に見えた…ダメだそろそれ寝よう <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/07(水) 08:24:42.86 ID:Thc41Wjc.net<> ペンローズって三角形か? <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/07(水) 08:57:43.59 ID:59UAzXWv.net<> とっくに死んだと思ってた <>
名無しのひみつ<><>2020/10/07(水) 09:00:22.45 ID:H80DJxJs.net<> ★婚活婆のフェラチオで速攻逝ってしまった★
http://rxuy.bradam.org/2020/news/rCUr7762364.html
【朗報】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://rxuy.bradam.org/topics/gpo3910077.html <>
名無しのひみつ<><>2020/10/07(水) 09:53:55.08 ID:GsFsU8sO.net<> ペンローズタイルって計算で出してるのか? <>
名無しのひみつ<><>2020/10/07(水) 12:28:23.68 ID:/6xF8UnK.net<> >>74
彼らがbhに落ちた事でエネルギーが取り出せるってのはよくわからない
運動の第三法則だけなら、ペンローズ氏は無関係になっちゃうしなぁ <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/07(水) 13:17:47.17 ID:1XWlawVx.net<> >>106
ホーキングと共に研究したブラックホールの業績 <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/07(水) 13:33:09.97 ID:Rt2YhGfH.net<> >>112
トンネル効果による粒子脱出をファインマンダイアグラム的に描写しただけじゃないの?
何が疑問なの <>
名無しのひみつ<><>2020/10/07(水) 13:46:07.90 ID:/gsekhxP.net<> 実用上の価値は何も無いね。
宇宙関係なら、地球に衝突する可能性のある小惑星を
観測で全て捕捉し、軌道予測と撃墜とか出来る技術が
欲しいね。 <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/07(水) 14:32:58.78 ID:kROvefAL.net<> ペンローズタイルは見事だ <>
名無しのひみつ<><>2020/10/07(水) 21:00:10.11 ID:uzg0mByR.net<> 相対性理論はウソ <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/07(水) 21:10:42.65 ID:qeX/pmWK.net<> イスラム世界で500年前に非周期タイリングが描かれていた
https://www.nature.com/news/2007/070219/full/news070219-9.html <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/08(木) 01:37:01.37 ID:FE3/nWfQ.net<> 地磁気 米軍 葬式 <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/08(木) 06:45:03.55 ID:QPJ3OKwU.net<> >>118
そりゃモスレムは世界最先端の数学だったからね。長年に渡って <>
名無しのひみつ<><>2020/10/10(土) 21:15:41.19 ID:I9IuMuzs.net<> 『科学の終焉』でジョンホーガンに馬鹿にされてたような印象しかない
著名なわりに読んだことないのよね、この人の本 <>
名無しのひみつ<><>2020/10/11(日) 17:54:20.42 ID:EOb+s31X.net<> ペンローズのツイスターは
相対論と関係しスピノールだな。
スピノールなら回転他に使ってます <>
名無しのひみつ<><>2020/10/12(月) 01:47:22.06 ID:zyrOA7jw.net<> フリーマン・ダイソン、フレッド・ホイルとかも寿命が来たために
受賞できなかった口だろうか <>
名無しのひみつ<>sage<>2020/10/13(火) 11:22:46.96 ID:S2MomNuZ.net<> >>62
工学で西澤賞なら作ってもいい <>