Socket774 <>sage<>2019/08/05(月) 23:44:47.20 ID:Je8ivjwj0.net<> !extend:checked:vvvvv:1000:512
メモリの価格変動に関するスレです。
チップ鑑定、OC、性能などの話題、質問はメモリ総合スレ等の関連スレへ。

■初心者必読
メモリ総合wiki
http://wiki.livedoor.jp/memtest86/

■アップローダ
右往左往スレ画像掲示板
ttp://www6.atpages.jp/uosao/joyful/

■主な情報源
DRAMスポット価格情報  ttp://www.dramexchange.com
中国語版(無料情報多い) ttp://www.dramx.com

ブルームバーグのチャート
http://www.bloomberg.com/quote/DRAM84:IND/

■頻出略語 ショップ編 (URL略、利用は自己責任で)
・三頭、3top  :スリートップ (通販)
・三鈴      :スリーベルシステム (店舗・通販)
・東映      :東映無線 (店舗・通販)
・ark、悪     :パソコンショップアーク (店舗・通販)
・湾図、1s    :PCワンズ (店舗・通販)
・祖父、地図  :ソフマップ (店舗・通販)
・問屋、donya  :上海問屋 (店舗・通販)
・SW       :SW-Technology (通販)

※前スレ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 367枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1564291159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured <>メモリの価格変動に右往左往するスレ 368枚目 Socket774 <>sage<>2019/08/05(月) 23:45:25.87 ID:Je8ivjwj0.net<> 誰も立てないから立てたぞ
保守よろしく <> Socket774 <>sage<>2019/08/05(月) 23:46:16.65 ID:TN01Won60.net<> 魚竿歓迎
ウヨサヨ厳禁 <> Socket774 <>sage<>2019/08/05(月) 23:46:34.78 ID:Q0cLhJQp0.net<> いちもつ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 00:18:55.45 ID:bRNe2zNF0.net<> >>1
南北統一記念カキコ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 00:22:12.37 ID:MXiTWtkV0.net<> いちおつ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 00:50:47.88 ID:dYPTgSZfa.net<> http://ume-up.com/50m/download/1565020235.png
メモリ描いたよ〜 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 00:52:08.63 ID:mHj8yIoz0.net<> もう128Gバイト分買ったからええわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 01:22:22.58 ID:QYDv6kNf0.net<> >>7 A2っぽいね。チップがもうちょっと端に寄ってるかな。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 01:34:31.35 ID:ERYJrd4O0.net<> hynixのメモリってどんな印象? <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 03:10:34.17 ID:EOy0iPQO0.net<> 「4メーカーのチップを混載したDDR4メモリ」をセンチュリーマイクロが作ったぞ!高い技術で実現した謎パーツの秘密に迫る
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/1199932.html <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 03:13:31.53 ID:xpFQ3Kfm0.net<> B2ガーバーってまだ見たこと無いなあ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 05:18:11.97 ID:0A+LpDGN0.net<> Ryzenも3900x以外は普通に買えるようになったしまだまだメモリー需要はなくならんだろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 07:19:08.01 ID:C06Lp5zo0.net<> ZEN2だとメモリのクロックとInfinity Fabricのクロックを別個に設定できるから、
Infinity Fabricのクロックだけ1900MHzにすれば、高クロックメモリでなくても
かなり実ゲーム性能とか高くなるんだと

Watch this BEFORE buying an AMD CPU! - Every RAM Speed Tested
https://www.youtube.com/watch?v=iHJ16hD4ysk

これが本当なら高クロックメモリを求めて魚竿する必要ないかも <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 07:53:19.66 ID:/6hTJCwL0.net<> やっぱりADTEC様だヨナ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 07:54:08.11 ID:76wzvI/z0.net<> 日経も為替につられて20000円割れ
早くても秋にまた値下がりすると思ってたが思ったより早くメモリー価格も下がりそうだな <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 08:16:42.83 ID:uZF87JPtr.net<> 結局今すぐ必要じゃなければ待ちで正解だったな <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 08:38:14.41 ID:6lK8o3xY0.net<> いよいよ買い時かと思ってアマゾン見に行ったら
CFDメモリ円高前よりも1000円も値上がりしてるじゃねえか <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 08:41:17.94 ID:AYtXOxpX0.net<> 値下げするときは時間差を開けるぞ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 08:42:34.61 ID:76wzvI/z0.net<> 昨日今日でドル円105円になったのにいきなり価格反映されるかよw
早漏でせっかちとかこれだから童貞は… <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 09:03:48.28 ID:76wzvI/z0.net<> 台湾TrendForceは、日本政府が打ち出した韓国に対する輸出管理の厳格化の影響で、DRAMのスポット価格が7月の1ヶ月間で平均24%ほど上昇したが、エンドユーザー側のメモリに対する需要はピークシーズンに入ったにも関わらず回復せず、
市場で主流のDDR4 8GB製品の大口契約価格は7月の1ヶ月間で28.5ドルから25.5ドルへと10.5%の下落を記録したとの調査結果を発表した。

スポット市場の規模は、DRAMメーカーの過剰在庫を減らすほどには大きくなく、DRAM市場で9割以上のシェアを占める契約市場での価格は下落し続けている。

需要低迷と供給過剰からの状況改善がなかなか進んでいないこともあり、価格の低下に歯止めがかからない状況となっている。


https://news.mynavi.jp/article/20190806-872290:amp/?__twitter_impression=true <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 09:15:02.95 ID:zucj0cHiM.net<> 国内ショップの値段は当てにならないとよく分かったな <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 09:17:54.59 ID:givZf4i4M.net<> 韓国問題で便乗値上げとか非国民にも程があるわ
ショップの便乗値上げに釣られた奴の負け <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 09:23:48.23 ID:oLIAsuS+0.net<> カスパラ、ワンカス、カスク覚えとけ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 09:25:15.59 ID:5VXNYq7R0.net<> ワンズか
あそこセコイもんな <> Socket774 <><>2019/08/06(火) 09:32:54.13 ID:NRq8eJ6UM.net<> ワンズはRX550を格安で売ってくれたから神店 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 09:33:39.58 ID:/5tto9nLM.net<> >>26
いくらで買ったの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 09:38:37.21 ID:4akn9gPKM.net<> 半世紀前の石油高騰→オイルショックだ!→トイレットペーパー無くなるぞ!買え買え!
と一緒やんけ
消費者の不安心理を煽るウンコ商売
そして学ばない消費者 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 09:40:52.63 ID:uot2qMYWM.net<> >>28
買いたくてたまらんのやろ?
買ったらいいじゃんw <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 10:03:37.70 ID:IJ2gXNou0.net<> 年末には70%くらいまで下がってるだろうな <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 10:41:19.99 ID:xZ3KHbFwd.net<> コルセアってアメリカなのか?
(´・ω・`) <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 10:48:01.94 ID:AYtXOxpX0.net<> 台湾ちゃうんか・・・ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 10:49:10.39 ID:6l4nigo60.net<> >>31
https://www.youtube.com/watch?v=DViycXoQzjY <> Socket774 <><>2019/08/06(火) 10:59:55.67 ID:NRq8eJ6UM.net<> >>27
3980円位+送料 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 12:14:42.86 ID:Y4rAXl6d0.net<> マスタングならアメリカだな! <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 12:27:53.03 ID:htxIgXGl0.net<> リーマンショック時の日経平均株価

リーマン破綻直前2008年9月12日
12,214.76円
一番底と言われる2008年10月27日
7162.90円

一月半の間で下落率▲41.4%

いま程度の下落で「リーマン級」だとか、リーマンショックをナメすぎ。 <> Socket774 <><>2019/08/06(火) 12:33:46.54 ID:iETrFnH00.net<> コルセア以外意味ないよ!(AA略 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 12:49:00.51 ID:PjmbckvOM.net<> >>37
胴の長さが胡散臭い <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 13:11:07.45 ID:OyaBSwMOd.net<> >>28
だからその消費者心理を先読みすることが目的なんだってw <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 13:35:39.39 ID:n368GbQ8M.net<> >>39
俺らが、その消費者なんだけど? <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 13:38:51.63 ID:OyaBSwMOd.net<> >>40
自分以外の他者に決まってるだろw <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 14:07:59.97 ID:UbaAwVqjd.net<> trident royalの16GBと8GBでの4枚刺し普通に認識してくれて良かったが
48GBのメモリーって何に使えばいいのか・・・(´・ω・`) <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 14:15:26.81 ID:2DZmC0jj0.net<> 一時的に品薄になったり値上がるけどすぐまた下がるって言われてんのに焦って買いに走ったマヌケ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 14:17:23.02 ID:UbaAwVqjd.net<> 値段安いに越したことないが
底値になるまで買わずに待つ方がメドイんだなこれが(´・ω・`) <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 14:26:33.60 ID:JHgWJ3970.net<> どれくらい下がるかだろうね。今欲しいの我慢して数ヶ月後に1000、2000円程度しか
下がらんのなら、今買って楽しんだ方がいいわな。 <> Socket774 <><>2019/08/06(火) 14:45:05.92 ID:d8a0NRE20.net<> >>42 Chrome使えば全部使い切ってくれるw <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 14:50:23.37 ID:RIeJp0v50.net<> >>36
なんで株価で判断する人って多いんだろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 14:50:50.42 ID:RIeJp0v50.net<> にしても買い時の見極めは本当にムズいな <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 14:57:13.83 ID:jXqk6Vyk0.net<> >>42
ラムディスク <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 15:02:16.70 ID:kboPJtq50.net<> >>42
放っておけばWindowsがディスクキャッシュとして使うよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 15:26:09.32 ID:76wzvI/z0.net<> 株価や為替は景気の先行指標だから物価動向の参考になるぞ
円高と株安から来る景気減速は物価下落の要因になる

給料上がらない、消費増税、物やサービスが売れない、値下げ、利益出ないから給料上げれない
のデフレスパイラル

円高・株安はあくまで先行指標だから直ちに物価に反映される訳じゃない
物価安を待つならそこは腰を据える必要がある
米アマで買い物するなら円高はある程度即効性あるけどね <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 15:30:41.13 ID:Y2v+Uxxea.net<> >>48
ベストを狙うと難しいしリスクがある
ここはベターで手を打つべき
底うちしてちょっと反発してから買えば良いのよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 15:32:21.10 ID:Y2v+Uxxea.net<> あと、消費増税見越した事前値上げもあるゾ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 15:33:21.43 ID:dTBeRsAS0.net<> >>39
現実として当時トイレットペーパーは品薄だったし高騰した
事実は後だろ
メモリも今買わないでいつ買うんだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 15:35:04.78 ID:RIeJp0v50.net<> >>52
やっぱそうだよな
この流れでいくと増税前の9月頭くらいがリミットかね <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 15:46:54.23 ID:TrkvPbse0.net<> 安売りしてる時に必要なだけ買えばいいんだけどそれができない奴が損するw <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 15:59:46.15 ID:SamwN4U90.net<> >>47
覚えたてのワード使いたいキッズや老爺 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 16:10:58.07 ID:9bxFgYPBd.net<> 余ってる低クロック買えばいい <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 16:44:47.87 ID:ecyOo0v/0.net<> >>55
増税前は駆け込み需要期待して高値維持、
増税後は需要減を補う為に値下げして販売数を確保する
という可能性もある

この値下げ幅がどうなるかは予測不能だし為替も予測不能だし
自民党や韓国が何言い出すかも予測不能

もし現在から未来を完璧に予測できたら経済学者みんな大金持ちになってるよ
損するか得するかなんてのは所詮は運 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 16:46:44.98 ID:dTBeRsAS0.net<> >>59
そんなときのための先物だろ
メモリを買う先物を売るこれでヘッジ完了 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 16:52:45.06 ID:yP4gdcnM0.net<> 買ったメモリはどう処分するんだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 16:53:01.96 ID:dTBeRsAS0.net<> >>61
マザボに刺す <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 16:58:24.20 ID:yP4gdcnM0.net<> ヘッジできてないじゃん <> Socket774 <><>2019/08/06(火) 17:05:06.29 ID:VTXbe0q2M.net<> >>54
3200,16GB×2が1万きったら <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 17:14:46.44 ID:JHgWJ3970.net<> そうなった時にはDDR5出てると思うが。 <> Socket774 <><>2019/08/06(火) 17:58:20.46 ID:FgUUMrSPM.net<> nttxセールでd払い込みで仇1万近かったな
瞬殺だったけどさ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 18:10:46.82 ID:OyaBSwMOd.net<> 自分が欲しいときは他人も欲しいとき
他人が欲しいときは需要拡大でメモリが高いとき
つまり自分が欲しいときはメモリが高いとき

安くメモリを買いたければ自分がそれほど欲しくなくてもとりあえず増設するとか半年以内にPC組む予定があるなら底値で買うべき
オレはDDR5を待つか迷ったがDDR5の普及が早くて2021年末、遅ければ2022年内と判断してDDR4で組むことを決定
それで底値で買った
今回は確実な情報があったから楽勝だった
今回の底値判断ができないヤツは一生底値で買えないと思った方がよい <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 18:26:39.05 ID:W9JNdCUo0.net<> はぁそうですか・・・ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 18:27:56.60 ID:eDSh2F5c0.net<> >>67
2021年末までに最安値更新しないといいなw <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 18:40:35.02 ID:xS5wQwE/M.net<> >>67はフラグを立ててくれたんだよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 18:46:34.68 ID:AYtXOxpX0.net<> わいは増税前の底値かなって思って買ったけど
ただ、7月前半ラインから下も多少行っても大して掘れないと思うけどなあ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 18:49:03.98 ID:2TaQlAHl0.net<> 上がる時は一気に上がるけど下がるのは遅いから
底値にはそう簡単には戻らんだろうね <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 18:51:13.40 ID:OyaBSwMOd.net<> >>69
>>70
今の半値まで下がるなら後悔もあるかもしれんが今回の底値と同じなら2年間使えるメリットの方が大きいね <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 18:54:28.62 ID:vr0JQuArd.net<> スポットずっと横這いか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 18:59:08.00 ID:B2fCrzm30.net<> 当面の底値ならまだしも、1〜2ヶ月後ほぼ確実に底抜けしそうなのに先走り買いなんて…
欲しい時が買い時と思うならこのスレにいる意味が無い訳で、便乗値上げに踊らされて買っちまったやつの言い訳にしか聞こえんなぁ
アマプラデーやみかかのセール報告では今すぐ必要というより安いから買ったって報告多かったしな <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 19:06:03.51 ID:OyaBSwMOd.net<> >>75
1、2ヶ月後に底抜けするという根拠はなんだい?
消費税前セールなんてあてにならんよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 19:07:20.04 ID:EOMfemS+0.net<> 値上がりしそうと思って意味もなく64GBにしてしまった。
Photoshopしか使ってないのに...
落ち込むわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 19:28:20.87 ID:IJ2gXNou0.net<> どう考えても年末またくるでしょ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 19:32:18.17 ID:MYx1ctbd0.net<> 夢の環境キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/BmhbaiU.jpg <> Socket774 <><>2019/08/06(火) 19:32:19.82 ID:HkW7JmmCa.net<> まだ下がるぞおじさんとまだ上がるぞおじさんとの
熱い戦いが繰り広げられていますwwwww <> Socket774 <><>2019/08/06(火) 19:41:33.62 ID:KTdJVrWr0.net<> 上がる上がる言われても、先物を何枚か買ってから言ってもらわないと説得力に欠けるわな <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 19:44:52.29 ID:/5tto9nLM.net<> >>79
8スロットは甘え
あとMacProは4200MHz動作で1.5TB詰めるから足元にも及ばん <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 20:10:57.78 ID:B2fCrzm30.net<> >>76
DRAMのスポット市場はDRAM市場の1割にも満たない市場規模
現在はスポット市場で一時的に値上がりしているが近いうちに契約市場にさや寄せされるのは間違いない
元々去年くらいからPCモバイル向けのDRAM需要が落ち込んでいて、中国の景気減速が価格下落に拍車をかけた
それに加えて米中貿易摩擦
需要の冷え込みは悪化の一途を辿っている
スポット市場の値上がりに釣られたりzen2が来たからDRAM需要が来るという幻想は正に木を見て森を見ず <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 20:18:28.11 ID:OyaBSwMOd.net<> >>83
それ7月以前からだよ
とっくにその条件を反映した価格になったじゃないか

その上で韓国への輸出規制が始まったから値上げすると言ってんの <> Socket774 <><>2019/08/06(火) 20:24:45.20 ID:LwkoEwN00.net<> >>82
と他人のふんどしでマウント取ってる奴がここにwwwww <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 20:30:27.07 ID:dYPTgSZfa.net<> 光るDDR4メモリ用カバーキタ!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1199939.html <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 20:31:26.82 ID:iYRTjmYR0.net<> >>79
メモリの速度遅くね? <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 20:34:43.66 ID:B2fCrzm30.net<> >>84
全然反映されてないから
DRAMチップとPCメモリ価格の違い分からないのか?
ホワイト國除外に託けて小売が一時的に便乗値上げしただけだ
いずれダブついたDRAMチップのせいでスポット市場も値下げせざるを得ない
目先1カ月は価格反映されるか分からんが9月半ば頃にはメモリ価格も下がる <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 20:35:14.73 ID:vd2l0vMv0.net<> >>86
片ラッチでも使えるんかな。
しかし高いな。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 20:41:52.24 ID:OyaBSwMOd.net<> >>88
君は一年前のメモリ店頭価格を知らないの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 20:45:57.64 ID:B2fCrzm30.net<> >>90
過去の価格は関係ない
それFXや株だと高値安値覚えって言ってやっちゃいけないやつな
過去からどれだけ下げようと今の市場の需給状況が重要 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 20:52:02.15 ID:MNEM7rRA0.net<> 高値覚え関係なくて草 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 20:53:05.76 ID:OyaBSwMOd.net<> >>91
>>88 Socket774 (ワッチョイ 1ba5-O/Dl) sage 2019/08/06(火) 20:34:43.66 ID:B2fCrzm30
>>84
全然反映されてないから
DRAMチップとPCメモリ価格の違い分からないのか?
ホワイト國除外に託けて小売が一時的に便乗値上げしただけだ
いずれダブついたDRAMチップのせいでスポット市場も値下げせざるを得ない
目先1カ月は価格反映されるか分からんが9月半ば頃にはメモリ価格も下がる



何を持って「全然反映されてない」と言ったの?
単なる無知だろw

ちなみに
CFD Selection W4U2666CM-16G [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]
これは一年前は4万円だった
現在18,337円
底値は16,239円
バカは黙ってろよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:04:17.46 ID:TrkvPbse0.net<> 安いメモリしか売れてないんだよなw
4000以上の選別チップは今お買い得だよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:13:55.16 ID:JxzoEd350.net<> 物によっては爆上げしてるな。韓国は閣下に感謝すべき <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:14:23.82 ID:76wzvI/z0.net<> >>93
お前はメモリ価格云々以前に市場原理を分かってないみたいだな
今回値上げしてるのは小売が日韓問題に託けて一時的に値上げしただけと何度言ったら分かるんだ?
謂わば需給の均衡価格の歪なノイズのようなもの
一年前からメモリが値下りしてるのは景気減速によるDRAMチップの需要低下と供給過剰
更にドル安と貿易摩擦で需要は減る一方だよ
逆に値上がりする理由を探してる状況 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:17:11.77 ID:76wzvI/z0.net<> >>93
お前が言ってる底値が16234円な
それより下がったらどうする?
まぁ安値更新するんだがな <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:21:22.98 ID:OyaBSwMOd.net<> >>96
だから既に値下げされてると言ってんの
ピークから1/3にまでなった
さらに下がるとしてもその余地は小さい

そこにシェア70%を担う上位二社の生産体制が揺らいだことの方が影響は大きい
在庫が3年分あるならともかく数ヶ月分しかないんじゃ話にならん
その二社からすれば今は売らず高値になってから売りたいと思うだろう
少なくもともフッ化水素輸出再開するまではそうなるだろう <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:22:20.24 ID:1wLSMHYSa.net<> 2666買ったったから3200 32GB*2まで待つ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:22:37.78 ID:YWE1mtLyM.net<> ここから値上がりする理由がないってだけだろ
CPUやSSDも何処まで下がるか楽しみだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:23:11.35 ID:OyaBSwMOd.net<> >>97
2666に関してはゴミだから安値更新する可能性はあるだろう
既に標準は3200だからね <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:24:07.92 ID:xpFQ3Kfm0.net<> >>79
メモリ総合 80枚目@自作PC板
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1520320884/729
i9 9900K+TUF Z390 PLUS GAMINGで128GB
https://i.imgur.com/W7ph1ES.png <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:29:14.94 ID:76wzvI/z0.net<> >>98
いや、その三分の一から契約市場では更に10%以上値下がりしてんだよ
そしてそこから更に値下がりしそうって言われてる
市場価格から目を背けてどーすんだよ
何これ安いで買っちゃったから焦ってんのか?
リサーチ会社がSamsungは既に2〜3ヶ月程度のフッ化水素の備蓄があって、DRAMチップも生産・供給過剰にあるのが現状なのは知ってる?

とりあえず>>21読んでこい <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:31:46.17 ID:OyaBSwMOd.net<> >>103
バカか
去年のピーク時も大口契約はスポットより安かったに決まってるだろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:41:46.23 ID:lFEHclfF0.net<> 今の値上がりはZEN2用と韓国の件が重なっただけだろな <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:42:08.82 ID:76wzvI/z0.net<> >>104
市場原理すら理解してない自分のバカさを棚に上げてよく言うわ
全て1〜2ヶ月後に分かることだよ
とりあえずお前のレス全部スクショ撮っておいたわ
俺のスクショも撮っておけよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:45:21.35 ID:JHgWJ3970.net<> 市場原理だけで、先の事が分かるなら先物取引で大儲け出来るな。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:45:28.36 ID:FDtQY2LYM.net<> 買った奴は価格動向が気になって仕方ないから意地でも下がらない要因を探してるんやろな
必死さが伝わってきていいぞぉ〜〜 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:50:41.41 ID:QnNbeMkD0.net<> ちょっと上がったのがまた下がってきてるよねぇ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:54:47.73 ID:U5lDRY4DM.net<> 問題はどこまで下がるかよなー
デフレに逆戻りしたらワンチャンこっから半値とかあるか?
半値は無理でも30%はありそう <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 21:56:51.87 ID:kboPJtq50.net<> >>99
これだよなあ
Micronさん頑張って欲しいわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 22:14:56.33 ID:9ZGnPHTR0.net<> >>102
どこの何を見るの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 22:24:12.85 ID:76wzvI/z0.net<> 去年これが出たのもメモリ価格下落の一因になった
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1153826.html

その後、中国が国策でDRAM製造へ参入
寡占状態の市場に殴り込みをかけるということは、価格勝負に余程の自信があるんだろう
実用レベルのメモリが量産されたら今までカルテル紛いのことをやってたサムスムやSKも値下げせざるを得なくなる
量産化が2019年末ということだから、待てば待つほど値下がりの可能性は高くなりそうだな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46017290S9A610C1FFE000/ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 22:25:44.96 ID:htxIgXGl0.net<> 自作erたる者、常にその時代、時代の最大搭載量まで積め!
今の時代なら最低でも64GBは載せたい所 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 22:30:56.10 ID:qCP0nmLiM.net<> 中国設計のメモリーって大丈夫か?と思ったけど構造自体は難しくないから案外使えるかしれんね
安定性はマイクロン製かSAMSUNG製がしばらく上だろうけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 22:35:26.87 ID:OyaBSwMOd.net<> >>113
中国のDRAM事業は特許問題解決してないでしょ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 22:38:51.28 ID:xZG+RG+mp.net<> Joshinのもう北
はやっ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 22:44:36.46 ID:JHgWJ3970.net<> ワンズでneoシリーズ予約受付してたと思うけど、取扱い止めたの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 23:04:07.91 ID:76wzvI/z0.net<> >>116
中国もいつまでも馬鹿じゃないし巨額投資してるだけあって手は打つだろ
どの道量産化は時間の問題

『「ここ数カ月間でCXMTは米国の知的財産権を侵害しないよう設計を抜本的に見直した」。ある関係者は同社がJHICCの二の舞いにならないよう細心の注意を払いプロジェクトを進めていると明らかにした。』
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46017290S9A610C1FFE000/ <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 23:14:51.30 ID:rvGvNrcc0.net<> 今やAtom機ですらメモリ128G積む
8スロットなら512Gがデフォ
手持ち在庫は1TBはないと安心できない <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 23:16:22.67 ID:ciltd4lG0.net<> TITAN買って動画見るだけみたいな <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 23:17:59.95 ID:dViNMeJe0.net<> それも又吉 <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 23:26:10.42 ID:+bB47tPIM.net<> いまのサムスンのパンデミック型危機は、イラン密輸が遠因ではなく、サムスンの在庫管理の計画のずさんさが招いた

そもそも第一に在庫がもう少し万全ならパニックは来なくて普通に繋げた。
そして規制にたいして喚いて申請を遅らせたから、9月に数週間ほど工場の可動停止を余儀なくされた。

過程でメモリ在庫事態は4ヶ月以上あるがため、表面的にサムスンは困らず利益を埋める
ところが生産停止混乱が確実で、輸入再開あと「完全な供給と完全なフル生産」まで半年以上混乱が続く

この過程でうしなうのは、ZENVSINTEL合戦などの商機を盛大に喪失すること、供給優位、価格優位が崩れることだ。
そしてメモリ需要が減る中で、需要は常に一箇所に集中するため、重要な2019末-2020頭のINTELVSAMD商戦で幾ばく化利益を失うだろうと

そもそもAMD、INTEL次世代システムでは価格優位性でサムスンは少々劣勢に回ってた。まずこの機会を喪失して、2019末-2020前半予定より売上は減るだろうと

そもそもメモリ減産パニックがすでにおきてたため、サムスンの事業計画は今回も合わせ減退する
そして完全再開は来年になるだろうが、その頃ソニーPS5などの需要がありつつも
全体的にサムスン需要事態は収縮してて、再開して大供給力を確保したら、需要が少ないから減産あるいは安売りで利益を失う

こうなる懸念が甚大というか確実だ。生産混乱でもともと低迷してた中今回のことは「さらなる混乱と停滞」を確実にする

7nmSOCなんかは目下停滞を招き安く、遅れてた微細化プロセスはさらに対台湾で不利になり
最悪混乱中に台湾は5nmの出荷を始めるのが確定で、さらに2020年混乱収集→7nm大量出荷→台湾が5nmEUV出荷となり太刀打ちできなくなる

もとから7nmなんかは内需向け、スマホ向け中心で外需向けの契約なんか結べてなかった。
この7nmらいんなんかせいぜいソニーが使ってくれればだけど、ソニーはTSMC選ぶだろう。
メモリにしてもソニーがはしご外す懸念がある <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 23:30:41.89 ID:ecyOo0v/0.net<> >>67の書き込みは2022年まで保存決定だなw
>>67は今後ビクビクしながらこのスレを見るわけだwww <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 23:42:45.36 ID:tI1soPoy0.net<> 32GB×4、1.2vで3200回るな <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 23:45:00.02 ID:ujFPCsZvM.net<> >>124
やめたれやw
つーかよ、もう買っちゃった奴は精神衛生上、このスレや価格動向見ない方が幸せなんじゃね?
ぐぬぬ〜〜ってなるのが目に見えてんじゃん
ドMかよw <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 23:47:36.16 ID:erlhcM+VD.net<> 弱り目に祟り目。サムスン広沢工場の近くで、フッ化水素を保存した地下倉庫が爆発炎上したらしい。
https://n.news.naver.com/article/449/0000175370

《今日の昼京畿道安城にある工場で火災が発生し、消防士1人が死亡しました。
半導体洗浄剤が保管された地下倉庫で爆発と火災が開始たんです。
現場接続します。
[レポート]
そうです。事故が暖地6時間が過ぎたが、工場周辺では今も黒くけむたい煙が出ています。
これまでにも消防士が水を撒きながら鎮火作業を行っていますが、
工場はすべて焼か形を見つけることができません。
火災が起きたのは今日の午後1時10分ごろです。
ここを通った車ブラックボックスに事故当時の姿がそのまま摘発よ、工場が爆発し真っ赤炎と一緒に鉄の破片が道路はじき出てくる様子を確認することができます。
以後、黒煙まで湧き上がっながら周辺はあっという間に修羅場になりました。
半導体洗浄剤を保持していた地下倉庫で爆発音とともに火が私カタパルト、2次爆発につながりながら、工場の建物は粉々にしました。
元箱製造工場だが、事故が起きた地下倉庫は賃貸を与えたことが確認された。 》 <> このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/08/06(火) 23:51:04.18 ID:NYTz+OMtr.net<> 火が私カタパルト
誰か火でも着けたか?
フッ化水素と民族恐い <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 23:51:39.41 ID:oLIAsuS+0.net<> 火事で燃えたから日本に補填を要求するニダ! <> Socket774 <>sage<>2019/08/06(火) 23:54:35.30 ID:KaKrdH1j0.net<> チョッパリが火を点けたに違いないニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ! <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 00:05:39.14 ID:HgNNS3y8M.net<> 他の板で言われてるように北に横流しする分の帳尻合わせるために燃やしたんじゃね?
韓国は自分に不利になるようなことはしないっしょ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 00:07:11.52 ID:z2PW/UhX0.net<> 超巨大な火の玉ができるくらいの大爆発を街中で起こして、死者が消防の一人だけだっけ?
明らかにフッ化水素の帳尻合わせ目的で仕組んでるだろ <> このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/08/07(水) 00:07:32.43 ID:p6V27koGr.net<> なるほどな
流した分は燃えたことにするわけね <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 00:12:11.20 ID:0RO9tDg10.net<> >>127
https://pds.joins.com/news/component/htmlphoto_mmdata/201908/06/6aab2f1d-c66e-4c80-b52c-9e3818c1658f.gif

https://img2.yna.co.kr/photo/yna/YH/2019/08/06/PYH2019080600860034000_P4.jpg

映画のようやな <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 01:05:40.85 ID:/KBKpVfZ0.net<> 薬品は爆発しないからガスかな
シランかな <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 01:42:08.27 ID:O0752U6I0.net<> 知らんがな <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 01:56:44.68 ID:wpW20AxT0.net<> チャイナボカンかと思ったら違った <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 02:19:21.06 ID:97Wc/fUc0.net<> その2番目の大爆発の画像はデマだ
ロシアの弾薬庫の事故だ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 03:25:59.98 ID:wxd4a/Lj0.net<> >>134
地獄の黙示録かよww <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 03:39:43.39 ID:YRR12VEZ0.net<> 韓国系の話題は9割デマだと思ってる <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 03:41:35.00 ID:qOW3yB1v0.net<> 韓国はホワイトリストに入ったままだし横流しもしてなかった…? <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 04:27:16.77 ID:mKwpWyIF0.net<> 嘘つきな隣人をどう思いますか?

・無視する
・ぶん殴る
・Co <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 04:36:38.07 ID:D+DlGJck0.net<> >>141
5chソースの話題って意味やろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 04:45:23.25 ID:X3YyVkSD0.net<> 5chソースだともうここ5年で韓国は何度も金融危機で国が崩壊してるとおもう
ただ今回はまじでやばそうなのは事実だろうな
下手したら最後には北がヤケクソで核でも打ってきそうなファビョりっぷり <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 04:47:44.65 ID:dyc1apIq0.net<> OCメモリ高すぎな
今年末かZEN3までに16Gx2が1万切ってもらいたい <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 07:19:32.72 ID:/g5PMwJp0.net<> 下がるのはいいけど、ネイティブが下がったところでどうせ買わないから、全くうれしくねえ…ましてや2666以下なんてすでに枯れてる規格だし
OC品が下がらないと意味ないんだよ、自作er的に考えて <> Socket774 <><>2019/08/07(水) 07:52:16.43 ID:h/HhmQcg0.net<> OCしないし、別に2133でもかまわんよ
同じ値段なら速い方を買うけどその程度だな <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 08:53:15.96 ID:mixcWD+ZM.net<> >>112
マウント取りたいお年頃だから触れてやるなよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 10:00:44.47 ID:qB/ABeWo0.net<> >>134
2枚めはロシアで弾薬庫が爆発した画像やぞ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 10:01:14.25 ID:pc4h7uB6M.net<> >>146
定格の自作erも沢山おりますがな
ネイティブ3200を2400で使ってます <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 10:44:11.79 ID:BR7nj5U90.net<> ウォン安で韓国製品安く買えるとかないのか?
メモリ値上げする理由がよくわからん <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 10:49:59.58 ID:Mk2faK4e0.net<> micronのメモリは今値下がり傾向だけどね。在庫も増えてきた。
samsungのメモリは値段よりも在庫が極端に少ないわな。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 11:11:19.21 ID:eg6H0q+w0.net<> Intel, 対AMD用の切り札を遂に出すか
2048GB メモリ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 12:20:57.35 ID:+dg8RJoy0.net<> >>153
そんなにメモリがあってもしょうがないだろう <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 12:34:07.84 ID:l6MOg+Q9d.net<> micronはとっととバリエリの16*2を出すんだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 12:48:32.52 ID:uFayKj4ZM.net<> >>154
メモリで家が建つかもしれない
建材として <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 13:05:35.86 ID:1Om9ZyUMM.net<> DIMMのoptaneあったよね確か
メモリとして使えるんだっけ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 13:19:52.65 ID:hlF0C6lKd.net<> 米crucialの公式通販でout of stockが多いな(特にネイティブ3200)
国内通販で在庫切れてたのが入荷予定ありになったりしてるから3200用のラインフル稼働か <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 14:20:29.79 ID:gSi29Rxl0.net<> クルーシャルのネイティブ3200中国製だった <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 14:23:37.17 ID:1E3bi9EK0.net<> >>150
横すまん
ちなみに2400でレイテンシいくつでやってるの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 14:24:54.95 ID:DPS9jnKi0.net<> どんどん値上がりしててワロタ
プライムデーのとき買っといてよかったああああ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 14:38:17.85 ID:mEP3vFa40.net<> B076QBQX4X
これが送られてきたらボクPC組むんだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 14:45:59.79 ID:HQOdrAqW0.net<> CFDのネイティブ3200は随時在庫復活してるからやっぱ値段さがりそうね
今すぐ組みたいってやつはぼったくられてどうぞ <> Socket774 <><>2019/08/07(水) 14:46:15.64 ID:ShoAct/EM.net<> 話は聞かせてもらった!メモリはこれから暴騰する!
ΩΩΩ<な、なんだってー!? <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 14:55:31.15 ID:f83xiXeK0.net<> メモリ先月に購入した奴は色々キャンペーン利用してる奴がほとんどだろうからそんなに損しないだろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 14:56:40.11 ID:OB0F776ud.net<> メモリの過剰在庫ってインテルのcpu不足が原因だったんで8月からice lake出荷されていけばネイティブ2666より上の製品は在庫減って行くんじゃないかな
サーバーやスマートフォンの需要はまだ低いので急な変化はしないと思うけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 15:35:30.34 ID:JSG8uvWz0.net<> >>161
価格下がるおじさんを信じろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 16:07:20.83 ID:5b8EO5lf0.net<> 【PC】東芝メモリ、SLC技術でTLC比10倍高速なストレージクラスメモリ 〜業界最速を謳う6.4GB/s転送可能な30TB SSDも
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1565160762/

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1200/615/01.jpg
XL-FLASH

 東芝メモリ株式会社は6日、高速フラッシュメモリ「XL-FLASH」を開発を発表した。9月より128Gbitチップのサンプル出荷を開始し、2020年より量産を開始する。

 XL-FLASHは、96層積層プロセスを用いた3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASH」を、セルあたり1ビットのみ記録するSLC技術を用いて、高速な読み出し/書き込みを可能にした製品。

 高度な並列処理を実現する16プレーンアーキテクチャと、4KBページファイルを採用。2段/4段/8段の積層が可能となっている。

 東芝メモリでは、DRAMとストレージの大きな速度差を埋める、「ストレージクラスメモリ」用の製品として位置づけており、リード時レイテンシは5μs未満と小さく、転送速度も既存のTLC比で約10倍高速としている。

 まずはSSDとして製品展開されるが、将来的にNVDIMMなどDRAMバス上のメモリチャネルデバイスとしても投入される見込み。

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1200/615/02.jpg
CM6

 東芝メモリでは、PCI Express 4.0接続のエンタープライズ向け高速SSD「CM6」シリーズも7日に発表。

 デュアルポート対応のPCIe 4.0とNVMe 1.4に対応し、業界最速クラスとなるシーケンシャルリード6.4GB/sの高速転送性能を謳う。

 フォームファクタは2.5インチで、800GBから30TBまでの容量を用意。それぞれで1DWPD(Drive Write Per Day)と3DWPDのラインアップを提供する予定としている。

2019年8月7日 14:40
PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1200615.html <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 16:18:05.68 ID:XA42Xw//0.net<> 値上がりが止まらんでーーーーーーーー <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 16:18:36.07 ID:KOs4de+10.net<> 値上げ、値下げどっちのおじさんを信じればええんや <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 16:25:20.34 ID:5b8EO5lf0.net<> 東芝、従来NANDより10倍高速なSLCベースのストレージクラスメモリ「XL-FLASH」発表
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0806/315695
従来のTLCタイプに比べて読込時のレイテンシは約10倍高速な5μs以下を実現。
一方、DRAMメモリに比べて低コストかつ大容量化が可能になるという。
なお一部OEM向けには今年9月から128Gbチップのサンプル出荷が開始され、量産開始は2020年になる予定だ。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 16:25:38.72 ID:aTLojYG/0.net<> >>170
お前の信じるお前を信じろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 16:25:59.96 ID:eg6H0q+w0.net<> 32bit OS使いの俺、高みの見物w <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 16:33:41.22 ID:fTN0dzot0.net<> (´Д`;三;´Д`)ウオーサオー <> Socket774 <><>2019/08/07(水) 16:46:06.46 ID:lrzGE4/P0.net<> amaプラのバリ延期されまくりで8/15だけど
ページ見ると9/3に入荷予定なってるからまた延期されそうだな <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 16:54:53.26 ID:dPu4okwO0.net<> i9-9900K+Z390にCrucialのネイティブ3200(CT2K8G4DFS832A)付けたら全く動かない…orz
ブラックアウトしたままでBIOSすら立ち上がらない…orz

ネイティブは2666までしか無理なのかな…orz <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 17:18:03.31 ID:hnr9oOzk0.net<> >>176
店でチェックしてもらえ
どれか不良品かもしれんな <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 17:27:23.45 ID:uUWDi+rB0.net<> >>173
低み <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 17:27:57.17 ID:dPu4okwO0.net<> >>177
手動で2666にすると動いたのでメモリ自体は大丈夫みたい
Intel環境は3200無理みたいね…orz

『Z370M D3Hというマザーボードに載せてみましたが動きません』
crucial CT2K16G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] のクチコミ掲示板
https://s.kakaku.com/bbs/K0001155279/SortID=22792764/

Intel Outsideのシール貼っといて欲しいわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 17:28:08.88 ID:uUWDi+rB0.net<> 価格下がるおじさんがスレでマウント取ってる割に現実はまだ下がらないので
マウント早漏すぎでは・・・ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 17:29:07.80 ID:wY+HMyNX0.net<> いつかは下がるから問題ない
地震予知みたいなもんよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 17:59:42.71 ID:Jc5Wa66WM.net<> >>160
ネイティブ使うのに設定なんかいじるわけない
ポン付けでSPDの値ままよ <> Socket774 <><>2019/08/07(水) 18:11:09.49 ID:ShoAct/EM.net<> >>173
Sandyおじさんは良く見るけど
32bitおじさんは珍しいな <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 18:13:47.50 ID:obMdZ8u7p.net<> 危なく3200買うところだったわ

https://news.mynavi.jp/article/20190707-854576/
Core i9-9900Kは最新BIOSでもなんとかDDR4-2933までで、DDR4-3000はもうアウト。
Ryzen 7 2700XはDDR4-2666どまりであった。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 18:22:36.97 ID:7Ky0+CcP0.net<> うちの9900Kは太一でNative3200問題なしだけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 18:25:20.42 ID:MNl0s8Hk0.net<> ZFSのdeduponで1TBにつき約5GBのメモリが必要
100TBのストレージNASで500GBのメモリーが必要 <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 18:44:51.35 ID:4JWC8fel0.net<> 皆がネイティブネイティブ言ってるから何も考えずに買っちゃう奴 <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 18:54:21.53 ID:OKkzjaLhd.net<> >>179
俺もZ170似たような状態、memtestだけでも走らせたかった。
周波数下げれば起動するかもと淡い期待をしてたんだけど、
OCに慣れてないので設定がよくわからず諦めた。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 18:59:47.79 ID:uUWDi+rB0.net<> インテラーはコルセア2666でも買っとけばいいじゃん
ベンチへの影響ですら少ないだろ?

    _ _
   ( ゚∀゚ )  コルセア以外意味ないよ
   し  J
   |   |   
   し ⌒J <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 19:19:56.17 ID:JSf3slkpa.net<> だってryzenに替える事考えたら3200買っといた方が良いじゃーん <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 19:25:45.70 ID:gIug+Klcp.net<> これショップで注意喚起とか無いの?
ツイッターより

あれぇ……ネイティブDDR4-3200な16GB×2がうちのi9-9900K環境で動かぬぅ……

crucialネイティブDDR4 3200メモリですがi5 6600k+asrock z170 pro4だと起動すらしませんでした。

Z170 DDR4 3200 イケると思ってたら3200動作じゃダメだった。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 19:26:58.62 ID:BR7nj5U90.net<> CPUかマザーが限界で3200で動かないのかもしれないね
OCメモリ使っても同じような結果になると思う <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 19:31:06.72 ID:ut9/fGRz0.net<> >>188
うちはASUSのB360だけど3200は2400でそのまま動いた
マザボによって挙動が違うんかね <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 19:34:29.21 ID:LRhxHEKHa.net<> 定格が2400や2666なんだから動かなくて当たり前なのに
なんでこんなに動くと思う人が多いんだろ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 19:36:58.29 ID:hnr9oOzk0.net<> >>194
仕様に3200(OC)って表記してるからw
(OC)とNativeは違うことが記載してないとわからんわな <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 19:42:01.39 ID:gIug+Klcp.net<> ZはSPD最高の3200で動かそうとしてフリーズ
H/BはCPU定格の2400や2666で動かすのでOK
ってことやね

XMPメモリのSPDが2133になってるのはこういうことなんだな <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 19:42:41.71 ID:4JWC8fel0.net<> これだからゆとり淫厨は <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 19:52:21.31 ID:W49UPOK10.net<> Intel環境で3200MHz目指して何の意味があるんだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 20:13:43.21 ID:ER7UjDmr0.net<> みんな騒いだり買ったりしてるから鉄板メモリなんだ
って考えでネイティブ3200買ってる人が多そう <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 20:14:58.90 ID:OKkzjaLhd.net<> AMDに引越す予定やねん
とりあえず確保したからmemtestしたかっただけなんや <> Socket774 <><>2019/08/07(水) 20:36:21.68 ID:2xQfI2eV0.net<> 3200のまえにz170で9900kってそもそも使えた? <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 21:18:49.11 ID:Ir57rNQv0.net<> >>198
ゲームのfps <> Socket774 <><>2019/08/07(水) 21:19:45.86 ID:33bxrU2K0.net<> 教えて
MicronのEダイとかよく言うけど、チップ見て見分けられるの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 21:21:53.76 ID:BI5REG3x0.net<> Intel環境でも3200意味あるよ・・・つってもそれはCL値詰めた状態を維持したままでの話やけど
https://www.techpowerup.com/review/intel-core-i7-8700k-coffee-lake-memory-performance-benchmark-analysis/10.html <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 21:31:54.89 ID:W49UPOK10.net<> 2666から上は完全誤差やん… <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 21:38:32.82 ID:Ir57rNQv0.net<> こっちだと結構変わってる
https://www.tomshardware.com/reviews/best-ram-speed,5951-6.html <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 23:20:50.31 ID:BR7nj5U90.net<> 4400までいけば定格とだいぶ変わりそう <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 23:27:37.34 ID:L6v4ungF0.net<> ネイティブはCL22
もう一度言おう
CL22 <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 23:30:46.60 ID:34ZUArft0.net<> X370と2700Xだけどメモリは3200CL14で使ってるよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 23:33:19.39 ID:6tIBagDMa.net<> CL と クロックがどうなるとどういう速度なの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 23:34:49.21 ID:6tIBagDMa.net<> CPUZ先生によると
Frequencが1596でCLが16.0だって <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 23:35:30.71 ID:dhfV1+u/0.net<> >>206 そっちの方がタイミング小さいからだろうね。
Z390で本気でやる人はDDR4-4000オバーで4枚でもCL 8ns、2枚ならそれ未満を狙うんじゃないかね。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/07(水) 23:37:35.98 ID:0PDNLI2G0.net<> 小泉進次郎と滝クリが結婚して、浅間山が噴火したから上がるな(棒 <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 00:06:14.16 ID:3qOYbGQ00.net<> サプライヤーが勝手に値段を上げてるけど、
供給元レベルではまだ値上げはないぞ <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 00:23:08.70 ID:y26SLh3J0.net<> メモリはサプライヤーの方が上なのか <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 01:34:04.41 ID:Iln7VTgi0.net<> メモリに限らず自作パーツは薄利だからね。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 03:01:23.81 ID:SMVtjBz8M.net<> 小売や問屋が便乗値上げしてもDRAMチップ自体はダブついてるからなぁ
安くなる順番としては、
米アマ→国内だろう

つーかさ、国内も言うほど値上がりしてなくね?
例えばcrucial 3200 8gb×2枚
ヤフショJoshin で5のつく日に日買えば、
9080円+ポイント15〜20倍=実質約7200〜7500円
ネイティブ3200MHz 1.2v動作保証らしいしヒートシンクもいらん
この辺値下がりすんの待てばいいんじゃね?
デフォルトはCL22みたいだけどBIOSで設定すりゃCL15〜16で動くっしょ(適当) <> Socket774 <><>2019/08/08(木) 03:31:47.13 ID:9pbBfONfa.net<> 韓国向け輸出を一部許可へ 政府、半導体材料3品目
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48340580X00C19A8MM8000

便乗値上げパーツ屋これどうすんのwww <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 03:45:03.50 ID:Bz4Xp48iM.net<> もう解除すんのかよw
しかも再開手続きに掛かる日数たったの90日程度って…
確かサムスンのフッ化水素の備蓄在庫3ヶ月くらいあるって言ってたから余裕でもつ計算になるじゃん
値上げした小売も予想外だろうが、小売より既に買わされた値上がりするマンが一番の被害者だなw <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 03:49:51.42 ID:Mvh97TsW0.net<> >>219
再開じゃない
これが正しい姿
手続きに90日掛かってそれから輸出
そして明確なトレーサビリティを保証してくれるならもちろん売る
もっかい流したらダウト

つかこの間倉庫燃えてたじゃん
アレ他国流し分ちょろまかすか、他国経由で入ってきた代替を踏み絵代わりに吹っ飛ばしたかの二択 <> Socket774 <><>2019/08/08(木) 03:58:05.72 ID:9pbBfONfa.net<> >>219
狼狽買いする馬鹿を見越してショップは便乗値上げするわけで、買わされた馬鹿は共犯者 <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 04:08:16.19 ID:12WzX+uip.net<> >>217
Intelマザーで起動すらしないらしいからな
売れない <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 04:19:03.63 ID:Mvh97TsW0.net<> >>222
Crucialの824Aなら
すごく低いとこまでSPD書いてあったから起きそうなもんだけどね

実際2400Gにぶっ刺したら2666か2400で起きてくるし <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 04:44:53.58 ID:dsxKy2fy0.net<> nttxでクーポンの使い道なくなって適当に買った(7800円くらい)ADATAの赤いメモリ2666hynixがあったの思い出して
X570&3700Xにのせてダメ元で試しに3200で動くかな〜ぽちっとしたらCL22だけど動いたので、このまま使うことにしました <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 05:10:06.85 ID:IvByPV1c0.net<> 安物メモリはヒートスプレッダが付いてるOCメモリより
付いていない奴の方がOC耐性が高かったりするんだよな <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 05:19:24.12 ID:fdjgdfclM.net<> >>222
いや普通にするだろ
たぶん起動しなかったやつは特段の理由があるんだと思うぞ
マザボがH370やB365で2666までしか対応してなかったとかいうオチじゃねーの?知らんけど

>>225
それは実感したことあるわ
背が高かったり幅があるヒートシンクだとCPUクーラーと干渉することあるしペラいアルミヒートシンク程度なら無い方が冷却性あったりするもんな <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 06:02:29.87 ID:8iPEX88Xa.net<> 韓国さん「大韓民国、国家財政史上最大の赤字・・・・」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565188364/


今年上半期、政府財政が過去最大の赤字を記録したことが分かった。景気低迷に伴う法人税・所得税の税収不振と政府の予算の早期執行方針が重なった結果だ。
7日、企画財政部が発表した月間財政動向8月号(6月末基準)によると、1〜6月の管理財政収支は59兆5000億ウォンの赤字を記録した。これは、2011年に関連統計が作成され始めた後に最高値だ。
上半期全体国税収入は156兆2000億ウォンと1年前より1兆ウォン減少した。
これは地方消費税率引き上げ(11→15%)によって付加価値税が減少(1兆8000億ウォン)した結果だ。
付加価値税の進捗率は前年同期比1.4%ポイント下がった50.2%を記録した。 上半期の法人税、所得税の進度率もそれぞれ54.0%と55.4%に止まった。
これは1年前よりそれぞれ10.5%ポイント、5.4%ポイント下落した数値だ。

上半期税外収入は前年比6000億ウォン減少した14兆1000億ウォン、基金の収入は3兆9000億ウォン増加した75兆7000億ウォンとなった。
税金と税外収入、基金の収入を加えた上半期総収入は246兆ウォンで、前年同期比2兆3000億ウォン増加した。
企財部関係者は、「今年の税収は歳入予算から大きく逸脱していない流れ」と「付加価値税の7月に確定申告、法人税の8月中旬予納などの主要な税目の納付状況をもう少し見守る必要がある」と説明した。

一方、上半期中に総支出は37兆2,000億ウォンも増えた。
企財部の関係者は、「ただ、政府は税収進度率が1年前と同じようなレベルであるという点で、年末には、統合財政収支が黒字を記録すること」と述べた。
6月末基準中央政府債務は686兆9000億ウォンで、前月より1兆5000億ウォン増えた。
外平債権(1兆6000億ウォン)、国民住宅債券(1兆1000億ウォン)などが増えた影響である。
6月には、債務の返済が行われる月と通常の国家債務は比較的小さく表示される。

http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/53680215.html <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 07:03:03.28 ID:acmjr0fPM.net<> >>213
棒の括弧は全角にしてくれ <> Socket774 <><>2019/08/08(木) 07:36:44.35 ID:OWxMWNE6M.net<> >>219
そもそも通常使用分は規制してない
韓国の横流しでの稼ぎが無くなるだけ <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 09:02:05.28 ID:exPKJRQBa.net<> 第1段が許可されてつまらん。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 09:21:52.83 ID:Mvh97TsW0.net<> 寧ろこっからが本番
今回分がキチンと使われてたらおk、また流れたら、、、

下手しなくても国際規制により制裁 <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 09:22:59.49 ID:sYi1Tz1OM.net<> 文がなに考えてるかよくわからん <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 09:52:18.04 ID:o0aYm72S0.net<> 韓国の政治家は日本を叩けば支持率上がるという構図がある
常日頃から反日材料を探しているんだよ
結局のところ、日本を叩けるきっかけが欲しいだけ
そもそも日本は初めから使用用途を明確にした手続きを踏めば今まで通り輸出すると通達してきたからな <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 11:07:09.03 ID:u3WWmrjx0.net<> >>219
もともと日本に輸出差し止めする気は無かったのに韓国政府が反日にかこつけて騒いだだけ
韓国政府の馬鹿な対応によってりDRAMとNANDの日本輸出が出来なくなったりサムスンは7nmEUVの顧客逃したり自滅しまくりでワロエナイ <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 11:15:05.80 ID:ZEFLqwO0d.net<> 韓国が技術大国じゃ無いことがバレてしまったのが一番の痛手じゃないかなwww <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 11:37:47.72 ID:G8SMe9zZ0.net<> >>233
>韓国の政治家は日本を叩けば支持率上がるという構図がある
これは日本も同じ。韓国を叩けば支持が集まるのは証明済み
韓国における「親日」が支持集めの道具であるのと同じように
日本における「反日」もまた支持集めの道具に過ぎない

そして少女像を燃やしてやるという日本人の行動は
日の丸や日章旗を燃やしてる韓国人の行動と同じ

要するに遺伝子一緒なんだよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 11:40:16.23 ID:IMGs7wuM0.net<> まーた始まったよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 11:51:02.82 ID:ZxQA6Qei0.net<> 韓国のこと大好きマンのせいでスレがクソになる <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 11:57:13.57 ID:P2scceqd0.net<> >>236
メモリ全然関係なくこういう池沼理論全開の奴が沸くの本当に気持ち悪い <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 12:00:30.93 ID:G8SMe9zZ0.net<> >>239
×池沼理論
○図星で悔しいけど反論できないから個人攻撃

脅迫という犯罪行為を賞賛し、反日という犯罪ではない行為を叩くバカウヨこそ池沼だろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 12:02:53.16 ID:y26SLh3J0.net<> メモリが安くなってくれれば何でもいいよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 12:03:36.45 ID:P2scceqd0.net<> >>240
うわ基地外だ(´・ω・`) <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 12:05:09.37 ID:27/XNkSkM.net<> パヨパヨ精神的勝利宣言発動中 <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 12:08:36.70 ID:G8SMe9zZ0.net<> NGWord:基地外
NGWord:パヨ

これで勝ち誇った気になってるんだからつくづくバカウヨって制御し易い生き物だな <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 12:11:03.80 ID:27/XNkSkM.net<> あっ、効いてたんだ・・・ <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 12:12:09.36 ID:ts0S8DYq0.net<> 値上がりと言っても6月頃に戻っただけでまだ5月より安いからなあ
これからもっと安いメモリ入荷されるかもしれないし <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 12:17:34.08 ID:xNvSwYn+a.net<> バカチョンはこのスレから出てってくれないか? <> Socket774 <><>2019/08/08(木) 12:18:47.84 ID:5Q5KywdgM.net<> 中華メモリー早く作ってくれよ
高クロック品が量産出来るようになればキムチ臭い国とも縁が切れるし
永遠にお別れだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 12:21:09.72 ID:G9ghe3G90.net<> 韓国人すぐネトウヨとか言いだすからわかりやすい <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 12:23:23.32 ID:8TytQ0rZM.net<> 荒らしに構うなよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 12:24:56.69 ID:YLoGDm+pr.net<> おじいちゃんたちは今日も元気にウヨサヨ
毎日同じことやっても飽きないのが高齢者の特徴 <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 12:33:29.90 ID:QMAUxLg30.net<> >>251
ズビズバ パパパヤ
やめてケレ やめてケレ
やめてケレ ウチゲバ
https://www.youtube.com/watch?v=LZZk0tP49H8 <> Socket774 <><>2019/08/08(木) 12:58:05.00 ID:BbxxWC9b0.net<> NGexに入れたら綺麗に消えたよw <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 12:59:23.99 ID:iD/88Bgna.net<> どこまで考えてたかわからんけど
北と協力して日本ぶっ壊すニダって以前から瀬取りやってました
みたいな言質も取れたしチョンは良いように転がされてるなw
国民からもムンが無能のオッサンって知れ渡ったし <> Socket774 <><>2019/08/08(木) 13:24:14.21 ID:0Ar+Dwvn0.net<> なんでメモリスレで韓国の話ばっかしてんだよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 13:27:03.86 ID:lDCEJxj30.net<> 大好きなんだろ
その割にサムは宗教上の理由とか意味不明な輩も多いけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 13:38:54.64 ID:zQhPBW9y0.net<> >>225
そもそも接触すらしてない板切れの場合あるもんな
安物は何もついてないやつにクールスタッフ貼るほうが遥かに良い <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 13:55:59.36 ID:ZxQA6Qei0.net<> >>255
もう普段から韓国のことで頭が一杯なんだろう <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 14:01:15.84 ID:+iflZ/UK0.net<> メモリ全然上がらんね <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 14:04:47.71 ID:NUv9N0nn0.net<> Micronの4000どうなの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 14:05:03.57 ID:KGBJCI1d0.net<> PCパーツの値段上がらないようにしてくれた安倍GJ(適当) <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 14:27:49.86 ID:qvsiNDXD0.net<> 慌てて買って損した。
安定の安部ちゃんだったな。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 14:30:28.83 ID:NUv9N0nn0.net<> 38000円で16GBx2のセットを2キット買ったけどまあ、こんなもんだろ感。
ワンズの買い煽りは許さん <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 14:44:41.68 ID:P2scceqd0.net<> ってかワンズで買ったメモリー、オーバークロック解説書付きって書いてあったが何も付いてなかったな
便乗値上げといい買い煽りといい普通に糞みたいなショップだわ <> Socket774 <><>2019/08/08(木) 15:49:58.17 ID:AkdkzoHA0.net<> 大きい胸、小さな胸
大きい家、小さな家
大きい物、小さな物
大容量メモリ!!!!!!!!!!!小粒メモリ・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i2006586-1565246852.jpg
大は小を兼ねるんや <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 16:13:17.88 ID:bQSvgnwW0.net<> 有益に使えるなら、それもよし。
使いこなせないなら宝の持ち腐れ。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 17:08:21.53 ID:UKjISDa70.net<> 64Gに増設したがタスクマネージャーで見たら
空いてる容量が常に60Gあるぜ <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 17:32:12.67 ID:TByZFpy+0.net<> >>267
32bitOSだったら笑う <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 17:59:45.79 ID:id6IWW5Z0.net<> >>252
左卜全て伝説の俳優さんなんやな <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 18:14:33.78 ID:Wsu+T4ZX0.net<> >>267
すぐに足りなくなるから128GBにしないとな <> Socket774 <><>2019/08/08(木) 18:16:24.84 ID:5Q5KywdgM.net<> RAMにOSインストール出来るじゃん <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 18:35:39.63 ID:McEMgzY10.net<> 為替を考慮すると実質は値上がりした <> Socket774 <><>2019/08/08(木) 18:40:11.19 ID:4NWEKPwK0.net<> ノート用に3200MHzネイティブ品を買おうと思ってたんだけど、3200MHzで動かなかったときに勝手にクロック周波数を下げて動いてくれたりはしないのか
特にノートだと細かい設定ができなさそうだから怖くて買えないな・・・・ <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 19:04:00.40 ID:3csSfoe0M.net<> 2400がデフォでbiosでも設定項目がないE585に2666差した人が居たけど2400で動いてるって言ってたよ <> Socket774 <><>2019/08/08(木) 19:18:59.57 ID:e4W/ESYm0.net<> ドキドキしながらMacに3200差したけど普通に2666で認識してくれた
その過程で調べたんだがチップセットによるらしいよ
2666までしか対応してないのに3200のSPD読んだりするとアウトらしい <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 19:32:48.35 ID:lDCEJxj30.net<> それでも別のメモリ持ってればそいつで起動
あとは手動設定後にメモリ入れ換えで行けるんじゃね
ノートは無理だろうけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 19:55:34.18 ID:+yVI9p1aM.net<> >>275
spdによるのでは? <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 20:02:54.39 ID:ydhU4gAX0.net<> 9900Kだと普通に3200刺して動いてた気が
あれも一応オフィシャルでは2666っしょ <> このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/08/08(木) 20:06:51.86 ID:l0oscDMar.net<> >>278
2666で動いてるんじゃないの?
それなら当たり前だけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 20:09:17.34 ID:UU8ksuGz0.net<> ファイルサーバーでメモリ128GB積んでるけどすぐフルで消費される
やはり512GBはほしい <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 20:10:37.52 ID:NCHtY7Cp0.net<> どんな使い方してるねん・・・ <> Socket774 <><>2019/08/08(木) 20:51:40.83 ID:0Kbirn1Pp.net<> ファイルサーバーなんて、メモリあるだけキャッシュとして使うもんじゃねーの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 20:51:41.49 ID:lDCEJxj30.net<> >>279
それが当たり前でないから話題になってるんだと思うけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/08(木) 20:53:15.53 ID:BJp94zq+0.net<> >>278
上に9900Kで3200動かんって出てるがな <> <>sage<>2019/08/08(木) 21:43:27.84 ID:KwsOq3dE0.net<> zfsでdedupでも有効にしてんのかな? <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 00:04:37.20 ID:pYNOzFg30.net<> こりゃ年明けまでまたダラダラ値段さがりそうだねえ <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 00:30:05.90 ID:z7H5gTGD0.net<> zfsは凄いけどハードが追いついてない感じあるわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 00:43:09.31 ID:ejmIRQYQM.net<> 9700kfでXMP読み込めば3200MHzで動いてるぞ
XMPじゃなくてもBIOSで設定すりゃ動くだろ
動かないなら何かしらの不具合かマザボが2666までしか対応してないかのどちらか <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 01:12:06.03 ID:JhZMxjhp0.net<> スポット価格
全然下がらないな <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 01:54:28.05 ID:r3ENck++M.net<> 下がって来てんじゃん
いきなり10%とか下がると思ってんのか?
上がる理由が無くなったから多少の上下はあっても22年までジリ下げっしょ
https://i.imgur.com/fSmfqkJ.jpg <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 02:08:18.36 ID:tGWpmBi/0.net<> 一気に戻した分下がりも早いし底抜けると思うよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 02:12:25.72 ID:SU85eMMC0.net<> そういうのいいから <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 06:06:51.28 ID:XFgN1HQRa.net<> SDカードやHDDに代わる新たな記録デバイスXFMEXPRESS(読めない)登場
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565272314/


東芝メモリ、ほぼmicroSDサイズで最大8GB/sのリムーバブルメモリ「XFMEXPRESS」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190807-00000083-impress-sci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190807-00000083-impress-000-1-view.jpg


東芝メモリ株式会社は7日、リムーバブルなPCIe接続のNVMeメモリデバイス「XFMEXPRESS」を開発、発表した。

 XFMEXPRESSは、ウルトラモバイルPCやIoTデバイスなどの組み込み製品を想定したメモリ。サイズは14×18×1.4mm(幅×奥行き×高さ)で、高さを最小限に抑えた面積252平方mmの新フォームファクタを採用。

 堅牢でコンパクトなパッケージを謳っており、次世代3次元フラッシュメモリの搭載も考慮しているとする。

 接続インターフェイスはPCI Expressの2レーンから4レーンまでサポートし、プロトコルにはNVMe 1.3を採用。PCIe 3.0 x4接続時で4GB/s、PCIe 4.0 x4では8GB/sの高速伝送が可能としている。

 なおmicroSDカードのフォームファクタは11×15×1mm(同)で、同じくNVMe接続を採用したmicroSD Express規格では転送速度985MB/sが謳われている。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 09:27:11.00 ID:qA2N4A0t0.net<> >>293
大きさが違うのかよ
使えねーな <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 11:09:10.31 ID:53y+nTyCd.net<> 同じだとアホが挿しても使えないと騒ぐ <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 11:22:48.85 ID:s9RJd6eBM.net<> 互換を考えなければ好きに作れるからいいわな <> Socket774 <><>2019/08/09(金) 12:36:55.26 ID:phmbxBQUM.net<> 熱がやばそう <> Socket774 <><>2019/08/09(金) 17:21:44.91 ID:dUO3qX/DM.net<> スレ止まってるし
値上がるおじさんも値下がるおじさんもいなくなっちゃった <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 17:25:10.56 ID:DoclD9bh0.net<> 5chの存亡に右往左往するスレ <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 17:47:47.83 ID:+pWcQdGFM.net<> 魚竿スレの存亡に魚竿するスレ <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 18:22:32.90 ID:F5grEjoP0.net<> 魚竿しようぜ <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 18:23:43.13 ID:otg6NkV60.net<> つまり5chを買うのは今が旬って事なのか… <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 18:25:42.46 ID:E14GjS1BM.net<> 買いかもしれんがアメリカ議会に呼び出されるぞ <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 18:42:58.51 ID:yj60K1Sj0.net<> アメリカなら4Chanと8Chanだろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 18:47:34.20 ID:X03tGa2E0.net<> https://www.ark-pc.co.jp/i/11776018/ <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 18:58:46.30 ID:TTyoAhxB0.net<> zen2特需で高クロックメモリは相変わらず品薄だけど低クロックメモリは余ってるし
一ヶ月以上先の長い目で見れば今の所下がる要素しかないからなー <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 21:08:34.95 ID:SbvUrOll0.net<> さよならJDI <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 22:26:00.44 ID:otg6NkV60.net<> JDIのガイジっぷりどうにかしてくれよ
産婆さんが締めとくべきのコピペ思い出すわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 22:39:13.84 ID:OE2TFfrl0.net<> made in Japanのモニタを生産して
「これを買わない奴は反日!」って読売と産経を使ってプロパガンダすればいい
6000万人の自民党支持者が買えば十分でしょ

・・・ものづくりを本気で維持したいなら米軍見習うのが一番なんだよね
コスト削減のためならば蒸気カタパルトを中国で作るのかって話

だから私に言わせれば政治家と東大官僚は全員反日なんです <> Socket774 <>sage<>2019/08/09(金) 23:08:04.95 ID:ru4LjJtW0.net<> >>305
アンテックもメモリーだしてたのか <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 03:56:13.08 ID:cYmTxH5XM.net<> 輸出制限解除のニュースがあってから2日連続の下落
ヤフショのバリスティックも500円値下げ
思ったより下落スピード早いなぁ
https://i.imgur.com/LUI3v8M.jpg <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 04:30:22.53 ID:BR6HslGJ0.net<> でしょ <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 04:44:10.73 ID:6tsJRiGz0.net<> dd4 2666 16gbX2 sodimm
12,500円弱でポチッたけど
多分値段表示を間違えたんだろうなあ
通るかどうか怖い <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 04:59:33.10 ID:ihPsdu68p.net<> PC4U見るとASKは10-19日まで夏休みってマジ!?
取り寄せのメモリが入荷するのは20日以降か… <> このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/08/10(土) 07:49:41.38 ID:Z/r+EXROr.net<> >>313
どこやー? <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 13:46:36.35 ID:HeIRAXeD0.net<> 韓国が半導体、日本に輸出制限するらしいな。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 14:07:51.78 ID:5ovMvA2v0.net<> >>316
それこそWTO違反だw <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 15:27:40.33 ID:7jcoW7220.net<> >>314
なるほど、だからPCパーツは取り寄せだと8月下旬以降というアナウンスがされていたりするのか <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 15:45:40.86 ID:y11ZC6Lb0.net<> ASK休みすぎだろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 16:37:33.11 ID:5W8ysxsn0.net<> >>319
PCパーツ関連の支配者やぞ。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 17:38:26.82 ID:RyAvd0cE0.net<> ASK税のおかげでホワイトなのだろうか <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 18:17:57.39 ID:RjpH4neyp.net<> お盆休みがきっちりある企業はホワイトやなぁ
すべてアスク税のおかげだからお前らこれからもアスク様に税金納め続けるのだー <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 19:24:50.75 ID:cvjTdK72a.net<> そろそろ一家族海外旅行に行けるくらいの税金払ったかな <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 20:19:36.47 ID:yus6AZpcH.net<> 2016/7 3.6ドル
2017/12 9.6ドル
2018/3 9ドル
2018/7 8ドル
2018/10 7ドル
2019/1 6ドル
2019/3 5ドル
2019/4 4ドル

2019/5/22 3.688ドル
2019/6/03 3.597ドル  
2019/6/10 3.496ドル
2019/6/18 3.388ドル
2019/6/21 3.276ドル
2019/6/27 3.159ドル
2019/7/03 3.092ドル
2019/7/09 2.996ドル
==============
2019/8/09 3.583ドル   ← 今ココ
https://www.dramexchange.com/

7月の規制発動で6月頭の水準に逆戻り
再度下落中につきまだまだ魚竿 <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 20:24:59.39 ID:pw+Xp8qv0.net<> gskillみたいに型番変えて値上げができるからな <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 20:27:55.51 ID:XX6kFqSq0.net<> 過剰に反応しただけでどうせフッ化水素手に入るから値段はもとに戻りそうか <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 20:32:33.13 ID:oVOfvpYm0.net<> ウォンの価値が下がった分を考慮に入れると実質6月中旬頃の水準なのかな <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 20:49:08.48 ID:q6Axxo1Ad.net<> まだ輸出管理通ったのフォトレジストのみでDRAMに関係ないのに見込みでさがってるの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 21:00:01.71 ID:XX6kFqSq0.net<> ネイティブ3200ってintel環境だと動かねーのかよ。
OCメモリの方が両社対応で鉄板なんだな。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 21:13:27.75 ID:i2XQGbS10.net<> ネイティブ3200ってJEDEC準拠なのは分かるけど、そんなに重要?
マイクロンのはOCメモリよりずいぶんレイテンシ長いけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 21:13:32.30 ID:9879Fa8y0.net<> これから入荷されるメモリが7月の一番安い時のじゃねーの?
お盆明けたら結構いい値段で買えるとみてるが <> Socket774 <><>2019/08/10(土) 21:15:42.04 ID:LeIfwArq0.net<> 標準で基準なら問題起こらない!思ってる香具師がいそうな予感 <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 21:16:48.97 ID:SuqILyP/F.net<> viper steelが安くなったら買う <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 22:49:17.44 ID:WX0OtJYg0.net<> どうせ悪徳日本企業がこの情勢を利用して中間マージン吊り上げてるんだろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 23:06:43.32 ID:WrM3h4y80.net<> >>330
2666のチップのレイテンシを緩めて3200にしただけじゃないかなw
デチューンメモリ <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 23:12:15.64 ID:MzSqftoj0.net<> 中国でメモリチップ貼り付ける自作DDR4が流行り始めていてオークション経由で日本に流れ込んでるらしい <> Socket774 <>sage<>2019/08/10(土) 23:13:06.21 ID:11BwiYX7a.net<> はい妄想 <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 00:25:37.33 ID:HGH/WneP0.net<> 本当にあっても結局中国製だから粗悪そう <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 00:34:29.09 ID:+o4knzrD0.net<> >>325
NEOは正にそれか <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 00:41:38.34 ID:0jU62yXN0.net<> JoshinのCrucialがお届け予定8月下旬から未定になった…orz <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 00:42:14.57 ID:uiGBzX9tr.net<> 貼り付ける(リワーク) <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 00:57:50.00 ID:pD0zWEDq0.net<> >>340
内にはホワイト代理店さんのお盆休みのせいでは・・・ <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 02:01:10.23 ID:CNJAr5ga0.net<> neoも8月下旬予定だったのに、現状未定なんだよな。
下位モデルは在庫余ってるから安売りできる土壌が
あるけど、上位モデルは品薄でスポット下がっても
店頭価格は下がりそうにないな。何故品薄が続いてるのかはわからんが。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 02:02:36.41 ID:csguxcXMa.net<> なんだ?
工房の投げ売りメモリ買ったやついないのか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 02:19:53.69 ID:zR0xeCAH0.net<> どれ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 02:22:19.23 ID:faO+a2Mqd.net<> マスタード扱いのUMAXの投げ売りでしょ
何故か工房が今更になってやってるやつ <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 02:35:18.54 ID:zR0xeCAH0.net<> UMAXとはまた懐かしい <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 02:48:59.62 ID:YMWKkK1+0.net<> DDR2の頃は馬にお世話になったな <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 04:19:48.66 ID:8bpWJ/lH0.net<> 工房は週末特価で結構安いよ
カスパラとカスワンズは見習え <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 04:31:15.10 ID:91tzk0ND0.net<> https://pbs.twimg.com/media/EBmd6WAVAAEhZTM?format=jpg <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 04:32:53.44 ID:cMI/wXnSp.net<> >>350
今時2133は実質0GBだから <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 04:35:59.54 ID:91tzk0ND0.net<> http://www.gdm.or.jp/sp20190808dv_1024x768h <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 04:36:44.65 ID:91tzk0ND0.net<> http://www.gdm.or.jp/sp20190809byo_1024x768a <> Socket774 <><>2019/08/11(日) 04:57:24.39 ID:seI4fNj40.net<> ウォン安円高の傾向だからメモリとか安くなるといいんだけどね <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 05:18:23.49 ID:JSZcFxSr0.net<> UMAXとかDDR2以来あんまり見てないな <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 05:44:01.47 ID:/DuNOT2pM.net<> >>334
盆休みは時間あるから自作するぞおじさん続出で
安くしなくても売れそうだわな
休み明けに期待するといいかも
まあ俺はこないだの10777円で買ってしまったけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 08:13:33.32 ID:ElTkP9bU0.net<> DDR2〜3時代呼称
馬 UMAX
鳩 Patriot
襟草 Elixir
寒村 Samsung
虎 Transcend
灰 Hynix
仇 ADATA
尻 Silicon Power
秋刀魚 SanMax
狂猿 Crucial
PQI
Team <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 08:37:09.03 ID:LLexNzDgr.net<> あったあった
なんでもかんでも変な略付けてニチャニチャする文化 <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 08:38:04.11 ID:EMbTpHJ0d.net<> おじさんに盆休みとかあるのかよバカ <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 08:41:02.95 ID:c2MrrTOj0.net<> sameong シャーク <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 08:56:40.62 ID:iUxrOwMgM.net<> DDR2ぐらいまではメモリOCは基本的に定格のモジュールを自分でチップやら判別して買って限界探って遊ぶものだったのに追い金払って他人が選別したOCメモリを動作確認リストを見て買うとかつまらない時代になった <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 09:23:43.34 ID:91tzk0ND0.net<> わしが買った唯一のUMAX、そして唯一の愛機
http://www.theneil.plus.com/gfx/umax2330.jpg
http://clone.sevencolors.jp/mocw/body/body03.gif
https://www.youtube.com/watch?v=u2U0a_khvvM <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 09:24:36.23 ID:5PQd4cNkr.net<> >DDR2ぐらいまではメモリOCは基本的に定格のモジュールを自分でチップやら判別して買って限界探って

ギャンブル的な遊びとして楽しいことは楽しい
けど、それ結局高くつんよ。あとめっさ時間が奪われる <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 09:40:12.04 ID:eIey0F370.net<> UMAXって2666もだしていた覚えあるが今回の工房にはでてないっぽいね <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 09:49:22.09 ID:Y8ijqOMU0.net<> >>357
こうやって見ると、捻りがねぇなぁ <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 10:02:59.50 ID:p5dYHyWJ0.net<> >>365
これだけ数があるのに無理にひねると訳分からなくなるから <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 10:09:05.76 ID:5PQd4cNkr.net<> それ通とか捻りとかカンケーねえってば

正しいスペルなんだっけ? わからん、まぁカタカナでええか・・やっぱカタカナだと違和感あるな、消し消し・・あーもうこれでええわ

2文字ぶん叩いてスペース(変換)ぽん

ってゆー、ただそれだけの話 <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 10:20:13.44 ID:Dt/zoc9P0.net<> ほんまそれな、短縮しただけの話を変な略称だの捻りがないだのw <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 10:23:25.59 ID:I17qEr7C0.net<> 捻りというと秋刀魚だから七輪とかそんな感じか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 10:36:30.84 ID:7wwUju7VM.net<> Crucialは無理矢理すぎだろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 11:05:44.99 ID:Sr0W37lRM.net<> CPUクーラースレに比べればまだまだよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 11:18:47.63 ID:XlNl8k/g0.net<> というかDDR2-3時代にクルーシャルって存在感あったっけ
DDR2時代にUMAXとSanMax DDR3でCFD扱いのElixir、ADATA使ってたな <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 11:23:08.46 ID:mbAzkUC00.net<> なかった
DDR2はkingboxという謎メーカー使ってたけどElixirかUMAXが一番オーソドックスだったかも
DDR3はElixirかな
金持ってるやつはsanmaxなんかのエルピーダチップ狙ってたね <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 11:25:02.22 ID:hlLs6xyl0.net<> DDR-2はCrucial使ってたわ
今は廉価メーカーみたいな感じだけどエクストリームダークとかあった頃のTEAMも好きだった <> Socket774 <><>2019/08/11(日) 11:30:03.35 ID:nI/eweH90.net<> DDR2時代はわかりやすかったな
CFD買ってれば鉄板だったし、上位品はヒートシンク付きってくらい
DDR3もCFD
DDR4はごちゃまぜ不明瞭戦国 <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 11:31:27.75 ID:XlNl8k/g0.net<> DDR2時代にメモリ暴落してUMAXがほとんど投げ売り状態だったこともあったな <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 11:32:37.77 ID:2MWUraeg0.net<> やっぱDDR3は良い意味で戦国時代だったな <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 12:00:08.45 ID:5PQd4cNkr.net<> DDR2時代はCrucialブランドの威光あんまなかった記憶
Micronチップ(D9GMH/D9GKX)はOCer御用達だったのに

思い返せば秋刀魚/Team/Buffalo/KingboxとGMHが載ってるかどーかだけで選んでたわw <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 12:00:18.16 ID:byvA3UjsM.net<> Antec Memoryってどうよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 12:06:27.43 ID:byvA3UjsM.net<> これな
https://www.ark-pc.co.jp/i/11776017/
安いから検証よろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 12:14:28.82 ID:hlLs6xyl0.net<> >>378
Crucial製自体ってあんま扱いなかったと思う
何故か持ってるけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 12:21:41.06 ID:fx6M3W0V0.net<> >>380
安いから自分で検証すればいいな <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 12:23:21.53 ID:byvA3UjsM.net<> 俺はCrucialでお腹いっぱいだわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 14:20:36.42 ID:yb8+6+E70.net<> 元安のおかげで64Gが1万割ったから8枚買った <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 14:33:19.78 ID:3zT3h9jY0.net<> 誰か大陸のフリマアプリで売られている手作りDDR4買って試してくんない?
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1160184335623790592?s=21
https://i.imgur.com/CS4ZVuC.jpg
(deleted an unsolicited ad) <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 14:40:23.49 ID:F1Ih3pWK0.net<> ほんとにあったのかよw <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 14:48:19.25 ID:VBOQqPUup.net<> 彼らの基板作る技術というかスピードもやばい <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 14:50:03.27 ID:i0ryXi7m0.net<> すげえな <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 14:56:27.04 ID:ZMKLXTnd0.net<> どっかの横流し品じゃね? <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 15:24:40.59 ID:OxZj0arDM.net<> >>389
普通にそうだろうな
わざわざ自分で少量生産するわけが <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 15:28:04.45 ID:hmhz07zf0.net<> 手先が器用な奴なら趣味でメモリぐらい組み立てれるでしょ <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 15:31:55.61 ID:OxZj0arDM.net<> 機材があれば誰でもできるな
やろうとするかどうか <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 15:38:33.51 ID:yb8+6+E70.net<> >>385
これリフロー炉ないときつくないか?
手半田は無理だろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 16:24:43.86 ID:X9/E5R+PM.net<> 中古のリフロー炉をIYH <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 16:52:00.16 ID:Gobb1fWZ0.net<> >>196
ありがとう。Z170で動かそうと困ってた>>188だけど、
この書き込みの仮説をもとに、古いメモリ2666と混在させれば
低い方に合わせるんじゃないかと試してみたら無事起動できました。
memtestも動かせました。
intelで困ってる人はお試しあれ <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 17:02:47.21 ID:Dt/zoc9P0.net<> >>393
個人でも中華基板屋に少し払えば半田マスクが付いてくる時代だぞ
今時手付けじゃ何も作れんだろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 19:12:33.90 ID:fMHPsZgV0.net<> >>385
DDR4 16GBが&#165;380って激安じゃん
と思ったら人民元だった <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 19:14:02.37 ID:fMHPsZgV0.net<> &#165;380
¥380
文字化けするのかw <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 19:23:53.58 ID:lKda44FHD.net<> >>380
メモリチップはどこのだろうか
でも「made in taiwn」なんだよね <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 19:42:59.51 ID:OCmUfJG0a.net<> これ買って作ればmaid in Japanだぞ <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 21:03:01.69 ID:oadqZJT80.net<> >>313
CT2K16G4SFD8266が届いた。
PC-NX850LAGにでも取り付けようかな <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 22:04:32.20 ID:nS+vC8nmM.net<> スポット価格全然下がらんね
7月5日から7月15日アマゾンプライムデーあたりが最安だったか
買い逃したわ(´・ω・`) <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 22:13:03.22 ID:4Qd46V+T0.net<> 下がるおじさんが力説してくれるから大丈夫やで <> Socket774 <>sage<>2019/08/11(日) 23:44:48.85 ID:5Cmtus6x0.net<> https://i.imgur.com/p6EnUo2.png

これ買った人間が勝ち組だわな
俺はスルーしたが <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 00:49:37.01 ID:d6SUfXQp0.net<> Intelで使うならね <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 01:03:09.30 ID:W7TVBbuV0.net<> 値下げは渋り、値上げは即反映
今回のスポット価格3から3.6でわかったでしょ最安値から15〜25%ほど値上げした <> Socket774 <><>2019/08/12(月) 01:04:57.22 ID:BiFhVqK00.net<> >>404
俺イソテノレ使いじゃないからむしろ負け組に… <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 01:04:58.43 ID:awuGTHr10.net<> カスパラワンカスを許すな <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 01:08:48.35 ID:w1EDITgea.net<> いま32MBあって直ぐに必要じゃないから上がったり下がったり見ているだけで楽しい
まあ下がれば買うかな…っていう程度

それくらいの余裕をもってないと変なのつかむよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 01:09:20.19 ID:w1EDITgea.net<> 酔っぱらってた32GBだった <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 01:12:44.67 ID:EF0Hc6xT0.net<> http://buffalo.jp/products/catalog/item/e/emh/index.html
これが32MB SIMMメモリだ! <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 01:14:28.43 ID:lJxsw3Xy0.net<> プライムデー前後までに買ってないやつは
戻っても増税に間に合うかどうかの時期になるのは最低覚悟してるはずでは <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 01:36:01.38 ID:CTxxEaQt0.net<> 自分の意思で様子見してるのに値上がりしてギャーギャー言う奴おらんでしょ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 02:37:02.06 ID:0f3GD/P0a.net<> >>346 店員の会話だと
倒産品引き取って売ってるとさ

ゴールド電源sfx
ブロンズsfx
ゴールド660w電源もクソ安かったから買ったわ
リビングとサブに入れ替え <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 02:38:39.39 ID:0f3GD/P0a.net<> >>364 出てる <> Socket774 <><>2019/08/12(月) 07:28:06.25 ID:HMpTBOrMM.net<> 1.8%の増税なんてメモリの価格幅から見たらどうってことないじゃん <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 07:39:20.43 ID:0h5euG+f0.net<> >>355
パーツ漁ってたら昔のSDRのメモリが出てきた
Winbondのチップは当時は評判良かったことを思い出した <> Socket774 <><>2019/08/12(月) 08:01:17.01 ID:XQSfdD4f0.net<> for zen2のOCメモリってまだNEOだけ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 08:20:48.80 ID:KO2lbBvn0.net<> >>380
こうてみた <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 08:38:48.45 ID:0h5euG+f0.net<> >>418
レテンシのチューニングをしてるだけでintel向けでもRyzenでちゃんと動くぞ
俺が買ったCORSAIRのCMK32GX4M2B3200C16はintelチューンだけどZen2でXMP読みで3600で動いてる
マザボの対応メモリに入ってるメモリならintel向けチューンでも動きんぐ <> Socket774 <><>2019/08/12(月) 15:53:45.88 ID:tAB4JuYU0.net<> プライムデーがラストチャンスだった
7月頭が底ってスレで何回も言われてたろ?
韓国のホワイト除外なんか関係ないレベルで決まりきってた予測だぞ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 16:14:02.82 ID:jBeGgFlvM.net<> なーにがラストチャンスだよw
スポット価格は3営業日連続の下落
国内も米アマもパリスティック3200値下げしてきてる
来月底値割れるよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 16:15:28.98 ID:FEpFgpxY0.net<> サイバーマンデーでネイティブ3200最安余裕 <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 16:23:44.31 ID:AIf/mfIx0.net<> 尼ネイティブ3200-16Gx2が、25274に値上がりしとるな。
入荷予定は9/3で変わらんのに。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 16:26:41.35 ID:mZWOQKvQ0.net<> 一瞬入荷してちょびっと値下がりしたのはなんだったんだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 17:11:40.39 ID:RLBdUO7dd.net<> スポット下落って言ってもほぼ横ばいだからな。
来月そこまで下がるとは思えないな。
この価格が長期的に続くとも思えんけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 17:13:20.56 ID:2MBmClCza.net<> >>380
安いけど今更2400はなぁ… <> Socket774 <><>2019/08/12(月) 17:14:09.20 ID:Bd/tdIHP0.net<> 質より量だろ、速度のメリットなんてたいしてない。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 17:19:47.82 ID:UqzVTx9qa.net<> ゲームやらない人はそう思うかもね
2666から3200に変えただけで
ベンチ13%増しになったからなあ <> Socket774 <><>2019/08/12(月) 17:23:03.19 ID:Bd/tdIHP0.net<> それゲームじゃないじゃん。。。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 17:30:11.09 ID:UqzVTx9qa.net<> ゲーム付属のベンチだよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 17:36:18.54 ID:t2XGOCnOM.net<> ゲームじゃなくてベンチじゃん <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 17:38:05.00 ID:BlBtL1KUM.net<> 韓国が日本に輸出制限
便乗値上げ来そう <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 17:39:25.39 ID:3f0DycLY0.net<> フレームレートで語ってくれ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 17:55:13.92 ID:vkmozzucM.net<> プライムデーのTeamの3200 16GBx2 2組コンビニ配送来たわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 18:01:55.67 ID:RLBdUO7dd.net<> ゲーム: クロック>=低CL>高容量低価格
一般: 高容量低価格>クロック>低CL
ネイティブ3200は一般向け、決してゲーマー向けではない
25kとかアホかよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 18:20:48.35 ID:w6jwmxtI0.net<> >>433
入ってくるかもわからね。特にg.skillはもろに影響受けてる気がする。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 19:12:13.34 ID:0F1I7Beu0.net<> 半導体に使うやつは特別に免除してやったんじゃなかったっけか
どうしようもないなあの国は <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 19:18:58.25 ID:2y/tJoZE0.net<> 目くそ鼻くそを笑う <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 19:35:19.80 ID:r283sawG0.net<> 実際、体感速度なんてよく判らんけどとにかく高スペックが欲しい、メモリスロットを埋めたい。
手元に小金があるし安い広告を見るとついつい気になる。
でも大金使う気にはなれない。
だからこのスレ見てるんだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 19:47:01.39 ID:TiOYKslUd.net<> >>438
輸出許可がおりたのはレジスト剤だけでフッ化水素は以前許可が下りてない <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 19:57:43.78 ID:dC1dc0jy0.net<> >>441
あれの対象って先端だけで、現行用は非対象じゃないんか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 20:21:52.94 ID:Bd/tdIHP0.net<> 韓国産バカにするな!
ホワイト国制度がなかったんで、先週急遽制度を作って、今週日本をホワイト国から外してくれたんだぞ! <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 20:28:34.15 ID:f4kp0y7gd.net<> 中国とかロシアのフッ化水素でもDRAM製造出来るだろうけどコストの面と品質調整に相当の期間かかるみたい
特にコスト面で切り替えはツラいみたいよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 20:55:25.59 ID:LCZ6jTCe0.net<> アメ公早くDDR6作れ <> Socket774 <><>2019/08/12(月) 20:59:33.71 ID:x6LEtB+b0.net<> >>445
君が自分で作れば、どうですか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:03:24.94 ID:3lY597tJ0.net<> >>420
動くのは分かるけど、対応謳ってるの気になる。騙されてるんだろうけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:16:36.46 ID:qGkgfi+h0.net<> 値上げおじさん一派が息を吹き返すか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:19:02.22 ID:YkOdAe+xr.net<> >>448
言うてチップ売るとこもバカじゃないから台湾あたりから回せるようにするでしょ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:24:51.44 ID:26wHyO01H.net<> ある情報筋の話によると、8月18日頃からメモリ価格の上昇が始まるようだ
8%〜20%の値上げが見込まれている

自作を考えてるやつは今買っておけ、間に合わなくなっても知らんぞ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:26:19.31 ID:Bd/tdIHP0.net<> そうは言うが、本当に必要になったら否が応でも買うわけだし
そこまで気にしなくてもいいと思うぞ。
このスレ全否定だけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:26:38.63 ID:cRPMzT2v0.net<> 演出値上げ第二部のテロップ作りご苦労 <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:26:58.66 ID:YkOdAe+xr.net<> >>450
伝説の流布 <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:29:02.94 ID:jsT5f20z0.net<> DRAM規制で値上げキター <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:31:23.31 ID:9F/+1mkCx.net<> >>450
俺も似たような噂を聞いたわ
便乗値上げみたいな感じらしいが <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:32:37.64 ID:3f0DycLY0.net<> 解説の掛布 <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:33:03.82 ID:jsT5f20z0.net<> 中国の呂布 <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:39:21.43 ID:ucfGgsB8d.net<> ワシの財布 <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:41:57.83 ID:80+rpqXS0.net<> プライマーを塗布 <> Socket774 <><>2019/08/12(月) 21:44:06.74 ID:Cs6FlQPO0.net<> 韓国 日本向けDRAMの輸出を禁止へ [753097275]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1565611116/ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:48:25.97 ID:o1pmOl6r0.net<> だから材料を輸出管理するのと、出来上がった製品を輸出管理するのは意味が違うと・・・ <> Socket774 <><>2019/08/12(月) 21:51:13.32 ID:QvO2ut4U0.net<> 駅の案内看板からハングル外しましょう。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:51:30.27 ID:Wp0VQKSkM.net<> 一方で円高の勢い良いけどな <> Socket774 <><>2019/08/12(月) 21:52:50.82 ID:QvO2ut4U0.net<> 外国語の看板は英語限定に規制しましょう。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:53:51.28 ID:xxet0YfS0.net<> 糞中間業者が値上げかよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:55:11.76 ID:WZZS4Oar0.net<> 元々韓国チップ買わないから俺には関係ない
・・・価格には関係あるか <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 21:55:28.71 ID:w6jwmxtI0.net<> 最初の輸出強化の時に、真っ先にg.skill無くなったからな〜
今回もそう来ると思ったよ。 <> Socket774 <><>2019/08/12(月) 21:57:18.67 ID:Moz3A++80.net<> g.skillやコルセアのNANDはサムスンだよな どうなるの?
CFDのバリューシリーズは影響受けないよね <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:02:28.11 ID:jq2O58XE0.net<> >ただ東芝、マイクロン、Sanなども製造しており韓国から規制されても脅威とはならない

おあとがよろしいようで <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:04:10.70 ID:2MBmClCza.net<> サムスンも材料の輸入規制くらうわ商品は勝手に輸出規制くらいそうだわ踏んだり蹴ったりやな <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:07:02.95 ID:KZzpBUGC0.net<> >>461
PCショップ「そんなの関係ねー!そんなの関係ねー!はい値上げ!」 <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:07:08.52 ID:RKCFqSXd0.net<> 露光装置売れなくてキヤノンも詰んでるのはセルフ制裁? <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:11:12.04 ID:HJpPzOMj0.net<> >>469
足元みられるって分からないの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:11:14.92 ID:0F1I7Beu0.net<> ウォン安に拍車を掛けそう <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:14:56.53 ID:kLz5wM160.net<> >>469
東芝やSUNはDRAMを製造していない <> Socket774 <>ssage<>2019/08/12(月) 22:16:04.32 ID:K0IGxoH0M.net<> >>472 バカなの?
韓国以外が露光装置絶対買わないと思ってるわけだ。世界を知らなさ過ぎ。 <> Socket774 <><>2019/08/12(月) 22:20:33.16 ID:9P72YGFe0.net<> 例のネイティブ3200のやつって、B450 Steel Legendみたいなものだと何の設定もなしに普通に使えるものなの?
予備のメモリとか持ってないんで設定が必要とかだと困るな <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:22:12.04 ID:SWbTOeyM0.net<> 隣国との某問題で輸出規制とかになる前にパナとかソニーから日本産のメモリとか出てきたら面白いな
東芝はもう日本の企業じゃないし <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:26:15.78 ID:5DGEm3a/0.net<> ネイティブに拘る意味ってあるの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:28:29.54 ID:LdRtjhxN0.net<> OCメモリって電圧上げてたりするやん <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:29:02.94 ID:N/X/NE+G0.net<> どんぐらい値段あがるかなー <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:30:13.40 ID:B4ujKa3kd.net<> 元エルピーダのマイクロン工場を研究用から量産用に転用するよう政府がアメリカに働きかけする方が国内メーカーが下手に工場立ち上げるより確実だな <> Socket774 <>age<>2019/08/12(月) 22:34:03.82 ID:VoAq8DkS0.net<> テレビを時間と場所の制約から解放した無駄のない新時代へ(西村博之)
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568
    
(deleted an unsolicited ad) <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:34:41.72 ID:5DGEm3a/0.net<> ネイティブの3200 CL22は電圧上げなくても余裕な気がして <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:38:09.46 ID:Wp0VQKSkM.net<> >>490
DRAMは日本でも作ってるよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:43:06.39 ID:a0k7ko4K0.net<> >>463
円高って本来なら輸入品に対する値下がり圧力になるはずなんだけどね
なぜか日本国内では円高は無視される
円安の影響は猛烈な勢いでやってくるけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:45:05.18 ID:AIf/mfIx0.net<> >>477
うちは、MSI B450MORTOR TITANIUM +2700だが、
ポン付け再起動だと、メモリが変更されましたってUEFIで出て、
デフォルトロードすると、2666で起動した。

マニュアルで3200を選択すれば、
普通にSPDを読んで3200で起動できた。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:47:10.17 ID:a0k7ko4K0.net<> >>478
elpidaはどうなりましたか?
日本人ってアホだから国内で金回すって発想無いのよ
安倍が「国富ノ流出ガー!」って喚いてたときはバカウヨ連中こぞって拍手喝采してたけど
実はその意味を全く理解してないと言う有様

ちなこの文章打ち込んでるキーボードはリアフォ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:47:48.42 ID:XbtlxjgL0.net<> 今後の動きが解らんからクルーシャルのネイティブ16ギガの3200メモリ買ったわ
zen2組もうって段階でメモリが品薄や一気に値段上げられたらたまったもんじゃないからね
今の価格なら納得して買えたから上がろうが下がろうが構わない
これ以上のリスクは背負えないから右往左往してる人はがんばってくれ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 22:53:05.77 ID:3VjYI0t3p.net<> 3200はAMDなら使えるってこと? <> Socket774 <><>2019/08/12(月) 22:57:26.87 ID:9P72YGFe0.net<> 互換性をチェックするページを見ても、B450マザーどころかX570マザーですら互換性がないっていわれるな
https://www.crucial.jp/jpn/ja/ct2k16g4dfd832a
試してないものは全部互換性がないって表示なのかな? <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 23:02:15.24 ID:6ecBoIS2M.net<> DRAMモジュールは中華圏から余裕で入ってくるでしょ <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 23:03:44.40 ID:Bd/tdIHP0.net<> アホやなあ、韓国さんはいつも口だけやぞ、絶対に輸出規制なんかしないで <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 23:22:37.01 ID:FzK2H9fY0.net<> >>491
どうも2枚組セットは互換性情報が登録されていないようだ。1枚ものだと登録されてる
でもCrucialの互換性情報はそもそもあてにならないと思う
ポン付けでは動かないような組み合わせでも平気で互換性ありとなってる <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 23:31:46.22 ID:lJxsw3Xy0.net<> 年末過ぎたら例年的に春まで下がらないだろうな
サイバイマンに期待しとけw <> Socket774 <>sage<>2019/08/12(月) 23:41:52.14 ID:wum/MfGJ0.net<> >>429
それってライゼンだけの現象ってことでもないの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 00:08:20.78 ID:gFPl0jaN0.net<> グラボがボトルネックにならない環境ならOCメモリ試すのもいいんじゃない
RTX2080から2080Tiに買い換えるよりメモリのOCした方がコスパ良さそう
まあそんなハイエンド買う層がコスパ気にしてメモリ選ばないかw <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 00:20:04.42 ID:23XD/I3u0.net<> >>493
日本がすでに口だけなんだか <> Socket774 <><>2019/08/13(火) 00:56:51.09 ID:+YvrOMq70.net<> >>487
せんきゅー!ちょっと買ってみるかな
メモリが着てから他を注文するぜ <> Socket774 <><>2019/08/13(火) 01:00:04.96 ID:+YvrOMq70.net<> >>494
全然気づかなかったわ
ただ、手動での設定がひつようだと言われてるZ390マザーボードとの組み合わせでも互換性有りになっちゃうのがちょっと気になるな・・・・ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 01:08:58.18 ID:93Ra+KKsM.net<> 俺は7月に購入しといたけど下がるおじさんを信じてれば大丈夫やで <> Socket774 <><>2019/08/13(火) 01:48:03.94 ID:Dbqri2Js0.net<> >>486
円高になって利益率が上がったらまず給料上げるからね
それで円安になったら給料下げずに値上げする
だからこの10年くらい日本企業の製品は円高円安が乱高下しながらどんどん品質が落ちてる <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 01:54:36.61 ID:Rth9nTNZ0.net<> ぽっけナイナイばかり上手になってもなぁ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 02:27:09.01 ID:zPdL7xZfM.net<> 為替がどうなろうと実質賃金は上がらないよ
みんな勘違いしてるけど企業が利益を還元するのは社員ではなく株主だから
それが資本主義であって儲かったから分け合いましょうは共産主義

メモリでいうなら韓国系除外でライバルが少ない市場になったら足元を見て値上げされるのが現実
資本主義に置ける企業の最大目標は利益を上げる事なんだから <> Socket774 <><>2019/08/13(火) 02:45:30.71 ID:Dbqri2Js0.net<> >>504
株主っていうか役員報酬かなあ
販売ではゴミみたいなもん売って役員は年収億プレイヤーとかあるから <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 02:55:44.84 ID:zPdL7xZfM.net<> >>505
役員は結果に翌年の椅子が掛かってる実績主義クラスだから高いのは普通
もちろんお飾り役員もいるけどね <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 03:23:41.67 ID:zTgu9F8l0.net<> Kingston DRAM の製造工程見学ツアー
https://www.youtube.com/watch?v=huWNO8fe-ec <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 05:12:03.71 ID:12CpI2wMM.net<> 韓国の「半導体材料国産化」の本気 日本から人材を厚遇で引き抜き徹底的にパクる 過去何度も成功してる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565444377/


韓国の「半導体材料国産化」を見くびれない理由
模倣や日本企業からの人材引き抜きに警戒だ

韓国企業の恐ろしい“戦略”

この頃、次のような話がまことしやかにささやかれた。

金曜日夜に空港へ行くと、ソウル行きの飛行機の搭乗口前で、複数の日本のエンジニアの顔が見られた。
1泊2日で缶詰になり韓国企業で「家庭教師役」を務めることで、破格の報酬が渡された。

日本の技術や技術経営の肝を知る関係者が東京・赤坂の料亭で接待され、2次会は韓国クラブへ。
接待が終わると高級ホテルのスイーツルームが予約されていた。その部屋の扉を開くと美女が……。

都市伝説まがいの噂話であり、真偽のほどは定かではないが、韓国企業の情報収集が実に巧みであることは否めない事実である。

このほど韓国政府が発表した巨額の公共投資は、韓国企業が研究開発のみに振り向けられるとは限らない。
情報収集や人材スカウトに投資する可能性もある。公的資金が投じられたとなれば、韓国政府はそれを受け取った企業に対して結果を求めるだろう。
当該企業は、結果を出すためには「何でも」トライしてくる可能性がある。この「何でも」が韓国企業の最も恐ろしい戦略である。


https://toyokeizai.net/articles/-/296464 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 05:43:36.14 ID:jEPLZjhl0.net<> 日本企業が賃金上げればいいし、リストラしなきゃいい話し。
ハニトラ性接待をプレゼントされても日本人が韓国に寝返らなきゃいいだけ。
なにがなんでも韓国が悪い事にしたんだな。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 06:42:10.99 ID:Dbqri2Js0.net<> >>506
そいつらが為替のおかげで増益してるのに報酬上げてるからなあ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 09:06:38.18 ID:C23fIdrD0.net<> Kingston SSD の製造工程見学アー!
https://pbs.twimg.com/media/EBnSQziU8AY8jPg.jpg <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 10:21:00.24 ID:O54CH57D0.net<> >>496
インテルさんはメモリ速度あげてもあんまりCPUパフォーマンスに影響がないからなぁ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 10:39:05.78 ID:H7kmVoie0.net<> インテルでも意味あんよ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org605724.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org605725.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org605727.jpg <> Socket774 <><>2019/08/13(火) 10:41:12.67 ID:IguOp7lT0.net<> サムスンが代替が出来ないDRAMを作っているって聞いて来たのだがそんなの有るか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 10:49:33.55 ID:8GBtVsGOM.net<> HBMやHMCとかかねえ <> Socket774 <><>2019/08/13(火) 11:55:12.14 ID:AGTNo/Oe0.net<> >>508

仰々しく書いてるけど高給で優秀な技術者引き抜くなんて資本主義の基本だろ。
「社員は家族」なんて誤魔化しで給料上げない日本が異常。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 11:56:59.40 ID:udbHc5bdM.net<> 会社の社員は株主だから <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 12:45:37.74 ID:/O90rmpGM.net<> それは会社法上な。実際の社員は、外からひっ連れて来てファミリーなどと称して会社の奴隷にするのが日本企業。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 14:01:46.70 ID:q+v0YFXu0.net<> >>505
ゴミを如何に高く売りつけるかが現代のビジネスマン()の評価基準だからね・・・
客には一切利益与えず、平気で社会に負担を与える(例、富士川駿河湾汚染)
近江商人の三方良しから劣化する一方だな <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 14:04:22.12 ID:q+v0YFXu0.net<> >>516
中世ジャップランドは封建社会だからね
授業、部活、就職活動、
ありとあらゆる場所で「お上に逆らうな」的な儒教精神を叩き込まれる
だから低賃金長時間労働が通用してしまうんだよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 14:10:41.14 ID:YVcGAsjmM.net<> >>504
国外の株主に還元するだけだよな <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 14:48:45.49 ID:zVz7pIH3M.net<> ジャップなどと口にする奴って、言ってる内容が皆ブーメランで笑える。
サッサと半島に帰れよ。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 15:32:27.26 ID:1kdpF+vkM.net<> 経営陣のセンスがあれば東芝が原発捨ててDRAM大国を目指すシナリオもあったのにな <> Socket774 <><>2019/08/13(火) 15:33:13.08 ID:NpJPpnUuM.net<> ジャップ扱いされてる原因を放置し続けてるからジャップ言われても仕方ない
韓国だって問題点放置してるから昔の呼び方であるチョン扱いで批判されてるでしょ
韓国がチョンとして批判される論理で日本もジャップとして批判される <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 15:36:11.43 ID:W1CAQSyG0.net<> 【日本崩壊】PC用メモリーが20%超の値上げ 対韓輸出規制で日本に特大ブーメランが直撃
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1565676905/ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 15:39:59.96 ID:vUxIWD8y0.net<> 下がるおじさんはよ! <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 15:44:08.41 ID:AymSVXXJ0.net<> たまに貼られるその板
韓国人くさい書き込み多いなとは感じてた

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%A1%E3%83%B3
>チョンモメンとは某巨大掲示板2ちゃんねるのニュース速報(嫌儲)板において、反日的かつ韓国寄り、若しくは在日朝鮮人寄りの発言をする者を指す。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 15:45:50.52 ID:6XMj/Svk0.net<> メモリーは下がるからパプリカ買っとけ
パプリカはマジでヤバい <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 15:50:04.75 ID:zVz7pIH3M.net<> 自らには非が無く他に非がある、他が問題を放置しているとのたまうのが朝鮮マインド。
敵と戦うどころか味方であったベトナム人を虐殺しレイプしたが、謝罪も賠償もせず逃げ回っているのがトンスルランド人。

信用を勝ち得るどころか、信用は裏切って利益を得る道具としか見做さない。
フッ酸を売って欲しいから不買するとかいう、リスカブス乞食根性丸出しだから、g19は誰もトンスルランドを支持しない。

で、愚かなトンスルランド人はわざわざこんなところで信頼を更に落とそうと躍起。
少しはイルベ民を見習えよ。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 15:55:58.28 ID:4zQABz3+0.net<> 年末まで下がり続けるとか言ってたここの馬鹿共息してるか?
韓国問題が無くても増税とZEN2の時点で先月が底なのは誰でもわかる
まさか買ってない馬鹿はいないよな? <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 16:01:56.96 ID:pFUPP63d0.net<> 下がるおじさん「2022年までジリ下げだぞ」←と言いつつ本当は底値で購入している <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 16:03:45.47 ID:q+v0YFXu0.net<> >>524
「ジャップなんて蔑称は許さない!」
↑これまさに「お上に逆らうな」的な儒教精神そのものなんだよね
仮に日本が完全無欠の国であるなら原発事故なんて起こらなかったし
天皇を中心とする神の国の神聖なる国土が放射能汚染されることも無かった

駄目な点を指摘できる言論の自由があるのは先進国の証
それを許さないのが中国や北朝鮮 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 16:08:27.28 ID:q+v0YFXu0.net<> >>523
原発ルネッサンスは「国策」だからね・・・
国策に土下座すれば税金がジャブジャブ注がれる
それに安易に乗っかるジャップ企業の浅はかさ

そもそも地震津波の無い国で作られた原発が日本の気候風土で運用できるか否か、
という事をまず最初に考えるべきなのにこういう思考が全く無いんだよね
宗主国から原発買えと命令されたから従う、ただこれだけ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 16:10:17.98 ID:D0tNYnUN0.net<> 韓国政府が日本への報復措置としてDRAM輸出規制を検討 「日本電子産業がパニックに陥るだろう」  ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565624994/ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 16:18:52.87 ID:fQCQxTBI0.net<> >>530
先週が底だったわ
もちろん買ったけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 16:20:11.77 ID:Y36l7C1nM.net<> 底で買ってて良かったわ <> Socket774 <><>2019/08/13(火) 16:30:13.47 ID:QRw7CBmt0.net<> また値上げか。。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 16:36:41.91 ID:mV70mFiY0.net<> ウォン 絶賛暴落中 

【ウォンが散った花火だきれいだな】 韓国ウォン 値下がりの箍が外れ現在1223ウォンw ★22
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565680462/ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 16:40:54.23 ID:YBU3AQbC0.net<> もっと買えでG.Skill SniperX F4-3600C19D-16GSXWB (DDR4-3600 8GB×2)ってやつ9698円で買ってきた
これどうせ灰C-dieだよね <> Socket774 <><>2019/08/13(火) 16:41:38.26 ID:AGTNo/Oe0.net<> 下がった方が輸出産業は有利なのは理解してますか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 16:48:33.95 ID:xblVqRqe0.net<> >>539
そだよ。B-dieは3600ならCL16のだね。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 16:53:01.30 ID:A+9NjS8C0.net<> 韓国は嫌いだけど高給提示されたら尻尾振って寝返るわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 16:57:39.25 ID:EsHNo1JX0.net<> >>540
材料を輸入してなければね <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 17:14:05.43 ID:zVz7pIH3M.net<> 鎌倉幕府を超えたか。DRAM売っても地獄、売らなくても地獄。

>>542 ニートに高級なんか提示する訳ないやん。派遣社員扱いで2年で雇い止めw
韓国企業に勤めてましたとか、スパイの烙印を押されるのも同じで、二度とまともな企業には就職できない。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 17:24:08.89 ID:Y2CPMYbk0.net<> >>533
なんだそのロシア人のような理屈 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 17:24:46.42 ID:qo+LDhdkM.net<> >>544
君の脳内妄想じゃないなら韓国企業に勤めてただけで断る企業の名前を教えてくれ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 17:26:45.19 ID:dkVfNygFM.net<> 同業他社の日本出戻りは一般的に断るでしょ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 17:30:15.96 ID:6irzZhssM.net<> バブル時代にかの国に子供作りまくって、
そいつらが一部上場企業の重役のところにお父さん!と乗り込んで就職
今では重役ってパターンが多くてな <> Socket774 <><>2019/08/13(火) 17:50:45.43 ID:DBBvXngw0.net<> >>542
>>546
馬鹿発見 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 17:54:40.77 ID:A+9NjS8C0.net<> 単発でも簡単に釣れるな
さすが脳死おじさん <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 18:16:39.44 ID:zVz7pIH3M.net<> 釣り宣言は敗北宣言と決まってるんでな。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 18:20:57.23 ID:A+9NjS8C0.net<> 早速の脳死発言どうも <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 18:22:15.41 ID:d4pKR27G0.net<> 円高傾向だしもっと待とうと思ってたけどANTECポチっちゃったよ
出遅れで送料税込13kなら及第点だろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 18:26:37.15 ID:vUxIWD8y0.net<> ANTECはそんなもんよりもちゃんとしたケースをだな・・ <> Socket774 <><>2019/08/13(火) 18:36:29.69 ID:8+vJKfqGM.net<> 円高だしCPUと合わせて米尼の方がいいのかね
日本のショップは値下げする気配ないし <> Socket774 <><>2019/08/13(火) 19:01:01.39 ID:5qAnWLfV0.net<> >>554
それな
ペラペラケースなんかANTEC好きは望んじゃいない <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 19:19:15.03 ID:zVz7pIH3M.net<> トンスラーは精神勝利が好きだな。
ローマ法皇から、お前らケダモノは霊的に生まれ変われや、と言われてる国は他に無いw <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 19:27:38.85 ID:ahrNI8gi0.net<> プライムデーに思い切って買っておいて正解だったようだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 19:28:01.31 ID:SNHv9JSEa.net<> 俺もどうせ次世代までの繋ぎだしantec買ってみたわ <> ねこ <>sage<>2019/08/13(火) 19:29:39.74 ID:Cc8QL6E4M.net<> アンテック2400なのがなぁ <> このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/08/13(火) 19:32:14.37 ID:WS6oAFYFr.net<> >>524
オイコラミネオ社会への不満あり(笑) <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 20:12:24.19 ID:TzmKVPc/0.net<> 君達は知らないのか 5chの東の端に存在する嫌儲板の存在を
そこでは上皇様を板長に迎え「誰でもウェルカム」(通称誰ウェル)の精神で自由闊達な議論がなされているという… <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 20:17:01.27 ID:IOwP0hh50.net<> Arkの日替り特価でF4-3600C19D-32GVRBが16970円でした。
Typhoonで見る限りは、Hynixのc-dieの模様。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 21:21:37.68 ID:q+v0YFXu0.net<> >>557
勝利にこだわってるのは自民党の盟友創価学会
365日大勝利しないと気がすまない自画自賛のアホ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 21:23:16.80 ID:7D4xee6vH.net<> 安倍政権に批判的=パヨク って認定したがるのがよく分からん <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 21:29:16.44 ID:m5C9yBtH0.net<> >>542
使い捨てだよ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 21:31:29.70 ID:m5C9yBtH0.net<> NEOはLED無しと比べるとやっぱり高いね。もう少し価格差小さくならんかな? <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 21:52:27.55 ID:VwJkfAqs0.net<> >>566
知ってる情報にしか興味ないからな
情報を得たらゴミのようにポイ
他の日本人からは裏切り者扱い <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 21:54:07.85 ID:WDCZF2Qoa.net<> スポット下げて円高なのにショップは値上げのはなぜ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 21:58:36.26 ID:UhiORWvQM.net<> アスクがお盆休みで流通の動きないから <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 22:16:06.38 ID:hoF9npRLp.net<> 秋葉でネイティブ3200全て在庫切れらしいな
便乗値上げ来そう <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 22:22:59.51 ID:CYu4Xq890.net<> 韓国が日本向けのDRAM輸出を禁止しようと検討してるから値上げしてる。
https://gogotsu.com/archives/53201

これからは値上げする一方だから、
メモリは計画して早めに購入しとけ。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 22:24:48.73 ID:VwJkfAqs0.net<> 困ったら米尼で買うから秋葉の店が値上げしてもNP <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 22:26:33.03 ID:wjP+HQCj0.net<> ショップ店員「そんなこと言わんと買ってよ(´;ω;`)」 <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 22:32:41.07 ID:VwJkfAqs0.net<> まあ俺的過去事例では
マザボCPUメモリはセット割してる所で揃える事が多い
相性出たら面倒なので <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 22:36:58.78 ID:3YJTD4hMM.net<> 俺も秋葉より米アマゾンで買ってるな
送料いれてま安いし <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 22:39:21.05 ID:3YJTD4hMM.net<> ryzen 9 3900も3200メモリも発売日に普通に変えたけど日本だと店頭行かないと買えないとか終わってる <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 22:42:07.91 ID:hoF9npRLp.net<> 米尼は保証無い中古みたいなもんだからなあ
国内価格の半額くらいじゃないと厳しい <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 22:43:02.33 ID:VwJkfAqs0.net<> ソレはない <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 22:43:23.14 ID:MEqgolBq0.net<> 返送料で最強の尼保証がついてくると思えば <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 23:01:30.04 ID:SNHv9JSEa.net<> あー、ドル円トレ転しやがった、カード会社のレートに反映される前に米尼しとくかね <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 23:05:11.29 ID:4MLXayHG0.net<> 国内が上がるなら米尼や卵に行けばいいだけよ
今も工場はフル生産なんだし、日本に来ないメモリは他国に輸出か倉庫の肥しだろ?
ただ、海外RMAとかの保証関係がめんどくさいと感じるなら今のうちに国内で買うのは悪くない選択だよ
今年の底値の更にそこから半値以下は望みにくい状況だからのー <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 23:06:16.81 ID:XsY/9axq0.net<> https://www.amazo%6e.co.jp/gp/product/B07Q3HNXCC

尼のcrucialの3200/16GBx2が\31,848へ爆上げ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 23:10:37.76 ID:f9hXqZv20.net<> ( ゚д゚)、ペッ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 23:13:53.11 ID:r2GP9mr90.net<> 耐えろ耐えるんだ
下がるおじさんを信じろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 23:17:46.68 ID:7D4xee6vH.net<> うわああああ!!!!上がるぞおおおおおおお今すぐ買え買え買え買えうおおおおおおお!!!!!!!!
あがる!あがる!めもりがあがるぞおおおおおおおおうおおおおああ、あ!!!! <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 23:19:46.02 ID:r2GP9mr90.net<> そんな事言っちゃダメでしょ!下がるおじさんだって下がる下がると呪文唱えるの頑張ってるのに! <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 23:20:54.17 ID:x57uFLTV0.net<> (たんにボッタクリマケプレショップの価格が表示されてるだけやんけ・・・) <> Socket774 <><>2019/08/13(火) 23:24:02.78 ID:vnzz64mY0.net<> 尼保証もついてくるし返送料も還付されるだろ
売り逃げ上等で保証対応から逃げようとする秋葉のショップよりよっぽどマシ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 23:26:54.39 ID:oVY7BqNT0.net<> サム 32GB 2666 モジュールが思いの外安くなってる
そもそも 128GB にしたいだけの物欲で一度は諦めたのががが
VAT抜き で £124.99 とか、う〜ん <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 23:28:39.71 ID:4MLXayHG0.net<> 物流が止まってるからねー
メモリの再入荷は早くて今月末ぐらいだよ
その時の価格が読めないから今のうちに買うのもありだよ
3200MHz未満のメモリは投げ売りするだろうから、それ狙いなら待っててもいいんじゃね? <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 23:38:44.91 ID:ADpQavZc0.net<> ワイはサイマン待ち <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 23:50:41.55 ID:e20dsQNY0.net<> >>590
馬糞の16GB×2の2666ならもっと買えで12000円台で売ってたよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 23:51:08.60 ID:e20dsQNY0.net<> あ、勘違いしたすまん <> Socket774 <>sage<>2019/08/13(火) 23:58:00.74 ID:bBEnskbY0.net<> インテル使いならダメージなし <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 00:37:22.46 ID:wXbwo4CK0.net<> 為替、なんか知らんけど1.5円程の火柱上がってるね
指標すか <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 00:55:24.26 ID:X0ItMK5A0.net<> 大きなセールと20%還元とかが被ったら最高やな <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 00:57:43.36 ID:7rlrZPOs0.net<> 105円割らなかったか <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 01:03:23.46 ID:8BYPSgqf0.net<> >>572
当たり前だけど韓国RAMモジュール使って組み立てた製品の日本への輸出は問題ないから韓国産RAMモジュールが日本に輸入できなくても関係ないんだよね。
だからG.SkillやCorsairなんかも影響なし。

実質関係あるのは韓国RAMを小売している店やエンドユーザ、あとは国内で韓国RAMモジュールを使ったPCを組み立ててるメーカー(具体的に言えばVAIOやマウス)程度しかない。

だから値上がるなんてのはあり得ない。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 01:33:57.24 ID:QN2aRTM90.net<> あり得ないといっても、3品目の輸出審査の強化の情報だけで
g.skillが日本市場から消えたんだぜ。まあ元々正規代理店ものを
取り扱ってた店も少なかったが。
今後の値段や在庫状況なんて、エンドユーザーの想像超えとるわな。 <> Socket774 <><>2019/08/14(水) 01:50:19.05 ID:yH7JYhIB0.net<> 日本へ半導体の輸出を禁止したところで
中国台湾アメリカから経由してやって来るよ
例えばDIMMだってアメリカの会社が韓国から
メモリモジュールを中国の加工業者へ輸入して
加工後日本へ輸出して代理店に卸すんだから <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 02:00:53.07 ID:NEL7BnT+0.net<> 中国アメリカ台湾経由の出荷も許さないニダなんてあの馬鹿大統領以下がやれるわけねぇだろう
任期が終われば彼奴等も不正発覚して逮捕されて刑務所行きじゃねぇの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 02:01:24.69 ID:mmptc6eF0.net<> https://i.imgur.com/6E9sVzS.jpg

深センも軍事車両でいっぱいらしいな <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 02:07:46.18 ID:xsJ4CUk+0.net<> >>603
なんだこれリアルスターウォーズか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 02:09:53.68 ID:LZMS02UFx.net<> >>603
10年前の足立区と埼玉の国境線はたびたびこういう衝突が起きてた
埼玉側との衝突ではなく足立東西戦争と言われた酋長対立
当時の足立区長だった大綱金剛は一時的に埼玉と休戦協定を結び
酋長対立の解消を計ったが大宮独立派による区役所爆破が起こり断念
梅田小学校地下を臨時役所として酋長掃討作戦の指揮を取った <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 02:15:40.83 ID:qiSb8lDwM.net<> 4営業日連続、スポット市場で値下がり

https://i.imgur.com/PuZJCp8.jpg <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 02:17:38.67 ID:s/3gjEDJM.net<> >>606
ほうらきた <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 02:19:42.97 ID:pK9eBnH30.net<> >>606
知ってた <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 02:27:48.81 ID:dibVSGF/0.net<> 値下げラッシュくるぞ
契約市場にさや寄せするって言った通りじゃん
米アマ・国内の順に値下がりするからチェックしとけよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 02:30:54.16 ID:dZGXD4n00.net<> 一度ガツンと上がったからちびちび下がっても再び3.0切るまでどれだけかかるか <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 02:39:52.44 ID:FqSArLrsM.net<> 4GBはシーズン安値更新しそうだし8GBも時間の問題だよ
冷静に判断せず狼狽買いするからドスパラみたいなクソ企業が儲かることになる <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 03:29:11.58 ID:5UeBwRzz0.net<> >>591
昨日秋葉ウロウロしてたけど色んなものが売り切れになってたね
七色に光るファン欲しくてアチコチ回ったわファンごときでw
SSDも人気のは売り切れ <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 03:52:05.23 ID:xsJ4CUk+0.net<> DRAM価格なんて下がるに決まってるだろ
大量にあってもSSDみたくエロ動画で埋める事も出来ないし
余剰分があってもまるで意味が無い <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 04:01:55.28 ID:9rrDjB9N0.net<> 誰か「上がるぞ」ボソッ
お前ら「やっぱ上がるよな!な?言っただろ?買ってない雑魚おる?w」
誰か「下がるぞ」ボソッ
お前ら「だよな!やっぱ下がるよな!な?言っただろ?買った雑魚おる?w」

これぞ右往左往 <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 04:03:41.96 ID:2suyPmb90.net<> 上往下往 <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 04:06:41.81 ID:a6WPfxFyM.net<> ryzen需要が一巡したら当分メモリ需要減るからな
21年までは右肩下がり
更に今年の年末から中国でDRAM量産化されるし寡占状態だったメモリ市場は価格戦争に突入
DDR5〜6は案外安いかもしれんな <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 04:08:44.71 ID:L52IMT9q0.net<> 香港に軍事介入すれば、すぐに爆上げだよ
だからメモリは政治物件なんだよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 04:13:47.26 ID:mgVrs55C0.net<> >>616
適当に書いてみるがWin7SP1のサポート切れで秋〜冬商戦でPC売れるんじゃねーの?
つまりメモリも需要があるんじゃ 普通の人はOSだけ入れ替えてハードは使い続ける、とかしないでしょ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 04:24:19.81 ID:8BYPSgqf0.net<> >>618
普通の人はとっくに10にしてるでしょ。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 04:28:45.20 ID:joyrl0GpM.net<> >>617
むしろ逆な
政局不安は経済の停滞を招く
デフレ加速で物価安に繋がる

>>618
大体2666以上のメモリ必要としてる人が今時Win7なんか使ってると思うか?
ゲーム勢やエンコ勢はとっくにWin10に移行してる
企業や既製PCは2133や2400しか使わないから選別品高クロックメモリを必要とするユーザーと被らない <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 04:54:53.85 ID:60iFqbUw0.net<> >>603
これな、香港対策かなんかだろ?

香港って空輸止まってるのかね?
香港経由で空輸できなくなると、中華通販とか厳しいのも出てくるな <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 04:56:15.00 ID:cWQPuNGL0.net<> >>610
ウォンの価値が急激に下がり続けてるから
スポット3ドルまで戻らなくても当時より安くなるじゃない <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 05:05:27.33 ID:EaOLkgAbM.net<> 1週間前アマゾンで中華製品買ったけど香港経由で1週間かからず届いたぞ
いつも通りマスゴミが過剰に反応してるだけじゃね <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 05:08:45.41 ID:L52IMT9q0.net<> 香港に軍事介入するのは既定路線
あとは誰に責任を擦り付けるか
天安門事件は、50年かけて李鵬一人に罪を擦り付けたからな <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 05:17:11.64 ID:f97yrK6d0.net<> >>616
DDR5でまた値段上げるからDDR4は値下がっても問題ないみたいな感覚で生産していくんじゃないか <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 05:43:14.62 ID:gEpBjmBw0.net<> >>603
みんなガスマスク持ってるのなw <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 05:47:07.20 ID:ocSVWTmL0.net<> 香港のデモ隊はガチ。
シールズとかいうどこかの国のお花畑集団とはわけが違う。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 05:48:19.77 ID:ncmzPcAi0.net<> 相手が戦車で轢き殺しに来る私兵集団だしな <> Socket774 <><>2019/08/14(水) 06:47:59.83 ID:f97yrK6d0.net<> アリババで戦車とは言わんけど装甲車くらいまでは買えそう <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 07:52:42.13 ID:mXFt3GN70.net<> >>606
毎日3%くらい値下がりしてくれないと
0.5%って <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 09:13:55.75 ID:mNbzlMtP0.net<> 秋葉原でメモリか完売してるって読売の紙面に出てたよ
Ryzenの発売が起因だが南朝鮮の影響もありそうだと <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 10:02:04.74 ID:60iFqbUw0.net<> 自作向けや増設用なんて総数が知れてるだろうからな <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 10:54:36.00 ID:oslGN9HWa.net<> >>625
DDR5はECCデフォになるから値上げの理由付けやすいな <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 12:08:11.29 ID:EWWaZebmd.net<> >>606
すごーい
らいねんにはやすねこうしんだねw <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 12:18:23.40 ID:Wq3yblo7M.net<> 今のうちに買っておいたほうがいいぞ
8/18から8〜20%の値上げが見込まれる <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 12:24:58.45 ID:xVbGolSD0.net<> >>635
その数字の根拠は?w <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 12:30:54.29 ID:I0OKDr7Q0.net<> 青瓦台のコ・ミンジョン報道官は13日、「韓国政府がDRAMを輸出制限品目に指定することを検討しているとの報道があったが、それは間違いだ」

日本が昨年輸入したDRAM、韓国製は21%
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/08/14/2019081480018.html <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 12:40:34.87 ID:I3fldqfOd.net<> ダブついてるのに市場をマイクロンに明け渡したら
エクストリーム自殺だもんな。是非前向きに検討してほしい <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 12:54:14.05 ID:60iFqbUw0.net<> 半導体が作れなくなる!→発狂の流れなのに、
自分から半導体売るのやめるとか神風かよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 13:01:41.93 ID:mx887X5i0.net<> 尼のネイティブ3200むしろ値下がりしてるやん
ここで値上がりしたって言った時みたらマケプレの出品価格ばっかりだし
値上がりわーわー騒いでるのはどこの関係筋なのかな??? <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 13:09:52.79 ID:F/p9F03w0.net<> >>618
企業の事務用PCなんでほぼ10だし、個人で未だに7の奴はPC捨てるか終わっても気にしない奴かじゃねえの <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 13:10:38.81 ID:5wCc0kwW0.net<> >>640
ここは市況板と同じで自分の願望を垂れ流す場所だぞ <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 13:23:40.09 ID:zYJW4x4aM.net<> >>636
某パーツショップ店員 <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 13:24:33.70 ID:/TKNkeWd0.net<> >>642
市況とここ似てるよな <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 13:26:44.81 ID:PkHw6OO5M.net<> ここには店員かチンケなテンバイヤーが居座って定期的に買い煽りしてるからすぐわかる <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 13:32:39.86 ID:VcyLGiaG0.net<> 相場スレはどこもこんな感じになるね <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 13:32:58.21 ID:zYJW4x4aM.net<> 今が一番時期が良い
既に代理店からの仕入れ値上がってるから今買え <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 13:47:53.26 ID:mXFt3GN70.net<> >>640
CFDのは一時尼販売も糞高くなってた <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 13:54:37.89 ID:X0ItMK5A0.net<> >>648
amazonで値上げしてたらすぐ一部店舗でも反応しててわろたで <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 15:05:18.71 ID:O4gyTGX7H.net<> >>647
これ
今すぐ買わないと絶対損する
サムスンチップ使ってる奴以外だろうが2割値上がりが見込まれてる <> Socket774 <><>2019/08/14(水) 15:13:33.53 ID:pd5nYlsxa.net<> 韓国さん「韓国産DRAMの輸出制限で日本の電子産業はパニックになるはず!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565703872/
 

韓国国民年金公団のキム・ソンジュ理事長が12日「日本の戦犯企業に対する国民年金の投資を見直している」と明らかにした。
キム理事長はフィナンシャル・タイムズ(FT)とのインタビューで「現在の国民年金の責任投資に向けた新しいガイドラインを作成している。日本の戦犯企業を韓国の投資リストから除外するべきかどうかを見直している」と明らかにした。
また「その前に、先にどのような企業が戦争犯罪に実際に寄与したのか、戦犯企業の定義から明確にする必要がある」と付け加えた。
FTは「韓国国民年金が日本の戦犯企業に対する投資を見直す」という見出しでキム理事長のインタビューを紹介した。

国民年金の日本戦犯企業への投資問題は毎年国政監査のたびに指摘されてきた。国会保健福祉委員会のキム・グァンス議員(民主平和党)は「国民年金が昨年、三菱重工業など日本の戦犯企業に1兆2300億ウォンを投資した」として
「国民年金が投資した日本の戦犯企業75社の中で84%に該当する63社は収益率がマイナス(−)となり、収益性の側面でも成果を上げていない」と批判した。
だが、直ちに投資制限につながることは難しいものと見られる。1600兆ウォン(約138兆円)規模で世界最大年金基金である年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は韓国証券市場に約7兆ウォンを投資している。
福祉部のチェ・ギョンイル国民年金財政課長は「国民年金基金の収益性に及ぼす影響、国家間紛争の可能性などを総合的に検討しなければならない。短期間内で決定できる状況でない」と説明した。

http://kaigainohannou.info/2019/08/13/post-16026/ <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 15:15:07.47 ID:HFF8+lm70.net<> お盆休みで代理店休暇で品薄
365日お盆休みの自宅警備員様には知りようもないのか(笑) <> Socket774 <><>2019/08/14(水) 15:25:37.04 ID:S15vshVm0.net<> もうとっくに買ったし16Gでスカスカだわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 15:31:25.59 ID:rKubvZA90.net<> 普通のリーマンもそっち系の営業やメーカー卸に属してなきゃ知りようもない事だけどw

値下がり盲信者にはこのまま横ばいから高上がりする現実を認めたくないのだろう(笑) <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 15:54:11.67 ID:SKvlo4WX0.net<> スグニサガルヨー <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 15:58:06.42 ID:JMtH+6/Z0.net<> 値上がる値下がる意見両方あって買い時悩むぞ
価格は今上がってるけど、前に便乗値上げって意見もあったし
とりあえず増税までに買うことになると思うけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 16:11:43.90 ID:X0ItMK5A0.net<> 下がるかも知れんが今でも安い方だし俺は古いPCから切り替えだからメモリだけは先に確保しといた
まぁ、好きにしてどうぞ <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 16:12:05.86 ID:WjU5xTun0.net<> 悩まずに買えるタイミングは7月までだったな。
あのときに買っていれば、こんなに悩む必要はなかった。
しかし、あのタイミングで買ってしまうのは2流3流、
1流はあの状態でも決して買わない。
獲物を狩る老練のハンターのように限界の限界まで引きつける。
新米ハンターのように、獲物の動きに慌てて引き金を引くことはない。
どんな状況でも呼吸を乱すことはなく、ゆっくりと最安値を狙い、決して銃弾を放つことはない。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 16:14:33.90 ID:NLWM5j8+0.net<> その一流の時期とやらは年末まで持ち越しだけどなw
機会損失って言葉知っとる? <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 16:20:43.42 ID:8mze2c880.net<> 悩むってことは必要ないんだろ
様子見でいい <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 16:32:19.48 ID:XsIRCI0g0.net<> しかしArkのNEOの値段高いな〜。
スポット値下がり傾向だから、徐々に安くはなるんだろうけど
なんかNEOはリネーム商法な気がしてならない。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 16:36:14.19 ID:gPniGLDr0.net<> NEO EATH OF RETARN VERERASION TEAM <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 17:07:53.74 ID:WjU5xTun0.net<> >>659
若いな小僧。最近の人は損得で物事を判断しすぎる。
人間が幸福に生きるために必要なメモリなんて、本当はほんの僅かでいいんだよ
多くの人々はその場限りの幸福のために、メモリを求めるが、
そんなものはChromeやWindowsが要求しているに過ぎない。
昔はそんなにメモリは必要なかった。必要じゃなかったからだ。
たった8kBでも、朝から晩まで世界を救う冒険に出かけることができた。
心の内なるmallocに従い確保していけば、幸せに生きれるし、悩む必要もないんだ。
確かに今の時代は豊かになった。メモリはあればあるだけ消費できるようになった。
だけれど人は心は幸福になっただろうか?
昔はメモリが少なかったから、幸せのために必要なものがはっきりしていた。
本当に大切なものだけが、メモリにマップされてほかはスワップアウトしてたんだ。
今はどうだろうか?
開きっぱなしのタブやベンチマークのためにメモリを消費することに追われ、
自分に必要なメモリの量を見失っているように私には見える。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 17:11:38.79 ID:ZnMuQfXi0.net<> 自称一流のハンターさん、獲物待ち続けて餓死してそう <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 17:12:28.27 ID:i81DkdeD0.net<> >>637
> DRAMは電源が切れた状態でもデータを保存できるメモリー半導体で、スマートフォン、サーバー、ゲーム機、スマート機器などに使われる。
> サムスン電子とSKハイニックスによる4−6月期のDRAMの世界シェアはそれぞれ45.7%、28.7%だ。韓国の半導体企業2社で世界市場の74%を占めている。
> 韓国の半導体が揺らげば、世界のIT業界が打撃を受ける。


> DRAMは電源が切れた状態でもデータを保存できるメモリー半導体で、

> DRAMは電源が切れた状態でもデータを保存できる <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 17:12:35.71 ID:mNbzlMtP0.net<>                    _. --──── -- 、
                   /               ` ー 、
                 /                      \
                   /     /              \
                    /       /  ________ ノ /
              ,′    イ ̄             `l |
                |     /|                | |
                |   / ハ__________.ノ |
              ノ  /_.イ / ノト、_」/ |/l/_.斗  \ 〕
.               / l   ̄ 7|/| 」ィfて-カ`    ィf リハ  ! 「|
             / |    ∧| ノ   弋zノ      辷ノ' ノ∨|/|
.            / |   // | |、           ,    | |   ノ
.           /       // | | \            人 ハ  |   早く買わないと
        /         厶-、| ト._个 、  ∠フ _. イ|    \|   すぐに爆上げなんだからねっ
        /       /   / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
.    /     __. イ     / /⌒ヽ\   //  | | しl⌒ヽ ∨
    /        ̄   |   {   /⌒l\\/7  | | 〈⌒ヽ |
    ,′           l     ヽ  /⌒l \ /  / /  〈⌒  ノ <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 17:14:49.45 ID:gmCg0fR+0.net<> >>656
増税までなら値上がる可能性が高いと思う
あくまで円高と取引価格の下落で長期的には安くなる見込みだから <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 17:15:02.48 ID:9Xc+3WAgp.net<> NANDフラッシュマーケットシェア
東芝WD:37%
Samsung:33%
MicronIntel:19%
SKHynix:11%
ttps://eetimes.jp/ee/articles/1901/10/news030.html

NANDは韓国が44%か
DRAMに比べると少ないな <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 17:30:53.55 ID:bYPd4wcS0.net<> BtoCが多いからじゃない? <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 17:31:43.82 ID:mXFt3GN70.net<> >>663
元ネタなんだよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 17:39:18.30 ID:xsJ4CUk+0.net<> >>663
どこを縦読みするんだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 17:56:24.37 ID:VjaJhNGu0.net<> >>663
ザ・専門板って感じですこwww <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 17:59:25.07 ID:MVzDFTPh0.net<> >>663
俺のハートがアロケートされちまったよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 18:51:11.16 ID:lEfpdwpw0.net<> プ〜〜って屁が出ちゃった <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 18:53:45.75 ID:tF6yi8zf0.net<> いまさらDRAM欲しがるアホは日本にはおらんやろ <> Socket774 <><>2019/08/14(水) 19:15:20.49 ID:lusY+bN60.net<> 「PCメモリー部品」品薄、韓国からの供給滞り懸念も

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190813-OYT1T50265/

やべえ!いそいで買わないと!! <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 19:54:50.06 ID:ou85XQjn0.net<> まだ…まだ25日まで我慢だ… <> Socket774 <><>2019/08/14(水) 20:04:26.76 ID:vvY/qz2P0.net<> 一流さんが判断ミスしてファビョってると聞いて来ました! <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 20:13:22.19 ID:0XYRhcmq0.net<> ここはいつからマウントガイジと下らない政治語りをしたがるアホの巣窟になったんだ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 20:17:41.05 ID:9rrDjB9N0.net<> 3ドル割ったスポット価格が反転上昇した時からです <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 20:19:52.39 ID:WBgk2Azp0.net<> でも下がる下がる厨はさすがにバカすぎだよねw
あげくに店員の工作なんて言い始めたら精神と知性を疑われる段階だった <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 20:22:53.37 ID:mgVrs55C0.net<> >>644
あそこはエロ画像が良く貼られるんじゃなかったっけ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 21:19:48.99 ID:jfUTgBKn0.net<> Arkで投売りしてたANTECの白3000RGB
ワンチャン寒bもあるかと期待して買ってみた結果
bはbでもMicron-bのD9TBHだったわ
基板も10層PCBってことだけどThaiphoonではA2(8 layers)だし… <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 21:26:30.47 ID:85NAnYGo0.net<> >>677
取り寄せばかりになってたりして <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 21:30:48.52 ID:Ay8pbrxS0.net<> >>683
D9TBHは2400CL16か、古いね
せめてBダイならD9TNW(2666CL18)にして欲しい所
まあ光らなくていいなら普通にEダイ買った方が良いかもね <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 21:37:32.35 ID:Vlh3d+qj0.net<> >>667
でも現在の日本では円高って無かったことにされるからね・・・
ちょっと前までは円高還元セールというのを良く見かけたが最近はサッパリ <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 21:44:03.04 ID:85NAnYGo0.net<> 売れないときは円高還元セールを積極的にするよ
今は何もしなくても売れてる状況だしな <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 21:57:08.19 ID:wXbwo4CK0.net<> 買ったG.Skill SniperXを見てて気付いたんだが
シンクに変な曲線付けてるせいで
チップの半分以上はシンク浮いてるじゃねーか
萎えるわ〜
https://i.imgur.com/WeD3Pe4.jpg <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 22:00:49.97 ID:i46XWrGv0.net<> そこらのメモリはチップ冷やすためじゃなくてチップのレーザーマーキング隠すために
それっぽい何かをつけてるだけだぞw <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 22:06:56.95 ID:wXbwo4CK0.net<> 隠すだけでも良いから態々浮かすなよと <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 22:22:50.56 ID:wiR+2i1H0.net<> サガルガにバフられてるやつは、アガルガで目覚したほうがいいぞ
買ってないやつは今月末がリミットだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/14(水) 22:39:24.19 ID:wXbwo4CK0.net<> やっぱりメモリはここに行き着くのか

    _ _
   ( ゚∀゚ )  コルセア以外意味ないよ
   し  J
   |   |   
   し ⌒J <> Socket774 <><>2019/08/14(水) 22:41:43.46 ID:yH7JYhIB0.net<> まあ自慰好き買うのは情弱と昔から決まっとる <> Socket774 <><>2019/08/14(水) 22:45:21.18 ID:j2FzxU4H0.net<> >>688
ヒートシンク何て飾りです <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 00:22:44.13 ID:oXNrLX0o0.net<> コルセアは不良が多いと聞いたけど? <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 00:23:36.24 ID:Jl6GkIP30.net<> お御籤だからな <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 00:26:15.36 ID:k8IbOkBK0.net<> 素性の悪いメモリーはヒートスプレッダ被せて電圧盛ってOCメモリとして売っているんだろうな <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 00:49:43.96 ID:oqEZUavX0.net<> NVMeもそうだけどヒートシンクって目隠しにもなるからねぇ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 01:15:55.96 ID:0hYVN4nE0.net<> >>697
マジでそのうちそういう風潮になるかも知れんなあ
選別落ちのネイティブ品でも普通にOCでクロック上がるって言われてるし <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 01:46:41.18 ID:FVLIkSjG0.net<> ヒートシンクが飾りというなら、何故高さが必要になるん?
あの高さが無ければCPUファンに干渉することが無くなるんだが。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 01:47:39.54 ID:FVLIkSjG0.net<> ヒートシンクじゃない、ヒートスプレッダか <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 02:05:33.29 ID:IJ/kIfzo0.net<> 勝ったな
https://i.imgur.com/hgt4JL4.jpg <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 02:54:21.07 ID:knRzkHhs0.net<> 1.35Vじゃ勝ちじゃないと思うなぁ
3000円の差で2週間も待たされてるとか頭おかしいレベル <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 03:53:34.99 ID:rgKcvQu80.net<> みんな買ってたジョーシンのネイティブ3200のがいいんじゃないの?
16GB×4で34960+7826ポイント
ポイント現金化の手間はあるが <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 04:00:25.42 ID:jIq+5wUpp.net<> >>704
お届け未定とか動かなくて0MHzなんだが
動いてもCL22とかカスだし <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 04:05:35.48 ID:xhwHAa5G0.net<> >>704-705
CL22wwwwww

DDR3-1600で定番のCFD ElixirでもCL9だったのに逆に遅くなってるwww <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 05:04:55.39 ID:Z2F52muRM.net<> DRAMスポット市場、5営業日連続で下落
完全に下落トレンド入り

https://i.imgur.com/kzaIgKO.jpg <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 05:07:57.80 ID:Z2F52muRM.net<> 輸出管理強化も追い打ち。DRAM価格下げ止まらず、韓国メーカーの投資抑制続く
日刊工業新聞2019年8月14日

https://newswitch.jp/p/18823 <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 05:46:56.31 ID:hCxkO9SN0.net<> 世代跨いだりクロック増やせばCLも増えるって共通認識だと思ってたけど違うんだ <> Socket774 <><>2019/08/15(木) 06:05:32.58 ID:cVt3UP9C0.net<> >>643
便乗値上げ宣言かよ
米尼でも同じ様に上がるかね? <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 06:17:23.66 ID:rgKcvQu80.net<> >>705
>>706
CL22ってそんなにボトルネックになるの?
1600MHzのCL9より遅いってdataある? <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 06:45:28.19 ID:vdw522TU0.net<> ダウ800ドル下げ。
日経も来るでー。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 07:09:36.09 ID:RNPGAGpoM.net<> 景気減速、円高、デフレ加速、中国DRAM量産化
下がる理由しかなくね?
これで国内の小売が値下げしないなら米アマとかの個人輸入に客取られて倒産だわ
アスクは潰れてどうぞ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 07:14:07.24 ID:MD9mgLn0a.net<> >>711
arkの「ひほすけ店員日誌」#77〜79あたり読んでみ
まあ実際のとこ普通の用途ならレイテンシの差は大した問題ではない <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 07:24:58.89 ID:rgKcvQu80.net<> >>714
ありがとう、読んでみます
1nsが1億分の1秒とか言ってるのが気になりますが… <> Socket774 <><>2019/08/15(木) 07:34:00.43 ID:598wadPYa.net<> 日本の代理店はメモリーには補填入れないから
下がりかたは緩やかになると思うよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 08:00:33.80 ID:V+Lcyxh40.net<> 数字しか見ないドリーマーと、
政治を見る現実主義者
どちらが正しいか結論は出てる <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 08:01:42.68 ID:V+Lcyxh40.net<> 「真実には力がある!」は幻想 <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 08:07:45.79 ID:p31WG7S+a.net<> スポット価格だけが正義。
3j以下になることなんて滅多にないんだから
そこらで買えた者がウマウマのメモラーだろうよ。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 08:09:03.99 ID:o+8bcDWV0.net<> その言葉は自称プロフェッショナルに突き刺さるからやめて差し上げろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 08:13:44.38 ID:V+Lcyxh40.net<> スポット価格だけを見て右往左往するスレでも立てろよ
スポット価格だけでメモリの価格が決まるならそれで十二分じゃないか

現実はそうは動かない <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 08:14:19.22 ID:mHLNsK4RM.net<> 中国産DRAMは、主に国内向けだし、量産化も現状は一部の工場のみ
韓国とはケンカ中で思うように在庫確保はできないし、メモリ屋大手もすでに減産中
円高に進んでいるけど、スポット最安だったころから20%上げてる分は吸収しきれるわけがない、加えて増税が待ってる

下がる要素のほうが少ないと思う <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 08:17:01.80 ID:p31WG7S+a.net<> >>721
解りきったことわざわざ言わんでも <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 08:32:06.79 ID:n9bvq5P8r.net<> 不安な奴は、ヤフショでネイティブ3200買っとくのが吉 <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 08:59:16.90 ID:L/bvkP2CM.net<> >>724
ヤフショ安いん? <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 09:08:23.82 ID:C41Q7nuY0.net<> インテリスタのわし高みの見物 <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 09:18:43.95 ID:TBOg5mK40.net<> Ryzenで自作市場が盛り上がったとして高騰するほどの需要は生まれないと散々言われてたからな <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 09:35:19.28 ID:CqMTWyFy0.net<> microsortがsurfis用にメモリ買っているんじゃ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 09:43:26.01 ID:qZQP0JSz0.net<> >>725
5のつく日のジョーシンはポイント還元で実質最安レベル <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 09:52:21.11 ID:L/bvkP2CM.net<> >>729
なるほど、ありがとう <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 10:54:52.42 ID:0tRn4lf30.net<> neweggで買ったneo届いた
先週買ったんだけど今見たらneoは軒並み品切れになってんな <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 11:43:44.75 ID:IFZZ3LxEp.net<> ササクッテロだと8月9月は30%くらい付く <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 11:52:33.12 ID:5+ESwDhk0.net<> https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/08/post-12753.php
輸出規制に揺れる韓国サムスン、半導体の映画を公開 白地に赤い幽霊の意味は?

ヘイジャップ怖いか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 14:54:01.15 ID:VdwNqEJV0.net<> >>688
わらた
飾りどころか熱を閉じ込める糞品質だな
爺技なんか勧めてるレスがやたらあったのが気になったが
所詮は爺技だよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 14:58:09.89 ID:WvHPzbSG0.net<> >>723
現実を見ずにわかってないガイが多いからスポット画をしつこく貼ったり
落ちてる落ちてる喚くんだろw
なにをいまさら <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 15:05:21.24 ID:pIsGyPIu0.net<> >>733
短編映画でつべで見れるのか 後で見てみよう <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 15:34:18.85 ID:Y53kYIzSd.net<> >>727
同じチップレットのEPYCの引き合いが強いらしいから
鯖需要が盛り上がったら年末までには値上がりに転じるかも <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 16:03:19.83 ID:5FIAsltya.net<> >>658
売れ残るお局様の論理 <> Socket774 <><>2019/08/15(木) 16:22:25.07 ID:l6g64mSD0.net<> crucialって米尼で買っても保証って効くの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 16:37:25.45 ID:/ABweOu8a.net<> 米アマに言えば効くんじゃないの? <> Socket774 <><>2019/08/15(木) 16:42:49.44 ID:7FkfJzDa0.net<> 尼は初期不良1ヶ月
あとはメーカーにRMA申請しろ <> Socket774 <><>2019/08/15(木) 16:49:19.27 ID:ECkLF7Ao0.net<> >>741
crucialはグローバル保証あんの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 17:05:08.05 ID:CfKxyJana.net<> >>735
まあそう言わんと、ちょっともちつけよ。 <> Socket774 <><>2019/08/15(木) 17:07:01.84 ID:+0BVX8U10.net<> こし餡な、つぶ厨はこの世から消えろ <> Socket774 <><>2019/08/15(木) 17:09:35.74 ID:nN2aZFAya.net<> kingstonのa2000はいつ日本で発売されるんですか? <> Socket774 <><>2019/08/15(木) 17:09:54.68 ID:nN2aZFAya.net<> ごめん間違えた&#128591; <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 17:11:46.26 ID:iMpxrwDZ0.net<> プリーズ交換っていえばいいのか? <> Socket774 <><>2019/08/15(木) 17:31:07.09 ID:W2RWAU/Z0.net<> スポット価格も下がってるし
円高になってきてるのに
小売価格全然下がらねーじゃねーかよ!!
ボケ! <> Socket774 <><>2019/08/15(木) 17:31:18.69 ID:rwAq3scM0.net<> 米国外に持ち出しても保証が切れるようなことはなさそうだけど、アジア圏だとアジアのリセラーから買っていないと事実上交換するすべがない
https://www.crucial.com/wcsstore/CrucialSAS/pdf/warranty/crucial-dram-limited-lifetime-warranty-en.pdf <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 17:34:37.13 ID:5GHkQpKy0.net<> OC3200は1万切りちらほら見るようになったぞ
最安値追求とかしなければもういつ買ってもいいんじゃないか <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 17:55:15.85 ID:WEDsgFin0.net<> crucialのSSDで国内サポに連絡しても応答なくてUS経由でRMAした例が検索するとたくさん引っかかるから、直でUSに連絡すれば問題ないんじゃないか?
英語無理なら、おとなしく国内代理店(CFD経由とか)のもの買っとけ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 18:08:58.55 ID:+oxKV5cP0.net<> い、今はグーグル先生で翻訳すればいいし(白目 <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 18:13:49.63 ID:qfXIZwpV0.net<> 尼でCFD販売のネイティブ3200 32GBは別に値上がりしてないじゃん
納期9月だけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 18:38:46.73 ID:da2lR6rya.net<> https://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/4540395720375-44-10987.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/4540395720436-44-10987.html

1個ずつこうた <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 18:42:48.80 ID:k1uPWV/xM.net<> >>753
なんの問題もなくていいメモリです <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 18:44:42.84 ID:0hYVN4nE0.net<> ネイティブ3200なんてOC出るまでのつなぎだろ
あれ本気で4枚差しする奴居るとはな <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 18:47:39.77 ID:hCxkO9SN0.net<> 3600とか3733まで普通に回って安くて偽ヒートシンクがないなら本気で買うのも悪くはないと思うけど
デイジーで16GB4枚差しとかはさすがに訳わからんがな <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 19:34:59.65 ID:/rODENIV0.net<> >>754
それ買うならネイティブのやつがよくね? <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 19:36:59.01 ID:1y2mMyp90.net<> 64GB/3200で何が訳わからんの?
馬鹿なの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 19:43:55.55 ID:hCxkO9SN0.net<> 書き方が悪かったね

ネイティブは3600とか3733まで普通に回って安くて偽ヒートシンクがないから本気で買うのも良いと思う
ただデイジーならガッツリ回す目的でDR4枚刺すのはどうかと思うよってこと <> Socket774 <><>2019/08/15(木) 19:46:17.07 ID:NOVz2RCm0.net<> 最近安すぎて買ってしまうから
so-dimmが余るんだけど自作で使えるマザボある?
4枚使いたいんだが2枚のしかない、しかもmini-itx
microatxは欲しい <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 19:48:06.98 ID:Sgv2anTu0.net<> 変換アダプタとか
中華のでなかったか <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 19:51:46.97 ID:iMpxrwDZ0.net<> >>752
グーグル先生でほんま意味通じてるのかなといつも思うわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 19:56:44.66 ID:NOVz2RCm0.net<> 変換アダプタあったけど不安すぎて草
最終手段にしようと思う
ありがとう <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 19:59:48.96 ID:1y2mMyp90.net<> そもそも回したい人は4枚刺さないだろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 20:01:27.89 ID:7ZGr/Mhe0.net<> >>760
3200ネイティブが3600-3733まで回るのが当たり前なんて報告上がってないけどな
むしろマージンない相性も出る標準レイテンシ遅いってのは確定してるぞ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 20:05:49.64 ID:vP8fIp8y0.net<> Ryzenメモリースレだと、いくつか3733の報告あるけど
普通に回るかはわからんね。
ただ、バリスポのE-dieも3733や3800報告はあるから、
あんま変わらんかと思うが。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 20:27:02.73 ID:Gf8DjdAy0.net<> 世の中全員がOCするとでも思ってるのかねえ
定格ありきが大半だろうに <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 20:28:15.44 ID:oLJHNv11M.net<> 貧乏なんだろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 20:28:28.75 ID:upk9TaQ0r.net<> >>768
Ryzenにおいては重要だから余裕ある人はやってるぞ <> Socket774 <><>2019/08/15(木) 20:29:05.36 ID:rwAq3scM0.net<> どっちかって言うと、OC品をOC品だとも表示せずに堂々と売ってるほうが間違ってる気がする <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 20:43:33.36 ID:hCxkO9SN0.net<> 相性なんて言い出したら何も使えないし何のためのJEDECなのか
標準レイテンシなんてのはどれも遅いし電圧上げて詰めてるだけだろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 20:46:30.11 ID:kyTDxE0M0.net<> ただの無選別をありがたがる必要あるか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 20:48:35.96 ID:U+EeNqE3x.net<> JEDECって日本の機関なんでしょ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 20:49:44.59 ID:5GHkQpKy0.net<> XMPの情報が入ってるだけのカツカツOCメモリもあるからねw <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 20:56:04.56 ID:hCxkO9SN0.net<> JEDECは国際規格な <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 20:56:37.35 ID:ZwuWoYTwx.net<> ネイティブ3200が3600で回ってもレイテンシゆるゆるだよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 20:57:27.16 ID:Gf8DjdAy0.net<> >>774
Jから始まってるからってそりゃないわw <> Socket774 <><>2019/08/15(木) 20:58:34.74 ID:rwAq3scM0.net<> JEDECの起源は韓国だよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 21:06:05.08 ID:+erQ6VMX0.net<> レイテンシ一覧
2133CL15=14.01ns
2400CL17=14.17ns
2666CL19=14.26ns
2933CL21=14.32ns
3200CL22=13.75ns

3200が一番マシなんだよなあ
というかどんどん悪化してたけど一気に戻したのが3200 <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 21:07:34.87 ID:qfXIZwpV0.net<> ポン付けで2400でしか動かないんですけど?てクレームいれるやつが絶えない <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 21:08:30.47 ID:FOyuz50Pa.net<> またメモリの値段下がってるな <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 21:10:08.89 ID:hCxkO9SN0.net<> 仮にタイミングに手を付けずにクロックだけ3600に上げたとしても
3600CL14との差なんて数%程度

その数%が許せいないならtrident z neo使っとけって話 <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 21:14:51.41 ID:wI2p8a3vM.net<> >>770
ゲームやらんから
ロマンに金払うほど酔狂じゃねえよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 21:15:28.40 ID:ZHP8vcH20.net<> https://nttxstore.jp/_II_AD16079276

これ安いぞ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 21:32:22.31 ID:2mOqpi510.net<> >>782
円高だからな <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 21:32:56.65 ID:upk9TaQ0r.net<> >>784
ん?だから余裕のある人って書いたんだけど
まあレスポンスよくなるからゲームじゃなくても恩恵あるんだがな <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 22:00:34.16 ID:Gf8DjdAy0.net<> >>787
余裕があってもやらんと言う事では? <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 22:28:49.69 ID:QJPMlXeQ0.net<> ゲームはフレームレートの違いで実際に恩恵があるけど
ライトな使い方で体感できるか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 22:34:05.87 ID:nd0O4TAM0.net<> まだまだ魚竿出来るよ
7月上旬価格まで下がるか、反発して値上がるか
10月の増税で少しは値上がるかな?
https://kakaku.com/item/K0001155291/pricehistory/

複数枚でOCするなら製造週そろえるのも良いかもね <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 22:34:42.03 ID:HxLTxNjR0.net<> 32GB程度でレイテンシをわずかに詰めるよりLRDIMMで512GB積んだほうが精神的に楽になれる <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 22:42:04.14 ID:upk9TaQ0r.net<> >>788
んー金払いたくないみたいだし余裕無いだけじゃねーのかそいつ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 22:48:39.63 ID:2buaHYwx0.net<> >>791
その楽な環境の値段はトータルでいくらだよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 23:09:37.02 ID:LAo+ZH850.net<> 2666とか2400のOCメモリ買って「2133でしか動かない別商品が送られてきた!!1111111」とAmazonでレビュー書いてる知障が怖すぎる <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 23:25:29.47 ID:HxLTxNjR0.net<> >>793
10万ぐらい <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 23:37:00.49 ID:r2DWyKIWp.net<> >>791
んなこーたない
普通に使うなら64GBで十分
荷物積めるからって自家用車を大型トラックにする香具師はおらん <> Socket774 <>sage<>2019/08/15(木) 23:46:39.80 ID:WhfJAhshH.net<> >>796
トラックにして使い方を変えればいいじゃん <> Socket774 <><>2019/08/15(木) 23:51:20.00 ID:ixQMdQfo0.net<> >>774
確かに会員企業にメルコ(バッファロー)がいるけど
日本の協会ではないぞ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 00:18:11.05 ID:rkYooEh90.net<> https://video.mainichi.jp/detail/video/6073192362001 <> Socket774 <><>2019/08/16(金) 01:21:30.20 ID:igzEUGa40.net<> http://www.gdm.or.jp/sp20190814ark_1024x768c <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 02:24:53.27 ID:t1iEMtKi0.net<> >>796
アメリカじゃ軽トラが自家用車だぞ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 02:44:26.84 ID:6suYSAoR0.net<> メモリのレイテンシ詰める目的ってゲームのFPS上昇とかでしょ
ゲームなら32GBも積んでれば十分だからな。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 05:44:35.57 ID:CNYyyhMKM.net<> 6営業日連続、スポット市場で続落
サイバーマンデーまで底値割るかもな
https://i.imgur.com/xdKDXhD.jpg <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 08:16:24.48 ID:0ge0NypTM.net<> また底値割るようなら
ちょっと豪華なサブPC組んどくかな <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 09:56:59.24 ID:lyfTEMyNd.net<> 年末商戦の特価まで待てと言ってた奴を信じるわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 10:14:45.75 ID:hxhXAjJZ0.net<> >>801
広大な敷地内の移動用として需要はあるみたいだけど
軽トラはアメリカの公道走れないよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 10:39:47.29 ID:8zLKtsMFd.net<> ピックアップトラックは? <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 10:47:21.98 ID:h/xHKWgW0.net<> >>800
この中で安いのあるんか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 11:06:30.50 ID:hxhXAjJZ0.net<> >>807
ピックアップトラックはアメリカではライトトラックに分類されるけど日本の軽トラとは別物 <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 12:09:18.22 ID:mzsJOiEM0.net<> >>800
容量の後に続く英文字列見てたら盆にバイクを整備する予定だったの思い出したw(鈴菌 <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 12:16:11.83 ID:mGzdocBed.net<> >>800
3200のsniperはwebより安いかな
他はクロックと容量に旨味を感じない
店頭ならもっとあったりするんけ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 12:35:52.74 ID:d5MmU6CAM.net<> 近くの店は13%値上げしてた <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 13:27:42.01 ID:aiGdRuM0M.net<> 長期連休は売れるしわざわざ値下げしないだろう
zen2でOCメモリは品薄気味かもしれないけど短期的な傾向で数ヶ月で落ち着くと思う <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 13:50:05.43 ID:mde8qYXT0.net<> >>806
40km以下しか速度でないリミッター付ければゴルフカートと同じカテゴリになって(制限付きで)公道走れるようだよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 13:56:23.95 ID:g6kcVy7Sa.net<> アメリカって車も列車も衝突安全基準とかって衝突するのが前提で衝撃吸収じゃなくてつぶれないような強度がないとダメとかちょっと変な方向行ってる気がする <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 15:25:25.75 ID:kITsIS/Z0.net<> 今ある在庫全て捌いてこれから値上げというパターンもあるからね <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 15:31:30.83 ID:oT4uW63Gr.net<> >>815
まああっちはこっちと違って制限速度も道の直進の規模も違うしあの方が合理的なのかも試練 <> Socket774 <><>2019/08/16(金) 16:28:08.67 ID:h/pkiyim0.net<> Micron Technology(Micron)は2019年8月14日(シンガポール時間)、
シンガポールに所有するNAND型フラッシュメモリ生産工場の拡張を完了し、
その完成を祝うオープニングセレモニーを開催した。

シンガポール工場は、Micronが「NANDセンター・オブ・エクセレンス」と
呼ぶ拠点で、最先端の3D NANDフラッシュを製造している。
DRAMとNANDフラッシュの両方を手掛けることを強みとしているMicronにとっては、
「DRAMセンター・オブ・エクセレンス」である広島工場(広島県東広島市)と双璧をなす存在となっている。

シンガポール工場には「Fab 10N」「Fab 10X」の2つの製造棟があり、
今回拡張した新棟は「Fab 10A」となる。Fab 10Aは“生産能力の拡張”という位置付けではなく、
最先端の3D NANDフラッシュ技術を移行して製造するための工場となる。
まずは64層の3D NANDフラッシュの製造からスタートし、今後数年間で96層、そして128層へと移行していく予定だ。
なお、拡張の規模(Fab 10Aのクリーンルームの面積)については「非公開」(Micron)だという。

(続きはこちら)
https://eetimes.jp/ee/spv/1908/15/news061.html

広島とシンガポールが完成する辺りで韓国包囲網wwwwwwwwww
やっぱトランプ強ぇえよwただのバカな政治家じゃない、経営者だからw
結局は保守自国ファーストが国を最も強くするんだよ
在日とか反国を容認してる時点でその国は衰退するのが法則 <> Socket774 <><>2019/08/16(金) 16:30:37.98 ID:GZSWaVRe0.net<> 日本は高卒だらけの国だから仕方ないよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 17:13:23.75 ID:0du07Twh0.net<> 頭いい奴が公務員を目指す国だからな
終わってる <> このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/08/16(金) 17:15:51.30 ID:TVipQrPBr.net<> >>819
大学にも質の大きな違いがあるよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 17:19:38.55 ID:aAB6FO2K0.net<> Sniper X 3600の16GBx4はまた安くなってきてるな <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 17:45:51.75 ID:WveMlpPW0.net<> >>820
それ韓国と日本のこと? <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 17:52:30.78 ID:1jZSt9pI0.net<> >>820
いや本当に頭良い奴は医者だぞ
そこそこ頭良い奴は国家公務員 <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 17:59:45.05 ID:rQ9FFTWo0.net<> 全員医者を目指すわけじゃないだろ
要するに、商売や技術で立身出世するより、国の寄生虫になるのが一番効率よく人生をエンジョイできるっていう国になったのよ
精神が折れてるから国力が盛り返すことはない
進撃の巨人の、成績優秀者は中央で危険のない生活ができて、下位者が巨人との戦闘でどんどん死んでいくっていうのはそういうのを揶揄してんのかなあって思ってみてた <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:09:52.27 ID:fJm5yd9fM.net<> 医者目指すやつは基本的に親が医者 <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:11:35.79 ID:0dUlWq00M.net<> 理系の場合、医者くらいしか儲からない
技術者の待遇をもっと考えてやってほしい <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:13:12.11 ID:10jg+t48M.net<> 頭のおかしいワイはマイクロンに行ったで <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:13:51.24 ID:9y0rW6jqM.net<> なんか高くなったねえ。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:19:57.03 ID:aiGdRuM0M.net<> 親が金持ちでないと医学部に入れる学力があっても学費が高過ぎて払えない <> Socket774 <><>2019/08/16(金) 18:20:55.98 ID:G6Kjpr6+0.net<> 東大で一番賢い連中が東大理Vで医学部な時点でおかしいけどな
本当にガチで優秀ヤバイ奴が天辺目指しても国内はそこしかないってのがミソ
起業してエンジェルなり投資家から援助受けて誰もが使うサービスの始まりを作ったなんて
”同じ脳みそレベルあっても”環境が違いすぎて無理
日本はコネと金だから、若年世代からなんとかしようとしても無理
もったいないと思うよ
下を見ればキリがないけど発展途上国やアフリカや南米マフィア国や国民全員が疾患の韓国なんかより遥かにマシ
だけど限界が常に見えてて既定されてるのが日本って国
シリコンバレーなんて夢のまた夢だし、世界規模のサービスを若者数人が定期的に作るなんて日本からじゃ絶対無理
さらにゆとりなんてバカな施策で本当に地頭と学レベルがガチでここ十年で落ちたしね
真面目に勉強するしない置いといてもザックリ計算して年間150時限以上もゆとり世代は足りないって普通にヤバかったんだけどな <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:30:02.23 ID:X1h+qAyfM.net<> スポット市場、7営業日連続続落
なお契約市場はこの1週間更に大幅安だったため、スポット市場も下げ止まらない模様

https://i.imgur.com/cCmqKmW.jpg <> このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/08/16(金) 18:30:02.59 ID:TVipQrPBr.net<> >>827
といってもTDK、東芝、大塚製薬とかけっこうええぞ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:31:57.50 ID:15en+PkX0.net<> >>833
結局はサラリーマン的にいいってだけだよね? <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:36:27.57 ID:nMvQJrur0.net<> 子供部屋おじさんが最近のけしからん世の中に物申すスレはここですか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:37:25.05 ID:BNSQbKGiM.net<> >>831
やって見もしないで何言ってやがる
成功しているやつはお前みたいな文句をそもそも言ってねえよ
負け犬が <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:38:53.03 ID:ZEg9M95qr.net<> >>834
総合職は他社に比べ上位
エンジニアだと年俸制だけど総合職の数倍とか平気であるよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:40:23.59 ID:V42pg/ZO0.net<> こういうのを負け犬の遠吠えっていうだよなw <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:49:54.86 ID:GjG4H5+o0.net<> >>825
公務員の何が素晴らしいかって責任を一切取らなくていいことなんだよね
原発事故による放射能汚染とか東芝崩壊とか本来なら切腹もんだろ
どんなに失敗しても天下り先と億単位の収入や退職金が保障されてるんだから
池袋事故の某上級国民なんかその典型だね <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:51:41.09 ID:0du07Twh0.net<> >>838
IDが動物園 <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:52:40.67 ID:10jg+t48M.net<> メモリメーカーに勤めても右往左往しとる <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:56:29.44 ID:ZEg9M95qr.net<> スキル持ってないとどこ行っても中途半端
>>839
表沙汰にならないだけで責任とるよ
因みに天下りとかはおぼっちゃんとか元から上級国民じゃないと無理無理 <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:58:04.10 ID:Yc//IqDI0.net<> >>833
その3つってどこも終わってるじゃん
ファーウェイやサムスンとかのほうがよっぽど技術者大事にしてるよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 18:59:46.67 ID:Yc//IqDI0.net<> >>839
いや一般企業だって原発が爆発しようが何が爆発しようが切腹なんかしねーよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:01:22.93 ID:GjG4H5+o0.net<> >>842
で、責任取った結果が原発推進?日米韓連合?
一体何を反省してどう責任取ったの?
やってる事同じなら責任取ったとは言わないよね
そもそも表沙汰にならかなっかたら責任取らないも同じ <> Socket774 <><>2019/08/16(金) 19:02:37.20 ID:a2DPj6HN0.net<> >>824
捕捉
親が金持ちなら医師
親が貧乏なら公務員 <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:03:08.00 ID:GjG4H5+o0.net<> >>844
まともな神経があれば原発事故で他人の生活を破壊したら生きてられなしでしょ
切腹したくないならせめて賠償金を言い値で払うよね
お前みたいな無神経なクズには理解できんだろうけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:04:02.75 ID:GjG4H5+o0.net<> 他人を平気で踏み台にできる無神経なクズほど出世できるのが資本主義の特徴 <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:04:14.72 ID:rQ9FFTWo0.net<> >>844
自分の私利私欲のために国土の数%を数百年数千年住めない暗黒汚染エリアにしたんだから、罪の重さから言えば加担した1000人ぐらいは切腹もしくは処刑するべき案件だろ
ただ先進国は犯罪者に徹底的に甘いから、それが行われないだけで <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:04:26.75 ID:ZEg9M95qr.net<> >>845
原発は知らんけど
元公務員だから責任はないとかアホみたいなこと言う君に間違いを教えただけだよ? <> このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/08/16(金) 19:05:53.97 ID:TVipQrPBr.net<> >>834
それで十分じゃないの?
俺は満足しちゃってる <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:06:11.04 ID:Yc//IqDI0.net<> >>847
まともな神経があったらなんで雇われ従業員が多額の賠償金追わなきゃいけないんだよw
年収10億ぐらいもらってるなら考えてもいいが <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:06:30.72 ID:rQ9FFTWo0.net<> あとちょっと話を巻き戻すと、日本がバカで衰退するのは>>819の言うような高卒大卒とかそういう学業成績の問題ではない

でもってさらに巻き戻すと、マイクロンのDRAM製造能力ってチョン半導体産業の後退の穴を埋めきれんの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:06:40.90 ID:BNSQbKGiM.net<> 大台に乗ってるエンジニアだから不満もなんにもないなあ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:07:07.55 ID:dTsIXs1N0.net<> なんか嫌儲みたいになってきたな <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:07:21.43 ID:Yc//IqDI0.net<> >>849
そもそも土地に価値があるなんて思うことが幻想
国土が1%使えなくなっても毎月1万もらえるならみんな金がもらえる方を選ぶだろ <> このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/08/16(金) 19:07:22.34 ID:TVipQrPBr.net<> >>853
べつに埋めなくていいよ
株持ってるとか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:08:03.16 ID:rQ9FFTWo0.net<> >>854
大部分はそれでいいんじゃね
民間企業のほとんどは、自分の所属してる組織が民族、国家の活力に繋がってるんだから <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:08:04.62 ID:GjG4H5+o0.net<> >>849
その通り
自民党的価値観に従えばこの国は天皇を中心とする神の国であり国土は天皇陛下のもの
その天皇陛下の持ち物を使えなくしたらどう責任取るのか、
大日本帝国憲法の復活を訴える自民党員なら当然知ってるはずだし
そういうふうに処分するべきなんだよね <> このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/08/16(金) 19:08:19.63 ID:TVipQrPBr.net<> >>856
価値があるのはみんなが価値があると思ってるから
ビットコインとかな
しかも土地は使える
わかるか? <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:08:34.47 ID:rQ9FFTWo0.net<> >>857
メモリの価格変動の話をするスレだろここw
埋まらなくてもいいのかそうですか <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:09:24.98 ID:rQ9FFTWo0.net<> >>859
まて天皇陛下とか持ち出すと話が臭くなる
そういうのは混ぜるな <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:09:32.09 ID:GjG4H5+o0.net<> >>856
>そもそも土地に価値があるなんて思うことが幻想
なぜこういう反日売国奴が生まれてしまうのか <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:09:34.73 ID:Yc//IqDI0.net<> >>860
どんな土地でも使えるなら過疎なんて起こらねえの <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:10:57.98 ID:WveMlpPW0.net<> なんだぁ嫌儲かよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:11:03.49 ID:GjG4H5+o0.net<> >>862
「これが正しい意見だ!」と言ってるわけではなく
大日本帝国憲法信奉者はどう行動するべきかを示しただけ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:11:47.34 ID:Yc//IqDI0.net<> >>863
お前こそ売国奴だろ
東京湾は糞の匂いがする汚い海だが東京は日本で一番栄えてるし暮らしはいい
メモリもパーツもいつでも安く買えるし売れるしな
国土だろうがなんだろうが使う
えるもんは使い捨てる <> Socket774 <><>2019/08/16(金) 19:12:23.45 ID:FH6LhV+/0.net<> >>853
本丸は中国だけど、ついでっていうか先に韓国の半導体ぶっ潰しておこうっていうアメリカ様のマジ攻撃 <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:13:05.13 ID:rQ9FFTWo0.net<> >>856
そう。君みたいな私利私欲のために、所属する国家や民族に莫大な損失を与えても別にいいだろ、っていう人が増えたのが、この国の衰退の原因。
さかのぼれば敗戦で利己主義、拝金主義、個人主義の礼賛をし始めたところで、この単細胞なレミングスの群れの突撃先が、輝かしい繁栄から奈落の崖に変更されたんだよなあ。

まあもう決まったことだから嘆いてもしゃーないよ。今を楽しもう。
俺も今の仕事すてて政界に転身して立てよ国民!とかやるほどこの国を愛してないし、国民が立ってくれるとも思ってない。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:13:49.86 ID:rQ9FFTWo0.net<> >>868
ぶっ潰すのはいいけどマイクロンがしっかり製品の量を確保してくれないとリンダ困っちゃう〜 <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:16:22.43 ID:Yc//IqDI0.net<> >>869
だから誰も使いもしない土地が汚れて誰が損失を得るんだよ
そんなことより円が高くてみんな金が儲かってメモリがたくさん買えるほうが遥かに有用 <> このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/08/16(金) 19:26:27.11 ID:R1xHDQvJr.net<> >>864
人がいない土地なんて使えねえんだよアホかw <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:28:56.18 ID:ZEg9M95qr.net<> >>860
ビットコインはシルクロードはじめアングラで主流になって
常に流動するし最大発行数も決まってて掘れば掘るほど枚数が稼げなくなる仕組みで投資家のおもちゃになっただけだよあれ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:29:00.21 ID:mpuQbEOp0.net<> スレが伸びてると思ったらくだらない思想の押し付け合いで草
メモリの価格に右往左往するスレだぞ <> このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/08/16(金) 19:30:24.26 ID:R1xHDQvJr.net<> >>873
しらね
まあオッペケペー同士仲良くやろうw <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:42:57.39 ID:7k8MYxEg0.net<> 右往左往終わりにした。

3200 16-18-18-36 1.35V
8GBx4枚
クアッド対応
で税込み21800円 灰C-die

クアッド対応が国内在庫少なすぎて・・・
やっちまったかな・・・ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:51:37.39 ID:Yc//IqDI0.net<> >>876
そんなクソみたいな容量でどうするんだよ
サブ機128Gだがメモリ埋まりそうだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:53:23.47 ID:4sfuhQIY0.net<> >>830
医学部だからって学費は他と変わらんよ
年間50万くらい
流石に国公立行けないなら学力あるとは言えないわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:53:53.47 ID:phQJYKjDa.net<> スポットが下がってるから気に入らない人が別の話題を振ってるのかな?
価値観や倫理観や責任感なんて人それぞれ、xx細胞はありま〜す!で何事もなかったような顔をしてる人もいれば首くくった人もいたし <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 19:54:11.71 ID:ajvFx19J0.net<> こういう ID:Yc//IqDI0 クズは無視か速攻NG透明あぼーんするクセ付けとけよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 20:01:57.36 ID:Yc//IqDI0.net<> >>879
スポットが上がっても下がってもタオバオのDDR3LRDIMM64GBは上がりも下がりもしないな <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 20:15:21.01 ID:GjG4H5+o0.net<> >>869
福島県民の生活より原発で得られる短期的な利益優先だもんね
価値観が「国民の命<金」の時点で今の日本って心底腐ってると思うよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 20:18:36.23 ID:GjG4H5+o0.net<> >>880
避難させられた人、避難できずに死んだ人、避難した後自殺した人・・・
その土地での生活、文化、歴史・・・
「国策」の正当性を主張するためにそういう存在を無かったものにする
こういうクズは生かしておけないんだよね <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 20:19:03.80 ID:NwttBjdV0.net<> >>876

次は16GBモジュールの1Rank品が出たらまた来てくれ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 20:20:08.19 ID:Yc//IqDI0.net<> 何だこいつよく読んだらただのキチガイか
何が天皇の神の国だ
この国は国民が安くメモリが512Gでも1TBでも買えてPCがバンバン買い換えられる国民のための国だ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 20:21:28.42 ID:LG+49gi00.net<> 政治が影響するので話題にはなるが個人のイデオロギー語る場所じゃねぇよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 20:22:23.33 ID:Yc//IqDI0.net<> >>883
なにが避難させられただ
飯の種にもならない福島の文化とやらよりDDR3Load Reduced Dual In-Line64GBモジュールのほうが百倍役に立つわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 20:24:30.50 ID:Yc//IqDI0.net<> 福島でならSamsungBdieが取れるんか?
ネイティブ3200モジュールが作れるんか?ああ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 20:32:33.73 ID:rutodAUm0.net<> メモリの価格変動に縦横無尽する時期はくる? <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 21:25:54.89 ID:sBG8t8Qm0.net<> なるほどサイバーマンデーが当面の底か
ボロ安で買うで <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 21:30:42.42 ID:CZhqA0Ws0.net<> サイバイマンて言えよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 22:41:55.39 ID:2bw77ba30.net<> よく勘違いされる事がひとつ
公務員は実行することと可能な限り実行しないことはできるけど、
何をするかは決められない

決めたり実行させたりできるのは政治家だよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 22:54:16.81 ID:/iKe+ahyd.net<> どうでもいい <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 23:03:03.91 ID:8CAnSOEa0.net<> あっ、すみませんスレ間違いました <> Socket774 <>sage<>2019/08/16(金) 23:19:22.50 ID:NX3jmyH70.net<> Essencoreのメモリって評価あんま聞かないけど
どうなの? <> Socket774 <><>2019/08/16(金) 23:51:48.47 ID:GZSWaVRe0.net<> >>895
伝統と格式のあるブランドだよ、見つけたらすぐ買え <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 00:01:14.91 ID:3+vD3rPY0.net<> >>892
頭使う必要が無いなら頭いい人を高給で雇う必要は無いしAIでも十分置換可能だよね
つまり公務員は皆税金泥棒ってことで結論でたな


・・・日本を動かしてるのは政治家ではない!官僚様だーーー!
と喚く一方で責任の話が出たら秘書に責任転嫁する政治家のように逃げる
まさに人間のクズ
俺が「公務員は責任取らない」と言ったら途端に荒れだしたし
やっぱ図星なんだな <> Socket774 <><>2019/08/17(土) 00:05:59.85 ID:xJ2R6PVR0.net<> 権限の問題と頭の問題が一緒になっちゃうとは、見事な高卒様です
こんなの韓国ではとても考えられませんよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 00:28:44.66 ID:WHhTwRWX0.net<> ゲームやってもVRやっても10GBも食わん
32はいらんな <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 00:29:35.12 ID:/o01n6pD0.net<> VMwareを使いたいから2倍は欲しい <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 01:11:20.42 ID:OGTWnloy0.net<> >>895
SKの選別落ちっしょ
あとリマークチップもありなんて言われてるけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 04:47:07.30 ID:vlj6exsvM.net<> 契約・スポット市場が下げ止まらんから小売も流石に下げてきたな
底値更新も時間の問題
ショップ店員の言うことなんて当てにしたらダメだわ

https://i.imgur.com/Zj0QbYs.jpg <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 06:24:14.47 ID:ahtofY+f0.net<> 下がるよおじさんの勝ちなん? <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 06:24:51.42 ID:wVhJg+tc0.net<> 俺たちジャップスは広島県産のマイクロンだよな
チョン製メモリーを買う奴は本当に死ねばいいと思う <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 06:35:18.84 ID:2UVMkdft0.net<> まだまだ値下げ序の口
便乗値上げした分の反動安は始まったばかりだよ
この程度じゃ買い手が付かないだろうからショップは更に下げるしかない <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 08:31:00.44 ID:2J2WqebZ0.net<> 慌てて買って欲しい人のところには大体行き渡ってるからね
一気に減ったのはテンバイヤーが買い占めてるのもあるだろうしそこまで需要ないんじゃないかな <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 08:40:24.27 ID:ahtofY+f0.net<> 転売ヤーが転売出来ない地獄くるん? <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 09:27:03.66 ID:tJLEGiNf0.net<> この土日は工房がTeamの3200をだすがこれってどうなの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 09:33:30.18 ID:zHhepGSPd.net<> 久しぶりに覗きに来た
9月末ににzen2組むから3600を16GB*2買う予定なんだけど
今買っといたほうがいいかな?
なんか値上がり傾向みたいだが <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 09:55:09.49 ID:JfkimrQH0.net<> 値下がり傾向だな、何もなければあと一ヶ月でまた底割る <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 10:05:31.12 ID:YLTSGUBG0.net<> 下がるにしても上がるにしても極端な変動はないはず
だからどっちでもいいけど初期不良チェックできないなら待つのが一番 <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 10:06:25.71 ID:hY1nNdvK0.net<> 上がるか下がるかなんて誰にもわかんよ
それわかれば投資で持ちだろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 11:01:57.52 ID:WHi8SJSK0.net<> >>895
手を出すならこの形状のやつだけにしとけ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org606580.jpg <> Socket774 <><>2019/08/17(土) 11:09:43.28 ID:acIDjzNj0.net<> >>843
いやしてねえよw <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 11:45:52.90 ID:x7BJWGoaa.net<> >>909
3950なら少量出荷だから大勢に影響はないはず <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 12:10:07.02 ID:wLArpzdY0.net<> また・・・大幅値下げ・・・
クルー?(´・ω・`) <> Socket774 <><>2019/08/17(土) 12:15:50.48 ID:cqpPG3lI0.net<> 俺が買ったという意味ではフラグは立った <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 12:18:37.86 ID:zHhepGSPd.net<> 値下がり傾向なのか
先月から1000〜2000円値上がりしてたから、このまま上がるもんかと思ってた
ありがとうございます <> Socket774 <><>2019/08/17(土) 12:23:38.59 ID:PuZOqS8wM.net<> >>907
今回は利益出るわけない
必死に売り煽ってたけど転売屋は死亡でしょ <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 12:34:21.02 ID:BmNDZJhz0.net<> >>908
Teamは保証が( ・∀・)イイ!!よ。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 12:41:02.74 ID:hPspLqD/0.net<> >>874
一人頭のおかしいのが吠えてるだけ <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 12:48:33.17 ID:rVDexrRp0.net<> 最安値は転売屋が買い占めて無くなったけど
そこそこ良いOCメモリが安くなって来てるからね〜
ヒートシンクの見た目で選んでもいいし好きなの買いなよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 13:49:32.91 ID:jhN+0pYB0.net<> Micron Begins Mass Production Of 16Gb 1z-Class DDR4 RAM
https://www.tomshardware.com/news/micron-mass-production-1z-ram-dram,40175.html

マイクロン、10nmクラスの2Gbit DDR4大量生産開始 <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 13:53:48.34 ID:JzrhmkEq0.net<> >>923
一個2Gだから一枚で16個ついてて32Gかな
これで128Gめいっぱい積める様になるんか
今の一枚16Gメモリがゴミになる <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 14:01:06.33 ID:Z6Rehp6y0.net<> 転売屋ザマァ社会のゴミ以下滅ぶべし <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 14:39:51.61 ID:lwLl8cLz0.net<> やっぱり便乗値上げだったかこれだから小売は <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 14:45:04.22 ID:+QpOFGES0.net<> 容量倍になって消費電力40%減って最大4,266メガビット/秒とかなんとか
速度はよくわからんけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 14:45:45.76 ID:9JtP27oc0.net<> 結局最安から15%くらいリバウンドしただけだったな
良きかな良きかな <> Socket774 <><>2019/08/17(土) 15:24:24.90 ID:bauByIJJ0.net<> 2021年のインテルのサファイアラビットってDDR5の8chになるらしいけど、
サバ用じゃないのもはやく4ch位になってほしい <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 15:27:14.14 ID:jhN+0pYB0.net<> いらんやろ、コストばかり高くなって速度大差ないのに <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 15:38:22.49 ID:x7BJWGoaa.net<> でもこのままコア数が増える流れなら
メモリーにも何らかの対策が入るでしょ <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 16:36:29.72 ID:v0HGIpqYd.net<> 4chはAMDのThreadripperがあるじゃないか
EPICは8chだし
今後16chになるかというと微妙だが

個人的にはCPUにオンダイするメモリeDRAMになるのではないかなと思ってる
もっとも6,7年先になるだろうけど
DDR5の採用が早くて2021年、普及は2022年(自作PC界隈基準).
そこから5年もすれば速度は頭打ちになっているだろう
しかしDDR6はその時点では規格がまとまる程度で影も形もあるまい
市場の高速メモリ要求とメーカーの製造するメモリとのギャップが大きくなるためCPUのキャッシュメモリとメインメモリの間に新しいメモリ階層ができるというわけだ
eDRAMはレイテンシと帯域幅を重視し容量は少なめとなるだろう <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 17:07:58.47 ID:Np3OIBvh0.net<> >>906
慌てて買った人間が一気にいただろうことも追い風だよな。
需要を消費しきってしまえば下がるしかない。
これがちまちま需要があるような状態だったらなかなか下がってくれない。

あのタイミングでのZen2も天恵やなw <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 17:38:32.33 ID:pad0Tni50.net<> 10日前に買ったCORSAIRの2666(16GB×2)、今見たら1500円値上がりしている <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 17:57:44.04 ID:vAf9AFeha.net<> コルセアなんてぼったくりのおみくじ産廃はどうでもいいです <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 17:59:23.36 ID:jhN+0pYB0.net<>     _ _
   ( ゚∀゚ )  ・・・・
   し  J
   |   |   
   し ⌒J <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 18:14:10.27 ID:VpK9R2a2M.net<> コルセア以外あり得るよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 18:15:56.24 ID:gCPSfzDL0.net<> >>936
何か言えよw <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 18:53:52.95 ID:YuMVWVWu0.net<> みんなのひいきメモリーはどこやねん。
おれはティームン <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 18:59:49.48 ID:0jl1xRQ/a.net<> >>924
ゴミなら引き取るよ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 19:13:04.24 ID:aJ2PB7BQ0.net<> コルセアをお御籤言う馬鹿はドミプラ買えない貧乏人って確定してる
ドミプラ以外はハイニックスとかだけどそこまでヒドイのはない

逆にいつの間にか定着したMicron信仰が一番ヤバイしたち悪い
SSDもメモリもそこまで品質良いわけじゃないからな <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 19:17:55.09 ID:nq8fIPLi0.net<> 日本製品不買してる国の製品は買いたくねぇわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 19:20:49.53 ID:O+J3Xlfla.net<> 韓国嫌いだけどメモリは寒bだしモニタはLGだしスマホはgalaxyだわ
それとこれとは話が別ってことで <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 19:24:13.44 ID:UnsMfVL10.net<> 良い製品で尚且つ選択肢が他に無いのならしょうがないかなと思う
けどモニタだけはロゴがダサいのもあって無理っすわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 19:26:07.35 ID:fMTvgIFZM.net<> 俺も同類に堕ちたくないから普通に買うわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 19:29:28.69 ID:VY7k87TlH.net<> 2016/7 3.6ドル
2017/12 9.6ドル
2018/3 9ドル
2018/7 8ドル
2018/10 7ドル
2019/1 6ドル
2019/3 5ドル
2019/4 4ドル

2019/5/22 3.688ドル
2019/6/03 3.597ドル  
2019/6/10 3.496ドル
2019/6/18 3.388ドル
2019/6/21 3.276ドル
2019/6/27 3.159ドル
2019/7/03 3.092ドル
2019/7/09 2.996ドル
2019/8/09 3.583ドル
==============
2019/8/16 3.527ドル   ← 今ココ
https://www.dramexchange.com/ <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 19:37:59.93 ID:Letx4Kes0.net<> 増税前に安値目指しそうだな <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 20:08:08.40 ID:m/zD6rzi0.net<> まだ6月の価格かよ
値下がりおせーな <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 20:20:42.77 ID:xv4iysEQ0.net<> ここ一月ほぼ停滞だからな、韓国の対応がちぐはぐだだし
それが改善しないと、劇的に下がることもないだろう
転売ヤーだけが死ぬ絶妙な値上げ具合もいい感じ <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 21:08:58.00 ID:3+vD3rPY0.net<> >>904
購入するのはもちろんマイクロンだけど
ある程度は韓国産と競争して程々の値段にして欲しい
エルピーダみたいに潰れるのは困るけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/17(土) 21:45:09.98 ID:+uMeak1MM.net<> >>920
MicroSDも保証がいいから指名買いしてるわ <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 04:47:30.21 ID:wssCq36F0.net<> 俺がAmazonで買ったmicroSDはしょっちゅう見失うウンコだけどな
まあでもサポートはしっかりしてた <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 05:55:40.91 ID:aWFgW+cV0.net<> たしかにLGのロゴは受け入れられないな
1.3kgの17型ノートは欲しいけどそこがネック <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 06:14:49.47 ID:3Co6dfj4M.net<> 韓国さん「韓国でも嫌韓本がベストセラーに・・・・みんなそんなに韓国が嫌いか!!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1566053470/


祖国法務部長官候補者が強く批判し、論難が沸き起こった「反日種族主義」がベストセラー1位に上がりました。
著者らは、韓国が過去の歴史の中で最も多く被害を与え、蛮行を犯した中国を差し置き、日本のみを敵視するのは、民族主義に基づいたものではなく
「親日は悪、反日は善。日本人が悪の存在で韓国人は善なる種族」であるというシャーマニズムに元づく「種族主義」に過ぎないと主張する。
特に「従軍慰安婦」と強制動員などについて韓国の歴史歪曲、用語の混乱、教科書歪曲が確認されたと指摘して議論を呼んでいる。

https://wb2.biz/2ab
韓国さんの反応
・読んでみるとわかるが勇敢で果敢な書物だ
・韓国史という詐欺システムに果敢に事実による爆撃を加えた!著者たちに敬意を表します
・メディアの扇動に踊らされるバカではなく、真実を追求する人たとは必ず読まねばなりません
・この国には事実を知らせようとすると怒る人たちがいるからね
・読んでみたけど、政治団体がまとめ買いしたんじゃないのか?
・日本でも嫌韓本がベストセラーになり、韓国でも嫌韓本がベストセラーになるんだ。みんなそんなに韓国が嫌いか
・近いうちに発禁本になるんじゃないかと思って大急ぎで買ったよ。事実だけまとめてわかりやすくかったです
・売れてる割には書評ってあんまり無いんだよね。買って山積みにしてる連中がいるんじゃないか?
・もともと親日派の連中しか読まない本だから世間になんの波紋も呼ぶことはないだろう
・お前たちが罵り騒ぎにしてしまったからこんな本がベストセラーになってしまった
・李氏朝鮮時代を善とみるか悪とみるかで意見は二つに分かれるんだろうな。善と見たものは反日になり、悪とみるものは親日になるんだろうね
・今は中世でもないのに共産主義に反論すると魔女狩りが行われる。もしこの本が気に食わないのなら堂々とどこが事実ではないと指摘すればよいのだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 06:50:27.22 ID:KPOeqjOU0.net<> >>943
https://www.youtube.com/watch?v=StLgzy9D458 <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 13:13:40.15 ID:hMkU0moI0.net<> サハロフさんとこのメモリ最安値また下降中
2016年につけたDDR4メモリの最安値はこれっぽい
現在のスポットはじわじわ下がり続けてるし
おそらくこのままだと最安値更新しそうだな

>秋葉原レポート 2016年8月20日号
> 16GB PC4-17066(DDR4-2133) 2枚組 KINGSTON
> 11780 ARK/*
>秋葉原レポート 2016年9月17日号
> 16GB PC4-19200(DDR4-2400) 2枚組 TEAM
> 11780 ARK/*

>秋葉原レポート 2019年8月17日号 暫定版
>メモリ -- 16GB×2枚組が特価、PC4-25600が12550円、PC4-21300が12380円。
>16GB PC4-25600(DDR4-3200) 2枚組 TEAM
> 12550 ARK/*
>16GB PC4-21300(DDR4-2666) 2枚組 KLEVV(ESSENCORE)
> 12380 ARK/*

http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/2019/aki9817.html <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 13:16:31.16 ID:oHfq5HpB0.net<> KLEVVは最安から2000円も高いのにTEAM安すぎだろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 14:51:50.51 ID:pphBQeXe0.net<> https://pbs.twimg.com/media/ECN5fqJUIAEJg1o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECN5fqJVUAAGdNY.jpg <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 15:01:28.98 ID:JQpMpnXHx.net<> あかん奴やん <> このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/08/18(日) 15:02:50.94 ID:vkDcnudlr.net<> Geilは昔から低品質なイメージ <> Socket774 <><>2019/08/18(日) 16:38:19.39 ID:IfPiS07u0.net<> なんだこれ廃棄品? <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 16:43:30.70 ID:McAzNeG/M.net<> リマーク面倒なときは上から潰すだけの時もある
Spectekロゴ潰したようなゴミじゃなけりゃおk <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 17:01:35.37 ID:KCylAAgH0.net<> micronの選別落ち? <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 17:24:05.53 ID:kxhYO6cP0.net<> 下痢なんか買うなよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 17:54:25.79 ID:WcDKiXWM0.net<> 画像元のサイトは普通に商品のOCテストしてるだけみたいだけど <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 19:00:52.41 ID:qTF4U2Dj0.net<> >>760
同じメモリ16gb×2を買ったんだけど
デイジーの意味が分からなくてググったんだけど分からないんだ。良かったら教えてくれないか。
最終的に4枚差したいなと思ってたんだが。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 19:22:44.41 ID:CETDWlJ10.net<> >>966
わかりやすくかなり砕いて説明するけど
一般向けRYZENはメモコンが2つあって、4つのメモリをどう繋ぐかでデイジーとかTトポとか変わってくる
例だけどデイジーは1→3,2→4って延びてるから4枚だと時間かかってOCしにくいし刺す場所間違えるだけでも無駄が出る
一方のTトポは2つあるコントローラから先に2つずつ分岐させて一気に、4枚等間隔で繋いでるから4枚差しでも無駄になりにくいけど2枚刺しはデイジーに劣る

2枚差しデイジー>Tトポ>4枚デイジーって感覚で特に問題ない
これ以外にもシングルランクかデュアルランクかでも変わりやすいから板とDRAMがわからないとなんとも

ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1wmsTYK9Z3-jUX5LGRoFnsZYZiW1pfiDZnKCjaXyzd1o/htmlview?sle=true
一応ここのMEMORY→MEMORYTOPOLOGYでデイジーかTトポかあらかた見れる <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 21:42:56.86 ID:qTF4U2Dj0.net<> >>967
マザーは悪名高きMSIの x570 gaming carbon wifiだ。説明ありがとう。デイジーチェーンでググれば良かったんだな。何となく分かってきた。
今の二枚刺しでOC楽しんで、時期がきたら4枚定格もしくは2枚64gbにするか決めればいい感じかな。それまで右往左往を楽しむよ。

てかこのシートめっちゃいいな!
いいものを教えてくれて重ね重ね御礼申し上げ。 <> Socket774<>sage<>2019/08/18(日) 22:31:00.54 ID:pRSG0aNO.net<> このスレ、俺以外にSO-DIMMのOCメモリ買った人いる? <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 23:56:41.95 ID:5/S+Ndad0.net<> メモリモジュールに載ってるDRAMのメーカーってどうやったら調べられる?
サイトとかある? <> Socket774 <>sage<>2019/08/18(日) 23:59:35.72 ID:MQwlttgL0.net<> Amazonっていうサイトがあって住所とクレジットカード入れたら現物が届いて調べられるよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 00:30:43.95 ID:n13vtxvf0.net<> 若干滑ったな <> このレス\(^o^)/ <>sage<>2019/08/19(月) 00:41:32.64 ID:HkJ5zbA+r.net<> 買って自分で見ろってことだろうな
あとはぐぐるしかないかな <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 01:26:01.45 ID:iXJG0uUn0.net<> >>969
Ballistix Sport LT 2666 なら購入したが、何かあるけ? <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 07:45:44.75 ID:T1QbFfyM0.net<> メモリが値上がりするとはなんだったの <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 08:24:08.21 ID:LQlsbD8UF.net<> >>450
一部売り手の煽りだったのでは? <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 08:25:05.92 ID:LQlsbD8UF.net<> 安価ミスった <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 08:25:25.08 ID:L0JBSOHO0.net<> そろそろ貼っておきますね

https://i.imgur.com/tga2gzH.jpg <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 08:27:54.80 ID:ARt1nkMk0.net<> >>978
これから延々と貼られ続けることを考えると可哀想になってくるなw <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 08:28:32.94 ID:KcJR/iCwM.net<> やめて差し上げろ <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 09:43:10.69 ID:pw9uAak7M.net<> 「もっとやれ」まで読んだ <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 10:11:43.05 ID:GnoOGnTya.net<> メモリ下がる
おら
わかるんだよね <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 10:54:26.39 ID:R/B+PJgE0.net<> 尼ペイのドスパラキャンペーンのポイントまだかな <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 11:03:59.77 ID:AbqIMBVMM.net<> ドスパラの尼ペイのキャンペーン還元ならとっくに来たよ <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 11:29:08.80 ID:R/B+PJgE0.net<> >>984
期限ギリギリだったからまだなのかな <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 12:20:33.51 ID:R/B+PJgE0.net<> 尼ペイのドスパラキャンペーン

お支払いが完了して30日以内だった、だからまだだった <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 12:20:35.20 ID:AbqIMBVMM.net<> 自分は最終日前日にドスパラで買ったかな
アマゾンからのメールは8月11日に来てた
ギフト券はアカウントに自動登録だった <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 12:22:36.60 ID:AbqIMBVMM.net<> 今調べたら購入は7月11日だね
ちょうど30日後に付与か <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 12:40:36.61 ID:x/v3Bbtxd.net<> EssencoreとTEAMのメモリって
買うならどっちいいの? <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 13:21:22.11 ID:cESHL2hH0.net<> 次スレ立てました。
メモリの価格変動に右往左往するスレ 369枚目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566188456/ <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 13:50:27.92 ID:dNh9Z8TJ0.net<> 乙だ <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 15:31:39.62 ID:gqEC9SOy0.net<> >>989
そのクラスだと購入予定のメモリがどこのチップか確認してレイテンシ確認して
保証内容確認して自分の気にいった方でいいだろう

ちなみに俺は6月にTeamのSPDのみ2666をかったらMirconだった
Ryzen1700xでX470マザーの組み合わせで1.2VレイテンシAutoのゆるゆる設定なら3200は動いた <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 16:37:31.53 ID:jkGmMK3G0.net<> 梅 <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 17:19:52.68 ID:g4odQfck0.net<> アマゾンでTEAMのタイムセール
8gbX2 2666 8,980円 <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 17:26:46.33 ID:X6abZFX2d.net<> 9月中旬に一式買うからそれまで値上がらないでね <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 18:03:07.29 ID:f88IpW6j0.net<> 下がることはあっても上がることは無いだろ。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 18:05:56.31 ID:g4odQfck0.net<> 韓国問題もあったりして突発的にこの前上がったからわからないじゃん <> Socket774 <><>2019/08/19(月) 18:07:35.05 ID:yM6kXIQd0.net<> 中国軍が香港に介入したらなんでか便乗値上げがあると思う。 <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 18:17:01.11 ID:xmDg79A/M.net<> 日本国内だけね <> Socket774 <>sage<>2019/08/19(月) 18:21:46.06 ID:FriAwNDh0.net<> 1000! <> 1001<><>Over 1000 Thread.net<> このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 18時間 36分 59秒 <>