nobodyさん<><>03/10/05 15:07 ID:hYv8sg+y.net<> 世界最強掲示板PHPBBについて語ろう!
<>PHPBB ◆aiko2Ox.8g <>sage<>03/10/05 15:09 ID:???.net<> 2? <> nobodyさん<>sage<>03/10/05 15:11 ID:???.net<> なんでこんなもんありがたがるのかさっぱりわかんねぇ
コミュニティ構築用の掲示板プログラムでしょ?
国産でいくらでももっと使い勝手いいのあるんじゃないか?

掲示板はやっぱmade in japanな気がすんだよなー <> nobodyさん<>sage<>03/10/05 15:20 ID:???.net<> ページランク9だぞ <> nobodyさん<><>03/10/05 16:04 ID:y92tyrzE.net<> >>1
PHPブロードバンドですか?
お値段おいくら?何メガ出るの?下り100M出ますか? <> nobodyさん<>sage<>03/10/05 16:07 ID:???.net<> PHPBBでやんす <> nobodyさん<>sage<>03/10/05 17:31 ID:???.net<> >>5 日本語嫁
”世界最強掲示板PHPBB” <> nobodyさん<><>03/10/05 17:41 ID:lGV5C5bh.net<> >>3
いい掲示板紹介してよ <> nobodyさん<><>03/10/05 17:43 ID:DtwGHrpc.net<> http://org.s38.xrea.com/bbs.php <> nobodyさん<>sage<>03/10/05 17:47 ID:???.net<> 嘘つき!!! <> nobodyさん<>sage<>03/10/05 18:00 ID:???.net<> >>9
毛唐の間であめ/2ch型スクみたいに流行ってるってだけだよ
掲示板関係の最先端にジャポンでいろいろよりどりみどりの俺らがなんでこれをあえて選ぶのか

どういうとこがいいのか俺に解説してほしい
俺はこんなの別に…と思うんだよなあ
Remixみたいのでいいじゃんとか
<> nobodyさん<>sage<>03/10/05 18:12 ID:???.net<> 否定的な人が多いみたいですが、このスレ待ってました〜♪
phpBBを使っている人の話しをいっぱい聞きたいですぅ♪
<> nobodyさん<><>03/10/05 20:41 ID:B8iGB1PK.net<> http://earth.s13.xrea.com:8080/omegabb/index.php


国産ならこれでしょ。。。
海外でもphpBBの後継ぎ登場か?という反応らしく、有名らしい。 <> nobodyさん<>sage<>03/10/05 21:08 ID:???.net<> それいいね。
漏れはそっち使おう。
ライセンスはどうなんだ? <> nobodyさん<>sage<>03/10/06 01:46 ID:???.net<> 若いのにいい仕事してるな
ライセンスは考えてねえだろう
聞いてみたら? <> nobodyさん<>sage<>03/10/06 12:11 ID:???.net<> >>1
urlぐらい晴! <> nobodyさん<>sage<>03/10/06 12:41 ID:???.net<> >>1の脳内を表すurlは・・・ <> nobodyさん<>sage<>03/10/06 14:04 ID:???.net<> しょうがないなあ

本家
tp://www.phpbb.com

日本
tp://chiron.s1.xrea.com:8080

モジュル
tp://chiron.s3.xrea.com:8080 <> nobodyさん<>sage<>03/10/10 11:31 ID:???.net<> PHPBBをインストールしたのですがうごきません
なんか設定がいるのでしょうか? <> nobodyさん<>sage<>03/10/10 19:57 ID:???.net<> >>19何をしたかまず晒す!
話はそれからだ。
<> nobodyさん<><>03/10/11 21:56 ID:PsJM68WT.net<> 標準のsubSilverで、テストで設置してるのですが、
一番上に現在位置のツリーをおこうと、overall_header.tplいじったのはいいのですが、
インデックスは正常に表示されても、フォーラムにいくと表示できません。
overall_header.tplのみ変更したのでそれはそれでわかるのですが、
overall_header.tplの設定をviewforum_body.tplなどで上書きできるのでしょうか?

機能的には、http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/index.php みたいな感じにしたいのです。
ここの、ヘッドライン機能もほしいところなのですが、どうやっているのでしょう。
よろしくお願い致します。 <> nobodyさん<><>03/10/12 00:53 ID:sup6XSgB.net<> 日本語の長音記号(ー)があると
reply のタグの認識がおかしくなるし、
使いづらいでしょ、phpbb
<> nobodyさん<>sage<>03/10/12 15:42 ID:???.net<> あーそれ嵌ったね。Shift_Jisだとそうなる。EUC-JPで運用すると良いよ。 <> nobodyさん<>sage<>03/10/12 17:01 ID:???.net<> EUC-JPにしないと運用できないんですか?
WindowsなのでShift_Jisを使いたいんですが。 <> nobodyさん<>sage<>03/10/12 19:28 ID:???.net<> >24
Shift_Jisで運用していて何も不便を感じないなら、それで良し。
でも、長音記号の問題があるから、最初からEUC-JPで運用するのが吉。

ここで言う問題とは:
長音記号を含んだ記事にreplyすると投稿内容が崩れて、長音記号を全て消すまで直らない、というやつ。
例:
ゲーム、チーム。。。

まあ、しょせんメリケン精ですから。 <> nobodyさん<>sage<>03/10/12 20:25 ID:???.net<> >21
ttp://www.phpbbhacks.com/
とかでモジュールを探すと良いかも。

overall_header.tplというくらいで、viewforum_body.tplで上書きはできんと思うが。overall_header.tplはhtml要素からnavigationの部分までのテンプレートで、viewforum_body.tplはform要素で始まってるやん? <> 21<><>03/10/13 18:41 ID:5bNwck3N.net<> >>26
探してますが、今一いいのがみつかりません。
探し方が悪いのかもしれませんが。。 もう少し探してみます。

overall_header.tplに直接
<a class="nav" href="{U_VIEW_FORUM}">{FORUM_NAME}</a> > <a href="{U_VIEW_TOPIC}">{TOPIC_TITLE}</a> >
とかいても、
> >
と表示されるだけですし。。

うーん。 <> nobodyさん<>sage<>03/10/14 15:45 ID:???.net<> >>1-27
で結局おまいらのうち何人がPHPBB使ってるんだYOー? <> nobodyさん<><>03/10/17 05:16 ID:iyTCqXRR.net<> この掲示板のモジュールで、ファイルのアップロード機能を搭載させたんですが、
shockwaveファイルってインライン表示できなんですかね?
<> nobodyさん<>sage<>03/10/21 16:38 ID:???.net<> できなんだろうな。 <> nobodyさん<><>03/10/23 17:47 ID:hzb+DuUb.net<> http://forums.webxtractions.com/viewtopic.php?t=151&postdays=0&postorder=asc&start=15
この2番目の"phpBB Desktop"ってやつを使ってみたくて設定してるんですが、
どうしてもそのフォーラム全部をとってきてしまいます。
これを特定のフォーラム内のトピックだけを拾うようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか? <> nobodyさん<>sage<>03/10/24 01:50 ID:???.net<> RSS出力とかはできんもんかねえ? <> nobodyさん<>sage<>03/10/24 10:03 ID:???.net<> PHPBB JAPAN を見たけどあそこほんとに日本の公式サイトか?
厨房くさくてかなわんのだが
<> nobodyさん<>sage<>03/10/26 04:35 ID:???.net<> 公式ではないだろ <> nobodyさん<>sage<>03/10/26 13:30 ID:???.net<> JAPANんて大層な名前がついているが
どうみても公式には見えない
勘違いヒッキーサイトだろ <> nobodyさん<>sage<>03/10/31 22:08 ID:???.net<> あまりはやっていないみたいですけどPHPBBに興味があります。
Nuke系の中でPHPBBの位置づけってどの辺ですか?
PHPBBで作ったかっこいいサイトありますか? <> nobodyさん<><>03/10/31 23:37 ID:e4gumCAu.net<> 日本じゃ流行ってないけど外国サイトはかっこいいとこも多々。
日本だと何も変えてないサイト多い。

ttp://forumimages.comとかに行くとあれこれ発掘できるかも。 <> nobodyさん<>sage<>03/11/01 01:23 ID:???.net<>


>>13は結局機能もデザインもまるごとパクリだし。

>>1-13は作者の自作自演だし。
このスレ自体パクリ管理人の所有物ということだ。
http://earth.s13.xrea.com:8080/omegabb/index.php


<> nobodyさん<>sage<>03/11/01 12:51 ID:???.net<> phpBBはNuke系というか、フォーラム型掲示板でしょう。
Nuke系=CMSのうち、フォーラム機能だけ抜き出したようなもの。

むしろ2ch亜流掲示板システムと比べるべきもんでないかな。 <> nobodyさん<>sage<>03/11/02 09:27 ID:???.net<> >>39
phpbbは、cmsにもできるよ <> nobodyさん<>sage<>03/11/02 13:30 ID:???.net<> cmsってよくききますけど,cmsってなんですか? <> nobodyさん<>sage<>03/11/02 14:02 ID:???.net<> コマンコス <> nobodyさん<><>03/11/02 16:07 ID:Ew4L6OWm.net<> コンテンツマネジメントシステム <> nobodyさん<>sage<>03/11/02 17:01 ID:???.net<> コンテンツミルクと関係ありますか? <> nobodyさん<>sage<>03/11/04 03:22 ID:???.net<> phpBBはフォーラム掲示板からはじまって
最近はPHP-Nukeチックにフォーラム以外のページも作る機能を付けてきてるね

まあメインはフォーラム掲示板なんだろうけど、それ以外のサイト全体も構築する機能もあるって感じか。
2chスクリプトに、掲示板以外のページも作る機能をプラスしてCMSに進化みたいな。

<> nobodyさん<>s-age<>03/11/04 20:28 ID:???.net<> phpBB JAPAN Team Member 募集ぅ〜♪
http://chiron.s1.xrea.com:8080/portal.php?article=2 <> nobodyさん<>sage<>03/11/10 00:29 ID:???.net<> 応募とかした人とかいますか?
なんか盛り上がってないみたいなんですけど <> nobodyさん<>sage<>03/11/10 16:28 ID:???.net<> jpサイトのエモーティンコがクリスマス仕様になっているな。 <> nobodyさん<>sage<>03/11/10 17:40 ID:???.net<> エモーチンコってなんでつか?
そんなことより>>48よ、jpサイトってどこでつか?
公式サイト探してまつけど見つからないでち。 <> nobodyさん<>sage<>03/11/10 18:13 ID:???.net<> 喋り方がむかつきゅので教えんよ <> nobodyさん<>sage<>03/11/10 19:40 ID:???.net<> 初めてのphpとしてこれ使うよ。
まだ使い方分からないから勉強しよっと <> nobodyさん<>sage<>03/11/10 20:36 ID:???.net<> 結局PHPBBの日本本部は無いという結論でよろしいか? <> nobodyさん<>sage<>03/11/11 02:50 ID:???.net<> よく知らないけどPHPBBって、外人がグループ組んで作ったの? <> nobodyさん<>sage<>03/11/11 04:41 ID:???.net<> そうだよ。PHPNUKEパクってな。
日本語がまともに通らないからまともな日本人は使わないが。
<> nobodyさん<>sage<>03/11/11 09:52 ID:???.net<> >>54
そうだったのかー。さんくす。

ココで皆でPHPBBよりイイの作ろうって話題出しても無意味っぽいけど出してみるテスト。 <> nobodyさん<>sage<>03/11/11 11:21 ID:???.net<> http://earth.s13.xrea.com:8080/omegabb/index.php


国産ならこれでしょ。。。 <> nobodyさん<>sage<>03/11/11 15:31 ID:???.net<> phpbbの方が性能いいな。
使い慣れちゃったし、いいのが出るまでは
このままでいこう。 <> nobodyさん<>sage<>03/11/11 20:56 ID:???.net<> phpbbマンセ〜♪ <> nobodyさん<>sage<>03/11/11 23:02 ID:???.net<> phpBBの関連スレを色々教えてくれ。
よくトップページにトピックを表示させたりして
ニュースサイトっぽいのは、どうやってんの?

標準のphpBBじゃ出来なさそうだからなにか改造するんかな。
カスタマイズ系も色々教えてよ <> nobodyさん<>sage<>03/11/12 01:49 ID:???.net<> めんどくせ「 <> nobodyさん<>sage<>03/11/12 12:22 ID:???.net<> >>59
>phpBBの関連スレを色々教えてくれ。
ここ。

>よくトップページにトピックを表示させたりして
>ニュースサイトっぽいのは、どうやってんの?
自分でできないなら帰れ。
すみずみまで機能を探して皆。
<> 59<>sage<>03/11/12 14:28 ID:???.net<> >60-61
ありがとな。
ezportalって分かったよ。
じゃちょっと調べてくる <> nobodyさん<>sage<>03/11/19 03:15 ID:???.net<> phpBB JAPAN Team Member 募集ぅ〜♪
http://chiron.s1.xrea.com:8080/portal.php?article=2
<> nobodyさん<><>03/11/19 13:14 ID:3aZYkYVP.net<> 日本初!?署名バーを流行らせようの会 by phpBB JAPAN
http://chiron.s1.xrea.com:8080/portal.php?article=1 <> nobodyさん<>sage<>03/11/19 14:21 ID:???.net<> 糞スレだな藁 <> nobodyさん<>sage<>03/11/19 18:58 ID:???.net<> 藁スレだな糞 <> nobodyさん<>sage<>03/11/22 21:13 ID:???.net<> phpbb関連の日本サイトって無いの?
掲示板ではこれが一番すきなのに。 <> nobodyさん<>sage<>03/11/24 15:37 ID:???.net<> >>67
↓日本最大のphpBBサイトでございまする♪
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
phpBB JAPAN Team Member 募集ぅ〜♪
http://chiron.s1.xrea.com:8080/portal.php?article=2
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ <> nobodyさん<><>03/11/29 12:57 ID:fC2bTdO3.net<> 全然違うこと言うけど、vBulletinってどうなってるの?
使いたいんだけど、公式サイト落ちてるし・・(1ヶ月以上?

(*゚д゚)ホスィ… <> nobodyさん<>sage<>03/11/29 15:11 ID:???.net<> とりあえず
フランス1http://www.vbulletingraphics.org/
フランス2http://www.vbulletin-france.com/
アラビアhttp://www.vbulletinclub.com/
イギリスhttp://www.vbulletin.org.uk/
へんにころがってないか?
<> nobodyさん<>sage<>03/11/29 15:32 ID:???.net<> PHPBBと似てるね <> nobodyさん<>sage<>03/11/29 20:48 ID:???.net<> vBulletinはシェアウェアじゃなかったかな(2,3万くらい?)
貧乏学生の俺にはとても買う気にならないけど、
公式でユーザー登録した感じではPHPBBよりかなり高機能みたい <> nobodyさん<>sage<>03/11/29 20:52 ID:???.net<> ttp://sb.xrea.com/showthread.php?threadid=266&highlight=vBulletin
vB関連スレかもしれない <> nobodyさん<>sage<>03/11/30 12:15 ID:???.net<> vBuletin高いよ。phpbbで十分じゃん
タダでできることにわざわざ金を出すヤシの気がしれん <> nobodyさん<>sage<>03/12/08 02:47 ID:???.net<> お客様のホームページで高機能掲示板phpBBがお使いいただけます。
ttp://www.kagoya.net/unit/phpbb/ <> 69<>age<>03/12/13 14:51 ID:???.net<> どこで購入すればいいの・・・これ・・
イギリスとかいってみたけど、Buyみてもわけわかんない・・
本家が死んでる状態じゃ・・無理? <> nobodyさん<>sage<>03/12/13 15:10 ID:???.net<> >>76
ttp://www.vbulletin.com/

PricingにOrder Formがあるだろ <> nobodyさん<>sage<>03/12/13 16:18 ID:???.net<> 日本語で書けよばーかPHPBBは日本語だぞ <> nobodyさん<>sage<>03/12/21 02:53 ID:???.net<> phpBB JAPAN Team Member 募集ぅ〜♪
http://chiron.s1.xrea.com:8080/portal.php?article=2 <> nobodyさん<>sage<>03/12/25 12:20 ID:???.net<> phpBB JAPAN名乗るならドメインぐらい取れよ <> nobodyさん<>sage<>03/12/27 18:13 ID:???.net<> ドメインあるよ〜ん♪>xrea.com <> nobodyさん<>sage<>03/12/29 14:09 ID:???.net<> 81、揚げ足鳥よくない!
独自ドメインの事であろう。 <> nobodyさん<>sage<>03/12/29 15:46 ID:???.net<> こんなものを使う奴はその程度なんだからほっといてやれ <> nobodyさん<>sage<>03/12/30 01:35 ID:???.net<> はい <> nobodyさん<>sage<>03/12/30 17:22 ID:???.net<> 入れてみました。日本語化けました。
みんなどうやってうごかしてるの?
PHPBB JAPAN行ったけど情報なかったです。
ってかキモい。
マニュアルとかないのかにゃ?
<> nobodyさん<>sage<>04/01/03 19:32 ID:???.net<> >ってかキモい。
お前モカー(゚д゚)
<> nobodyさん<>sage<>04/01/10 15:09 ID:???.net<> おしえてください。PHPBBを使いたいんですが何をクリックしたらいいんですか。ちなみにWINDOWSです。ダウンロードはできています。 <> nobodyさん<>sage<>04/01/12 12:42 ID:???.net<>
掲示板の管理者とモデレーターは、不適切な記事を発見次第削除/編集するように心がけますが、全ての記事に目を通すことはできません。そのため、
この掲示板に投稿される全ての記事はその投稿者の視点と意見を表現するものであり、掲示板管理者、モデレーター、サイト管理者の視点と意見を表現するものではなく、管理人は記事に対する責任を一切負いません
(掲示板管理者、モデレーター、サイト管理者自身の記事は除く)。

口汚い記事、猥褻な言葉、品性を欠く記事、他人を中傷する記事、嫌悪感を与える記事、脅迫的な記事、性的差別につながる記事、法律を違反する記事の投稿は禁止します。この規約を破った場合は、
対象ユーザーのアカウント停止が即座に行われます(場合によっては対象ユーザーのプロバイダーに報告されます)。このような処置を実行するために、全ての記事のIPアドレスが記録されています。掲示板管理者、
モデレーター、サイト管理者は、自らの判断で掲示板の如何なる記事を削除、編集、移動、ロックする権限があります。あなたが掲示板上で入力した情報をデータベースに保管されます。あなたの同意がない限り、
この情報は第三者に公開されることはありませんが、ハッキング等によるデータの損傷や盗難があった場合は掲示板管理者、モデレーター、サイト管理者はその責任を一切負いません。

この掲示板では、あなたのローカル・コンピューターに情報を保管するためにCookieを使用しています。
このCookieは、掲示板の使い勝手の向上させるための情報しか含まれません。メールアドレスは、登録したアカウントの詳細とパスワードを確認するためにだけ使われます(現在のパスワードを忘れた場合、
パスワードを再発行する場合にも使われます)。

登録を続ける場合は、これらの規約に同意したものと見なされます。

<> nobodyさん<>sage<>04/01/17 15:10 ID:???.net<> ↑ナニ?


|ハッキング等によるデータの損傷や盗難があった場合は掲示板管理者、モデレーター、サイト管理者はその責任を一切負いません。 <> nobodyさん<>sage<>04/01/24 00:46 ID:???.net<> >>88
それPHPBBのでふぉの文言なの? <> nobodyさん<>sage<>04/02/04 15:49 ID:???.net<> xoopsでいいやん。
改造とか簡単だよ。
<> nobodyさん<>sage<>04/02/04 20:37 ID:???.net<> それを言い出したらどれでも一緒。
好きなもん使えで終わりじゃん。
<> nobodyさん<>sage<>04/02/07 03:00 ID:???.net<> xoopsうぜーphpッbマンセー
xoops中でphpbb使ってるヤシ逝っテヨシ! <> nobodyさん<>sage<>04/02/07 17:56 ID:???.net<> xoops使ってるようなワヤなBBerなんているの?
いねえだろうなあイエイ <> nobodyさん<>sage<>04/03/02 19:40 ID:???.net<> 寂しいね。ここ。 <> nobodyさん<>sage<>04/03/03 05:11 ID:???.net<> xoopsもphpbbも重いんだよ! <> nobodyさん<>sage<>04/03/03 09:29 ID:???.net<> 一緒にすんなハゲ!
phphBBのほうが一千億万倍いいんだよ!
<> nobodyさん<>sage<>04/03/19 06:35 ID:???.net<> 毛唐産の糞な時代遅れのフォーラムシステムって認識しかないなあ <> nobodyさん<>sage<>04/04/05 17:13 ID:???.net<> 設置したはいいけど
書き込み量が確実に減るね
管理人のオナニーにしかならんよコレ <> nobodyさん<>hage<>04/04/05 23:33 ID:???.net<> 人はKENTに帰るんだよ
基、レスキューに帰るのさw <> nobodyさん<>sage<>04/04/06 06:03 ID:???.net<> >>100
一利あり <> nobodyさん<><>04/04/06 08:24 ID:2mqOYgOk.net<> クリックに疲れ果てて書く気力が無くなる。
客としては最も利用したくないもののひとつ。 <> nobodyさん<>sage<>04/04/06 15:37 ID:???.net<> 一理だろばか(ワラ <> nobodyさん<>sage<>04/04/07 08:28 ID:???.net<> 管理する手間が減るという「『利』点」があるのだろう? <> nobodyさん<>sage<>04/04/07 23:45 ID:???.net<> PHPBBのプライベートメッセージ、
送信ボタンおして「送信されました」って出て、
でもそれは送信トレイに入ったままで、実際に
「送信済み」になるまでに15分とかかかるんですけど、
このタイムラグは解消できるんでしょうか? <> nobodyさん<><>04/04/08 16:29 ID:NBHTeLmL.net<> ageちゃうぞ(=゚ω゚)ノ <> nobodyさん<>sage<>04/04/08 18:04 ID:???.net<> PHPBBて管理人がオナニーしてるんですか? <> nobodyさん<>sage<>04/04/08 18:38 ID:???.net<> オナニーっつーか、夢精・・・かな? <> nobodyさん<>sage<>04/04/09 18:40 ID:???.net<> こういうFORUM形式で凝った機能のやつを好む管理人って
総じてヒキコモリのアニオタが多いのはなぜ?
確立90%以上で名前んとこにキモイ絵つきのメッセージw
しかも赤の他人にでも馴れ馴れしい上、多少メンヘル・・・・・ <> nobodyさん<>sage<>04/04/09 21:33 ID:???.net<> >>109
2chモドキとかな。 <> nobodyさん<><>04/04/09 21:52 ID:5v1OKrbC.net<> ワラタ <> nobodyさん<>sage<>04/04/12 10:50 ID:???.net<> ブラウザ入出力もDB(PostgreSQL)も utf-8 でやりたいんですが
phpbb でできます?

以前誰かが utf-8 版 phpbb を作ったという噂を聞いたんですが
見つけられませんでひた… <> nobodyさん<><>04/04/12 14:21 ID:8TirFmXL.net<> オタならできるんじゃない?
がんばれ <> nobodyさん<>sage<>04/04/15 11:25 ID:???.net<> >>112
作るってほどのものじゃないだろ? <> nobodyさん<>sage<>04/04/21 01:49 ID:???.net<> 盛り上がってるね、ここ <> nobodyさん<>sage<>04/05/25 01:06 ID:???.net<> ほしゅ <> nobodyさん<>sage<>04/06/10 16:37 ID:???.net<> ttp://www.mac68k.com/ <> nobodyさん<>saage<>04/06/20 16:26 ID:???.net<> ほしゅ
<> nobodyさん<><>04/07/06 20:32 ID:1xDrRcPL.net<> ほしゅ <> nobodyさん<>sage<>04/07/07 12:54 ID:???.net<> age厨ウザ。今時掲示板スクリプトの話題なんて盛り上がらないだろ。 <> nobodyさん<>sage<>04/07/20 20:32 ID:???.net<> これって,WINDOWS95,ペンティアム2-300MHzでも動く?
いろんな人に利用してもらいたいならKENTにしたほうがいい?
実はセキュリティが強固とかいいところがあったりするの? <> nobodyさん<>sage<>04/07/21 20:35 ID:???.net<> >>121
OSは関係ないと思う。
正直掲示板がこういうのだと書き込む気失せるのは事実だな <> nobodyさん<>sage<>04/07/21 20:53 ID:???.net<> >>121
見た目が良い。
ユーザの概念が(比較的)ある。

但し日本人の慣れている感覚や使い勝手も異色なところもある
ため、実際にユーザに使って一度試して貰うべき。
(掲示板の使い勝手がサイトの要になるところは特に)
何も知らない人は良い印象を、今まで色々使ってきてる人
(要は比較的書き込みがアクティブな人)には、使い勝手が
悪い印象があるように個人的には感じてる。 <> nobodyさん<>sage<>04/07/25 19:15 ID:???.net<> BBやXOOPS設置してて思うけどやっぱ普通の人はカキコ敬遠するわな <> nobodyさん<>sage<>04/07/26 02:13 ID:???.net<> 初めて見たとき、オンラインデータが表示されてて引いた。
そこまで監視、もとい公開するなやと。
今でも違和感あるや。 <> nobodyさん<>sage<>04/07/26 05:49 ID:???.net<> >>125
全部消せば良いがや。人数表示だけにするとか。
#アチラの人はチャットに、もつれ込むみたいよ。 <> nobodyさん<>sage<>04/07/26 12:50 ID:???.net<> 俺なら消すよ。でも、俺が覗いたサイトはみんな消してなかった。
日本でもチャット(プライベートメッセ−ジ?)にもつれこむの流行っているのかいな。
うざったいから俺は要らないんだが。 <> nobodyさん<>sage<>04/07/26 16:35 ID:???.net<> 見せる見せないをユーザがログオン時に、
選択できるようにすればいいんだけどね。

全体で切り替えてしまうのは簡単なので、
そういう改造の要望が取り込まれないんだろうけど。
最も使う方も気にしないで要望しないのかもね。
<> nobodyさん<>sage<>04/07/27 14:50 ID:???.net<> おいらも最近作ったものでBBからオンラインデータ含めて
いらないところバンバン削っていったけど、めんどくさいね。
スタイル一つ作るつもりでやらないと。
途中でこれだったら最初から作った方が早いかも・・とは思ったけど
管理画面とかまで作り込むのも面倒かったんで・・・
<> nobodyさん<><>04/08/19 21:44 ID:NKZWAuyO.net<> 使ってるというより設置している <> nobodyさん<> <>04/09/03 00:43 ID:???.net<> これって「登録」しないと掲示板に書き込みできないのですか?
単なるトピックス式の掲示板に使いたいので
管理者及び登録者は自分だけでいいのですが。。 <> nobodyさん<>sage<>04/09/03 00:50 ID:???.net<> ゲストでも書き込めるよう設定すればよし <> nobodyさん<>sage<>04/09/03 02:30 ID:???.net<> こういう凝った掲示板って、書き込みが少ないと、TCUPよりカッコ悪いね。
投稿方法とかわかりづらいし、気軽に書き込めない雰囲気。
厨房よけの効果は、ありそうだけど。 <> nobodyさん<>sage<>04/09/07 00:37 ID:???.net<> RSS出力出来るmodって無いですか? <> nobodyさん<>sage<>04/09/07 01:01 ID:???.net<> ごめんよく探したらありました。ごめんなさい。 <> nobodyさん<><>04/09/07 18:19 ID:S0eJa6eY.net<> 最新の記事を表示してくれるMOD知ってる人居ませんでしょうか? <> nobodyさん<>sage<>04/09/07 19:56 ID:???.net<> うんこ我慢できずに漏らしちゃうMODってありませんか? <> nobodyさん<>sage<>04/09/08 03:08 ID:???.net<> >>137
http://www.applehouse-jp.com/adam/0217.html
ちゃんと実装してくださいね <> nobodyさん<> <>04/09/09 13:43 ID:???.net<> 投稿があったら管理者にメールで伝達されるようにするには
どうすればいいのですか? <> nobodyさん<>sage<>04/09/11 10:50:34 ID:???.net<> サイとを見にくりゃいいじゃん>>139 <> nobodyさん<>kinen@age<>04/09/12 01:26:25 ID:???.net<> 2chのスクリプトなんて専用ブラウザが無かったら糞以下だろ
phpbbに2chブラウザみたいな専用ブラウザができたら最強だな
問題は鯖を分割して負化を減らすことが出来ない点だなぁ。。。
これは致命的な気がする。 <> nobodyさん<>sage<>04/09/12 01:32:13 ID:???.net<> >>140
どのスレにも必ずこんな香具師沸くな
<> nobodyさん<>sage<>04/09/12 01:34:43 ID:???.net<> >>140
気持ち悪い
絶対イカ臭い野郎だ。 間違いない! <> nobodyさん<>sage<>04/09/12 01:39:12 ID:???.net<> >>140は典型的な引き籠もり根暗兄ヲタロリコン性犯罪者だ!





          マ チ ガ イ ナ イ ! <> nobodyさん<>sage<>04/09/12 01:41:52 ID:???.net<> 匂ってきそう…

やっぱり臭い!イカ臭いぞ!>>140 <> nobodyさん<>sage<>04/09/12 01:43:33 ID:???.net<> @ITの掲示板はphpbbだぜ <> nobodyさん<>sage<>04/09/12 16:09:33 ID:???.net<> >>143-145
必死すぎ

>>140
勘違いすんな
探しているのはメールフォームらしい <> nobodyさん<>sage<>04/09/12 16:42:09 ID:???.net<> phpbbマンセー
ほかの掲示板イカ臭い! <> nobodyさん<>sage<>04/09/12 19:33:40 ID:???.net<> >>141
確かに専用ブラウザなかったら時代遅れのシステムだな
2chには落書きしにくるくらいでまともなレス探しに
きてるわけじゃないから気にしないけどw <> nobodyさん<>sage<>04/09/13 12:34:26 ID:???.net<> 専用ブラウザ使ってまで2chに来る人は重度だけどね <> nobodyさん<>sage<>04/09/13 12:38:54 ID:???.net<> >>150
IEでずっと見てるのもキモいと思うけどな <> nobodyさん<> <>04/09/14 01:44:59 ID:???.net<> 投票って登録しないと投票出来ないの?
ゲストで投票出来る方法無い? <> nobodyさん<><>04/09/15 18:59:32 ID:mfIDabM/.net<> PHPBBのPMって普通のEメールみたく
user1,user2,user3...
みたいに1度に複数のユーザーに送信することはできますか? <> nobodyさん<>sage<>04/09/17 02:26:38 ID:???.net<> 重度の方居たんですね <> nobodyさん<>sage<>04/10/03 17:07:26 ID:???.net<> すいませんPHPBBてまだありますか? <> nobodyさん<>sage<>04/10/03 17:15:24 ID:???.net<> 9月でプロジェクト終了ですね。 <> nobodyさん<>age<>04/10/11 01:18:50 ID:???.net<> attach_mod入れるとエラーが起こってわけわからん
テンプレまみれでデザイン変えるのがひと苦労 <> nobodyさん<>sage<>04/10/12 03:48:48 ID:???.net<> phpBBの良いところはphp、テンプレが多い、データベース
が使える、チープな感じがしない。 <> nobodyさん<><>04/10/12 20:57:45 ID:3Rm/HBEP.net<> これなんですか?



Error in posting

DEBUG MODE

INSERT INTO posts_text (post_id, post_subject, bbcode_uid, post_text) VALUES (7, '機能\', '2468bd16ba', 'あああ')

Line : 282
File : /usr/local/apache2/htdocs/phpBB2/includes/functions_post.php <> はてな<><>04/10/23 11:25:10 ID:0r5FMl5q.net<> 本家にも聞いてみたけど、
投稿機能をトップページ表示する方法ありますか?

カテゴリ選択して、とりあえず投稿するって感じです。

「はてな」のトップページをphpbb2で作ってみたいんです。 <> nobodyさん<>sage<>04/10/30 04:37:07 ID:???.net<> ttp://www.phpbbhacks.com/category/34
どのポータルmodがいいかなぁ。。。
phpBB plus1.5をおとなしく待つか。。。 <> nobodyさん<>sage<>04/11/08 00:13:46 ID:???.net<> おなじみ、エキサイト  ttp://www.excite.co.jp/world/english/  で
「俺は海賊王になる!!」と入力し英訳にかけてみてください。恐らく予想通りの結果が得られます。
それでは次に、訳された結果を和訳してください。
予想もしなかった大変な事態になるはずです。
少し不思議な結果が出ると思いますが、今回の実験はこれで終了です <> nobodyさん<>sage<>04/11/23 21:12:43 ID:???.net<> 日本を代表するphpbbサイトが閉鎖してしまいました
楽しそうなサイトで情報もいっぱいあったのに残念です
DATABASEが壊れちゃいましたそうです
生甲斐だったのに残念です <> nobodyさん<>sage<>04/11/24 02:01:19 ID:???.net<> >>163
ホンとだ。
さー変わって俺が日本代表となろうかな。。。今がチャンス。 <> nobodyさん<>sage<>04/11/24 04:14:22 ID:???.net<> ありゃりゃ。日本では結構な情報量があったんじゃない? <> nobodyさん<>sage<>04/11/25 16:17:41 ID:???.net<> >163

よくわからんけど、あそこってオフィシャルだったの?
バックアップも取らないなんで、管理人が糞なのかな
まぁでも、個人運営の日本代表ならしょうがないか <> nobodyさん<>sage<>04/11/28 00:49:37 ID:???.net<> >>164
代表になってください。私の生甲斐の場所をつくってください!!!!!
>>165
日本一だったと思います。てうーかあれ以外に日本語のまともな情報ないです!!!
>>166
何言ってんの?バックアップなんて普通とらないもんでしょ?????
<> nobodyさん<>sage<>04/11/28 09:21:43 ID:???.net<> 普通とります <> nobodyさん<>sage<>04/11/28 16:35:53 ID:???.net<> 日本一のサイトが取ってないんだから取らないのが普通
細かいことを気にしてる奴は負け犬の証拠 <> nobodyさん<>sage<>04/11/28 22:50:45 ID:???.net<> 普通とります
不用意以外の何物でもないと思います <> nobodyさん<>sage<>04/11/28 23:26:25 ID:???.net<> それじゃまるで日本一のphpbbが不用意だっていってるみたいじゃん??
<> nobodyさん<>sage<>04/11/29 01:38:12 ID:???.net<> みたいじゃなくてそう言っています <> nobodyさん<>sage<>04/11/29 09:22:49 ID:???.net<> 不用意じゃないですよ♪ <> nobodyさん<>sage<>04/11/30 01:18:42 ID:???.net<> 普通とります <> nobodyさん<>sage<>04/12/08 18:29:50 ID:???.net<> 軽さだとPHP-Jか <> nobodyさん<>sage<>04/12/22 11:19:27 ID:???.net<> 一応貼っとく
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/22/news005.html <> nobodyさん<><>04/12/22 19:46:09 ID:WAuwun9K.net<> ワームか <> nobodyさん<><>04/12/22 20:40:27 ID:5aqidUj5.net<> 掲示板の残骸
http://www.google.com/search?hl=ja&c2coff=1&q=This+site+is+defaced%21%21%21+NeverEverNoSanity&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= <> nobodyさん<>sage<>04/12/23 18:07:31 ID:???.net<> 結局ワームはPHPの脆弱性をついたの?
それともphpBBに穴があったから?

PHPをバージョンアップすればいいのか、
phpBBだけを新しくすればいいのか?両方ともなのか? <> nobodyさん<>sage<>04/12/23 18:10:39 ID:???.net<> どっちか防げば大丈夫なはず <> nobodyさん<>sage<>04/12/23 18:18:30 ID:???.net<> >>180
サンクス
とりあえず、php本体をageてみる。 <> nobodyさん<>sage<>04/12/23 20:48:08 ID:???.net<> 全然違うので注意するように。
両方UPしないと穴はふさがんないです。 <> nobodyさん<>sage<>04/12/23 23:55:51 ID:???.net<> >>182
phpBBに取り付くワームとphpの脆弱性が
関連付けられて報道されて滝ガス
何がどう違うの? <> nobodyさん<>sage<>04/12/24 12:00:37 ID:???.net<> > F-Secureによれば、phpBBでは以前から深刻な脆弱性が報告されているが、バージョン2.0.11は影響を受けないようだという。
phpBBの方もあげたほうがいいっぽいね <> nobodyさん<>sage<>04/12/24 12:18:12 ID:???.net<> ぐはっ、MODの修正もやりなおしかorz
面倒くさすぎる。 <> nobodyさん<>sage<>04/12/24 14:11:18 ID:???.net<> >>185
修正箇所だよ。
http://www.phpbb.com/phpBB/viewtopic.php?f=14&t=240513 <> nobodyさん<>sage<>04/12/31 13:26:42 ID:???.net<> PHPのコード問題を突くSantyワームの亜種が出現
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0412/28/news006.html

このワームはPHPのWebページに共通するプログラミングエラーをターゲットとしており、
Google、Yahoo!、AOLなどの検索エンジンを使って脆弱性のあるWebページを検索、
PHPで「include()」「require()」の機能を使っているサイトを探し出すという。 <> nobodyさん<>sage<>04/12/31 14:14:27 ID:???.net<> phpbbsiteの攻撃が簡単てことでつか? <> nobodyさん<>sage<>04/12/31 15:44:38 ID:???.net<> >>187 って、phpBB とは関係なく、世の中の PHP サイトの多くはサニタイズがだめだめ
という話に読めるんだが、そうなのか?

まあ確かにだめだめかもしれんな
<> nobodyさん<>sage<>05/01/02 11:56:12 ID:???.net<> 韓国語で書くと??みたいに文字化けするのはDBの問題かな? <> nobodyさん<>sage<>05/01/02 12:06:20 ID:???.net<> &#44608;&#44508;みたいにです
半角だと??になってしまいました <> nobodyさん<>sage<>05/01/02 12:37:00 ID:???.net<> ファイルのアップロードのモジュールが見つからないorz
Uploadとかで検索したけど出てこないのは単語が悪いのかな?
誰か知ってたら紹介して下さい <> 192<>sage<>05/01/03 08:38:47 ID:???.net<> 見つかりました
Attachment_modとかいうんですね <> nobodyさん<>sage<>05/01/05 00:27:30 ID:???.net<> phpBBのテンプレート/スタイル配布してるサイトってどっかない?
ほとんどサイトデリられてる <> nobodyさん<>sage<>05/01/05 17:12:53 ID:???.net<> http://www.phpbbhacks.com/
ココとかは?
なんかこのスレ人少なくて寂しいよ
もっと増えないかなぁ〜… <> nobodyさん<>sage<>05/01/05 18:59:07 ID:???.net<> 最近Phpbbに対する怖いワームがあるみたいですけど自分のサイトが攻撃されたかってどうしたらわかりますか?
また自分のサイトが攻撃で沈没するかどうか試す方法はありますか?どうしたら安全になるんでしょうか?
<> nobodyさん<>sage<>05/01/05 19:06:20 ID:???.net<> phpBBを2.0.11にアップデートすれば安全になるのでは? <> nobodyさん<>sage<>05/01/06 00:06:51 ID:???.net<> 2.0.11にすれば大丈夫。 <> nobodyさん<>sage<>05/01/07 14:32:08 ID:???.net<> phpBBってユーザー登録しなくても書き込めるようには出来ないのかね? <> nobodyさん<>sage<>05/01/07 16:07:04 ID:???.net<> 普通にできるが > guest 書き込み OK <> nobodyさん<>sage<>05/01/08 00:44:45 ID:???.net<> しょうもない質問
フォーラムへ書き込んだログファイルってどこに格納されてる? <> nobodyさん<>sage<>05/01/08 17:08:01 ID:???.net<> 指定したデータベースに入ってる。 <> nobodyさん<>sage<>05/01/10 17:48:00 ID:???.net<> フォーラム一覧のFAQやら検索やらメンバーリストの配置を変えたいんですが
どのファイル弄ればいい? <> nobodyさん<>sage<>05/01/11 07:16:13 ID:???.net<> ./templates/subSilver/*_*.tpl
この辺を弄れ <> nobodyさん<>sage<>05/01/19 23:42:03 ID:???.net<> メンバー登録でメアドを任意にするにはどうすりゃいいかね? <> nobodyさん<><>05/01/31 17:17:12 ID:mKLOlQyC.net<> あえてこの板のこのスレで質問させてください。
無料でPHPBBだけ借りられるサービスを利用しようと思ってるんですが、どこのがよいでしょうか?
日本ではあんまりやってないようなので海外のを利用しようと思っていますが評判とかわかりません。
そもそも海外ので日本語は使えるんでしょうか?(文字化けとか)
どなたかレンタルのを利用されてる人っていませんか? <> nobodyさん<>sage<>05/02/01 03:38:02 ID:???.net<> >>206
海外のサービスの実情はわかんないけど、
PHPBBはランゲージのパッケージで各国語に対応するようになってるから、
そのサービスが日本語パッケージをインストールしてるなら使えるだろうよ。
パッケージのインスコは別に難しくはないから管理者に頼んでいれてもらうってことも
できなくはないんじゃない? <> nobodyさん<>sage<>05/02/01 19:19:29 ID:???.net<> メンバー登録必須にするにはどうすればいいんでしょうか?
管理画面で「なし」「ユーザー」「管理者」のところを「ユーサー」に変更したけどゲストでも書き込めるようなんだけど・・・ <> nobodyさん<>sage<>05/02/03 06:34:18 ID:???.net<> >>208
それはフォーラムのパーミッションを登録ユーザのみにすればよいかと('A`)ノ <> nobodyさん<>sage<>05/02/03 16:47:33 ID:???.net<> >>209
あんがと〜 <> nobodyさん<>sage<>05/02/05 03:34:22 ID:???.net<> 質問です。
特殊文字( à など)を表示させたいんですが、検索してもうまいぐあいにヒットしてくれません。
どうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。 <> nobodyさん<>sage<>05/02/05 17:33:09 ID:???.net<> フォーラムの適当な箇所にコメント載せたいんだけど、**.tplに直に書いただけじゃ
文字化けするよね?
この場合どうするんですか? <> nobodyさん<>sage<>05/02/05 21:14:58 ID:???.net<> あるユーザーをモデレーターにしたいんだけど どうすりゃ出来ます? <> nobodyさん<>sage<>05/02/07 13:13:34 ID:???.net<> >>212
ウチはannouncement(だったかな?)だとかportalだとかのmod使ってやってるよ。
>>213
ユーザーかグループのパーミッションで。 <> nobodyさん<>sage<>05/02/08 20:50:04 ID:???.net<> で、結局ヤツらは何をもめてるんだ? 仲間割れかな。

http://www.phpbb.com/
<> nobodyさん<>sage<>05/02/08 21:05:27 ID:???.net<> >>215
前後関係は知らんが、そこの文面を読んだ限りだと
クラックされて復旧のための作業をしているが、時限バックアップ等
取って無いので厳しいと書いてあるだけのような気がするが。
(awstatsの脆弱性とあるのでphpBBに関係なく、多分やられる可能性があるね。)

クラックしたグループとある(つまりある程度特定できている)ので、
そのグループと以前から何かトラブルがあったのがクラックされた原因ということ?
<> 216<>sage<>05/02/08 21:17:13 ID:???.net<> AWstatsの脆弱性を付くクラッキングが多発しているらしい。
だからそこで言ってるグループはそれらの犯行グループのとこだな。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/02/06/1454210&topic=16
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/03/news015.html
<> nobodyさん<>sage<>05/02/09 10:57:59 ID:???.net<> こっちに記事がでたな。
ITmedia エンタープライズ:PhpBBサイト、不正侵入で開発者締め出し
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0502/09/news010.html <> nobodyさん<>sage<>05/02/11 23:27:19 ID:???.net<> なんか「検索」がうまく機能しないんだけどなんで?
例えばある記事に「あああ」と書いた奴あるとする。
検索で「あああ」を検索するとなにもみつからんと怒られる。 <> nobodyさん<>age<>05/02/15 14:22:21 ID:???.net<> 初心者です。インストール完了してデフォルトの画面は
できたのですがそこからのカスタマイズがさっぱりわかりません。
硬式見ても初心者向けのマニュアルもないし。。。
検索してもなかなかみつからないのですが
カスタマイズについて書いてあるサイトがあったら
教えてください。
よろしくお願いします。
<> nobodyさん<>sage<>05/02/15 15:16:14 ID:???.net<> どのようにしたいのかね? <> nobodyさん<>sage<>05/02/15 16:12:39 ID:???.net<> >>221
上部にタイトル画像を入れたり、アバターを設定したり、全体の
カラーを変えたり、デフォルトのボタンの画像を変更したりしたいです。
設定画面でCSSを使えばいいのかなとは思うのですが、CSSにも
詳しくないしマニュアル的なサイトがあったらありがたいのになぁと
思ったのでした。
やっぱりこんな素人には無理でしょうかorz
<> 220=222<>sage<>05/02/15 23:50:13 ID:???.net<> 本家をうろうろしていたらテンプレをみつける
ことが出来ました!
<> nobodyさん<>sage<>05/02/17 22:29:45 ID:???.net<> 「このIPが投稿したほかの記事」
を検索→なにも見つかりませんでした。

なんつーか、われながら意味不明って感じ。 <> nobodyさん<>age<>05/02/18 11:52:19 ID:???.net<> 2つ教えてください。

・テンプレートの背景色を変更するには、どのファイルを
いじくれば良いですか?
AdminCPのスタイル管理で編集しても背景色が変更されません。

・ テンプレートのスペース部分に□や?が表示されてしまうのですが
これを解消する方法はありますか?

初心者な質問で申し訳ありませんが
よろしくお願いします。
<> nobodyさん<>sage<>05/02/18 20:59:05 ID:???.net<> スタイルシート <> nobodyさん<>sage<>05/02/20 11:16:12 ID:???.net<> d <> nobodyさん<>sage<>05/02/28 23:23:52 ID:???.net<> >>224
それって、ゲスト投稿した奴ってオチじゃないよね? <> nobodyさん<>sage<>05/03/04 00:09:45 ID:???.net<> このユーザーが投稿した他のIPアドレスとかはあきらかに矛盾してるね <> nobodyさん<>sage<>05/03/06 02:25:24 ID:???.net<> phpBB JAPANのFightclub Owns youて何?
2.0.11ってそんなに危なかった? <> nobodyさん<>sage<>05/03/06 22:23:38 ID:???.net<> 今見たら
Sorry, but this board is currently unavailable. Please try again later.
だった

落ちてるの? <> nobodyさん<>sage<>05/03/06 23:09:34 ID:???.net<> メンテ中。 <> nobodyさん<>age<>05/03/06 23:35:53 ID:???.net<> 2.011からアップデートしたほうがいいんでしょうか?
<> nobodyさん<>sage<>05/03/07 01:00:47 ID:???.net<> >>233
phpBB Jはサイトのタイトルやらフォーラムの並び替えを勝手にいじられてたよ。(=かなり危ない)
管理人のパスを知られたっていうオチはないだろうしw

2.0.12でバージョンチェック機能が入って、新バージョンが出たら勧告が出るようになった。
最新は2.0.13だからアップデートしとくにこしたことはない。 <> nobodyさん<>sage<>05/03/07 16:49:33 ID:???.net<> modいろいろ入れてるのでバージョンアップがめちゃくちゃめんどくせー仕様は
なんとかならんですかね・・・・ <> nobodyさん<>sage<>05/03/07 21:18:03 ID:???.net<> >>234
phpbbjからリンクされている方のところのをDLしちゃって大丈夫? <> nobodyさん<>age<>05/03/11 07:01:52 ID:???.net<> どうやろ <> nobodyさん<>sage<>05/03/14 22:04:30 ID:???.net<> スパムと思われるユーザーがかなり溜まってるのでまとめて消したい。

PhpMyAdminで一気に消しちゃったも構わないでしょうか?
管理画面からちまちま消すのが面倒なので……。

不都合とか起きませんか? <> nobodyさん<>sage<>05/03/15 03:43:37 ID:???.net<> >>238
やってみれ。
不具合が起きたら(ry <> 今日来たメール<><>05/03/16 21:16:09 ID:O8P2MevT.net<> xxxxxx サポートセンターです。
弊社サービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
緊急の事態となりますためにお電話にてご連絡をさせていただきましたが、ご説
明することができませんでしたため、メールにてご案内をさせて頂きます。
本日、お客様のインストールしておられますphpBBを経由してサーバーに
不正なアクセスが発生したことが確認されました。
インストールしておられました場所
http://xxxxx/phpBB/
現在お客様がご利用しておられますバージョンが2.0.11となっておりますが、
最新のバージョンではバグが修正された、2.0.13がリリースされております。
おそらく何者かが2.0.11のバグを利用し、サーバーに不正なアクセスを行ったも
のと推測されます。
現在、弊社で弊社会員様専用コントロールパネルよりインストールできる
phpBBを最新の2.0.13にてインストールできるよう至急の検証を行っております。
つきましては、誠に恐れ入りますがサーバーへの不正アクセスを防止するために
お客様のphpBBをバージョンアップ頂きますか、ご利用を停止頂けましたら幸い
でございます。

誠に恐縮ではございますが、緊急の事態でございますため、お客様のPHP起動権
限を一時的に停止させて頂いておりますことを悪しからずご了承下さいませ。

※誠に恐れ入りますが、PHP起動権限の停止によりまして他のPHPプログラムも
ご利用頂けない状況となっております。


現状では、お客様のphpBBを設置しておられるアドレスが悪用される恐れがござ
いますためお客様ご自身にて新バージョンを入手またはバージョンアップを頂きますか、
一時的にサーバーより削除をお願いしたく存じます。

バックアップをお取り頂きました上で、一時的にサーバーより削除を頂けました
ら、弊社にて確認のうえPHP起動権限を復活させて頂くことが可能でございます。 <> 今日来たメール<><>05/03/16 21:17:02 ID:O8P2MevT.net<> と、いう事で全部ぶっ飛びました。 <> nobodyさん<>sage<>05/03/17 20:09:14 ID:???.net<> >>241
ご愁傷さま。

つーかアップデートしろよ。
他のサーバー共用者に迷惑がかかる。

とか言ってる俺も2日前にバージョンアップした
ばかりだから偉そうなこと言えない(w
<> nobodyさん<>sage<>05/03/17 21:03:17 ID:???.net<> 今あっぴでーとした。 <> nobodyさん<>sage<>05/03/18 16:47:32 ID:???.net<> >>235
だれるよな。でもデータが吹っ飛ぶよりはましかと。
phpBBライクでフリーの高機能フォーラムって他にないのかねー。 <> nobodyさん<>sage<>2005/03/24(木) 10:15:01 ID:???.net<> phpBBのFI Themeってどこからダウンロードするんですか? <> nobodyさん<>sage<>2005/04/12(火) 13:31:54 ID:???.net<> MAX666とかゆ〜のにやられた
もうダメ、見切りつけた <> nobodyさん<><>2005/04/20(水) 18:32:57 ID:gpQdxjd/.net<> さきほどphpBB-2.0.14を導入したのですが、分からない部分があるので質問します。
・一般の登録者の権限がいまいちわからないのですが、グループなどは指定できますか?
・フォーラム上でphpのコード等のファイルをアップロードできればと思っているのですが、可能ですか?
よろしくお願いします。
<> nobodyさん<>sage<>2005/04/24(日) 04:40:55 ID:???.net<> >>247
グループ管理の"管理"でグループの名前、説明文を決めます。
同じくグループ管理の"パーミッション"で、各フォーラムの読み書き他の権限を
上記で決めたグループ/メンバーシップ単位で決められます。

フォーラム管理の"パーミッション"はフォーラムごとに、読み書き他の権限を
ユーザーレベル(登録ユーザー/特定/MOD/管理者)単位で決められます。

ユーザー管理の"パーミッション"では、各フォーラムの読み書き他の権限を
上記で決めたグループ/メンバーシップ/ユーザーレベルに属する1ユーザーレベルで決められます。
設定画面はグループ管理と大体同じです。

パーミッションの優先順位は ユーザー > グループ > フォーラム だと思います。



ところで気づいたら2.0.14なんだが、何が変わったんだ? <> nobodyさん<>sage<>2005/04/26(火) 04:54:32 ID:???.net<> >>278
> ところで気づいたら2.0.14なんだが、何が変わったんだ?

セキュリティパッチじゃないかな。
ところが、php-sec ML かどこかで読んだんだが、その 2.0.14 にも速攻で XSS 脆弱性が見つかっている罠。 <> nobodyさん<>sage<>2005/05/02(月) 01:32:35 ID:???.net<> 最近知ったけどYaBBっていうphpBBに似たperlで動いてる掲示板があった <> nobodyさん<>sage<>2005/05/03(火) 17:18:57 ID:???.net<> いっぱいそんなのはあるだろ <> nobodyさん<>sage<>2005/05/15(日) 15:30:16 ID:???.net<> MODって手動で当てなきゃいけないのでしょうか?
何かそういうツールがあるんでしょうか? <> nobodyさん<>sage<>2005/05/20(金) 01:55:18 ID:???.net<> なぜか手動です。 <> 252<>sage<>2005/05/22(日) 19:23:00 ID:???.net<> 何故diff、patchじゃないんですか? <> nobodyさん<><>2005/05/22(日) 20:58:42 ID:bSgIC9e/.net<> すいません登録ユーザーの削除ってどうやるんでしょう?
あと使用禁止の名前って日本語は駄目なんでしょうか?
日本語を設定しても登録できてしまいます。
Ver2.0.15Euc-jp版使ってます
おねがいします <> nobodyさん<>sage<>2005/05/22(日) 22:02:22 ID:???.net<> >>253
いまさらどうしようもないのです <> nobodyさん<><>2005/05/23(月) 15:24:35 ID:BjyWWDAB.net<> >>255 なんですけど本当に見つかりません
ユーザーの禁止でなく、ユーザー自体を削除はできないんでしょうか? <> 255 <>sage<>2005/05/23(月) 17:03:59 ID:???.net<> 見つかりました・・・
なんて使いにくい場所にあるんでしょう。

全角の件どなたか知りませんか?
<> nobodyさん<>sage<>2005/05/23(月) 17:06:00 ID:???.net<> >>257
DBから削除すればいいんじゃないの <> nobodyさん<>sage<>2005/05/23(月) 21:14:30 ID:???.net<> ユーザー管理用のMOD使用すれば管理は、簡単です。 <> nobodyさん<>sage<>2005/05/23(月) 21:49:54 ID:???.net<> PHPBB使ってる日本のサイトで最も盛り上がってる所ってわかります? <> nobodyさん<>sage<>2005/05/24(火) 00:20:00 ID:???.net<> 日本じゃどうにも盛り上がらない形式だよな。
なんでだろ2chのせいかな <> nobodyさん<>sage<>2005/05/24(火) 13:08:16 ID:???.net<> 2chのせいかもしれないけど、そもそも高機能ではあるが議論にも馴れ合いにもあまり向いてないような <> nobodyさん<>sage<>2005/05/25(水) 00:14:41 ID:???.net<> >>261
kakaku.com?
<> nobodyさん<>sage<>2005/06/01(水) 04:26:53 ID:???.net<> >>264
どこがPHPBB?
掲示板も全然ちゃうやないの。 <> nobodyさん<>sage<>2005/06/18(土) 17:05:58 ID:???.net<> あるワードを投稿しようとすると、その投稿を拒否るように出来る? <> nobodyさん<>sage<>2005/06/18(土) 22:22:54 ID:???.net<> 処理部分がどこかわかればきっとできる <> nobodyさん<>sage<>2005/06/19(日) 12:20:24 ID:???.net<> 多分できる <> nobodyさん<>sage<>2005/06/24(金) 05:41:04 ID:???.net<> 2.0.15使ってるんですけど、管理画面で

ユーザ管理>管理>ユーザー名入力>ユーザーを検索

とすると入力したユーザー名ではなくて、管理者の名前が表示されるんですが・・・
これって既出ですか?
<> nobodyさん<>sage<>2005/08/09(火) 16:12:16 ID:???.net<> これmod探すのだりーな・・・ <> nobodyさん<>sage<>2005/08/09(火) 18:51:18 ID:???.net<> 入れるのもだりーよ <> nobodyさん<>kermit_the_frog@hotmail.co.jp<>2005/10/23(日) 16:39:14 ID:???.net<> 初心者用に、php掲示板設置マニュアルみたいな、
一からやり方を説明してるようなサポートサイトありませんか?
もしくは本などで、あまり3000円以内のもの。
すみません。
まったくの初心者で、今月の初めくらいからHPを作り初めて、
その中の一つとして、php掲示板をどうしても作りたくて。
英語圏の人になじみのある形式で、メニューなども英語で、しかも日本語対応というのが
このphp掲示板だったのです。
どうかよろしくお願いします。
また、個人的に何かアドバイスをしてもよいというかたがいましたら、
メルアド晒しておきますので、もしよろしかったら、
お時間のあるときにでも、お力をお貸しください。
本当にお願いします。 <> nobodyさん<>sage<>2005/10/23(日) 17:23:24 ID:???.net<> >>272
あんた馬鹿か?
マニュアルぐらい読め。
そしてぐぐれ。 <> nobodyさん<>sage<>2005/10/23(日) 18:40:38 ID:???.net<> >>272
初心者は、まずはヤフーのカテゴリを当たるのがいいぞ。 <> nobodyさん<>kermit_the_frog@hotmail.co.jp<>2005/10/23(日) 18:48:21 ID:???.net<> >>272
マニュアルってphpbb.comのですか?
ぐぐってます。でもわかんないんだもん。

>>274
当たってみます。ありがとう! <> nobodyさん<>kermit_the_frog@hotmail.co.jp<>2005/10/23(日) 19:34:05 ID:???.net<> ヤフー見て見ました。
今作ってるHPとは別に
掲示板用に
php対応のレンタルサーバを探さなきゃいけないってことですね?
設置自体は思ってたよりも複雑じゃなさそうなんでほっとしてます。
ほんと助言ありがとうです。 <> nobodyさん<>sage<>2005/10/28(金) 06:20:44 ID:???.net<> 設置デキタノダロウカ・・・・
初掲示板は国産にしといたほうが楽だぞ。
海外産は高機能の代わりにファイル多すぎ+初心者に優しくない。 <> nobodyさん<>sage<>2005/10/28(金) 20:17:54 ID:???.net<> 初めての掲示板はApeBoardだったな……(レンタル除く)
あれでもてんてこ舞いだったw

いろいろmodを入れた末、最近はアップロードmod入れたいと思っているが
アップデートが面倒そうで躊躇してる。

modが増えるとアップデートが手間すぎるよ。 <>  <>sage<>2005/11/01(火) 11:06:01 ID:???.net<> 2.0.18出たようだが、なんだこの修正の量は・・・

http://www.phpbb.com/support/documents.php?mode=changelog <> nobodyさん<>sage<>2005/11/01(火) 22:43:18 ID:???.net<> >>279
簡単にアップデートできるようにするか、こまめにパッチ出して欲しいよね。

subsilverを改造したスキン使ってるんだけど、直す必要あるのかなー。
もうCSSもぐちゃぐちゃだったし、改造し直すかな。 <> nobodyさん<>sage<>2005/11/13(日) 01:57:34 ID:???.net<> phpBB JAPAN復活しないかなぁ…。
アップデート死にそう。。。

phpBBのようなフォーラム列挙してみるテスト。
国産はあんまりないな。

# フォーラム(海外 有料)
 * vBulletin
 * Bruning Board
# フォーラム(海外 無料)
 * phpBB
 * my little forum
 *YaBB
# フォーラム(国内)
 * F-Board
 * clrea
 * Omega Bulletin Board <> nobodyさん<>sage<>2005/11/13(日) 02:26:31 ID:???.net<> >>281
JoomlaBoard。
CMSのJoomla!用のアドオン。
一通りの機能は揃ってるけど、一つ一つはそれほど高機能ではない。
CMSのアドオンだから、サイト構築のついでにフォーラム作るには丁度いい。
海外産で無料。日本語化ファイル配布してる人もいる。
もちろん単体では動かない。アドオンだから。

最初はシンプルマシンフォーラムを使ってたけど、
機能多すぎていやになった。
phpBBも機能多すぎだけど、デザインがシンプルで好きだ。
ってシンプルマシンフォーラム抜けてるじゃん!phpBBと双璧をなすフォーラムだぞ。 <> nobodyさん<>sage<>2005/11/17(木) 10:39:37 ID:???.net<> >>278
日本語化されてるしグループ管理が多彩だしでphpBB使いたかったが、
ファイルのアップロードにmodが必要だったんでPhorumにした。 <> nobodyさん<><>2005/11/19(土) 15:15:27 ID:mvOXAG5b.net<> http://atbb.jp/
こんなのがありますね。 <> nobodyさん<><>2005/11/25(金) 08:03:11 ID:qZXM+CJ6.net<> 使おうかと
思うのですが、禁止ワードの設定って出来るのでしょうか?
なにかMODありますか? <> nobodyさん<>sage<>2005/11/25(金) 18:36:49 ID:???.net<> >>285
出来るよ。言葉を置き換えられる。 <> nobodyさん<><>2005/11/26(土) 11:20:27 ID:SBWUVDNI.net<> 置き換えじゃなくて、、禁止にしたいですが <> nobodyさん<>sage<>2005/11/26(土) 13:15:58 ID:???.net<> >>287
「****」とかに置き換えりゃいいだろ。 <> nobodyさん<><>2005/11/30(水) 08:00:22 ID:kCEw8hvP.net<> 1つのテーブルで全カキコを収録するには無理があるような。

人気のあるサイトの掲示板は、かなり重いです。
で、軽いとこはカキコがない。
1フォーラム=1テーブル
1トピック =1テーブル って出来ないでしょうか?

Mysqlで掲示板ってのは、パーミッション機能は優れているけど、
適していないような気がしてきました。 <> nobodyさん<><>2005/11/30(水) 17:38:15 ID:S5DrL5ml.net<> テーブル分けたら速くなるのか?
書き込みはアトミックなんだからロックとか関係ないと思うが <> nobodyさん<>sage<>2005/12/02(金) 06:58:55 ID:???.net<> >テーブル分けたら速くなるのか?

カキコはそうだろけど
データたまれば溜まるほど、検索したがし、表示したがる。
結果、テーブル(やDB)を分けたほうが早くなります。

http://www.phpbb.com/phpBB/search.phpの検索を使ってみましょう。
最低最悪です。 <> nobodyさん<>sage<>2005/12/02(金) 09:45:06 ID:???.net<> トピック毎にテーブル分ければ、そのトピック単体の表示は早くなるが
全フォーラムから検索とかやるとテーブルの数だけ select が走るから自滅するんじゃないか <> nobodyさん<>sage<>2005/12/02(金) 16:53:37 ID:???.net<> もともとデカイデータをDBで全文検索するのがアレなんだから
お門違いというものだろう <> nobodyさん<>sage<>2005/12/02(金) 17:11:26 ID:???.net<> 「過去ログ行き」って機能ないの?
formsテーブルから、
そいつまとめて別テーブル(forms_old)に抜き出すような。 <> nobodyさん<>sage<>2005/12/02(金) 19:46:43 ID:???.net<> 全文検索はさすがにアレだが、タイトルで検索ぐらいはしたい <> nobodyさん<>sage<>2005/12/07(水) 11:27:14 ID:???.net<> っていうか、禁止ワードの代替って動かないんだけど?
バグ? <> nobodyさん<>sage<>2005/12/14(水) 22:45:36 ID:???.net<> my little forum結構よさげ


ところでさ、PHPBBの書き込み時の動作で、
カキコから適当に語句を取り出してインデックス
(たとえばphpbb_search_wordlist)
作って検索に反映させてると思うんだけど(間違ってたらゴメンね)、
これを独自に再構築してインデックスの語句を増やすような
modやhackってないのかな。
(日本語とかはどうしても正確には語句を取り出すの難しいと思うんだけどね…。) <> nobodyさん<><>2005/12/15(木) 11:49:32 ID:id3q9Fyi.net<> >>297
フォーラム系ものを使ってみたいと思って物色中なんだけど
my little forumを見てみたんだけど、結構軽そうだね。
負荷はPHPbbとどっちが大きいかわかる人がいたら教えてケロ。
PHPbbは日本語化してるところがあるみたいだけど
my little forumはどうなのかにゃ?

それとMODって何?タブーワードみたいもの? <> nobodyさん<>sage<>2005/12/15(木) 22:32:19 ID:???.net<> >my little forum
単純に英語の部分を日本語にしたのをXoopsにインラインフレームで
組み込んで使ってる人がいたな。その程度の普及率。

mod=追加機能(モジュールの略) <> nobodyさん<>sage<>2005/12/16(金) 12:36:43 ID:???.net<> >>299
>mod=追加機能(モジュールの略)

なるほどなw
レスサンクス!! <> nobodyさん<>sage<>2005/12/16(金) 14:33:52 ID:???.net<> XREAで使おうと思ったんだけど、うまくいきませぬ。

1.本体をダウンしてきて、解凍、ファイルのアップ。
2.config.phpのパーミッションをいじる。
3.install/install.phpにアクセスして設定。ポチッとな。

で、データベースにテーブルとかできてるんだけど
index.phpにアクセスすると真っ白。
login.phpにアクセスするとinstall.phpに飛ばされます。
なぜでしょう? <> nobodyさん<>sage<>2005/12/16(金) 15:01:45 ID:???.net<> >>301
自動広告挿入が悪さしてるんじゃね?
インスコを/x/にして、手動で広告挿入云々とユーザー掲示板で見たような気がする

てか、ユーザー掲示板検索しろよ! <> nobodyさん<>sage<>2005/12/16(金) 15:11:06 ID:???.net<> >>302
見たけどどのフォーラムにあるのかわからないんだよ!
とりあえず彷徨ってきます。ありがとねー! <> nobodyさん<>sage<>2005/12/16(金) 15:34:55 ID:???.net<> >>302
>インスコを/x/にして、手動で広告挿入云々とユーザー掲示板で見たような気がする

それっぽい記事はなかったよ〜

>てか、ユーザー掲示板検索しろよ!

Googleのサーチエンジン使ってるからphpbbで検索できないのよ
セキュリティで問題あったからかな <> nobodyさん<>sage<>2005/12/16(金) 15:37:12 ID:???.net<> 全部パーミッションを設定しないといけないのかも。
あとでまた試してみるねー! <> nobodyさん<>sage<>2005/12/16(金) 18:02:39 ID:???.net<> >>301
だいぶ前の話だが、WinIEでエンコード設定が誤認されてページが真っ白になって困ったことがあったよ。
もしそうなら「自動選択」のチェックを外せばOK。 <> nobodyさん<>sage<>2005/12/16(金) 23:37:06 ID:???.net<> >>304
一度てきとーなキーワードでぐぐる→結果のページから"phpbb"でぐぐる <> nobodyさん<>sage<>2005/12/18(日) 11:14:32 ID:???.net<> パーミッションがちゃんと設定されてなかったのがいけなかったみたいw
サポートフォーラムにあった記事を参考に

phpBB2/cache/ を 707
phpBB2/images/avatars/ を 707
phpBB2/上記以外すべてのフォルダ/ を 705
phpBB2/config.php を 606
phpBB2/上記以外の.phpファイル/ を 604
phpBB2/上記以外すべてのファイル/ を 644

でいけました。 <> 308<>sage<>2005/12/18(日) 11:29:22 ID:???.net<> 文字が化けて日本語で投稿できないッス。
日本語版があるのは知ってるけど、あえて日本語化する方法を教えてください!
お願いします(*o*) <> nobodyさん<>sage<>2005/12/18(日) 13:01:58 ID:???.net<> language\lang_japanese に日本語の言語ファイルを入れる。
templates\(スキン名)\images\lang_japanese に日本語のアイコンファイルを入れる。
管理画面から日本語に設定する。 <> 308<>sage<>2005/12/18(日) 14:24:43 ID:???.net<> >>310
ありがとーーーーー!! <> nobodyさん<>sage<>2005/12/18(日) 19:03:24 ID:???.net<> >>308
何れにせよ、日本語版はファイルが新旧混在していて
不具合の原因になったりしてるみたいだね。 <> nobodyさん<>sage<>2005/12/18(日) 20:59:48 ID:???.net<> phpBB3は日本語処理まともになるのかなぁ。
とりあえずMODとアップデートが扱いやすくなってれば満足だけど。 <> 308<>sage<>2005/12/19(月) 07:19:52 ID:???.net<> >>312
ttp://prdownloads.sourceforge.net/phpbb/lang_japanese.tar.gz

Nov 14, 2002 08:06のバージョンしか見つからなかったです。 <> 308<>sage<>2005/12/19(月) 07:36:15 ID:???.net<> 今サーチしてたらなかなか良さそうな日本語版phpBBを配布してるところがありました。
著作権表示が少し気になるけどこれを使ってみようとおもいます。 <> nobodyさん<>sage<>2005/12/20(火) 20:09:34 ID:???.net<> >>312
なにせ集まる質問房が馬鹿過ぎ。
サマリーさえ後進に示すこともできないなんてもうね・・・
>>315
解決したなら、後に続く奴らに具体的解決例なんか
残しておいてやると良いと思うんだがなぁ。 <> nobodyさん<>sage<>2005/12/20(火) 22:32:39 ID:???.net<> >>312,313
言語ファイルはただでさえごちゃごちゃになるのに、
modも同じ言語ファイルやphpファイルを共有するからね…。

アップデート絡みで(patchが使える環境はいいとして)
エディタでシコシコ アップデートするとき、全て行指定で
追加/削除をするのはあまりにも効率が悪いしミスもあるorz <> 308<>sage<>2005/12/21(水) 08:42:40 ID:???.net<> >>316
>>301の件に関しては>>308で解決法を残しておきましたよ?
もしかして>315のことかな?具体的解決例って意味が分からないんですが・・・・
>なかなか良さそうな日本語版phpBBを配布してるところがありました。
この配布先の事かな?
2chに勝手にリンクを張る事で該当サイトに迷惑がかかるかもと配慮したのですが。
これはどの板でも共通の常識なのでは?

以下、蛇足ですが目に余るので。
>>312
>何れにせよ、日本語版はファイルが新旧混在していて
>不具合の原因になったりしてるみたいだね。
という>>312さんのレスに質問厨とか関係ないんじゃないでしょうか?
サマリーを後進に示すとか在日厨馬鹿過ぎ。

サマリーを後進に示すこともできず、いきなり湧いてきて偉そうに
批判する在日厨は存在意義がないと思うんだがなぁ。
日本語の勉強の前に、その傲慢な性格をどうにかした方がいいよ。Asshole! <> nobodyさん<>sage<>2005/12/21(水) 09:21:24 ID:???.net<> ('A`) <> nobodyさん<>sage<>2005/12/21(水) 12:13:52 ID:???.net<> >>318
私には日本語理解できません。

まで読んだ。
つーか、煽りにマジレスでスマンが>>316
phpBB.jpの代わりに配布してるサイトに集まる厨のこと言ってるんじゃまいかと思う。
あとのおまいさんのレスは、自分が厨だと言ってるようなもんだから
チラシの裏だけにした方が良いと思う。 <> 316<>sage<>2005/12/21(水) 19:47:23 ID:???.net<> 管理人氏は頑張ってるのにな。 <> nobodyさん<>sage<>2005/12/22(木) 00:39:48 ID:???.net<> >>320
>つーか、煽りにマジレスでスマンが>>316
>phpBB.jpの代わりに配布してるサイトに集まる厨のこと言ってるんじゃまいかと思う。
いずれにしても話が噛み合ないんだが。 <> nobodyさん<>sage<>2005/12/24(土) 02:14:42 ID:???.net<> 日本語UFT8版ないの? <> nobodyさん<>sage<>2005/12/24(土) 17:03:02 ID:???.net<> 既存のやつを自分で変換して作りますたが何か。 <> nobodyさん<>sage<>2005/12/24(土) 18:04:49 ID:???.net<> 俺も俺も <> nobodyさん<>sage 釣れるかね<>2005/12/24(土) 22:16:23 ID:???.net<> phpBBにしろXoopsにしろ、ググることさえ知らないやつ多すぎ。
ゲーム系の奴が好んで使うようだけど、そっち方面てそんなやつ
ばかりなのか? <> nobodyさん<>sage 釣れるかな<>2005/12/24(土) 22:57:36 ID:???.net<> >>326
ゲーム系のphpBBで聞け。ググることをお前が知れ。
<> nobodyさん<>sage<>2006/01/04(水) 00:15:39 ID:???.net<> いまさらだがphpBB 2.0.19 released
http://www.phpbb.com/phpBB/viewtopic.php?f=14&t=352966 <> nobodyさん<>sage<>2006/01/05(木) 14:05:01 ID:???.net<> これでForumを隠せて、トラックバックを記事の親スレにつけれるようになれば、
japanese-blog を抜いたといえるけど…。 トラバは無理っぽいよなぁ…。
それ以前に管理人用Forumを隠す事自体がつらいかなぁ…。
そこだけ別のテンプレとかつかわないかんしなぁ・・・。 <> nobodyさん<>sage<>2006/01/05(木) 19:34:26 ID:???.net<> >>329
頑張れ、激しく頑張れ!
できあがったらちゃんと公開してくれよ! <> nobodyさん<>age<>2006/01/08(日) 21:57:16 ID:???.net<> 質問させてください。
日本語化したphpbbの中に英語圏の人用のフォーラムを作りたいのですが
登録する際の登録画面などの表記を英語と日本語で選択できるようにすることは
可能でしょうか?
デフォルト設定を英語にしてしまうと日本語ユーザーが登録しようと
した場合に文字化けするような気がするのですが…

よろしくお願いします。 <> nobodyさん<>sage<>2006/01/08(日) 22:48:56 ID:???.net<> >>331
ブラウザの設定に言語を合わせるMODがあるからそれを使えばいいかな。 <> 331<>sage<>2006/01/08(日) 23:10:30 ID:???.net<> >332
レスありがとうございます。
もしわかりましたらそのMODの名前を教えてください。 <> nobodyさん<>sage<>2006/01/09(月) 01:21:25 ID:???.net<> >>333
ttp://www.phpbb.com/phpBB/mod_search.php <> nobodyさん<><>2006/01/10(火) 22:26:23 ID:/8Hv1EtZ.net<> phpBBはデザインは素晴らしいものがそろっているが、開発者がなあ… <> 331<>sage<>2006/01/14(土) 16:49:56 ID:???.net<> Parse error: parse error, unexpected T_STRING in /.../language/lang_japanese/lang_main.php on line 565
Parse error: parse error, unexpected T_STRING in /.../language/lang_english/lang_main.php on line 267

>>334で調べてMODをいろいろ試してみたのですが何をやっても↑のエラーのどちらか(lineはその時々によって
違う)が出てしまいます。
表示される行は何もいじっていないのに…orz <> nobodyさん<>sage<>2006/01/14(土) 18:35:08 ID:???.net<> >>336
どんなMOD使ったのか知らないけれど、その行でエラーが出てるんだから
その行に関連するエンコードの設定を見直せってことじゃまいか?

すまん、phpBB触ったことがないからよく分からんw <> nobodyさん<>sage<>2006/01/15(日) 00:28:42 ID:???.net<> >>336
MOD入れる前にバックアップは取ってある?
まずは戻せ。
そしてもう1回挑戦しろ。 <> nobodyさん<>sage<>2006/01/15(日) 11:50:04 ID:???.net<> >>338
もちろんバックアップは取ってるから失敗したらすぐ戻してます。
でも何回やっても失敗するので疲れました。 <> nobodyさん<>sage<>2006/01/15(日) 16:31:58 ID:???.net<> >>339
今まで出た情報では何とも言えません。
「注意深くやってみましょうくらい」ですかね、言えるのは。

ttp://www.phpbb.com/phpBB/viewtopic.php?p=841658
うちはこれ使ってるけど、順調。 <> nobodyさん<>sage<>2006/01/15(日) 18:25:52 ID:???.net<> >>340
それもやってみたー。でも失敗orz
ttp://www.phpbb.com/phpBB/viewtopic.php?t=287497
これにしてみたいんだけど英語と日本語で使うにはどこか書き換える場所が
あるのでしょうか? <> nobodyさん<>sage<>2006/01/15(日) 21:02:55 ID:???.net<> >>341
SQLサーバ内の文字コードとかは確認したのか? <> nobodyさん<>sage<>2006/01/16(月) 10:28:02 ID:???.net<> >>342
よくわからないので具体的にどうチェックしたら良いのか教えてください。
すみません。。。
<> nobodyさん<>sage<>2006/01/16(月) 12:45:51 ID:???.net<> >>343
ttp://www.google.com/ <> 343じゃないけど<>sage<>2006/01/18(水) 14:09:21 ID:???.net<> このスレってなんのためにあるの?
ググレ、ググレって覚えたての言葉をうれしそうに連呼する猿を見ると吐き気がする。
手元にある書籍で思いっきりひっぱたいてやりたい気分。氏ねw
日本のphpBBが終わってるのはコミュニケーション能力のないキモヲタしかつかわないから。
そういう豚は「ググレググレググレ」ばっか。だからユーザーが育たない。
あんた、ヒー君ですか?

>>343
とりあえずどこの鯖でやってるかとか言ってみたら?
俺もxreaで使ってるだけだからそういうことには詳しくねーけど。 <> nobodyさん<>sage<>2006/01/18(水) 15:28:25 ID:???.net<> >>345
ググれ <> nobodyさん<>sage<>2006/01/18(水) 15:29:47 ID:???.net<> >>345
首くくれ <> 343じゃないけど<>sage<>2006/01/18(水) 16:44:36 ID:???.net<> >>346-347
キモブタわろすw <> 346でも347でもないけど<>sage<>2006/01/18(水) 20:30:57 ID:???.net<> >>348
またまた、ご冗談をw <> 346でも347でも349でもないけど<><>2006/01/23(月) 03:39:46 ID:IGOIYsrS.net<> age <> nobodyさん<>sage<>2006/01/24(火) 09:23:45 ID:???.net<> >>345
鯖はろりぽっぷです。
具具ってみたけどわからなかったのでほぼあきらめました。
レスありがトン
<> 351じゃないけれど<>sage<>2006/01/25(水) 13:38:05 ID:???.net<> また一人phpBBの支持者の芽を摘んだな。
これでまたしばらく脂臭いphpヲタの玩具のまま。

脂臭い仕様に慣れたからいいけどなw <> nobodyさん<><>2006/02/03(金) 23:16:28 ID:x6++alKI.net<> 画像のアップロードができないのは、つらい仕様です。
これは、改善されてますか? <> nobodyさん<>sage<>2006/02/04(土) 02:22:11 ID:???.net<> PHPBBじゃなくていいから、PHPBBのようなフォーラムスタイルで手軽に画像UPできるのが無いかなあ・・・。 <> nobodyさん<><>2006/02/04(土) 11:46:29 ID:PmefiRtL.net<> 登録完了のお知らせメールのサブジェクトが文字化けとなってしまいます。
これは、どうやってなおしたら良いのでしょうか、ご存知でしたら教えてください。 <> nobodyさん<>sage<>2006/02/04(土) 13:36:16 ID:???.net<> >>353
っ添付mod(日本語化済)
ttp://www.mac68k.com/php/pafiledb3/pafiledb.php?action=file&id=86

phpbb2を日本語で使いたい人はとりあえずADDSのを使いなされ。
2.0.19にも対応してるし。
EUC以外にしたければ、一括でコード変換できるフリーソフトを
vectorかなんかで探せばよろし。

>>354
ttp://www.mac68k.com/viewtopic.php?topic=36&forum=10&1
それっぽいのがあったよ。 <> nobodyさん<>sage<>2006/02/04(土) 14:30:15 ID:???.net<> 本家見ることも出来ない奴がmod触れるのだろうかとwww <> 355<><>2006/02/04(土) 17:45:56 ID:PmefiRtL.net<> >357
なるほど、いっぱいありますねぇ〜 知らんかったよ

携帯からの接続がうまくいけばよいのだが <> nobodyさん<>sage<>2006/02/04(土) 18:14:00 ID:???.net<> まぁあれだよ。
(´・ω・`) 機能追加するたびに本体を弄くるなんてmodとは言いがたいがなー <> nobodyさん<>sage<>2006/02/04(土) 19:47:49 ID:???.net<> >>331の人MOD問題は解決したかな
エラーが出た場合はその行だけじゃなく周辺もチェックしよう

>>329
blog化hackはあれどトラバは無理くさい
h ttp://www.phpbbhacks.com/download/4402
h ttp://www.outshine.com/phpbbblog/demo/
そこでWordpressとかどうよ

いまいち358のアンカがよく分からないんだが、、、何がしたいんだ <> 355<><>2006/02/04(土) 20:12:25 ID:PmefiRtL.net<> >360
どんな風に使えるか探っている ってとこです。
携帯からの接続でうまく表示できれば良いなとおもったよ。
ただ昨日から始めたのだけど、登録完了時に、ユーザに送られたメイルのサブジェクトが文字化けで、
導入が、止まってます。
解消法をご存知の方は、おしえてくださいませませ。 <> nobodyさん<>sage<>2006/02/04(土) 22:03:08 ID:???.net<> >>361
切り分けが必要だと思うのだが、まずは
自鯖で動かしてるのかレン鯖なのかを
はっきりさせといたほうがいいな。
そうしないと考えられる原因が無限大になるので。
あと化けるのはsubjectだけなのか本文もそうなるのか。

もうちょっと詳しい情報を色々添えてくれると解決は明らかに早くなると思うけど。 <> 355<><>2006/02/04(土) 22:22:35 ID:PmefiRtL.net<> >362
どうもです、お世話様です。
原因が判ったよ。Language に含まれる言語指定のファイルに間違いがあったよ。
うまく表示されましたよ。

私見ですが、Xoops より phpBB2のほうが、好みな雰囲気だなー <> nobodyさん<>sage<>2006/02/04(土) 23:03:54 ID:???.net<> ttp://support.hiikun.net/phpbb2/ <> 355<><>2006/02/05(日) 02:32:13 ID:ocTb1f3U.net<> >364
なんかごちゃごちゃして判り難いサイトだな〜
探してみましたが、ちょっとちがう間違いなのでした <> nobodyさん<>sage<>2006/02/05(日) 14:36:42 ID:???.net<> SPAMメンバー登録うざすぎる。
なんかSPAM対策のモジュールないかな
PHPBB SPAMで検索してもBlog関係のしかみつかんね・・ <> nobodyさん<>sage<>2006/02/05(日) 16:50:11 ID:???.net<> >>366
うざいよね。

・登録時にコード入力を要求
・メンバーリスト掲載にアクティべーション要求
・メンバーリストに登録URLを非掲載
・メンバープロフィール閲覧にログイン要求
・無料転送メールを禁止

こんな感じかな。
たまに無料メールを禁止してるところもあるが、個人的にはやりすぎという気がする。 <> nobodyさん<>sage<>2006/02/06(月) 19:57:45 ID:???.net<> ttp://secunia.com/advisories/18693/
まぁ、外部アバターの登録許可してるところは少ないとは思うけれど・・・ <> nobodyさん<>sage<>2006/02/07(火) 14:47:46 ID:???.net<> ぶっちゃけ、メンバー登録機能なくても良いんだけど、使用しないに設定できないんだよな。
profile.phpをUPせずに、テンプレートを弄らないといけない。
あと、メンバーのIPって生の保存されてないんだな。
保存されてればしつこい奴弾けるんだが…。 <> nobodyさん<>sage<>2006/02/07(火) 14:49:09 ID:???.net<> アクティベーションを有効にしたが、認証してなくてもメンバー一覧に表示されるから全然イミナス <> nobodyさん<>sage<>2006/02/07(火) 18:39:41 ID:???.net<> >>370
mod探せ <> nobodyさん<>sage<>2006/02/08(水) 02:41:51 ID:???.net<> PHPBBのモジュールって名ばかりの改造手引きテキストだからな。。。 <> nobodyさん<>sage<>2006/02/08(水) 09:24:44 ID:???.net<> モジュールってあんた・・・
modifications を辞書で引いてみたら? <> nobodyさん<><>2006/02/11(土) 09:29:05 ID:rUmM89As.net<> スタイルがひっじょ〜に、カッコいいー
mod のインストールが大変で、気をそぎますね <> nobodyさん<><>2006/02/13(月) 00:23:07 ID:xjTWlB5n.net<> 日本語版を入れてみました。ほんとアメリカ製のスタイルって、かっこ良いですね
日本語がはじめからちゃんと通るようにしてほしいですね。
ttp://AlpineA610.CyberPit.jp/
<> nobodyさん<><>2006/02/15(水) 20:35:58 ID:HBKFx6cq.net<> >>326
あんたはそんなに偉いのか? <> nobodyさん<>sage<>2006/02/15(水) 21:06:19 ID:???.net<> その餌は時間が経ちすぎて既に腐敗しています。 <> nobodyさん<><>2006/02/17(金) 20:49:49 ID:6lBYhLrm.net<> >>323
よく探せ。EUC版配布してるとこあるだろw
まあ、お前には見つけられないかもな(プゲ <> nobodyさん<>age<>2006/02/18(土) 11:35:52 ID:???.net<> 管理人専用のアバターの設定はどうやったらできるでしょうか? <> nobodyさん<>sage<>2006/02/18(土) 12:15:23 ID:???.net<> >>379
はぁ?そんな程度で使ってるの?ウンコチンチン! <> 379<>sage<>2006/02/19(日) 15:55:44 ID:???.net<> ユーザー画像を不使用にしている場合のやり方がわからないのです。。。 <> nobodyさん<>sage<>2006/02/19(日) 20:23:36 ID:???.net<> >>381
ランクに画像設定すれば? <> nobodyさん<>sage<>2006/02/21(火) 18:46:07 ID:???.net<> このBBSの検索って記事が大きくなっても応答良好? <> nobodyさん<>sage<>2006/02/21(火) 22:33:13 ID:???.net<> >>383
どの程度の規模を想定してるのか知らないが、
本家サイト程度なら普通に動作してる。
ttp://www.phpbb.com/phpBB/ <> nobodyさん<><>2006/02/27(月) 21:02:18 ID:Gk4aiqek.net<> http://z.la/btduz
誰か助けてくだしあ

ファイルをUPするMODを入れようとした所、起きました。 <> nobodyさん<>sage<>2006/02/27(月) 23:37:13 ID:???.net<> ? <> nobodyさん<>sage<>2006/03/21(火) 23:34:43 ID:???.net<> 癌関係のHPだけど、phpBBが一気に普及する予感。
アバターもある。
すごいぞ
ttp://gan.bbfriend.net <> nobodyさん<>sage<>2006/03/22(水) 01:08:38 ID:???.net<> ギャップがすげぇ… <> nobodyさん<>sage<>2006/03/22(水) 21:20:17 ID:???.net<> ここってCGI借りられるの? <> nobodyさん<>sage<>2006/03/22(水) 21:53:20 ID:???.net<> 癌になればおk <> nobodyさん<><>2006/03/24(金) 05:28:32 ID:SgfeDoZt.net<> >>387
 すげぇ〜〜〜。
レスポンスアンカーもいいですね。 <> nobodyさん<>sage<>2006/03/24(金) 18:00:32 ID:???.net<> 癌って癌砲の事かと思った <> nobodyさん<>sage<>2006/03/26(日) 10:11:28 ID:???.net<> >>387
上手いなそれ
というかアバター絵は著作権的にまずくないか? <> nobodyさん<>sage<>2006/03/26(日) 15:45:18 ID:???.net<> アバター絵は、MODに最初から入っているようです。
そういえば、デフォルトのスマイルマークって、
著作権ってどーなってんだろ
<> nobodyさん<><>2006/03/26(日) 18:49:13 ID:lhUReDcl.net<> UTF8対応か。
いい仕事してますな。 <> nobodyさん<>sage<>2006/03/26(日) 19:11:38 ID:???.net<> ゲームとかアニメの画像は良いのかと思って
使いどころに困るけど <> nobodyさん<>sage<>2006/03/26(日) 20:09:48 ID:???.net<> >>396
ゲームとかアニメの画像はデータの著作権じゃなくて
図案の著作権の方が引っかかるのでもっと駄目ですよ。
グレーというより、多くの場合は黒。ある作品のキャラクターを
自分で模して書いた絵でも、そのキャラクターの権利が絡んできます。

まあユーザが個別に登録したものに関しては、余り訴えられることはありませんが
(でもディズニーは煩いけどね)
プロダクトに同梱してる配布してるアバターやアイコンになると、
権利者が知らないだけで、もし知る事になれば正式に苦情がくると思います。

うちでは揉め事を回避するために、やばそうなものは削ってます。
ま、絵描きが多いサイトなので殆どの人は最初からオリジナルのものにしてますけどね。 <> nobodyさん<>sage<>2006/03/26(日) 20:23:15 ID:???.net<> 話の流れ無視して一言。
ゲーマー御用達のようだけれど、穴そのままにしたり
してるところが多くてハラハラする。
PHPBB云々よりもPHPを勉強して欲しいと思った今日この頃。 <> nobodyさん<>sage<>2006/03/26(日) 22:01:57 ID:???.net<> 苦情が来たら対応になるだろうけど、
本当にそいつの著作物かも疑問だしね。
本家にもあるアバターパックにしても、いったい誰の著作物なんだか。 <> nobodyさん<><>2006/03/26(日) 22:59:46 ID:sf7Xtfir.net<> ところでphpBB3はどうなんだ?
正式版公開されたらみんな乗り換える?? <> nobodyさん<>sage<>2006/03/26(日) 23:04:46 ID:???.net<> すげぇ〜phpBBが盛り上がってる!?
 チト、うれしい。
なにがあったんだ?
<> nobodyさん<>sage<>2006/03/28(火) 15:30:27 ID:???.net<> >>400
様子見て乗り換える <> nobodyさん<><>2006/03/28(火) 17:49:06 ID:3g3jnzIo.net<> smfを使っているんだけど日本語版を使っているためかmodがインストールできません。
このようなエラー表示がでます。

install.xml 修正パースエラー

誰か助けてください <> nobodyさん<>sage<>2006/03/29(水) 10:12:15 ID:???.net<> >>403
普通、もうちょっと詳しく書かんか? 答えられると思うか? <> nobodyさん<>sage<>2006/03/29(水) 10:51:05 ID:???.net<> >>403
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__) <> nobodyさん<>sage<>2006/03/31(金) 00:31:49 ID:???.net<> エスパーきぼんぬ <> nobodyさん<>sage<>2006/04/03(月) 23:30:43 ID:???.net<> phpBB "cur_password" Cross-Site Scripting Vulnerability

Secunia Advisory: SA19494
Release Date: 2006-04-03
Critical: 2
Impact: Cross Site Scripting
Where: From remote
Solution Status: Unpatched

Software:phpBB 2.x
ttp://secunia.com/advisories/19494/ <> nobodyさん<>sage<>2006/04/09(日) 22:58:50 ID:???.net<> アップデートがだりいいいいいいいいいいいいいいいいいいい <> nobodyさん<>sage<>2006/04/10(月) 10:10:39 ID:???.net<> phpBB 使うのが悪い。
FUDForum でも使ったら。 <> nobodyさん<>sage<>2006/04/10(月) 11:30:22 ID:???.net<> >>409
phpBBよりも面倒じゃん。 <> nobodyさん<>sage<>2006/04/10(月) 14:11:49 ID:???.net<> セキュリティホールを取るか
現状維持を取るか、じゃないかな。 <> nobodyさん<>sage<>2006/04/10(月) 16:49:21 ID:???.net<> >>409
アップデートが面倒なのでこいつ触ってみたが、UTF-8じゃねぇかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
どっちにしろ面倒だなこりゃ。 <> nobodyさん<>sage<>2006/04/11(火) 09:20:35 ID:???.net<> 〜 チラシの裏 〜
今回 xrea で起きたゴタゴタは、やはり馬鹿オタ phpBB ユーザーが放置した穴を
利用した、フィッシングサイトが原因だったようだな。
原因作った無知ユーザーは、ネットサーフレスキューの簡易BBSでも使ってろ。
〜 チラシの裏ここまで 〜

つーか、そのうち莫大な損害賠償訴訟起こされて泣きをみないように
自分も含め、情報の取捨選択をし、精進しないとあかん罠。 <> nobodyさん<>sage<>2006/04/11(火) 10:12:11 ID:???.net<> UP┌┤´д`├┐ダル〜
手を加えすぎて、UPがつらい。

フッダーのphpBBを削除したいよ。
 削除すればphpBBってのは隠せるし、狙われないと思うんだけどな〜。
ソースファイルから、PHPBBって文字を削除する ってのが、
一番効果あるんじゃないかと思う今日この頃。

 削除して良いのかな? 削除ってデキナイの? 英文は判らんし。
とりあえずGif画像にはしたけどさ。  <> nobodyさん<>sage<>2006/04/11(火) 12:00:30 ID:???.net<> >>387
phpBBでSNSにする方法を探ってるんだが、MODか何かなのかな。
ググってもここの掲示板の情報しかでないんだが・・・。 <> nobodyさん<>sage<>2006/04/11(火) 16:25:03 ID:???.net<> >>409
この変態インストール仕様だと某所ではインスコできなかった。
自鯖内では稼働するも、何故かメール関連が化け化け。
よって現状使えません、格好いいのに残念。 <> nobodyさん<>sage<>2006/04/11(火) 18:20:21 ID:???.net<> >>414
画像にphpBBと明記してきちんとリンクしておけば大丈夫だよ。

と無責任にレスしとく。 <> 414<>sage<>2006/04/12(水) 10:04:44 ID:???.net<> >>417 ありがと。
 画像化はしたけど、ソースにAタグでphpBBのリンクが書かれてるからさ。
で、 
1:自サイト内に,
 Powered_by phpBB やら、各MODの著作権なんかを1箇所1枚のHTMLにまとめて
 メタタグをnorobot、noindex,nofollowにする

2:各ページのフッダーの著作権表記は削除して、かわりに1のページへのリンクを貼る 

っては駄目かな。

これが一番、無差別にphpBBの穴をつくタイプは排除できると思うんだけど。
狙い撃ちされたら意味無いけどさ。 <> nobodyさん<>sage<>2006/04/12(水) 18:38:45 ID:???.net<> 使用許諾書を読みなさい <> nobodyさん<>sage<>2006/04/12(水) 21:23:34 ID:???.net<> 答えてあげれば?

 ていうか、私も知りたい。 <> nobodyさん<>sage<>2006/04/12(水) 21:32:10 ID:???.net<> マジレスすれば、phpBBの権利所有者でなければ答えられない。 <> nobodyさん<>sage<>2006/04/13(木) 04:46:44 ID:???.net<> >>418
 たぶんやっても問題ない と いい加減なレス。 <> nobodyさん<>sage<>2006/04/13(木) 09:19:40 ID:???.net<> >>418
やっても意味ないでしょ。 <> nobodyさん<>sage<>2006/04/15(土) 11:23:22 ID:???.net<> 現在YaBBを使ってるんですが、phpBBへメンバーデータを含めたログファイルの変換
って可能なんでしょうか。コンバートするやつがあったのですが日本語でもいけるの
かな… <> nobodyさん<>sage<>2006/04/24(月) 00:14:32 ID:???.net<> >>409
てか素人の私には同じに見える。UIも一緒だしうわっつらの機能も殆ど同じだけど
違うのはソースだけ? <> nobodyさん<>sage<>2006/04/24(月) 06:02:12 ID:???.net<> >>418
全角でphpBBでいいんじゃね?
と、ふと思ったがどうなんだろ

外国のググるも全角認識できるなら意味ないけどさ <> nobodyさん<>sage<>2006/04/24(月) 23:55:50 ID:???.net<> アンダーバーで 全角を混ぜて一文字にするのが簡単

Powered_by_phpBB

<> nobodyさん<>sage<>2006/05/01(月) 20:39:34 ID:???.net<> phpBB Knowledge Base Mod File Inclusion Vulnerability

Secunia Advisory: SA19892
Release Date: 2006-05-01
Critical: Highly critical
Impact: System access
Where: From remote
Solution Status: Unpatched
Software:Knowledge Base Mod 2.x (module for phpBB)

ttp://secunia.com/advisories/19892/ <> nobodyさん<>sage<>2006/05/02(火) 21:19:58 ID:???.net<> MOD関連のアドバイザリ出まくってるね・・・
SA19884
SA19905
こんなMOD使ってる人いないだろうけど怖い怖い。 <> nobodyさん<>sage<>2006/05/21(日) 20:24:49 ID:???.net<> ちょっと質問です。
XOOPSについてるPHPBBと、一般配布されてるPHPBB2とはどう違いますか? <> nobodyさん<>sage<>2006/05/25(木) 01:54:27 ID:???.net<> 旧バージョンのphpbb。
phpbbを使う意味は、500とも1000ともいわれるMODを組み合わせて
目的にあったモノを作り出すこと。
Xoopsの1つのモジュールとして乗っけるものじゃないと思う。
<> nobodyさん<><>2006/05/29(月) 06:25:24 ID:X3LeSu/+.net<> BBCODEとSMILEに問題はあるけど
Mobile Online Style ってので
携帯に対応できるぞ

ttp://support.hiikun.net/bbs/topic-43-0-asc-10.html
ttp://xing.xrea.jp/public/blog/archives/2006/05/post_16.php
<> nobodyさん<><>2006/05/30(火) 20:20:10 ID:AQ7TDobV.net<> phpBB Activity Mod Plus Module "phpbb_root_path" File Inclusion

Secunia Advisory: SA20354
Release Date: 2006-05-30
Critical: 4 Highly critical
Impact: System access
Where: From remote
Solution Status: Vendor Workaround

Software: Activity Mod Plus 1.x (module for phpBB)

やっべ!俺入れてるわ(;´Д`)マンドクセ <> nobodyさん<><>2006/06/15(木) 20:22:29 ID:tFQmWF6b.net<> 質問させてください
PHPBBを去年設置し動作も順調です
今デザインをデフォルトは地味なので変えようとしています
cssなどを弄ってなんとか見える感じにはなりました
そこで何処かデザインサイトで投稿してみようと思っているのですが
ヘッダ?をPowered by PHPBB デザイン by ... みたいにしたいのです
どこを触れば追加できるのか教えていただけないでしょうか? <> nobodyさん<>sage<>2006/06/15(木) 20:29:22 ID:???.net<> >>434
その程度の知識でどんなデザインが出来上がったのか見てみたいものだが・・・

ヘッダは overall_header.tpl
フッタは overall_footer.tpl <> nobodyさん<>sage<>2006/06/15(木) 21:27:38 ID:???.net<> >>435
ありがとうございます
上げてすみませんでした、完成したら投稿先を晒すので確認してください
1週間くらいで完成の予定です <> nobodyさん<>sage<>2006/06/16(金) 22:40:02 ID:???.net<> 応援してます。
せっかくですし、公開するなら本家のStyleのとこが良いのでは?
http://www.phpbb.com/phpBB/viewforum.php?f=23 <> nobodyさん<>sage<>2006/06/21(水) 18:41:16 ID:???.net<> うpデートしましたかー <> nobodyさん<><>2006/06/22(木) 08:26:19 ID:pyzeZXYH.net<> 3.0Bate (・Θ・;)アセアセ…

 2.0系から、UPって、できるんでしょうか? 

VerUPばっかで、面倒くさいですね。。
<> nobodyさん<>sage<>2006/06/22(木) 09:55:50 ID:???.net<> はじめてphpBB使おうと思って
phpBB 3.0 "Olympus" Beta 1インスコしましたが、
これって日本語でもつかえるのですか?

<> nobodyさん<><>2006/06/22(木) 11:53:04 ID:AWvFkCvB.net<> >>440
( ゚д゚)ポカーン <> nobodyさん<>sage<>2006/06/22(木) 12:42:50 ID:???.net<> え、みんな3に上げるの??? <> nobodyさん<>sage<>2006/06/22(木) 13:06:14 ID:???.net<> >>441

使えないの?

<> nobodyさん<>sage<>2006/06/22(木) 14:20:18 ID:???.net<> > phpBB 3.0 "Olympus" Beta 1
               ~~~~~~ <> nobodyさん<>sage<>2006/06/22(木) 14:32:16 ID:???.net<> >>444
人を馬鹿にするのもいい加減にしてください!真剣なんですっ!

日本語でつかえるの?つかえないの?
<> nobodyさん<>sage<>2006/06/22(木) 15:58:31 ID:???.net<> >>445
使えないよ <> nobodyさん<>sage<>2006/06/22(木) 17:22:32 ID:???.net<> >>442
上げてないよ。ローカルで試してみるけど。 <> nobodyさん<>sage<>2006/06/23(金) 00:44:57 ID:???.net<> >>445
使えるよ <> nobodyさん<>sage<>2006/06/23(金) 06:10:20 ID:???.net<> 言語ファイルは分離してる。
だけど、数箇所、2バイト文字に対応してないかも。。
同じ2バイト文字圏の、中国、台湾サイトが参考になるよ。
日本のphpBBサイトは残念ながら、駄目駄目。 <> nobodyさん<>sage<>2006/06/23(金) 06:14:16 ID:???.net<> 多分最強
 gan.bbfriend.net <> nobodyさん<>sage<>2006/07/05(水) 22:58:40 ID:???.net<> betaだぞ?使えるわけ無いだろ!
2までのパッチじゃ対応できないはずだし。
自分で日本語化するなら別だけどね^^ <> nobodyさん<>sage<>2006/07/08(土) 14:19:33 ID:???.net<> 人柱が居るからこそ、進化していくのである。 <> nobodyさん<>sage<>2006/07/10(月) 15:30:51 ID:???.net<> mysql4.1.2で文字化けが解消されない・・・鬱だ <> nobodyさん<>sage<>2006/07/10(月) 19:59:01 ID:???.net<> >>453
うちは、MySQL5系でEUCで使ってるから参考にならないかもしれないけれど、
mysql4.phpに、SET CHARACTER SET ujis;を入れて今のところ大丈夫っぽい気がする。 <> nobodyさん<>sage<>2006/07/11(火) 16:44:27 ID:???.net<> >>454
同じEUCだけどそれは対策済みだったんだが・・・
phpmyadminから変更してOKでした
ありがと <> nobodyさん<>sage<>2006/07/11(火) 20:09:12 ID:???.net<> >>455
うまくいったみたいで、おめでとう( ^ω^) <> nobodyさん<>sage<>2006/08/06(日) 09:11:00 ID:???.net<> Mixiで聞いて、全く別の個人サイトで聞いて マルチポストか!?
確かにマルチだろうけど、いちいち突っつかんでもいいだろ。 
黙って流すかしなさい。 ●青君さ。
それだけ、ユーザーが少ないくて
訪問先が限られてるってことなんだろうけどね。 

なかよくやりましょうよ。
<> nobodyさん<>sage<>2006/08/21(月) 15:26:53 ID:???.net<> 似たようなの色々

vBulletin
ttp://www.vbulletin.com
Invision Power Board
ttp://www.invisionpower.com/ip.dynamic/products/board/
Phorum
ttp://www.phorum.org <> nobodyさん<><>2006/08/21(月) 15:30:24 ID:4aYIrOeR.net<> Simple Machines Forum
ttp://www.simplemachines.org

色々あるのね <> nobodyさん<>sage<>2006/08/27(日) 18:12:59 ID:???.net<> いろいろあるよね。
内部phpBBで、プログラム名をかなり変更。
著作権表示を 適当にする ってのが、
セキュリティホール対策に一番。
<> nobodyさん<>sage<>2006/09/02(土) 09:35:33 ID:???.net<> 著作権表示消す

 これが一番。

phpbbって文字列の徹底的な削除 <> nobodyさん<><>2006/09/14(木) 05:03:24 ID:w1P9D6Nk.net<> 消すのはよくないね
せめてphpββにすれ <> nobodyさん<>sage<>2006/09/16(土) 23:05:13 ID:???.net<> 著作権はemail encoderみたいなのでエンコードするのはどうかな。
気休めにしかならないかな・・・

上に出てるmy little forumがシンプルで良さげ。
ttp://www.mylittlehomepage.net/scripts
バージョンが1.5〜1.7betaまであるけど、日本語化してあるのは1.5のみ。
しかし1.5と1.6はセキュリティホールがある模様。
ttps://www.netsecurity.ne.jp/6_5786.html
ググッてみたけど、回避策についてはよく分かりません^^; <> nobodyさん<><>2006/10/07(土) 15:44:53 ID:1KSx029z.net<> 3.0に新しい機能って追加された? <> nobodyさん<>sage<>2006/10/07(土) 17:11:35 ID:???.net<> それこそ、ググレ以前の公式見ろだな <> nobodyさん<>sage<>2006/10/09(月) 11:41:40 ID:???.net<> ググレ、ググレじゃないだろ。
ググッタリンク位示してやれ。そういうスレだろ?

 つーか、僕にも教えて (o*。_。)oペコッ <> nobodyさん<><>2006/10/09(月) 19:01:02 ID:qfUXoGAj.net<> phpBBと似てるやつで、中国にphpWINDってのがあるんだけど、
使ったことがある人いる?

今、試しに使ってみてるけど、ログインやユーザ登録、書き込みの時に
ランダムで出る4桁の数値(画像)を入れないとだめなので、自動スパム対策が
多少できる。

画像やフラッシュ、動画も貼れるし。 <> nobodyさん<>sage<>2006/10/10(火) 13:15:54 ID:???.net<> データベースでバックアップしてもアバターはバックアップされないんだな。
今ごろ気付いてチラシの裏。 <> nobodyさん<>sage<>2006/10/11(水) 05:58:40 ID:???.net<> Forum Poster
ttp://fp.icontool.com/ <> nobodyさん<>age<>2006/10/29(日) 00:20:32 ID:???.net<> 全角日本語って禁止したい名前にできないんですか??
どこ調べても書いてないんですけど・・。
どなたか教えて下さい。 <> nobodyさん<>sage<>2006/10/30(月) 08:56:16 ID:???.net<> >>470
 とりあえず、2バイト文字列については、使ってる文字コード書こうよ <> nobodyさん<>sage<>2006/11/01(水) 08:46:17 ID:???.net<> SPAM対策?
最近、全角文字を混ぜたSPAMも登場してるから無駄。

Spam Words
http://www.phpbb.com/phpBB/viewtopic.php?t=354376

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1051605457/l50 <> nobodyさん<>age<>2006/11/01(水) 22:33:05 ID:???.net<> 470です。
ttp://support.hiikun.net/
上記サイトの
phpBB2 日本語[EUC-JP]版
ってのを使ってます。

わかる方、よろしくお願いします。 <> nobodyさん<>sage<>2006/11/02(木) 10:45:21 ID:???.net<> >>473
そこで聞けよ。
サイトの趣旨、分かってる? <> nobodyさん<>sage<>2006/11/02(木) 18:00:14 ID:???.net<> >>473
意地悪ではないが、、、
スパムが猛威を振るっているのに、何故にその手のノウハウが見当たらないのか?
 わかるか?理由がわかるのか?
スパマーが防御方法を知ってしまうと、防御の意味がないからだ。

管理人達は、連日連夜、頭を悩まし必死に考え、独自にコードを書いている。
もし、あなたが、独学で開発し、対処方法が思いつかないのであれば、
phpBBをはじめ、全てのCGIの運用は止めたほうがいい。
どこかのレンタルCGIを借りなさい。

そういう意味で、>>473さんは、
今回は試練だと思って安易に聞いで、独自にコードを書きなさい。 
個々の小さなノウハウは探し出すことはできる。がんばれ。 <> nobodyさん<>sage<>2006/11/04(土) 16:28:51 ID:???.net<> 個人的には、
EasyMODでMODを入れてる人はphpBBは使わないほうが良いと思う。
「EasyMODでインストール中、エラーが出ました」
 なんて、質問する人は管理人を止めるべきでしょうな..
<> nobodyさん<>sage<>2006/11/08(水) 15:25:36 ID:???.net<> phpBBの日本フォーラムってないのか? <> nobodyさん<>sage<>2006/11/08(水) 19:17:54 ID:???.net<> あるわけねえだろ <> nobodyさん<>sage<>2006/11/16(木) 02:42:05 ID:???.net<> phpBB2 日本語サポートフォーラム
http://support.hiikun.net/bbs/ <> nobodyさん<><>2006/12/06(水) 01:24:55 ID:NGR6bWJ0.net<> PunBB
ttp://www.punbb.org

シンプル
<> nobodyさん<><>2006/12/06(水) 01:26:47 ID:NGR6bWJ0.net<> miniBB
ttp://www.minibb.net <> nobodyさん<>sage<>2006/12/06(水) 02:15:30 ID:???.net<> bbPress
http://bbpress.org/forums/

タグ付けに対応したBBS <> nobodyさん<>sage<>2006/12/06(水) 13:44:24 ID:???.net<> WoltLab Burning Board 3
ttp://beta.woltlab.de/download_en.html

ドイツ製 <> nobodyさん<>sage<>2006/12/10(日) 13:36:04 ID:???.net<> Snitz Forums
ttp://forum.snitz.com <> nobodyさん<>sage<>2006/12/12(火) 10:20:43 ID:???.net<> FUDforum
ttp://fudforum.org/forum/
WowBB
ttp://www.wowbb.com/
ActiveBoard
ttp://www.activeboard.com/ <> nobodyさん<>sage<>2006/12/12(火) 17:48:40 ID:???.net<> Ikonboard
ttp://www.ikonboard.com/

完成度高い <> nobodyさん<><>2006/12/26(火) 11:25:44 ID:nlS/P8V+.net<> phpBB 2.0.22 released <> nobodyさん<>sage<>2007/01/08(月) 09:23:12 ID:???.net<> 過疎ってんなー <> nobodyさん<>sage<>2007/01/08(月) 15:27:46 ID:???.net<> アイコンキャッシュとか?アイコンキャッシュとか? <> ???<><>2007/01/09(火) 18:06:42 ID:LGCt+vd4.net<> TPLファイル編集したら文字化けするんですけど・・・。 <> nobodyさん<>sage<>2007/01/09(火) 20:23:16 ID:???.net<> ↑名前欄も文字化けしてるぞ <> 489<>sage<>2007/01/09(火) 22:57:01 ID:???.net<> うわっ、こんなとこに誤爆してら <> nobodyさん<>sage<>2007/01/17(水) 16:04:04 ID:???.net<> Comparison of Internet forum software - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Comparison_of_Internet_forum_software

『インターネットフォーラムソフトウェアの比較検討』
さすが英語版wikipedia、見たことも聞いたこともないようなスクリプトであふれてる <> nobodyさん<>sage<>2007/01/24(水) 20:34:17 ID:???.net<> 今となってはPHPBBの編集機能はお粗末だね。 <> nobodyさん<>sage<>2007/02/02(金) 23:16:42 ID:???.net<> フォーラム系のソフトの比較検討にどうぞ。

http://www.forummatrix.org/

http://www.forum-software.org/ <> nobodyさん<><>2007/02/02(金) 23:19:32 ID:yVKJqw9c.net<> ところで海外のこれっぽいフォーラム系で携帯電話からのアクセスに対応してるのない?
携帯電話やブラウザの仕様がこっちとでは違ったりして、ありえないのかな・・・
Geeklogぐらいか。 <> 496<><>2007/02/03(土) 10:05:48 ID:qF1d9Rir.net<> >>459さんが紹介しているSMF (Simple Machines Forum)っていうのが日本の携帯電話にも対応してるようだ。
多機能なのにXreaでもかなりさくさく動作して非常にビックリしております。Joomla!でも採用されてるようですし、いいかんじ。 <> nobodyさん<>sage<>2007/02/03(土) 23:46:08 ID:???.net<> オブジェクト指向設計の勉強になるやつないかな
んー、紹介されてるのをソースレベルで見比べた猛者なんていないか <> nobodyさん<><>2007/02/20(火) 02:00:11 ID:ivYPy1MW.net<> 個人的にはPunBBがシンプルかつ完成度高くていいと思うんだけどどう? <> nobodyさん<>sage<>2007/02/20(火) 09:38:08 ID:???.net<> >>499 勝手に使えば? オマイのサイトなわけだ。 <> nobodyさん<><>2007/02/22(木) 13:07:47 ID:s0lWTjtz.net<> Studio 8を利用していまして、phpBBを利用したいと思っています。
しかし、ダウンロード方法から利用開始まで全く意味がわかりません。
このphpBBというのは、かなり専門的な用語と操作が必要のように感じます。
まずこんな僕に読むべきの書籍やHPがあれば教えて下さい。
また、僕みたいな人が利用まで行き着けますかね?? <> nobodyさん<>sage<>2007/02/22(木) 13:19:31 ID:???.net<> >>501
http://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Programming_and_Development/Programming_Languages/PHP/phpBB/ <> nobodyさん<><>2007/02/22(木) 13:20:49 ID:nVYEfdJm.net<> >>501 無理だとおもうが その知識じゃ <> nobodyさん<><>2007/02/22(木) 13:35:52 ID:lqVb5BHd.net<> >>501
無料レンタルサービスを利用するのはいかが?
海外ではいろいろあったと思うけど、日本国内ではここぐらいかな?http://atbb.jp/ <> nobodyさん<>sage<>2007/02/22(木) 15:20:37 ID:???.net<> 既出の可能性が高いけど…
http://phpbb3.net/
ここでも借りれる
http://ID.phpbb3.net/ こんな感じのアドレスに <> nobodyさん<>sage<>2007/02/22(木) 17:13:44 ID:???.net<> forumer利用率高いな <> nobodyさん<><>2007/02/22(木) 18:07:53 ID:s0lWTjtz.net<> >>502
既にそれを見ましたが意味わかりませんでした。
>>503
どんな本やHPを見てどのような知識得れば大丈夫ですか??
>>504
広告が入るので嫌なんですよ。
<> nobodyさん<>sage<>2007/02/22(木) 19:24:28 ID:???.net<> phpBBなんてアップロードして、パーミッション変えてインストールして不要なファイルを消してパーミッション戻してで終了だと思うけど… <> nobodyさん<>sage<>2007/02/24(土) 06:26:04 ID:???.net<> >>507 なら止めたら。誰かが助けてくれると思ってるのか。
甘えるのもホドホドに。 <> nobodyさん<>sage<>2007/02/24(土) 09:09:50 ID:???.net<> 広告はいるの嫌なら有料サービスがあるとこで借りれば? <> nobodyさん<>sage<>2007/02/24(土) 10:54:28 ID:???.net<> 広告入るのが嫌なら消せば? <> nobodyさん<>sage<>2007/02/24(土) 11:14:24 ID:???.net<> 501 無理。止めときなさい。 <> nobodyさん<>sage<>2007/03/07(水) 00:51:44 ID:???.net<> phpBB3も手動でモジュール入れる仕様? <> nobodyさん<><>2007/04/18(水) 14:17:03 ID:p/lgPlFu.net<> 公式サイト、デザイン変わったのな <> nobodyさん<><>2007/05/07(月) 17:27:47 ID:hR0NYALl.net ?2BP(130)<> おいおい全然書き込みないじゃんwwwwwww
<> nobodyさん<>sage<>2007/05/07(月) 23:56:35 ID:???.net<> phpBB3見て思ったけど、残念だけどphpBBはもう流行らんだろ。ドー考えても。 <> nobodyさん<><>2007/05/08(火) 05:24:54 ID:RV1tkto0.net<> どんなだった? <> nobodyさん<><>2007/05/08(火) 07:21:15 ID:rDV7z4jb.net ?2BP(50)<> phpbbってxreaにインスコしたんだけど、めがっさ重いな <> nobodyさん<>sage<>2007/05/08(火) 16:02:17 ID:???.net<> XreaでPHPBB2使ってるけどそんな重くない。 <> nobodyさん<><>2007/06/02(土) 16:50:29 ID:r3rSfp4q.net<> 質問に付きあげます
PHPBBの新規登録の停止のやり方をご教授ください
<> nobodyさん<>sage<>2007/06/02(土) 22:05:59 ID:???.net<> ファイル消せ <> nobodyさん<>sage<>2007/06/02(土) 23:21:07 ID:???.net<> phpbb3用の日本語ランゲージファイル
未完成のやつだけどいるかい? <> nobodyさん<>sage<>2007/06/03(日) 00:21:47 ID:???.net<> うん <> nobodyさん<>sage<>2007/06/03(日) 00:23:48 ID:???.net<> いる m(_ _"m)ペコリ

 ttp://sourceforge.jp/ あたりで共用できるようなら協力するよ <> nobodyさん<>sage<>2007/06/03(日) 08:24:35 ID:???.net<> phpbbって海外だとたくさん見るけど、日本だと見ないよねー <> 552<>sage<>2007/06/03(日) 09:26:07 ID:???.net<> http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=2479
こちらへアップロードさせてもらいました。
はっきり言って無茶な翻訳してます。

 ttp://sourceforge.jp/ で共有するなりして完成させてください。
<> 552<>sage<>2007/06/03(日) 09:27:19 ID:???.net<> パスはphpbb3 <> nobodyさん<>sage<>2007/06/03(日) 18:06:20 ID:???.net<> postgresqlのデータベースで運用してしまったんだけど
MySQLに変更する方法はないでしょうか・・・ <> nobodyさん<>sage<>2007/06/03(日) 18:31:13 ID:???.net<> >>528
postgresql用のツールか何かでMySQLでインポートできる形式でエクスポートするとか。
<> nobodyさん<>sage<>2007/06/03(日) 20:26:12 ID:???.net<> >>520
ありがとうございます
問題はその後をどうするかなんですがどうすれば・・・ <> nobodyさん<>sage<>2007/06/03(日) 20:32:35 ID:???.net<> その後?MySQLでインポートすればいいんでないの? <> nobodyさん<>sage<>2007/06/03(日) 20:57:21 ID:???.net<> >>530
phpMyAdmin とか使ってインポート

後はphpbbの設定で使用データベースを
MySQLへ変更

正常に動作することを確認したら
postgresql関連のデータを削除
<> nobodyさん<>sage<>2007/06/04(月) 20:59:06 ID:???.net<> 530はその後どうなったのかな?
<> nobodyさん<>sage<>2007/06/06(水) 13:02:09 ID:???.net<> 新規登録停止の機能は標準でついて無いから
profile.phpの新規登録の処理で、メッセージ吐く様に改造しないとだめよ。 <> 522<>sage<>2007/06/08(金) 18:02:52 ID:???.net<> ランゲージファイル更新

誰か一緒に完成させません?

ファイル
 http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=3316

<> 522<>sage<>2007/06/08(金) 18:23:07 ID:???.net<> パスはphpbb <> nobodyさん<>sage<>2007/06/09(土) 12:57:14 ID:???.net<> 登録しないと読めないようにしたら急に登録者が増えたw <> nobodyさん<>sage<>2007/06/09(土) 13:02:47 ID:???.net<> 登録しなくても読めるなら登録することに何の意味が? <> nobodyさん<>sage<>2007/06/09(土) 17:13:47 ID:???.net<> スパムや悪戯投稿の防止 <> 522<>sage<>2007/06/09(土) 18:13:58 ID:???.net<> phpbb3日本語ランゲージファイル更新2

 http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=3497

 PASS phpbb

<> nobodyさん<>sage<>2007/06/09(土) 19:29:22 ID:???.net<> ちょっと質問。マジレス希望

xoopsみたいにモジュールという概念はあるのかな。
MODの場合
 MODダウンロード
 説明に従って書くファイルの書き換え
 ファイルをサーバーへ置く

モジュールの場合
 モジュールをダウンロード
 サーバーへ置く
 管理画面でモジュールの有効化

理解しにくいとおもうけど、聞きたいところは
「xoopsみたいなお手軽な機能追加の方法」はphpbb3にあるのかどうかということ。

MODとして組み込むとVerUPの度に該当箇所を書き換えたりしないといけないのだよね?
xoopsで言う所のモジュールというような機能追加の方法があるのかな?
<> nobodyさん<>sage<>2007/06/11(月) 18:38:57 ID:???.net<> サポートサイト行けよ <> 522<>sage<>2007/06/11(月) 18:40:52 ID:???.net<> サポートサイトが貧弱なんだよ <> 522<>sage<>2007/06/12(火) 20:05:06 ID:???.net<> ランゲージ更新3


http://ddo-jp.ddo.jp/download.php?no=4049
<> nobodyさん<>sage<>2007/06/15(金) 03:21:32 ID:???.net<> >>541
Xoopsは、各モジュールが、ほぼ独立して動く。
各モジュールが絡み合うとすればメニューの表示程度。

phpBBは、Xoopsで例えればいわば1つのモジュール。
phpBBというモジュールを機能UPすれば、当然そのモジュール内で影響するとこは全て改造する。
場合によっては、変更する場所は多義にわたる。
ただ、既存のphpBBに全く影響を及ばさないモジュールもモノによってはある。
例えば、なんかを表示するだけとか。
その場合は、 〜.phpなどのリンクを貼るだけ。

CMSでググリなさい。
Xoopsを餅だして、恥ずかしいことを言わないように。OSCスレも荒さないように。 <> nobodyさん<>sage<>2007/06/15(金) 17:56:48 ID:???.net<> >>545
ありがとう <> nobodyさん<>sage<>2007/06/16(土) 11:09:36 ID:???.net<>
ハァ?

 モジュール=Module=MOD

恥ずかしいことを言わないように <> nobodyさん<>sage<>2007/06/16(土) 12:07:55 ID:???.net<>
MODは修正(modification)の意で使う事が多いような。 <> 522<>sage<>2007/06/17(日) 18:27:36 ID:???.net<> >>548
俺もそう思っていた。
<> nobodyさん<>sage<>2007/06/18(月) 12:08:41 ID:???.net<> >>544
いただきました。thx.

ところで phpbb3インスコしようとしたら
(php.ini)
mbstring.encoding_translation = off
mbstring.http_input = pass
mbstring.http_output = pass
必須って、、、
他のスクリプトに支障でまくり。 <> nobodyさん<>sage<>2007/06/18(月) 13:22:01 ID:???.net<> PHP_INI_ALLとかPHP_INI_PERDIRみたいなので、
必要なディレクトリだけ.htaccess等でオーバーライド
すれば良いのでは? <> nobodyさん<>sage<>2007/07/09(月) 11:40:47 ID:???.net<> 質問です。FAQ だったらごめんなさい。
もしあれば適切な場所への誘導もお願いします。

先ほど初めて自分の MacBook に非公開(ローカルで使用する)での練習用として、
phpBB-2.0.22.tar.gz というやつをダウンロード&インストールしました。
これはまったく簡単に動作しました。

でも日本語インターフェイスがないのでググってみたら、
日本語版?が別に存在するようだったので、
phpBB2-0-22utf8_full_rev1-0-3.zip というやつをダウンロードしました。

上記の、一旦インストールした英語版は、DBから何から完全消去した上で、
再度この日本語版をインストールしようとしたらまったくうまく行きません。
なんか ~/install/install.php が大量にエラーを吐きます。

そもそも ~/install/install.php にアクセスするまでに、
ディレクトリのパーミッションをいじらなければなりませんでした。
配布されているパッケージが zip のみのせいか、
各ディレクトリのパーミッションが保存されていないからじゃないかなと思います。

ファイルやディレクトリが、それぞれどういったパーミッション構成であるべきか、
どこかに一覧表のようなものはありませんでしょうか? <> nobodyさん<>sage<>2007/07/24(火) 01:05:00 ID:???.net<> マカーじゃないからわからないけど、
文字コード(Sql,鯖,php)とかは大丈夫なのかな。

>>パーミッション構成
phpBB2ってconfig.php以外パーミッション変更する必要なかったような気がするんだけどな...
と どこかに書いてあったよ。

参考
ttp://phpbb.iwoky.jp/ <> nobodyさん<>sage<>2007/07/24(火) 10:08:47 ID:???.net<> >>553
どうもです。
$ sudo chmod -R 755 ./forum
$ sudo chmod 644 ./forum/config.php
したら行けました。 <> nobodyさん<>sage<>2007/07/24(火) 21:29:08 ID:???.net<> phpbbで作った掲示板を閉鎖しようと思うんだけど
掲示板のトピックをHTML化して保管しておこうと思うんだけどどうしたらいい? <> nobodyさん<>sage<>2007/07/25(水) 11:01:25 ID:???.net<> 表示されてるのがそのまんまHTMLだから。 <> nobodyさん<>sage<>2007/07/25(水) 21:05:08 ID:???.net<> 何百ページも手動で保存できるかヽ(`Д´)ノ <> nobodyさん<>sage<>2007/07/25(水) 23:24:38 ID:???.net<> apacheのrewriteでphpをhtml表示できるようにして波乗野郎 <> nobodyさん<>sage<>2007/07/26(木) 23:34:03 ID:???.net<> >>558
いらないリンクとかあるからそれだと駄目
内容だけあればいいのに <> nobodyさん<>sage<>2007/07/26(木) 23:35:05 ID:???.net<> phpBB3の日本語パッケージマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
http://www.phpbb.com/languages/ <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2007/07/29(日) 17:32:10 ID:???.net<> >>559
http://www.archive.org/ <> nobodyさん<><>2007/07/31(火) 00:25:41 ID:ujkiWldv.net<> RC4リリースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.phpbb.com/community/viewtopic.php?f=14&t=570985&sid=b0a37236a4daf8dd9ee25cdc2586a552 <> nobodyさん<>sage<>2007/08/08(水) 13:50:28 ID:???.net<> >522

まだ続いてますか?
ダウンロードはできないみたいだけど
手伝うよー <> nobodyさん<>sage<>2007/08/09(木) 16:54:46 ID:???.net<> phpbbは脆弱性への対応が杜撰だからな・・。 <> nobodyさん<>sage<>2007/08/18(土) 12:11:13 ID:???.net<> いまさらながら
Mysql 4.0.xで運用してるんだが、4.1 or 5.0にしたら文字化け確定? <> nobodyさん<><>2007/08/26(日) 20:14:56 ID:8nxGn05T.net<> RC5リリースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.phpbb.com/community/viewtopic.php?f=14&t=576156


ところで日本語化だれかしてる? <> nobodyさん<><>2007/08/29(水) 04:37:41 ID:C6mYEaKj.net<> >>565
確定 <> nobodyさん<>sage<>2007/08/29(水) 10:32:47 ID:???.net<> phpBB3の日本語のランゲージファイル欲しいです <> nobodyさん<>sage<>2007/08/30(木) 00:18:57 ID:???.net<> phpBB3はどうなってるか知らないけど、
phpBB2でパスワードの再発行するには
・ユーザ名
・メールアドレス
の2点が必要なわけだ。

で、メールアドレスを公開にしてる場合、誰でもパスワード再発行できちゃうってこと? <> nobodyさん<><>2007/08/30(木) 13:09:27 ID:U1LnOTGi.net<> >>568
http://bbmods.info/phpbb3/index.php
近いうちに公式にうpするみたいだ <> nobodyさん<><>2007/09/17(月) 10:58:39 ID:L4sv8LM9.net<> RSSを使えるようにしたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?
phpBB2.0.22 EUC-JP日本語版を使っています。 <> nobodyさん<><>2007/09/20(木) 22:08:31 ID:wrQ2nzR1.net<> ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
仲間割れ?
http://www.phpbb.com/community/viewtopic.php?f=14&t=580744&sid=ab6b03db2edab35c95326e8794c6d86c <> nobodyさん<>sage<>2007/09/29(土) 17:01:40 ID:???.net<> 昨日から、管理画面でこんなメッセージが出るようになった

>phpBB サーバーに接続することができませんでした。報告されたエラーは次のとおりです:
>Connection refused

>phpBB の最新版・最新情報のためにメーリングリストを購読してください。

うpデートとかした方がいいのかな?
ちなみにバージョンは
phpBB 2.0.22 (PHPBB JAPAN / EUC-JP Edition)
で、一応日本語EUCのものでは最新のはずなんだが <> nobodyさん<><>2007/09/29(土) 17:16:12 ID:nPM8FRb2.net<> >>573
phpbbの公式サイトが死んでる・・・
放置しても大丈夫だけど <> 573<>sage<>2007/09/29(土) 17:27:48 ID:???.net<> >>574
thx!
ただのサーバーダウンね <> nobodyさん<>sage<>2007/10/10(水) 18:38:02 ID:???.net<> phpbbでSNS
http://support.hiikun.net/bbs/post-2499.html <> nobodyさん<>sage<>2007/10/16(火) 10:04:45 ID:???.net<> >>576
面白そうな... <> nobodyさん<>sage<>2007/12/15(土) 14:34:36 ID:???.net<> OpenIDに対応させたりできんのかな・・・ <> nobodyさん<>sage<>2007/12/27(木) 20:03:08 ID:???.net<> phpBB3使った人いる? <> nobodyさん<>sage<>2008/01/25(金) 06:33:09 ID:???.net<> hiikunとこ、基地害一匹が迷い込んでるな。 <> nobodyさん<>sage<>2008/01/25(金) 07:05:28 ID:???.net<> phpBB3ってまだ日本語版ないんですね。
phpBB2は何種類もあり過ぎてどれを使えばいいのかよく分からん。。。

http://support.hiikun.net/bbs/topic-100.html
---------------------------------------------
phpBB2日本語版 phpBB++ [UTF-8]
日本語対応済みの phpBB2 本体パッケージ。(DIL さん版)
UTF-8 です。多言語対応。
---------------------------------------------
紹介文をざっと読んだ感じだとこれ↑がいいのかな? <> nobodyさん<><>2008/01/25(金) 07:10:50 ID:HQAGAWGB.net<> と思ったが、すでに消えてますな。
というわけでこっち↓なんですかね?
---------------------------------------------
phpBB2 UTF-8 i18n版 phpBB2-0-x UTF-8 i18n
日本語対応済みの phpBB2 本体パッケージ。(phpBB JAPAN 製の EUC-JP版を改悪して、ココのサイトで配布)
UTF-8です。多言語対応。
海外鯖でも日本語がすぐに扱える(ハズ)。
---------------------------------------------
しかし改悪って。。。 <> nobodyさん<>sage<>2008/01/26(土) 12:27:25 ID:???.net<> 別にオマイが使わなくても誰も困らんよ。 <> nobodyさん<>sage<>2008/01/28(月) 09:10:07 ID:???.net<> >>582 嫌なら使わなきゃいいだろ。 <> nobodyさん<><>2008/01/31(木) 20:30:12 ID:xOd3i1kd.net<> うざい連中ばっかだな <> nobodyさん<>sage<>2008/02/11(月) 07:28:29 ID:???.net<> PHPBB2をland.toに設置したのですが、アクセスするとサーバが込み合った状態が続きます。
データベースはMySQL4を使用しています。無料鯖だとこんなものなのでしょうか? <> nobodyさん<>sage<>2008/02/12(火) 12:03:30 ID:???.net<> contrib/README.htmlにキャッシュについてのアレコレが書かれてるけど、
どれくらい速くなるかは不明。
やり方はいたって簡単だから試したら?
<> nobodyさん<>sage<>2008/02/12(火) 12:29:20 ID:???.net<> >>587
ありがとうございます。
もう少し詳しく調べて試してみます。 <> nobodyさん<>sage<>2008/03/16(日) 00:35:37 ID:???.net<> linux マシンの所定のディレクトリ上で
phpBB2-0-23utf8_full_rev1-0-0.zip を unzip したんだけど、
パーミッションがメチャクチャで全然インストール作業に入れない。
正しいパーミッションでアーカイブしておいて欲しい。。。 <> nobodyさん<>sage<>2008/03/30(日) 14:23:44 ID:???.net<> 一回Windowsで解凍すれば? <> nobodyさん<>sage<>2008/04/04(金) 00:07:18 ID:???.net<> >>589
おまえさんのLinuxのumaskの設定はどうなってる? <> nobodyさん<>sage<>2008/04/12(土) 01:09:08 ID:???.net<> phpBBってAjaxで動的ページ作れないの? <> nobodyさん<>sage<>2008/04/12(土) 01:56:56 ID:???.net<> AjaxでもFlashでもお好きなように。 <> nobodyさん<>sage<>2008/04/12(土) 02:05:29 ID:???.net<> こんなの発見したけどどこにあるんだ?
phpBB ajaxified <> nobodyさん<>sage<>2008/04/23(水) 19:39:40 ID:???.net<> 最高だ、phpBB、普通の掲示板よりずっと良い
phpBBのこのDBを利用するのに比べたら普通のなんて物足りないよ、
phpBBの使い心地は最高だ
規模もすごくて、普通のじゃ過疎るけど
phpBBは使うだけでもうすぐにも投稿がくるよ
普通の掲示板のあんな短いコードで喜んでいたなんて自分で情けないよ
この吸い付くようなインターフェースに触れたらもう普通の掲示板の
殺風景としたインターフェースなんて触る気もしない
普通の掲示板なんてスパムが来にくいくらいしか価値のない屑だよ
phpBBさえあれば俺は・・・ phpBBぃ、phpBBぃぃ <> nobodyさん<>sage<>2008/04/26(土) 08:31:37 ID:???.net<> ネタか?
使用者の俺が、マジレスする。
掲示板でDBを使うのは×。
「データを捨てる事」「保存すること」が根本的に苦手。
カキコが溜まれば溜まるほど、遅くなる。
2chのように、1000で終了し、過去ログに簡単に移動できるファイル形式の方がbetter。 <> nobodyさん<>sage<>2008/04/27(日) 13:49:52 ID:???.net<> すげー素人意見だな。
ファイルが有利だと思うのはオーバーヘッドが少ない点ぐらい。 <> nobodyさん<><>2008/04/28(月) 02:41:03 ID:0oBKJA+a.net<> phpbbってユーザーがバックアップ取る事ってできんの?
てか保存しておきたいのだが・・・。 <> nobodyさん<>sage<>2008/04/30(水) 12:21:55 ID:???.net<> >>595-597
2chがDBを使用しない理由を考えれば自ずと答えが見えてくるさ <> nobodyさん<>sage<>2008/04/30(水) 12:41:11 ID:???.net<> 2chみたいにタレ流しの掲示板ならテキストでもOKじゃん?
検索とか後から編集したかったり、アクセス権限やユーザー管理をしたいなら
DBベースのほうが断然便利。バックアップも楽だとは思うよ。

掲示板の目的次第でしょ。 <> nobodyさん<>sage<>2008/05/05(月) 14:52:32 ID:???.net<> phpbbってURLを指定することできる?
http://example.com/phpbbにインストールした。でも掲示板はhttp://example.comで
運用したいって場合はどうすればいいんですか?やり方がわからない。 <> nobodyさん<>sage<>2008/05/05(月) 15:32:30 ID:???.net<> mod_rewite <> nobodyさん<>sage<>2008/05/28(水) 05:39:22 ID:???.net<> すみませんが教えてください。

phpBBで、ツリー型の表示ができファイルアップロード機能をもつ
掲示板は作れますでしょうか?
<> nobodyさん<>sage<>2008/05/28(水) 08:49:06 ID:???.net<> むり <> nobodyさん<>sage<>2008/06/03(火) 01:50:41 ID:???.net<> PHPBB2で、ツリー表示型は海外にあったよ。
観た事があるし、試しに動かしたこともある。
アップロードは、別MODを使えばできるでしょう。

残骸が下記にある
Moby Threads- Threaded phpBB!
http://www.phpbb.com/community/viewtopic.php?t=10810

 ttp://www.mobythreads.com

mobythreads_1.2.4a なら持ってるが... <> nobodyさん<>sage<>2008/06/03(火) 01:54:57 ID:???.net<> ググったら有った
 http://threadedbb2.welsolutions.com/viewforum.php?f=11

 がんばってな <> nobodyさん<>sage<>2008/06/03(火) 06:10:21 ID:???.net<> >>605 >>606
603です。貴重な情報をいただき、ありがとうございます。
さっそく調べてみます。 <> nobodyさん<><>2008/06/04(水) 04:41:18 ID:GRSEj8CQ.net<> phpBB3 を使いたいと思っているのですが、
Style がまだぜんぜん公式サイトにも出揃ってないようです。
自分でカスタマイズするのは難しいんでしょうか?
php も css もあまり得意じゃないんですけど。。。 <> nobodyさん<>sage<>2008/06/04(水) 11:02:25 ID:???.net<> >>608
基本的にHTMLがわかれば難しくはないよ。
styles/***/template/ 以下のHTMLと
styles/***/theme/ 以下のCSSをいじればいい。
これ自体にPHPの記述は含まれてない。
思いどおりの物を作るにはCSSをある程度しってる必要はあるけど。 <> nobodyさん<>sage<>2008/06/04(水) 11:03:31 ID:???.net<> ただ、数がやたら多いから作業的にしんどい。 <> nobodyさん<>sage<>2008/06/05(木) 09:45:12 ID:???.net<> 観てくれが立派で中身がないサイトが多いんだよな。
<> nobodyさん<><>2008/06/09(月) 11:27:45 ID:0IiG4rU+.net<> phpbbが日本で流行らない理由はなんだと思う? <> nobodyさん<>sage<>2008/06/09(月) 11:30:52 ID:???.net<> 知らないからでは? <> nobodyさん<>sage<>2008/06/10(火) 23:07:06 ID:???.net<> そもそもフォーラムタイプ自体はやってないよな <> nobodyさん<><>2008/07/07(月) 13:40:57 ID:01B5RPD9.net<> PHPBB の翻訳用ファイルってなんとかならんのかな。
gettext にしてくれたほうが楽なんだが… <> nobodyさん<>sage<>2008/07/08(火) 08:13:31 ID:???.net<> phpbb3をインスコしたんですが、掲示板環境でタイムゾーンを日本時間にしても
日本時間にならないのですが、修正方法はありますか? <> nobodyさん<>sage<>2008/07/10(木) 20:26:46 ID:???.net<> 携帯で閲覧・返信・トピック作成って出来る方法を教えて下さい <> nobodyさん<><>2008/07/17(木) 16:00:53 ID:XBYsMDfY.net<> あげ <> nobodyさん<>sage<>2008/07/18(金) 09:44:34 ID:???.net<> >>617
閲覧・返信ができるのはphpbb2ならあるけど  <> nobodyさん<>sage<>2008/07/18(金) 10:23:22 ID:???.net<> これ、新着順にできないのかな <> nobodyさん<>sage<>2008/07/19(土) 12:57:12 ID:???.net<> >>620 Ex ttp://www.bbfriend.net/t2.html <> nobodyさん<><>2008/07/19(土) 20:56:08 ID:xZmW6daN.net<> メンバーリストにランクを追加する方法教えてください <> nobodyさん<>sage<>2008/07/19(土) 21:38:05 ID:???.net<> echo <> nobodyさん<><>2008/08/03(日) 01:43:15 ID:4JDtCzER.net<> PHPBB こそ最強の掲示板スクリプティングだということ。 <> nobodyさん<>sage<>2008/08/03(日) 04:42:38 ID:???.net<> ねーよ <> nobodyさん<>sage<>2008/08/04(月) 19:03:41 ID:???.net<> やっとphpbb2の普及の兆しが見えたトコでの、phpbb3。

phpbb3で完全に駄ソフトになった思うよ。
<> nobodyさん<><>2008/08/10(日) 11:52:30 ID:izqrgf1f.net<> phpBBをつくったのですが。。
管理人自ら自分のパスワード忘れて入れなくなったのですが
ユーザー名からパスワードをメールで配信にしても送られてこず
FTPはつながるのですが、元のどこのファイルにパスワードは格納されるのでしょうか?
<> nobodyさん<><>2008/08/10(日) 15:33:39 ID:C+rL1pHq.net<> >>627
日本語でOK <> nobodyさん<><>2008/08/13(水) 01:00:01 ID:DvkZaO61.net<> >>627
設置し直せば? <> nobodyさん<>sage<>2008/08/21(木) 00:23:37 ID:???.net<> 今更だけど、DBに保存されてる。>>627のスキルじゃ無理。 <> nobodyさん<><>2008/09/30(火) 12:36:43 ID:mpzhGEov.net<> 自鯖にphpBB3をインストールしたんですが、
最初に設定するときのメール送信の設定で「SMTPを使う」を選ぶとき、
自分が接続しているプロバイダのSMTPサーバの設定を使ったのですが、
そうすると、希望通りに投稿内容のメールでの送信が行われました。
実はいままで私の自鯖ではうまくメールの送信ができていなかったため、
ありがたいんですけれども、同時に不思議にも思っています。
できればどういう設定になっているのか知りたいんですが、
上述の、インストール時に設定した項目というのは、
phpBB3 全体の、一体どこに記録されているのでしょうか? <> nobodyさん<>sage<>2008/10/01(水) 13:21:28 ID:???.net<> パスの格納場所を見つけても恐らくハッシュ化されてるから、解読できないんじゃないかな。 <> nobodyさん<>sage<>2008/10/01(水) 14:13:03 ID:???.net<> >>631
あとで利用する(接続時に)データだからそのままで格納されてたと思うけど
取り合えずDBの中のphpbb_configを覗いてみては <> nobodyさん<>sage<>2008/10/15(水) 01:28:24 ID:???.net<> これデフォルトでユーザー登録した人のメールアドレス公開されちゃうみたいだけどデフォルトでは公開されないようにはできないのかな <> nobodyさん<>sage<>2008/10/15(水) 01:53:42 ID:???.net<> functions_user.phpいじったらできました <> nobodyさん<>sage<>2008/10/22(水) 10:30:00 ID:???.net<> PHPBB 3.02をインストールし、使用し始めたのですが
トピック内に、ニコニコ動画などの動画を
表示できるようにするには、どのようにすればいいのでしょうか?

MODが必要なのか、CCCodeの設定をいじればいいのか
ググってみましたが、見つけることができませんでした。

参考になるサイトでも結構ですので、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。 <> 636<>sage<>2008/10/22(水) 10:32:58 ID:???.net<> CCcode→BBCode
失礼しました。 <> nobodyさん<>sage<>2008/10/22(水) 22:55:50 ID:???.net<> PHPBB3に、BB2と同じようなThank you MODってありませんか? <> 636<>sage<>2008/10/25(土) 03:14:21 ID:???.net<> 自己解決しました。
ttp://bbmods.info/bbs/wikis/phpbb3/index.php?Customize%2FBBCode

BBCodeの設定場所が見つからずに苦労してましたが、
設定場所見つけたら簡単でした。 <> nobodyさん<>sage<>2008/10/27(月) 08:33:23 ID:???.net<> インストール時の
データーベースの選択ですが、
mySQLと
mySQL with mySQKi extension
と、どちらを選べばいいのでしょうか? <> nobodyさん<>sage<>2008/10/28(火) 05:31:39 ID:???.net<> MySQLiが必要なのはMySQLの版が4.1以降の場合。 <> nobodyさん<>sage<>2008/10/28(火) 05:42:45 ID:???.net<> >>641
MySQL 5.0.67
です。もしかして、
mySQL with mySQLi extension
こっちを選択しなければ
ならなかったのでしょうか? <> nobodyさん<>sage<>2008/10/28(火) 05:52:37 ID:???.net<> ユーザー登録時に、メールアドレスを入力しますが、
この時に、メールアドレスの形式なんですが、

abc@localhost

と登録したいのですが、
「メールアドレスの形式が正しくありません」

というエラーメッセージが出てしまいます。
自分のパソコンの中にメールサーバーを立ち上げて
localhostでメールが届く仕様にしてあるので、
この形式でいいのですが、phpbbタンはわかってくれません。

このメールアドレスの形式のチェックを、
一時的にはずす、というオプションなり、設定は
あるのでしょうか? <> nobodyさん<>sage<>2008/10/28(火) 07:47:58 ID:???.net<> 公式ページのフォーラムに投稿したいのですが、
ユーザーのレジストはどこからすればいいのですか?

registerという文字が無いようなんですが? <> nobodyさん<><>2008/10/28(火) 08:33:19 ID:cJ9Dmssj.net<> >>643
わかんないけど
abc@localhost.localdomain
とやってみれば? <> nobodyさん<>sage<>2008/10/28(火) 10:08:51 ID:???.net<> >>645
abc@localhost.localdomain
あてにメール送ってみましたが、
受信されてきません。

これってなにかおかしい? <> nobodyさん<><>2008/10/28(火) 10:18:48 ID:cJ9Dmssj.net<> $ ping -c 3 localhost.localdomain
を打ってみて正しくループバックアドレスにヒットするならそれ自体は間違ってないと思うけど、
メールサーバ側でどこか特定のドメインを決め打ちで指定してたらローカル配信は出来ないんじゃないのかな。
よく分かんないけど。
いずれにしても宛先不明でしばらくしたら戻ってくるんじゃないの。 <> nobodyさん<>sage<>2008/10/28(火) 10:37:39 ID:???.net<> C:\>ping -c 3 localhost.localdomain
Bad option -c.


Usage: ping [-t] [-a] [-n count] [-l size] [-f] [-i TTL] [-v TOS]
[-r count] [-s count] [[-j host-list] | [-k host-list]]
[-w timeout] destination-list

Options:
-t Ping the specified host until stopped.
To see statistics and continue - type Control-Break;
To stop - type Control-C.
-a Resolve addresses to hostnames.
-n count Number of echo requests to send.
-l size Send buffer size.
-f Set Don't Fragment flag in packet.
-i TTL Time To Live.
-v TOS Type Of Service.
-r count Record route for count hops.
-s count Timestamp for count hops.
-j host-list Loose source route along host-list.
-k host-list Strict source route along host-list.
-w timeout Timeout in milliseconds to wait for each reply. <> nobodyさん<>sage<>2008/10/28(火) 10:39:10 ID:???.net<> すいません、windowsです。
bad option c
っていわれます。

上記に示したオプションで、どれを
使えばよかったでしょうか?

ちなみに、オプションを指定しない、
素のpingは、通ってます。
確認しました。
最初とおらなかったけど、
hostsファイルに
127.0.0.1 localhost.localdomain
を書いて、windowsを再起動してから
もう一回pingを打ったら、通るようになりました。 <> nobodyさん<><>2008/10/28(火) 17:41:23 ID:cJ9Dmssj.net<> DOSコマンドのpingの場合はオプション-nじゃなかったかな。
C:\>ping -n 3 localhost.localdomain
どっちにしても、windowsだったら私には何も分かりません。 <> nobodyさん<>sage<>2008/10/29(水) 01:43:15 ID:???.net<> http://www.phpbb.com/community/viewtopic.php?f=46&t=633615
ここのページを見て、
ACP>general>Server configuration>Security settings>Check e-mail domain for valid MX record:

ここをyesになっていたのを、noにして、submit
これで、MXレコードのチェックをしなくなりました。

なので、
sss@localhost.localdomain
って入れてもエラーメッセージが出なくなりました。
登録もできるし、メールも送信されてきます。受信もできました。

ただし、
sss@localhost
これだとあいかわらずエラーがでます。
your e-mail address is invalid とか。
これはしょうがないんでしょうかねえ。まあ
sss@localhost.localdomain
で登録できればなんの問題もないですけど。 <> nobodyさん<>sage<>2008/10/29(水) 05:14:39 ID:???.net<> phpbbってiframeは使えないの?

ニコニコ動画の自動で表示されるリンク、
「あなたのブログにこれをお使いください」
っていうので表示されるやつ、あれってiframeなんだけど、
phpbbはHTMLを自動で無効化してしまうから、張れないの?

こういうの↓

<iframe width="312" height="176" src="http://ext.nicovideo.jp/thumb/sm18324"
scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0">
<a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm18324">【ニコニコ動画】
loituma Ievan Polkka</a></iframe> <> nobodyさん<>sage<>2008/10/29(水) 06:23:34 ID:???.net<> http://www.eryps.com/forum/viewtopic.php?f=21&p=265

ここに書いてある、
Nicovideo
ニコニコ動画のサムネイルを表示することができます。

記入例

コード: 全て選択
[nicovideo]http://www.nicovideo.jp/watch/nm4134014[/nicovideo]

この、nicovideoタグってのは、どうやって実装したの?
自分でphpのコードをガリガリ書いたの? <> nobodyさん<>sage<>2008/10/29(水) 07:38:43 ID:???.net<> 数行置換を加えるだけだろ <> nobodyさん<>sage<>2008/10/29(水) 19:56:08 ID:???.net<> http://vrxx.net/umoren/viewtopic.php?p=6&sid=9c7a79b55a791349754503735c18e4ad

↑ここに書いてある
IFRAMEなどのタグが正常に表示されない場合【対処法】


IFRAMEとは↑コレのことなのですが、正常に表示させる方法が見つかりました。
プロフィールから「HTMLを常に有効にする」にチェックをつけていただくと正常に表示されました。

、、、という記述なのですが、
プロフィールとはどこにあるのでしょうか?
自分のphpbbには見当たらないのですが?? <> nobodyさん<>sage<>2008/11/04(火) 15:08:19 ID:???.net<> ちろりんって死んだの? <> nobodyさん<>sage<>2008/11/09(日) 11:50:34 ID:???.net<> phpbb3ってトピックの編集出来ないんですか?
編集ボタンがどこにも出て来ない
phpbb2は文字化けがひどくて諦めました
何か特別な設定必要でしたら教えてください <> nobodyさん<>sage<>2008/11/11(火) 21:13:50 ID:???.net<> >>657
とりあえずスタイルをprosilverかsubsilver2に変更して見てみて。
もちろん権限は持ってるんだろうね。 <> nobodyさん<>sage<>2008/11/12(水) 04:21:42 ID:???.net<> >>658
権限持ってます。
変更してみたけど編集ボタン出ませんでした。
パーミッションかなぁ・・・
もうちょいいじってみます <> nobodyさん<>sage<>2008/11/12(水) 04:26:45 ID:???.net<> フォーラムパーミッションもフルアクセスにしてるけどダメですね・・
うーん・・・ <> nobodyさん<>sage<>2008/11/18(火) 03:47:21 ID:???.net<> >>660
グループでパーミッション別に設定してたりしない? <> nobodyさん<>sage<>2008/11/18(火) 13:46:22 ID:???.net<> 自分が関わるパーミッションは 全てはい に設定してるんですよね・・・
バージョンを3.0.3にアップデートしてもダメでした
管理人なのに困ったなぁ <> nobodyさん<>sage<>2008/11/18(火) 13:47:12 ID:???.net<> あ、一応記事を見ると 編集可って出てるんです。
ただ編集ボタンがどこにも出て来ないんですよね <> nobodyさん<>sage<>2008/11/19(水) 04:59:08 ID:???.net<> 解決しました。
スタイルのイメージセットにjaが存在しなかったのが原因でした。
画像ボタンが表示されてなかっただけのようです。

長々とありがとうございました。 <> nobodyさん<>sage<>2008/11/19(水) 15:13:10 ID:???.net<>              __   __
                /〃    | __
             /\  _ |                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'′ <> nobodyさん<>sage<>2008/11/20(木) 12:48:54 ID:???.net<> なんじゃそりゃ <> nobodyさん<>sage<>2009/01/22(木) 22:11:46 ID:???.net<> PHPBB3を最新版にアップデートしたら最下部に
Fatal error: Not able to open ./cache/data_global.php in /略/includes/acm/acm_file.php on line 112
とエラーメッセージが出てしまいます。
FTPソフトでdata_global.phpのパーミッションを変更しようとしても出来ないのですが
対処法を教えてください。お願いします。

とにかくエラーメッセージを消したいです。 <> nobodyさん<><>2009/01/27(火) 01:11:29 ID:4IT89+i6.net<> どなたか、レンサバ.comでphpBB3動かしてる方います?
phpでもsmtpでもメールが送れずお手上げです… <> nobodyさん<>sage<>2009/01/29(木) 01:48:45 ID:???.net<> >>667
>data_global.phpのパーミッションを変更しようとしても出来ないのですが
root権限変更すればおkでは? <> sage<>sage<>2009/03/04(水) 20:29:51 ID:???.net<> はじめまして

PHPBB3を自鯖に入れたのでが、phpBB3で一度にユーザー登録する方法は
あるのでしょうか?
DBのいじり方がわからず困ってます。
どなたか、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。 <> nobodyさん<>sage<>2009/03/04(水) 20:30:53 ID:???.net<> phpmyadmin入れてみるとか? <> sage<>sage<>2009/03/04(水) 20:44:59 ID:???.net<> >phpmyadmin入れてみるとか?

入れてあるのですが、どこのテーブルにユーザー登録情報が
あるのかがわかりません。 <> sage<>sage<>2009/03/04(水) 20:51:27 ID:???.net<> >phpmyadmin入れてみるとか?

ご返事ありがとうございます。

phpmyadminは入れてあるのですが、ユーザー登録の情報がどのテーブルに
あるのかがわかりません。

もしよろしければ、教えていただけると助かります。



<> nobodyさん<>sage<>2009/03/04(水) 21:00:21 ID:???.net<> usersテーブルじゃない?phpbb3知らんけど <> nobodyさん<>sage<>2009/03/30(月) 08:37:03 ID:???.net<> ものすごい初歩的なこと聞いて申し訳ないのですが、
phpbbって登録ユーザー/ログインユーザーのIP把握することって可能ですか?
上の方のレスによれば記事毎にはIP記録されるようなのですが。
インストール前に少し確認したいことがあるので宜しくお願いします。 <> nobodyさん<>sage<>2009/05/02(土) 04:16:03 ID:???.net<> 今のバージョンが2.0.23なんですが、ここからphp3にバージョンアップさせることってできるんですか? <> nobodyさん<>sage<>2009/05/02(土) 04:49:45 ID:???.net<> 失礼しましたっ。自己解決しました。 <> nobodyさん<>sage<>2009/05/13(水) 01:31:10 ID:???.net<> 物凄い勢いでコピーブランド販売の宣伝に荒らされてるんだがうちだけ? <> nobodyさん<><>2009/06/10(水) 21:30:50 ID:GqBe+G2S.net<> http://www.forumotion.com/
ここいいと思うんだけど。
登録時に、言語は日本語を選択。
作成し終わったら、アドミニのコントロールパネルへいき、
グループ管理のところで、会員やゲスト用のグループを作成します。
ここで軽くパーミッションを決めて、
次にフォーラムごとに、詳しくパーミッションを決めることができます。
あとでサイト名やアドレスもいくらでも変更できます。
使用するテンプレートによって、
HTMLが使えたり使えなかったりするみたいですが。
私も多少の試行錯誤はしました。
私が作ったサンプルがあります。
http://multikeijiban.forumotion.com/forum.htm <> nobodyさん<>sage<>2009/07/08(水) 14:31:09 ID:???.net<> phpbb3は日本語ローカライザが思想を前面に出しすぎてるから使わん。 <> nobodyさん<>sage<>2009/07/25(土) 19:15:51 ID:???.net<> 初めて使ったがこりゃいいな
あんな糞広告付きレンタル掲示板は二度と使わん <> nobodyさん<><>2009/07/26(日) 21:17:02 ID:1yhlkD67.net<> 初めて 何を使ったの?
<> nobodyさん<>sage<>2009/07/27(月) 14:21:37 ID:???.net<> phpbb <> nobodyさん<>sage<>2009/08/03(月) 02:19:12 ID:???.net<> >>681
無料鯖なら広告軽いとこ選べるしな。 <> nobodyさん<><>2009/08/14(金) 03:28:30 ID:zL6PTJi/.net<> 無料phpbbでも
自分でBBcode追加できるとこあるんだけど
便利だよね

<> nobodyさん<><>2009/08/20(木) 12:51:02 ID:07ba1Wh5.net<> http://www.forumotion.com/
なんだけど
HTML自由に使えるよ
やりかたは ここをみてね
http://dtigroup.forumotion.co.uk/forum-f1/topic-t1.htm <> nobodyさん<>sage<>2009/08/24(月) 21:36:29 ID:???.net<> phpBBは機能としてはすごいと思うけど、コードはあんまりきれいじゃないですね・・・。
いまだにphp4で書かれているし、開発に加わりやすい状態とは思えない。 <> nobodyさん<>sage<>2009/08/25(火) 22:34:13 ID:???.net<> >>687
だね。再設計したほうが良いと思う。 <> nobodyさん<><>2009/09/21(月) 17:32:00 ID:YaHPO13S.net<> http://www.forumotion.com/
で 日英仏中各国語で 作ってみた
http://dtigroup.forumotion.co.uk/index.htm
http://hentaiclub.forumotion.co.uk/
http://keijiban4.darkbb.com/forum.htm
http://japaneseanime.666forum.net.cn/ <> nobodyさん<><>2009/12/18(金) 15:42:30 ID:0oe+52M+.net<> 表紙にトピックを表示させたいのですが、不可能しょうか <> nobodyさん<><>2009/12/20(日) 18:46:28 ID:4n3m1p/9.net<> portalを一番最初に表示させたくないということですか?
アドミニ管理画面にありますけど 設定が <> oriental<>sage<>2010/01/09(土) 21:49:08 ID:???.net<> 誰かPHPBB詳しい人、カスタマイズに協力してくれないか。
恩赦はちょっと出すからさ。
単にARROWのテンプレートを入れて上の看板いじくったり、
アドミンの設定いじるだけでいいんだけどさ。 <> nobodyさん<>sage<>2010/01/11(月) 13:06:42 ID:???.net<> いいよいくらで? <> oriental<>sage<>2010/01/14(木) 13:37:09 ID:???.net<> 2万くらい。 <> oriental<><>2010/01/20(水) 19:47:16 ID:mgcn2THS.net<> もしよければメール下さい。

info@juicesteroids.com
<> nobodyさん<>sage<>2010/01/20(水) 21:38:53 ID:???.net<> 恩赦って言葉の意味分かって使ってんのか? <> nobodyさん<><>2010/01/22(金) 03:39:44 ID:RF9SCYw8.net<> これってサーバーの容量が足りなくなったら
過去のトピックなどを過去ログ化みたいにして移せますか? <> nobodyさん<>sage<>2010/03/18(木) 13:23:18 ID:???.net<> 人気ないな

<> nobodyさん<><>2010/03/25(木) 01:42:57 ID:SfFibQMo.net<> ユーザー登録しなくても、誰でも投稿できるようにしたいのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
<> nobodyさん<>sage<>2010/03/26(金) 04:51:50 ID:???.net<> パーミッションの
ユーザーパーミッションでゲストを選択
んでStandard Features にする <> nobodyさん<>sage<>2010/04/06(火) 23:34:33 ID:???.net<> 過疎すぎ <> nobodyさん<>sage<>2010/04/07(水) 05:36:51 ID:???.net<> 守護天使である俺がこのスレを見守ってるから安心しな <> nobodyさん<>sage<>2010/04/11(日) 01:33:48 ID:???.net<> 複雑なパーミションが日本人には理解不能じゃ <> nobodyさん<>sage<>2010/04/12(月) 05:15:08 ID:???.net<> どこで質問してよいかわからなかったのでここで失礼します
phpbbの掲示板に表を投稿したいのですが
List機能はあっても表を直接描けるようなタグは存在しないということであってますか?
その場合やはり表計算ソフトなどの画面の画像を自分でアップロードして見てもらうのが一番早いでしょうか? <> nobodyさん<>sage<>2010/04/28(水) 01:11:35 ID:???.net<> ですね <> nobodyさん<>sage<>2010/04/28(水) 01:14:22 ID:???.net<> OTL の転送リンクにあるアドセンスってOTL管理人のだろ <> nobodyさん<>sage<>2010/04/28(水) 01:15:34 ID:???.net<> ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
PHPBBいいよね
海外じゃvBorderだっけか? 有料ソフトが人気だけど <> nobodyさん<>sage<>2010/04/28(水) 09:55:21 ID:???.net<> vBulletinだろ?
PHPBBだとかvBulletinとかSMFとか、あんま違いがわからん。 <> nobodyさん<>sage<>2010/04/28(水) 12:30:42 ID:???.net<> あそれそれw
SMFは初めて知った <> nobodyさん<>sage<>2010/06/01(火) 05:09:07 ID:???.net<> mybbってvBulletinっぽい雰囲気だな
ttp://hmpc.dip.jp/demo/forum/mybb/index.php <> nobodyさん<><>2010/09/11(土) 15:06:48 ID:l40f2cBm.net<> PHPBBってさくらサーバーでも使えますか?
今でも、PHPBBが掲示板で最強なのかな? <> nobodyさん<>sage<>2010/09/13(月) 00:29:45 ID:???.net<> 使うなら、素で使いましょう。
modだの機能UPだ、で絶対に詰め込まないこと。

phpbbを「最強の名を広めた」のは大量のmodのおかげ。
その大量なmodはphpbb2の時代のもので、phpbb3には、ほぼ未対応。

modを作り上げた、つわもの達の多くは去っているよ。

とにかく使うなら、素で使うこと。素の状態でも十分な機能はある <> nobodyさん<>sage<>2010/09/14(火) 23:15:28 ID:???.net<> 素ならSMFのほうが使いやすいと思う。 <> nobodyさん<>sage<>2010/09/16(木) 12:50:24 ID:???.net<> SMFは、モバイルに標準で対応してるんだけっけ。
振り分けに多少の問題はあるって聞いてるけど、FIX方法も出回ってるしね <> nobodyさん<>sage<>2010/10/12(火) 02:30:13 ID:???.net<> phpbbって海外では将来性あるの? <> nobodyさん<>sage<>2010/10/13(水) 00:23:44 ID:???.net<> 少なくとも老舗って事で日本より広く使われているだろ。 <> nobodyさん<>sage<>2010/10/13(水) 00:28:07 ID:???.net<> なるほど。このスレを2chブラウザに入れててくれて嬉しい <> nobodyさん<>sage<>2010/10/13(水) 02:16:09 ID:???.net<> phpbbってもう流行ってないの? <> nobodyさん<>sage<>2010/10/14(木) 00:24:27 ID:???.net<> 過疎す。日本じゃ登録制のフォーラム流行らないのかねえ
<> nobodyさん<>sage<>2010/10/18(月) 11:35:24 ID:???.net<> コミニティ自体が無いからなぁ。 <> nobodyさん<>sage<>2010/10/20(水) 23:39:17 ID:???.net<> vBulletinのでもいいからさ2chブラウザみたいなフォーラム閲覧ソフトってないの?
あれば流行りそうだが
<> nobodyさん<>sage<>2010/10/21(木) 20:57:26 ID:???.net<> >>721
昔phpbbのフォーラム閲覧ソフトが欲しいと思ったな。
今は、フォーラム系CMSが乱立しすぎて作りようがないだろ。
<> nobodyさん<>sage<>2010/10/21(木) 21:14:53 ID:???.net<> >>722
仕様が一致してないしねー
データベースに入ってるから作るとしても大変そうだ <> nobodyさん<>sage<>2010/10/21(木) 21:36:08 ID:???.net<> >>723
むしろCMSと閲覧ソフトをセットで出すと人気でるかもしれん。
それも2chブラウザみたいなもんじゃなくて、付加価値が付くような閲覧ソフト。 <> nobodyさん<>sage<>2010/10/21(木) 23:01:44 ID:???.net<> つブラウザ <> nobodyさん<>sage<>2010/10/28(木) 04:15:56 ID:???.net<> デザイン変えるときどうすればいいんだこれ
PHPBBのアップデートきたらまた作り直し? <> nobodyさん<><>2011/03/10(木) 03:12:55.57 ID:+6zaBHlp.net<> 承認制を解除するにはどうすればいいのですか?

フォーラムに投稿すると、「承認」がないと公開されないです。
一見さん機能は、0にしてます。 <> nobodyさん<>sage<>2011/03/10(木) 12:03:38.58 ID:???.net<> フォーラムパーミッションだろ

ところでbbmods.info/bbs/に繋がらなくなってるけどどうかしたの? <> nobodyさん<>sage<>2011/06/09(木) 19:49:11.56 ID:???.net<> phpbbを使う意味あるの? <> nobodyさん<><>2011/06/12(日) 22:47:27.39 ID:fxMn1WkT.net<> ・・・とyybbsヲタが参戦してきました。 <> nobodyさん<>sage<>2011/06/23(木) 18:26:32.22 ID:???.net<> phpbbが善戦してた理由は、
プログラムのコードが書き込めて情報交換出来たり、
画像がUPできたりしたからです。 

FCKeditor などのWYSIWYGテキストエディタは普及した今、
敢えてphpbbを使う理由もないでしょう。
<> nobodyさん<><>2011/06/25(土) 22:39:18.89 ID:yCUJUVAq.net<> すべての人間がFCKEditor使う前提と決め付けてるなら話になんないねw <> nobodyさん<>sage<>2011/06/26(日) 11:59:37.59 ID:???.net<> もはやphpbbは、宗教。 <> nobodyさん<>sage<>2011/06/26(日) 16:33:11.37 ID:???.net<> phpBBからvBulletinに乗りかえたけど
285ドル分の良さはない <> nobodyさん<>sage<>2011/07/06(水) 09:24:57.93 ID:???.net<> そんなにするのかアレw <> nobodyさん<>sage<>2011/07/09(土) 02:39:24.46 ID:???.net<> いまさらphpbbを使うこともなかろう。
wordpressをインスコしてbbpress をセットすれば 誰でもこんなの作れる。
http://ja.forums.wordpress.org/

phpbbは、過去の遺物。人が集まれば結局はSNSや、なんだかんだとwordpressに近づく。
<> nobodyさん<>sage<>2011/07/09(土) 03:27:46.97 ID:???.net<> それ機能少なすぎ あとwordpressちょっともっさりしてキライ <> nobodyさん<><>2011/08/06(土) 09:45:04.40 ID:53ozEqqb.net<> phpbb3の日本版配布してる人って・・・・・・?
どう思う? <> nobodyさん<>sage<>2011/08/20(土) 21:34:34.80 ID:???.net<> もっとまともな奴にフォーラム立ち上げて貰いたいもんだな <> nobodyさん<>sage<>2011/08/24(水) 11:42:43.46 ID:???.net<> phpbb3の奴? 
アリャ、まじで基地外だろ。

phpbb2が賑わった頃のメンバーは、全員、消えた。
phpbbを使うなら、台湾や中国のサイトがお薦めかな。
漢字圏だからマルチバイト対応してるし、ユーザーも圧倒的に多い。
変に独自路線に進んでない。
<> nobodyさん<>sage<>2011/08/25(木) 19:12:17.82 ID:???.net<> >>740
なるほど!
日本版から中国台湾にのりかえよう!
これであのうざいところから縁が切れるぞ。
どうかしてるね「太平洋」ヘンなやつ。
質問してくる人をことごとくアク禁にしてるし・・・。 <> nobodyさん<>sage<>2011/09/01(木) 12:54:39.26 ID:???.net<> >アク禁にしてるし・

そうなのか? 
痛い奴だなーとは思ってたけどね。
<> nobodyさん<>sage<>2011/09/01(木) 22:38:48.52 ID:???.net<> phpbb2でお世話になったH君のようなHPができれば普及するかもね。 <> nobodyさん<>sage<>2011/09/02(金) 13:04:58.83 ID:???.net<> >>743
phpBB2の人は何故やめちゃったんだろ
親切だったよなあのひと <> nobodyさん<>sage<>2011/09/06(火) 19:44:24.75 ID:???.net<> 太平洋は、H君達phpbb2メンバーをアク禁にしてんだろ。
奴は基地外だよ。全く.
<> nobodyさん<>sage<>2011/09/13(火) 12:24:07.88 ID:???.net<> 使ってみたけど、Mybbのほうが使いやすいな <> nobodyさん<>sage<>2011/09/14(水) 10:34:01.29 ID:???.net<> Mybb最高だよね <> nobodyさん<><>2012/03/10(土) 19:24:13.77 ID:EAj/sadZ.net<> 見てる人いるのかな。

phpbb3でRSS/ATOMを出力させるプラグインがいくつかあるみたいなんですが、
どれが使いやすいのか、知っている人がいたら教えてください。
特定フォーラム個別のフィード、全体のフィードなどを取得できればと考えています。
よろしくお願いします。 <> nobodyさん<>sage<>2012/03/14(水) 16:55:16.82 ID:???.net<> >>748です。
標準機能のもので大丈夫そうでした。
ありがとうございました。 <> nobodyさん<><>2012/04/27(金) 21:41:36.86 ID:DAzuyyCi.net<> ocean アゲ <> nobodyさん<>sage<>2012/09/12(水) 20:54:32.46 ID:???.net<> Basic認証の.htpasswdのIDとパスワードと同期して
ID管理を一元化したいのですが、何かいい方法ないですかね。。 <> nobodyさん<>sage<>2012/09/14(金) 03:16:08.80 ID:???.net<> ユーザー作るロジックに追加しちゃえば良いんじゃね。別に難しくなさそうたけど。 <> nobodyさん<>sage<>2012/10/03(水) 03:20:26.65 ID:???.net<> WordPressで構築されたサイト上でphpBBを動かしている人っているのかな?

大学のサークルでWebサイト構築しているのだけど
Webプログラムやサーバー構築に疎い人も多いから
自分が卒業しても長く使えるサイトを作りたいんだ <> nobodyさん<>sage<>2012/10/03(水) 06:57:17.31 ID:???.net<> 自分が何を言ってるかわかってるか?
別のアプリケーションなんだから、
上とか下とかないぞ。 <> nobodyさん<>sage<>2012/10/03(水) 07:43:08.99 ID:???.net<> >>754
すまん、言葉足らずだった

早い話が両者を連携をさせたい
userテーブルを共通化させてログインの手間を省いたりetc...

http://wordpress.org/support/topic/phpbb-inside-wordpress-possible
http://www.e-xtnd.it/wp-phpbb-bridge/
ここらへんには目をつけているのだけど、
wordpress+phpBBって日本語化だとかコンテンツの重複的に相性いいのか疑問なんだ
もし似た構成にしている人がいれば話を聞いてみたい


<> nobodyさん<>sage<>2013/02/15(金) 23:20:51.02 ID:???.net<> 英語ができない奴はphpBB使ったらダメ <> nobodyさん<><>2013/10/19(土) 19:05:46.31 ID:8vvtWx+P.net<> ocean アゲ <> nobodyさん<>sage<>2013/11/12(火) 01:04:53.58 ID:???.net<> http://atbb.jp/ <> nobodyさん<>sage<>2013/11/24(日) 14:09:27.48 ID:???.net<> 和訳してるヤツが気に入らんから日本語版は使ってない <> nobodyさん<>sage<>2014/03/17(月) 06:27:28.48 ID:???.net<> "1970年1月01日(木)"

「最新記事」の日付がこうなってるトピックがちらほら <> nobodyさん<><>2014/09/02(火) 19:55:26.44 ID:VsatMEY0.net<> oceanって最後までちゃんとケツ拭かないんだね。 <> nobodyさん<><>2014/09/05(金) 17:06:15.52 ID:6x3D/JK/.net<> まあ、phpbb3のためには
よかった、よかったよ〜〜 <> nobodyさん<><>2014/11/08(土) 22:06:18.27 ID:nxgg9Bbm.net<> oceanはいずこへ? <> nobodyさん<><>2014/11/18(火) 23:21:11.63 ID:7E+73gR+.net<> いつの間にか3.1.1になってた

時代遅れな角丸画像がなくなってCSS3に書き直されていたり、レスポンシブデザインになったりはいいけど、
MODからExtensionsに変わったせいで、MOD使ってると簡単にアップデートできそうにない
そのExtensionsはというと公式のしかなくて全然足りない

まあMOD(ソース直書き換え)という悪しき文化がなくなっただけまだいいのかな
日本語対応は・・・対応するやついなさそうで絶望的だな <> nobodyさん<><>2015/01/03(土) 10:46:45.13 ID:5zmPqblQ.net<> 3.1.xの日本語対応してくれる人いないのかな。
oceanは、イラネ <> nobodyさん<>sage<>2015/01/04(日) 10:57:39.72 ID:???.net<> >>765
MyBBなんてスレッドさえ立っていない。 <> nobodyさん<>sage<>2015/01/07(水) 01:50:54.21 ID:???.net<> GitHubあたりで公開すれば、手伝ってくれんじゃね。 <> nobodyさん<>sage<>2015/01/30(金) 10:43:41.60 ID:???.net<> phpbb 3.0.13
セキュリティ修正が入ってる <> nobodyさん<>sage<>2015/03/30(月) 14:04:53.71 ID:???.net<> 今 3.0.11 使っててoceanので日本語化してあるんだけど、
3.0.13へのバージョンアップ時にデータベースのアップデートが出来ないんだけど
解決方法知ってたら教えておくれ。
automatic updateの画面からデータベースアップデートの実行ボタン押すと、真っ白画面になって
何も動いていないみたい。

同様に、3.1.3にしようとしても、database_update.phpがエラーを出して止ってしまう。
こっちは、phpbb_extってテーブルでエラーが出る。

automodとか日本語化が駄目な気がしてるけど、どうしたら良いものか・・・。 <> nobodyさん<>sage<>2015/03/30(月) 14:33:53.68 ID:???.net<> いろいろ調べて、コマンドライン版のデータベースアップデートやったらできたわ。
automodは、3.1系に対応してないから、phpbbの公式フォーラムから、modission_reset.phpってのを
DLして実行したら消せた。
スレ汚し済まぬ。 <> nobodyさん<>sage<>2015/04/28(火) 21:28:31.27 ID:???.net<> MyBB日本語化しないかなー <> nobodyさん<>sage<>2015/05/03(日) 04:21:38.77 ID:???.net<> >>771
MyBB 1.6.14
http://community.mybb.com/post-1083748.html
バージョンをごまかせば使えます。1.8にあって1.6にない文字列は表示されません。

MyBB 1.6.14の日本語+MyBB1.8の英語
http://community.mybb.com/thread-163515.html
ダウンロード数が、まだ40です。
私もまだ試していません。 <> nobodyさん<><>2015/06/09(火) 04:35:19.16 ID:kmQmvtGC.net<> >>772
バージョンをごまかせば使えます。1.8にあって1.6にない文字列は表示されません。
手直しが大変だわw <> nobodyさん<>sage<>2015/06/20(土) 09:25:23.09 ID:???.net<> phpBB 3.0.14を使っているのですが
bbcodeでテーブルを作成するためには何か追加しないといけないのでしょうか <> nobodyさん<>sage<>2015/07/07(火) 10:03:32.29 ID:???.net<> phpBBってツギハギで作ってるイメージだったけど、最近のはそうでもないの? <> nobodyさん<><>2015/10/27(火) 08:42:22.02 ID:H5aK4EvB.net<> 保守アゲ <> nobodyさん<>sage<>2016/01/08(金) 10:08:01.62 ID:???.net<> 何かいい代わりのない? <> nobodyさん<>sage<>2016/05/11(水) 20:59:15.93 ID:???.net<> 保守 <> nobodyさん<>sage<>2016/11/01(火) 11:32:07.12 ID:???.net<> >>777
MyBB? <> nobodyさん<>sage<>2016/11/03(木) 09:17:25.71 ID:???.net<> >>779
PHPBBもMyBBも日本では流行らないね。 <> nobodyさん<><>2017/05/10(水) 10:42:57.50 ID:XCyKcJ4H.net<> 3.2になったね <> nobodyさん<>sage<>2017/10/24(火) 17:44:16.92 ID:???.net<> 優れたソフトでも、変な奴が仕切るとダメになる典型だったな。 <> nobodyさん<><>2017/12/22(金) 14:27:34.92 ID:QtDujGFqU<>保守アゲ<> nobodyさん<><>2017/12/30(土) 13:18:38.41 ID:YhlYw6jg.net<> 誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

WWBITPS7L7 <> nobodyさん<><>2020/07/05(日) 19:08:51.46 ID:BMf3JGby.net<> 保守アゲ <> nobodyさん<><>2020/07/05(日) 19:09:32.66 ID:BMf3JGby.net<> 3.3になったよ <> nobodyさん<><>2020/09/05(土) 18:22:49 ID:CIxDl3Ry.net<> 使ってる人の投稿希望! <>