Socket774 <>sage<>2019/01/23(水) 22:32:27.65 0.net<> !extend:none:checked:1000:512
メモリの価格変動に関するスレです。
チップ鑑定、OC、性能などの話題、質問はメモリ総合スレ等の関連スレへ。
■初心者必読
メモリ総合wiki
http://wiki.livedoor.jp/memtest86/
■アップローダ
右往左往スレ画像掲示板
ttp://www6.atpages.jp/uosao/joyful/
■主な情報源
DRAMスポット価格情報 ttp://www.dramexchange.com
中国語版(無料情報多い) ttp://www.dramx.com
ブルームバーグのチャート
http://www.bloomberg.com/quote/DRAM84:IND/
■頻出略語 ショップ編 (URL略、利用は自己責任で)
・三頭、3top :スリートップ (通販)
・三鈴 :スリーベルシステム (店舗・通販)
・東映 :東映無線 (店舗・通販)
・ark、悪 :パソコンショップアーク (店舗・通販)
・湾図、1s :PCワンズ (店舗・通販)
・祖父、地図 :ソフマップ (店舗・通販)
・問屋、donya :上海問屋 (店舗・通販)
・SW :SW-Technology (通販)
※前スレ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 359枚目*
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1546751588/
VIPQ2_EXTDAT: none:checked:1000:512:----: EXT was configured <>メモリの価格変動に右往左往するスレ 360枚目*
Socket774<>sage<>2019/01/23(水) 22:33:28.89 0.net<> 関連
メモリ総合 80枚目@自作PC板
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1520320884/
メモリはやっぱりECC Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1475162597/
PCメモリ最近高沸しまくってるけどさ、
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1510214508/ <>
Socket774<>sage<>2019/01/23(水) 22:37:04.75 0.net<> ここまでテンプレ <>
Socket774<>sage<>2019/01/23(水) 22:38:18.95 0.net<> はい <>
Socket774<>sage<>2019/01/23(水) 22:39:44.32 0.net<> >>1
___
/
/
/
( /
 ̄ ̄ ̄ <>
Socket774<>sage<>2019/01/23(水) 22:43:37.21 0.net<> 次スレを立てる人は>>1の最上段のコマンド
!extend:none:checked:1000:512
↑を2重にしておけば次にスレを立てる人が楽になるからね <>
Socket774<>sage<>2019/01/23(水) 22:52:24.63 0.net<> >>6
それの意味を説明してくれ <>
Socket774<>sage<>2019/01/23(水) 22:52:40.64 0.net<> 3200物はこれまで1.35Vしかなかった中、1.2Vってのは価値あるがな
CL18(笑)とか書いとるやつおるが+0.15V加えた状態でみたらCL16イケる能力あるやろ <>
Socket774<><>2019/01/23(水) 23:01:29.10 0.net<> PATRIOT デスクトップ用メモリ DDR4 2666MHz PC4-21300 32GB (16GBx2枚組) CL19 PSD432G2666K
価格: ¥ 23,659
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FN9JNDS/
PATRIOT デスクトップ用メモリ DDR4 2666MHz PC4-21300 16GB (8GBx2枚組) CL19 PSD416G2666K
5つ星のうち 3.9(17)
¥11,869
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CBCW3XB/ <>
Socket774<>sage<>2019/01/23(水) 23:01:43.50 0.net<> Ballistix Sport LT 16GB Kit (8GBx2) DDR4 3000 MT/s (PC4-24000) CL16
https://www.amazon.com/gp/product/B07HP87R9J/
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、Ballistixちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll <>
Socket774<>sage<>2019/01/23(水) 23:05:31.01 0.net<> >>7
IDなしじゃない?
ID有りスレがあるんだからダブったら意味ない <>
Socket774<>sage<>2019/01/23(水) 23:21:54.26 0.net<> https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fcommunity.amd.com%2Fcommunity%2Fgaming%2Fblog%2F2017%2F05%2F25%2Fcommunity-update-4-lets-talk-dram&sandbox=1 <>
Socket774<>sage<>2019/01/23(水) 23:30:35.95 0.net<> 迷惑すぎる <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 00:46:50.61 0.net<> 早く届けろや <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 07:22:47.40 0.net<> Amazonの3800円パンナムって
受注生産なの? <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 08:29:24.08 0.net<> 無限在庫 <>
Socket774<><>2019/01/24(木) 10:49:01.15 0.net<> PATRIOTとか気分的に死んでもいや <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 10:54:12.07 0.net<> 元鳩使いのワイも嫌や <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 10:55:22.51 0.net<> 鳩が下げるから他も下がる
買うかは別として歓迎しろ <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 11:19:48.96 0.net<> それでも俺はG.skill <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 11:21:59.86 0.net<> それもドスパラ臭がしてなんか嫌 <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 11:48:07.19 0.net<> 16GB早く値下がりしてくれ
4枚買うから <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 14:17:17.19 0.net<> ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン>>17-18
鳩さんええこやで(´・ω・`) <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 14:33:01.42 0.net<> 僕の古い鳩さんは自動認識してくれない子。
一旦他のメモリでBIOS上げてクロック固定してからじゃないと使えない子。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 14:42:20.91 0.net<> ファサ
∧_∧
( ´∀`) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
∧_∧
( ´∀` ) 〜♪ 8GB*2が一万切ったら起こして
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃ <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 15:34:02.76 0.net<> 今すぐ起きろ <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 17:16:03.31 0.net<> >>15
個人情報抜いて
2月にアマドンからキャンセルメールが来るまでがセット <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 18:32:12.06 0.net<> 結局仮想メモリって切ったほういいの?
切らないほういいの? <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 18:40:02.25 0.net<> 勝手に切ればいいよ
切ると不具合が出るから自分は有効にしてるが(他人は知らない) <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 19:45:49.26 0.net<> 以前、メモリが余っていても
不具合が出るソフトがあったから、有効にしている。
原因特定が厄介だったから、余計なことはしないほうがいいよ。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 19:58:55.65 0.net<> 切ると不具合でるよな
cemuなんて起動しなくなるし <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 20:13:12.51 0.net<> 仮想メモリ前提としたアプリがあるので俺は最低限の設定してるCドライブに1G固定サイズで <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 20:16:06.30 0.net<> そんなん設定不要
仮想メモリとか言ってるやるはジジイだぇ <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 20:23:42.64 0.net<> >>28
切るメリットは無いってInsideWindowsに書いてあった <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 21:28:11.85 0.net<> 一次記憶が足りてりゃ使わないだけなので設定しとけばいい <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 21:43:09.43 0.net<> そう、必要なソフトが使うだけだから設定しておけばいい <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 21:56:27.96 0.net<> 自作板にいるのに仮想メモり切るなんて言う奴おるんやな。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 22:05:34.01 0.net<> Ballistix 3000 8GBx2 BLS2K8G4D30BESBK 99.99ドル来たぞ!
https://www.amazon.com/gp/product/B07HP87R9J
まだ下がるかも知れんけどこれで手打ちにするわ <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 22:19:33.70 0.net<> まだ1万円超えてるやんけぇ
でも3000だと…ぐぬぬ <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 22:44:55.10 0.net<> Winのプログラムライブラリで仮想メモリ関係の奴があってそれを呼んだとき過疎メモリが存在しないとエラー返してくる
エラーを汲み取るようにコーディングされていないと落ちたり不具合が発生する
古いPC向けのライブラリだけど互換性保つために存在してるから仮想メモリは切らない方がいい <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 22:51:10.28 0.net<> 仮想メモリはXP時代に切るのが当たり前のようによく書かれてたせいじゃないかなw <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 22:55:45.02 0.net<> 自動でサイズ変更される設定じゃなく固定した方がいいってのも昔見た記憶あるな <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 23:20:52.51 0.net<> >>38
これって12000円くらいになるんかね? <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 23:30:57.30 0.net<> >>42
あったあったw <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 23:32:53.98 0.net<> >>43
Order total: JPY 12,002 <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 23:38:02.76 0.net<> 米尼から入れる人は国内で品薄のcpuを一緒に注文すれば転売できて良さそうだな <>
Socket774<>sage<>2019/01/24(木) 23:43:10.40 0.net<> >>38
これ1.35Vなんでしょ?
いらねー <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 00:05:13.34 0.net<> >>45
ありがと微妙なところだな <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 01:41:24.49 0.net<> 仮想メモリがいらないなんてOSの存在を否定しているような物 <>
Socket774<><>2019/01/25(金) 01:44:28.66 0.net<> 【5年保証】2枚セット Crucial ゲーミングモデル DDR4 デスクトップメモリ 8GB Ballistix Sport LT White DDR4-2666 UDIMM BLS8G4D26BFSC [並行輸入品]
価格: ¥ 12,350
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L87RXNB/
>>38の国内販売版(日本円で価格同じくらい) <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 02:06:40.79 0.net<> 仮想メモリ=ばか <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 02:19:12.80 0.net<> まぬけが一匹暴れてる
無知がばれて恥ずかしかったのか
さらにそこから恥の上塗り
下の下 <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 02:31:22.74 0.net<> いやいや設定を否定してんだが
そんもの自動でいいんだよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 03:00:15.14 0.net<> Ballistixの3000て2666の電圧盛っただけか <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 03:25:54.46 0.net<> $99メモリは他ブランドと混在で使うのにうってつけ
Corsairと混ぜても無問題 <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 04:14:09.37 0.net<> もう少し我慢かな <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 04:58:50.38 0.net<> xmpでインチキ対応 <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 05:07:30.56 0.net<> ECCメモリで安いのないですか <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 05:10:25.21 0.net<> 必要なし <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 07:13:18.63 0.net<> >>50
むしろノート用2666が110ドルまで下がってる
DeskMiniA300組むからお買い得 <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 07:15:48.95 0.net<> https://www.amazon.com/Ballistix-Sport-PC4-21300-SODIMM-260-Pin/dp/B06XQWN7MP/ <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 07:59:24.13 0.net<> 3900*2以下にならんとなあ <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 09:36:13.81 0.net<> さて韓国への経済制裁のフッ酸輸出禁止で。メモリ高騰する前に買っとこうかな <>
Socket774<><>2019/01/25(金) 09:37:11.97 0.net<> 生産国近辺旧正月くるけど明けてからどうなるか <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 11:55:50.45 0.net<> 中国の景気減速がハッキリして来てる需要は減るやろな <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 12:25:24.18 0.net<> 中国共産党がテコ入れして数十兆円の金を出して景気対策すると、
やるたびにシャドーバンクに金が流れてそっちが拡大すると分かって来たからなw
このせいで大規模な景気刺激策が出来なくなって落ち込みの誤魔化しも出来なくなった <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 12:27:42.80 0.net<> 化けの皮がはがれてきたわけだ
輸出依存型の韓国も貿易戦争の渦に巻き込まれて終わりだしな
そりゃ半年もすればメモリも高騰しますわ <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 12:51:14.28 0.net<> シャドーバンクは悪ではない
デフォルトするとヤバイけど・・・ <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 14:59:31.84 0.net<> もういい加減チョン関連にうんざりしてきたから徹底的に制裁してチョン壊滅させてほしいわ <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 16:13:35.80 0.net<> 半導体に関しては日本の壊滅のほうが圧倒的に早そうだけど・・・w <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 16:20:14.94 0.net<> 日本は半導体滅びても影響ないしな <>
Socket774<><>2019/01/25(金) 16:46:09.09 0.net<> 日本は高卒だらけの国だから高度な半導体なんて作れないよ
死亡事故のリスクを負ってフッ化水素酸をつくるとか、中国企業の下請けでPCを組み立てるとか、そういう高卒産業をやってくしかない <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 16:53:53.01 0.net<> 高卒っぽい書き込みだな <>
Socket774<><>2019/01/25(金) 17:10:46.63 0.net<> そら、なんも高等なことを書いてないから高卒っぽい書き込みに違いないわな
だけどもう日本は頭を使う産業はもうできないんだよ
高卒が頑張って作って世界で認められるのはブラウン管までだったんだ
それ以上はいくら頑張っても科学に勝てないんだ <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 17:18:50.99 0.net<> いつになるかはわからないけど発明はAIがするようになるよ
覚えたら忘れないコンピューターが自分で考えるようになったら最強だよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 17:20:45.31 0.net<> 人類不要説 <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 17:26:03.26 0.net<> >>72>>74
ちゃんと分かりやすく文末にニダって書いてくれ <>
Socket774<><>2019/01/25(金) 17:26:50.98 0.net<> >>77
じゃあ君は名前欄に高卒おジャパニーズって書いてくれ <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 17:30:56.92 0.net<> なお韓国は昔の大統領が学校制度に手を入れて、日本で言う専門学校まで大学という設定にしましたw
その元専門学校を卒業しても大卒になりますが、当然就職時の扱いは元の専門学校のままww
韓国で大学を卒業してもまともな就職先がない理由はこれの、いつもの得意なチョン式マジックwww <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 17:45:55.14 0.net<> 韓国は同族まで騙し合いか
誰も信じられない国 <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 17:51:58.30 0.net<> 国ぐるみで学歴偽装とは犯るな姦国。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 17:55:15.77 0.net<> この流れを作ってるのが高卒って話だよな
そろそろメモリの話もしてくれな <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 17:55:36.23 0.net<> とりあえずMicronがセールしてる時が買い時だなー
米尼の場合は為替の影響も受ける
年末115円だったのが現在110円 <>
Socket774<><>2019/01/25(金) 18:02:20.90 0.net<> >>82
ほんと高卒天国の低能ジャップは関係ない話で荒らしまくって困るな <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 18:11:16.18 0.net<> deskminiでAMD版が出たせいで
SODIMMを欲しがる人が増えると値が下がらんよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 18:15:49.45 0.net<> >>85
今、>>61だぞ
国内だと余裕で3万以上する <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 18:22:30.22 0.net<> なんでつい最近ばく下げしてたのにそういう話になるんだよ
本当にこのスレ機能しなくなったな <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 18:23:18.11 0.net<> 2割下がってようやく検討するかどうかというレベルw <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 18:41:53.71 0.net<> 購入前提で魚竿してる者が少ないからね
荒らし放題 <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 18:55:19.22 0.net<> 爆上げの速さとペースに比べたら値下げペースは全然大したことないだろ <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 19:02:23.16 0.net<> 尼のクーポンpanramレベルが普通になるかと思ったら全然下がらんし <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 19:17:16.60 0.net<> やっぱりここには貼らないほうがいいな <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 19:17:36.07 0.net<> https://www.amazon.co.jp/gp/product/B017UGK94S
なんてのもある。ECC付きだがアンバッファに挿しても
動かんという事はないだろう。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 19:18:28.90 0.net<> >>86
安い、ノートPC持ちだったら16GB×2を買ったかも <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 19:23:21.14 0.net<> ecc動かんよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 19:23:39.84 0.net<> >>93
Intelは問題ないと聞いたが安すぎて怖いな
4枚で安定動作したら大勝利だけど <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 19:27:04.94 0.net<> Panramを2枚注文してるけどキャンセルされる事ある? <>
anonymous<>sage<>2019/01/25(金) 19:27:05.62 0.net<> インテルチップセットのメモリコントローラなら最近はECC有りと無しを
混在させても
アンバッファ1枚あったらそっちに引きずられてアンバッファモードで
動くみたいだけどね。
どっちにせよ価格的に1桁間違えたようにしか見えない。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 19:28:26.90 0.net<> おかしなtことになってんな出品者は
https://www.amazon.co.jp/dp/B00A6JH49A/ <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 19:29:33.24 0.net<> これなんかもおかしいだろ・・・・
https://www.amazon.co.jp/dp/B018W3AZCY/ <>
Socket774<><>2019/01/25(金) 19:40:42.47 0.net<> 例のPanramのSODIMMだけど、2/3入荷予定の表示になったね
これ来るんじゃねえか? <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 20:21:37.19 0.net<> 8GBx2を6000円台で買って今まで引っ張ってきたが
そろそろ近いラインまで来た
もうちょっと <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 20:23:26.94 0.net<> >>101
ホンマや <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 20:58:04.07 0.net<> >>93
高っ! <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 21:22:10.67 0.net<> 痒ッ!! <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 22:14:24.71 0.net<> https://twitter.com/CORSAIR/status/1088199514819768320
コルセア「メモリの重要性教えてやる」
(deleted an unsolicited ad) <>
Socket774<>sage<>2019/01/25(金) 23:59:19.04 0.net<> もうリンクと日付と価格かかんと
アマジョンはコロコロかわるな
あとアマジョン本体以外怪しいからイランで <>
Socket774<><>2019/01/26(土) 00:09:39.62 0.net<> >>93のは3千円ちょっとだったんだよ
だけどアマゾン出品かどうかとか確認してる数十秒で消えちまった <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 01:35:54.44 0.net<> アメリカから発送って業者がやたら安い価格で商品出してるけど百数ページの商品を持ってるから
中華の住所抜きではないかと疑われている <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 02:03:15.83 0.net<> 疑いもなにも
怪しさ100% <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 02:48:02.82 0.net<> ADATAXPG GAMMIX D10 PC4-21300 DDR4-2666 32GB(16GBx2) For Desktop AX4U2666316G16-DRG
XPG GAMMIX D10 PC4-21300 DDR4-2666 32GB(16GBx2) For Desktop
1,000 円 OFF 適用で
↓23,980 円(税込)が
22,980円(税込)
https://nttxstore.jp/_II_AD16031238
( ^ω^) <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 04:59:52.80 0.net<> これRyzenで動く?定格でいいんだけどさ
あだてはイマイチ信用できん <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 05:58:48.30 0.net<> 安達太良山 <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 07:34:47.21 0.net<> なんtyって2666か <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 15:48:36.79 0.net<> >>108
尼じゃないから届かない <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 15:54:13.70 0.net<> ◆◆◆◆偉人の言葉◆◆◆◆
・伊藤博文 『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭 『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石 『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』 <>
Socket774<><>2019/01/26(土) 16:41:31.68 0.net<> >>115
いや、アマゾン出品だったよ
価格トラックサイトで見てみてもちゃんとそうなってる <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 16:53:48.62 0.net<> >>117
3230円ってやつだよな?
Keepaで見る限りマケプレなんだけどな <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 17:07:03.43 0.net<> ドスパラの特価メモリどない?
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2019/01/24/sp20190124dos_1024x768a-1024x768.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2019/01/24/sp20190124dos_1024x768b-1024x768.jpg <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 17:30:08.03 0.net<> 安いか?
税別とかうさんくさ
カスパラとか関わりたくないwq <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 17:42:38.43 0.net<> >>116
ゴミみたいな民族だと痛感した <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 19:07:25.36 0.net<> >>120 安ないんかコレ? <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 19:15:38.27 0.net<> もう二声あ…いやッ三声欲しいずぇ <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 20:19:28.97 0.net<> >>122
そのddr4 8gb 5480はやめとけごみ <>
このレス\(^o^)/<>sage<>2019/01/26(土) 20:56:51.08 0.net<> まあまあじゃね
品質は知らん <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 21:16:18.83 0.net<> いくら安くてもカスパラなんかで買わねえよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 21:20:28.41 0.net<> 保証が重要になりそうな商品でドスパラは無いよね <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 21:43:32.42 0.net<> OCメモリで2400C15はゴミでしょ <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 21:53:38.47 0.net<> 海賊の中でも奴は一番チンカスよ…くくッ
( ^,_ゝ^) <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 22:01:29.68 0.net<> ドスパラ&G-skill
T.J.シン&上田馬之助 並みのタッグだな <>
Socket774<><>2019/01/26(土) 22:05:11.04 0.net<> nttxクーポンでADATA 16GB(8GBx2枚組) 10,800円
d支払いで15%ポイント付き
1万切ると安く感じる <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 22:12:56.03 0.net<> ADATAだからこそ買うきしなかった <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 22:19:58.89 0.net<> >>131
5千円まで下がれば買いたい <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 22:50:07.48 0.net<> 見極めの難しい価格になってきたな <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 22:56:45.38 0.net<> 俺が買うと急に値下がりするから様子見 <>
このレス\(^o^)/<>sage<>2019/01/26(土) 23:09:22.28 0.net<> 早く買ってくれ <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 23:13:17.67 0.net<> 俺が買うと急に値上がりするけど買ってもいい? <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 23:14:05.78 0.net<> VENGEANCE CMZ32GX3M4A1866C9 32GB(8GB×4枚) 1866MHz https://www.amazon.co.jp/dp/B00A6JH49A/
3495円わけわかめ <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 23:15:15.45 0.net<> 特定商取引法に基づく表記
販売業者:Ami Venture Inc
お問い合わせ先電話番号:+81-5058099657
住所:
Richmond 25547 Canyon Crossing Dr
Texas
RICHMOND
TEXAS
77406
US
運営責任者名:Anish Doshi
店舗名:Ergode - Ships from USA
;(;゙゚'ω゚'); <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 23:18:03.16 0.net<> 鼻毛用にポチった w <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 23:18:39.71 0.net<> アホゾンマーケットプレイスはゴミくずだな <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 23:19:09.16 0.net<> >>140
おいやめとけ <>
Socket774<><>2019/01/26(土) 23:21:02.28 0.net<> マケプレってあれ、出品に本人確認かなんかあるもんなの? <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 23:27:25.50 0.net<> 住所調べたら迷路みたいなとこだな <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 23:31:41.54 0.net<> >>143
なーんもないよ
だからやりたいほうだい <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 23:32:21.79 0.net<> 消えた <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 23:35:11.96 0.net<> >>140
値段戻ってるから当たりじゃね? <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 23:38:53.26 0.net<> 脳ミソお花畑なの? <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 23:40:39.56 0.net<> フッ化水素輸出禁止ってマジかよ・・・
メモリ上がるわ <>
Socket774<><>2019/01/26(土) 23:42:13.29 0.net<> >>145
まじか、そりゃヤフオク以上に胡散臭い世界になるわけだわ <>
Socket774<>sage<>2019/01/26(土) 23:45:44.16 0.net<> だから
アホゾンマケプレ禁止だって <>
Socket774<><>2019/01/27(日) 00:22:06.65 0.net<> 気をつけてても、うっかり買っちゃうことも出てきそうだしな
ほんと貼らないでほしいわ <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 00:44:03.16 0.net<> >>119
ドスパラとデポはいくら安くても買わない
ヤクザ企業は兵糧攻めで潰さないと <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 00:49:51.23 0.net<> メモリがこのまま値下がってZEN2が出てくれば
ボクの考えた最強のPCが格安で実現出来るな <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 00:51:57.05 0.net<> アウトな書き込みを発見 <>
Socket774<><>2019/01/27(日) 00:58:38.96 0.net<> 村井理沙子かわいいじゃん、PCパーツを買うならドスパラしかないね <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 00:59:12.34 0.net<> Palitは悪くないだろ
安いし出来はそこそこ、MSIあたりより出来が良いと思うわ <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 01:22:17.31 0.net<> スポット5ドル台突入
https://i.imgur.com/N6wEnd2.jpg <>
140<>sage<>2019/01/27(日) 01:33:46.25 0.net<> >注文内容
>商品の小計: ¥ 3,495
>配送料・手数料: ¥ 0
>注文合計: ¥ 3,495
>ご請求額: ¥ 3,495
さて、どうしましょ w <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 01:41:07.12 0.net<> 無茶しやがって <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 01:47:47.25 0.net<> 何も来ないに1票 <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 02:08:43.31 0.net<> ドスパラは良いショップだよ
店員さんも親切だしサポート対応も丁寧
一つのミスだけで語ってはいけない <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 02:10:54.59 0.net<> >>162
気持ち悪い <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 02:11:50.84 0.net<> >>163
お前の方がきもいわ <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 02:29:41.87 0.net<> 信者が一番キモい <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 02:32:04.52 0.net<> グラボのファンから異音がすると言ったら
「回っているなら初期不良じゃありません」と
言われて以来カスパラでは買ってない。
許さん。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 02:33:16.73 0.net<> いや俺の方がきもちわるい <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 02:36:02.59 0.net<> ドスパラでフルモQ買ったら自分でなんとかできないくらい歪んでてカタカタ鳴るから電話したら「足回して調整してください」って言われたな
プラスチック製の足には調整機能なぞなく空回りしてたっけ
絶対に許さんぞ <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 02:42:34.23 0.net<> この流れがひどい <>
Socket774<><>2019/01/27(日) 02:45:01.09 0.net<> 村井理沙子かわいいじゃん
俺はドスパラを応援してるよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 02:49:45.87 0.net<> >>159
結果よろしくたのむ <>
Socket774<><>2019/01/27(日) 03:36:26.41 0.net<> ドスパラは普通だろ ドスパラで買ってトラブルになったことは無い
パソコンも5年ぐらいは使えた 十分だろ <>
Socket774<><>2019/01/27(日) 03:42:53.24 0.net<> 自作PCパーツって何を買っても、ちょっと痛み気味とか、ちょっと不良品気味みたいなもんって良くあってさあ
替えてもらえるかは微妙にしても一応聞いてみたときに、どっかの店は一言二言多いんだよな <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 05:20:51.80 0.net<> ドスパラに限らずPCショップの店員から漂うヲタクらしいコミュ下手っぷりがな
もうちょっと言い方あるやん?真顔でそんな切り捨てるような言い方せんでええやん?ってのはある <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 05:45:42.50 0.net<> 別にないよ? <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 05:49:30.39 0.net<> 安もの買った奴の方が問題だわな <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 06:07:36.18 0.net<> 村井理沙子とか懐かしい名前を見たな
えびてんくらいしか記憶にないがドスパラの番組やってたのか
俺もフルモQとかいうクソケース買ったわ
あまりのひどさに萎えたからディスクグラインダーで切り刻んで捨てたわ <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 06:15:13.30 0.net<> 3000円のケースに何を求めてんだ?
馬鹿なのか? <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 08:22:55.17 0.net<> その3000円 メモリ代に使えばよかったね!w <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 10:25:45.55 0.net<> 村上里沙 は好き <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 11:23:06.01 0.net<> https://i.imgur.com/0Hw6Ot9.jpg <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 11:37:40.92 0.net<> 4gb二枚 <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 11:46:26.70 0.net<> ドスパラは保証期間内でもコンデンサ劣化でフリーズするようになったMBを
修理すらしなかったな・・・
基本的にあそこのサポートは明らかな故障以外は不良を認めないと思われる。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 12:14:41.96 0.net<> 大処分市だとさ・・・ https://www.dospara.co.jp/5donya/shopping/br139/ <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 12:46:19.21 0.net<> >>183
そりゃお前の過度なOCで壊したマザーにいちいち対応するわけないだろ
保証ってのはあくまで正常な使用範囲内での話だ <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 14:07:10.58 0.net<> 温度だろ
放熱冷却が下手くそで <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 14:13:08.21 0.net<> 保証期間内にコンデンサーがパンクするなんてまともな使い方じゃ有り得ない
昔に粗悪電解液が使われて問題になったコンデンサーも数年は持っていたし <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 14:16:58.88 0.net<> >>185
いや、定格オンリーだよ。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 14:18:37.45 0.net<> >>187
いや、ECSの糞MBだから、勿論粗悪コンデンサだろうね。
ドスパラの並行輸入品だから、修理すら出したくなかったのだと思う。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 14:20:11.98 0.net<> >>188-189
電源が怪しい <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 14:20:33.79 0.net<> いずれにしろ、ドスパラの糞対応は
実際に遭えば、嫌というほどその理不尽さがわかることなんだがな・・・ <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 14:21:40.41 0.net<> >>190
ECSのMBの電源部の設計&品質が欠陥というが正解だと思う。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 14:37:47.10 0.net<> >>191
お前が言ってることってこういうことな
MBをハンマーでたたき壊しました
↓
ドスパラに言ったら修理不可能と断られました
↓
ドスパラが悪い <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 14:40:14.36 0.net<> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092954/SortID=22304596/
例の事件を見て
相変わらずドスパラの体質は何も変わってないと改めて確信したが・・・w
これもドスパラの並行輸入品だよね。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 14:40:37.71 0.net<> _
/  ̄ ̄ \ 良品ならオレ様に感謝しろ!
/ パッパラ./ vv 不良品ならオマエらの負担!!
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >._____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | 。| 。 ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\ <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 14:46:32.36 0.net<> AX4U2666316G16-DRG
http://kakaku.com/item/K0001119366/
ってIntel Z390マザーでも安定して動く?
公式サイトでは
インテルX299とSPD 2666MHzの実装をサポートし
ってあるけど別にX299専用ではないんだよな? <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 14:58:20.62 0.net<> >>196
マザーボードの製品サイトの対応表に書かれてれば動く
かかれてなければ動かないかもしれない <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 16:00:50.19 0.net<> カスパラに15万だしたのが間違いだったの?
そもそも2080がゴミだったわけだが <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 16:19:40.69 0.net<> ドスパラは随分前だけどCorsairメモリ買ったら真っ赤でそれは普通に交換してもらえたよ
あとケース買ったら今度はリベット外れててボードが取り付けられなくてそれも交換してもらった <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 16:23:37.14 0.net<> ドスパラ Z1 120GB SSD
あれ見てほんとに一生ムリっす <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 17:09:45.24 0.net<> >>192
糞電源を使ってるかどうかの切り分けが先
板固有の故障なんて聞いたことない <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 17:22:42.51 0.net<> AmazonのDDR4 panran 8GB
発送された? <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 17:31:06.31 0.net<> うん <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 18:04:29.05 0.net<> >>201
それ以前に他のMBでも使っていたし
その後もMB以外は同じ構成で他のMBで普通に使っていたから、電源ではない。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 18:05:43.03 0.net<> ドスパラはリサイクル業者だから <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 18:13:11.99 0.net<> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092954/SortID=22304596/
ドスパラは特定状況のみで動作しない程度では絶対に故障と認めないよ。
先のリンク先のように高性能ビデオカードが高負荷で落ちる程度では故障と認めない。
なぜなら、低負荷なら動作しているから正常という論理だからね。
同様に、MBが高負荷で動作しなくなっても、低負荷なら動作するので正常。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 18:15:31.67 0.net<> でも買取時は不良品扱いってので炎上してましたね <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 18:21:28.92 0.net<> 自社に都合のいいダブルスタンダードだったということだね。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 18:29:39.53 0.net<> 丸で朝○人 <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 18:35:28.27 0.net<> SpectekとSamsungて品質そんな変わらないよな <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 18:49:21.86 0.net<> >>207
見事だったわ
ドスパラざまあw <>
このレス\(^o^)/<>sage<>2019/01/27(日) 19:00:55.66 0.net<> ひでーな
たぶん担当が違うからだろうが、店としてひどい <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 21:37:19.60 0.net<> せめてメモリに絞ってよスレ的に
悪口言いたいだけなら専スレ行けよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 21:39:11.45 0.net<> それな
気にくわなかったらドスパラに直接言えよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 21:39:57.03 0.net<> >>210
変わらないんじゃね?
B台とかC台とかよくわからんけど選別落ちってことなのかね? <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 22:24:13.95 0.net<> https://www.amazon.co.jp/dp/B00KHRYRLY <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 22:26:13.22 0.net<> eccメモリよろしく <>
Socket774<><>2019/01/27(日) 22:28:03.64 0.net<> DDR4 2933MHz 16-18-18-38-69 1.350VのOCメモリを手動で2933MHz 16-18-18-38-69 1.200Vに設定したらどうなる?やっぱ不安定になる? <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 22:52:25.75 0.net<> ドスパラで買って異常ならドスパラの買取り査定に出すという新しい解決策
↑これ大発見だがヤバすぎるから買取は別会社になるかもな <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 22:52:40.34 0.net<> 動きのもあれば動かないものもあるのでそのメモリによる <>
Socket774<>sage<>2019/01/27(日) 23:02:57.07 0.net<> >>219
三店方式で、買取コーナーは別の敷地にあるのか・・・w <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 00:30:33.50 0.net<> >>218
そんなポンコツメモリ触らん方がいいぞ <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 02:39:24.04 0.net<> 1.2でもゆるいのにそれで1.35とかどこのスペックテックだよ <>
Socket774<><>2019/01/28(月) 02:41:08.95 0.net<> 俺のPamramのSODIMMは未だに2月中旬辺りに届く予定になってんだけどさあ
その商品のところには2/3入荷予定になってんだよな
これって2/3に入荷したらすぐ来るんかな?
それとも6千円で注文した客が優先か!? <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 06:32:51.20 0.net<> >>224
今みたら1/29から2/18の間に到着予定になってた
これ普通に届きそうね <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 07:19:03.26 0.net<> ttps://www.ark-pc.co.jp/i/11771620/
micronチップみたいだけど11800 <>
218<>sage<>2019/01/28(月) 08:49:17.46 0.net<> >>222-223
これ例の99ドルメモリなんだがそんなあれなんか <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 08:56:25.04 0.net<> https://www.amazon.com/gp/product/B07HP87R9J
コレってチンカスなんか? <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 09:37:28.59 0.net<> チンカスや <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 09:49:14.51 0.net<> 狂うシャルのメモリ使ってたときは週1のブルスクーに悩まされてたけど
メモリかえたら直った <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 12:44:16.63 0.net<> いいじゃん買えば <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 13:15:15.33 0.net<> >>224
いつもの手口やぞ
間際キャンセルされるから <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 13:15:53.34 0.net<> 国内下がってきたから、わざわざ輸入する必要なくなってよかった <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 14:01:40.08 0.net<> ドスパラgskillddr4,5480のやつ
フアンテイな気がする
失敗したかな <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 14:07:18.47 0.net<> 久しぶりにメモリ買おうとして、DDR3の4GB探したら、選択肢が1店舗につき2〜3つぐらいしかなくてワロタ <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 16:32:26.36 0.net<> >>226
チップ非公開になってるやん
おみくじじゃない? <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 17:05:26.52 0.net<> >>234
G.Skillがゴミ認定した残りカス同然のチップだからな
純正モジュールの2400の方が大きめのマージン取ってある分まだマシだよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 17:55:03.69 0.net<> G.Skillのハズレ詳しく頼む <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 18:24:28.49 0.net<> G.Skillに限らず低クロックのOCメモリは大抵うんこ <>
Socket774<><>2019/01/28(月) 19:02:32.12 0.net<> >>232
えええ、まじかいな
入荷予定なんだったら来るんだと思ってたわ・・・・ <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 19:02:50.69 0.net<> 安い理由 わかるだろ <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 19:06:31.59 0.net<> DDR3の8GB中古ってどのくらいが相場?
4000円くらい? <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 19:07:08.56 0.net<> 在庫切れ 入荷見込み立たずとかのわけのわからん理由で
キャンセルされるよ
長々と待たせて最後にそれか!
って怒りしか残らないアホシステム <>
Socket774<><>2019/01/28(月) 19:12:01.10 0.net<> それにしても買えなかったひでえわな
Panramなんとかキャンペーンクーポンとか言っておいて、キャンペーン利用で買えたやつがいなくなっちまいそうだ・・・・ <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 19:14:10.01 0.net<> >>242
せいぜい3000 <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 19:16:58.99 0.net<> >>245
3000なんてどこで売ってるの?
メルカリとかヤフオクでも3600くらいじゃない?安くて <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 19:29:45.24 0.net<> 聞き方が悪いな <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 19:31:49.05 0.net<> Aliなら安いのあるぞ
信頼性は知らんけど <>
このレス\(^o^)/<>sage<>2019/01/28(月) 19:32:32.09 0.net<> アリのメモリなんて化け化けだろ
恐くて使えない <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 19:32:50.07 0.net<> まあ4kくらいやろ。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 19:34:06.01 0.net<> Panram明日発送か <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 20:04:44.20 0.net<> まともそうなので4000円ぐらいだなヤフオクで
そりゃジャンクとか怪しいのは安いけど <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 20:08:56.45 0.net<> DDR3−1600
よりグレード下なら安いか <>
Socket774<><>2019/01/28(月) 20:45:01.14 0.net<> reg eccのDDR3-1600の16GBって1枚いくらぐらいよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 20:46:17.00 0.net<> 自分でどこまで調べたのか <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 20:59:40.62 0.net<> G.Skillの低クロックは当たりが多いよ
2666CL19を4枚買ったけど3枚は3200CL16で通る、1枚だけ2933CL16じゃないと通らなかった <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 21:01:33.11 0.net<> だって5480ってxmpで2400対応のクソだもん <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 21:11:15.01 0.net<> >>254
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w288714998
18800円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x597116247
19000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v611761023
19800円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r301590947
17500円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v612464002
18500円
16GB辺り平均して4500円前後じゃね? <>
Socket774<><>2019/01/28(月) 21:11:35.96 0.net<> ああだこうだ言ってるうちにpanramの発送きた!
やったぜ母ちゃん!!! <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 21:20:23.57 0.net<> 発送きた?
明日に届くのか?
報告よろ <>
Socket774<><>2019/01/28(月) 21:20:47.94 0.net<> >>258
ご苦労
4500円以下だったら買うわ <>
Socket774<><>2019/01/28(月) 21:21:53.56 0.net<> 俺のは相変わらず2/14予定だな <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 21:23:38.52 0.net<> 自分とこも1/29から2/16に到着から変化無し <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 21:46:00.73 0.net<> 二個かって9日と14日だな <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 21:54:20.76 0.net<> 会員優先かもな
俺は入ってないからキャンセルかも <>
Socket774<>sage<>2019/01/28(月) 23:47:03.14 0.net<> >>259
お前はやれば出来る子! <>
Socket774<><>2019/01/29(火) 00:05:30.76 0.net<> 500円ぐらい安くなったときにキャンセルして注文し直したのがまずかったかな <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 00:07:10.41 0.net<> >>267
それ繰り返すとガチで垢バンされるぞ <>
Socket774<><>2019/01/29(火) 00:10:50.10 0.net<> >>268
まじか、去年も1回やっちゃったよ、あんなの出荷準備以降じゃなきゃキャンセルして良いんだと思ってた
どんぐらいBANポイントが蓄積されてんだろ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 00:28:24.36 0.net<> >>269
まぁ、その程度なら大丈夫かと <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 00:31:05.64 0.net<> 発送前にキャンセルは別にいいでしょ
発送前に値段下げるなら当たり前 <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 00:48:57.40 0.net<> 年に1回やそこらはいいけど>>267の行為は一番嫌われる <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 00:53:52.57 0.net<> だから在庫なしならいいじゃんって話だろ <>
Socket774<><>2019/01/29(火) 00:55:09.31 0.net<> >>272
まあそりゃ良く思われるとはとても思っとらんさ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 01:17:00.30 0.net<> 一番嫌われるはさすがに嘘w <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 03:41:01.58 0.net<> 転売屋が倉庫にするとか大量キャンセルなんてアホなのは除ければ一番危ない
ググりゃでてくるけど
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10117389600
予約商品の価格保証が出来る前の事だけど値段が下がる度に注文しなおして垢バンされたってのは結構有名 <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 03:47:05.37 0.net<> >>276
出荷準備になってからのキャンセルで、しかも理由はわからないけどBAN時点で入金もしてなかったって話か
なんか言ってない他の事情がありそうな気がしてしまうな <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 05:31:38.74 0.net<> アホーチエオクレw <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 07:01:17.32 0.net<> そんなんでban来たら
Amazonの送る送るでキャンセルメールのほうが酷いわ
こっちからban案件 <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 07:21:09.28 0.net<> YouTube「地球平面説は間違ってるから推奨しない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548707892/
2019年1月26日 14時16分
AFPBB News
【AFP=時事】米IT大手アルファベット(Alphabet)傘下のIT大手グーグル(Google)が運営する動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」は25日、
地球平面説や、2001年の9.11(米同時多発攻撃)に関する誤った見解を主張する動画を推奨しない措置を講じる方針を発表した。
手始めに米国から、その後、他の国々にも導入していく予定だという。
ユーチューブ側は、サイトの規約には違反していないが、違反すれすれの動画を拡散させないようにする方法を精査しているとして、
「内容が違反に関する指針の境界線上にあり、ユーザーに有害な方法で誤った情報を与えかねない動画の推奨を減らしていく」とブログの投稿で発表。
そうした例として、「重病を奇跡的に治すいんちき療法を宣伝したり、地球は平らだと主張したり、
9.11のような歴史的事件について明らかに間違っている情報を主張するような動画」を挙げている。
ただし、サイトの規約違反すれすれと見なされた動画でも視聴は可能で、検索にもヒットするが、推奨動画として表示されることはないという。
ユーチューブ側は、この措置によって影響が出るのは全動画の1%にも満たないと予測しているが、
「ユーザー体験」の改善につながるとして、「今回の変更によって、言論の自由を表現する場を維持することと、
ユーザーへの責任を果たすことをうまく両立させられると考えている」と主張している。
問題のある動画を推奨動画として表示させない選定システムについては、人による判断と、機械学習の両方を適用していくという。
【翻訳編集】AFPBB News
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15929906/
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548510463/ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 07:27:06.99 0.net<> いつになったらメジャー1TBが14K台から下がるんだよ
正月も終わって高くなってんじゃねえか
500はいらねえから1TBはようはげろや
メジャー500が6K台になったらまあまた買うだろうけどさ…たぶん決算期だな
よし、休憩 <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 08:18:01.01 0.net<> >>281
こっちはメモリや。SSD魚竿はこっちな。
SSDの価格変動に右往左往するスレ79台
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1548572307/ <>
140<>sage<>2019/01/29(火) 08:47:23.18 0.net<> - 経過2 -
>>138-139
『まぁ、取り消されるかもな』暫し様子見してたら
”Amazon.co.jpお支払いをお待ちしております*****”メールが着信
で、振込み〜♪ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 08:55:51.24 0.net<> メモリの価格変動に右往左往するスレのワッチョイありの方は腐ったやつらが集まってる
不思議だな <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 09:05:19.29 0.net<> >>283
いやいや面倒なことが起こるだけだし <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 10:22:10.77 0.net<> ヤフオクでジャンクパーツ買ってる乞食マインドやな <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 10:43:02.40 0.net<> 金くれよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 10:54:36.10 0.net<> 32GBで3500円なわけねーことぐらいわかるやろ
詐欺ぽいぽいかかるタイプか <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 10:59:05.18 0.net<> Panram メモリ製造工場
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/645731.html <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 11:06:02.24 0.net<> 古すぎ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 12:17:48.12 0.net<> >>286
ヤフオクで、自転車のジャンクパーツ買ってるアホに近いなw <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 12:20:35.52 0.net<> 古いと聞いてこんな工場が目に浮かんだが全然先進的じゃん
https://i.imgur.com/5WYoMQL.jpg <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 13:09:46.40 0.net<> 今の半導体関係の工場なんて箱置いてるだけだしどこも同じ様なもの <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 13:10:39.81 0.net<> メモリ生産できるのってSamsung Micron Hynixだけだと思ってたわ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 13:15:34.36 0.net<> g.skillはローエンドからハイエンドまで自前 <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 13:18:35.37 0.net<> あほすぎだろ
NAND生産とただの組み立て屋の区別もないのかよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 13:24:26.00 0.net<> >>296
NANDとDRAMの区別もないのか <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 13:26:22.68 0.net<> >>296
アホすぎだろ
チョン国でしか生産してないとでも思ってんのか? <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 13:33:15.84 0.net<> HDD製造できるのはWD東芝Seagateだけやなw <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 13:42:05.65 0.net<> そういや昔はHDDのメーカーってたくさんあったな <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 14:38:16.62 0.net<> 今も下請けはいろいろあるんやないの <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 14:47:21.20 0.net<> そーいやチャンコロは旧正月っていうね…
つーコトで安売りはよッ!!
はよッ!! <>
Socket774<><>2019/01/29(火) 14:54:21.71 0.net<> Corsair Vengeance LPX 16GB (2x8GB) DDR4 DRAM 2400MHz C16 Desktop Memory Kit - Black (CMK16GX4M2A2400C16)
https://www.amazon.com/dp/B017NW5NZY/
$95きたで <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 15:41:53.82 0.net<> 16GBで五千円まだか? <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 16:17:31.82 0.net<> >>304
32GB3500円とっくに来てる <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 16:39:18.94 0.net<> 送料あわせると$100超えるからなー
コルセア絶対じゃなきゃワンズで買うのとさして差がない こっちなら相性保証付くし <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 16:47:48.26 0.net<> >>303
コレってつぉい? <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 16:51:42.21 0.net<> Corsairの安物はゴミ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 17:25:33.58 0.net<> 2400とかいまさら <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 17:28:37.55 0.net<> コルセアは自社生産じゃないから危険 <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 17:33:46.68 0.net<> 今だと最低でも2666だな <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 17:33:58.73 0.net<> XMPで2400CL16は紛れもないゴミ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 17:41:09.44 0.net<> デスクトップ用は3200
ノート用は2666だね
割安だったらそれぞれ
3200→3000
2666→2400
を買うのはアリだけどね <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 17:43:24.35 0.net<> >>313
ちなみに3200CL19より2666CL14の方が上ね
クロック馬鹿は卒業しとけ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 17:45:16.34 0.net<> https://www.amazon.com/gp/aw/d/B07MNJP6RW/
288pin CL16ですが何か? <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 18:17:03.31 0.net<> メモリの輸入だけは無いわ
真っ赤だったらどうするんだ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 18:21:32.63 0.net<> でも…安いほうが…
イイっしょ?
ん?んん? <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 18:59:02.33 0.net<> 3200にOCして使うのが普通だクズ共 <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 19:00:50.02 0.net<> >>315
コレってナンボやッ!!ううん? <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 19:08:14.96 0.net<> 悔しいのう 悔しいのう <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 19:19:51.45 0.net<> なにがくやしいのかわからん <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 19:45:56.67 0.net<> >>316
真っ赤だったら返品手続きするだけのこと
まあ国内で買うより手間かかるのは確かだけど
手続きできないなら輸入は止めときなされ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 19:49:20.39 0.net<> そんな数千数万円とかケチるくらい貧乏なのか? <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 19:52:26.41 0.net<> 輸入したおれカッコいい <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 19:55:48.87 0.net<> 高額になるほど何かあった時面倒なんだよなあ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 20:02:43.90 0.net<> 安心のグローバル保証があるEVGA以外は個人輸入したくねえ
最近は送って来た時のインボイス保管しとかにゃならなくなったのだっけ? <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 20:14:53.45 0.net<> CL14以下じゃないと意味ないよおじさん「CL14以下じゃないと意味ないよ」 <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 20:16:41.57 0.net<> こないだアメリカのamazonでメモリ買った時納品書入ってたわ
日本のamazonは納品書くれないのに <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 20:41:37.33 0.net<> >>323
数千の差が気になるからこのスレ見てるんじゃないの? <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 20:46:02.85 0.net<> >>328
領収書DL出来るでしょ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 20:54:05.35 0.net<> そりゃ日アマの倉庫でお前らみたいなブサがピックアップしたメモリよりビキニのパツキンチャンネーがピックアップしたメモリの方がええやろ。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 20:59:49.12 0.net<> アメ尼の納品書って10x10cmくらいのちっこい折り紙みたいなやつけ? <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 21:29:10.78 0.net<> >>328
印刷するんだよ。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 22:04:57.12 0.net<> >>331
俺だって俺だって頑張ってピックしてるんブヒ!(泣 <>
Socket774<><>2019/01/29(火) 22:39:22.29 0.net<> OCメモリ最前線。HyperX、世界記録を更新する最高クロック5,608MHzを達成
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0125/291870
;(;゙゚'ω゚'); <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 23:16:57.97 0.net<> >>333
もしくは注文時にギフトオプションをポチ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 23:27:02.65 0.net<> >>335
それはHyperXでも市販品じゃなくて選別チップ+ハンドメイドの特別品だって清水が言ってた <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 23:29:19.50 0.net<> >>322
着払いの返品受け付けてるの?
受け付けてるなら候補に入るけど <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 23:39:03.70 0.net<> >>338
受け付けるわけないじゃん
自腹だよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 23:39:35.67 0.net<> ほんとに値下がりしてんのか?
年末と変わんないやん <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 23:44:17.61 0.net<> https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org571493.png
ワロタ
かわってねえな <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 23:48:42.27 0.net<> いやん
キャンセルメールきた <>
Socket774<>sage<>2019/01/29(火) 23:49:04.13 0.net<> >>339
んじゃいらねーな
>>341
('A`) <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 00:36:48.65 0.net<> 99ドルメモリは3000MHzを\11000で買える(国内だと\16000くらいする)からお買い得なわけで <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 00:39:27.58 0.net<> 煽っても最安の店は教えないよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 01:56:26.16 0.net<> メモリまだかよ <>
Socket774<><>2019/01/30(水) 02:06:35.20 0.net<> 俺のPanramのSODIMMは全く動きがないな
非プライムじゃだめかもな <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 05:35:32.79 0.net<> 2/3入荷っぽいからその前後にくるんじゃない? <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 07:09:49.75 0.net<> 2/9までにって表示だな
これって
どこぞのだれかがチャンポンメモリって悪評流したから
挽回のためにセールやってのかな? <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 08:28:55.60 0.net<> ついさっきTwitterでそれっぽいpanramメモリーの画像を見た気がするけどもう届いてんのかな?
それか安値付ける前の購入品か <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 09:08:01.47 0.net<> 届いてないと思うよ <>
Socket774<><>2019/01/30(水) 09:18:56.58 0.net<> おそらく最初は在庫があったろうし買えた人もいるんじゃないかな <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 09:29:33.45 0.net<> >>349
ごめんなさい許してセール <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 12:43:33.10 0.net<> 3200 デスクトップPCメモリ 価格:¥2,700 https://www.amazon.co.jp/dp/B003CH6ZR0/ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 12:45:08.31 0.net<> 安売りのPanram 2月9日までにお届け予定に
2月3日に入荷予定で¥ 7,970に値上げ <>
Socket774<><>2019/01/30(水) 13:00:19.47 0.net<> PC3200ってDDR1か? <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 13:19:21.43 0.net<> >>355
ちょっとなに言ってるかわからない <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 13:21:43.41 0.net<> ソケットA長く使ってたから大変お世話になりました
容量違い混ぜるのも結構多かったあの頃 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 13:30:41.30 0.net<> DDR1世代は爆熱Pentium4を嫌って
SDRAMの鱈セレで耐えてスキップしてたな
触った記憶がない <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 13:37:36.28 0.net<> DDR1はソケット939のAthlon64でお世話になったわ
あまり熱くならずサクサクだった <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 14:31:31.74 0.net<> ごめんなさい許してセールメモリはよ
A300に間に合わない <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 15:16:15.54 0.net<> 一年経てば一世代分同じ価格で買える計算でいいかな? <>
Socket774<><>2019/01/30(水) 16:18:50.48 0.net<> SSDもだけど安ければ何でも委員会 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 16:21:43.52 0.net<> チャンポンメモリ
ごめんなさいセールマダーかよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 16:32:50.59 0.net<> チャンポンとか馬鹿にしてたくせに値段戻って欲しくなった奴w <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 16:53:36.56 0.net<> >>362
たまに2倍3倍に値上がりするゾ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 16:54:25.28 0.net<> アスペルガー? <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 18:34:55.17 0.net<> 尼の超特価はクーポンが多く購入履歴にも残らない <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 19:13:14.66 0.net<> のこるだろ <>
Socket774<><>2019/01/30(水) 20:11:16.49 0.net<> ADATA デスクトップPC用メモリ PC4-21300(DDR4-2666) 16GB(8GBx2枚組) AD4U266638G19-D 9999円
https://nttxstore.jp/_II_QZX0017981
d払いで10倍!箱汚れ!過去最安値! <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:13:10.24 0.net<> >>370
2枚ポチったありがとう <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:26:42.60 0.net<> dぽ10倍できないじゃん
10980で10バイかわらん <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:27:53.31 0.net<> 2月一日かdぽ19倍とかいってるし <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:29:00.40 0.net<> 1万切ったから俺も買ったわ
永久保証付いてるから良いかな
俺が買ったからこれから安くなるぞ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:30:26.33 0.net<> 前から10980円dぽいんと1098で9882円だって <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:30:43.61 0.net<> カートに入れて迷い中 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:31:16.65 0.net<> ポイント消費めんどいよ
特価スレじゃないんだし <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:32:03.53 0.net<> >>372
>>370はd払いできないのか
ジレッタイ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:32:24.32 0.net<> dぽ(゜Д゜≡゜Д゜)?でもつかえるやん <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:33:14.99 0.net<> あと二日まてばdぽで実質8894円 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:33:47.93 0.net<> ADATA デスクトップPC用メモリ PC4-21300(DDR4-2666) 16GB(8GBx2枚組) AD4U266638G19-D 9999円送0
https://nttxstore.jp/_II_QZX0017981
Ultimate SU650 2.5インチ SSD 480GB SATA 7mm 3D NAND採用 3年保証 ASU650SS-480GT-X 5999円送0
https://nttxstore.jp/_II_QZX0017980
d払いで10倍!どっちも箱汚れ!過去最安値 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:39:15.00 0.net<> dぽ使えんわアホ
>>381 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:43:07.67 0.net<> 箱汚れてない10,980円の方がええやん
https://nttxstore.jp/_II_AD16019778 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:45:59.45 0.net<> まってりゃ7000円になってから <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:47:22.70 0.net<> 別に箱なんかどうでもいいじゃねえか <>
Socket774<><>2019/01/30(水) 20:48:55.43 0.net<> 待ってりゃ16GBで1万は普通に割れると思う。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 20:50:45.51 0.net<> 32GBで1万割れなきゃ意味ないよ <>
Socket774<><>2019/01/30(水) 21:03:10.88 0.net<> はい売り切れ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 21:13:16.27 0.net<> うおおおおお
お前らのせいで買い逃したじゃねえか
余計なこと言うんじゃねえよクソが! <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 21:14:26.21 0.net<> マイニング失速やスマホの販売不振でヤバイ事になりそうな大手メーカーがいくつかあるけど
ヤツラは半導体工場を物理的に潰して業績不振を責任転嫁したいらしい <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 21:34:55.36 0.net<> どうせSpectekだけどな <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 21:35:51.42 0.net<> 俺は安くて速くて壊れないなら地雷でもかまわんぞ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 21:37:56.50 0.net<> それは地雷ではありません <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 21:38:01.49 0.net<> 売り切れって情弱どもさあ
10980にdぽのほう安いじゅん
バカなの誤射アホなの? <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 21:39:16.79 0.net<> dポなんて使ってねーしアホ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 21:43:07.15 0.net<> 箱汚れなんて嘘だぞ
10980より実質高いもんそれ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 21:54:35.09 0.net<> ADATAなんて嫌だよ嫌だよ
あんなの商品じゃないよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 21:55:06.35 0.net<> もう待てねえ16GB*2で2万切ったらそれでいいや <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 21:57:13.49 0.net<> 無駄にメモリ載せると消費電力増えて電気代上がるぞ
クリエイターとかじゃなければ16GBの2400くらいで十分 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 21:57:54.28 0.net<> ちょっと増えるくらいいいだろ、たいしたことないんだし <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:03:08.13 0.net<> 16で足りる奴がなんでこんなところにいるんだ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:03:46.85 0.net<> うるせえハゲ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:18:11.15 ID:nC4KL/7R9<>来月はビックが中間決算だから子会社の祖父がぶっ放す予定
3月はヤマダが本決算だから子会社の九十九がぶっ放す予定
意外と3月本決算で本気を出したときのヨドも侮れない
はい16G 10k切りは当たり前の時期に突入<>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:13:04.54 0.net<> 家庭用PCでメモリの電気代を気にするとかどんだけだよwwwwww <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:15:17.12 0.net<> メモリは1.2V〜1.5Vも電気消費するんだぞ
CPUは0.7V〜1.3V
GPUは0.6V〜1.2V
つまりメモリは電力馬鹿食いなんだ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:18:25.58 0.net<> ボケ老人かよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:18:50.79 0.net<> 電流抜きかよ
文系脳極まれりだな <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:19:44.56 0.net<> これは笑うところなのか <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:22:32.99 0.net<> >>407
電流とかボケ老人かよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:23:07.73 0.net<> 関わりにならないほうが良いタイプ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:28:23.41 0.net<> >>407
電流(笑 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:32:13.05 0.net<> スパークおじさん <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:32:52.02 0.net<> >>405
じゃあメモリはCPUより発熱してるんだな <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:35:04.62 0.net<> >>413
なんで発熱と電気代が関係するの?
アホなの?それとも文系? <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:36:27.00 0.net<> 次期マザボは定格3000で回るのに2400はねーよ
定格3200のも出てくる
Ballistix99ドルメモリもCL15 3000リリース待ち <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:38:29.38 0.net<> >>415
3000と2400なんて体感差無いぞ
5000と2400で「ちょっと速くなったかな」と体感できるレベル <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:40:26.43 0.net<> ほら相手にしちゃダメな人でしょ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:41:21.74 0.net<> 2933→3200で最後だと思うけど
3200に行く頃にはDDR5が出てくるので
DDR5 6400まで待つ羽目になり、DDR6が(ry <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:42:21.83 0.net<> 8GBx2が6000円台になったら買い時 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:44:51.42 0.net<> >>414
あほかまじで <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:45:41.50 0.net<> 発熱すると電気代かかるとか馬鹿じゃねえの <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:47:18.62 0.net<> 片腹痛いわ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:50:18.11 0.net<> >>421
おまえがな <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 22:52:56.84 0.net<> 発熱=電気代の馬鹿は
エアコンの冷房=電気代かからない
と思ってるのかな? <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:02:09.07 0.net<> 何言ってのかさっぱりw
エアコンも熱利用だろうが <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:03:26.02 0.net<> >>414
CPUやGPUを引き合いに出してメモリが電力食いだと言ってることに対する皮肉
>>421
因果関係が逆。抵抗を無視した場合、発熱は消費電力に比例するので電力食うほど発熱が増える
で、メモリってCPUやGPUより発熱するものだっけ?というお話 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:07:53.13 0.net<> 電源容量計算するときにメモリは1枚5W前後で計算する
2枚積んでも10-15Wぐらいだろ
一般論としてメモリはCPUやGPUより消費電力小さい <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:09:48.97 0.net<> そんな消費してないよ多分 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:10:32.20 0.net<> 貧乏って辛いね <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:13:18.03 0.net<> >>427
何もしなくても2枚で15Wも消費するのか
CPUとかGPUはアイドル5Wくらいだからメモリー電力馬鹿食いってのは本当らしいな <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:16:08.52 0.net<> >>430
何もしなくても、とは誰も書いてないだろw <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:17:17.09 0.net<> >>430
電源容量の計算だからアイドル時ではなく最大消費電力の話だが? <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:24:22.08 0.net<> https://srad.jp/~messier42/journal/451524/
>messier42の日記: 謎の会話「消費電力は多いけど発熱は少ない」 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:25:23.40 0.net<> 消費電力と発熱を一色単にしてる馬鹿がいるな <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:28:24.32 0.net<> 頑張ってぐぐってきました
はいいから <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:33:10.87 0.net<> キチガイしこさったら
煽り運転してそう <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:33:15.03 0.net<> メモリもずっとフルロードさせてたらM.2のSSDみたいにアッチッチになるんだろ? <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:34:09.08 0.net<> もしかして:一緒くた <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:38:51.61 0.net<> ここってIDもワッチョイもないから工作員天国だろ
特にみかか <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:39:03.17 0.net<> http://vorkoth.blogspot.com/2012/03/memo.html <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:40:13.97 0.net<> >>424
室外機は熱いんですがそれは <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:41:20.41 0.net<> >ただしこれは「消費される電力が全て熱エネルギーになった場合」のことで、
>実際にはもう少し小さい値になる。どのくらいの差があるかといえば、
>参考[2] (特に参考[2-1]の Sun のページ) に記載されている発熱量の値からわかるようにごく僅かな差でしかない
>日立みたいに「発熱量(kcal/hr)は消費電力に0.86を掛けてください」と言い切ってしまった方が、むしろ男気を感じるかも。
PCの場合、消費電力=ほぼ熱という認識が正しい。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:45:02.13 0.net<> エアコンのヒートポンプは全く動作原理が違うから
PCの熱収支の問題とは全く関係が無い。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:45:27.38 0.net<> アフィじゃないなら何でも良いよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:53:13.08 0.net<> クロック上げることよりCL下げる方を重視おじさん「クロック上げることよりCL下げる方を重視」 <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:55:35.98 0.net<> 熱と電力関係ないって言う知恵遅れ <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:55:37.98 0.net<> たかが1Vの電圧でなんで100wとか消費するんやろ?
やっぱ電流?
100Aとかあんまり聞いたことない <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:57:50.97 0.net<> panram届いたんけ? <>
Socket774<>sage<>2019/01/30(水) 23:58:04.55 0.net<> うん <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 00:01:19.90 0.net<> 一色単(役満) <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 00:01:26.92 0.net<> 北森瓦版 - 【SK Hynix】DDR5は2020年、DDR6の開発も進行中
https://northwood.%62log.fc2.com/%62log-entry-9665.html <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 00:19:33.49 0.net<> >>409>>411
電力は電圧と電流の積
>>405ならメモリはCPUやGPUより消費電力が大きいと思っているのか
なぜCPUやGPUはファンで冷却し、メモリはしてないのかも分かってないようだな <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 00:22:25.47 0.net<> DDR5が出る前からすでにDDR6の話題とか、暗にDDR5はろくでもないんで買わんほうが良いと言ってるよう <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 00:41:50.80 0.net<> 電流おじさんの話はもういいわ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 00:48:26.55 0.net<> >>453
「今は買うな時期が悪い」
これしか聞いたことがないw <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 01:35:21.94 0.net<> >>451
貼ってはいけないブログで有名なのに <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 02:32:32.34 0.net<> 小銭にこだわるやつは精神追い詰められてるからあんまかまってやるなよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 02:39:53.10 0.net<> 俺ずっと追い詰められてるのか…はあ疲れた <>
Socket774<><>2019/01/31(木) 03:07:56.35 0.net<> 2400
2800
3200
3600
はわかる
2133
2666
2933
3066
3466
みたいな気持ち悪い周波数はなんなん <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 03:08:16.57 0.net<> 今年はガッツリ下がるから
待てるなら待っただけ安く買えるで <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 03:09:52.53 0.net<> Intelの10nmが順調に出荷されるまではメモリが下がり続ける 今年末くらい
それを過ぎると値上げ一方なのでその直前が買い時 <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 03:15:03.64 0.net<> 韓国がついに国連からレッドカード出されたんでメモリ下げ終わったわ
どの国からもフッ化水素輸出できなくなる <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 03:17:31.70 0.net<> 文の家族東南アジアに住んでるらしいな
もう高飛びの準備済みか <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 04:34:25.43 0.net<> >>462
見たけど本当に終わりっぽいな <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 04:37:04.97 0.net<> 韓国なにがしたいんだよw <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 05:26:57.15 0.net<> 統一して核保有国になりたいんでしょ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 06:00:35.26 0.net<> 【緊急速報】国連安保理、韓国に対し制裁決議を可決 北朝鮮協力国として世界の敵に認定 安倍すげえw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548860601/
安保理、韓国の違反指摘へ 南北使用の石油届けず
韓国と北朝鮮が昨年、北朝鮮の開城に開設した南北共同連絡事務所で使う石油精製品について、
韓国が国連安全保障理事会の制裁決議で義務付けられた輸出の届け出を見送っていたことが30日分かった。
北朝鮮制裁委員会の専門家パネルが近くまとめる報告書で指摘する見通しとなった。
外交筋が明らかにした。
安保理に年2回提出されるパネルの報告書が韓国の制裁違反を指摘するのは初めて。
核・ミサイル開発を強行していた北朝鮮が2018年に融和姿勢に転じた後、韓国は北朝鮮との関係改善を
重視している。
制裁の厳格な履行より南北関係を優先させる韓国の姿勢が浮き彫りになった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000202-kyodonews-int <>
Socket774<><>2019/01/31(木) 07:38:10.58 0.net<> >>459
ロマン <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 07:38:42.45 0.net<> CHOSEN…
それは選ばれしミンジョク…
( ^,_ゝ^) <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 09:14:53.39 0.net<> >>461
潜在的に恒久的にメモリ価格は下落し続ける、理由は
・スマホタブレット需要で容量サイズ需要が上限に達した。ようは4GBあればいい。
エントリーPC、windowsタブも同様
・高速のDDR4はデュアルチャネルの必須性を下げた
・コスト競争その他で技術的なレベルでさらに安くなる
DDR5技術なんかも需要を増やすんじゃなく実は殺してしまうという技術アイディアよ
あとINTEL10nmは当面ノートで攻めないのと高性能な14nm++併用だから劇的なDDR4需要は生まれない。
というかいま14nm++とスマホでDDR4需要あってこれだから <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 09:36:29.55 0.net<> その認識はハードに片寄りすぎだろ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 09:51:29.26 0.net<> 限界つーもんがあるやろ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 09:56:21.02 0.net<> パンラムチャンポンお詫びセールのメモリ
はよ発送して <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 11:07:19.75 0.net<> DDR3 1600のメモリを使ってたんだけど、マザボさんに勝手に1868?くらいにOCされてました
200ほどOCして何か意味あるんですかね? <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 11:13:36.82 0.net<> しらん設定がおかしい <>
Socket774<><>2019/01/31(木) 11:14:27.84 0.net<> 半導体作るのに必要な材料を韓国に輸出できなくても、サムチョンは中国やアメリカにも工場あるからそっちで作るんじゃないの
便乗値上げはありそうだけども <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 11:16:13.37 0.net<> そんなことできるわけねーじゃん
いろんなものが複雑に絡んでるのに無理
嫌でもバカ隣人と付き合っていくしかないよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 12:22:43.15 0.net<> 韓国国内に石油、フッ化水素輸出停止でよかろう
サムスンとか半導体メーカーは国外工場限定
せどり関与してたらサムスンだろうと制裁対象だろうが <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 12:29:22.45 0.net<> >>478
7nm移行前に制裁とか死ぬで <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 12:43:31.18 0.net<> 国連の制裁だから日本の意思は関係ないよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 12:50:12.26 0.net<> >>480
それ
日本は安保理とアメリカ様には逆らえない
日本国内の議員、官僚、マスコミ、企業の一部が反対しようと無理なレベル <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 12:57:24.00 0.net<> いつも終わる話でオナニーしてるだけじゃん <>
Socket774<><>2019/01/31(木) 13:02:25.67 0.net<> メモリさえ安くなるなら核戦争が起こってもかまわん <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 13:10:20.28 0.net<> 南朝鮮って北朝鮮のテロ支援国家に認定されたってうちのばっちゃが言ってた <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 14:10:46.79 0.net<> 自国の心配もした方が良いぞ
そろそろ日本が核兵器を開発しているのがバレる頃だから <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 14:15:25.83 0.net<> 建て前は日本国内に核兵器は持ち込ませないだったが
実際は米軍が配備してるので自国開発してなくても同じ
おそらく世界の半分以上にアンケートしたら日本は核兵器保有してると思ってるはず <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 14:17:22.17 0.net<> >>485
お前が自国の心配してろよw <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 14:30:55.25 0.net<> 外国で、日本は軍隊が無いし核兵器も無いなんて発言すると
偽日本人扱いされる割とマジでね
普通に、アニメ経由の知識で自衛隊は存在してるし、核兵器を超える戦術兵器とかばっかりだから常識になってる <>
Socket774<><>2019/01/31(木) 14:34:42.35 0.net<> 連中日本にはガンダムがいると信じてるからな <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 14:36:32.58 0.net<> それな
海外のフレと話してたら本気で日本にガンダムがあると思ってて驚いたわ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 14:46:08.82 0.net<> 核融合実用化してる日本スゲー <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 14:46:09.49 0.net<> 日本は弾道ミサイルどころか、巡航ミサイルもないのに
大量の巡航ミサイルを飽和攻撃で使える韓国は有利だわ。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 15:09:38.20 0.net<> そんな馬鹿居ねーよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 15:16:30.55 0.net<> 今使ってるのを延命する目的でDDR3を買うのはありかな?
メモリとSSDは値下がりしてるのにCPUが高い・・・ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 15:18:03.48 0.net<> ゴミ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 16:17:30.54 0.net<> ガンダムは何年か前までお台場にあっただろ <>
Socket774<><>2019/01/31(木) 16:44:27.84 0.net<> Ballistix Sport LT 16GB Kit (8GBx2) DDR4 3000 MT/s (PC4-24000) CL16
https://www.amazon.com/gp/product/B07HP87R9J/
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、Ballistixちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 17:09:01.67 0.net<> 謎の半導体メーカー <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 17:19:32.93 0.net<> 99ドルセール終了 <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 17:35:56.10 0.net<> ちょっと前に仮想メモリを切る切らないの話が出てたけど
Windowsってどれだけメモリが余ってても、起動したアプリを一定時間使ってないと
仮想メモリに掻き出すっていう訳のわからない機能がついてるから
IllustratorとPhotoshopを同時に起動してIllustratorで2時間くらい作業して
Photoshopを使おうとするとHDDにアクセスしまくってどうしようもなくなるんで
そういう人は切った方がいい
ブラウザとかでも起きる時がある <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 17:52:56.68 0.net<> OSのそのようなメモリ開放機能もガベージコレクションって言うのかなこれ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 18:52:35.93 0.net<> >>500
そもそもフォトショだかイラレだかのAdobe製品はページファイル切ると起動できないなど不具合出たと思うが。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 20:49:17.40 0.net<> メモリ値上がってるじゃねぇかッ!!
こん春日ッ!! <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 20:50:24.92 0.net<> 旧正月っていつから? <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 20:57:52.36 0.net<> 韓国おわったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
メモリ爆上げ時代到来!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 20:59:05.03 0.net<> https://pbs.twimg.com/media/DyMCFvVUYAIIImW.jpg
DDR4 8GB×2枚が1年8ヶ月ぶりに1万円割れ、全体は引き続き下落傾向
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1167368.html <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:01:08.05 0.net<> >>505
何があったん? <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:01:26.01 0.net<> 聞いたことないあやじい <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:02:31.41 0.net<> dぽいんと使い道ないって言ってる知恵遅れ
ぐぐれかす <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:03:09.75 0.net<> >>506はハイニックスのモジュールじゃないか <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:05:59.94 0.net<> panramきたんけ? <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:06:52.65 0.net<> 16GBが1万円を切るのは時間の問題だが
小売としてはGWセールの目玉にしたいから
そこまでは今の価格を維持したい <>
Socket774<><>2019/01/31(木) 21:18:27.59 0.net<> 16カケ2が15000円切ったら買う <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:21:02.43 0.net<> 8x2が7000円になったら本気出す
前のメモリはそれぐらいで買った <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:21:19.16 0.net<> Haswellおじさん卒業準備してもええんかの <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:21:31.32 0.net<> >>500
今時HDDにソフトを置いとくのが間違いかな
メモリ買う前にcrucialですら3千円で買える120GBのSSD買うとストレス軽減されるだろう
3千円なら酷使するのに躊躇なんてしないだろうからSSDに仮想ファイルも設定したらいい <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:25:14.03 0.net<> >>505
マジじゃん
国連に北朝鮮へ石油製品その他を大量密輸してるのバレて制裁受けるところか <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:27:29.32 0.net<> 本当に値上がりしそうじゃねえか
しかもDRAMだけじゃなくてNANDもか?
ぬおお <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:30:02.95 0.net<> 自演カス
もうやめとけ・・・ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:33:12.85 0.net<> 仮想通貨死亡でPC需要が一気に減る可能性の方が高い
ゲームユーザーもスマホが多数派になるだろうし
デスクトップPCなんか買うと犯罪者みたいに見られる時代に突入するかも <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:34:46.31 0.net<> 市場の反応は鈍いから3月くらいまでは下がると思う
その後に暴沸するよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:35:35.08 0.net<> 韓国死ぬのはジサカーにとって痛いなあ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:36:46.21 0.net<> TYOSENよ…イキロ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:37:59.96 0.net<> 業界の在庫調整が終わったら
自作PCは金持ちだけの趣味になりそうなんだが <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:38:04.33 0.net<> 韓国は死んでもいいけどSamsungだけ残してくれ
ってか元々外資企業か <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:39:05.82 0.net<> パンラム来ないよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:42:32.58 0.net<> 韓国が死ぬソースくれ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:46:12.13 0.net<> 北チョンに核開発の支援してたって奴だろ
マジならやべえよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:46:39.25 0.net<> >>525
国策企業でしょあれ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:47:17.14 0.net<> いうてサムチョンやLGって海外にも工場あるべ?
そこまで影響ないんじゃない。 <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 21:54:53.45 0.net<> 財閥だからそらぁヤリたい放題よ(^ω^) <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 22:02:20.69 0.net<> 3月を目安にするといいぞ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 22:31:31.05 0.net<> 韓国に制裁とかネトウヨが騒いでるけど、ウソノミクスと消費増税で自国に経済制裁を科すアベ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 22:34:46.80 0.net<> サムスンの株主は欧米人なわけだが <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 22:42:05.16 0.net<> さすが文在寅!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ! <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 23:03:33.56 0.net<> 何も考えずに北朝鮮以外の周辺国全てに喧嘩を売る文在寅はマジモンのアホだよな
日本はもちろんアメリカも怒らせ、中国怒らせ、ロシア怒らせっ、、、本当に何考えてるのやら <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 23:11:23.85 0.net<> >>536
日本にも民主党時代という悪夢があったから、文在寅を選んだ韓国人を笑えないよな
ポッポ鳩山を日本の文在寅と呼ぶべきか
文在寅を韓国の鳩山由紀夫と呼ぶべきか <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 23:24:32.63 0.net<> >>533
そして話を逸らそうとするチョン <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 23:25:23.96 0.net<> >>534
Samsungが潰されない理由って外資だからだよなあ
ぶっちゃけ国策企業なら速攻潰されてるよ <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 23:31:17.92 0.net<> 国も潤うはずだもんな <>
Socket774<>sage<>2019/01/31(木) 23:32:49.53 0.net<> 韓国の看板企業であるSamsungを国が支援してるのは知ってる
だけどそれ以上に外資がSamsungを支えてる
つまり韓国が潰れようと死のうとSamsungは生き残る可能性大 <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 00:00:04.77 0.net<> >だけどそれ以上に外資がSamsungを支えてる
欧州が支えている。
>つまり韓国が潰れようと死のうとSamsungは生き残る可能性大
日本はフランスと揉めてるし長期化すると経済的な打撃は大きい。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 00:26:01.23 0.net<> スレチだゴミ早く死ね <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 01:13:40.82 0.net<> CMK16GX4M2A2666C16の値下がり加速してるな
こりゃもうじき1万切りそうだ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 02:00:29.98 0.net<> ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00A4U5KWO/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00LJ0HGSE/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0153DESLU/r <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 02:00:44.06 0.net<> ソレってつぉい? <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 05:03:29.11 0.net<> たしか、みずほ銀行がSamsungへの融資トップだったような… <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 07:05:10.79 0.net<> https://www.amazon.co.jp/dp/B00LJ0HGSE
これ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 07:08:06.75 0.net<> 2133買ってどうするにぃお <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 07:23:06.79 0.net<> 早く32GBが手軽に買えるぐらいにならんかな <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 07:37:20.91 0.net<> >>506
DDR3より安くて草 <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 07:43:56.57 0.net<> クロック上げるのとCL下げるのではどっちが差がでんの? <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 09:30:05.53 0.net<> 偉人の言葉
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・吉田松蔭 『朝鮮人の意識改革は不可能』
・伊藤博文 『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・夏目漱石 『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて善かつたと思つた』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』 <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 09:35:45.36 0.net<> >>552
クロック上げ CLなんて大した話じゃない。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 10:38:21.10 0.net<> [ニュース速報+] 【韓国企業】
サムスン電子の主力製品・DRAM価格が 17%急落
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548983164/ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 11:54:32.14 0.net<> >>551
新しい規格の方がプロセスが新しいためコストが低く価格が逆転することが多々ある
DDR2、DDR
当然DDR5はもっと安くなる可能性がある
特にメモリメーカーはここ三年で莫大な利益を上げたからね
これが研究開発と設備投資にまわればそりゃ凄いヤツができるよ
ただプロセスの進化は限定的かな <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 12:03:37.68 0.net<> DDR4 の製造プロセスって、14 nm だったっけ? <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 12:07:58.52 0.net<> >>554
逆だろう
例えば、3000CL15をOC3200にするのは簡単だが
3200CL16をCL15に上げるのは不可能 <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 12:17:04.03 0.net<> >>558
お前さんの言ってる内容は間違ってないが
元の質問>>552はクロック上げとCL下げ、どちらが性能向上に影響大かという趣旨だと思われるので
回答として>>554は正しいと思うぞ。Ryzen関係のベンチ見てるとCL下げよりクロック上げのが効果ある <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 12:22:25.82 0.net<> >>556
あ、そっか、なるほど
言われてようやく気づいたわ
DDR、DDR2はメモリ容量がどんどん大きくなっていったけど
DDR3とDDR4はとメモリ容量は大して変わらないんだな <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 12:28:55.82 0.net<> >>559
オラの興味はZen2世代で
3000CL15→OC3400
3200CL16→OC3600
どちらが高性能になるかだよ
価格帯は同じになると思うからね <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 12:29:08.55 0.net<> >>557
22nm <>
Socket774<><>2019/02/01(金) 12:29:57.06 0.net<> PATRIOT VIPER 4 DDR4 Long-DIMM(DDR4 Dual-Channel KIT) 8GBx2枚 1.35V PV416G300C6K
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0157UQ5A6
価格: ¥ 12,999
やすくね? <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 12:31:45.44 0.net<> DRAMってプロセス的には先端と違うねんな… <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 12:35:10.26 0.net<> 胡散臭い販売元貼るのやめろ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 12:48:34.64 0.net<> >>562
一応サムスンが10nm級(おそらく19nm)の量産してるらしい
もちろん全部じゃないだろうけど
>>564
技術的には可能だけど下手に新しいプロセスを導入して生産量が増えると値崩れするからね
その代わりフラッシュメモリには力入れてたと思う
リーマンショック以降メモリメーカーは設備投資に慎重になった、ありゃ悪夢だ
その分研究開発に力を入れる傾向があるように思う
今年出るのは10nmの安定版だろう、本命は2020年に出すであろう7nm
・メモリメーカーの莫大な利益
・比較対象が古いDDR4規格
・長い研究期間
・DDR6が未だに規格が決まらずDDR5規格が長寿命
・スマホ向けで培った先行技術
これらの要素からメモリメーカーはDDR5に滅茶苦茶力入れてくるのは確定
スゲーのが出るよ
2020年のゴールデンウィークに
DDR5-6400 32GB 1万円
DDR5-10000 16GB 1万円
くらいいくかもしれん <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 12:48:59.58 0.net<> ちよっと待てば1万切るの確実なのに今買うのはおらん <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 12:51:14.32 0.net<> >>564
発熱の少ない物は安くて安定してる旧プロセスで作ってるよ
例えばチップセット
Intelが22nm
AMDが65nm <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 13:02:09.94 0.net<> >>551
何が草かわからんな
むしろ未だにDDR3と差がついてないのが異常 <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 13:43:54.07 0.net<> やっと安くなるのか <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 13:48:30.81 0.net<> いままでメモリーメーカーは 「濡れ手に粟」 状態だったからな <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 14:32:28.58 0.net<> >>566
https://news.mynavi.jp/article/20190105-751261/
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1154254.html
>DRAMの製造技術はこの先、1Z世代と1α(アルファ)世代、1β(ベータ)世代へと微細化していくことがすでに公表されている。
>ここで重要なのは、10nm未満の製造技術世代が微細化ロードマップに存在しないことだ。
DRAMに7nmは来ない。
DARM以外のメモリの話なら別だが。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 15:58:42.02 0.net<> >>571
2016年ぐらいまで下落続いてたのにいままでって表現はおかしいだろ
高騰と下落が激しい業界だから儲ける時儲けるのは普通だしな <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 16:06:53.80 0.net<> 例のメモリーの発送メールきた <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 16:20:35.92 0.net<> >>565
PATRIOT直営みたいよ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 16:40:59.79 0.net<> もう少し微細化が進んでシングルランク16GBが出てきたら安くなるんじゃね
その頃には16GBじゃ手狭になってる可能性もあるけど <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 16:41:09.74 0.net<> やっとメイン機のリプレイスができそうだなー <>
Socket774<><>2019/02/01(金) 16:45:35.37 0.net<> 夏にZEN2が出るようなので、AMDは割とすぐ投げ売りあるから、年末頃に組むつもり
なのでそれまでに16GBで7千円になれ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 16:50:34.48 0.net<> 消費税が10月に上がるから年末はないわ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 16:55:32.62 0.net<> 上がらんよ <>
Socket774<><>2019/02/01(金) 17:09:26.59 0.net<> はやく8Gx2が7000〜8000円になってほしい <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 17:21:04.90 0.net<> 10月を待たずに自民党と公明党関係者は内乱罪で大量粛清だろうな
それがなきゃ暴動が起きて公務員も巻き添えで殺される
安倍が北方領土にまで手を付けたのが運の尽き <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 17:29:49.70 0.net<> >>753
俺のも決済降りてた。明日には発送されそうなステータスに変更されたわ。
E585に早速装着するわ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 17:52:06.21 0.net<> >>582
バカは黙ってろ!ネットはテメエの妄想垂れ流す場じゃねえぞ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 17:57:38.53 0.net<> いまamdの石買うのあっほよのぉ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 18:03:04.58 0.net<> Zen2発売で型落ちは叩き売りが出るかな
それともAMDも品薄? <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 18:03:24.03 0.net<> >>582
何も無くて、この国はおかしい!とか発狂しだすパティーンww <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 18:14:13.42 0.net<> >>582
気が狂っててワロタ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 18:39:04.37 0.net<> コンビニ払いにしてた尼panramの支払い番号普通にきたわ
deskminiに間に合ってよかった <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 18:42:35.86 0.net<> 品質はわからんけど8GB2枚で7792円はええのぉ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 18:42:37.65 0.net<> 米尼通販よりもハードル高くね? <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 18:45:02.79 0.net<> >>586
対して安くならんだろ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 18:53:23.36 0.net<> パンラムチャンポンお詫びにメモリ
明日到着予定きたこれ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 18:56:03.79 0.net<> >>589
こっちも1本目は来た!2本目の催促はまだ来ず <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 19:18:29.50 0.net<> Panram月曜日にお届けになった
地方は遅い <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 19:30:22.10 0.net<> かわらへん… <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 19:39:45.34 0.net<> DDRなつかしー、今4まで出てるんだ
って職場の女の子に言われた <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 19:43:00.73 0.net<> で? <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 19:44:00.03 0.net<> https://ja.wikipedia.org/wiki/DDR
女のDDRは、ダンスダンスレボリューション <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 20:10:15.11 0.net<> DDR4 3200 CL17辺りは安くなるんですかねぇ・・・ <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 20:13:02.52 0.net<> そもそも1.35Vという時点でクソ
3000CL15 1.2Vが理想 <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 20:23:57.06 0.net<> 2V駆動のメモリ欲しいな <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 20:24:32.91 0.net<> 東ドイツ... <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 20:45:26.22 0.net<> DDRの話するとRDR2のこと話しだす基地外がいるんだけど <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 20:57:12.55 0.net<> RDR2?
R2-D2のことか? <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 21:05:15.90 0.net<> EDO DDR4出せや <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 21:08:57.88 0.net<> 一番高い時期に買ったやつおるー? <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 21:36:31.07 0.net<> 居るぞ
転売で5k以上利益出るか、実質タダで高速メモリにアプデできそうなら迷わず飛び付いてる <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 21:37:36.40 0.net<> IntelはRDRAMでAMDがDDRみたいな? <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 21:54:55.84 0.net<> メモリが大分安くなってきたけど待ってる間にCPUが第8世代だと時代遅れに
恒例なら次世代CPU発表っていつごろ? <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 22:21:08.61 0.net<> メモリ下がってきたらCPU品薄 <>
Socket774<>sage<>2019/02/01(金) 22:24:46.63 0.net<> 【夜刀神十日】
識別名は〈プリンセス〉。霊装は紫色の鎧とドレスを混同したような〈神威霊装・十番(アドナイ・メレク)〉。
発顕する天使は巨大な玉座とそこに収められた大剣〈鏖殺公(サンダルフォン)〉。
細分化された玉座と一体化することにより、全てを破壊する【最後の剣(ハルヴァンヘレヴ)】となる。
一振りで山をも両断する凄まじい破壊力を誇る反面、力の制御を誤ると暴走してしまうという欠点を持つ。
劇場版では精霊の力を結集し、十香の〈神威霊装・十番〉をベースにし、四糸乃から氷の鎧&うさ耳風リボン、
琴里から羽衣、八舞からボンテージ&羽、美九から百合の花と髪飾り等、
狂三を除く劇場版に登場した精霊の霊装が合わさったような
霊装〈神威霊装・十番〉【万】(アドナイ・メレク・エンスフォール)を使用。
この時は力の総合的な出力が大幅に向上している。その時顕現した〈鏖殺公(サンダルフォン)〉と
対になる大剣〈滅殺皇(シェキナー)〉は万由里(後述)の力の一部。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 00:06:36.73 0.net<> >>607
ここにorz
一昨年の年末に8Gx2を2.2万だったな
ほぼ半額になって膝の笑いが止まらんわ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 00:17:54.31 0.net<> ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07DVJ3BQ3/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07HJWXKXP/ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 00:26:37.74 0.net<> >>613
膝に矢を受けたようだな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 00:32:16.72 0.net<> 2666以上の8GBx2、1万割れもうすぐやんけ
こうなると16GBx2が欲しくなってくるな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 01:43:12.21 0.net<> 2日から11日に変わってるな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 02:04:56.54 0.net<> 何の話だよカス <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 02:07:58.57 0.net<> うるせーカス <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 02:23:12.70 0.net<> デブでも食ってろザピ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 02:23:43.83 0.net<> ムシャムシャ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 02:26:31.00 0.net<> 日本人? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 02:31:04.53 0.net<> >>614
2時間悩んでポチった <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 02:48:47.09 0.net<> ずばり買い時は2月下旬から3月初旬の間だな
それ過ぎると横ばいから徐々に高くなる <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 02:50:21.61 0.net<> あとで恥ずかしいことになるからやめとけ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 04:35:06.49 0.net<> >>624
3月から上がると思う要因は何? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 04:57:30.90 0.net<> >>626
ひみつ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 05:12:04.00 0.net<> ( ^,_ゝ^)ニコッ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 08:06:26.54 0.net<> https://www.ark-pc.co.jp/t/c/32/?s=1&cat=c21#menu
いつもの <>
Socket774<><>2019/02/02(土) 10:15:12.09 0.net<> 俺のPanramのSODIMMが輸送中になったよ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 10:16:49.10 0.net<> 送る送る詐欺 <>
Socket774<><>2019/02/02(土) 10:18:00.58 0.net<> 流石に輸送中になったら大丈夫なんじゃないの? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 10:27:26.77 0.net<> >>536
中国には頭下げてるんじゃないの <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 10:34:31.45 0.net<> アメリカに尻尾振って中国様に怒られ、中国様に尻尾振ってアメリカに怒られの八方美人外交してるから
中国からは制裁でヒュンダイ締め出されてるよ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 10:34:54.06 0.net<> >>566
価格維持のため、大容量は高いと思うよ
どうせ2GBモジュールも流通するだろうし
32GBとかはぼったりくりだろな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 10:36:36.26 0.net<> 16GB1枚で1万切ったな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 10:59:42.59 0.net<> ワクワクが止まらない…! <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 11:40:24.39 0.net<> >>635
お前がどう思うとか関係なく
突然値崩れして1000円割るのがメモリなんで <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 11:42:39.15 0.net<> メモリは昔から政治色が強いと言われているからな
とはいえ企業間の駆け引きのことのはずなのに、実際は国家間の駆け引きに使われている気がする。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 12:12:24.92 0.net<> 例の尼のPanramのSoDIMM、現在の値段ほぼ倍になってるw
買う気もなくポチったが抑えておくべきか・・・ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 12:18:05.82 0.net<> すぐに使うかどうかじゃね
しばらくしたらその水準になりそうな勢いで値下がってるし <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 12:28:58.49 0.net<> 二年前16GB5000円台ということを忘れるな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 12:33:13.92 0.net<> マジふざけんなよ
サバマンで13k弱で2400Mhz 8GBx2買ってホクホクしてたら
いま2666Mhz 11k弱とかなんなんだよ
はぁ・・・ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 12:34:26.82 0.net<> 発送きたーw <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 12:43:50.54 0.net<> 発送こないけど月曜日にお届けってなってるわ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 12:46:39.74 0.net<> >>642
2016年じゃね?
2017年初頭から毎月どんどん上がって、夏前に買った16Gが年末+6kとかw
2018年3月にRYZAN用に3000を23kで買った時がピークだった <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 12:47:04.25 0.net<> Panramの糞メモリ、明日届くわwww <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 12:58:32.07 0.net<> >>639
メモリの分際でパトリオットとか言っちゃってるしな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 12:59:23.25 0.net<> >>643
お前は何を言っているんだ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 13:00:04.12 0.net<> Panram届いたら何社のチップが乗ってるか確認だな
会社名じゃなくて、会社の数な <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 13:01:47.98 0.net<> まとめサイトがPanram関連の収集に着手しますた
・削ったらリマーク判明、ブレンド米ならぬブレンドRAM→尼で格安なのを住人が報告→最終的に16G8k以下に→ポチった人々微妙な反応に草
Deskmini関連も含めて話題をどう膨らませられるかが問われる <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 13:04:38.90 0.net<> zen2でるまでに3200の16GBx2が10000以下で頼むわ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 13:05:19.53 0.net<> 削っらなわからんのやろ? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 13:09:35.95 0.net<> panram ddr3も下がってくれよ… <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 13:18:32.59 0.net<> ちゃんぽんRAMでも実害ないじゃん別に
不安定の報告が多いわけでもないし2枚刺しでデュアルで動作しないとかもない
クソど素人どもが <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 13:20:51.03 0.net<> 誘導したあいつがみんなわりぃんじゃね
営業妨害訴えられそう <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 14:11:54.78 0.net<> Panram糞だけど、8GB 3896円ならアリだろ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 14:12:59.33 0.net<> その値段なら確かにありだけど他も4500円とかになってたら何とも言えないw <>
このレス\(^o^)/<>sage<>2019/02/02(土) 14:17:14.48 0.net<> panram3896出荷来たわ
そのうち他のメモリも安くなるのかな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 14:17:26.47 0.net<> Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に恐れ入りますが、ご注文いただきました以下の商品について、価格の設定に誤りがあったことがわかりました。
Transcend デスクトップPC用メモリ PC4-17000(DDR4-2133) 8GB 1.2V 288pin DIMM TS1GLH64V1H
ご注文の価格: 5280円
正しい価格: 9280円
そのため、大変申し訳ございませんが、Amazon.co.jp利用規約に基づきご注文商品をキャンセルさせていただきました。お客様にご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします <>
Socket774<><>2019/02/02(土) 14:25:32.21 0.net<> 俺もpanram今日届くようになってるけわ
SO-DIMM 8GBが3896円だしCFDが永久保証してくれるわけだから問題ないっしょ
ただamazonでTranscend 8GBが5980円だし同じぐらいまでおちてきそう
そうなったら俺もTranscendが良かったーって思いそうだがw <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 14:28:17.16 0.net<> メモリ価格の先行きなんてだれにもわからんわかったら投資で大金持ちだろ
自分が納得したら値段の時買えばいいだけ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 14:36:00.83 0.net<> DDR4-2400の16GBって5000円割ることある? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 14:38:16.63 0.net<> そんなのはわからんがそこまで下がったらNANDメーカー赤字になるからガッツリ生産調整すると思うぞ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 14:40:42.19 0.net<> 売れないのに作りまくってもしょうがないが
生産調整をやる段階ってまさに16GBが5000円下回るレベルだから、その段階でやるならどうぞって感じ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 14:42:08.04 0.net<> お前らがやってるのは、メモリを一番安い時に買うゲームだからな
買ったメモリに使いみちなんかない <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 14:49:58.01 0.net<> 発送済みになっとるやん
キャンセルって願ってたノロマ息してるー? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 14:54:05.73 0.net<> >>638
お前がどう思うかなんて関係なく、
スマホが8GBとかの時代にまだ4GBメモリなんてのが売ってるけどな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 14:58:49.66 0.net<> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1549083805/62 <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 14:59:17.69 0.net<> Panramはキャンセルにならんだろ
セール価格としては妥当な金額だった
いくらセールでも不具合起こす可能性が高いメモリを装着する勇気はない <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 15:00:06.26 0.net<> ノロマの嫉妬が気持ちえええええええ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 15:04:06.33 0.net<> なんでPanramなんだよ毎回毎回
CrucialでやれよCFD <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 15:21:56.07 0.net<> Panramゆうパケット午前0時に荷受けで明日到着予定
今日到着の人は配送センターの近くですか <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 15:30:15.47 0.net<> >>670
セールでもなんでもなく自動であの値段になってただけだからキャンセルの可能性は十分あったぞ
5180円のデスク用はさっきキャンセルされたしな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 15:42:31.69 0.net<> 安くなってきている時こそ最安値のものより高級品を狙うという案はアリかね? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 15:44:23.30 0.net<> panram3896メモリ4000円くらいで売れるかな? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 15:57:37.73 0.net<> ttps://twitter.com/pana_junk_pc/status/1046843207105929217
再生品の疑いのあるちゃんぽんだからねぇ・・・
1モジュールに4種混合とか、どうやったらそうなものができるのやら・・・
(deleted an unsolicited ad) <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 16:16:36.94 0.net<> ちゃんぽん嫌な人はBallistixを買うべきだな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 16:19:53.10 0.net<> Panram来たけど押し入れ行きだな
5年ぐらい立ったら、あーこんなもんあったなって感じで出てくる
この間ノート用虎のDDR3 4gbも未開封を4個発掘した <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 16:36:51.55 0.net<> パンラムくれ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 16:38:03.62 0.net<> 松茸が安ければ国産かどうか確認した上で買う
今は39円のモヤシが19円になって騒いでるだけ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 16:47:41.14 0.net<> >>680
パンラム(PanRam)ってパンナム航空(PanAm)の関連会社なの? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 16:51:19.94 0.net<> しらんがな
それよりちゃんぽんだから、汎RAMってことか…! <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 16:51:58.14 0.net<> んなわけねーだろ、厨房か。
ワイの地元には雪印不動産がある <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 16:54:26.15 0.net<> '「パン」とは、ギリシア語に由来し、「全て」を意味する。'
全てのメーカーのNANDを使用(=御神籤) <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 17:02:49.51 0.net<> SEITEC懐かしいよな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 17:04:08.03 0.net<> Panram とりあえずメモリモジュールはPanramロゴだからどこの奴が
使われているのか判らんね
CFDのちゃんとしたパッケージで永久保証記載もあり。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 17:04:54.54 0.net<> 2666だとマシなんかね
2133とか2400のモデルは評判悪いんだよね <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 17:04:57.56 0.net<> つーかまともに検品してないってことだよな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 17:05:56.19 0.net<> 永久保証やかオレらが検品するんやで <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 17:06:09.89 0.net<> ノロマネガキャン <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 17:07:31.36 0.net<> memtestって複数コアでやってもいいの? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 17:37:52.78 0.net<> いみふ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 17:40:21.62 0.net<> 速度だよ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 17:59:03.89 0.net<> 初期値でやれよ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 18:46:27.92 0.net<> 検品はセルフサービスでお願いします。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 18:52:13.49 0.net<> 永久保証のわいやから大事にしてや(ボロン) <>
このレス\(^o^)/<>sage<>2019/02/02(土) 18:52:55.44 0.net<> パンラム使いみち考えてなかった
mITX余ってるからデスクミニも買う予定はないしな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 19:00:58.68 0.net<> >>697
そのエノキしまえよ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 19:06:36.39 0.net<> >>697
そのMicronしまえよ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 19:07:45.29 0.net<> アソコのサイズはMicron
精力はSpectek <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 19:11:41.67 0.net<> Amazonちゃんぽんメモリ
月曜から明日に変わった
楽しみだー
動作確認するPCがないけど <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 19:17:55.84 0.net<> んでッ速さはIntel Optane…
ッてがぁ? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 19:19:11.98 0.net<> >>702
同じくメモリ明日届くけど確認環境がないわ
年末に実家に帰ったときに判明するから1年間ドキドキしながら過ごせる <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 19:34:17.12 0.net<> スペックテック スーペックテック
スッコンカンコカンカンカコンコン♪
安物買いの 銭失いだ
激安NAND スーペックテック♪ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:04:32.02 0.net<> >>702
>>704
お前ら何のために買ったんだよ(苦笑)
同じく明日届く予定だけど、dynabook B55(第7世代 i5搭載)に付けて、チャンポンだとか色々調べたいんだけど、どうすりゃ正体明かせるのか教えてほしい
取り敢えずMemtest 86はかけてみる <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:08:45.36 0.net<> 例のPanram結局3896円でも発送されたのか
4566円の方キャンセルして買い直せばよかった <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:09:04.05 0.net<> >>706
チップのマーキングをカッターで削れば正体明かせる <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:14:30.07 0.net<> それは間違い <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:16:19.40 0.net<> USBのメモリーと、SSDのメモリーは
チップとして、違いがあるのかな? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:22:04.58 0.net<> ADATAってどこのチップ使ってるの?
G.Skillは全部自前らしいけど <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:35:22.03 0.net<> >>710
一緒だったら怖いわwwww <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:36:01.45 0.net<> >>711
あほかチップまで作ってるわけねーだろ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:38:27.56 0.net<> http://127.0.0.1:8823/thread/http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1548250347/ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:41:41.92 0.net<> >>711
hynixとMicronが殆ど <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:42:04.35 0.net<> >>713
じゃあどこのチップ使ってんだよアホが <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:42:45.98 0.net<> 3月くらいから暴騰するよ
買うなら今 <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:44:28.03 0.net<> 嫌だバカしかいない <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:44:50.21 0.net<> そりゃみんな突っ込みますよって書き込みだな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:49:25.78 0.net<> G.Skillの高性能なメモリはサムスン製DRAMチップ使ってるようだな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:49:28.29 0.net<> 価格の高い今のうちに買って欲しい朝鮮人が煽ってるだけやろ
今年はマジで待てば待つほど安くなる <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:54:16.14 0.net<> >>720
でもBランク
巨大ヒートシンクで改造してるだけ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:59:12.41 0.net<> 寒AランクはMac買ったら入ってるよ
但し288pinはMac Proだけかも
iMacは確か260pinだったと思う <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 20:59:41.13 0.net<> つか何でG.SkillがDRAMチップ自前で作ってると思い込んでるんだろうな
DRAM市場シェアはSamsung、SK Hynix、Micronの上位3社で95%独占
Nanya、Winbond、Powerchipも足して99.4%。G.SkillがDRAMチップ作ってるってソースどこ? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 21:05:43.98 0.net<> 調べたらMac ProはDDR3で止まってた
忘れてくれw <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 21:15:16.47 0.net<> 製造工場に莫大な費用が掛かるから巨大企業じゃないと無理 <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 21:22:46.36 0.net<> 赤字産業だから巨大企業で体力ないと無理だけど
DRAM自体を1から製造できる装置が限られてるんじゃなかったか?
サムスン、ハイニックスの装置は元々日本製で今も製造機は日本製で
自前で装置のアップグレートも量産製造機も作れないって話 <>
Socket774<><>2019/02/02(土) 21:25:52.92 0.net<> 今ってどのチップが回るの?
hynix?micron? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 21:29:38.33 0.net<> >>728
自社ブランドでA級品をリテール販売してるのはMicronだけ
俺はDDR4になって米尼Ballistix一択よ
CFD販売はパッケージングする段階でA級ルートから外れる <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 21:32:01.88 0.net<> Panram最初に注文した方は月曜日予定で
後から注文したほうが輸送中で明日到着
どういう事? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 21:37:33.78 0.net<> G.SkillがBallistixみたいに薄型ヒートシンクで
3200CL15とか出せるなら同じレベルだけど
絶対ありえないからなー
結局、魔改造してるから冷却も電力も半端ない <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 21:43:51.59 0.net<> 大安売りはよッ!! (`・ω・´) <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 21:59:40.46 0.net<> >>727
>サムスン、ハイニックスの装置は元々日本製で今も製造機は日本製で
>自前で装置のアップグレートも量産製造機も作れないって話
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1803/02/news039.html
>半導体露光機で日系メーカーはなぜASMLに敗れたのか
とっくに製造装置も終わってますが・・・ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:04:01.28 0.net<> 日本は何でメモリ戦争に負けたのか不思議だ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:08:09.64 0.net<> 露光装置はNIKONもCANNONも駄目だけど搬送装置は東エレがなんとかやってる <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:12:21.29 0.net<> 搬送は違うな製造装置だな <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:12:38.33 0.net<> みんな日本ホルホル情報のだまされてんのね
もうすぐ沈没して韓国や中国に出稼ぎに行く時代がくるかも
女は性を売り
男は単純労働 <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:16:20.48 0.net<> Kllisre DDR3 8 ギガバイト 1333 MHz 1600 333mhz の Ram のメモリサポートデュアルチャンネル PC デスクトップ DIMM
https://s.click.aliexpress.com/e/cbjm7So
これ買って大丈夫かな? <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:17:24.70 0.net<> 発振器は頑張ってんじゃん <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:17:46.87 0.net<> >>613
ssdと両方買ったやつもいるしまだまだ大丈夫 <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:20:18.03 0.net<> 半導体素材のシリコンだけは日本企業2社強いぞ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:23:28.95 0.net<> G.SkillはHynixとかSamsungのチップを安く買い取って売ってる
だからしょぼいやつでもそこそこの性能がある <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:26:02.21 0.net<> zen2はまたメモリの相性問題があるだろうから今から買ってもなぁ <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:28:08.30 0.net<> AMDは毎回ピーキーだよなw <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:30:12.34 0.net<> AMDはチップセットがインテルより3世代くらい遅れてる <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:46:39.85 0.net<> >>708
さすがにいくら安かったとは言えそこまでは出来ない
実用有りきで買ったんだもの <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:47:36.41 0.net<> ジースキルのここで話題に出るような廉価品はハイニクスやチームのチップだったって報告なかったっけ
チャンポンて話はなかったけど <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 22:56:41.16 0.net<> 正直、DDR3とDDR4、DDR4とDDR5で使ってて速度差を感じるものなの?
ベンチマークで%表示したら差は分かるもんだろうけど <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 23:21:51.33 0.net<> >>748
何に使うかによる
重いゲームだと2133と3000なら10%や20%くらい余裕で変わる <>
このレス\(^o^)/<>sage<>2019/02/02(土) 23:22:14.39 0.net<> >>745
というかもうチップセットいらなくなりつつある <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 23:22:23.03 0.net<> 用途によるとしか…
動画とか特定の計算用途では効果あるけど
普通はないね <>
Socket774<>sage<>2019/02/02(土) 23:31:32.34 0.net<> SandyおじさんがメモリMAXのタイミングを伺ってるw <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 00:06:56.12 0.net<> >>745
AMDチップセットのX470〜A320は全てASMedia設計&製造
だから55nmととかだけど、X570だけはAMD設計&製造で14nmになる
B550とA520はASMedia設計&製造になるから55nmのままらしい <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 00:14:24.27 0.net<> そういえば、最近の千枚のDDR4って全部灰なのかな <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 00:26:57.26 0.net<> >だから55nmととかだけど、X570だけはAMD設計&製造で14nmになる
>B550とA520はASMedia設計&製造になるから55nmのままらしい
元ネタはあれだろうけど
チップセットは機能制限しているだけで、チップそのものは同世代で共通かと。
下手にダイレベルで作り分けたほうが高くつきますし・・・ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 00:29:29.14 0.net<> B550がB450の実質リネームというなら話は別ですが
チップセットとPCI Express4.0接続やるなら、55nm採用はないでしょう。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 00:48:54.07 0.net<> >>748
https://www.techspot.com/review/1574-amd-ryzen-5-2400g-and-ryzen-3-2200g/page8.html
https://static.techspot.com/articles-info/1574/bench/MemScaling.png
RyzenGのiGPUを使ったゲームベンチが最もメインメモリ帯域の影響を受けますが
それ以外の一般的な用途では余り差はないかと。
https://www.anandtech.com/show/11857/memory-scaling-on-ryzen-7-with-team-groups-night-hawk-rgb/5
https://www.anandtech.com/show/11857/memory-scaling-on-ryzen-7-with-team-groups-night-hawk-rgb/6
dGPUの場合、影響はあまり出ません。
あと、インテルよりRyzenのほうがメインメモリ速度の影響が出やすい傾向 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 00:50:04.74 0.net<> >>756
今出てるリークを総合すると
X570 = PCIE4.0フル対応(M.2・x8/x8分割・チップセットから伸びるPCIEも全て)、GF14nm
B550 = PCIE4.0限定対応(M.2とチップセット接続のみ・チップセットから伸びるPCIEは3.0か2.0)
55nmってのは今のままならって事で40nmくらいまでになるかもしれない <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 00:54:44.47 0.net<> DDR5、今年のQ4に出るらしいけど16GBの初値どうなると思う? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 00:56:31.55 0.net<> https://www.techpowerup.com/reviews/Intel/Core_i7_8700K_Coffee_Lake_Memory_Performance_Benchmark_Analysis/3.html
インテルの場合の各種メモリスケーリング <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 01:31:42.42 0.net<> じえんっぽい <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 02:53:24.77 0.net<> ttps://www.ark-pc.co.jp/i/11640222/
メーカーもののチップでも大分安くなったもんだ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 03:32:19.77 0.net<> やっと、ASMediaへ丸投げは終わったのか? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 03:48:56.01 0.net<> メモリチップに1個だけ色が濃いチップが載ってるだけで不満垂れ流す動画をyoutubeに投稿してるキチガイもいたな <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 04:06:52.15 0.net<> 乳首黒いだけで騒ぐ奴もいるし
ま、多少はね? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 07:39:17.36 0.net<> >>762 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 08:14:51.49 0.net<> マザボみてオナヌーでもするど変態かよ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 08:39:04.76 0.net<> _., ,_ >>721
<丶`Д´>_9m
/ _.ノ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 08:43:39.90 0.net<> >>733 ASML(蘭: ASML Holding N.V.)は、オランダ南部・フェルトホーフェンに本部を置く半導体製造装置メーカーである。
半導体露光装置(ステッパー、フォトリソグラフィ装置)を販売する世界最大の会社で、16ヶ国に 60以上の拠点を有し、
世界中の主な半導体メーカーの 80%以上がASMLの顧客。 ★ ユーロネクスト、NASDAQ上場企業 (Euronext: ASML 、NASDAQ: ASMLD)。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 09:39:52.47 0.net<> いつ買えばいいの? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 09:58:19.82 0.net<> 【吉報】 官邸周辺「韓国に対する『特例』は順次なくなる。経産省や国交省などの動きを見ていればいい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549114622/
安倍政権、韓国に“戦略的制裁”発動 真綿で首を…「『特例』は順次なくなる。見ていればいい」
いわゆる「元徴用工」をめぐる異常判決や、韓国駆逐艦による火器管制用
レーダー照射問題などの「反日暴走」を繰り返しながら、誠意ある対応をしない
韓国への対抗措置として、日本政府は「戦略的制裁」に乗り出す。日韓防衛
当局間の交流縮小に加え、経済官庁も「特例」を順次取り消していくという。
まさに、「真綿で首を絞める」作戦といえそうだ。
「このまま韓国が日本を敵視するなら、秋の観艦式には招かない!」
防衛省幹部は1月31日、夕刊フジの直撃にこう明かした。
韓国海軍の艦船は、2015年から観艦式に参加していた。だが、レーダー
照射問題に加え、「海上自衛隊の哨戒機が低空威嚇飛行した」などと、事実
無根の言いがかりを付けてきた隣国への不信感は頂点に達している。
そこで、防衛交流を縮小させ、韓国とは冷却期間を置くことにした。
具体的には、今春計画していた海自最大のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」
の韓国派遣を見送る方向だ。日韓防衛当局間で軍事情報を共有しあう協定「軍事
情報包括保護協定」(GSOMIA=ジーソミア)も、1年ごとの更新をしない
可能性が出ている。
朝日新聞も1日朝刊で、韓国の軍事関係筋の話として「今年前半に予定される
日韓将官級の交流がすべて延期され、日程が白紙になった」と報じた。(略)
経済面でも、韓国を締め付ける。
官邸周辺は「一連の対応は、文政権が『日韓離反でいい』と決断した表れだろう。
もはや、何もしないという選択肢はあり得ない。マルチの経済協力から排除して
いく。『特例』は順次なくなる。経産省や国交省などの動きを見ていればいい」
と語っている。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190202/soc1902020002-n1.html <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 09:58:42.17 0.net<> まだまだ高杉晋作よ… <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 11:09:43.51 0.net<> https://www.amazon.com/gp/product/B07HP7ZZVP/ref=ox_sc_act_title_3?smid=ATVPDKIKX0DER&psc=1
DDR4-3000にしては送料込みで106.3USDだから安いかな? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 12:02:49.66 0.net<> >>753
まじアスメディアなのか
昔から三流かき集めてるんだな <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 12:03:35.74 0.net<> https://www.amazon.com/gp/product/B07HP7ZZVP
アフィなし <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 12:14:53.70 0.net<> >>773
( ゚д゚)、ペッ
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!! <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 12:17:06.44 0.net<> >>775
まだまだァァァッー!!
まだまだ足りぬわッ!! <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 12:32:36.68 0.net<> あほっくす、て凄いネーミングだな <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 13:14:15.95 0.net<> >>624
毎年恒例中国の旧正月で値上がりだよ
やつら三週間休むだぞ
いつになったら覚えるんだ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 13:53:34.34 0.net<> >>712
なんで? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 14:04:32.63 0.net<> 【温故知新】
SIMM 30ピン
SIMM 72ピン
SDRAM 168ピン
------------------
DDR(1) 184ピン
DDR2 240ピン
DDR3 240ピン (DDR2 とは切欠き位置が異なる)
DDR4 288ピン <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 14:49:14.87 0.net<> 急いで必要だったもんでキングストンのバルク買ったらMicronだった。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 15:01:34.21 0.net<> さてさて>>779の言ってることが当たるかどうか(ニヤニヤ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 15:14:25.38 0.net<> 旧正月は日本向け商品の供給減で、日本人にとっては値上がり傾向だよ
日本人が買い控えすれば、値下がりするかもだけど・・・ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 15:18:02.27 0.net<> そもそも世界的な需要が減って、DRAM価格が下落し続けてるのに値上がるとか馬鹿じゃね <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 15:19:24.19 0.net<> 新規でPC組みたいんだけどまだ早いか <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 15:22:12.81 0.net<> つまり旧正月は中華圏工場の従業員が休暇とるから供給減になるロジックでは? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 15:26:19.93 0.net<> 店舗の従業員も休暇とるシナ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 15:28:11.67 0.net<> そこらの中国人なら休むかもしれんが外資系(韓国系)の会社で3週間も休むわけがないだろ
それに旧正月で供給減になるとしたら、すでに織り込み済みになるから旧正月前にすでに上がってるはず
突発的な事故じゃないんだからさ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 15:31:18.31 0.net<> >>710
1級合格品がM.2 SSDと高速なメディアカードに、
2級品が安いSSDや高速USBメモリに、
3級品が普通のUSBメモリに、
不合格品がチャイナ製格安SSDに。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 15:36:33.44 0.net<> >>789
DRAMだけの話じゃないみたいだし
日本国内的には、年末年始セール価格に比べたらってレベルだろ
2月3月は在庫切れが多い <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 15:37:18.72 0.net<> 1級品と2級品の中古のちゃんぽんを汎用3級コントローラで繋いだのが中華SSDだろ
運良く引けば一級品のみのSSDが手に入る <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 15:46:35.76 0.net<> >>790
なるほどサンクス! <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 15:58:11.45 0.net<> 中華SSDは一流メーカーで破棄された奴でしょ
破棄扱いのチップ名を削り取ってあるチップ使ってる <>
Socket774<><>2019/02/03(日) 16:24:50.57 0.net<> 3900円のメモリ届いたわ
https://i.imgur.com/mGpNE3i.jpg <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 16:35:37.09 0.net<> もう皆届いてるから報告いらんよ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 16:40:56.75 0.net<> >>795
転載いいですか?
5分以内に返信なかったら許可ということで。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 16:41:52.95 0.net<> 結局DRAMはどこ製? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 16:43:37.91 0.net<> >>797
犯罪者の考え方きてんね <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 16:47:36.96 0.net<> はい、5分経ちました
ということでこの画像は私がいただきますね。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 16:48:44.14 0.net<> お礼は特にありません。
嫌なら今後ここに画像を上げるのをやめるか文字を埋め込むかしてくださいね。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 16:50:18.31 0.net<> 泥棒 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 16:52:26.11 0.net<> どこの大手テレビ局だよ・・・ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 16:53:37.19 0.net<> まぁipなしのとこにあげるから <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 16:54:18.59 0.net<> >>795
お前ヤフオクでCPU売ってなかったか? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 17:11:25.92 0.net<> >>795
1905ってことは
1月5週に作ったんか
ほかほかやな <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 17:17:43.55 0.net<> >>805
精神疾患 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 17:29:27.48 0.net<> 画像もらってどうするの
出品詐欺に使うの <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 17:31:44.46 0.net<> ついでに言うとBBLは解像力も落ちる
BBL製造元のフィルター品質に問題があるのもあるんだろうが、STFはボケをADPに任せるってことで光学系そのものは解像に全振りしてるからな
つまり光学系自体がADP前提の設計になってんだよ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 17:43:22.88 0.net<> 俺のも19/05だった
どこで生産してるか知らんけど、1週間程度で出荷流通経て今届くってあり得ることなの? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 17:45:51.27 0.net<> パッケージやろ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 17:47:09.64 0.net<> 台湾から産地直送やで <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 17:48:06.84 0.net<> 朝採りメモリ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 17:48:30.19 0.net<> メモリ職人か <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 17:50:03.71 0.net<> だからDRAMはどこ製だよ? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 17:54:35.32 0.net<> Amazonで注文を受けてから生産し即出荷w <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 17:54:48.64 0.net<> 湾台製 <>
Socket774<><>2019/02/03(日) 17:54:57.65 0.net<> 4GB→増設して8GB→体感速度変わる
8GB→増設して16GB→体感速度変わる
16GB→増設して32GB→体感速度あまり変わらない
32GB→増設して64GB→体感速度変化なし <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 17:55:46.67 0.net<> 1905産のDRAM積んだメモリが流通してるとかワロタ
うちの冷蔵庫の牛乳より新鮮だな <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 17:56:00.84 0.net<> トヨタ方式メモリ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 18:00:09.60 0.net<> まあSPDの情報だからチップの生産じゃなくてモジュールの完成週だとは思うけど
それにしても早すぎない? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 18:03:52.96 0.net<> スペックテック スーペックテック♪
スッカンココンカンカンカコンコン♪ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 18:05:37.83 0.net<> 毎日3回Spectek本社に向かって礼拝 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 18:20:59.17 0.net<> 貧乏人に格安NAND/DRAMを恵んでくださる
慈悲深き偉大なSpectek同志万歳 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 18:24:51.89 0.net<> 宗教かよw <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 18:27:27.33 0.net<> あとはdeskminiA300だな
はよこい <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 18:58:46.50 0.net<> 1905ってどこに書いてあるの? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 19:02:55.52 0.net<> >>827
シール下段の先頭 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 19:04:53.25 0.net<> 8GBに16GB足して24GBにするのは問題ない?
8GBじゃ足りないのでデュアルより容量を重視したいんだけど
マシン=i5 8400 SSD128GB
ブラウザ4つでタブを100以上立ち上げ+動画多数+ほか <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 19:07:05.00 0.net<> 問題ない
あったら怖いから <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 19:11:57.75 0.net<> >>829
メモリスロットが2本しかないマザー? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 19:12:54.24 0.net<> 16GBのうち8GB分はデュアル作動すると思う <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 19:17:59.91 0.net<> >>830-832
ありがとう、大丈夫そうだね。そうスロット2個なの
いやデュアル捨てるなんて勿体ないかなと思って
でも容量揃えなくても半分デュアルになるのか、勉強になった <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 19:21:04.90 0.net<> >>753
その通りだと思うわ
育成専門期間設けたんだから一通り描かせて実験してみるってのは至極正論だと思う
PAの上層部がこの声拾えると良いな <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 19:24:48.97 0.net<> チップセットがシュリンクされるのは良いことだと思うが
久しぶりのAMD自身のチップセットだろ、地雷率がすげえ高いんじゃないのか <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 19:25:14.40 0.net<> >>833
異なる容量の二枚差しでもフレックスモードで16GB側の8GBだけがデュアルチャネル動作になる <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 19:32:19.70 0.net<> 俺最近まで勘違いしてたわ
メモリスロット4個のマザーで2本挿した場合にしかデュアルチャネルにならないのかと思ってた <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 19:42:13.02 0.net<> 99ドルメモリこうたら2018/10生産やったで <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 19:52:57.43 0.net<> 10週なのか10月なのか
どっちもでいいけど <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 19:53:32.67 0.net<> >>836
なるほど、そうだったのか。これで安心して16GBの値段に注目できるthx <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 20:10:33.06 0.net<> 初めてDDR4を買ったけどピン間隔狭すぎだろ <>
Socket774<><>2019/02/03(日) 21:36:59.04 0.net<> Panramのパッケージは捨ててもいいの
アマの履歴で保証されるよね <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 22:18:08.49 0.net<> 保証書の類が印刷されてるなら捨てたら保証されない
ママンとかも箱すてると保証されないし
最近買った電源なんてシュリンクに保証のステッカーが貼ってあって
それ無くすと保証なくなるというw
買う時店員に教えてもらってなければ気づかず捨ててかも
セコいメーカーだわ <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 22:20:14.65 0.net<> >>843
Antecの電源か <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 22:33:31.82 0.net<> >>844
そうみたい
次買うことはないなw <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 22:46:33.04 0.net<> 電源は紫蘇一択 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 22:52:06.41 0.net<> 紫蘇はハズレ掴んでから買ってない <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 23:02:01.18 0.net<> どこのメーカーでも外れはあるけど紫蘇は10年保証で新品交換だからね <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 23:02:12.58 0.net<> あげてるやつはだいたい地雷 <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 23:10:43.67 0.net<> Antecの中身は紫蘇だったりする <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 23:16:21.12 0.net<> 全部? <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 23:18:55.82 0.net<> _ _
( ゚∀゚ ) コルセア以外意味ないよ
し J
| |
し ⌒J <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 23:19:19.42 0.net<> 全部ではない <>
Socket774<>sage<>2019/02/03(日) 23:32:48.55 0.net<> 電源は実は超花だろ?
と思ったけどもう売ってないのか <>
Socket774<><>2019/02/04(月) 00:45:01.20 0.net<> どんなメーカーでも壊れる
保証期間の長さが全て
保守部材用意して交換するだけ <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 00:53:21.44 0.net<> Super Flowerのプラグまで光る電源は完全に時代を先取りしてたな <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 01:28:47.36 0.net<> 2台使ってるよ
良品だよ
丸コネクタのプラグイン <>
Socket774<><>2019/02/04(月) 01:36:43.87 0.net<> 眉毛が嘘くさい <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 01:54:41.45 0.net<> スーパーフラワーのプラグが丸い電源よかったよな…
ああいうセンスの電源がまたほしい。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 02:25:20.49 0.net<> 電源の話は電源すれでやってくださいバカヤロー <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 03:12:38.41 0.net<> うるせえここは何でもありのスレじゃい <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 04:13:01.56 0.net<> ん? <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 08:02:01.95 0.net<> 【フレックスモード】
A1に512MBのメモリを挿し、B1に1Gのメモリを挿した時に、A1(512MB) と B1(1GB中の512MB) で
デュアルチャンネルを構成し、B1の残りの 512MB分をシングルチャンネルの領域として、認識する。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 08:54:51.52 0.net<> panramの届いた人、エラーなしだった? <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 09:13:48.17 0.net<> オカルト板で透視の練習してる人にチップの刻印透視してもらうのは怒られるだろうか <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 09:20:32.35 0.net<> >>865
さすがにヒートシンクの下は無理だろ。X線透過しないじゃん <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 09:24:39.49 0.net<> >>866
それなら後から削る前提で未来予知してもらうのはどうか <>
Socket774<><>2019/02/04(月) 09:52:22.92 0.net<> Panramのやつ昨日届いたけど、つけようと思ってたノートが先週お亡くなりになっちまった
このまま押入れいきだな
ちなみにチップはアマゾンの写真の通りPanramの刻印がされてて中身がどこのかは分からん <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 09:58:18.13 0.net<> いますぐ売れ! <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 11:19:36.71 0.net<> 安売りPanramでも永久保証>>>>>>>>>>>>>>>>正体
俺は勿体なくてシール剥がせねーな
memtest86定格クリアしたので問題ナッシング
https://i.imgur.com/ee8VFWm.jpg <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 11:41:36.81 0.net<> >>870
乙!だよねww <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 12:01:42.63 0.net<> アイツアホだもん <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 12:18:41.18 0.net<> ノート用のメモリかよ <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 12:41:41.12 0.net<> DIMM DDR4-2400 16GB×1が税抜き9,980円だと。もう少し粘れば1万割るかな。micronというが本物かしら。
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1167896.html <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 12:51:46.13 0.net<> >>874
悪が2月3日までやってたセールで税込み9991円だったぞ <>
Socket774<><>2019/02/04(月) 12:53:57.23 0.net<> なあに、spectekだってマイロンだろ? <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 13:03:30.50 0.net<> まだまだ下がる
今買う奴は素人 <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 13:19:24.69 0.net<> たかだか数千円でマウント取ろうとする
貧乏人は黙ってろ <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 13:41:57.97 0.net<> スペックテック スーペックテック♪
貧乏人の 味方だ 神だ スーペックテック♪ <>
1<><>2019/02/04(月) 14:19:40.01 0.net<> ECCスレとRAMディスクスレにも書いたが
今は間違いなくメモリは買い時。たぶんまだ下がるだろうとは思うがガチで安いね。
底だったのは年始で1ドル=106円なった時じゃないだろうか。
ttp://www.ebay.com/itm/183640668154
俺はサムスンと灰ニックスは単にキムチ臭くて嫌いって感情抜きにしても絶対買わないと決めている。
それは、どんな将来でも売るときにブランドフィーが値段に乗らないから。
一生死ぬまで売らずに、最後まで使うつもりの人間ならリセールバリューまで気にしなくていいんだろうが、
そうだったとしても尚更、墓までキムチなんか持って逝きたくないよなw <>
1<><>2019/02/04(月) 14:22:29.99 0.net<> >879とスペックが全然同じでも
エルピーダとマイクロンならどれだけ安くても115弗〜160弗の値が付くよ。
90弗割れでサムスンハイニックスが投売りされるのはそれだけの理由があるってことだなw <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 14:46:00.57 0.net<> 今まで高すぎただけで、2年前より高い時点で現状でもおかしい値段でしょ <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 14:46:34.52 0.net<> エルピーダが買えるなら買いますけどねえ <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 14:50:09.44 0.net<> 組み立て専門のメーカーよりは信頼できるやろと思って俺はMicron(CFD Micron)のメモリ買ってる
大体やすいし <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 14:59:00.00 0.net<> 何気にロゴがカッコイイ! http://www.vector-logo.net/logo_preview/eps/h/Hynix.png <>
1<><>2019/02/04(月) 15:05:01.65 0.net<> >>885
日産180のマークに似てるね
>>884
CFDは安さだけが何よりの救い
>>883
おっそうだな
俺も115弗以下なら見た瞬間即決するわ
>>882
そうだよ。DDR2の虎は最悪だった。
安くてもゴミを売ってはいけない。 <>
1<><>2019/02/04(月) 15:15:32.91 0.net<> 886 <>
1<><>2019/02/04(月) 15:17:13.54 0.net<> 887 <>
1<><>2019/02/04(月) 15:17:40.45 0.net<> 888ゲット、余裕でした。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 15:48:02.57 0.net<> 889GET アホでしたw <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 18:01:01.56 0.net<> >>815
ナンヤとか経済制裁に巻き込まれないか焦って売りさばいたかも
>>818
RAMに余裕があると
将来的にOSがバージョンアップしていった所で効いてくる <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 18:12:02.16 0.net<> まだまだ下がる可能性はあるだろうけど8Gが3896円はかなり底値に近いんじゃね?
panramとは言えこの時期にその値段で買った人は良い買い物をしたと思うよ
そもそもA300やノートでの使用でOCなんてしないだろうしエラー無く動けば良いんじゃね?
A300発売まで後4日だし <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 18:19:31.82 0.net<> 買ったけど使える板が無い <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 18:46:34.89 0.net<> 現状8GBがコスパ最高?16GBはまだ割高なのかな <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 18:49:24.88 0.net<> やっと2017年5月の水準まで落ちてきたな <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 19:07:14.01 0.net<> >>894
x2っていうかけ算だぞ <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 19:41:43.79 0.net<> you vala bee!! 980円 <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 19:49:27.94 0.net<> セレロンG530+H61マザーボード+DDR3 4GBx2
当時はこれで1万円きっかりだった
こういう時代はもうこないのか <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 20:07:42.69 0.net<> 今日円安だったからかまたメモリの価格上がったな <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 20:26:27.55 0.net<> >>896
8GB×2枚よりかなり高いよね16GB、
8が安くなったせいか割高感が増したような <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 20:28:50.90 0.net<> >>898
ドル円が80円台に入ればそれぐらいだな <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 20:41:49.11 0.net<> そこでミンス党ですよ <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 20:50:12.14 0.net<> もうサヨちゃんでもミギーでもナンでもエエから…
メモリ大安売りはよッ!! <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 21:05:44.97 0.net<> みんなデフレ大好きなんやな <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 21:18:54.89 0.net<> そりゃ生活が楽になるからね
マックのハンバーガー59円だったんだぞ <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 21:27:29.14 0.net<> i7-2700KとASUSのZ77マザーがセットで2万5000円とかあったんだよなあ <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 21:27:31.42 0.net<> その当時ボーナスの低さで、やりくりに悩んでた記憶… <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 21:40:40.58 0.net<> デフレとインフレが交互に来て欲しい <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 21:47:12.38 0.net<> >>908
??? <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 21:56:47.61 0.net<> https://item.mercari.com/jp/m16721250585/ <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 22:03:24.96 0.net<> 「deskminiメモリ」 あざとい <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 22:15:48.05 0.net<> >>904
アベノミクスで、物価が上がろうが円安になろうが
庶民の収入はそれに比例しては上がらないってバレたからね
インフレで急激に貧しくなるより、デフレで緩やかに貧しくなろうぜ <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 22:29:20.11 0.net<> >>910
これ買うバカ見てみたいw <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 22:35:10.73 0.net<> >>910
こちらはデスクミニにしか使えない専用メモリですよね?
という質問が来るのがメルカリ <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 22:37:23.02 0.net<> >>910 利益何%? <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 22:40:35.73 0.net<> >>909
資金の有効活用って話でしょうな <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 22:51:14.74 0.net<> >>910
サムスンじゃないだろw <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 23:00:00.84 0.net<> >>912
まー、みんなが実感した通りだったんだよね
まともな政治はないのか
お先真っ暗だな <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 23:25:08.85 0.net<> ∧_∧
( ´・ω・`) < はい
/ <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 23:41:53.05 0.net<> >>910
安いな <>
Socket774<>sage<>2019/02/04(月) 23:45:17.97 0.net<> panram削る時ってカッターでいいんけ? <>
Socket774<><>2019/02/05(火) 00:00:23.36 0.net<> >>921
え!マジ?勇者じゃん!
俺はどうやって剥がすのかしらないけど報告お願いします
ちなみに1905ですか? <>
このレス\(^o^)/<>sage<>2019/02/05(火) 00:15:46.98 0.net<> >>920
俺が売ってやるよ
6000円しか利益でないけど特別な <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 00:32:12.51 0.net<> deskmini3にほしいな
メルカりのやつ <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 00:34:48.36 0.net<> ほんまにええ時代やったで
https://i.imgur.com/e3wQT3v.jpg <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 01:16:50.74 0.net<> >>922
おらも削り方知らんけど、話題になるなら削ってみようかなと
1905だったで <>
このレス\(^o^)/<>sage<>2019/02/05(火) 01:17:39.22 0.net<> >>925
アマギフけっこう持ってるね、買うもののわりに <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 01:24:21.88 0.net<> たった数万で何年も前のことをうだうだ
貧乏って悲しいね <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 01:25:12.16 0.net<> アマゾン高いな <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 01:31:48.01 0.net<> >>928
右往左往スレに来といて何言ってんだお前!?(驚愕 <>
このレス\(^o^)/<>sage<>2019/02/05(火) 01:38:05.57 0.net<> >>928
そういう遊びだしな <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 01:48:47.04 0.net<> メモリ価格で右往左往はともかく
デフレがどうとか安倍がどうとか、これこそ貧乏人の戯言だろ <>
Socket774<><>2019/02/05(火) 01:57:20.46 0.net<> 輸出企業の戯言よりはいいんじゃない <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 02:16:24.18 0.net<> メモリの価格に思いっきり関係するから仕方ないね <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 02:19:32.55 0.net<> 中国経済崩壊であらゆる物が高値維持するぞ
メモリも言わずもがな
今のうちに買っておけ <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 02:21:21.65 0.net<> 今はまだ早い <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 02:22:21.58 0.net<> >>935
元安になってむしろ下がるんでは? <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 02:29:03.99 0.net<> 今年後半からのWindows7から10への移行ラッシュはメモリ価格に影響でそう
まだまだWindows7の人がいっぱいいて、そういう人はまだDDR3使ってて、Windows10乗り換えで
PC新調してDDR4の需要が高まるのでは <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 02:33:53.13 0.net<> 自分は連続して立てられないだろうから
次スレは立てれる人早目にお願い
!extend:none:checked:1000:512
↑を2重にしておけば次にスレを立てる人が楽になるからね <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 02:40:16.95 0.net<> >>938
過去のメモリ暴落は
そういう見込みが外れて起きているから
どっちに転ぶかはわからんよ。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 03:08:00.72 0.net<> 高くうるのはせこいけどまあ分かる
新品安い値段で売るのはあれ何
現金換金?ポイント換金? <>
Socket774<><>2019/02/05(火) 03:34:01.22 0.net<> 卸からこれから値崩れする見込みだと伝えられてんだろう <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 04:41:42.70 0.net<> マネーロンダリング <>
Socket774<><>2019/02/05(火) 07:14:33.14 0.net<> 次スレ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 361枚目*
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1549317980/ <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 07:39:57.82 0.net<> >>944
乙です。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 10:08:39.43 0.net<> CPU 30000円 ポイント6000付与 実質24000で買えた
MB 20000円 ポイント6000使ってで16000円 ポイント4000付 実質12000円で買えた
合計36000円で買った
こんなこと言ってる奴いるよね <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 10:33:36.19 0.net<> CPU 30000円 ポイント6000付与 実質24000で買えた
MB 20000円 ポイント6000使ってで14000円 ポイント4000付与 実質10000円で買えた
合計34000円で買った
こんなこと言ってる奴いるよね <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 10:39:01.85 0.net<> 6000pがダブってます先生! <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 10:41:55.70 0.net<> ん合ってないか? <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 10:43:13.70 0.net<> 44,000円使って4000ポイントあるあら実質4万 <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 10:49:36.00 0.net<> 100%ポイント還元だから実質ダダ…
なわけないな <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 11:09:37.66 0.net<> amazonのコルセアメモリめっちゃ値上げさしてて絶望したけどよく見たらamazon発送だと2万4千円、なんでこんな詐欺ショップがトップに来てんだよ <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 11:53:05.60 0.net<> 国内は好景気で需要牽引型インフレで
対ドル為替レートでは円高傾向
これがジサカーにとって幸せ
高度経済成長期の日本じゃん <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 12:10:47.58 0.net<> >>914
その後は「半額になりませんか?」だな <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 12:14:13.70 0.net<> 100%ポイント還元は実質ゼロ円ではなく、半額だということに気づいてない奴がいるよね。
ポイントで支払った分にもポイントつくシステムならまた違うんだけど、少数派よね。 <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 14:21:21.35 0.net<> 一万円は間違いなく使ったんだよね
でも半額かどうかは次にまた還元があったら違ってくるな <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 14:27:16.54 0.net<> >>870
CPU全使用しても大丈夫なのか <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 14:29:38.02 0.net<> 高い物を買ったポイントを全部使って少し安いものを買うのを繰り返してたら
ポイント分は実質タダじゃない? <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 14:36:42.17 0.net<> ポインと分をタダというなら
その前に100パー還元のものは普通に満額で買ったという <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 14:38:08.25 0.net<> 買い物1
CPU 30000円 ポイント6000付与 実質24000で買えた
買い物2
MB 20000円 ポイント6000使ってで14000円 ポイント4000付与 実質10000円で買えた
アホの思考はまさしくこれ <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 14:38:14.54 0.net<> 100%還元がどの商品でも選べるなら、2回目は同額分タダという考えもできるが
指定したものしか100%ポイント付かないなら半額在庫処分 <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 15:07:18.84 0.net<> >>960
あってんじゃん <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 15:43:40.33 0.net<> まあよくわからんから10%ポイント還元は実質9%引きぐらい
100%ポイント還元は実質50%引きぐらいと思っとけばいいね? <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 15:53:24.03 0.net<> よくない <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 15:57:08.98 0.net<> アホの子騙しやすいな
人生楽勝モードやで <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 16:07:00.81 0.net<> その詐欺まがいのポイント制を日本の政府がやろうとしてるのに誰も疑問に思わない愚かさ <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 16:13:02.97 0.net<> >>966
信頼度の問題やぞ <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 16:13:50.56 0.net<> 定期的にパヨクがわくな、このスレ <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 16:16:44.21 0.net<> 店によってはポイント使ってもポイント付くんだけどなあ <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 16:21:13.19 0.net<> いっしょのことやそれでも <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 16:23:59.68 0.net<> ポイントは有効期限がある場合もあるからね
現金とは流動性に違いがある以上同じ価値にはならない <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 18:07:43.79 0.net<> アベポイントよりアマゾンの方が信頼できるわ <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 18:12:16.23 0.net<> ポイントで買ってプレ値で転売 <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 18:17:34.52 0.net<> 禿の期間限定ポイントのようなバラバラに付くポイントは実質とも言いたくないな <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 18:45:51.95 0.net<> そもそも、通貨以外で語る事に違和感
ポイント通算しての”実質”しか表記しないとか…
悪質ショップや騙しアフィに等しい <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 18:47:53.92 0.net<> アマゾンに依存しすぎる人は信用しない <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 18:51:29.12 0.net<> うちなんか、親父にお袋、俺に妹に姉の全員がプライム入ってるってこの前発覚したぜ
もったいないけど、まとめると何買ったかわかっちまうからなあ <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 19:03:04.84 0.net<> >>976
自己責任? <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 20:13:26.42 0.net<> アマゾンは1ヶ月なら
面倒な手続や動作検証なしで返品に応じてくれるんだぞ
このメリットがあるかぎり
他社より1割高くてもアマゾンだわ <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 20:18:39.48 0.net<> >>960
買い物3
特価品4000円 ポイント4000使用 実質0円で買えた
5000円で転売、はい俺のターン終了 <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 20:20:04.34 0.net<> 確かにアマゾンは問答無用で返品受けてくれるわな
日本の業者と大きく違うところ <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 20:21:55.30 0.net<> >>940
なるほど
個人のPC依存度が減ってきて、Windows7使えないならじゃあもうスマホやiPadで良いや、ってなるかもしれないね <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 20:22:54.38 0.net<> Windowsの見込みって、XPの次あたりからずっと見込み違いって言われ続けてる気がするよ <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 20:38:42.43 0.net<> >>980
なお手数料8.64%と手間
古事記って大変だね <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 20:48:00.68 0.net<> メモリ全然安くならないぉ…
(´;ω;`) <>
このレス\(^o^)/<>sage<>2019/02/05(火) 21:19:16.43 0.net<> >>959
だね
例えば1万のものをポイント100%で買ったとする
それは1万円で2万円分買ってるってだけのこと
つまり100%ポイントだと半額だね <>
Socket774<>sage<>2019/02/05(火) 23:36:49.68 0.net<> サムスン電子、SKハイニックスの主力製品であるDRAMの価格が急落している。
台湾の市場調査会社DRAMエクスチェンジによると、1月の8ギガバイトDRAMの固定取引価格は6ドル(約653円)で、前月に比べ17.24%下落した。2010年末にメモリー半導体市場で値下げ競争が起きて以降で最大の下落幅だ。
DRAMエクスチェンジは「メモリー半導体市場は本格的な調整期に入った」と分析した。半導体を主に購入するサーバー、スマートフォン、パソコンなどのメーカーが一斉に発注量を減らしたため、予想を上回る下落幅となったもようだ。
2019/02/01 08:58
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/02/01/2019020180012.html <>
Socket774<>sage<>2019/02/06(水) 00:32:17.76 0.net<> >>986
なるほど
100ポイントじゃなくて200ポイントもらって初めて無料と同じになるのか <>
Socket774<>sage<>2019/02/06(水) 01:38:13.69 0.net<> >>968
この程度のことでパヨパヨ鳴き出す馬鹿のせいで右翼が馬鹿扱いされてる <>
Socket774<>sage<>2019/02/06(水) 02:03:11.33 0.net<> パヨパヨ <>
Socket774<>sage<>2019/02/06(水) 03:11:01.65 0.net<> >>988
コツ馬鹿過ぎw <>
Socket774<>sage<>2019/02/06(水) 09:36:54.45 0.net<> 実質バカ <>
Socket774<>sage<>2019/02/06(水) 09:46:03.93 0.net<> >>988
何百%還元されようが最初に一万円払った事実
お得なの間違いないけど <>
Socket774<>sage<>2019/02/06(水) 10:21:39.71 0.net<> >>84 4
メーカーの問題じゃなくてリンクスの問題だろ
https://www.links.co.jp/support/corsair/ <>
Socket774<>sage<>2019/02/06(水) 12:41:44.07 0.net<> https://www.amazon.com/gp/aw/d/B07MGPH9R9/
3000CL15発売
3200CL16発売
待ってれば99ドルセールになるかな <>
140<>sage<>2019/02/06(水) 13:58:17.63 0.net<> 現在のステータスは、「発送済み」には届いておらず
当り前と言えば当たり前、予想通りの進捗 ^^ <>
Socket774<>sage<>2019/02/06(水) 15:10:03.79 0.net<> >>995
これ買うのに、国内に入って消費税がかかるだけ?
関税とかかかる? <>
Socket774<>sage<>2019/02/06(水) 15:57:19.36 0.net<> これはぎりぎりかからん
早くしないと間に合わなくなるぞ <>
Socket774<>sage<>2019/02/06(水) 16:01:44.40 0.net<> >>997
消費税もかからないんじゃない?
送料とレート考えたら微妙な値段な気がするけど <>
Socket774<>sage<>2019/02/06(水) 16:02:13.19 0.net<> わざわざ米尼から買うほどの物でもない微妙な値段って意味ね <>
Socket774<>sage<>2019/02/06(水) 16:10:50.11 0.net<> 1000なら値崩れ <>
1001<><>Over 1000 Thread.net<> このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 17時間 38分 23秒 <>