Socket774 <><>2019/09/05(木) 12:42:55.56 ID:UmBtlf1m0.net<> !extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
メモリの価格変動に関するスレです。
チップ鑑定、OC、性能などの話題、質問はメモリ総合スレ等の関連スレへ。
■初心者必読
メモリ総合wiki
http://wiki.livedoor.jp/memtest86/
■アップローダ
右往左往スレ画像掲示板
ttp://www6.atpages.jp/uosao/joyful/
■主な情報源
DRAMスポット価格情報 ttp://www.dramexchange.com
中国語版(無料情報多い) ttp://www.dramx.com
ブルームバーグのチャート
http://www.bloomberg.com/quote/DRAM84:IND/
■頻出略語 ショップ編 (URL略、利用は自己責任で)
・三頭、3top :スリートップ (通販)
・三鈴 :スリーベルシステム (店舗・通販)
・東映 :東映無線 (店舗・通販)
・ark、悪 :パソコンショップアーク (店舗・通販)
・湾図、1s :PCワンズ (店舗・通販)
・祖父、地図 :ソフマップ (店舗・通販)
・問屋、donya :上海問屋 (店舗・通販)
・SW :SW-Technology (通販)
※前スレ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 369枚目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566188456/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured <>メモリの価格変動に右往左往するスレ 370枚目
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 12:51:37.47 ID:0QCbA5Rm0.net<> ドスパラがたまらず下げてきたな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 13:52:49.98 ID:4fai9N4wd.net<> 下がれ下がれー <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 14:07:16.36 ID:QapP1VGud.net<> 祈らずとも今年中は下がる <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 14:42:28.97 ID:T98+owj4a.net<> アメリカ安いな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 15:06:09.67 ID:xe1WBwcQ0.net<> >>1乙
67 名前:Socket774 (スップ Sd03-Ajcg)[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 18:10:46.82 ID:OyaBSwMOd [3/12]
自分が欲しいときは他人も欲しいとき
他人が欲しいときは需要拡大でメモリが高いとき
つまり自分が欲しいときはメモリが高いとき
安くメモリを買いたければ自分がそれほど欲しくなくてもとりあえず増設するとか半年以内にPC組む予定があるなら底値で買うべき
オレはDDR5を待つか迷ったがDDR5の普及が早くて2021年末、遅ければ2022年内と判断してDDR4で組むことを決定
それで底値で買った
今回は確実な情報があったから楽勝だった
今回の底値判断ができないヤツは一生底値で買えないと思った方がよい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 15:06:29.33 ID:lpDLGqyHM.net<> 上値切り下げ、下値も切り下げ
下げ止まらないな
もはや値上がりおじさん一人もいないのでは
https://i.imgur.com/tOxvyNw.jpg <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 16:00:23.05 ID:Qse5x5H00.net<> G.SKILL F4-3600C19D-32GSXWB
CFD W4U3200CM-16G
どっちがおすすめ?
3600のOCと、3200のネイティブ
迷う <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 16:10:29.16 ID:QapP1VGud.net<> >>8
ネタか?
用途によるが基本はOC3600のほうがいい
G.SKILL F4-3600C19D-32GSXWBはOCメモリの中では
微妙な部類なんで期待しすぎないこと
ネイティブにはネイティブの良さがあるので用途によってはそこと天秤にかけて選ぶといい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 16:53:50.46 ID:T98+owj4a.net<> ゲームするならOCなんでしょう
安定性求めるなら <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 16:59:41.83 ID:xgqnSs1u0.net<> サウンドプチプチ問題があるから3600で設定詰めていこうと思ってたけど次のAGESA更新が落ち着くまで待ちだな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 17:14:58.01 ID:b3Y/im29d.net<> CFD W4U3200CM-16G使ってるがそんな比較は好きにしろとしか言えない
試したら1.2Vのまま3600までmemtest通るが3733は1.35Vでも通らない
昇圧OCcl詰めしたいのならゴミレベルだろうが
端から定格で使うつもりのオレにとってはどーでもいいレベル <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 17:53:24.72 ID:e0zp27ZR0.net<> >>6
やめてさしあげろw
楽勝で底値おじさんのHPは0だぞwww <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 17:58:33.21 ID:iTcCMzOIM.net<> >>8
速いのがいいならOC
設定めんどいならネイティブ
好きにしな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 18:18:42.85 ID:CcuyPXKP0.net<> めんどいってXMPセットするだけやん <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 18:23:50.12 ID:w3r6JOGG0.net<> PCそのもので遊びたいならOCメモリ
道具として利用するならJEDEC準拠のネイティブ3200で良いと思う <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 18:39:17.39 ID:MhbbNIX60.net<> DeskMiniはネイティブでゲーム用はOCにした
見た目的な意味で <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 18:43:44.66 ID:00uZ/xPMp.net<> >>8
車に例えると
ネイティブ3200は大排気量NAエンジン
OC3600は小排気量ターボエンジン
余裕があるのは大排気量NA
瞬発力があるのは小排気量ターボ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 19:01:44.43 ID:5SlFf5VF0.net<> 余計ややこしい
メモリはメモリだよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 19:20:39.90 ID:wyWECJpZd.net<> メモリはメモリ
メモリってなんだよ(哲学) <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 19:30:12.33 ID:pewAXuSk0.net<> OCは改造車 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 19:37:57.27 ID:q4lE/YiE0.net<> まだ早い
マイクロンの32GBモジュール出るまで待て <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 19:38:04.26 ID:7uf6BOBDa.net<> 車でたとえるのは無理があるな。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 19:42:02.07 ID:eaNyE97I0.net<> ttps://thumbs.gfycat.com/IdolizedSleepyEmperorshrimp-mobile.mp4
OCはこのイメージ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 19:42:54.25 ID:qSt4rDQ60.net<> メモリはメモリ
メモリって愛だろ?愛。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 19:43:53.31 ID:eaNyE97I0.net<> ttps://media.giphy.com/media/Hcxe0tQRjCOuk/giphy.gif
ネイティブなんて使いたくない <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 20:13:35.83 ID:rRiS26fpM.net<> a-dataの2666って質悪い?
安いけど <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 20:39:25.50 ID:BDcv2hII0.net<> >>24>>26
これはやたらOCメモリって騒いでる奴らのイメージが正しい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 21:13:53.56 ID:CcuyPXKP0.net<> >>27
普通 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 21:48:33.36 ID:tHUdBb7W0.net<> 無選別でゆるゆるタイミングがネイティブってだけ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 22:09:51.76 ID:hKuUaiKW0.net<> >>12
はい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 22:12:21.29 ID:7sEFaQWq0.net<> >>25
コレか?
https://www.youtube.com/watch?v=uBneYmX4d-k <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 23:01:59.00 ID:Qse5x5H00.net<> >>12
1.2Vで3600まで上げられるのは凄い。
電気代の節約にもなりそう。
G.Skillの3600のOCは1.35Vだよね?
1.2Vに下げて3600で使用できるかな?
3600で常用するならCFD W4U3200CM-16Gのネイティブのほうが良い? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 23:11:35.68 ID:QapP1VGud.net<> いやレイテンシがひどいから
省電力スレの人じゃない限りオススメしない <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 23:22:44.70 ID:SMR0i5EW0.net<> >>33
メモリの消費電力知ってるか?
1.2vと1.35vのメモリだと、アイドル時で1Wの差が付くか付かないかのレベル
電気代換算で一日中PC付けっ放しだとしても0.5〜0.6円の差
どう考えてもOCメモリの方がコスパ良い <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 23:48:44.35 ID:QapP1VGud.net<> 省電力スレの奴らはそれを追い求めてるんだけど? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/05(木) 23:50:16.48 ID:T98+owj4a.net<> しばらく円安方向に行きそうだな
下落もストップじゃねかな
むじろ戻る <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 00:04:03.17 ID:esAVtf3/0.net<> 注文して一か月以上経つけど尼がいつまでたってもネイティブ入荷しない <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 01:00:25.70 ID:SnMKOZJR0.net<> >>35
メモリのアイドル時ってメモリ使用量5%くらい?
メモリ32GBで、常時80%使用してるなら、電気代もかなり変わるかな?
毎日8時間で月1000円ほど電気代に差がでるなら、1.2Vで3600で常用する価値もありそうな気もする。 <>
Socket774 <><>2019/09/06(金) 05:35:35.38 ID:9aXuHQpD0.net<> メモリアイドル ☆レイ天使
詰めれば縮まる2人の距離 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 07:12:30.67 ID:VkD3Fvaad.net<> >>33
memtest通っただけではしゃぐとか今どき恥ずかしくねーのかよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 09:38:26.85 ID:/PqH8d0u0.net<> IM4AGU88N26-GIIHA2
288pin DDR4-2666 CL16-18-18 32GB(16GBx2枚組)SET 1.2Volt
12,980円
https://www.ark-pc.co.jp/i/11770032/
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、KLEVVちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 10:44:15.05 ID:jH/qanLIa.net<> 英国離脱延期拒否で円高再トライかな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 13:54:03.42 ID:W5nA3/qT0.net<> あれ?もしかして個人輸入でも10月から消費税率上がる?
したら円高分とか吹き飛ぶやん <>
Socket774 <><>2019/09/06(金) 15:25:34.94 ID:ErCaFMf70.net<> 今日もスポットは下落しているのでショップ店員が焦ってる <>
Socket774 <><>2019/09/06(金) 15:38:21.04 ID:gx2z5ALja.net<> これはどうだろうか?
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1205337.html <>
Socket774 <><>2019/09/06(金) 15:53:32.80 ID:7fazSTdva.net<> >>44
輸入消費税も上がるよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 16:05:29.59 ID:NR0vw38u0.net<> >>42
売り切れで千円値上げ <>
Socket774 <><>2019/09/06(金) 16:20:22.47 ID:egGOrBoT0.net<> 3600〜3733あたりのfor ryzen の ocメモリが出揃うのは年末あたりかね
今はネイティブ3200買うか型落ち前世代品で我慢の時だな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 17:45:24.94 ID:mVQNm1NV0.net<> 10MB 17k円
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1205667.html <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 17:45:48.78 ID:unfSt0cyM.net<> ライゼラーって3200買わなきゃいけないから大変そうだよね
2666でいいインテラーの俺は高みの見物だわ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 17:53:13.60 ID:H8yi+HpT0.net<> インテルだけど3600使ってる <>
このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/09/06(金) 17:58:32.22 ID:WJd083uPr.net<> >>51
2666でも十分だぞ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 17:58:37.61 ID:uNsXlnJA0.net<> ライゼラーでも2666で良いんだぞ? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 18:07:17.55 ID:DwCE1h3ip.net<> おいおいJoshinのCrucialネイティブ3200が8月下旬の入荷予定だったのに、
9月下旬になったってメールが来たぞ
いつになったら来るんだよ…
32GBで1.2万円代の安さだったとはいえやる気なさ過ぎだろ… <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 19:17:34.31 ID:PI6yVLF60.net<> AX4U3200316G16ってどこのチップ? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 19:55:47.58 ID:KFAu3QM/0.net<> http://www.gdm.or.jp/specialprice/#p1019
ドスパラだけど、爺スキル3600が8640円は安値更新じゃないすか? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 19:56:30.80 ID:CNprUofN0.net<> 灰 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 20:22:44.19 ID:6t1CsdL50.net<> NTTXの3200復活してる
がまだポイント来ないんだわ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 20:56:53.87 ID:jH/qanLIa.net<> 買ったメモリーが1日で12%も下がってる <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 20:59:55.88 ID:PI6yVLF60.net<> >>56
AX4U3200316G16-DB10ね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 21:22:06.52 ID:XRAQxa33M.net<> 増税も輸出強化も円安も世界情勢も関係ねえ程に在庫余りまくってるから下げるしかない <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 21:27:07.47 ID:AXjhXMT20.net<> 現実を見てやるなよ
増税後は売り上げ落ちるの目に見えてるしすぐに年末商戦に備えなきゃならないんだぞw <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 21:29:22.56 ID:JH+ZYST60.net<> 2016/7 3.6ドル
2017/12 9.6ドル
2018/3 9ドル
2018/7 8ドル
2018/10 7ドル
2019/1 6ドル
2019/3 5ドル
2019/4 4ドル
2019/5/22 3.688ドル
2019/6/03 3.597ドル
2019/6/10 3.496ドル
2019/6/18 3.388ドル
2019/6/21 3.276ドル
2019/6/27 3.159ドル
2019/7/03 3.092ドル
2019/7/09 2.996ドル
2019/8/09 3.583ドル
2019/8/30 3.393ドル
==============
2019/9/06 3.313ドル ← 今ココ
下げ幅は縮小していますが、
9月になっても継続して下落する傾向は変わりませんね。
いずれ買い増しするときに安く良い物を底値でつかみたいものです。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 22:09:15.66 ID:5FYfyoSZp.net<> 3600のCL14が安くなるのはいつなんや <>
Socket774 <>sage<>2019/09/06(金) 22:19:00.32 ID:ibdX2ePxd.net<> クロック回れば変態メモリでも買ってくれますか? <>
Socket774 <><>2019/09/06(金) 22:39:54.52 ID:+7KZmfdC0.net<> Trident Z NEO シリーズ、3〜7週間待ち!
どこか在庫ある隠れショップ教えちくり… <>
Socket774 <><>2019/09/06(金) 23:51:17.59 ID:uZ7bv/HW0.net<> >>55
7月15日注文で8月3日に届いたけど、実質でもそんなに安くなったの? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 00:10:15.29 ID:jlXUilhjd.net<> サムスン電子がDRAMやNAND型フラッシュなどメモリー工程に日本製フッ化水素の代替品を投じ始めた。
日本政府が7月4日にフッ化水素、フォトレジスト、フッ化ポリイミドの先端素材3品目に対する対韓輸出規制に出てから1カ月半ぶりに代替材の投入に出たもの。
このようにサムスン電子やSKハイニックスで日本製フッ化水素の代替作業が予想より早く進み、年末を前後して完全に代替作業を完了できるだろうという見通しが出ている。
3日の半導体業界によると、サムスン電子は韓国のソルブレインとENFテクノロジーが製造したフッ化水素の納品を受け先月中旬から一部工程に投じ始めた。
2つの会社は中国製の無水フッ化水素酸を輸入して日本から輸入していた純度99.999%のフッ化水素の液状製品を作るのに成功した。
ただ、国産フッ化水素を半導体生産のすべての工程ラインに投じる段階ではない。サムスン電子関係者は「韓国企業が生産したフッ化水素の試作品を敏感度が低い工程から順次投じており、敏感度が高い工程に広めていく方針」と説明した。
半導体の工程は500種類ほどで構成されており、このうちフッ化水素が必要な工程は50工程前後だ。サムスン電子はこのうち1〜2工程から日本製に代わり国産製品を使っているという。
SKハイニックスもやはり韓国企業が生産したフッ化水素を近く試運転作業に投じる計画だ。今年に入り2度減産に入ったSKハイニックスは、日本発の素材不足では相対的に余裕がある方だ。
SKハイニックスは中国・無錫にある半導体生産ラインでは中国製フッ化水素で日本製の代替作業を完全に終えたという。
2019年09月04日
[中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/253/257253.html <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 00:13:42.13 ID:vRqcJ7GG0.net<> 値上がるぞ値上がるぞ値上がるぞといって7月から騒いで既に買いまくった今誰が買うの?
もうDDR5までいらんだろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 09:41:43.88 ID:2Gn7HLj+0.net<> もうmicronしか買えねえなこれ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 12:56:51.35 ID:wIUqG0XR0.net<> あのー待っても全然値下がらないんですけど?底値更新するとか鼻息荒くしてた人はどこに行ったんですかね?
あぁマイクロンの事ですよ 自慰スキルとかいうのは要らないんで <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 13:13:14.68 ID:4/O/kjQF0.net<> なんで自慰スキルは嫌われてるん?(´・ω・`)
結構なお値段のクセに西濃とかがおチープだからなん? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 13:15:38.78 ID:65BrYFG50.net<> 教義に反するんじゃない? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 13:26:28.13 ID:QNKrhFFt0.net<> 手が切れるから <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 13:41:53.32 ID:aq1hXiXjr.net<> 自慰スキルは新参だから
エロい人なら良さが分かる <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 15:33:12.79 ID:4LvJatarM.net<> >>70
買い煽った結果、需要の先食いしたせいで適正需要さえない状態 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 15:33:58.18 ID:2mUietVnd.net<> 今年中は下がる。買ったら負けだぞ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 15:38:28.35 ID:HTxCghzG0.net<> チームニキは古参だけど見向きもされないぞ(´;ω;`) <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 17:25:43.79 ID:Am7T5quu0.net<> ブランド思考で柔軟に買えない奴は可哀そうやの〜(´・ω・`) <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 17:41:07.38 ID:EZtc1iXha.net<> 日本製の最新プロセスのメモリーがもうすぐ出回るというから待ってるだけなんだけど? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 17:52:15.11 ID:MpAa2DMG0.net<> 日本製はもう信用できない <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 17:53:26.56 ID:Am7T5quu0.net<> 実質米製だからセーフ <>
Socket774 <><>2019/09/07(土) 18:03:25.13 ID:lRUdtH5ia.net<> 海外メーカーの日本製はいいかもしれないけど、日本メーカーのメモリモジュールは買おうとは思わないな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 20:53:34.56 ID:e4VvqnLWd.net<> 秋刀魚が届いたから遊んでみたが、16GB*4で3600の18-20-20-40の1.36Vが限界やわ
タイミング詰めなければ1.2vでも動く
8GBじゃないとあんまり遊べないかもね <>
Socket774 <><>2019/09/07(土) 22:27:37.08 ID:hmoEE0K60.net<> >>85
DR4枚でそこまで行けたんですから、立派な成績なのでは? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/07(土) 23:41:30.29 ID:ibjjq1re0.net<> >>72
お前のg.skill嫌いなんて知るかよばーか <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 03:04:24.48 ID:GF/b4OWc0.net<> 上がるぞおじさん最期の希望 ネイティブ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 07:35:13.40 ID:htWOyAELM.net<> ネイティブおじさん「OCメモリより高クロックにできる!ネイティブマンセー!」 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 08:14:14.83 ID:ST7cALph0.net<> ADATAXPG GAMMIX D10 デスクトップPC用メモリモジュール PC4-21300(DDR4-2666) 16GB(8GBx2枚組) ヒートシンク付 ブラック AX4U266638G16-DBG
https://nttxstore.jp/_II_AD16079433
\7330
( ^ω^) <>
Socket774 <><>2019/09/08(日) 09:09:39.64 ID:ee+t4Vt00.net<> おじさん同士の罵り合いワロタ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 09:10:31.80 ID:FvprHHJZa.net<> IFAでSamsungがDDR5のチップを展示しとったで。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 09:11:14.74 ID:FvprHHJZa.net<> スマホの方が先にDDR5になるかもね。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 09:51:53.98 ID:cbiY8Ox40.net<> なるか? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 11:27:41.68 ID:eyX0VddG0.net<> 時代はスマホだし <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 11:27:53.65 ID:pPczfafi0.net<> LPDDR5
Samsung、スマホで12GBメモリを実現するLPDDR5を量産開始 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1196964.html <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 12:02:35.37 ID:rJJDww5n0.net<> >>90
安すぎ
買います <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 13:52:44.61 ID:3SW2MaTi0.net<> >>90
これ先々週は6900くらいだったよな
地味に上げてきてる <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 14:02:54.66 ID:UixMxEXSM.net<> D10ってspectekとhynixのガチャなの? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 14:27:31.62 ID:09IXMqFK0.net<> 3月に買った俺はspectekだったぜ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 14:28:56.77 ID:/scSDsv30.net<> micron定格でも散々荒れてるのにmicron選別落ちのOCとかw <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 16:29:54.99 ID:jWGUtxhG0.net<> 速度拘らないので価格ドットコムでそれなりに安いのをポチってしまった
もっと下がったらその時にまた買い足せばいいや <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 17:22:58.78 ID:t4+8EqBF0.net<> >>87
大口叩いたくせに外した奴が開き直るなよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 17:28:06.42 ID:hst5SfPKd.net<> ネイティブのOC報告をバカにするのは流石にマナーが悪いだろ
今は高いが将来的に低価格が期待できるわけだから
そのときにどの用途に最適か見極めるための貴重な情報だぞ
OC勢は自己中心的で幼稚なメンタリティしか持ち合わせてないのか? <>
Socket774 <><>2019/09/08(日) 19:25:34.09 ID:ee+t4Vt00.net<> >>104
OC勢は他人より良いものかったぞーとかいう
レベルの低いアイデンティティーを守りたいんじゃ?
黙って見てれば色々データ教えてくれて今後買うとき
参考になる可能性もあるのに上から目線でしか語れない
脳死野郎ってもう笑うしかないわwwwww <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 19:35:46.93 ID:GTe4PJ280.net<> > 他人より良いもの買ったぞ
そら「ネイティブ」勢のことだろ
元が2133だろうが回りゃ何でもいいんだからな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/08(日) 20:07:20.24 ID:O8as7rr20.net<> スマホはシングルチャネルが32bit、デュアルチャンネルが64bitとPCの半分のバスしかないから、
むしろスマホの方がDDR5化の効果は大きい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/09(月) 13:52:46.93 ID:fVRZaKuO0.net<> >>103
は?
実際大半のメモリ値下がりしてんだろ
情弱乙 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/09(月) 20:35:47.97 ID:REDD+YoZa.net<> >>70
でも初期DDR5の低クロック版買ってもなあ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/09(月) 20:57:02.58 ID:flvTThAd0.net<> DDR5は出てから3年後が買い時に感じる
初物は怖い <>
Socket774 <>sage<>2019/09/09(月) 21:11:48.71 ID:8F0nTohN0.net<> Cadence、DDR5インターフェイスIPをシリコン上で初試作 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1120055.html
>4,400MT/sの転送速度を達成したという。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/09(月) 22:29:04.92 ID:oNdc0dz20.net<> DDR5は4400からスタートって事かい? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/09(月) 22:45:04.01 ID:sX2IrEhA0.net<> DDRからDDR4まで速度が倍になるごとに数字増えていったから
DDR5の最低速度は3200でスタートじゃね? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/09(月) 23:28:23.74 ID:z8pqH2k3a.net<> 前スレ後半から突然始まったネイティブ叩きは一体何なんだ
それまでは特にネイティブガーは無かったのに当然始まって未だに続いてるし
アフィ? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 00:01:23.94 ID:GjM73joj0.net<> 営業サン、キョウモタイヘンネ <>
Socket774 <><>2019/09/10(火) 00:10:59.82 ID:tScQOcck0.net<> 最近はIntel組む人居ないと思うけど一応メモリの注意
DDR4-3200
https://www.ark-pc.co.jp/i/11640230/
※第9世代までのIntel環境は公式未対応となり特にASUS、GIGABYTEなどのマザーボードの場合認識できない場合がございます。
Intel環境の場合、また認識する場合でも実質OC状態となるためDDR4-2666モデル推奨となります。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 00:29:14.89 ID:6RwD3TSr0.net<> ネイティブでもOC状態!
Intel… <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 00:36:28.91 ID:WZzEjufI0.net<> まあ場合があるってだけだしな <>
Socket774 <><>2019/09/10(火) 00:59:58.43 ID:vowiCi5a0.net<> CL22っていうタイミングがBIOSに登録されて
いなかったとかいうオチジャマイカ?
まさかねー <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 01:12:41.93 ID:ssdsMG4T0.net<> 何言ってんだこいつ
SPDに書いてあれば、それを読みに行くだろ <>
Socket774 <><>2019/09/10(火) 01:58:49.12 ID:vowiCi5a0.net<> >>120
SPD読みに行ったところでBIOS側のプログラムが
対応しないということは理由として充分あるよ
BIOSがSPD読みに行ってそこからもらってきた数値を
元にBIOS内部のタイミング数値のテーブルを参照して
それを使って初めて同期するからひと昔のメモリで
SPDの数値が曖昧だったばっかりにBIOSがテーブルと
合わずに起動しない(相性が出る)と言うことが
あったんだよ、だからまさかねーと思ったんだ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 02:04:45.18 ID:Sexg9kN6p.net<> つーか過去スレで既出だけど手動なら行けるんだからそういうことだよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 02:07:59.40 ID:4bTcbGw30.net<> ポン付けで3200で動かないならネイティブ買う意味ねぇな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 02:08:39.67 ID:0dm2lSVu0.net<> まあメーカー製PCだとメモリタイミングいじれないから起動しないことはあるだろうな(手持ちのDELL製がそうだった)
自作向けマザーなら手動で調整出来るからそうはならない <>
Socket774 <><>2019/09/10(火) 02:21:06.22 ID:vowiCi5a0.net<> ところがどっこいその一昔前のマザーがASUSだったり
ぎがbyて <>
Socket774 <><>2019/09/10(火) 02:22:34.94 ID:vowiCi5a0.net<> GIGABYTEだったりした時もあったんですよ
※途中で書き込んでしまった、申し訳ない。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 04:20:22.05 ID:VPHOewJk0.net<> MB側に設定が無いとメモリを認識すらしないと言う話で、手動設定をする以前の問題
だからな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 04:43:24.26 ID:84F+AS1J0.net<> A300でもやったネタなのにな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 09:45:37.15 ID:aLntujJ20.net<> >>113DDR4は2133スタート <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 12:51:44.02 ID:Cy7l4Kqd0.net<> ギガのZ390 AorusMasterは、βだけど
3200ネイティブ対応のbios来てて入れたら
動いたけど、OC扱いで動いてるのかな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 13:04:32.33 ID:LIVXtid3a.net<> そらメモコン(CPU)は2666定格なんだからOC扱いだろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 15:34:45.35 ID:1xPiu1I7K.net<> デフォルトは2666でしか動かんだろう
手動で3200に設定したらOC扱いになるということかと <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 16:22:24.52 ID:4zN8eHg/p.net<> ホントだ、GIGAは既に公式対応してるのね
Support JEDEC DDR4 native 3200MHz memory <>
Socket774 <>sage<>2019/09/10(火) 16:42:26.22 ID:s7EABs1ka.net<> >>127
今動いてるメモリーでBIOSに設定して電源落として
新しいメモリーに交換してから電源入れればいけるんじゃね? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/11(水) 00:31:57.12 ID:OGtZXxbhM.net<> >>134
いけるけど
万が一を考えると古いメモリーを保存しておかないと
と、考えるとねぇ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/12(木) 05:38:57.20 ID:Xn/t9HbSM.net<> 更に下値切り下げてるな
3.0切るのも時間の問題
https://i.imgur.com/GvDlnXT.jpg <>
Socket774 <>sage<>2019/09/12(木) 10:08:39.09 ID:+FBjs0Mpd.net<> 一月半でやっと0.3下がったか、もとに戻るにはあと1ヶ月くらいかかりそうだな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/12(木) 15:38:31.65 ID:uk/WMDZY0.net<> 急に勢いなくなったね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/12(木) 15:41:33.65 ID:KDEP9TOQ0.net<> ぜんっぜん安くなっとらんからシャァない <>
Socket774 <>sage<>2019/09/12(木) 16:44:30.15 ID:VX8UuwrZ0.net<> 円安に進んでるし <>
Socket774 <>sage<>2019/09/12(木) 20:11:33.83 ID:jBrw3tGP0.net<> 早くしろ!
増税後になっても知らんぞ! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/12(木) 20:26:07.16 ID:nHFGsmRj0.net<> 増税でも1万なら200円の差だ
それ以上の値下げを待てばよい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/12(木) 21:36:10.24 ID:4fUNcyXwd.net<> 店頭に並ぶまでの諸々が200円で収まる訳無いだろ(ゲス顔)
1000円位値上げや… <>
Socket774 <>sage<>2019/09/12(木) 22:22:36.69 ID:jK3ihEy0r.net<> 経験則からだと今の税込み価格が税抜き価格に変わって、
ソコから消費税だからな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/12(木) 23:13:55.49 ID:ggbYYLhk0.net<> ねーよ阿呆 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/12(木) 23:41:52.43 ID:br5SxkQ4r.net<> 経験則の意味分かるか?
分からんアホは黙ってろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 09:45:15.22 ID:UB18NG5E0.net<> 税別表示は例外規定で
令和3年3月31日までの期限付き <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 10:21:41.99 ID:I7U5n8uFa.net<> >>147
消費税16%が最終目標だから、その期日迄に増税出来なかったらどうせ延長される <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 17:47:26.61 ID:9dT1n5xba.net<> >>148
20%まで上がるぞ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 18:33:07.53 ID:bTyRPfXt0.net<> >>147
税別OKにした政府マジでシネと思う <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 18:44:54.06 ID:gS15knUxr.net<> しかも、便乗値上げすら不問にする模様 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 18:56:13.17 ID:iqzYoVSR0.net<> ソフやツクモみたいに既に税抜きの店は見かけ上もあからさまな値上げになるから、前回のように値札はそのまま実質値上げですとは出来ないぞ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 19:05:24.57 ID:VlIjLYYxd.net<> >>149
35%にしたいとか寝言いってたぜ… <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 19:07:30.71 ID:gS15knUxr.net<> >>152
今度は税込表示に変えるから計算しないと分からんよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 20:14:35.90 ID:rt+bk5aj0.net<> 消費税増税額=法人税減税額=自民党への献金額
自民党は金亡者だから消費税は際限なく上がるよ
自分の懐に金が入るなら外国人労働者を平気で導入する反日政党だからな
新聞には軽減税率適用で世論操作も完璧
考える力のないバカは騙される <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 20:33:48.11 ID:iutbu5Fi0.net<> 前回の便乗値上げは5%→8%で税抜表示になるのを利用したヤツだからな
見かけ上値上げしてないように見せることが出来たのが重要 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 20:33:56.48 ID:ZMgtv5BaM.net<> >>155
それ自民党の所を民主党に入れ替えたら滅茶苦茶しっくり来る <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 21:09:52.19 ID:RD1PuNzw0.net<> 労働移民1000万人は忘れてないぞ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 21:12:45.18 ID:I7U5n8uFa.net<> >>153,>>155
復興増税で所得税、住民税の増税25年も続けるのに消費税の更なる増税も続けるとかふざけてるわ
(しかも法人税の復興増税はだったの2年という)
除染なんか本来は盗電に負担させるべきだし <>
Socket774 <>saga<>2019/09/13(金) 21:19:06.36 ID:qmGHrP0z0.net<> 不況になって税収減になるだけだ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 21:19:32.25 ID:n6tjxCd3M.net<> >>157
民主党は連合で自民党は経団連なのに何を根拠にそう思うんだ? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 21:44:22.44 ID:Wc5LBfNh0.net<> ジースキルネオ、入荷してるの見つけた
でも待ちきれずに迷彩買っちゃってた <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 21:52:34.43 ID:paxvB1dT0.net<> >>162
ネオなかなか高くてねえ
安く買える方法があればいいのだが <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 22:11:10.23 ID:5FNAA/h90.net<> >>157
朝鮮カルトベッタリな自民党的亡国の徒、竹中平蔵的拝金主義者を取り除かないと国民の生存がマズい所まで来てんのに「ミンシュガー」か
民主党政権はいつまでに終わって自民党政権はそれから何年やってんの? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 22:33:24.40 ID:wl9ajfba0.net<> . / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 基板厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者&
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., ○○イラネ達はばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧の
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' おにいちゃんもばいばーい!
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 23:23:57.58 ID:rt+bk5aj0.net<> >>159
電気料金は原価総括方式
つまり放射性廃棄物の処理費用は既に全額電気料金に含まれてるわけで
追加負担なんてものが生じる事自体おかしいんだよね
もし仮に電気料金の中に放射性廃棄物の処理費用が含まれてなかったら
それは単なる東電のミスでありそれによって資金が不足するのは東電の自己責任という事になる
こんな簡単な事も突っ込めず
ただ黙って税金納め続けてるから民間がどんどん貧しくなっていくんだよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 23:27:23.05 ID:DFsHjY//0.net<> / / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/13(金) 23:29:35.13 ID:rt+bk5aj0.net<> >>157
外国人労働者を入れて日本人労働者の首を切り、
日本人少子化に邁進するだけでも反日売国奴の要件を十分満たすのに、
その制度を利用し自分の懐に金を入れようとした究極の反日売国奴上野政務官について一言どうぞ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 00:05:10.25 ID:iH7yyTfF0.net<> >>164 165 168
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \
ここまでテンプレ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 03:37:57.68 ID:zxgVQAUe0.net<> 品薄だったのはRYZENの新型が出たからであって、その品薄も3200以上だけであった <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 04:07:50.08 ID:Reqxbs82a.net<> 大韓帝国(笑)初代皇帝である高宗
http://www1.kjclub.com/UploadFile/exc_board_65/2012/09/04/3.JPG
明治天皇に嫉妬、対抗するため、服装だけ急遽真似した。
やけに小さなプロシア式突撃兜をかぶってるのはおかしいのだが・・・・
部下も本人もアホで、何にも調べず、適当にかき集めたから・・・
ドイツ帝国陸軍歩兵帽に、歩兵用ベルト、剣はフランスの軽騎兵のものw
フランス騎兵の歩兵ズボンなんかをかき集めたw
上着は英国騎兵馬世話係の古着らしい。
アイロンもかかってないし、お披露目した途端に各国大使の物笑いにされた。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 04:57:34.22 ID:qdzFSY+00.net<> >>144
コーナンか <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 06:13:55.48 ID:CKEMxmewa.net<> >>172
コー◯ンそんな悪どい事したんだ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 08:39:12.34 ID:3/pDNQXy0.net<> 目立った特価情報が無いとゴミばかりよりつくな
増税前の決算月でダブル3連休なのに <>
このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/09/14(土) 08:42:04.68 ID:/e1TMs9Lr.net<> 名探偵コーナン <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 11:00:14.99 ID:URJfscFr0.net<> コー○ンしすぎ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 11:29:04.62 ID:pow/5azpM.net<> >>175
いやすぐるww <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 11:55:41.14 ID:832UKWaOa.net<> コーナンでPCメモリの取り扱いが始まるんです? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 12:03:37.76 ID:JKVsR0Fq0.net<> どーなんですかね? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 12:04:20.82 ID:Kh4ovtnRa.net<> 仮に扱ってたとしても、ライフレックスDDR4メモリーとか買わないけどな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 14:36:23.92 ID:P2scyDG90.net<> 現状では最安クラスの>>90買おうと思ったけど
背高ヒートシンクが邪魔だな、うちのCPUクーラーだとギリギリなんだよな
2666程度でヒートシンクなんか付けないで欲しいわ
少しだけ高くなるけど無難にCrucialスタンダードにしとくか <>
このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/09/14(土) 14:40:15.15 ID:yW37FdNjr.net<> わかる
ヒートシンクゴミだわ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 14:55:18.84 ID:ZgitbAysF.net<> 隠さないとまずい代物とか? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 16:27:07.70 ID:0kNFtWxQ0.net<> https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ec/EmulexPersyst_4M_ISA.jpeg
昔あったISAバスに挿すメモリみたいにDRAM載っけまくってメモリ1枚で512GBとか出来ねえかな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 16:27:21.39 ID:PEBsuU1P0.net<> アークで3連休タイムセールやってていろいろ安いな
F4-3600C19D-32GSXKB 16,524円 Hynix C-Die?
SMD4-U32G48M-32AA-D 19,990円 Micron ネイティブ3200
F4-2666C19D-32GIS 13,550円
ネイティブ3200は安いと言うよりは現時点でまだ在庫あるからボラれずに買えるチャンス <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 16:33:34.23 ID:2zvNcXeq0.net<> >>184
こういうのが今の自作業界に必要 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 16:52:47.77 ID:IivlPXZc0.net<> 今こそi-RAMやANS-9010シリーズ再び <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 17:12:49.42 ID:ZfMtqmMW0.net<> >>184
ハードウェアEMSメモリーか
PC-9801のCバスに挿すやつなら使ってた
当然CPUに直結するメモリより激遅くてwindows3.1だと
RAMディスクかディスクキャッシュに使える程度で
ほとんど役に立たなかった <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 17:33:34.00 ID:PEBsuU1P0.net<> PCIe4x16なら31GB/s出るから2133のデュアルチャンネルくらいの速度なら出ないこともないんかな <>
Socket774 <><>2019/09/14(土) 18:38:40.47 ID:vw0V4LNL0.net<> >>187 メモリーメーカー自身がRamボード出せば販促になるだろうに?ってずっと言ってんのにw <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 18:38:59.77 ID:M98gPmiha.net<> >>186
雷禅2スリッパ買って16GB 8枚差ししてみたいわ
OSと現在進行中のゲームをVHD化してオンメモリーで動かすのだ! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 18:50:56.11 ID:C5/p9L4ja.net<> >>181
これはあかんか?
https://item.rakuten.co.jp/jism/4540395717252-44-10987-n/ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 22:03:06.56 ID:zj2087Nb0.net<> i5 8400マシン、標準搭載のメモリ8GBに16GB×1枚を足す予定です
コスパ重視でヒートシンク付の
・PATRIOT CL19 ヒートシンク付 PSP416G26662H1
(尼で¥8100、7月ころ最安値¥7690?)
が良さそうですが、他にお勧めはありますか?
例えば同価格帯で
・CFD Panram D4U2666PS-16GC19
(尼で¥8126、7月ころ最安値¥8053?)
等と比べてどうでしょうか?
ヒートシンクが付く分PATRIOTがお得ですかね? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 22:13:00.83 ID:2WWMLb/x0.net<> >>193
メモリのデュアルチャンネルはせんの? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 22:14:10.28 ID:hYNmixqer.net<> デュアルチャンネルも知らん馬鹿かよ
ここは価格のスレで質問スレじゃねえ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 22:20:59.35 ID:zj2087Nb0.net<> >>194
8GB分でもいいかな?と考えまして、容量(最低限のコスパ)優先にしました
>>195
すみません、質問スレが見当たらなかったもので <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 22:21:39.46 ID:VEKcyrAW0.net<> 2スロットしかなくて容量がほしい場合も捨てきれない。
8GB*2分はデュアルチャネルになるし。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 22:21:45.34 ID:KnTxrOL00.net<> 別にデュアルチャンネルにしなくてもそれはそれでいいだろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 22:22:45.35 ID:PEBsuU1P0.net<> 一応8GB+16GBの組み合わせでも速度は遅い方に合わせた上で、16GBの内8GB分はデュアル動作
残り8GBはシングル動作ってフレックスモードで動くっちゃ動くけど
まぁこんな質問してる時点でフレックスモードはわかってないだろうな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 22:40:31.28 ID:ZfMtqmMW0.net<> メモリスロットが2本しか無くて
古い奴をどうするか悩みそうな予感 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 22:40:33.90 ID:aH1g+aCn0.net<> 2016/7 3.6ドル
2017/12 9.6ドル
2018/3 9ドル
2018/7 8ドル
2018/10 7ドル
2019/1 6ドル
2019/3 5ドル
2019/4 4ドル
2019/5/22 3.688ドル
2019/6/03 3.597ドル
2019/6/10 3.496ドル
2019/6/18 3.388ドル
2019/6/21 3.276ドル
2019/6/27 3.159ドル
2019/7/03 3.092ドル
2019/7/09 2.996ドル
2019/8/09 3.583ドル
2019/8/30 3.393ドル
2019/9/06 3.313ドル
==============
2019/9/13 3.253ドル ← 今ココ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 22:41:31.97 ID:ZfMtqmMW0.net<> って既に書かれていた <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 22:46:45.98 ID:3JElct180.net<> >>196
Panramはやめとけ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 23:03:59.00 ID:zj2087Nb0.net<> >>197-200
ありがとうございます。16×2が理想ですけど、8を無駄にせず
最低限の予算で出来るだけ増量と考えました
>>203
PATRIOT 一択ですかね?ヒートシンク付きですし <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 23:13:07.06 ID:5fyOmG6w0.net<> ヒートシンクはただの飾り <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 23:15:05.79 ID:gHSAkZ9h0.net<> 刻印を隠すのと、価格に添加するための <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 23:23:55.10 ID:zj2087Nb0.net<> >>205-206
そうですか、現時点でヒートシンク有り無しで¥100しか違わないので有りがいいかなと <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 23:39:38.63 ID:P2scyDG90.net<> ヒートシンクはCPUクーラーとの干渉のリスク増やすだけで
デメリットしかないと思ってる
だからヒートシンク付きはなるべく避けてる <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 23:44:46.85 ID:zj2087Nb0.net<> >>208
そうなんですか、参考にします <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 23:45:42.03 ID:P2scyDG90.net<> >>192
それなら2ミリくらいしか高くなってないからなんとかいけそうには思う
だけどもうCrusialスタンダード注文してしまったわ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 23:55:27.54 ID:uGVnl3iB0.net<> Crucial以外意味ないよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/14(土) 23:59:48.55 ID:ZfMtqmMW0.net<> メモリのヒートスプレッダって素性の悪いチップの刻印を隠すために付けてあるんじゃ無いかと思えて来る
実際OC耐性が無かったりするし <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 00:21:17.42 ID:Uvpw1eLK0.net<> 子凝って自作板じゃないのね。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 00:21:44.56 ID:Uvpw1eLK0.net<> ここ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 03:13:58.24 ID:RDSRJNd+0.net<> パーツだけ買ってポンポン組んでくのも自作ですし <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 03:53:18.90 ID:pI0hVFtW0.net<> 普通同じの探して足すだろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 05:59:00.85 ID:RDSRJNd+0.net<> すまん前レス読み切ってなかった
やっと把握したわ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 09:42:38.33 ID:3sKfVIRq0.net<> いろいろ高くなってる <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 09:46:58.80 ID:RvNF42Uo0.net<> >>218>>185
まぁネイティブ3200は高くなってるかも知れんが <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 10:26:23.12 ID:QTcuMc0a0.net<> バリスポ3200がjoshinで2万切ってる <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 10:26:48.04 ID:QTcuMc0a0.net<> 16gbx2のね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 10:30:32.61 ID:07NCyL170.net<> 7/12にクルーシャルのネイティブ3200買ってどうせまだ下がるって声もあったけど
やっぱ買ってよかったわ
上がるか下がるかわからんし安心を買うと思って突撃したけど <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 10:40:18.44 ID:7/l/MxmJ0.net<> 同じクルーシャルならネイティブよりバリスポ買うよな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 12:13:23.22 ID:WclMnqmyM.net<> ヤフショ Joshin
バリスティックスポーツ 3200 8gb 2枚 =16gb
つい先程値下げした価格から更に8%オフクーポン
9580円 -8%=8814円
ペイペイ払い、プレミアム会員、5の付く日エントリー
実質7,227円
ソフバン、ヤフモバなら実質7000円切る
クーポンは速攻で無くなるぞ
急げー
https://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/4540395720535-44-10987.html <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 12:53:30.64 ID:7/l/MxmJ0.net<> >>224
Ballistix BLS2K8G4D32AESTK これか?
発売日からしてネイティブ3200とかに使われてるチップの選別品だな
バリスポの選別落ちがネイティブ3200なんだろう
しっかしめっちゃ安いな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 13:51:00.94 ID:A6U+jOQKM.net<> ちなみにネイティブの3200MHzもクーポン適応可能だった
https://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/4540395721112-44-10987.html
メモリ規格:PC4-25600 (3200MHz)
容量:16GB(8GB×2枚)
8980円-8%オフクーポン=8261円
8261円-17%ポイント付与= 実質6,857円
多分ここ一年の底値 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 13:52:42.83 ID:g3jr2+Jar.net<> >>224見たときに>>226見つけて買ったよありがとう
メモリけっこう余ってるけど安いと買っちゃうよね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 14:05:26.55 ID:umu/NAjTM.net<> バリスティックはレイテンシ詰めやすいし低電圧化しやすいからネイティブ買うなら+400円出してバリスティックお得感あると思うけどね
まぁ安く買えたならよかった <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 14:33:49.59 ID:yLb3849Ia.net<> 2019年9月15日(日) 16時00分〜17時30分の予定 第3286回 さよなら韓国!国民大行進 in 錦糸町
日韓両国民の願い「日韓断交」反日妄動を繰り返す韓国とは断交あるのみ!
韓国の異常反日の実態を国民に訴え続けてきた行動する保守運動
「韓国とは勇気をもって関係を断ち切るべき」と十四年前の日本で初めて公の電波で発言した
桜井誠の言葉の正しさを噛みしめて今ここに「さよなら韓国」を合言葉に多くの国民の結集を願います。
【集合日時】
令和元年9月15日(日) 16:00 集合 16:30 デモ隊出発
【集合場所】
錦糸公園 (水と緑と花の広場) JR錦糸町駅北口 徒歩5分 半蔵門線錦糸町駅 4番出口 直ぐ
http://www.koudouhosyu.info/skantou/scheduler.cgi?mode=view&no=1517
前回 2019/02/03
https://i.imgur.com/y7FxZSZ.jpg
https://i.imgur.com/ZUq6hVQ.jpg
https://i.imgur.com/U9zRnYV.jpg
https://i.imgur.com/HsMl0aH.jpg
https://i.imgur.com/frILkXK.jpg
<>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 14:42:48.02 ID:RplF9gbp0.net<> 予言通り半島は実質北によって統一される
問題はそこからだ
大量の難民が日本に来ることだ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 14:48:45.91 ID:vwn8Z3PB0.net<> 人手不足だし渡りに船だな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 16:21:59.69 ID:XSg0HK3S0.net<> https://www.ark-pc.co.jp/i/11300483/
arkで売ってるKingstonの DDR4-2666 8GB*2
SODIMM 6999円(税込み)をDeskmini用に買ってみた
モノはmsi26d4s9s8meでMSIのノート用のOEMモジュールかな?
チップはMicron E-die?のD9VPP 1-RANK <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 16:26:07.36 ID:HLh42f50a.net<> 猫の手も借りたいとは言うけれど土人の手は要らない <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 16:42:45.97 ID:tisdxgq40.net<> その辺にしないと労働移民1000万人入れようとした政党について語るぞ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 16:47:07.49 ID:pLrIQQqL0.net<> 増税前に増設検討中
Crucial Team CFD G.SKILL シリコンパワー ADATA
どこのメーカーがええんやろうか? <>
Socket774 <><>2019/09/15(日) 16:48:40.36 ID:1Q9FfQCO0.net<> >>227
>メモリけっこう余ってるけど安いと買っちゃうよね
ごめん全く共感湧かない意味わかんない
無駄じゃん 超無駄じゃん
アップグレードなら分かるけど
必要ないのに買う意味あんの?
みんなこんな感じなの? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 16:53:35.64 ID:HEKg5/6o0.net<> >>236
だな、駅プロSSDは3台確保してあるけど、メモリーはいつでも買えるもんな! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 16:59:34.52 ID:RvNF42Uo0.net<> (2400とかの遅い) メモリけっこう余ってるけど (速いメモリが) 安いと買っちゃうよね
ならない事もない <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 17:01:39.66 ID:G3H6+ST50.net<> 【速報】代理店が潰れていたためメモリの永久保証が通らなかった人が発見される
https://www.%61mazon.co.jp/gp/customer-reviews/RE814RL5Y7W26/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0123ZC44Y
カスタマーレビュー
小河 俊夫
5つ星のうち5.0AMD Ryzen 5 2400G + ASRock B450M Pro4
2019年8月12日
色: ブラックサイズ: 16GB(8GB×2枚)スタイル名: 2666MHzパターン: VENGEANCE LPXAmazonで購入
全く問題なく認識された。気持ちよく永久に健在であって欲しい。
8年前に自作した時に購入した某会社のメモリーに不具合を発見、何とか調べ直して販売店に永久保証での商品交換手続きを訊ねた。
答えは明白だった。日本代理店のマスターシード株式会社が営業停止しているので申し訳ありませんが取り扱い出来ない、という答えだった。
8年前の物を交換出来たら嬉しいと思ったが、製造会社はまだ存在するのに、売った側が責任を持たないとは永久保証の名が泣くというもの。ちなみに販売店はツクモだった。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 17:03:14.82 ID:uNNmhNLo0.net<> 不具合保守用程度は置いといて、古いメモリからPC生えるか売るか捨てるかするやろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 17:08:21.05 ID:vooowgFk0.net<> >>230
まず最初に団塊ジュニアを就職させず、時間をかけて人手不足という状況を作り出す
次に中国韓国人観光客大量受け入れで中国韓国人が隣にいる状態に日本人を慣れさせる
その次はオリンピックで多文化共生連呼
更に韓国を見習えの大合唱でキャッシュレスゴリ押し
まさに韓国人受け入れに最適な状況が出来上がってるんだよね
まあ自民党の支持母体って統一教会だしパチンコは戦後一貫して容認だし
「同胞」のために仕事してるといえばそれまでなんだけどね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 17:14:34.12 ID:QNRs7Va50.net<> >>241
自分と会話するって多芸だね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 17:38:26.52 ID:xrTdiQqLr.net<> >>236
16GBで5000円とかだったからつい大量に…(笑)
でも2666とかだから速いのも買ってみようと思ってさ(笑) <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 17:38:34.13 ID:+1CzPZDU0.net<> >>242
子供の頃自分を対戦相手にカードゲームで遊んでたこと思い出して胸が辛くなってきた <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 17:42:07.15 ID:XUL4Rmpnd.net<> >>244
贔屓にしていない方の自分にかぎって
良いタイミングでいいカードが来たりするんだよな
あの頃はそんなことで一喜一憂できたのに、、、
あのときのデッキまだ実家にあるかな? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 17:43:18.47 ID:NA8HkHGV0.net<> まあ最近の韓国見てるともう安くてもイラネって思う <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 17:52:02.49 ID:+1CzPZDU0.net<> >>245
あるあるだなぁ
まだ実家にMTGのカードあるわ
周りはみんな遊戯王だったからなぁ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 17:53:53.76 ID:GM+wMSaHp.net<> Crucialネイティブ3200来たけどJダイで嬉しい
Eダイは2017年のオンボロダイだからな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 18:42:16.47 ID:gYrMSYiA0.net<> 同じく今日届いたけど注文から一月かかった <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 19:09:04.84 ID:kxQuueWjd.net<> 尼?ジョーシン? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 19:10:48.66 ID:gYrMSYiA0.net<> >>250
ジョーシン <>
Socket774 <>saga<>2019/09/15(日) 19:27:22.43 ID:GrWKkusa0.net<> >>229
5chねらーみたいな年齢、風貌だな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 22:06:43.99 ID:NFDZ3d6V0.net<> >>229
半導体需要がやばくて景気が悪くて不満溜まってるところの
ガス抜きを日本にというのはあるかもしれんな
もうしばらく低調だろうから反日やら反反韓やらは続くだろうな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 22:07:52.93 ID:vooowgFk0.net<> >>242
君はまずワッチョイの仕組みよく勉強するべきだな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 22:15:30.66 ID:xIUx4zDS0.net<> >>229
日本政府は頭おかしいとか、
反政府デモ? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 22:16:05.91 ID:6tdNAbEcM.net<> >>254
別に恥ずかしがらなくてもいいんだよ
掲示板を通して自分と会話したい時もあるってね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 22:50:36.68 ID:vooowgFk0.net<> >>256
君みたいなバカだらけだと自民党も情報操作し易くて楽だな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 22:52:01.04 ID:0daFOPmZ0.net<> 糖質ネトウヨという5chの悪いところを詰め込んだスレ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 22:56:44.76 ID:GrWKkusa0.net<> そもそも日本はネイティブ日本人の国じゃないからな
日本の先住民は女系に残っているだけで、
男系は大陸のものだよ
お前ら全員大陸人に犯された日本人女性の子孫なんだぞ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 23:09:36.90 ID:WOt5kmIW0.net<> >>229
自分らが批判してる韓国の反日活動とやってる事も思考回路も同じで同属嫌悪にしか見えない動画でした <>
Socket774 <>sage<>2019/09/15(日) 23:12:28.55 ID:5ulpVcsMM.net<> 日本と韓国の右翼は兄弟だからな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 00:04:17.75 ID:oRvLf1Mm0.net<> ネイティブ日本人でワロタ
ネイティブはアフリカにしかいねえ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 00:19:53.20 ID:yWjfEjJd0.net<> 日本は日本人の国なんだが在日って日常的に変な事言うよな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 00:46:36.37 ID:W65N3zH2r.net<> ワッチョイの仕組みをよく勉強してる>>254に下4桁が同じになる理由を教えて欲しい
230 Socket774 (ワッチョイ 9f05-bRiQ) sage 2019/09/15(日) 14:42:48.02 ID:RplF9gbp0
予言通り半島は実質北によって統一される
問題はそこからだ
大量の難民が日本に来ることだ
241 Socket774 (ワッチョイ 7ff0-bRiQ) sage 2019/09/15(日) 17:08:21.05 ID:vooowgFk0
>>230
まず最初に団塊ジュニアを就職させず、時間をかけて人手不足という状況を作り出す
次に中国韓国人観光客大量受け入れで中国韓国人が隣にいる状態に日本人を慣れさせる
その次はオリンピックで多文化共生連呼
更に韓国を見習えの大合唱でキャッシュレスゴリ押し
まさに韓国人受け入れに最適な状況が出来上がってるんだよね
まあ自民党の支持母体って統一教会だしパチンコは戦後一貫して容認だし
「同胞」のために仕事してるといえばそれまでなんだけどね <>
Socket774 <><>2019/09/16(月) 00:54:43.15 ID:h+998S0l0.net<> >>264
逆になんで下4桁だけで同一人物だと断定したのか、その理由を説明して欲しい
同一人物だと喚きだした>>242にね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 00:55:46.18 ID:h+998S0l0.net<> >>264
逆になんで下4桁だけで同一人物だと断定したのか、その理由を説明して欲しい
最初に同一人物だと喚きだした>>242にね <>
Socket774 <><>2019/09/16(月) 00:56:53.05 ID:h+998S0l0.net<> >>264
逆になんで下4桁だけで同一人物だと断定したのか、その理由を説明して欲しい
最初に同一人物だと喚きだした>>242にね。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 01:00:05.65 ID:W65N3zH2r.net<> 何が逆にだよ
質問を質問で返すな
答えられないなら黙ってろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 01:11:51.18 ID:/ehDilvP0.net<> 図星を突いたな
露骨な反応で笑えるw <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 01:14:38.60 ID:9ynJzcALM.net<> メモリの話をしやがれ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 02:03:45.53 ID:1PIOV8+k0.net<> 普通は同じにゃならん <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 03:38:21.68 ID:O57Q/ko7d.net<> スレチの政治の話ばかりしてるヤツの
下4桁被りとか自演だろ
たとえ自演じゃなくてもスレチだから消えろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 08:44:04.81 ID:WZwG3bq70.net<> 帰化半島人が政治家になってるんだからどうにもならないだろう
日本人だから彼らが同胞を呼び込もうが日本人のやることだからな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 09:11:06.55 ID:j6V+xVulM.net<> >>239
そう言うのはメーカーに問い合わせしろよ <>
Socket774 <><>2019/09/16(月) 09:12:44.33 ID:JsmDxwUx0.net<> 質問を質問で返すなっていうバカみたいな理屈はだれが言い出したんだろう?
質問したら必ず返答しなければいけないっていう教師? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 09:19:02.20 ID:oWsdma2K0.net<> どーーーーーーでもいいな
ソウイウのは嫌儲でやってくれよ
ココはメモリに右往左往スレなんだけど? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 09:25:42.51 ID:htIDdBzoM.net<> 質問は人と人がコミュニケーションする上で、最も大切な要因の1つです。
だから、質問に質問を返す事はむしろ歓迎しましょう。あなたに関心がある証拠です <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 09:30:12.40 ID:FJdO7UIT0.net<> >>193です。アドバイスありがとうございました。
改めて信頼性とコスパで探してみたのですが(2666/16GB×1)
ADATAはどうでしょう? crucialと\900差ならお得ですか?
・ADATA AD4U2666316G19-R ¥7480(2018年)
・Crucial CT16G4DFD8266 ¥8380(2017年) <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 09:34:08.92 ID:oRvLf1Mm0.net<> Crucial以外意味ないよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 09:55:46.18 ID:h+998S0l0.net<> 下4桁カブリで同一人物だと信じてるアホ
6eqrで検索してみろって話 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 10:06:50.90 ID:ExnP8LAt0.net<> サウジ石油施設に攻撃、フーシ派が犯行声明 生産量の半分に影響
https://jp.reuters.com/article/saudi-aramco-fire-idJPKBN1W0007
爆上げ来とるやん(石油) <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 10:08:53.24 ID:ExnP8LAt0.net<> 原油が急騰、ブレントは一時19%高 NYは63ドル台
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49858610W9A910C1000000/ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 10:11:27.28 ID:ExnP8LAt0.net<> ガソリン1L200円、灯油18L3,000円来るで <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 10:16:57.31 ID:N/v8wpfuM.net<> >>278
仇はゴミ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 10:21:31.72 ID:4U6dJ3X90.net<> 頭チョンじゃねーかこいつ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 10:55:32.41 ID:IA4IHbSjr.net<> >>284
おいゴミとはなんだ
分ければ資源だぞw <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 11:19:33.37 ID:CIv7wKuM0.net<> 組むときは常に最大容量を搭載しろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 11:20:32.09 ID:CIv7wKuM0.net<> AMDのメモコンは設計がポンコツ杉
カワサキかよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 11:22:45.06 ID:IA4IHbSjr.net<> 1万1千回転までキッチリ回せ!! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 11:25:56.98 ID:h+998S0l0.net<> >>283
国際情勢が不安定になればなるほど円が買われて円高になるから理論上は値上がりしない
石油関連製品の値上がりは元売が死ぬ死ぬ詐欺やってるだけ
以前ガソリンが1L190円まで高騰したときもエネオスは過去最高益だからな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 11:33:26.41 ID:FJdO7UIT0.net<> >>284
ADATAそんなにダメですか、レビューではまあまあ好評みたいですが
かといって高い物なら間違いない、とも言えないようですし…難しいですね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 11:36:29.01 ID:IA4IHbSjr.net<> >>291
まあちゃんと動くよ
印字がADATAだったりSpectekだとちょっと不安感あるけど(笑)
まあ大丈夫やろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 11:49:26.44 ID:FJdO7UIT0.net<> >>292
ありがとうございます。そうですか安心しました。
Crucialが無難みたいなので値下げでもあれば即決ですが
ADATAも視野に入れ、様子見つつどちらかに決めたいと思います <>
このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/09/16(月) 11:58:29.83 ID:IA4IHbSjr.net<> うむ
あとID:IA4IHbSjrのレス転載禁止な
まとめブログさんたち <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 13:26:34.95 ID:RrH0LnSL0.net<> >>224
これが今のところバリスティの最安値か? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 14:24:56.70 ID:UQG0XzVh0.net<> UMAXの3200はレシテンシから察するにマイクロンかな
ただ2666はハイだったみたいだから、ハイか <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 16:50:05.68 ID:0TJmqB4r0.net<> Sportをスポーツって読んじゃうのはどうかと思うけれども。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 19:22:56.87 ID:G3ufm4Ne0.net<> すぽると <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 19:40:26.09 ID:f5Mz2f7p0.net<> マンデーフットボール <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 20:30:17.49 ID:7EZEU78dM.net<> >>297
PC読みでSポート <>
Socket774 <>sage<>2019/09/16(月) 23:37:49.75 ID:OFJz0yWX0.net<> >>263
お前が変だよ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 00:04:31.56 ID:eDkZ9o7N0.net<> 悔しいかバカ <>
ゆ、さ <>sage<>2019/09/17(火) 01:19:23.30 ID:Qo9LFoG5d.net<> >>290
当たり前だろw
販売量が同じで利益率同じなら仕入れ額が大きい方が利益は大きくなるのは当然
しかし長期的にはクルマを手放したり、HVやEVへの切り替えが進み販売量が減ることになる <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 02:09:54.99 ID:Xv/LDo/00.net<> アークの3連休値引きにあった3600C19の16Gx2とりあえず見送ったわ
次の連休も同じことやるなら買うかもしれん <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 02:10:23.93 ID:3lpfhJqC0.net<> >>303
利益が大きくなる事と大衆がそれに納得するかどうかは別の話
エネオスは自分ばかり潤って利益を社会に還元しない糞企業だ、
と大衆が判断したからHV普及し始めたのだろう <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 06:30:01.60 ID:zwb+jVjg0.net<> 人昔前は選別メモリでもないのに16gbメモリが2万円とかしてたような
今は3600Mhz Cl16-16-16 の選別ocメモリ16gbが2万だもん
やっぱり価格変動すげーわメモリ
そりゃ上で原油価格がどうやらとかいう関係ないことまで話したくなるよな
ウォッチング楽しんでるだろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 07:39:51.46 ID:cIin5pAr0.net<> 安くなったから32gbにするか?とか考えたけど使い切れないからとりあえず16にしたなあ
物足りなくなる頃にはDDR5とかでてそうだし <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 07:47:01.29 ID:OT10i+WNM.net<> 32GBですらメモリ不足でエラー起こすぞ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 07:48:42.70 ID:cIin5pAr0.net<> >>308
ハードに使う人なら多くするべきだと思いまする <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 07:51:20.75 ID:OT10i+WNM.net<> メールがクソ溜まったThunderbirdで処理してると20GB以上メモリ食って落ちる <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 08:13:20.31 ID:WkCq68Ak0.net<> Thunderbirds Are Go!!!! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 10:07:33.41 ID:Khk1j7D10.net<> Tunderebird <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 10:40:26.34 ID:sclHhpZD0.net<> これ以上安くなってもダメージは少ない
ここから半額とかはさすがに無いからな
でも値上がりは始まると早くすぐに倍とかになっちゃう
ほしいやつは今買ったほうが得じゃなくとも損はしないよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 10:52:16.55 ID:ddVLTjtQd.net<> いや、まだ先月の値上がりの余韻があるから、その分は確実に下がる
もう上がる要因は少ないので年末までは待ったほうがいい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 12:06:08.67 ID:lsn2j5Hx0.net<> もう底は近いだろうけど上がりに天井はないからなぁ
こっから2倍で32GBが4万になったらえぐい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 12:22:21.85 ID:sosX8CI7M.net<> 順調に下がるで
日本のフッ化水素輸出量がついに0になる 代わりに台湾企業が輸出量を6倍も増やして日本のシェアを奪ってしまう [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568686741/ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 12:40:31.76 ID:ddVLTjtQd.net<> >>315
7月にそれを考えるならわかるけど、落ち着いた今は愚かすぎるほどの杞憂
待てば在庫は積み上がるし、値段は下がる
32gモジュールも不足気味のOCメモリも安くなる
ただ年末にintelのcpuの供給が回復したらわからない
7月も上がり始めたときに動けば買えたし、注意してれば大丈夫 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 13:39:04.91 ID:ReZZ+dVX0.net<> 韓国の新聞とかありえないくらいフェイクニュース率高いから騙されないようにね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 14:39:13.44 ID:ZEulG1hM0.net<> 日本の輸出量と韓国が日本から輸入量って全然意味違うじゃん <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 21:41:54.39 ID:aMrUIINBa.net<> いや骨董屋とパン屋が一番かわいいだろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 22:37:40.77 ID:wkTf7AlH0.net<> 韓国がフッ化水素の国産化に成功したらしい、これは2週間ぶり5度目の成功だとか
俺の禁煙の回数みたい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 23:16:46.94 ID:HN3vN68c0.net<> 台湾からもHF購入して、
ジャップ企業倒産待った無しらしいじゃん。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 23:24:45.14 ID:kbSEw5CB0.net<> スリーナインならアフリカ以外ならどこでも作れるんだが? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 23:33:42.22 ID:OpyDO4tm0.net<> 不売じゃないのに、不売だといって不買で対抗
国産化できただの何のでチラ見、
命綱を外交カードと誤認してGSOMIAを終了
生粋のエンターテイナーさんやぞ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/17(火) 23:41:10.73 ID:D5VyP4NB0.net<> JSRカワイソス <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 00:02:17.82 ID:ul/FbIIA0.net<> >>324
そんな情けない国相手にマウントとって猿みたいに喜んでるのがジャップランド
核兵器持ってる国難北朝鮮に対しては無条件対話に転向
核兵器持ってるロシアに対しては択捉国後放棄に転向
核兵器持ってる中国にはせっせと日本の工場作って技術絶賛流出中
親日台湾が中共に追い詰められても放置
そして米軍に無条件土下座は言わずもがな
そう、日本がギリギリ勝てそうな唯一の国が韓国なの
言い換えれば日本と韓国は同レベル、既に北朝鮮に負けてるってことだよ
38度線が対馬海峡まで下がってくるのも時間の問題 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 00:03:31.93 ID:lFQO9uaVM.net<> いきなり発狂して草 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 00:04:05.10 ID:5BXxLuOxM.net<> >>326
お前が情けない <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 00:06:07.21 ID:l+sRL22y0.net<> 【ワッチョイ抽出】
対象スレ: メモリの価格変動に右往左往するスレ 370枚目
キーワード: bRiQ
いきなり…
155 名前:Socket774 (ワッチョイ 7ff0-bRiQ) [sage] 投稿日:2019/09/13(金) 20:14:35.90 ID:rt+bk5aj0
消費税増税額=法人税減税額=自民党への献金額
自民党は金亡者だから消費税は際限なく上がるよ
自分の懐に金が入るなら外国人労働者を平気で導入する反日政党だからな
新聞には軽減税率適用で世論操作も完璧
考える力のないバカは騙される
あっ… <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 00:09:20.02 ID:ul/FbIIA0.net<> 反論できない奴は個人攻撃に走る <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 00:10:17.04 ID:ul/FbIIA0.net<> で、「下4桁が同じだから>>324と>>326は同一人物ダー!」って言わないの? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 00:18:32.50 ID:qz73ztQI0.net<> 下4けたはブラウザや専ブラの区分しか出来ないで <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 00:50:58.97 ID:SotbFRnD0.net<> >>321
別々の企業って事じゃね?
そんな就職のプロみたいなのじゃねえよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 01:39:03.06 ID:FmEe6MFD0.net<> 核兵器関連材料だから他国と同じようにきっちり管理しろ
管理すれば輸出は問題ない
というだけのことに国産だ仕入れ先替えるだ騒いだ挙げ句ドヤ顔 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 02:19:46.18 ID:yAqDn4+V0.net<> ネトウヨうぜぇ。早く氏ねよ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 02:30:05.56 ID:SotbFRnD0.net<> >>334
だけのこと?
首相御自ら「徴用工裁判の報復措置」と仰ったのだが
自国のポカを棚上げして他国批判とかお前反日か? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 03:04:30.33 ID:Iz1WnEfU0.net<> おもしろいからもっと煽れ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 03:41:38.46 ID:WWYiVF1m0.net<> ここって何のスレだっけ… <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 03:58:16.11 ID:gVKL1reR0.net<> 日本の対韓情勢に右往左往するスレ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 04:08:38.03 ID:bbovYWcPM.net<> スレチだけどgoogle mapで韓国だけおかしいのはなぜ?
辺境国はおろか北朝鮮まで都市と幹線が出るんだけど韓国だけ真っ白でスケール上げてようやく他と違う地図が出る <>
Socket774 <><>2019/09/18(水) 05:09:20.79 ID:flNzfGLD0.net<> >>335
お前が死んだ方が早いよ
日本人の8割ネトウヨらしいからね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 05:28:32.04 ID:iqxy8AXJM.net<> 韓国おじさんの成れの果てが底値おじさん <>
Socket774 <>saga<>2019/09/18(水) 06:05:46.08 ID:okbJlMQhM.net<> 八割もいないだろう
女は半分は韓国人のチンポダイスキだぞ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 06:17:49.98 ID:1mtC5Bod0.net<> 残りの半分は白人のチンポ大好き、ってか <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 06:38:08.29 ID:5A+NASg8a.net<> この機会にロッテが韓国企業だと言うのを一般人に知らしめよう!
No.KOREA No.Lotte <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 08:14:10.83 ID:yAqDn4+V0.net<> >>341
死ね基地外。ネトウヨうぜぇ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 08:14:58.64 ID:yAqDn4+V0.net<> >>345
死ね基地外。ネトウヨうぜぇ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 08:39:54.83 ID:CSW0N2X2d.net<> >>336
はてソースは?この件について徴用工判決云々を世耕は言ったが安倍は言ってないし報復なんて誰も言ってない
韓国はルール守れというスタンスは以前から変わってないし実際禁輸みたいな報復措置でもない
バカチョンは好きなだけ叫べばいい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 08:55:50.47 ID:QU4/PoPra.net<> 韓国嫌いは正しい <>
Socket774 <><>2019/09/18(水) 09:13:25.24 ID:lFB6q1HW0.net<> >>287
> 組むときは常に最大容量を搭載しろ
うーむ、いま目当てのメモリー機種では、
SR16GBのほうがDR3GBより、少しコスパが良い。
なので次のようにしたいんですが。
・今年はSR16GBにして、
・2年後に、SRになった32GBを、
アマゾンから買い、
・上記と共存できれば、そのまま使い、
・共存できなければ、
新型の32GBを活かして、16GBを売る
どうですかね?? <>
Socket774 <><>2019/09/18(水) 11:16:43.57 ID:RDtG5yJa0.net<> サムスンがm2SSD開発できなくなったから技術が停滞するかなあ
まあどうせpcie4.0SSDなんて数年使いもんにならないだろうからどうでもいいな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 12:42:41.18 ID:5H6JA4Qi0.net<> ドスパラでG.SKILLとADATAのメモリが安いんだけど評判どうなの? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 12:45:58.52 ID:aO2Oqu2C0.net<> ドスパラメモリは永久保証ないんじゃなかったっけ?
保証1年とかでいいなら <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 12:53:57.10 ID:gVKL1reR0.net<> というかドスパラ自体ちょっと <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 13:23:23.09 ID:SGG2Fw2zM.net<> サムスンはダンピングで市場握ってるだけで、フラッシュメモリの技術は遅れてる。
サムスンが倒れればwdがマイクロンが前に出てくるだけ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 13:50:55.61 ID:5H6JA4Qi0.net<> 調べたら、ドスパラは保証:1年間なんだな・・・
アマゾンで
シリコンパワー ノートPC用メモリ DDR4-2666(PC4-21300) 8GB×2枚 9600円
Team DDR4 2666MHz PC4-21300 8GBx2枚組 8780円
どちらも永久保証だし、多少高くてもこっちのほうがいいんだろうか <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 14:47:50.26 ID:gVKL1reR0.net<> メモリはマザボメーカー以上に過激派多いから先にレスついてたら黙ってるのが一番 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 14:48:07.84 ID:gVKL1reR0.net<> 誤爆した、すまなんだ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 14:48:12.89 ID:tY+Ys4PV0.net<> 永久保証って、何十年後とかでも無償交換してくれるの?
保証1年は論外だけど、永久保証も安心できない気がする。
代理店倒産で保証不可もよくある話。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 14:53:20.84 ID:A5MvyOji0.net<> >>349
死ね、基地外。ネトウヨうぜぇ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 16:33:30.66 ID:z/MZSkan0.net<> >>359
ライフタイムだから規格の寿命を終えていたりすると代替品で交換というのもあるかと
代理店倒産も1年保証よりマシでしょう
後は値段次第かな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 16:59:46.66 ID:zsS9XYxqa.net<> >>236
メモリーは買わんけど
HDD/SSDは安くなると買ってしまうわ
多重バックアップという名目で <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 18:38:10.70 ID:nHKxsw+Br.net<> 尻襟が鉄板だった頃を知らん奴増えたな
保証気にするなら代理店じゃなくて本体そのものの尻一択かな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 18:38:51.76 ID:TQJntdXZM.net<> >>361
もう使ってないけど、7年もののADATAのDDR3修理したよ。送料片道はこっち持ちだったけど。
国内代理店無いんで直で台湾まで送った。国内代理店無いほうが対応は良いかも <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 18:47:28.54 ID:J/9PEDrP0.net<> 昔はメーカーから買うのも一苦労だったから仕方なかったけど
今は変な国内代理店通した方が値段も保証も糞になる方が多いんじゃない <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 19:47:26.37 ID:iJu8dZERp.net<> >>359
まともな会社なら気にしなくてOKだよ
昔クレバリーが倒産した時に保証出来なくなる代わりにって3万振り込まれた記憶ある
ぶっちゃけ得した <>
Socket774 <><>2019/09/18(水) 19:49:37.59 ID:QsmTD/x0a.net<> 潰れない代理店ってかなり限られるからなあ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 20:15:27.91 ID:Cg7ZKkF30.net<> 俺は購入して五年後くらいにADATAのDDR3メモリ壊れたときに
永久保証のメモリ壊れたと言ったら返金してもらった
ショップ名は言っても信じて貰えそうにないからいわんけどw
代理店通してないのに永久保証謳っていたのかいい担当者に当たったのかわからんけど <>
ねこ <>sage<>2019/09/18(水) 20:22:22.59 ID:PxQ4zcPjM.net<> ADATAといえばドスパラで売ってるやつはドスパラが輸入してて永久保証じゃなくなってた記憶
うちにあるADATAはドスパラの保証短いやつとマスターソードが代理店自体の奴しかなくて保証がどれも怪しいわ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 20:27:03.22 ID:V/JdKVb/0.net<> 5年程前にADATAのDDR3が壊れたので
英語でのやり取りが少し面倒なのと
国際郵便で送るから送料650円位掛かったけど
交換対応は速かった <>
Socket774 <><>2019/09/18(水) 20:30:14.52 ID:RDtG5yJa0.net<> 秋葉のオタ界隈がドキュン風俗になった辺りでPC業界もドキュンに乗っ取られたんだろうな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 20:32:19.60 ID:V/JdKVb/0.net<> ドスパラで買った奴だけど店の保証期間は切れていて
一応ドスパラ店舗に持っていったけど店のおっさんに
当然のようにADATAに送ってくれと言われたのでそうなった <>
ねこ <>sage<>2019/09/18(水) 20:45:00.12 ID:PxQ4zcPjM.net<> >>372
ドスパラの3年保証シールのやつ?
あれキレても本家の保証は生きてるんやな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 21:11:47.07 ID:fK1sV5kF0.net<> 先日16GB×1枚でアドバイス頂きました
結局、価格コム最安値のADATAが永久保証だったので
\7480で注文、翌日発送、その日に\500値下げという…
もたもたしてて値上がりしたら嫌だな、と急いだのが仇となりました <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 21:16:33.37 ID:4p6HqMft0.net<> 胸を張って言いましょう、韓国は嘘つき <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 21:25:56.87 ID:jOh5YWiM0.net<> NG・スルー検定実施中 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 21:42:34.52 ID:ObBkOg/7M.net<> 16GBで1000円ケチってPanramのメモリ買うもんじゃないな
2ヶ月で時々起動しないレベルのメモリひいたわ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 21:43:46.28 ID:3Q60r2vh0.net<> >>355
低価格化に必要なのは何って
微細化技術、積層化技術なんですよ? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 21:51:04.88 ID:tY+Ys4PV0.net<> マスタードシードの永久保証は既に消滅だよね? たぶん。
交換ではなく、購入金額での返金対応は最高だね。メモリ価格変動激しいし。
DDR5とか6が主流になったら、DDR3のメモリの永久保証とか交換できるのかな?DDR3からDDR5に交換されるなら嬉しいけど、無理かな? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/18(水) 22:24:09.58 ID:aO2Oqu2C0.net<> >>374
ADATAだけに仇になったと <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 00:00:16.64 ID:YhOiaT7Y0.net<> TAはどこ行ったん? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 00:24:43.52 ID:JEzNB34y0.net<> なんかこれ以上下がりそうにないんですが・・・ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 02:26:47.82 ID:I4qY45vuM.net<> 来月から消費税増税♪
確実に上がりますよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 02:29:34.55 ID:Q6CVdebb0.net<> そりゃ2%はあがるな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 02:29:58.14 ID:I4qY45vuM.net<> >>379
物が有るならそれを送ってくる
無いのなら御愁傷
今のは大体がライフタイム保証と書いてある <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 03:24:49.47 ID:NBmCuxwJ0.net<> 選別メモリ16GBが二万
定格くそメモリ16GBが二万だった頃もあったからね
まぁここらが買い時 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 03:36:23.80 ID:CegRSOdH0.net<> いよいよだな
「これが最後のチャンスです」ってポップがあちこちで見られそう <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 06:07:10.99 ID:KiHphMVB0.net<> いつぞやの政府が音頭取った家電ポイント終わったら
家電買わなくなってアホのように値崩れしたのを思い出した
流石にメモリはこの辺が底だろうけど <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 06:07:47.90 ID:95CFB2tV0.net<> >>386
そうそう
paypay祭りの頃、9700あたりで組もうと思ってた頃そんな感じだった。paypay300億が終わってしまって買わなくて正解だった。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 06:56:33.83 ID:ZIeSFr1la.net<> ネトウヨはいい加減国籍透視ヘイトやめろや
日本人には韓国人を危険視する人が多いが、
日本にも悪い奴は居るし韓国にも良い奴は居る。
韓国 日本
★★★★★★ ○★○○○○
★★★★☆★ ★○★○○★
★★★★★★ ○○○○○○
★☆★★★★ ○●○○★○
★★★★★★ ○○○○★○
★★★★★★ ○○★○○○
良い韓国人☆ 良い日本人○
悪い韓国人★ 悪い日本人● <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 07:57:39.84 ID:i/18NffUM.net<> >>369
ハイラル保証か、たしかに怪しい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 09:24:49.34 ID:N+lasYuKd.net<> >>390
良し悪しの割合のギャップがはんぱない。あと日本は結構侵食されてるし。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 10:04:51.62 ID:WEtA9eAA0.net<> >>324
GSOMIA破棄は北朝鮮寄りのムンジェインさんの念願だったんじゃまいか
これからも日本のせいにして北朝鮮寄りの政策取りまくると思う <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 11:56:50.20 ID:1rszmMBE0.net<> F4-3600C16D-32GTZN
工房で25358円で出てて在庫なしになってるけど
さすがにこれミスだよね?
買えた人いる? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 11:58:37.04 ID:NBmCuxwJ0.net<> 213 Socket774 (ワッチョイ 1f58-tyum) sage 2019/09/13(金) 10:02:24.77 ID:OcfBodZK0
もうないけど、さっきまで価格コム経由でNeoのC無しの3600-CL16 16Gx2が25,680だったからポチった
値段設定ミスなのかな。ちゃんと来たらラッキーだが <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 12:06:11.41 ID:1rszmMBE0.net<> ポチった人いたんだ
わたしもポチれたらポチってたけど <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 12:07:07.55 ID:NBmCuxwJ0.net<> いやそれはまた別の店ね
ちなみにちゃんとC無しだったみたい
間違えてるかは知らんが時たまに来るね
間違えてんじゃね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 12:13:11.29 ID:1rszmMBE0.net<> 超格安C無を注文したつもりで待ってたら
しれっとC付送られてきちゃったらわらっちゃうね <>
Socket774 <><>2019/09/19(木) 13:25:13.66 ID:SF5FsScF0.net<> う!
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1208151.html
「他社製品はEPYC 7001(開発コード名:Naples)の
システムボードを利用していることから『Rome on Naples』
と呼ばれ、3200MHzメモリやPCI Express Gen4には対応していない。
こうしたRomeのメリットをフル活用するために、PowerEdgeは
『Rome on Rome』を新たに設計した」
そうか、そうか。
Crucial の定格3200が米尼で在庫切れになってたのは、
デルのせいだったのかー。買いたかったのになーーー。
デルなんか、死んじゃえ。 <>
Socket774 <><>2019/09/19(木) 15:26:02.59 ID:FWkiXZQq0.net<> >>391
ゼルダか内モンゴルか <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 16:19:52.18 ID:/Whyc9jy0.net<> >>399
ECC でも Registered でも Load Reduced でもない Unbuffered DIMM 使ってる EPYC 想像してワロタ
まだ米尼売り切れてんのかと思って Crucial の米サイトみたら、こっちも $151.99 に値上がりしたまま
相変わらず売り切れててもう一度ワロタ
米尼で 16GBx2 $133.99 の時に買いたかったよ…… <>
Socket774 <><>2019/09/19(木) 20:48:49.84 ID:DB3yA7p+0.net<> >>401
そりゃモジュール単位で言えば、君の言う通りですけど、
メモリーチップ単位では共通なんじゃないの?
そうしないと、コストダウンできないでしょ?
サーバー用モジュールでは、ECCなんてのは、
メモリー側のコントローラーで実行してんじゃなかったかな? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 22:25:32.24 ID:lYrLxIlc0.net<> 2016年7月辺りの安値で下げ止まるんじゃないかと
当然のように考えていたけどどうなんだろう <>
Socket774 <>sage<>2019/09/19(木) 22:42:59.68 ID:ccS8TbQNp.net<> 僕はスポット価格を信じます <>
Socket774 <>sage<>2019/09/20(金) 02:39:44.04 ID:pLtoOmOB0.net<> スポットもう横ばいだろ <>
Socket774 <><>2019/09/20(金) 02:50:05.08 ID:9yXdCDrj0.net<> 海外輸入したら消費税はキャンセルだろ? <>
Socket774 <><>2019/09/20(金) 03:11:18.23 ID:DykhN0XZ0.net<> スポット価格の下げが止まった感じあるが、こっから上がってくのかね?もはや何も分かんねえわ
つーかメモリってなんで8年ぐらい前から容量単価が全然安くなっていかねえの?
詳しいメモリ事情はしらんのだが、集積度とか上がって行ってるんじゃねえのか? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/20(金) 03:29:13.86 ID:cA5kk1Dir.net<> 昔より製造難しくなってんだよ
なお性能 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/20(金) 03:49:47.70 ID:/o2IB9hG0.net<> 中国生産メモリの音沙汰について <>
Socket774 <>sage<>2019/09/20(金) 10:38:15.99 ID:n/yYD9OF0.net<> RAMの 3D化はまだか? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/20(金) 10:56:48.71 ID:ZyUtkpgX0.net<> 3D Xpointが既にでしょ? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/20(金) 12:22:24.55 ID:9IR5yQrF0.net<> HDDは毎年おおよそ11月が安値なるけど
メモリはどーなんだっけか <>
Socket774 <>sage<>2019/09/20(金) 14:05:25.56 ID:vCbrTqTQ0.net<> 4GBもの広大なメモリ領域を使い切ることは人類が滅ぶまでないと思われていた時代が懐かしい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/20(金) 14:59:58.03 ID:zkxxLjQR0.net<> 尼のセールいくつか出てるけど安い? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/20(金) 15:30:03.91 ID:tPRmbIkd0.net<> メモリ関係ないしのろまったけどマウス2個とスマホホルダーが合わせて190円ってのはあった <>
Socket774 <>sage<>2019/09/20(金) 16:48:37.18 ID:QCDLQ+67M.net<> ビルゲイツがメモリーは640KB有れば十分と言ってたって話はデマらしい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/20(金) 17:47:00.54 ID:aLLkKMNfM.net<> 当時の話を今に当てはめてもねぇ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/20(金) 20:09:41.92 ID:jLQcR08aa.net<> そりゃ、640Kはデマだな。
数字が違う。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 02:29:58.57 ID:46EkA72I0.net<> 今は扱うデータが巨大になってるしな
8Kの動画編集とか画像ですら平気でGBオーダーだし <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 09:19:28.78 ID:ckbovpU50.net<> メモリは安くなったけど、
PCのスロットが全部埋まってる。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 09:22:21.34 ID:DSIxxFu20.net<> フルスロットル! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 09:26:37.61 ID:Oix6Mkb50.net<> そこにHEDT用のマザボがあるじゃろう? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 09:26:39.81 ID:JERN1JTWM.net<> そういう思いついたままの書き込みやめてくれる?
勢いだけでなんか笑っちゃうだろーが <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 10:28:41.48 ID:BMNQ7GIpa.net<> 自称・冒険投資家wで反日に定評のあるジム・ロジャーズ氏 日韓トンネルを作って仲直りするしかない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568854472/
《 来日中の米国人著名投資家ジム・ロジャーズ氏は16日午後、福岡市内のホテルで
「東アジアと日本経済の展望及び九州の方向性」と題して講演した。
この中で、ロジャーズ氏は、九州北部と韓国南部を海底トンネルで連結する日韓トンネル構想について、
「38度線がなくなれば、朝鮮半島で移動の自由が起きる。
その時、日韓トンネルが極めて重要になる。日本が朝鮮半島を通って
ロシアや中国とつながるからだ」と主張した。 》
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/53822849.html
ジム・ロジャーズ「私なら10歳で日本脱出計画」
https://toyokeizai.net/articles/-/293137
ジム・ロジャーズ「30年後の日本大変なことに」
https://toyokeizai.net/articles/-/266214 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 10:46:57.82 ID:EXv1JaM20.net<> ジムくんは日本円とかで儲けようとして痛い目にあったからね <>
Socket774 <><>2019/09/21(土) 10:49:36.51 ID:io0JW4qK0.net<> >>420 昔のSIMMスロットみたいに本数増やせと言ってるのに、メーカー&業界は逆に2本まで減らす方針で動いているバカさ加減w。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 10:50:19.20 ID:vlb2H2u+M.net<> 魔界と人間界を繋ぐ界境トンネルだな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 11:00:21.68 ID:0yJQ6bQD0.net<> >>425
日銀砲でボッコボコに返り討ちにあってから日本のことクソクソいって
これからは韓国だ!韓国に投資せよといってたらあの始末 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 11:16:55.84 ID:dQ++mcPg0.net<> >>427
マザーに配線引くのが大変だからメモリスロット多く出来ないぞ
DDR5まで待てばバッファとECCで少しは改善するかもだが <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 13:02:29.64 ID:dpbCzOqOM.net<> ジム・ロジャーズってポジショントーク全力のペテン師のクズじゃないか
絶対に真に受けて乗ったらダメな人 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 13:15:30.25 ID:DSIxxFu20.net<> トンネル楽しみだな
メモリが安くなるぞ!
トンネルからメモリの神様が降臨するぞ! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 15:17:28.30 ID:RRpzF+YUM.net<> >>426
うるせぇ、オンボにすんぞ!! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 15:36:04.15 ID:e0IEikgM0.net<> 近いうちCPUパッケージの中にDRAMが載るんだろうな
それでマザボにはDIMMに代わって超高速フラッシュメモリーが付くようになるんだろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 15:49:13.27 ID:PD8kr4E20.net<> >>432
グラフィックチップとグラボ用メモリ載せたゲーム用マザボかな? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/21(土) 15:56:14.85 ID:qfKs9rH60.net<> ムキになりすぎると単なるネタふりだけのアホ偽害人になるだけだな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 01:19:01.53 ID:dDjfAhP70.net<> 今後メモリ価格はどうなるんだろう、まだ下がるのかな? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 02:23:25.23 ID:88J5luzAd.net<> 一回上がってまた下がるよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 03:32:56.80 ID:TGgK0m1u0.net<> Love Rollercoaster <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 04:51:27.53 ID:/2VEKv2w0.net<> 下がるおじさんも上がるおじさんも勢い無くなってきたな… <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 05:15:38.17 ID:zXDUG1+a0.net<> 下がれ(願望) <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 06:01:13.00 ID:77tDEio6x.net<> DDR4-2666 S.O.DIMM 16GB(8GBx2枚組)メモリー SKhynix純正バルク版
ttps://www.ark-pc.co.jp/i/11300485/
一時期のサムスンバルクには負けるが、安めでは <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 06:08:36.11 ID:mBjVxqU4M.net<> Joshinのバリスポ発送されねーぞ! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 07:17:07.34 ID:pBECEg/s0.net<> trident z royalもっと下がらねーかな
記念品みたいなもんだから無理かな?
リサスーサイン入りの2700Xとか投げ売りだけど <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 08:17:38.35 ID:cNBztrMm0.net<> 選別メモリは後継モデル出ないと下がらないでしょ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 10:19:32.06 ID:Ub130tzr0.net<> ノート用かよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 10:39:55.92 ID:hHDKABm5M.net<> 日本は失業率が低く、最低賃金を払える企業が多い=それだけの儲けがあるという話だ
どんなに円安方向に持って行っても円高にブレる程の諸外国からの信頼感が強く、弱る可能性はあるが潰れる可能性はない。そもそもこれだけのマイナス要因があるのにGDP3位から落ちない程他が弱い
韓国は誤魔化し誤魔化しで失業率誤魔化しても若者失業率が高いのは日本への出稼ぎ等で数値以上に分かる
そもそも下に見てる筈の国へ出稼ぎとかプライドどうなってるの?と思う
どんなに数字をこねくり回してもドルでしか取引できない=他国からの信用なんか皆無ってことだ
ソース無くともこの辺だけで両国の差が良く分かる
そんな韓国はそろそろ色々な賠償や借金の返済が控えてたと思うが
・・・まぁどうにかなるだろう <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 10:47:35.17 ID:bRNrudT90.net<> まあ最低賃金が低く抑えられてるからね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 11:04:39.89 ID:TMafikb10.net<> 韓国を比較対象にする=韓国しか比較対象に出来ない時点で
日本は既に崖の下に落ちてるんだよ
独裁政権と監視社会化で世界の覇権を狙う中国に対して
なんら対抗策を打ち出せない時点で日本の命運は尽きてる <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 11:33:34.42 ID:/PzsOsbR0.net<> スレタイ通り右往左往していたが、
風俗1回分にくらべれば
誤差程度にしか変動しないのだよな。
賢者になればそれがわかる。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 12:01:27.29 ID:bRNrudT90.net<> 行かずに賢者になるのが真の賢者では <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 12:21:08.34 ID:/PzsOsbR0.net<> 俺が思うに、メモリを必要なだけ積んで
カツカツで使っていると心がすさんでくる。
メモリの余裕は心の余裕だ。
会社のカツカツのPCで疲弊した心を癒やしてくれる。
今買っておけば、それがDDR5が普及するまで続くんだ。
やばい、買ってしまいそうだ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 13:09:54.84 ID:cNBztrMm0.net<> ゲームだとそうとは限らないよ
特にzenだと3600MHz CL16は欲しいからね
メモリ容量より <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 13:45:02.43 ID:fnwVJw25M.net<> 工房でteamエリート8x2の7kで手を打った <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 16:15:45.33 ID:rfKAajNT0.net<> >>446
ネトウヨきめぇw <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 18:05:30.98 ID:46wnyodsd.net<> >>450
賢者になる前に遊び人にならねばならんのだよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 19:55:10.21 ID:r63GYru2M.net<> >>451
まあ昔から、メモリのゆとりは心のゆとりというからな。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 20:07:35.16 ID:OuKkeFJN0.net<> ゲーム、きっつい画像、動画編集を毎日するかしないか
これでもうわかれちゃってるだろ
個人のMSオフィス程度なSandy 8GBくらいで十分すぎる <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 22:21:32.75 ID:+ZvWY8ksM.net<> 1台でなんでもせず複数台で分ける <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 22:32:34.63 ID:AqC0+0hf0.net<> >>426
そりゃ君が高速信号の測定したことないからや <>
Socket774 <>sage<>2019/09/22(日) 23:48:54.31 ID:Sun0vH0P0.net<> windows10x64で2GBだとギリギリだけど
タスクマネージャーの利用可能メモリが僅かに有るのに
不安定になったりする機能があったりするし多い方が安心だよね
HDD数台で構成した記憶域がちゃんと認識されるのに
ベンチマークを掛けるといきなりアクセス不能になったり
4GBにしたら正常動作 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 00:06:30.60 ID:W7RsqmWd0.net<> >>407
サムスン、ハイニクスが基地外じみた焼き畑設備投資を続けたおかげで
DDR、DDR2の頃までは高いところから空気の抜けたボールを落としたようなチャート形状だったのにな。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 00:34:01.17 ID:K3719Bie0.net<> おかげで随分とメモリーメーカーが減って高止まり <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 00:50:23.74 ID:JDk8wyqz0.net<> 北朝鮮が半島を統一したならば、メモリは今よりも遥かに安くなる <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 02:15:14.46 ID:fgA0BXUH0.net<> >>460
スラッシングしてんじゃねぇの? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 02:43:15.52 ID:eZXZm4e10.net<> 2GBってXPかよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 05:12:52.58 ID:Wor6FG640.net<> 2GじゃUpdateすら死ぬほど時間かかるだろうな。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 05:39:18.51 ID:kFSrJhip0.net<> 2GB というと ATOM + eMMC 32GB とかですか? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 06:19:41.88 ID:NVo6TPzo0.net<> まあスマホバブルも終わったしパソコンも昔ほどは伸びないだろうからメモリの需要も減るんじゃない? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 09:43:51.41 ID:KNskMGn00.net<> スマホは総務省がとことんコケにされててちょっと可哀そうになってくるw <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 10:19:14.96 ID:mJKlz7s10.net<> >>469
何もしなくても生きていける税金泥棒と
金儲け節税最優先の民間企業じゃ戦う前から勝負ついてるけどね
民営化で競争が活性化すると思ってる官僚と政治家はアホだよ
そんなに値下げしたいならdocomoを再国有化して格安プラン打ち出せばいいのにね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 10:25:01.19 ID:Lidl41Hd0.net<> 能無乙 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 10:43:32.48 ID:OQatqeCdM.net<> >>469
5G剥奪しようか <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 12:22:35.99 ID:F+RYtuf20.net<> ファーウェイ、米国に惑わされない国として、
韓国に大規模5G投資を開始 <>
Socket774 <><>2019/09/23(月) 12:31:57.03 ID:IRDXgdj40.net<> >>473
さよなら韓国
またきて四角 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 13:15:12.02 ID:d0uj7g3I0.net<> ますますレッドチーム化していくな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 16:07:45.83 ID:SMZsWZRqa.net<> >>473
中国に情報が渡る位なら、ジーソミアの破棄は日本にとってメリットだな
...今までに渡した情報は諦めるしかないが <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 16:13:49.24 ID:r9gfgEmja.net<> 韓国もう終わってないか? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 17:54:56.15 ID:iCw1gWpYM.net<> よいよ対馬にプラズマレール要塞砲が必要だな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 18:05:46.27 ID:FnxmsOiB0.net<> あと少しで増税になってしまう
メモリは店内でマザーボードに挿すなら食料品と一緒で8%据え置きの減税対象になればいいのに <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 18:16:33.18 ID:kFSrJhip0.net<> よし!メモリソケットにせんべいを挿して、マザーボードは容器です!って言おう! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 18:49:42.49 ID:mJKlz7s10.net<> >>479
国策ポイント還元は2020年6月に終わる
同時にちょうどボーナス商戦の時期に入るし
このタイミングで安くなると俺は予想してる
一年は我慢だ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 18:53:16.28 ID:Hr08HfHe0.net<> 年末ぐらいまで様子見するつもりだったけどPCの故障直すために買っちゃった
このまま維持か高騰しろ! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 19:35:34.54 ID:qVjxElVC0.net<> そこまで出費抑えたいならおとなしく米尼使えば良くないか?
消費税上がれば上がるほど得じゃん <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 19:44:56.72 ID:SMZsWZRqa.net<> >>483
スリッパ2買うときは、価格によるけどそうしようかな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 19:47:24.26 ID:HX/WY5AT0.net<> 米尼でも消費税かかるんじゃないの? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 19:50:51.04 ID:qVjxElVC0.net<> 販売価格に0.6掛けしたあとで国内消費税が掛かって送料は2千ちょいとかだったか?
国内のアスク税+消費税に比べたら安い <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 20:18:48.63 ID:p/E1q5mbM.net<> 米尼で買ったら半分不良だったわ。
返却された商品をチェックせずに新品として売るアマゾンの悪い癖に要注意だな。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 20:22:41.25 ID:qVjxElVC0.net<> そうだ、受け取りから開封・試運転までは録画しといたほうが良いよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 20:22:48.10 ID:gwVCPBo7r.net<> Amazon販売のやつ?
出荷Amazonでもバイヤーが違うことはよくある <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 21:19:06.30 ID:D3jhL9nC0.net<> セラーでは… <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 21:21:29.98 ID:kFSrJhip0.net<> ♪脱がさないで <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 21:31:06.44 ID:CTVj+f9Br.net<> >>490
ごめん素で間違えた <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 21:39:12.81 ID:p/E1q5mbM.net<> amazon販売にだって。マケプレじゃない。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 21:40:38.02 ID:iLxU5ZdKr.net<> >>493
そんなには疑ってないよ
ちなみにメーカーは <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 23:10:39.22 ID:Ac0P/kuJa.net<> 小沢氏、野党合併を強調 「2年以内に民主党政権」
国民民主党の小沢一郎衆院議員は23日、東京都内で講演し、立憲民主党や国民民主党などが衆参両院で統一会派の結成に合意したことについて
「第1段階の非常に大きな山場を乗り越えた。年末年始に、またみんなで考えなければいけない時が来るだろう」と述べ、
政党自体の合併に発展させ、次期衆院選に臨む必要があるとの考えを示した。自身が主宰する政治塾で語った。
小沢氏は「選挙にあたり、一番、国民に分かりやすいのは単一政党になることだ」と強調し、
「これができあがれば、2年以内の総選挙の時には(立民、国民などによる旧)民主党の政権になる」と述べた。
合併が実現しない場合でも、比例代表で統一名簿を作成する「オリーブの木」方式で臨むべきだとした。
また、選挙公約の裏付けとなる財源論について「財政健全化の意識がどうしてもあり、私もかつてはそう思っていた。
だが、それでは今の経済社会情勢は変えられない。転換する以外ない」と指摘。
「大胆な政策を打ち出さなければいけない。その意味では大風呂敷を広げ、国民に訴えることが必要だ」と語った。
野党結集に関しては「受け皿を形の上だけでもいいから作る。それほど中身の質が高いものを国民は期待しているわけではない。
国民もメディアも政策が大事だと言うが、政策を自分で考えて精査して投票する人はほとんどいないし、
メディアもいざとなると政策ではなく、政局ばかり報道している」とも語った。
https://www.sankei.com/politics/news/190923/plt1909230003-n1.html <>
Socket774 <>sage<>2019/09/23(月) 23:43:11.53 ID:48p6WElMr.net<> 9月30日までに成田通過しないと
後日+2%分請求されるハメになるんか?
では、日本にいながら海外ショップで商品を購入する場合、どのように課税されるのでしょうか。
1.海外ネットショップで購入。あて先は日本国内の自分です。
2.用途は個人使用目的、自身は日本にいるため1番の個人輸入が適用されます。
3.日本に荷物が到着すると、税関外郵出張所で課税されます。(フェデックスなどでは少し仕組みが違います)
4.配達員が荷物を運んできます。このとき、課税された税金の支払いと同時に荷物を受け取ります。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/24(火) 00:46:24.41 ID:hDwSDfny0.net<> 合計金額x0.6して1万(16666円)超えるまでの通販なら非課税だぜ
たまにその辺り理解してるショップだと気効かせて200ドル以上の物頼んでも
表面上はトータル145ドルとか記載して送ってくる場合あるw <>
Socket774 <>sage<>2019/09/24(火) 01:12:14.74 ID:/7rYFFiva.net<> >>497
それは脱税行為にあたるのではないか <>
Socket774 <>sage<>2019/09/24(火) 02:32:56.77 ID:hDwSDfny0.net<> >>498
まぁその辺りは勝手に書面上の金額変えて送ってるショップ側の責任だしな
購入者は受け取り拒否はできるかも知れんが、受け取ってから気がついても書面上非課税では支払いはできないし
購入ページにそんなサービスの記載があったり、購入者の方から書面上は安くしてくれとか頼んでたら購入者側の責任も出てくるだろうけどな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/24(火) 08:00:04.05 ID:rmNXL4mya.net<> そういえば代引きで頼んだ場合も
到着が10/1を超えてしまうと税金が増えてしまうの? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/24(火) 10:27:37.53 ID:3dNpSyAr0.net<> 中華通販のインボイスは200$でも40$表記だったな
素敵過ぎるw <>
Socket774 <>sage<>2019/09/24(火) 18:09:52.25 ID:MM/1zBbT0.net<> 日本の消費税変動に右往左往するスレ 税率370%
それとも「日本企業の法人税不払いに右往左往させられるスレ」のほうが適切かな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/24(火) 18:16:34.15 ID:n9tiaOI50.net<> 最近動きがノロかったスポット価格だが
今日の下げはちょっと大きめ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/24(火) 20:07:09.72 ID:rsofN12cM.net<> >>494 cruicial 。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/24(火) 20:24:34.08 ID:Dt3+FS3l0.net<> お前らホワイト国除外でメモリ値上がりがどうだこうだ言ってたのに寧ろ下がってないか? <>
Socket774 <><>2019/09/24(火) 20:29:08.64 ID:sGDW2OPc0.net<> そりゃ台湾もマイクロンも工場新設して稼動させてるからな
韓国のパイなどもう無いんですよw <>
Socket774 <>sage<>2019/09/24(火) 20:30:00.50 ID:r3MPVPWHd.net<> 上がるよおじさん叩きループ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/24(火) 21:51:03.84 ID:fqwMAGYga.net<> まあ、大して韓国には影響ないって話しだしな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/24(火) 22:41:25.24 ID:hN+DVLE70.net<> ウォン安だしもっと価格落ちてほしい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/25(水) 01:01:30.28 ID:WPKxNZZf0.net<> もう上がるおじさんのライフはゼロ過ぎるからそこらへんでやめたれw <>
Socket774 <>sage<>2019/09/25(水) 01:54:01.79 ID:iZ4/JgIx0.net<> Samsung B-Dieも下がってる気がする
ホワイト国除外は全く関係なさそう <>
Socket774 <>sage<>2019/09/25(水) 08:19:29.79 ID:Ts/eUBN00.net<> Bダイってもう生産終了して在庫分しかないんじゃないの?? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/25(水) 09:40:01.92 ID:uua9j4G5a.net<> Samsung be die.👍 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/25(水) 17:34:50.94 ID:0yt55kNG0.net<> 中CXMT、8GビットLPDDR4の量産を2019年末までに開始 - Qimondaの技術を継承
https://news.mynavi.jp/article/20190925-899401/ <>
Socket774 <><>2019/09/25(水) 18:40:40.68 ID:tqjc/Z0c0.net<> メモリって中古でもいいの? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/25(水) 19:00:17.96 ID:Obuaf18K0.net<> そうそう壊れるもんでもないから安けりゃ中古でもいいんじゃね? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/25(水) 19:39:24.21 ID:oHW8K4Db0.net<> 韓国からのメモリの輸出が規制されてもPCに関しては
Teamとかコルセアみたいな第3国のメーカー通して日本に入ってくるだけのような気がする
メーカーPCは純正メモリとか使いそうだけどそもそも純国産PCメーカー自体ほぼ残ってないしな。。。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/25(水) 21:48:11.84 ID:D2U2WJZz0.net<> デスクトップPC用メモリ PC4-21300(DDR4-2666) 8GB(8GBx1枚)
100 円 OFF 適用で
↓3,980 円(税込)が
3,880円(税込)
https://nttxstore.jp/_II_AD15840642 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/25(水) 21:53:14.20 ID:/2tViL0s0.net<> 全然安くないんだが・・・ <>
Socket774 <><>2019/09/25(水) 22:40:53.88 ID:TgU8yIkC0.net<> それにアダタだしなー。
買う気がしません。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/25(水) 22:49:22.68 ID:yl125LgYM.net<> こっちもADATA おじさんきてるのか? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/26(木) 00:25:01.43 ID:osOPbGja0.net<> 全然安くない現実を見ろってことか。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/26(木) 00:37:35.68 ID:bY18Djowr.net<> 買い方次第ではそこそこ安いね
でもADATAはいらんか <>
Socket774<>sage<>2019/09/26(木) 02:51:04.17 ID:wYTtfv3US<>GSKILLとCFDとGEILで悩んでるけど
なんでGEILだけ安いんだろ
規格PC4-21300 DDR4-2666なんで性能全部一緒なんだろうけど
ヒートシンクみんな付いてるよな<>
Socket774 <>sage<>2019/09/26(木) 07:56:46.05 ID:wrJG/c0EM.net<> あーだだだだだ
お前はもう死んでいる <>
Socket774 <>sage<>2019/09/26(木) 10:53:07.46 ID:5LcVgULV0.net<> 価格が下がってるときには仕入れすらせずショップ在庫がなくて買えないメモリ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/26(木) 11:33:14.87 ID:7n9r0n+u0.net<> そこそこの安さでいいので今買うならこれ!っての教えて下さい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/26(木) 11:36:24.06 ID:zC16oSgk0.net<> そんな質問するような人は何買っても同じ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/26(木) 11:37:08.88 ID:7n9r0n+u0.net<> >>528
大人しく518の買っておきます… <>
Socket774 <>sage<>2019/09/26(木) 11:45:00.53 ID:JaUVonaH0.net<> >>529
クーポン使って8600円
https://joshinweb.jp/srhzs.html?QS=&QK=CT2K8G4DFS832A&category_id=&REQUEST_CODE=1 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/26(木) 11:54:16.60 ID:4u+Dmh3+0.net<> >>530
お取り寄せになってるな
これの32GBは40日待たされたよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/26(木) 12:24:14.01 ID:7n9r0n+u0.net<> >>530
>>531
ありがとうございます。取り寄せ結構かかるんですね。
今のがDDR4-2133だから安価なのあれば増設したいなと。
今月中納期なの自分でも探しつつなければオススメしてもらったの買ってみます。 <>
Socket774 <><>2019/09/26(木) 16:12:50.25 ID:5LcVgULV0.net<> ジースキルの迷彩でいいじゃん
そこそこ速くてそこそこ手ごろな値段、そして在庫があふれてる
16GBなら8000円台半ば、32GBでその倍の値段でOCメモリだし <>
Socket774 <>sage<>2019/09/26(木) 17:09:36.73 ID:o3BZQQ3I0.net<> みんな大好きgskill sniper 8GB*2でAMD B350のXMP読んだだけの3600通るしコスパはいいと思う <>
Socket774 <>sage<>2019/09/26(木) 19:41:22.68 ID:n8ceSj3s0.net<> >>533
こないだそれの32G買って来たわ
買うだけ買ってバタバタしてまだテストできてない(´・ω・`) <>
Socket774 <>sage<>2019/09/26(木) 21:44:55.46 ID:nTUXdA2G0.net<> Intel、クライアント向けPersistent Memoryの実現に向けてMicrosoftと協力
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1209316.html
もう少ししたら、メモリの他にももう1階層入ってくるようになるで
魚竿が捗る <>
Socket774 <>sage<>2019/09/26(木) 22:01:17.48 ID:GlMlAaEa0.net<> OS側が対応してなかったんかい
だからCascade Lake-XでOptaneの話題が無いのか
サーバーのCascade Lakeで対応して秋発売のMac Proも1.5TBメモリまで乗るから不思議だったわ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 10:15:21.72 ID:eJ6zDOML0.net<> メモリ安くないぞ。どうなってるんだ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 12:09:44.49 ID:2ZJKewC7M.net<> 2666は安値更新してるな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 12:23:37.01 ID:Xm5kClgE0.net<> 増税前に書いたいって人らを狙って今はお高く設定してるんだろう <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 13:59:57.54 ID:49Cn3Q+rM.net<> アマゾンの履歴暴露で大騒ぎしているけど、お前ら大丈夫? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 14:11:40.27 ID:6yJVV1Qh0.net<> >>541
確認の方法なんてあるのか、それ?(´・ω・`) <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 14:14:28.19 ID:PuopAEMa0.net<> PC向けDRAM価格、設備投資の調整で2020年半ばに価格上昇か
〜2019年第3四半期で下落から安定状態に移行
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1209641.html <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 14:16:19.23 ID:amuMY+/ka.net<> >>541
プロテインとパソコンのパーツくらいしか頼んでないからなあ… <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 14:29:01.18 ID:mHqNkIvJM.net<> >>543
上がるおじさんの復権キターーーー!!!! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 14:31:18.12 ID:PuopAEMa0.net<> 来年の春頃までに買うのが良さそうだ
その頃には3200ネイティブも底値になっているんじゃないか <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 17:25:03.93 ID:fToayt6+0.net<> https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0843591078733 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 17:53:07.95 ID:tnR9rT4K0.net<> 16×2じゃないのか <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 18:41:29.37 ID:6sRUcbLn0.net<> 今は買うな時期が悪い <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 19:30:33.39 ID:mflg8KXa0.net<> いつ買えばいいのよ
2666-16GBx2は最安値更新したし
スポットはいまだにじわじわ下降中だし <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 20:27:53.90 ID:5y4ZgAcg0.net<> 増税前だからか期末だからかわからんがアパレル関係の投げ売り攻勢に負けて
右往左往用予算を服やバッグや靴で消化しちまったじゃねーかコンチクショー
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org613648.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org613650.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org613653.jpg <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 21:14:18.27 ID:e6wOuW/v0.net<> ネイティブ3200の32GBモジュールはいつ出るんかいな
3950Xの発売が近いというのに間に合わないじゃ無いか <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 21:14:27.54 ID:Zl0BJrm30.net<> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1565016287/67
67 名前:Socket774 (スップ Sd03-Ajcg)[sage] 投稿日:2019/08/06(火) 18:10:46.82 ID:OyaBSwMOd [3/10]
自分が欲しいときは他人も欲しいとき
他人が欲しいときは需要拡大でメモリが高いとき
つまり自分が欲しいときはメモリが高いとき
安くメモリを買いたければ自分がそれほど欲しくなくてもとりあえず増設するとか半年以内にPC組む予定があるなら底値で買うべき
オレはDDR5を待つか迷ったがDDR5の普及が早くて2021年末、遅ければ2022年内と判断してDDR4で組むことを決定
それで底値で買った
今回は確実な情報があったから楽勝だった
今回の底値判断ができないヤツは一生底値で買えないと思った方がよい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 21:28:29.70 ID:qJnivOst0.net<> >>550
今最安いくらなの <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 21:49:40.00 ID:mflg8KXa0.net<> >>554
サハロフさんの秋葉原情報だとこれ
16GB PC4-21300(DDR4-2666) 2枚組 G.SKILL
12780 ARK/*
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/2019/aki9921.html#pc4-21300-16gb
過去の最安値はこれらしい
16GB PC4-19200(DDR4-2400) 2枚組 TEAM
11780 ARK/*
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/2016/aki6917.html#pc4-19200 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 21:59:57.11 ID:mflg8KXa0.net<> >>552
3950Xは11月に延期らしいし
3900Xも7月発売だったけど今まで品薄で入手困難だったしで
3950Xは3900Xよりもっと品薄で入手困難になるんじゃね?
年内の入手は無理っぽいと思う
入手出来る頃にはネイティブ3200 32GBx2が出て来そうだけど <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 22:06:17.58 ID:e6wOuW/v0.net<> >>556
マジか
延期になったのしらんかったわ
数揃えられないのなら発売日入手は無理そうだね
thx! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 22:27:23.01 ID:mflg8KXa0.net<> >>557
これ
3950Xの来年入手すら無理かも・・・
今は2666 32GBx2が出てるから
来年頃にはネイティブ3200 32GBx2が出て来るんじゃね?
サハロフさんとこから最新号
■ PC4-21300(DDR4-2666)
32GB PC4-21300
32GB PC4-21300 2枚組 AIUTO
37584 BM, ARK
RYZEN 11月に延期(+д+)3950X AMD雑談スレ1007号
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1569223479/11
11 Socket774 sage 2019/09/23(月) 22:26:45.31 ID:1ZCWpb/0
AMD、Ryzen 9 3950Xの発売を11月に延期
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1208754.html
9月現在、市場の第3世代Ryzenへの需要は高く、12コアのRyzen 9 3900Xも品薄が続いている状態。
安定供給の見通しが立つまで、16コアの投入は難しいという判断だろう。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 23:10:03.70 ID:4COb4k0lM.net<> ネイティブ3200に拘らなくても、
サムスンの32GB×4で3600出てるけどな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/27(金) 23:44:37.32 ID:luM+fuV1r.net<> グラボがマイニング需要で強烈な値上げ&極度の品薄状態になったときは一財産築いた人たくさんいたよな。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 00:25:48.50 ID:4rGNEk7s0.net<> >>559
MBとメモリは? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 01:27:53.72 ID:lKMZAVnH0.net<> マイニングで儲けるより
そいつらにグラボ売った方が儲かったと言う事実 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 01:42:20.54 ID:UZHPydsf0.net<> 金脈掘ってる連中にジーンズとピッケル売るほうが儲かる理論だな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 01:54:34.02 ID:P6OVZvu/0.net<> 掘るのは徒労に終わる可能性とか道具代かかるけど売る側は売った時点でリスク消えるもんなぁ
まさに現代のゴールドラッシュだったな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 02:36:27.51 ID:hOKSwlwm0.net<> 128GBメモリはまだ一般向けには出てきそうに無いな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 07:20:07.62 ID:onHZgrya0.net<> まぁ一番儲けたのはビットコイン何それって頃からマイニングやってた奴らだけどな… <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 15:15:54.40 ID:wyyIFnbJ0.net<> 8月の大韓民国向けフッ化水素輸出量について
https://www.meti.go.jp/press/2019/09/20190927005/20190927005.html
本日財務省から発表された貿易統計に関連して、8月の大韓民国向けフッ化水素輸出がゼロになったとの一部報道がありますが、
経済産業省として8月中も許可の対象となるフッ化水素が大韓民国に輸出されていることを確認しています。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 15:20:06.45 ID:TKjRcjB70.net<> アーク店頭行ったけど、お目当てのメモリ通販のほうが安かったから通販でポチった <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 15:22:11.25 ID:wyyIFnbJ0.net<> 韓国メディアとか朝日新聞とかyahooニュースとか嘘ばっかだから
ちゃんとしたソースを信じるようにね <>
Socket774 <><>2019/09/28(土) 17:27:31.23 ID:bMfUa4RXx.net<> Crucial CT2K16G4DFD832A(3200 16GBx2)を
Ryzen2500や2600で4枚64GB挿してる方いらっしゃいましたら
マザーと動作クロックを教えて下さい
このスレで8月くらいに話題になったメモリです
CT2K16G4DFD824A(2400 16GBx2)など旧製品がQVLにあるマザーならたいてい動きますかね? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 17:42:54.42 ID:LO8/kf+la.net<> >>566
それ言い出すとグーグル何それって時に株持ってれば、ひと財産作れた <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 17:43:42.53 ID:fKBcS4ZJ0.net<> ヒピン@の時にapple株買うわ(´・ω・`) <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 18:18:09.46 ID:0FMq5BpwM.net<> 5年前にAMD株買ってたら <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 18:22:12.15 ID:LO8/kf+la.net<> >>573
でも紙くずになるリスクを考えると
ハイリスク、ハイリターンではあるな
今のにインテル株を...いやなんでもやい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 18:46:35.78 ID:eaZl+bD/r.net<> マイニングの時みたいにメモリを大量に消費するような出来事起こらないだろうか? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 20:40:12.27 ID:KPmr0euK0.net<> 通貨と交換できる何かがまた生まれない限りないな
深層学習はカネになるけどメモリ高騰は些細なものだし <>
Socket774 <>sage<>2019/09/28(土) 21:45:33.77 ID:xo4j1d2J0.net<> >>573
いまJDI株とか買えるか? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 00:00:14.72 ID:9IouKzyd0.net<> ビットコインで一番儲けたのはマウントゴックスのCEOだろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 05:42:32.61 ID:QuuLYp0r0.net<> >>577
1単位6000円くらいで普通に買えるよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 07:06:51.28 ID:Ag2R8qaC0.net<> >>577
復活の目が無いやつはNG
技術が確立されてない物扱うならまだしも
コモディティは日本じゃもう無理じゃね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 07:16:48.55 ID:2avnMwWh0.net<> 任天堂も一時期アナリスト()にもう駄目だって叩かれまくってたのにな
経済紙()を信じると破産する <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 07:16:50.82 ID:cOoiPf/ga.net<> インテル株買っとけってこったな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 07:39:04.28 ID:cOoiPf/ga.net<> >>581
Wii Uの時は絶望だな
Wiiでネタが出尽くしてて新鮮味ゼロで、ローンチタイトルもパッとせず
本当にダメかとオモタ
Switchで持ち直したが <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 08:32:16.47 ID:Ag2R8qaC0.net<> 任天堂は内部留保異常にあるから別の意味でNG <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 09:52:01.67 ID:E/eGwRsf0.net<> >>569
え?産経は? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 10:57:16.82 ID:tGgwMj0G0.net<> >>584
あるとダメなの? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 11:22:10.23 ID:vnkF862Ba.net<> CrucialのBLS2K8G4D26BFSBKが届いたので、SPD載せときます
購入の参考にしてください。。。
https://i.gyazo.com/8898147325eb314211631df767538303.png <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 11:58:44.59 ID:8JfeI63z0.net<> 内部留保が多い企業は株主還元が低い
また資金を効率的に運用していないと思われる
内部留保はよく言えば貯金だけど
悪く言えば死に金 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 12:06:30.71 ID:R/fvuZkO0.net<> 資金を極限まで有効に使ったら内部留保も高くなるんだがね。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 12:10:34.84 ID:8JfeI63z0.net<> 企業の持ち主は株主
再投資に向かわない留保金は株主への配当にまわすべきなので本来過剰な留保はふえないはず <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 12:38:53.87 ID:J4TvGmUo0.net<> ぶっちゃけ本当にわかっているの微妙な感じの文」 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 13:45:59.10 ID:L8QWZthMa.net<> >>588
なるほど
まあゲーム会社だから他に使うところあんまり無いのかな
ソニーとかは他に色々やってるし <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 16:18:03.48 ID:bihHvwh60.net<> 値上がりする前に買い占めて一山築け! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 16:39:52.56 ID:wUgJ5Vaq0.net<> インテルがサムスンとSKに宣戦布告:「メモリー半導体の枠を崩す」
https://japanese.joins.com/article/028/258028.html <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 17:11:12.42 ID:cOoiPf/ga.net<> >>594
東芝が蚊帳の外なのが悲しいね <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 17:35:56.65 ID:PNYLY4vY0.net<> >>595
悲しいけどこれが現実なんだよ
時代遅れの原発技術に飛びついたアホジャップ企業の残り滓なんか眼中にあるわけ無い
クソジャップ共が必至にチョンを叩いてる間にも世界はどんどん進歩してるんだよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 17:58:53.81 ID:oAoFg/WNa.net<> >>588
ほとんど博打に近いゲーム稼業やってる会社が
資金を効率的に運用して株主還元なんかしてたら簡単に死ぬ。
シクリカル業種の企業はやってる事業の堀の無さを自覚しているから
分厚い内部留保で守っている。 <>
Socket774 <><>2019/09/29(日) 18:20:20.02 ID:Su2lVHMJM.net<> >>596
ほんとそうなんだよ
内政がインチキだらけでカツカツ景気なのに使途不明増税許すからね
春の園遊会予算3倍増とかしれーっと無駄なことに使うことよりシナチョソガーばっか
この国の民は自分で自分の首しめる、つまり自殺が好きなんだろ、その気質はもう諦めた <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 18:27:50.72 ID:PNYLY4vY0.net<> >>598
韓国で日本叩きすれば支持率が上がるのと同じように
日本で韓国叩きすれば支持率上がるからな
内政から目を背けさせるには外に敵をでっち上げるのが一番楽 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 20:32:14.81 ID:RXTcSMTY0.net<> インテルはメモリの前にCPUをなんとかしろ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 21:39:35.47 ID:vnkF862Ba.net<> DRAMは日本でもエルピーダがやってたんだけど、潰れちゃったしね。。。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 21:55:30.74 ID:PNYLY4vY0.net<> >>601
韓国メーカーに安値攻勢されたとき、国産品愛用運動で守るべきだったんだよ
残念ながら一般国民にも官僚にも政治家にもその思想は無かった
マイクロンはきっちり残ってるのにそれと比べると実に残念 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 22:36:50.34 ID:uFhYzvao0.net<> 護送船団方式じゃなきゃやっていけないところじゃ遅かれ早かれ駄目だろ <>
Socket774 <><>2019/09/29(日) 22:58:14.31 ID:Avh5n3sc0.net<> >>600
> インテルはメモリの前にCPUをなんとかしろ
いやー、CPUはAMDを選びますんで、
インテルさんはメモリー/SSDで頑張って。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 23:36:58.48 ID:Ekfim3tM0.net<> 2016/7 3.6ドル
2017/12 9.6ドル
2018/3 9ドル
2018/7 8ドル
2018/10 7ドル
2019/1 6ドル
2019/3 5ドル
2019/4 4ドル
2019/5/22 3.688ドル
2019/6/03 3.597ドル
2019/6/10 3.496ドル
2019/6/18 3.388ドル
2019/6/21 3.276ドル
2019/6/27 3.159ドル
2019/7/03 3.092ドル
2019/7/09 2.996ドル
2019/8/09 3.583ドル
2019/8/30 3.393ドル
2019/9/06 3.313ドル
2019/9/13 3.253ドル
==============
2019/9/27 3.190ドル ← 今ココ
https://www.dramexchange.com/ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/29(日) 23:49:07.00 ID:3QDf/80uM.net<> 2ドル台に入ったら買うかな
さすがに1ドル台は無いと思ってる <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 00:07:40.88 ID:c2wEpwe60.net<> >>605
凄く助かる
ありがとうございます <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 00:30:54.43 ID:mLOVxa+m0.net<> アイゴォォォー
下げ止まらないニダーーー! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 00:51:44.74 ID:Dx1SUXix0.net<> 16GB×2が1万割ったら買うかな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 01:17:25.53 ID:9it+xHv90.net<> >>602
マジかよJDI最低だな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 02:30:45.96 ID:QAGibFpM0.net<> 専門家の博士号持ちが職にあぶれる国で先端技術開発はできないよ
時流を見極めたうえで大金つぎ込む判断をして技術開発するなんて
日本の経営者が一番苦手なことだし <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 02:50:49.68 ID:gXwhfHDba.net<> LGサムスンの巨額設備投資の決断には日米半導体協議絡みの後ろ盾があったんじゃねえのかなぁ <>
611 <>sage<>2019/09/30(月) 02:51:45.57 ID:gXwhfHDba.net<> 間違えた
LGじゃなくてハイニクスか <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 04:04:11.49 ID:mLOVxa+m0.net<> 設備投資に金掛かり過ぎなんだよな <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 08:57:39.40 ID:h4Mn2mkFa.net<> そろそろ中国産が出てくるよー <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 13:25:06.88 ID:LqPXS0stM.net<> >>611 バカ過ぎる。ニートの癖にクダ巻いてる暇があるなら働けよ。
博士号持ってなくてもノーベル賞受賞者出してる意味を理解してない。
専門家である事と利益を出すことがどう関係あるつうんだよ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 15:37:45.25 ID:YQ+lc1sr0.net<> >>602
そんなんやってもエルピーダ救済は無理。
構造的な問題だから。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 18:01:48.50 ID:ObvVXpBE0.net<> 明日何%値上がるか予想しようぜ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 18:23:04.49 ID:vIvyfjwDr.net<> 良く行く蕎麦屋のきつねは
350円から400円になるわ
税率2%上がって値上げ14% <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 18:25:09.89 ID:ShM7FS3/d.net<> 人的リソースの浪費という感覚が無いと大日本帝国の二の舞やぞ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 18:31:46.90 ID:6wncMiJtM.net<> Micron設備投資減決定なんだな <>
Socket774 <><>2019/09/30(月) 18:32:12.32 ID:twpGyMlJ0.net<> モスバーガーのコーヒーチケットが1100円から1120円になる
どうでもいいわい <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 19:21:24.37 ID:mLOVxa+m0.net<> ウリのチンコもMicronになったニダ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 19:24:18.37 ID:7fd9RtBx0.net<> 缶ジュース「よし許されたな」 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 19:52:15.80 ID:ObvVXpBE0.net<> 17790円x1.0185=18119円?
https://kakaku.com/item/K0001049471/ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 20:44:48.95 ID:K1OniWpf0.net<> >>618
今まで割高にして、数日経ったら値下げするよね? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 21:19:54.46 ID:7upNH44C0.net<> Intel環境でCFD/Crucial等のネイティブ3200を動かす方法
●動かない理由
tCAS≧22に対応していない
Z390等のZチップセットだとSPDの最速タイミングを読んでしまう
そしてtCAS=22にしてフリーズ
(H/Bチップセットなら2666以下のタイミング読むので問題なし)
●ひとまず起動する方法
・CMOSクリアすると初回は2133等で起動するから手動設定する
・他のメモリで一旦起動してクロックやタイミングを手動設定しておく
●手動設定する方法
・クロックを2933に設定するとtCASが21になる(2933以下ならOK)
・クロックを3200にすると同時にtCASも21にする(21-22-22で若干気持ち悪いが)
(・tCAS≦21なら動くので好きなタイミングにする)
OC動作になる場合は自分で動作検証してね
以上 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 22:33:20.85 ID:MPOk/eBc0.net<> しかし、またメモリが値上げとかほざいてるメディアがあるな
上がる材料が無いだろう?
まして年末にも中国産が初出荷だ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 22:45:51.08 ID:twpGyMlJ0.net<> https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1209/594/007_o.jpg
インテルのオプタン部門のボス <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 22:54:15.85 ID:2MXTGIJM0.net<> >>581
> 経済紙()を信じると破産する
「驚くべきことに、倒産した会社の元社長の10人に9人が、日経新聞を購読していたという」てのを思い出した。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 23:03:11.25 ID:zLv8UNJ30.net<> 中国メモリが市場に出回って価格暴落したら買うかな
昔DDR3 1600 4GBx2が1980円税込だったらしいから
DDR4 3200 16GBx2が7980円税込、DDR4 3200 32GBx2が15980円税込位になったら買うわ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 23:38:20.03 ID:flpRxYjsa.net<> 日本の文化・モラルでは、医師・教師・警察官・消防官などの公職は【聖職】だった。
議員や役人もそれに準ずるものだった。
【聖職】とは、高い倫理観に裏打ちされた正義・慈悲・責任感・人としての豊かな情を持たなければならなかった。
だが、今はどうだ????
前頭葉欠損の発達障害の「犯罪者脳」在日チョンが、そうした【聖職】に大量に送りこまれてしまった。
今や、日本伝統の【聖職】は失われつつある。
倫理・正義・モラル・慈悲・人の情が消滅すれば、社会は崩壊し、滅亡する。
在日チョンは日本に不要だ。
帰化・背乗り・通名の在日チョンを戸籍から洗い出し、財産没収の上、国外追放すべき!
世界から絶賛された江戸・明治期の日本を取り戻そうぜ!! <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 23:43:30.98 ID:Qx1FmHXU0.net<> 戦時中に生きてる一部の韓国人みたいな思考だな
現実逃避もほどほどにしないと取り返しつかなくなるよ <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 23:51:11.47 ID:pRpTiPPU0.net<> 紅いメモリマダー?
暴落マダー? <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 23:55:56.76 ID:DvvTL9560.net<> マイニング特需のときはRX580を3.3万円で買って、5.8万円で飛ぶように売れたよ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/09/30(月) 23:57:29.48 ID:DvvTL9560.net<> 570だったかな。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 00:02:02.74 ID:7LZ0KPhK0.net<> メンテだらけだ
どっかのサイト、バグって値付けミスしろ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 00:25:58.72 ID:LVwvzNu80.net<> セブンイレブンあたりが、やってくれたりして… <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 00:27:36.28 ID:l4L2jZ3a0.net<> ヨドバシ、ログインできないなー <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 02:04:14.34 ID:CnywMS620.net<> ヨドバシで増税直前に買った商品をみたら7%高くなっててワロタ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 09:25:54.97 ID:jC8pEH9f0.net<> 販売終了になってるのもあってあんまワロテられん <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 10:54:18.87 ID:/HQLAvTP0.net<> >>637
2000年代初頭あたりに多発したなぁ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 12:25:57.69 ID:Epj9oPoH0.net<> 最近?はごめんなさいして返金で終りだから <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 15:24:54.14 ID:bVxwFPCH0.net<> AmazonでPATRIOTのDDR4-3733安いから買ったんだけど、検索したらここの過去スレ(364)でdieがグレードダウンして海外フォーラムでゴミって書かれてるって書かれてて、安いからまあそれなりかと思ってたけどさすがにゴミは失敗しましたかね… <>
Socket774 <><>2019/10/01(火) 15:37:54.21 ID:PZ5LOUAq0.net<> 目盛り64G積んだけど4G弱しか使ってない
どないしたらええですか? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 16:03:54.01 ID:2aHIoPed0.net<> 売るか毟って新たに生やす <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 16:40:00.44 ID:2M5ek1kiM.net<> osのキャッシュとしてつかわれてるよ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 16:42:49.69 ID:Xz/uteNY0.net<> Ryzenなんで3600MHzの16GB(8GBx2)にしようと思ったが今時16GBもなあと思って低速(2666MHz)の64GB(16GBx4)にしたが正直正解だったと思っている <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 17:11:49.67 ID:K8qGXbQm0.net<> >>648
そんなメモリ持ってても使えない <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 17:51:56.66 ID:F3K/nVKc0.net<> 俺もPATRIOT安いから買ってみたけどヒートシンク押さえるだけで外れるショボさで最初失敗したかと思った
一応3200が3866まで起動できたから悪くはないのかな?高クロックの耐性はわからんね <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 19:00:56.98 ID:W55YbV+K0.net<> どれ?もうない? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 19:10:15.78 ID:WShqyacp0.net<> >>628
IceLakeが出るまで更新を遅らせていた需要が出てくるんじゃねえの <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 19:17:52.86 ID:WnROYbI10.net<> ノート用のメモリもだいぶ落ちてるから買っと <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 20:19:00.19 ID:2sS+rUVga.net<> スシローは0%やっちまったみたいだな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 20:25:10.78 ID:7UjGaqDO0.net<> >>654
すしろー? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 21:09:00.08 ID:grQWrtu50.net<> スシロー!!すすしろーッ!! <>
Socket774 <>sage<>2019/10/01(火) 22:13:43.67 ID:tn+8ZiIJ0.net<> >>644
灰のC dieだよ
ジースキルのsniper3600とかと同じだよ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/02(水) 00:41:24.98 ID:m5/TestI0.net<> >>650
ヒートシンク簡単に外せるとかむしろありがたい仕様だな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/02(水) 01:10:41.95 ID:goH+XGRI0.net<> >>644
サムスンBダイから灰Cダイになったけど
メモリ基板は最近のは良くなった <>
Socket774 <>sage<>2019/10/02(水) 03:50:56.73 ID:hKXbhd1s0.net<> Crucial Ballistix Elite 3600 MHz DDR4 DRAM Desktop Gaming Memory Kit 16GB (8GBx2) CL16 BLE2K8G4D36BEEAK
Price: $148.90
https://www.%61mazon.com/dp/B07NPKTRS1/
急げ!!!!!111111111 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/02(水) 05:17:25.40 ID:1EZggjyT0.net<> >>660
過去タイムセールで$104までいってる
つまりまだ下がる <>
Socket774 <>sage<>2019/10/02(水) 06:25:30.47 ID:0m8Yt6lFM.net<> 8GBx2かよ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/02(水) 11:04:52.05 ID:XDM6NTCIM.net<> >>660は日尼プライムデーで13kくらいだった
今使ってるけど4000の選別落ちってのも考慮に入れといたほうがいい <>
Socket774 <>sage<>2019/10/02(水) 20:46:32.70 ID:ixg51iL20.net<> バリエリもバリスポもプライムデーが底値だったな@米尼
12月まてばまたやるかもね <>
Socket774 <>sage<>2019/10/02(水) 23:40:38.18 ID:umNPGIt70.net<> これだけ安くなったから
8GBx2はもう買わねーよ
16GBx2か32GBx2買うわ
今は増税の混乱状態だから
まさに「今は買うな時期が悪い」だろ
まあ買うとしたら年末か来年かね <>
Socket774 <>sage<>2019/10/02(水) 23:58:16.15 ID:67+Bpj9r0.net<> まぁ増税にかこつけて何かしらのセールでもやるだろうからそれ待つのもいいと思うよ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/03(木) 00:09:27.34 ID:KclZXL9Q0.net<> 今年のブラックフライデー,サイバーマンデーは期待してる <>
Socket774 <>sage<>2019/10/03(木) 05:31:37.19 ID:mulcjDG50.net<> 工房ネットメモリ1年くらい前は送料有料だったのに無料になっとるな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/03(木) 06:07:03.31 ID:6OcMiqq3M.net<> >>632
蘇我氏とか藤原氏のこと? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/03(木) 10:49:34.37 ID:aj/nnwjZd.net<> >>666
やるなら増税前の駆け込みセールだろ… <>
Socket774 <>sage<>2019/10/03(木) 14:34:07.31 ID:7I4j1EfQ0.net<> >>666
年末と年度末セールに向けて俺は貯金を始めた <>
Socket774 <>sage<>2019/10/03(木) 18:12:49.14 ID:jBn4J0NTa.net<> 【しつこいぞ津田】反日展示会あいちトリエンナーレ 売春婦、もとい慰安婦少女像の展示を再び再開
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570014405/
”表現の不自由展”再開決定!愛知で少女像が再登場する!
日本軍慰安婦を象徴する平和の少女像を日本が披露したが、中断された展示会
「表現の不自由展・その後」を再開することにあいちトリエンナーレ実行委員会と
表現の不自由展・その後実行委員会が、
今日(30日)合意したと共同通信が報道しました。
http://kaigainohannou.info/2019/10/02/post-16866/
報道によると、双方は10月6日から8日の間に展示を再開して、今後協議することで合意しました。
朝日新聞は、表現の不自由展・その後の実行委員会側が展示の再開を要求し、
現地の裁判所に起こした仮処分申請で、双方がこのような方向での展示を推進することで和解したと伝えました。
先月1日に開幕した「表現の不自由展・その後」は、日本の公共美術館に少女像を初めて展示したイベントだったが、
日本国内の右翼勢力の脅迫などが続いた中で、三日目で中止された。 <>
Socket774 <><>2019/10/03(木) 21:40:29.06 ID:yYEtXW8E0.net<> ネトウヨうぜぇ。死ねよ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 00:43:28.64 ID:3V4EySJR0.net<> 津田は右翼から質問状届いてると思うんだが、どうしたんだろな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 06:18:06.20 ID:sQfTz7A6a.net<> スレタイ読めない馬鹿はこの世から消えろ。 <>
Socket774 <><>2019/10/04(金) 08:16:40.41 ID:0INWZuZza.net<> >>648
メモリ1GBも積んで何すんの?という時代もあったから64GBが活かされる時代もそのうちくるさ。
と、無駄に64GB積んでる俺からの応援メッセージ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 08:22:49.80 ID:sQfTz7A6a.net<> 俺のメインマシンも無駄に64GBだぜ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 08:56:49.85 ID:NinSaequ0.net<> >>676
>>677
メモリバカ食いゲームCities:Skylinesやればわかるよ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 09:11:44.58 ID:8SG9kgEq0.net<> 売ってなかったから16にしたけど32にしても良かったかもなあ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 09:24:56.25 ID:s/QrFNNh0.net<> かもなあ、なんて感想しか出てこないってことは必要ないってこと <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 09:47:41.94 ID:nnubQU8k0.net<> 右翼は死んだよ
アメリカ史上最も左翼な大統領が誕生する
フェイスブック、グーグル、アマゾンの解体を公約するエリザベス・ウォーレンだ
彼女は企業解体の法的専門家であり、ハーバード大教授でもあった
https://jp.reuters.com/article/facebook-zuckerberg-idJPKBN1WG4LV
解体されれば、メモリは確実に下がる <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 10:03:53.14 ID:0f658RXrM.net<> 相変わらず、夢見がちだな左翼さんは <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 10:18:22.39 ID:WQTpYYep0.net<> Cities:Skylines飽きたら16GB以上積むモチベ激減
ちなみに16GBでなんとか遊んでたけど起動後5分くらいプチフリ続くだけでなんとか遊べてた記憶 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 10:57:30.35 ID:sQfTz7A6a.net<> >>682
ネトウヨうぜぇ。氏ね。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 12:22:13.66 ID:0f658RXrM.net<> >>684
お前らが絶滅したら考えてやらんこともない <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 12:38:08.20 ID:/63Y/ac90.net<> メモリと全く関係がない記事に草
IPアドレスを広く占有している連中をバラすだけの話で、どうやってメモリが安くなるビジョンが思い浮かぶのか。
需要が減れば物価は上がるよな。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 12:48:36.33 ID:I7p/uHUk0.net<> >需要が減れば物価は上がるよな
えっ? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 13:00:09.06 ID:WFkLcya70.net<> 需要がどうなろうと供給次第だし・・・ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 13:18:51.35 ID:sQfTz7A6a.net<> >>685
日本人が絶滅したらって事か?
低学歴の馬鹿ウヨは今すぐ氏ね。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 15:24:47.10 ID:YUQBHSjj0.net<> あらしに反応するのはやめよう <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 16:16:55.60 ID:2eIMbtK6d.net<> >>686
ウォンの価値が減れば韓国国内の物価は高くなるな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 16:35:26.04 ID:GiMmAgpy0.net<> 左翼ってなんで攻撃的なの? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 17:16:52.38 ID:aXTWv6y10.net<> おっぱいが好きやねん <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 17:21:12.87 ID:WQTpYYep0.net<> おっぱいは世界を救う <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 17:21:49.00 ID:WQTpYYep0.net<> あれ?
IDかぶった… <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 17:21:49.10 ID:0f658RXrM.net<> >>689
支持率10%未満のお前らパヨクのことだよw
ほんと馬鹿だなお前ら <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 17:23:13.49 ID:0f658RXrM.net<> >>689
ていうか悪いがお前より学歴が下ということはありえないんだがw
中途半端な学歴コンプさんごくろーさん <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 17:52:59.08 ID:26bXDfTia.net<> ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、
/ ヽ/ ヽ
l l l
l l l
,. ‐'' ̄ "'' 、 ,,. --‐┴─-- 、 / ̄ "'' -、
/ ,.-‐''"´ \ _/ ヽ
l / ヽ l
l / ● l l ケロちゃん?ちゃうで
ヽ l (_人__ノ ● ヽ / ワイはポン・デ・ライオンやー、ほななー
,,>-‐| ´´ | / , , ,. ‐'' ̄ "' -、/
/ l ヽ_/ / ゙ヽ
l ` 、 l l
l ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 l
l, / ヽ / ヽ, /
ヽ、,, l l l,,,___,,,/
"'''l l l
ヽ /ヽ /
ヽ,___,,,/ ヽ,,___,,,/
/ |
/ | <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 18:24:41.25 ID:mxHLCNiv0.net<> 輸出厳格化のときはバカウヨ連中がハッスルしてたけどな
結局は何の影響も無し
だから暇もてあましたバカウヨが関係ない話で暴れてるだけ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 19:33:04.46 ID:TMvDH2lp0.net<> 長いことばかうけ食べてないな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 19:38:01.17 ID:D84gwpCdM.net<> ゴマあげ醤油がおすすめだぞ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/04(金) 23:11:54.36 ID:K5yVG1Gxd.net<> >>627
マザボのバイオスで3200対応って書かれてるのにアプデしてたらこの問題は関係ない? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 09:05:19.45 ID:zAoaAIis0.net<> ネトウヨ歓喜!
李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長、サムスン電子取締役から退任。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 09:47:53.51 ID:setPwAvG0.net<> ところでよ
nanyaとspectekって
どちらも似たようなもんなんだろうけど
お前ら選ぶんならどっちがいい? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 10:36:12.65 ID:kgifkmdJ0.net<> nanya
自分のところでDRAM作ってるから <>
Socket774 <><>2019/10/05(土) 10:37:23.84 ID:Gw5ISVmx0.net<> そうなんや <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 10:44:08.81 ID:8PLsmqIR0.net<> Micronが日本製になるにはまだ時間かかるの? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 11:17:53.00 ID:Wa2xFUknM.net<> ΩΩΩ<な、なんやってー! <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 11:58:29.87 ID:RK4oRb+80.net<> サムスン国有化フラグやん
ムンちゃんやるね <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 13:50:41.86 ID:HDVuPiRid.net<> >>704
spectekってhynixの二流品ブランドだぞ
ぶっちゃけテスト失格したゴミ
まともに動いたら運が良かったというおみくじメモリ
ここはnanya一択 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 14:01:59.29 ID:Wa2xFUknM.net<> それKLEVVちゃん <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 14:05:30.66 ID:B7b65E/tr.net<> >>710
spectekはMicronの二流品でしょ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 14:11:51.57 ID:IQ67MZxm0.net<> 短文も飛ばし読みでやってるとこういう半端な理解になる <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 14:15:57.47 ID:8PLsmqIR0.net<> 二流品のバトル <>
703 <>sage<>2019/10/05(土) 15:19:20.63 ID:setPwAvG0.net<> 皆の衆ありがとう
やっぱNanyaが正解か <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 15:42:51.67 ID:BybM5JiJr.net<> なんや?Nanyaも知らんにわかか <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 16:36:04.19 ID:zQLWJchAM.net<> 今NANYAチップ搭載のメモリ有ったっけ? <>
Socket774 <><>2019/10/05(土) 18:37:13.37 ID:cpVaY6qo0.net<> NanyaはDDR3までやろ
SSDのキャッシュではたまに見る <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 18:49:13.67 ID:1KNF+IN60.net<> 今年ツクモの店頭販売のみでNanyaチップのDDR4を特価で売ってこのスレでも話題になった <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 18:53:45.86 ID:ICo7vwYm0.net<> なんや <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 19:47:37.33 ID:PDlZgQgXM.net<> 韓国で売られているキムチ 工場が糞まみれで衝撃的な衛生状態 更に賞味期限切れまで
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570258244/
韓国で売られているキムチがとんでもない衛生状態で作られていることがわかった。
そのキムチは中国の工場で製造され韓国で販売されている。
韓国メディアが8月に中国キムチ工場の現地の実態調査を入手し報道。
その調査によると、中国キムチ工場が「賞味期限がきれた原料を使用する」と書かれており、
また工場にはネズミの糞があちこちに落ちており、またネズミが出入りする穴が確認されていた。
これだけでなく、キムチの完成品も賞味期限が過ぎたと表記されており保存状態もめちゃくちゃな状態だ。
結局この製造業者は違反を犯したとして現在は輸入禁止されている。
調査には計25箇所の業者が摘発され、この内19社が改善するようにと要請を受けた。
残りの6社は深刻な状態で輸入禁止の処分を受けている。
輸入禁止処分を受けた6社については、5年の間に韓国に輸入したキムチが約2万トンにもなる。
特に韓国にキムチを輸出する87社のうち、11箇所を現地の実態調査すらしなかた。
一部では中国産キムチの衛生状態について、徹底した管理が必要だという声が出ている。
中にはこの不衛生なキムチが韓国に渡り、更に日本で売られている場合もある。
https://gogotsu.com/archives/54233
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/10/001-5.jpg <>
Socket774 <><>2019/10/05(土) 19:53:09.56 ID:bYuKmcHma.net<> 日本人に韓国や北朝鮮を敵視するように仕向けてるのは、
自民官僚政権だということだけ分かってたほうがいい。
彼らは、対米従属=自分たちの安泰を維持するためにマスコミと共謀して誘導してる。
トランプ政権が続けば、いつ見放されてもおかしく無い現状なら尚更だ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 20:02:27.49 ID:VoJfalSLF.net<> キムチは味が苦手で食べられないんですよ <>
Socket774 <><>2019/10/05(土) 20:04:08.81 ID:cpVaY6qo0.net<> >>719
Nanya出回っとるんか
でも選べるほど玉数ないやろ
というかわざわざ選ぶ意味ないよな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 20:42:17.50 ID:LanJ6I3F0.net<> 韓国は北に飲み込まれるから、日本は中華か米国を選ばなければならなくなる
ただ、トランプは日本を守る気ないから中華の勝利だろうな
太平洋の潜水艦から直接核で狙われるようになったら降伏するだろ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 21:17:05.21 ID:BybM5JiJr.net<> >>724
なんや?DDR4出し始めたの知らんかったんか
このスレ見る限り、選ぶ意味ある頭オカシイ奴いっぱいおるやろ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 21:23:42.36 ID:neuVI7Y+a.net<> メモリ安いのにもう刺すスロットないわ〜 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 21:37:47.39 ID:KkpR1zbh0.net<> マザー買えばスロット増えるぞ? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 22:52:51.11 ID:nlMrXZmzd.net<> NanyaといえばElixirメモリの印象が強い <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 23:35:36.01 ID:ADd7xGpxa.net<> レスありがとうございます
>>650
そんなに簡単に取れたんですか!?
さすがにそれは不良品な気がしますが使用に問題が無いならまあ…
>>657>>659
sniperの評価がどうなのかですが、最近のは良くなったって事はそこまで悪いわけじゃないって感じですかね
土曜なので時間出来て入れてみたんですが、UEFIの設定でXMP3733選択して保存して再起動
特にピーピー鳴る事も無く起動してUEFI確認すると2133
あれっ?と確認しても設定部分は3733の設定のままだし何でだろ…
起動してHWiNFO64で確認すると
Memory Speed: 1865.7MHz (DDR4-3731 / PC4-29800)
となってるので半分になってるっぽい
前に使ってたのとかはピーピー鳴っても2900くらいまでは上がってたのに何がおかしいんだろう…
この話は本スレでした方が良いですよね、すみません <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 23:36:31.68 ID:ADd7xGpxa.net<> あ、643です <>
Socket774 <>sage<>2019/10/05(土) 23:44:14.39 ID:vE7KJDAa0.net<> MemoryClockはデータ転送クロックの半分なのは当然だけど <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 02:36:24.00 ID:GxrGtqe6r.net<> これだからアウアウは
DDRの意味からかよ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 02:51:37.83 ID:RfWi0kfBr.net<> ワロタ
でも返品するクソバカよりはぜんぜんマシだ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 06:22:46.91 ID:iXsXlVBh0.net<> >>721
韓国人でも最近は衛生面に気を遣うんだな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 06:49:48.69 ID:TFYjhijQ0.net<> ガンジス川より大腸菌数の多い海でオリンピックを開催しようとしてる国の国民が言えたことじゃねえだろ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 07:35:24.78 ID:DUCUY1Ux0.net<> 東京オリンピックは失敗する未来しか見えない…… <>
大腸菌数(平均) <>sage<>2019/10/06(日) 09:30:47.93 ID:CeQtlW9gx.net<> 東京湾 250個/100ml
ガンジス川 7500個/100ml <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 10:26:52.51 ID:ftsmE72z0.net<> 熱いぜ熱いぜ熱くて死ぬぜーが現実のものになりかねんとはこのリハクの目を以ってしても略 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 10:34:27.51 ID:Rw/GAl5K0.net<> ガンジス川って、インド人が洗濯したりウンコしたりしてるやろ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 10:42:51.40 ID:EsmASA5x0.net<> >>740
沐浴してる隣で河川葬も追加で <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 11:14:15.73 ID:dAVGy7/y0.net<> ガンガー ガンガー アストロ・ガンガー〜♪ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 11:28:39.26 ID:ydQedj5j0.net<> https://www.1-s.jp/products/detail/207789
最安?
klevvやけど <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 11:39:46.22 ID:kBPuvao10.net<> >>743
ええやん。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 11:47:59.35 ID:l8QF1TqBx.net<> LEDいらね〜 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 11:57:56.34 ID:4DBA/Q90r.net<> 色固定LED要らんけど
あんま主張しない感じに見える <>
Socket774 <><>2019/10/06(日) 11:58:55.32 ID:Xmle+P+q0.net<> そのうちM2でもイルミネーションで光るのが出てきそう <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 12:01:50.08 ID:4DBA/Q90r.net<> 既に光るM.2あるぞ
KLEVVやけど <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 12:20:31.66 ID:izajoecza.net<> >>687
10年以上のスケールで需要が減れば値段が上がるのは間違いない
しかし1年単位で需要が減って、10年単位の見込みの需要が増えてたら値段は下がる <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 14:09:15.28 ID:/Ju27flK0.net<> LEDって、LEDが出すノイズとかないのん? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 14:26:29.14 ID:ccNQwum80.net<> そらあるよ
オーディオマニアなら気にするかもね <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 14:27:37.88 ID:ao/PhX5PM.net<> >>738
バカには数字が読めないんだから書いても無駄やと思うで <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 14:29:16.75 ID:TpM5P2DQ0.net<> LED自体の出すノイズ気にするぐらいなら同じ電源でファンやらHDD回すなって話よ
そもそも透明ケースでも無きゃ無駄に電気消費してるだけだから普通にいらんけど <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 14:30:05.75 ID:2L/ayJj70.net<> LED自体はノイズ出さないけどLEDの電源回路が
ノイズをもりもり出すこと多いね <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 14:54:56.78 ID:DUCUY1Ux0.net<> オーディオ語るなら電力会社からこだわれよ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 15:31:27.60 ID:1CHDZz1Jd.net<> まずはマイ電柱立てる所からやらないとな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 15:36:51.56 ID:z2ddU6XSM.net<> アンプの最もノイズの影響を受けやすい
初段増幅トランジスターの定電圧回路にLEDが使われているのが有ったから
そんなにノイズは出ないんだろうな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 15:41:21.77 ID:Z5+8zFnt0.net<> >>738
ガンジスやばいな・・・ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 16:44:13.82 ID:0bstj+GZ0.net<> LEDよりも高クロックの方がノイズ出やすいでしょ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 18:15:40.98 ID:lz72JV5t0.net<> >>738
それ東京、雨の日じゃねーんじゃね? <>
Socket774 <><>2019/10/06(日) 18:16:50.45 ID:Xmle+P+q0.net<> 俺がウンコをした日は日本の大腸菌の数が100倍になる <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 18:21:25.25 ID:aRQ2nYPO0.net<> https://www.sustainablebrands.jp/article/sbjeye/detail/1188119_1535.html
>過去の水質調査では58000の数値を計測したこともある
瞬間的な数値とはいえヤバいね <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 18:32:00.80 ID:o9lyj9BW0.net<> >>743
マジでその値段か? 1年前それの赤を35kで買うたわ
チップはふつーの灰AFRやけどガワは重量感あってかなりええぞ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org615100.jpg <>
749 <>sage<>2019/10/06(日) 19:45:32.01 ID:/Ju27flK0.net<> ノイズの件皆様ありがとうございます。
>>753
申し訳ありません。
人間に聞こえるノイズではなくて、RAMの信号線に影響あるノイズとかないのかなと思いまして。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 20:30:18.88 ID:2sO0R2h90.net<> ツクモの5000円で買ったNanya8G*2も捨てたもんじゃないぜ
2400G+B450M-Aの格安セットでも1.35Vなら3200CL19回るし
Zen2で良いマザボならもっと回るやろ <>
643 <>sage<>2019/10/06(日) 21:06:17.42 ID:MXwQup+3a.net<> >>732-733
あ、そうなんですか
そういうのはメモリにも書いて無いし知りませんでした
もちろんDDRの意味くらいは知ってますよ
ダンスダンスレ…DoubleDataRateですよね
まあそれがどういう意味なのかは知りませんでした
ニ倍にするんじゃなくて半分の物を等倍にするという感じでしょうか
では実際は3733で動いているって事ですか?
HWiNFOの別窓(System Summary)ではCPU、GPUなどと一緒にMemoryの現在の状況が表示されているんですけど
Clock 1066.○(変動)MHz=10.67x100.0MHz
Timing 15-15-15-36
となっていて半分にも届いて無く
そこにある表を見ると1066 15-15-15-36はXMPでは無い設定の様で、でもUEFIではXMPの3733を選んでいるので反映されていないという事じゃないかと
>>734
んー、まあ少しは楽しんで頂けた?のなら良かったのかな
今回のもたぶんわかってる人だと笑って頂ける内容なのかなとは思うのですが、わからない方には何が何やら
https://i.imgur.com/1ONIyJp.jpg
XMPで3733選択して
https://i.imgur.com/wFdjd1O.jpg
周波数3733選択しても
https://i.imgur.com/EhJtleR.jpg
4133選択しても、した直後はTargetMemorySpeedがその数字になるんですが再起動すると2133
何故だ… <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 21:22:19.00 ID:3DcwcXke0.net<> クレブもいい感じだけど11000円とかだとキツイよね
昼飯一週間抜いて差額払ったりすればいけるか
8月RYZEN1600とマザー320mはなんとか手に入れたけど組むのまだ3週間位かかるかなぁ
電源とかケースはハドフ通うか
ssdはhpのでギリ最速いけそう <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 22:19:57.05 ID:Dl9zlY8P0.net<> 2016/7 3.6ドル
2017/12 9.6ドル
2018/3 9ドル
2018/7 8ドル
2018/10 7ドル
2019/1 6ドル
2019/3 5ドル
2019/4 4ドル
2019/5/22 3.688ドル
2019/6/03 3.597ドル
2019/6/10 3.496ドル
2019/6/18 3.388ドル
2019/6/21 3.276ドル
2019/6/27 3.159ドル
2019/7/03 3.092ドル
2019/7/09 2.996ドル
2019/8/09 3.583ドル
2019/8/30 3.393ドル
2019/9/06 3.313ドル
2019/9/13 3.253ドル
2019/9/27 3.190ドル
==============
2019/10/04 3.093ドル ← 今ココ
https://www.dramexchange.com/ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 22:25:04.21 ID:lsgoL81d0.net<> 年末商戦に下がってたら買い増ししたいな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 22:34:24.85 ID:Z5+8zFnt0.net<> $3以下再突入待ったなしやね
慌てて掴まないで良かったわw <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 22:55:34.55 ID:miwWUYQd0.net<> 知識豊富な諸兄に助言貰いたいんだけど不良が少ない堅実なメーカーどこですか?
未熟なりに聞き齧ってGskillってメーカーのメモリ買ったんですけど青画面の連続で
memtestってのをマジ試したら真っ赤でした。
別の買おうと思うので2666でお勧めがあれば <>
ねこ <>sage<>2019/10/06(日) 22:56:42.07 ID:7OoC9oP8M.net<> >>771
Crucial安定 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 23:03:49.63 ID:Cqk6sWcJ0.net<> ジースキルだったらドスパラ以外のとこで買ってたら大抵保証うけれるじゃん <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 23:05:49.65 ID:0Q8fqmBz0.net<> 10月になってからスポット価格の下落が加速した <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 23:08:01.77 ID:miwWUYQd0.net<> >>772
あざっす
>>773
3ヶ月経ってて保証書とか入れ物とか全部捨ててしまったのですよ
勉強代として諦めました <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 23:18:01.72 ID:H0zbRW6t0.net<> 普通に保管しない理由がわからない <>
Socket774 <>sage<>2019/10/06(日) 23:24:22.14 ID:oqdBvSzc0.net<> PCパーツの箱は捨てると危ないからな
グラボとか送る場合に固定出来てクッション受けれる箱用意しろって条件付いたり、
適用な梱包で送ると衝撃や静電気でぶっ壊れた場合に対象外
昔は宅配に文句付けることも出来たは今は外箱に破損の痕跡&受け取り時に指摘しないと対象外 <>
ねこ <>sage<>2019/10/06(日) 23:53:29.85 ID:7OoC9oP8M.net<> 結構ある罠として電源とかのシュリンクのビニールに保証シールついてたりするあれは酷いわ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 00:45:45.18 ID:NcLW5vTa0.net<> 64bit OSが主流になって早20年
メモリの搭載量も16TBが当たり前になった <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 00:47:55.13 ID:31dQqJLm0.net<> こち亀見てるとほんとになりそうで怖さ半分 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 00:49:47.32 ID:nUabBiV40.net<> 16GBx2が一万割れ来るのか <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 01:14:17.31 ID:tIiJsMIr0.net<> >>779
え もうそんなに経つ?
時間経つの早すぎだろ… <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 01:25:20.66 ID:Df/diaVu0.net<> >>781
KLEVVちゃんに期待が集まる <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 04:46:00.87 ID:Fu1AzXcD0.net<> ソラリスじゃないのか20年前の64bit <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 07:00:47.81 ID:mJhx1OaD0.net<> >>765
すまん、こっちも同じメモリで2400GでマザボはTUFなんだけども、BIOSの設定のスクショ見せてくれん?
3200で動いていたけど、設定忘れてしまって今は3000で動かしている。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 07:21:27.93 ID:V/imw+vj0.net<> まだまだ下がるな
間違いなく今年の最安値までいく <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 08:17:19.36 ID:axYVaWcLa.net<> 20年前ってHDDが数百MBの時代じゃね? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 08:18:38.79 ID:wgXz4XIHx.net<> >>762
「過去の」っていつやねんw
下水をそのまま河川に垂れ流してた昭和の高度成長期にはそーゆー数字になる <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 08:26:04.17 ID:ClBzwBk40.net<> 雨量が多い次の日なんかは処理しきれなくて垂れ流しという話
雨の日当日に問題ないのは川の増水で薄まって
さらに一気に沖合いまで流してくれるからか? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 08:50:06.47 ID:5drvy3Pad.net<> >>787
数十GBの時代じゃね? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 08:51:28.89 ID:kwflzj5JM.net<> ちょうどwindows98の時代だな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 08:55:23.65 ID:wgXz4XIHx.net<> https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980715/nec.htm
3.2GBとか4.3GBとか <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 09:01:18.59 ID:JQuyOiqy0.net<> 検索してみたがメモリ64Mか
そのペースで見れば今から20年後ならメモリ16Tはありえるけど、Win7普及した辺りから64bitが主流とするとちょっと厳しいな
まあ、微細化のペースがどうなるかは知らんけど <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 10:49:59.98 ID:eMlucomO0.net<> 32Bit時代終末のスッペックは、こんな感じ?
メモリー 4GB
HDD 数百GB
CPU 3GHz <>
Socket774 <><>2019/10/07(月) 11:04:10.46 ID:NereIeB6a.net<> Nanyaは昔、MacProの純正で載っててビックリした覚えあるなあ
当時全く知らないブランドだったので、何かの冗談かと思った
でもトラブルもなく、その後PC用にも何枚か買って、個人的な信頼度は高まった <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 11:14:06.84 ID:yUjHo6JLM.net<> ナニャはDDR3で4枚差しでお世話になったわ
4年ほどトラブルレスでがんばってくれたな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 11:44:59.19 ID:kwflzj5JM.net<> >>794
当時メモリーは格安だったが
メモリーを4GB付けてもWindows7 32bitで全部認識くれないし
互換性の問題も殆ど出なかったので
64bitへと次々と移行する人が増えていった
2010年頃の話 <>
Socket774 <><>2019/10/07(月) 12:39:56.52 ID:yHMYp1zZ0.net<> 初めて組んだときは4MBX2だったが、今の標準が8GBX2とすると2000倍という <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 12:48:18.25 ID:31dQqJLm0.net<> win7もうそんなに経つのか・・・
というか今2019年なのか・・・ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 12:54:20.78 ID:dtKadefJ0.net<> 64bitに移行しようと決心したのがTES4だったな
VRAMも1GB以上あれば大容量の時代だわ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 13:36:02.12 ID:wIKXXYCC0.net<> コルセアの32GBx2枚 DDR4-3200
37,909円税別
CMK64GX4M2E3200C16
これ安いよね? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 14:59:37.86 ID:wgXz4XIHx.net<> 普通 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 16:16:40.67 ID:5dg5+oeDa.net<> >>797
あったなあ
メモリ全部使えないから仮想メモリソフト流行ったっけ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 16:18:22.63 ID:FNPOTl6/0.net<> 今日の刺さったレス
192 SIM無しさん (ワッチョイ 6a11-q+h5) sage 2019/10/07(月) 04:21:33.25 ID:EVnEgUJr0
>>189
IOSのRAM2GBはAndroidの4GB相当 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 16:31:24.97 ID:R7D4JKZ3d.net<> >>794
TS抜きして緑キャビアバンバン買い足してるの多かったような <>
Socket774 <><>2019/10/07(月) 17:08:49.89 ID:yHMYp1zZ0.net<> 320*240のdivxで我慢しろよ、そうすりゃたいして容量いらんやろ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 17:12:48.24 ID:UHbl9qP00.net<> DivX5.02のマルウェアを駆除してからインスコしてたの懐かしい <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 18:23:42.51 ID:IlSX2twm0.net<> https://twitter.com/poikatu3939/status/1181137305483956224?s=21
コルセア Vengeance LPX 16GB (4x4GB) DDR4 DRAM 3000MHz
¥7,701これは安いの?
(deleted an unsolicited ad) <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 18:26:01.32 ID:UPcXylkR0.net<> 安い高いの前にいまさら4G買っても邪魔くさいだけじゃね? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 18:26:25.91 ID:znNjP80Yr.net<> 今時4GBとか罰ゲームかよ
オマケで配るレベルだぞ? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 18:43:21.69 ID:IlSX2twm0.net<> 4Gなんだよなー。
3000だからサブ用だよね。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 19:35:21.37 ID:Mn/mYWpd0.net<> 4GBとかDDR3でも選ばないレベルw <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 19:54:05.77 ID:DTWb5+h7M.net<> 【速報】韓国の文在寅大統領、天皇陛下の「即位礼正殿の儀」参列見送りwwwwwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570444783/
韓国大統領、即位礼見送りへ
韓国政府は、22日に行われる天皇陛下の「即位礼正殿の儀」に李洛淵首相を派遣する意向を日本側に伝え、両国が最終調整していることが分かった。
日韓外交筋が7日、明らかにした。
日本外交筋は「文在寅大統領の参列の可能性はなくなった」と明言した。
李氏は来日に際し、首相経験者との会談を検討している。
韓国の元徴用工訴訟判決を発端に日韓対立が深まり、首脳会談は昨年9月が最後となっている。
日本側は「元徴用工問題で韓国側が努力しないと首脳対話はできない」との立場。
文氏が来日しても安倍晋三首相と会談できる可能性は低いと伝えていた。
https://this.kiji.is/553887718081872993 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 19:56:59.02 ID:yHMYp1zZ0.net<> 韓国もなんでここまで頑ななんだろうな、徴用工はこちらの不手際だスマンて言えば済む話じゃねえのか?
たいしたことないと思うんだけど。 <>
Socket774 <><>2019/10/07(月) 19:57:54.59 ID:iEMQwxcw0.net<> >>797
PAEって仕組みがあって1プロセスは4GBに制限されるけど、
4GBを超えるメモリも使えたはず。 <>
ねこ <>sage<>2019/10/07(月) 20:01:58.71 ID:9+5TCA53M.net<> 32bitOS使いにはRAMディスクとか流行ってたな
ワシはWindows2000でPAE使ってたけど <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 21:58:30.34 ID:dtKadefJ0.net<> >>808
結構、古いメモリだよね…
X299の8スロットを埋めるにはいいかもしれない…(もう埋まってるから要らないけど) <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 22:01:07.39 ID:dtKadefJ0.net<> あら、まだID被ってる… 自分、フレッツ光のOCNだけど同じ?>799
あれ?もしかして IPoE接続になった!?<自分 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 22:45:58.96 ID:VYeIoN4T0.net<> RAM DESK消えたねー
64bitOSが普通になって2TBを超える大容量HDDを普通に使えるようになったのが大きいんだな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 22:56:11.44 ID:s7y10bRp0.net<> 今も普通に使うぞ
ブラウザのTempをRAMディスクにすると明らかに早い <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 23:01:46.07 ID:dtKadefJ0.net<> 机? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/07(月) 23:03:07.71 ID:ouuM+A7T0.net<> ラムデスク
ディスクトップ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 00:11:31.83 ID:85elSk490.net<> >>819
机は知らんがRamdiskは普通に使ってるわ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 00:38:03.17 ID:ePYo5HFa0.net<> 16GBx2が1万8千円くらいだから、合計64GBにしてRamdiskを32GBくらい設定したら
動画の一時ファイルを置いてサクサク編集できるようになるかも
SSDと違って寿命気にしなくて良い <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 01:20:14.47 ID:dAKQIUWa0.net<> >>819
32bitバージョンのOSで、2TBを超えるHDDが使えないのは、
起動ディスクとしてだけで、
データドライブとしては、普通に4TBでも8TBでも使える。
もうちょっと勉強しような。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 06:33:01.07 ID:Z/40PXEB0.net<> データ用としてもXPで2T超使えたか?
出来なかったような記憶があるんだが <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 06:52:04.90 ID:4HXjdbnz0.net<> XPはGPT対応してないから2TB超は使えない。
そう考えると完全にレガシーOSだな。
しかし隣国のせいで値下がりペースがな。
あの件なければ2割は下がってたろ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 06:57:36.48 ID:1tO11t7W0.net<> VistaやWin7の頃は「まだ32bitで十分!64bitOSなんて宝の持ち腐れ!情弱!」
っていうレガシー固執勢力の声が大きかったな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 07:03:45.72 ID:ph6fmoBA0.net<> メーカー製PCでオフィスとブラウザがメイン用途みたいな普通の人なら多数派だったかもしれんが
わざわざ自作板に来るような層では32bitで十分なんて奴は偏屈な少数派だったろ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 07:07:31.59 ID:4HXjdbnz0.net<> ドライバの乏しいメーカー製はともかく、自作向けでは声が大きいだけでマイノリティだった感は否めないw <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 07:08:58.89 ID:Z/40PXEB0.net<> Win7は32bit版と64bit版同梱だから7買ったら流石に64にするんでねーの
俺はそうだった
必要なソフトが64で動かんアプデも期待できんというならあぁうん… <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 07:13:40.99 ID:1tO11t7W0.net<> >>829
64bitはドライバが揃ってない!まだ時期尚早!
ってヤツが多かったよ実際
ほんのちょっと前のことだがその当時は酷かった
今でもスリープは不安定だからとシャットダウンするレガシーな人多いし <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 07:19:40.12 ID:ph6fmoBA0.net<> XPの段階で
「やっと32bitの呪縛から開放されたー」
「今どきRAMDISK?いつまで32bit時代引きずってんの?」
という空気だったような。32bitアプリでもかなり互換性保たれてたし。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 07:54:20.09 ID:Y4GZR1aT0.net<> xpの64bitは糞って言われてたような <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 08:53:53.76 ID:e6Hm/qDY0.net<> vistaが重すぎてメモリ4Gじゃキツい→じゃあOSを64bitにしてメモリ増量って感じだった気がする <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 09:06:42.02 ID:gUA1dcB40.net<> >>834
OS動作自体は糞でもなかったが、アプリが無かったな
で、アプリ出揃う頃にはWin7x64に移行していた。 過渡期だったというだけ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 09:11:07.02 ID:onLPVvWY0.net<> vistaはメモリ512MBしかないノートにまで平気で入ってたからクソ重い駄作扱いだけどそこまで悪いものではないんだがな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 09:15:00.59 ID:Mjr6OQmd0.net<> XPの時点で若干カツカツ気味だったから64bit対応アプリが多かったらもっと早く移行してたな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 10:32:45.00 ID:z4SiJdJG0.net<> サムスン電子の営業益6900億円 市場予想上回る=7〜9月
韓国のサムスン電子が8日発表した7〜9月期の連結決算(速報値)によると、
本業のもうけを示す営業利益は7兆7000億ウォン(約6900億円
いずれも証券会社の予想平均(営業利益7兆1085億ウォン、売
上高61兆529億ウォン)を上回り、昨年末から本格化した世界の半導
体メモリー市場の減速による業績の下落局面から脱したとの見方が出ている。
サムスンには頑張ってもらわないとね
韓国企業なしではメモリの進化は止まってしまうし <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 11:12:29.51 ID:JtGvjUHn0.net<> RAMディスクでも使わないとメモリ余りまくりですよ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 11:33:45.51 ID:heIS45bq0.net<> ChroneのキャッシュにRAMディスク使ってるけど
500MBも使わない <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 18:42:50.75 ID:jkliUQhHM.net<> >>832
ハイブリッドスリープによるWindowsアップデートの不具合あったぞ
ネットワークが死ぬやつな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 20:31:21.55 ID:dAKQIUWa0.net<> >>837
VISTA 32bit使っていたけど、普通にブラウザ使ってるだけで、
メモリー不足エラーが多発してたぞ。
コピーするだけでXPの数倍の時間が掛かる上に、
しまいにはほかのプロセス巻き込んで応答不能になったり、
ユーザーモードのドライバとシステムドライバの競合とかで不具合万歳だった。
windows8が出たときに3300円でアップグレードしたった。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 20:55:19.47 ID:Vo3pjdBV0.net<> メモリ8GB積んでたしVista SP2は特に不安定だったりとかはなかったなぁ
いちいち管理者権限の確認は多かったが <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 22:02:00.34 ID:lM8ghDH90.net<> >>839
まるで逆な印象だな
【AFP=時事】スマートフォン・メモリチップ製造の世界大手、韓国のサムスン電子(Samsung Electronics)は8日、2019年第3四半期(7〜9月)の営業利益が前年同期比56.2%減の7兆7000億ウォン(約6900億円)になると発表した。
世界の半導体市場の低迷が続く中、サムスン電子は半導体価格の下落やモバイル機器の需要減少に直面しており、営業減益は4期連続。【翻訳編集】 AFPBB News
10/8(火) 11:52
AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00000013-jij_afp-int
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191008-00000013-jij_afp-000-view.jpg <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 22:07:38.12 ID:ePYo5HFa0.net<> 今メモリ安いんだからメモリスロットが6本あるMicro ATXのマザーボード出して欲しい <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 22:09:24.40 ID:8qaiq1tE0.net<> コンシューマー向けでは、ネハーレンだけ6本いけたけど、それ以来そんなのないな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 22:32:32.72 ID:3BHHB/Xr0.net<> 今の高クロックメモリに1chあたり3枚RANKのメモリは難しいだろ
元々DDR4って1chにつき1RANKまでにするとかいう話をどっかで見た <>
Socket774 <><>2019/10/08(火) 22:52:15.18 ID:dJ7kWcxV0.net<> >>743
なんだかんだ言いわれながら
売り切れやんけw <>
Socket774 <>sage<>2019/10/08(火) 22:58:45.08 ID:gVAVuwsY0.net<> 2セット買っちゃたわw <>
Socket774 <>sage<>2019/10/09(水) 06:22:26.11 ID:IYZczaV10.net<> 業績回復の兆しが見てきた半導体メモリ大手3社
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1211497.html <>
Socket774 <>sage<>2019/10/09(水) 06:30:11.13 ID:vNuUNjLn0.net<> >>849
やっぱり安いは正義だよな
俺ももう少ししたらあのコピペを貼る側になるかと思えば感慨深い <>
Socket774 <>sage<>2019/10/09(水) 10:14:10.45 ID:InytojkEd.net<> >>851
7月以降のフッ化水素規制がないときじゃん
その影響が知りたいのに <>
Socket774 <>sage<>2019/10/09(水) 11:57:13.17 ID:g5YbCweFa.net<> >>837
いや、メモリたっぷりの環境でも
もっさりだったよ。
プログラミングの話だけど、
イベントの遅延とか酷かった。
最適化されていないOSって感じ。
VISTAだけサポート外ってソフトも
多いし。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/09(水) 22:28:00.52 ID:7vBiAcLE0.net<> vistaはUACの警告がどうにもならんかったな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 00:02:45.22 ID:LVa2c/3V0.net<> スポット価格久しぶりに反発したやん
3ドル割りそうだったのに <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 00:26:19.80 ID:0nl1v+ST0.net<> 割る割る詐欺あるある <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 06:14:43.39 ID:XRzOYaLg0.net<> 髭では抜けてるので3ドルが心理的なサポートラインとして機能してるんだろう <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 08:13:13.53 ID:Q5jRLOvva.net<> このサポートラインは強いかもね <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 13:12:39.13 ID:/obSSKew0.net<> 結局アマゾンのアダタメモリキャンセルになったけど200円ほど安く3000メモリ32G買うことが
出来たから良かったかな、初めての化粧箱入りメモリだし、アスロックマザボではteamやクルーシャル
と違ってビオスにメーカー名はでないんだな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 13:59:11.44 ID:lw/FG5w50.net<> 1モジュール32Gが1万割るまでお昼寝だな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 17:54:23.27 ID:gKJZESKN0.net<> >>743
残り49個で復活してるぞ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 18:31:20.23 ID:Mkdo1A8p0.net<> 買った <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 18:38:58.50 ID:YDxXY9Uo0.net<> 安いのぅ
背が高いのは好きじゃないが…ん〜 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 19:12:30.35 ID:uadjidzXa.net<> 流石にAmazonでは買えなくなった。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 19:18:18.44 ID:j8bvz3krM.net<> 32GBでこれは安いね
でもネイティブ3200MHzのがほしいんだ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 19:20:33.87 ID:RleIcI0Z0.net<> CPUクーラーに干渉するから買えんわ
しかし安いなあ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 19:38:14.77 ID:FJZeAEkW0.net<> 魚竿終了することができました。
ありがとうございました。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 19:43:25.12 ID:xFIsjWY1a.net<> 新型メモリーのやつは年末発売だね
G.SKILL、1モジュールで32GBのDDR4メモリキットを年末発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1212067.html <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 21:12:33.77 ID:u8EtLOI+M.net<> KLEVVって大丈夫なの?
チップベンダー混ざってそう <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 21:24:34.11 ID:Mkdo1A8p0.net<> アークの方が安いな。
ヤフショの方は何故か買えない。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 21:42:44.74 ID:8y4VrP4E0.net<> 32GBにしてもう使いきれない
右往左往もついに終わってしまったか… <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 22:06:44.09 ID:YDxXY9Uo0.net<> ヤフショ実質1万切ってたのか
縁がなかったと諦めて32GBモジュールが安くなるのを待つとしよう <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 22:25:39.04 ID:YvZvbtKw0.net<> これが出るから急に値段下げ始めたのか <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 22:51:31.75 ID:TyHx5kf8r.net<> https://dotup.org/uploda/dotup.org1966089.jpg
ガワのずっしり感、ぎっちり詰まってる感はよいぞTridentZより重い <>
Socket774 <>sage<>2019/10/10(木) 22:58:20.53 ID:Xfoaf5gWM.net<> 中のチップも昔のCPUみたいに
硬くて重くて冷え冷えのセラミック製だったら格好良いのに <>
<>sage<>2019/10/11(Fri) 02:29:14 ID:S6xXxSkB0.net<> ADATA デスクトップPC用メモリ PC4-21300(DDR4-2666) 32GB(16GBx2枚組...
249 円 OFF 適用で
↓14,229 円(税込)が
13,980円(税込)
https://nttxstore.jp/_II_AD16036632 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 02:54:54.86 ID:odqOegs40.net<> arkも1-sも、何か一遍に来たな
KM4Z16X2A-3000-15-16-16-36-1 が税込で11000ならば、値段的には満足な人が多いやろ
後は3200が欲しいとか、KLEVVでOKかNGかってくらいかね <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 04:38:06.95 ID:sAsNHC0w0.net<> >>875
「蒼川愛」シール無いじゃん
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1203/219/html/aesse6.jpg.html <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 07:03:10.53 ID:GM4TrIw80.net<> >>875
これ白じゃなくてピンク発光じゃないの? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 08:02:59.31 ID:qjPewNzWa.net<> 買いたいが、既にスロットがいっぱいだ。
つうかDDR4メモリ余ってる。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 08:06:58.68 ID:ubB9PJxG0.net<> >>877
ADATAのチャンポンメモリはそれやったら高いな。4000円くらい値引いてくれなあかん。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 10:21:53.07 ID:+pyQO0sO0.net<> 安いけどヒートシンク剥がさないとチップの素性がわからないし、
64G分一気買いして外れだったらダメージ大きいから、様子見しよ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 12:40:09.38 ID:lh4hexoar.net<> 外れって具体的に何だ?
裸KLEVV64G普通にテストパスしてRyzenで使ってるが <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 12:40:53.06 ID:7fLCn6rR0.net<> >>881
マザーボードを生やそう! <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 12:42:27.75 ID:lh4hexoar.net<> あえて言えばシリアルが並んで無かった事か
まあ安物なんで許した <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 12:51:50.49 ID:ArI9PzBha.net<> マザーボード連結とか出来るのかな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 13:05:20.82 ID:GkpPTgvJ0.net<> >>743のKLEVVアークでも同じ値段で出てるな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 13:32:15.89 ID:4ud7520Z0.net<> どっちも税込み送料抜き11000円
込々で11700円 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 14:46:24.80 ID:k867JWkw0.net<> このクレブのメモリ、ヒートシンク引っ剥がせば背高じゃなくなるのか? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 14:50:00.65 ID:k867JWkw0.net<> と思ったが、LEDついてるから引っ剥がしたら壊れそうだな・・・ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 15:06:09.38 ID:jm4STkEd0.net<> このKLEVV高さ何mmなんだろう
ファンに干渉しそうで躊躇してる <>
<>sage<>2019/10/11(Fri) 15:15:57 ID:GkpPTgvJ0.net<> >>892
http://www.klevv.com/kjp/products_details/memory/Klevv_CrasII.php <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 15:20:24.85 ID:jm4STkEd0.net<> >>893
サンクス
書いてあったのね。
51mmもあるんだ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 15:21:58.50 ID:k867JWkw0.net<> メモリの上にかかるタイプのCPUシンクファンはどれも無理だと思ったほうがいいぞ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 15:22:53.20 ID:+bSO4EBaM.net<> これ買ったら虎徹Uも無理ですかね? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 15:23:59.86 ID:N+6ft1yo0.net<> 虎徹はメモリスロット被らないでしょ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 15:25:24.08 ID:ArI9PzBha.net<> 12Aうんことか大きくないやつ使いなさい <>
<>sage<>2019/10/11(Fri) 15:50:20 ID:qjPewNzWa.net<> >>891
LEDは基板についてるだけでしょ。
普通に外せると思うよ。 <>
<>sage<>2019/10/11(Fri) 16:07:12 ID:UIqU8vZS0.net<> 旧版の風魔は被るから取り付けは吸い出しにしないといけない <>
<>sage<>2019/10/11(Fri) 16:11:09 ID:66yLQ12q0.net<> >>895
うちの骨董品、鎌天使はノーマル高でもギリなので完全に無理っす
裸KLEVVちゃんの特価来ないかなあ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 16:26:32.10 ID:2GmOSdPS0.net<> KM4Z16X2A-3000-15-16-16-36-1 ヒートスプレッダに単色発光(白)のLEDを内蔵しています
販売価格: 11,000円(税込)
16GBx2、 永久保証、 288pin DDR4 SDRAM、PC4-24000、DDR4-3000、CL15-16-16-36、1.35V、Dual Channelに最適な2枚組みセット
https://www.1-s.jp/products/detail/207789
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、KLEVVちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll <>
<>sage<>2019/10/11(Fri) 16:32:17 ID:X8mZvVFF0.net<> これDieはなんだろう?HynixCの3600選別落ち品あたりか? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 16:49:29.23 ID:GkpPTgvJ0.net<> 多分灰Adie
KLEVV BOLTの4GB 3000-15-16-16-36がH5AN4G8NAFR-VJCのSRみたいだし
H5AN8G8NAFR-VKCのDR品じゃないかな?
https://abload.de/image.php?img=snap11122018220826x3c39.png <>
Socket774 (ワッチョイ d7ed-P4H7)<><>2019/10/11(Fri) 17:25:26 ID:XNxaqDCw0.net<> KLEVVちゃんぽちった
仮想通貨騒ぎの高騰前に買った4GBのPC4-19200、4枚刺しからようやく卒業できる
消費増税挟んでなぜかセール続きで他のパーツ含め一式更新しそうな勢いだ・・・ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 18:07:10.93 ID:Q5zIhIwgM.net<> 選別落ち品 1.35V
って時点でスルー決定
電圧上げてしばいてるだけ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 18:45:10.02 ID:BcIMwjdwM.net<> >>906
格安のヒートスプレッダ付のはそれだよな <>
Socket774 <><>2019/10/11(金) 18:46:19.26 ID:jb51Sc12a.net<> 動きゃ良いんだよ。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 19:03:33.40 ID:R4uPdW+C0.net<> 安いから2セット考えたけど下手したら3200も駄目かもしれんよな微妙だ・・・ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 19:34:28.67 ID:7cEZgT+9M.net<> 巨大なヒートスプレッダ
(チップ隠しと過加熱対策)
しかも無駄な発熱と電力を消費するLED付き
1.35Vまで上げてるのにたった3000までしか回らない
選別落ち正体不明チップ使用
さらに送料700円追加
スルー決定 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 19:36:07.45 ID:tuVNlvjmr.net<> と、何故かここで宣言する俺様すげーーーーーーーーーーーーー!!!! <>
<>sage<>2019/10/11(Fri) 19:39:17 ID:aJpIgGzsM.net<> >>902
ADATAのXPGといい勝負だw <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 21:21:41.95 ID:Mdbou092a.net<> マイクロンの新型が年末に出回るんだからそれまで待てよ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 22:05:08.80 ID:fHfja7HW0.net<> 安けりゃいいって人向けだろうな
俺はスルーだけど
3200以上 1.2V ヒートスプレッダ不要 LED不要 で10000円税込なら買ったな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 22:31:54.69 ID:bMoSJYV+0.net<> GSKILLのスナイパー3600ー32GB物の値段
崩落起こしてるねえ・・・
RYZEN7−4700Xまで待つか
現状だとそこまで使い道がない。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 22:47:13.38 ID:3duj62I3x.net<> 安くなってた2920X動かすのにちょうどいいからポチった <>
Socket774 <>sage<>2019/10/11(金) 23:33:14.56 ID:0EkEWjYy0.net<> 8月末のPC工房の最安値を更新してるね <>
<>sage<>2019/10/12(Sat) 02:23:59 ID:7eO7pac00.net<> まだまだ下がる <>
Socket774 <>sage<>2019/10/12(土) 02:49:38.15 ID:3bNezeEIM.net<> >>910
お前はもう、買っている! <>
Socket774 <>sage<>2019/10/12(土) 04:40:14.30 ID:cOP8RpCj0.net<> 銀矢しかないんでポチれないなぁ <>
<>sage<>2019/10/12(Sat) 08:55:11 ID:MoZsj4Pka.net<> >>1
辻元氏は「小泉さんに国民が期待しているのは何か。森友問題の時に『官僚に責任を押し付けてはいけない』(と言った)、その小泉進次郎に喝采を送った」と指摘。
おもしろいね。誰が本体で誰が出先機関なのか明言しちゃってるよ。
官僚機構のなかに反日の本体があって、共産党や旧社会党勢力は出先機関にすぎないwww
だから、官僚は自分たちの背任行為をリークするだけで安倍政権や自民党にダメージを与えることができる。
反日の本体はアンタッチャブルだからwww出先機関がそれを堂々とバラすんだから劣化も極限状態だな。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/12(土) 09:09:40.20 ID:2x9UV1Av0.net<> まずい、発作だ
病院へ連れていくぞ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/12(土) 09:43:12.50 ID:l7eJiBsO0.net<> 時は来た
https://i.imgur.com/8cTN5Oy.jpg <>
Socket774 (ワッチョイ 7782-Fdsp)<><>2019/10/12(Sat) 12:32:17 ID:V58+KC7A0.net<> 魅せる系や奇をてらった系、ほんといらないんで。。。(´・ω・`) <>
Socket774 <>sage<>2019/10/12(土) 15:49:37.92 ID:Z39DMlNe0.net<> >>923
側面なんてめったに見ないとはいえこれはだせぇw <>
Socket774 <>sage<>2019/10/12(土) 19:01:28.35 ID:2fCEb3qz0.net<> 2666でヒートシンクって正直いるか? <>
<>sage<>2019/10/12(Sat) 19:18:35 ID:SSek2ItL0.net<> crucial製品はそうでもないけどteamのメモリは-1000円とか
Amazonでガンガン値段変動してるんだけどteamのメモリってやばいの?
情強様教えて <>
Socket774 <>sage<>2019/10/12(土) 19:47:56.88 ID:eRKc6mrz0.net<> >>799
(~)
γ'⌒`ヽ 十年一昔
{i:i:i:i:i:i:i.}
( ´A`)
( つ旦O
と_)__) <>
Socket774 <>sage<>2019/10/12(土) 20:03:04.48 ID:mBZtvPlP0.net<> >>743
みんな家にいるせいか急に捌けたね <>
<>sage<>2019/10/12(Sat) 20:19:06 ID:YMuUBgle0.net<> チップは絶対に見せないという強い意志を感じる <>
<>sage<>2019/10/12(Sat) 21:20:17 ID:7bus9mST0.net<> 一部のデスクトップとノート用だけど
SkHynix DDR4-2666 S.O.DIMM 16GB(8GBx2枚組) CL19
5887円+送料690円(都内520円)で6577円
https://www.ark-pc.co.jp/i/11300485/ <>
<>sage<>2019/10/12(Sat) 21:43:13 ID:NskRFxF70.net<> つくもの迷彩が売り切れたから17000台にもどったね
1店が値下げしても他が値下げしないからあんまり意味ない <>
Socket774 <>sage<>2019/10/12(土) 22:02:32.31 ID:5tb6175d0.net<> ジースキルの買うならどの店がおすすめ?
とりあえずドスパラが論外なのは知ってる <>
<>sage<>2019/10/12(Sat) 22:19:48 ID:NskRFxF70.net<> >>933
セール特価狙いならツクモと工房
普段ならアーク <>
Socket774 <>sage<>2019/10/12(土) 22:28:22.24 ID:5tb6175d0.net<> >>934
thx <>
<>sage<>2019/10/12(Sat) 22:56:01 ID:YYwNHTcM0.net<> >>927
先月セールで買ったやつなら定格で普通に使えてる
相性とかも特に問題なさそう <>
Socket774 <>sage<>2019/10/12(土) 23:24:13.03 ID:SSek2ItL0.net<> >>936
サンガッツ <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 06:54:14 ID:l6/EwRRL0.net<> 自分が使えてるだけなのに、なんで相性も問題なさそうなんて言えるんだ? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/13(日) 07:44:40.26 ID:0lsF6wLB0.net<> 今一番やすい8×2ってどれ? <>
Socket774 <>sage<>2019/10/13(日) 07:45:53.73 ID:qxXgMwt70.net<> 価格コムでもみればいいんでないの? <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 07:49:32 ID:0lsF6wLB0.net<> いや、klevv以上に安いの無いかなと <>
Socket774 <>sage<>2019/10/13(日) 08:32:38.40 ID:nuvB6hnd0.net<> ジョーシンでクールシャル3200買っておけば間違いない <>
このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/10/13(日) 08:38:51.88 ID:jf0C4h8Kr.net<> 在庫増えた? <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 11:36:01 ID:+uZfF0IGx.net<> >>933
狙いのメモリ買うだけなら寧ろドスパラ案外悪くないぞ
相性保証無料だしメモリの相性に限っては店頭で言えば検証なしで交換してくれる
(無料条件がメルマガ登録だから相性起きた後に捨てアドでメルマガ登録して交換終わったら解除すればいいだけ)
寧ろメモリ以外買っちゃいけないのがドスパラだよ <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 11:41:59 ID:dCs39jGsa.net<> 当時の民主党のマニフェスト
・政権交代が最大の景気対策です。
・4年間でマニフェストを実行する
・埋蔵金60兆円を発掘します
・公共事業9.1兆円のムダを削減
・官僚の天下りを廃絶します
・公務員の人件費2割削減
・増税はしません
・暫定税率を廃止します
・赤字国債を抑制します
・沖縄基地は最低でも県外に移設
・内需拡大して景気回復をします
・コンクリートから人へ
・ガソリン税廃止
・消えた年金記録を徹底調査
・医療機関を充実します
・農家の戸別保障
・最低時給1000円
・消費税は4年間議論すらしない
・高速道路を無料化します
・日経平均株価3倍になります
・情報公開を積極的にします
・八ッ場ダム建設中止←これな☆
蓮舫、民主党のマニフェストについて「実現可能です」2009年9月 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/13(日) 11:57:59.97 ID:ml9p+WQh0.net<> 本来ついてるライフタイム保証がない時点で価値ない
g.skill以外ならまだ買う余地あるかもな <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 13:27:04 ID:YTaCue390.net<> 大容量メモリも結構下がって来たな。
Corsair Vengeance LPX 64GB (2 X 32GB) DDR4 3000 (PC4-24000) C16 1.35V Desktop Memory - Black
$324.99
https://www.あmazon.com/dp/B07VQJ9NPB/
CORSAIR Vengeance LPX 128GB (4x32GB) DDR4 2666 (PC4-21300) C16 1.2V Desktop Memory - Black
$619.99
https://www.あmazon.com/dp/B07V7WZ2H6/ <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 14:21:49 ID:8KnLhhdH0.net<> 16x2を買おうと思っていたけど、よくよく考えるとこんなにいらねえわ
ということで8x2買った <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 14:31:02 ID:+uZfF0IGx.net<> DTMやる俺は嬉々として16x2を2セット追加購入した
手元にある今稼働してるマシンのメモリだけで締めて合計256GBや <>
Socket774 <><>2019/10/13(日) 15:47:34.11 ID:/eX7lwS+M.net<> 反日がやたらとダムや道路や発電所などを攻撃するのは
日本人が助かってしまうからなんだよな
だから生活の基盤である土木系を叩くんだよ
あと体を使う農業などの仕事を嘲笑するのは
半島文化だと、以前何かのスレで見た
日本人は特亜文化に毒されぬようにな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/13(日) 16:04:58.00 ID:9dAmIlOb0.net<> メモリが多いとWindowsの仮想メモリ切っても大丈夫。仮想メモリ切るとSSDの使用量が減るからSSDが長持ちする。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/13(日) 16:10:58.66 ID:zKAHRnYx0.net<> 秋葉原行っても1枚32GBのメモリ売ってないね
32GBx2の64GBにしたいんだが
16GBx4だとスロット全部使い切ってもう後が無い <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 16:15:58 ID:9dAmIlOb0.net<> 32GBだと業務用のECC付きのやつがほとんどで普通のショップには売ってないね <>
Socket774 <>sage<>2019/10/13(日) 16:27:04.04 ID:zKAHRnYx0.net<> そうかぁ
価格考えても16GBx4で妥協するかな
もうこれ以上メモリ必要になる時期だとDDR5が普及してるかもしれないし <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 16:34:49 ID:wQ091DjE0.net<> ああいうのって少数入荷で必要な人とか法人がササっと買っていくから店頭分は売り切れたのかもね <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 16:40:14 ID:SCJqErMPM.net<> >>952
アークで普通に売ってるだろ <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 16:42:42 ID:6aAgLXgz0.net<> これか
https://www.ark-pc.co.jp/i/11768702/ <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 18:55:58 ID:ZahJAgxi0.net<> arkのKLEVV2666は終息しちゃったのか
下がるの待ってたが失敗だった <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 19:17:24 ID:L7L7MzEu0.net<> >>958
同じクチ
残念 <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 19:22:54 ID:0lsF6wLB0.net<> 3000の方買うしかない <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 20:16:14 ID:0lsF6wLB0.net<> 3000も売り切れかよ <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 20:26:04 ID:NwhDhKZh0.net<> 次は13000円位になっちまうかなぁ
dieがわからんしいまいち手が出せないんだよなぁ <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 21:18:29 ID:ID8W6R+60.net<> KELVV3000 情報感謝
16GB:*4枚 ワンズで購入
ZEN+ 2700X ASUS B350 PLUS で
MEMTEST 3周目異常なし4週目チェック中 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/13(日) 21:37:07.15 ID:acR1Elth0.net<> 1sで買いたかったけどグズグズしてたら売り切れたからarkで買ったわ <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 23:09:06 ID:GkmNgBAY0.net<> KLEVVの特価は迷ったが見送ってしまった
2666 8×2から買い替えても体感できなさそうだし買い置きまであったから <>
Socket774 <>sage<>2019/10/13(日) 23:14:55.62 ID:w+iobLV50.net<> KLEVV3000届いたんで軽く検証してみた
チップはHynix Mダイ8Gb 2666のDualRank
XMPの電圧とタイミングのままOCしてみたら
Intel,AMDどっちも3333まで行けた
https://imgur.com/klCSgXK.jpg
https://imgur.com/uMrAWGg.jpg <>
<>sage<>2019/10/13(Sun) 23:18:58 ID:KyCjufc+0.net<> 仮にこれから先あれより値下がってもたかが知れてるしダメージ低いわ
教えてくれたやつありがとなー <>
<>sage<>2019/10/14(Mon) 00:22:06 ID:j6YZrHgNM.net<> なんだよ結局KLEVVちゃん最強だったんじゃ無いか <>
<>sage<>2019/10/14(Mon) 00:29:59 ID:zi8lgjz80.net<> 今から一式揃える人や4×4で凌いでいた人にとっては最高の特価だったと思う <>
<>sage<>2019/10/14(Mon) 01:12:13 ID:wNXo2+uh0.net<> AMDでMFRは回らんからいらんな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/14(月) 01:56:08.75 ID:XCFfeQuH0.net<> できる人間は決断が早い
ノロマはいつも損をする
人生で絶対成功できないタイプ <>
このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/10/14(月) 01:58:24.80 ID:LgyZZOFmr.net<> わからんでもない
が場所がよくない <>
Socket774 <>sage<>2019/10/14(月) 02:00:19.23 ID:wNXo2+uh0.net<> >>972
関係ないけどその名前全く意味なくない?
転載禁止ってscで自動置換されるでしょ <>
<>sage<>2019/10/14(Mon) 02:02:25 ID:LgyZZOFmr.net<> >>973
それなんだよ
いい案があれば教えてくれ誰か偉い人 <>
<>sage<>2019/10/14(Mon) 02:03:55 ID:LgyZZOFmr.net<> 転載ダメですならいいかな? <>
<>sage<>2019/10/14(Mon) 02:16:18 ID:9I5ykMudr.net<> てかこっちで続けるわ
じゃましたぜ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1564169856/ <>
Socket774 (ワッチョイ f7dc-whgx)<><>2019/10/14(Mon) 03:51:56 ID:jlUQkkbW0.net<> >>970
G.SKILL F4-4000C18D-16GVKはMFRだけどXMPで4000まで回るよ
18-22-22-42と緩いけどね
8×2で今なら1万円しない <>
<>sage<>2019/10/14(Mon) 04:14:34 ID:qXnOlASzr.net<> ユルユルはちょっと <>
Socket774 <>sage<>2019/10/14(月) 07:34:26.17 ID:EPmUB6oa0.net<> 2666から3200にしたらff14ベンチFHDのスコア800くらい上がったわ <>
Socket774 (スッップ Sdbf-vZn0)<><>2019/10/14(Mon) 10:03:10 ID:LqDxkEYrd.net<> >>828
64bitにすると動かないゲームがあったからな <>
Socket774 <>sage<>2019/10/14(月) 12:23:17.63 ID:evL45MzR0.net<> >>979
2133から3600にしたらスコアは3000ぐらい上がったね
zen2環境 <>
<>sage<>2019/10/14(Mon) 16:02:35 ID:9UFkl785r.net<> >>977
殻外してチップ確認したか? それ台風バーナーが正しく判定できてないだけやぞ
MFRはDDR3時代に大活躍したが、今となっては数世代前のプロセスで3000行けばラッキー程度の代物 <>
Socket774 <><>2019/10/15(火) 01:36:31.83 ID:AaQxaeTC0.net<> >>982
「H5AN8G8NMFR-TFC」ってチップ表示だからググってみたら?
G.skillでは他にいくつか採用例があるよ
さすがにいちいち殻割りするほどのものじゃないのでね <>
<>sage<>2019/10/15(Tue) 12:21:11 ID:4AqDB4Pt0.net<> いや明白にこうだから
CJR >> AFR > MFR
そんでCJRですら4000クラスに採用てな情報目にしたことない…
いやもしかしたら今は存在するかもしれんがとにかくAFRやMFRはありえん
(2〜3ヶ月にASUS某マザーのQVL漁ったときはたしかCJRは3866まで、4000クラスは寒BかMicron E) <>
<>sage<>2019/10/15(Tue) 12:29:12 ID:0yrxsMEJ0.net<> これって評価高いの? https://kakaku.com/item/K0000818943/ <>
<>sage<>2019/10/15(Tue) 13:37:23 ID:6T1Xzj7h0.net<> >>984
台風が間違ってるのかも知れんがMFRでSpeed VKなんてのが出て来てるし
MFRも回るようになってるかもしれんぞ
あとHynixの4000オーバークラスは出始めてるみたいだな
http://www.v-color.com.tw/prodDetail.asp?id=238
http://download.gigabyte.asia/FileList/Memory/mb_memory_x570-aorus-ultra_matisse_190812.pdf
ただ↑のGigaのQVLだとHynixとしか書いてないが
↓のASRockのQVLだとHynix Dになってるし新しいD-die?かも
https://asrock.com/mb/Intel/Z390%20Taichi/index.pl.asp#Memory <>
Socket774 (ワッチョイ f7dc-whgx)<><>2019/10/15(Tue) 14:13:49 ID:AaQxaeTC0.net<> >>986
一応データを貼っておくよ
https://jisaku.155cm.com/src/1571116347_b34e1d25ed74d2692444e0add3e2e05e9f482c0a.jpg <>
Socket774 <>sage<>2019/10/15(火) 16:18:05.34 ID:p+oXWjrlp.net<> 多ければ仮想切って良いなんて言い切るもんじゃないぞ
いつの時代の話やねん
勿論使い方による所も有るかもだが寿命なんて大して変わらんから余計な不具合の可能性を増やす必要は無い <>
<>sage<>2019/10/15(Tue) 16:50:17 ID:VZQ270ao.net<> >>963
やっぱ買ったときは4周週くらい回したほうがいいんですかね
memtestって1週目ではエラー出ないけど2週目で出るってケース経験してから
2周は廻すことににしてるけど、
放っておけば終わるから時間の無駄は気にしない方がいいのかなって、今思った。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/15(火) 17:21:11.90 ID:251dPr6f0.net<> 多ければ多いほど安心はできるけど完全にエラー無しということは無いんじゃね <>
<>sage<>2019/10/15(Tue) 22:06:58 ID:5IUHHF67M.net<> 完全にエラー無しじゃないと駄目なんじゃないのか <>
<>sage<>2019/10/16(Wed) 01:09:08 ID:6E71DrxNp.net<> DDR4ならHammerTestも含めてエラー出ないのが普通だぞ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/16(水) 07:10:51.61 ID:SRnLRPN8a.net<> 9年前の蓮舫さん「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571115702/
1 行政刷新会議ワーキンググループ 「事業仕分け」 WG−B
日 時:平成 22 年 10 月 28 日(木) 項目番号:B−7 特別会計名:社会資本整備事業特別会計 項 目 名:治水事業の選択と集中、河川等の管理のあり方
事 業 名:(2)スーパー堤防事業 (1)治水事業 (3)水資源開発事業交付金 (4)河川・砂防の管理 内閣府 行政刷新会議事務局 2
○蓮舫大臣 この話、早く終わらせましょう。
200 年に1回の災害が来るかもしれないからスーパ ー堤防を整備したい。
200 年に1回というのは明日来るかもしれないから、百歩譲ってその前提は 納得するんですが、そのために 400 年かからないと全部完成しない、それで今から 12 兆かかる。
これは、現実的な話だと本当にお考えでしょうか。
つまり他方で、奄美のような本当に悲惨な水害で本当に町ごと大変なことになってしまっている。
今、スーパー堤防をやろうとしているところは、二子玉川沿いを視察に行かせていただきましたけ れども、既に堤防が整備されて、その上でまちづくりという機会があれば、更にスーパー堤防化し よう、ダブルで大切にしている。
つまり、住宅、人口密集地だからやりたいという思いはわかるんですが、優先順位が違うと私は 思うんですが、いかがでしょうか。
https://blog.goo.ne.jp/toride727/e/85d0cd9930d8438291f2d84e765f8569 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/16(水) 08:35:34.45 ID:i8HWgsQKa.net<> スーパー堤防が絵空事でしかないって
分からない低学歴ってどうなの? <>
<>sage<>2019/10/16(Wed) 09:18:50 ID:WCYjvdju0.net<> 2位じゃダメなんですか女は嫌いだけどこれに関しては真っ当なこと言ってると思う
スーパー堤防って殆ど都市再開発そのものだしそんなことに金と時間つぎ込むより普通に高い堤防作ったり未整備な所にちゃんとした堤防建ててあげるべきだよ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/16(水) 09:48:12.08 ID:LVmg5v4lx.net<> KLEVVの特価メモリ、尻魂とかアダタみたいな典型的激安メモリみたいなのが来ると思ったら、
クソデカパッケージのなんか見た目だけはしっかり作られてるやつで良かったわー
普通にMade in Chinaかと思ったらメーカーお膝元のMade in Koreaだったし、(中国産Panram混合メモリみたいなのよりは遥かにマシ)
教えてくれた人ありがとー <>
Socket774 <>sage<>2019/10/16(水) 09:50:02.12 ID:aO8vQRunF.net<> 俺様も買いたいが、スロットが全部埋まってる。 <>
Socket774 <>sage<>2019/10/16(水) 09:55:26.64 ID:8UbHx97+0.net<> 工作員が頑張ってるけど、KLEVVなんてゴミはさすがに買わんよw <>
<>sage<>2019/10/16(Wed) 10:53:28 ID:s5tfx8qv0.net<> >>996
>>966で軽く検証した結果上げたけど
15-16-16-36で3333回ったし物自体も悪くないよ
>>998
好きにしろ
としか言いようがないw <>
<>sage<>2019/10/16(Wed) 12:25:17 ID:HaXyPITA0.net<> >>995
ほんとそれ <>
Socket774 <>sage<>2019/10/16(水) 13:21:53.23 ID:8W4/XXGdF.net<> >>995
京に関しても別に間違った事は
言ってないだろ。
官僚が考えなしに金使ってたのを
暴いたわけだしな。
用途や成果見込みがはっきりしない
のに、道具だけ作っても滑稽なだけだ。 <>
1001<><>Over 1000 Thread.net<> このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 0時間 38分 58秒 <>
1002<><>Over 1000 Thread.net<> 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php <>