Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 00:31:51 ID:ZIDQQJDP<> メモリの価格変動に関するスレです。
チップ鑑定、OC、利用・性能を主とする話題はメモリ総合スレ等で。
前スレ
メモリの価格変動に右往左往する!192枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198845380/
wiki、関連スレ等は>>2-9あたり
<>メモリの価格変動に右往左往する!193枚目
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 00:32:26 ID:ZIDQQJDP<> ■初めてきた方はこちらを熟読
「メモリ価格の変動に右往左往するスレッド」自作板@wiki
http://www4.atwiki.jp/uosao/
メモリ総合スレッド用テンプレ
http://memtest.at.infoseek.co.jp/
メモリ総合wiki
http://wiki.livedoor.jp/memtest86/
■主な情報源
DRAMスポット価格情報
ttp://www.dramexchange.com
同、中国語版(無料情報多い)
ttp://www.dramx.com
■頻出略語・ショップ編(URL略、利用は自己責任で)
・三頭、3top: スリートップ(店舗・通販)
・三鈴: スリーベルシステム(店舗・通販)
・東映: 東映無線(店舗・通販)
・ark: パソコンショップアーク(店舗・通販)
・暮: クレバリー(店舗・通販)
・湾図、1s: PCワンズ(店舗・通販)
・祖父: ソフマップ(店舗・通販)
・問屋、donya: 上海問屋(通販)
・家1: HOME1(通販)
・SW: SW-Technology(通販)
・バリュー: ValueLand(通販)
<>
Socket774<><>2008/01/02(水) 00:33:50 ID:UXJKt10r<> 2get <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 00:34:10 ID:ZIDQQJDP<> ■イタチあぷろだ
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/upload.html
注:403になるのを防ぐため、リンクの拡張子は↓の例のように削ってください
ttp://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0003
■関連スレ
メモリ総合 58
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198762929/
メモリを4G以上認識させるスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195408713/
糞メモリーを報告せよ18枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195622489/
【伝説】M&Sメモリ 友の会 Part2【愛のメモリー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196081207/
(^∀^)OCメモリ友の会 12枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186222923/
【ELPIDA】エルピーダメモリ11【JAPAN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185716998/
【i820,840,850,860】RDRAM統合Part3【R658,659】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147846905/
DDR規格メモリを使い続ける会2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187922780/
安価なメモリをOCしてみるテスト 2pass
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197949667/
メモリ増設 7枚目【ノートPC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1189953295/
マック用メモリー情報交換スレ・11th slot
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1181553938/
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 00:34:33 ID:Vlnrqu2+<> |∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂ **** スルナラ イマノウチ...
| <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 00:34:38 ID:J7Dfskv/<> スレたて乙!! <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 00:35:24 ID:ZIDQQJDP<> ■最近の主な魚竿(うおさお;右往左往)
●尻: Silicon Power (永久保証)
最安値でデビュー。チップ刻印は「S-POWER」。不具合報告は無いので狙い目かも。
●襟草: Elixir(保証有/無混在)
Nanya社サブブランド。DDR1での地雷の地位を返上、安定安価品として一躍人気に。
保証期間と初期不良の確認を忘れずに。
●梅: UMeX (5年保証)
マスタードシードオリジナルブランド。実質的にはUMAXのサブブランド扱いか。
チップ刻印は「NOVAX」。供給量多めで店頭売りがメインか。情報少、報告募集中。
●馬: UMAX (永久保証)
DDR2からブレイク。初心者〜上級者まで浸透する定番安価品。
チップ刻印は「UMAX」。NOVAX社製。UMAX社、NOVAX社共にPSC子会社。
DDR2-800 CastorとPulsarの違いはスプレッダの有無のみ
●鳩: PATRIOT MEMORY (永久保証)
米国メモリメーカー。日本での認知度はまだまだこれから。
ヒートスプレッダの色で青鳩、黒鳩等と呼ばれる。
●秋刀魚: SanMax (5年保証)
安定定番品。高止まりで下げが渋かったが、ここに来て動きが…
ほぼ一流チップのみ採用。採用チップ別に型番が分かれ、値段も異なる。
チップ指定買い派に人気。
●虎(TS): Transcend(永久保証) ※従来からメモリで「虎」と言えばこれ
Transcend社メインブランド。ちょい高めだが下げ傾向。ECC付やサーバー用では最安クラス。直販有。
基本的にサーバーメーカー純正品と同じくSam/Hynix/Elp/NANYA/PSC等の一流〜中堅チップのみ採用。
●虎羊(虎JET、JM): JetRam(永久保証) ※単に「虎」と呼ぶのは間違い
Transcend社サブブランド。Transcendブランドとの違いはほぼチップ・包装のみ。定格使用で差は無い。
最近のチップは「Transcend」刻印だが製造元不定、数種有。
チップ鑑定・OC議論は他スレで。
<>
!omikuji!dama <>sage<>2008/01/02(水) 00:35:51 ID:JfTsdp2g<> 乙 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 00:36:29 ID:ZIDQQJDP<> 俺 乙 <>
!omikuji !dama<>sage<>2008/01/02(水) 00:37:04 ID:xku0sYU7<> >>1おつ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 00:37:11 ID:Z3uFze5J<> . / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 基板厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者&
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., ○○イラネ達はばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧の
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' おにいちゃんもばいばーい!
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!! <>
Socket774<><>2008/01/02(水) 00:39:12 ID:Cxs5sp5w<> 正月早々魚竿 <>
!omikuji !dama<>sage<>2008/01/02(水) 00:48:16 ID:9+axhXTc<> >>11
(^^)ノ~~ <>
!omikuji !dama<>sage<>2008/01/02(水) 00:49:23 ID:9+axhXTc<> ↑おわっとるがな <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 01:05:04 ID:VK1kDyG/<> >>11
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 01:07:20 ID:/XWd2Ou1<> >>1乙
ところでスレタイからまた「スレ」という文字が抜けてる <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 01:14:47 ID:FJ8VGHgW<> >>15
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' //::::::::::\, ! l l ',l ゙、',゙, , '
l ', ',ヾ,/ ̄\ './ |/::::::::::::::::|| ,i ,i ハ ! ',゙,i /
', ゙, ',,i | {●} |l ' \:::::::::::,リ. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ ぜんぜ・・大丈・・
i. ', '|l: リ 、┓  ̄|::i|` ,'イ.,'/.メ; .i',', !.!
', ./ '、 ', `ー‐'´ il__┃--iニ|;;;i| j,'/ i. ,' ',', .,
', ゙ 、ヽ 、. ', \__| |-''-','/|;.::^;ヽ,,, l.,' i ! .
'、'、``、゙、 ゙、. \エエiフ ,,/ ̄: ̄;\, !', ' ',.! /.
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、┃,`,,´、-,,'/; .| 'i.!,.'
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ , \,,:__●.,リ j,' .
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙,  ̄` /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy'
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 01:23:56 ID:ZIDQQJDP<> >>16
すまん前のスレコピペっただけで気付かなかった <>
!omikuji!dama<>sage<>2008/01/02(水) 01:28:02 ID:lXa0Bgs5<> ↑俺の今年の運勢と、DDR2-1066 CL5の価格! <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 01:28:40 ID:lXa0Bgs5<> 日付変わってるし…orz <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 01:33:29 ID:ypYfh3uZ<> >>19オワタ┗(^o^ )┓三-!! <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 01:39:06 ID:bkO/XgEe<> >>20
m9(^Д^)プギャー <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 01:39:40 ID:PHZNs3wd<> DDR2-1066 1GB*2枚[2008/01/01現在]
■Kingston KHX8500D2K2/2GR 2GB HyperX Memory Kit $119,99
988 名前: 【豚】 【78366円】 投稿日:2008/01/01(火) 23:10:40 APr+/MTy
さて、どこまで下がるやら。
http://shop1.outpost.com/product/5470699
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 01:50:49 ID:uM5Mk9rL<> 下がるのはえー。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 02:05:15 ID:/umrAOmu<> >>16
無くても良いじゃん。
スレなのは当たり前なんだから。
つまらんことにこだわると禿げるよw <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 02:06:40 ID:PHZNs3wd<> それは・・・散髪屋が困るな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 02:26:27 ID:H7OTeYCN<> >>11
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 02:27:49 ID:g5FVuhB7<> >25
お前のような使えないキモハゲは意見する資格無し <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 02:36:14 ID:ndzFzkrX<> 新年早々何言ってるんだ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 02:41:13 ID:4VXJU5ww<> >>28
お前が失せろ
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 02:45:07 ID:Xs5bopEi<> >>30
お年玉やるからモチツケ。
つI <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 02:45:44 ID:YLY/dVXG<> うんわかった <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 02:48:35 ID:6sob2J0Y<> よしいい子だ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 02:51:57 ID:VXHWyP5F<> つまんね。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 03:44:57 ID:OvIRjePt<> 自己紹介されてもw <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 03:51:35 ID:DtQ8G8zc<> 早くちゃんとしたスレタイのスレ立てて <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 05:35:44 ID:YqhUufcF<> >>11
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. ', , ' _,,
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , '
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i /
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-=='_,_'.,'/.メ; .i',', ___
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', ///(ー′ ̄''' ̄ ̄''' ̄⌒´ ⌒\
', ゙ 、ヽ 、. ', //// { } '"ー―――=、 \
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i ぷに !', ' '' / 'v\ \
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' | | | \
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', ,, ' | /\|' \
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ \__;L/ \
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' / \ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 06:10:25 ID:v8X6C/93<> 年末に祖父で買った青鳩2GBx2セットでmemtest86+ 1.70やってみたら
エラー出た。
新年早々縁起悪いなぁ・・・。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 06:22:34 ID:0Nyl27lb<> 青鳩は時々ハズレるなあ・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 07:24:55 ID:oQ1bW2KF<> 祖父の送料無料表示が、年明けとともに消えたけど
どうなんだろ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 07:39:38 ID:m2LpnEDb<> 千円以上で送料無料表示はあるよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 08:02:46 ID:OR5PPNm5<> >>11
(^^)ノ~~ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 09:16:53 ID:BScsHZ+t<> >>40
ビックリさせるな。マジ焦った……。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 09:42:15 ID:VKshKxi8<> >>38
俺も2セット買ったけど一枚不良だった(T_T)
OSの起動でこけたんで一枚ずつテストしたら真っ赤なのがあったよ。
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 09:57:20 ID:zaZkkh6D<> そりゃ、検品はユーザ任せの未検査バルクチップだからな。
メジャーメーカーみたいに信越の一流品じゃないバルクウェハだし、不良はある程度仕方がない。
前工程はエルピーダと同じといっても、ウェハの質が落ちる分、同水準の歩留まりを実現するの大変なんだよ。
そのかわり安いんだから我慢すれ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 10:02:05 ID:0Nyl27lb<> 馬シルバーと比べたら安くないとおもはれ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 11:01:37 ID:W10ufK85<> 不良掴んじゃった人は
「残念!もう一回!」
と言うしかない <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 11:08:52 ID:HOWE5YPU<> それなんていう青汁 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 11:22:17 ID:cunJ8AtH<> 救済 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 11:37:24 ID:NEJ0RSfg<> >>45
代理店のページには「4枚挿しテストを全数実行!」と書いてあるんだけどな。
ttp://www.fastcorp.co.jp/product/patriot/psd24g800kh.html
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 11:58:33 ID:Qk4YEEmV<> KEIANはパッケージ品なのにおみくじですか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 11:59:58 ID:LhXxtUBB<> 鬱箱 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 12:12:02 ID:lTpXKnAr<> >>50
4枚挿しでの動作保証してないから、検証の結果保証できるほどの
品質じゃなかったんだろう <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 12:13:47 ID:YdcTT2QX<> 4枚きちんと刺さるか検証したんだろう
嘘はついてない <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 12:24:18 ID:eMsr+2zZ<> >>11
(^^)ノ~~ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 12:55:13 ID:hGdh6Bj2<> >>50
(※風を当てた環境でのテスト)なのかも。
まあどっちにしても赤だった事だし、交換だわな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 13:10:34 ID:/XWd2Ou1<> >>51
正確には
当たり無しのおみくじ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 13:21:12 ID:zgQ9zr9T<> >>57
おみくじに当たりとか無いやろw <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 13:34:31 ID:uoCYPbAd<> 大凶でも当たりは当たり <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 13:34:56 ID:iiJDq3QM<> 最凶のおみくじ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 13:42:53 ID:AbKG5o12<> エルピーダの名前を出して売ってるの知ってるくせに、
黙認してるんだから、結局、日本製だけどその程度の品質の会社と思っていいんじゃね?
そういうのが嫌なら、そもそも怪しいルートにウエハを卸さなきゃいい訳だし <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 13:43:56 ID:/XWd2Ou1<> スマソw
じゃあ大凶しかないおみくじでw <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 13:44:54 ID:/XWd2Ou1<> >>61
半島人には正月は無い(当たり前かw)
日本で言う三が日も仕事である。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 13:51:33 ID:AbKG5o12<> だって、エルピーダの社長だって品質や高級品志向じゃなくて、「安さで勝負だ」とか
「国内で製造なんてバカらしいので中華に工場建てるさぁ〜」とか言ってるし <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 13:59:50 ID:adNykFCY<> 991 名前:925[sage] 投稿日:2008/01/02(水) 13:50:58 O
elixirのDDR2 PC2-6400 CL5 1GB×2
これがPCDEPOで3970円で売っていました。
まだ530届いていないですが買っておくべきですかね?
一人2セットまでと書いてあったので、
かなり安いとは思いますがまともに使えなきゃ意味ないですし…… <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 14:07:51 ID:bx/39KoD<> まぁ高級志向でコストかさんで売れないってよりは
そこそこの品質で売れるようにってのが
世界の流れじゃないの?
一昔前の日本の工業製品もそんな流れだろ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 14:10:22 ID:cXy2LtvF<> >>11
(^^)ノ~~ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 14:18:12 ID:K0/nXJ+A<> tukumoのノーブラ2G2008円はどこのだったんだい? <>
Socket774<><>2008/01/02(水) 14:21:39 ID:+9g/DI+M<> http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071227/2007_kouki.html
DOS/Vブームにのってやってきた初期の自作PCユーザーたちは、
今では年齢的にも感覚的にも年寄りになって保守的な行動を取り始め、・・
Windows Vistaに対する反応がそのいい例で、発売されて1年が経とうというのに、あとは
姿を消す運命のWindows XPにしがみつき、試しもしないでデメリットを語る人のなんと多いことか。
もちろん一部ハードウェアが動かない、ゲームにはまだ不向きなどの理由があるにせよ、
積極的に新しいものの可能性を探って試行錯誤し、自分たちで改善策をみつけながら先に
進んでいくのが、本来の姿だったはずなのだが。
「マルチコアなんていらない」「Vistaなんていらない」「メモリなんて2GB以上もいらない」
といってる年寄りとの差は、またここで大きく開くことになりそうだ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 14:26:20 ID:K0/nXJ+A<> 次のWindowsまで待てそうなので年寄りでOK <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 14:29:28 ID:PHZNs3wd<> ゲームにはまだ不向き?・・・vistaは普通に業務に差し支えてるんだが。
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 14:30:55 ID:uoCYPbAd<> あれ2000は? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 14:40:25 ID:t2ElCcvk<> マルチコアは、有れば良い、2G以上は余裕が有れば良い。
次のWindowsが出るまでXPで良い。
年寄り?結構じゃないか、節約して環境にエコな生き方最高です。
無駄遣いもしなくて済むし。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 14:45:33 ID:vOSdEkEU<> 石橋くんはMeでも相当頑張ったのだろうか・・・? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 14:45:41 ID:t2ElCcvk<> そもそも、Vistaは売れなさ杉て必死すぎる。店でも必死杉
正直な所、Windowsは完成の領域に入っている。
店で30分ほどVistaを触れてみたが、結論としてXPで十分で有ると事が分かった。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 14:48:23 ID:jTsRmsNJ<> >>11
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 14:52:58 ID:78BF4ui5<> >>69
DOS/Vブームで入ってきた層は30代〜40代
つまり、Windows2000信者だよ
下手すりゃNT4.0より3.5のほうが安定してるとかそういう話を始めるぞ
いまだに現役だとしても2003R2使ってたり、次の興味は2008だったり……
Vistaは苦労に対するリターンが明確じゃないんだよ
ちなみに業務系は今見積もってる案件から使い始めるから
本番運用で見かけるようになるのは秋以降
それでもまわりの反応は「無茶しやがって」的な感じだぞ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 14:53:21 ID:PEwjwoza<> Vistaは64bit専用にしておけば多少はPCヲタが釣れたものを <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 14:59:26 ID:J0koWEle<> Direct X10
コレのせいでVistaですw <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 15:01:09 ID:k0MZ88XF<> インプレスはゆとりを雇ってるのか・・・
新規OSが叩かれるのは宿命
1年かけて既存OSに対するアドバンテージを示せない
どころかSP1の時点でも光明が見えない事を
期待を持って待っていたユーザーに詫びるべき
と言うことで・・・ xp x64 SP2 にしてみました
快適だね6GBふる認識でRAM-DISKと
鯖業務用キャッシュソフト入れるとほとんどHDDにアクセスしなくなる
TVをちょい見するだけCapも古いBt848を認識させられた
今のところx32環境から完全移行できてる
x64アプリは皆無なんだけどね (;´Д`)
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 15:06:55 ID:x6sqxkZB<> さぁそろそろ右往左往する作業に戻ろうぜ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 15:09:19 ID:ZIDQQJDP<> 昔から新OSが出る度にいたんだよな。
大体SPが出てから動き出すもんだし。
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 15:24:19 ID:/y3/uOK+<> PCデポに行ったらCDF Elixirが特価だったので、また必要もないのに買ってきちまった
しかも1GBx2枚。普通ならこんなのいらねーよなんだが、
CFD Elixirは青基板が綺麗でついつい観賞用に欲しくなるんだよなぁ・・・
もう俺は色んな意味でダメかもしれない <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 15:27:41 ID:n9w5sMxM<> その青いなにかを別の何かの鑑賞に替えればまだまだだ
ttp://images.google.co.jp/images?num=30&hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&hs=tMc&q=%E3%83%94%E3%82%AB%E3%82%BD+%E9%9D%92%E3%81%AE%E6%99%82%E4%BB%A3+%E4%BD%9C%E5%93%81&suggest=0&resnum=0&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:06:22 ID:rs09iSVX<> ark重くね? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:17:32 ID:6ue4EZeG<> GENOも昨日の特売晒されてからから死んでない? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:23:35 ID:ypYfh3uZ<> >>69
自作/PC=趣味
の時代からとっくに
実用の時代に変わってきているのに
ヴァカライターは波に乗れていないのか… <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:30:18 ID:aGLo0AI2<> まったくだな
みんな必要だからメモリを4GB、8GBと買ってるだけで
意味も無く買ってる奴なんていない <>
Socket774<><>2008/01/02(水) 16:32:30 ID:ntFpasQ3<> Σ(・ω・`)ノノ え!そうなの? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:34:09 ID:yCQWdoUW<> >>83
さあメモテスかけてOC耐性みてウオサオにもどるんだ
てかOSなんてものは使えりゃいいもんだと思うのが普通ぢゃないだろうか
用途だろ問題にするのは…なんて言ってる俺はメモリ8GB載せるために(ry <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:35:47 ID:dK44hrhN<> >>87
逆じゃまいのか?
昔はメーカー品買うより自作する方が安く上げられたが
今は普通にメーカー品買う方が安い品。
昔=実用、今=趣味だろ。 <>
高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU <>sage<>2008/01/02(水) 16:35:59 ID:whPib9wJ<> >>69
>またここで自作PCの世界が大きくトレンドを先取りしはじめている。
>今年のトレンドに対する反応も、この狭いはずの世界で、ある種の“世代格差”が大きくなっている。
>新しいトレンドには否定的で実は今年のトレンドにほとんど乗れていないという人も多いようだ。
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) それ以前にトレンド(死語)なんて言葉を連発してるようじゃナウくないね!
( つ旦
と__)__) <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:36:08 ID:qGgcplqy<> >>69
自作する理由なんて人それぞれだろうになあ
その本来の姿ってライターが勝手に定義してるだけじゃん。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:37:08 ID:uoCYPbAd<> M&SとKEIANはナウなヤングに馬鹿受けだぜ? <>
91<>sage<>2008/01/02(水) 16:39:37 ID:dK44hrhN<> あ、別に>>69の記事を肯定する意図じゃないです。
>>69の記事はさすがに空気読めてないなと思うw <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:44:22 ID:ntFpasQ3<> クアッドコアなんていらない
Vistaなんていらない
メモリなんて2GB以上いらない
これが俺の結論。
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:45:25 ID:ntFpasQ3<> DDR3なんていらない(VGA除く)
を付け足しても良い。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:46:04 ID:t2ElCcvk<> GPUのメモリは規格が違うだろ・・・。常識的に考えて <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:48:55 ID:ntFpasQ3<> ∧_∧ あげあし取られないように注釈入れたのに
⊂(#・ω・) 逆にあげあし取られた!
/ ∪
"し―-J |‖||
_人_ ペシッ!!
\ _人>=3
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:50:50 ID:yecrvw2Y<> 新ソケットとか要らないよな
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:51:07 ID:uoCYPbAd<> じゃ、無線LANとマウスとキーボードも要らないという事で。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 16:51:30 ID:kR0RsDPI<> いまのDDR2並の値段になればDDR3買ってもいいよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 17:01:08 ID:KxFdEP7W<> DDR4が出始めた頃か <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 17:03:49 ID:vVBclJIX<> マルチコアいらない
VISTAいらない
自作erなら新しいものに飛びついて試してみろ!ったってなぁ
MMOプレーヤーの俺としては
MMOでクアッドとか意味ないし
VISTA64bitでそもそも動かない可能性もあるし
2つ合わせて10万超えるのにそうそう手出せるかよ
M&Sのバルク買うのとは訳が違うっつーの
でもうちのメモリは20本以上未開封 <>
Socket774<>age<>2008/01/02(水) 17:14:43 ID:6ncN4I3N<> http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20071121/287738/
起動するだけで1G以上必要とするOSは異常 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 17:15:52 ID:CPP9u+6p<> ドスパラのバルク1Gメモリ1780円2枚買ったWWWWWW
M&Sが2枚出てきたWWWW
正直お勧めできないかも・・・・・
メモリおみくじとしては半吉ぐらいか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 17:18:07 ID:QrZ1bk6U<> >>106
間違いなく凶。明日またドスパラに行く事になる。
ついでにぞねで野呂をもらう。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 17:19:11 ID:ePXqOa4h<> 半吉ってなんだよw <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 17:22:31 ID:upUvPYe1<> 年始過ぎたら、一斉に値上げるってさ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 17:24:49 ID:CCHKVRB1<> せいぜい、ぴょん吉かだん吉くらいだろ。凶は言い過ぎ。よく訓練されてるから1年過ぎたとたんに壊れるがw <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 17:29:24 ID:7pI6DSk3<> >>83
>PCデポに行ったらCDF Elixirが特価
元旦の広告にも載ってたけど、CFD品だったのか・・・。
永久保証って書かれてあったけど、安かったから直輸入品かとw
1GB*2セットは2枚セットでのパッケージ入りですか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 17:39:47 ID:B9sA0O2o<> >>109
どこからの情報? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 17:43:00 ID:b4YacSCt<> >>111
PCデポのCFD Elixirは日本の代理店(CFD販売)の永久保証品だよ
パッケージはこれね↓
ttp://www.cfd.co.jp/memory/elixir.html
ていうか、これは実際に使うよりも観賞用にオススメw <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 17:50:10 ID:t2ElCcvk<> ラムジェットが来週値下げするらしいぞ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 17:51:09 ID:Tb8jyiqn<> PCデポのCFD Elixir、明日は2GBx2だね。
今日も買っちゃったのに、なんか明日も買いに行きそうだよ...orz
<>
111<>sage<>2008/01/02(水) 17:57:05 ID:7pI6DSk3<> >>113
二枚セットパッケージ入りなら買いですかね。2GB*2セットに魚竿か・・・。
祖父地図のKingMaxの1GB*2セットも3980円で売られてる時があるから迷うなw <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 18:05:45 ID:miS7le/q<> 今日アキバいって99で裸馬7,999買ったよー魚竿終了
定格使用だしこれでいいかな。虎羊とかもう一声、って値段だったし
ただ定格に定評のある青鳩こないだの祖父1マソ切りポチるべきだったかな…
まあ実用レベルではレイテンシとかの差なんてさして問題ないんだよね?
ヒートスプレッダついてないのだけ気になるけど…寿命が短いとかあるのかね、やっぱ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 18:05:55 ID:ypYfh3uZ<> >>114
既に値下げして特売品にしているお店は
それを見越しているのかな?
明後日買いに行く予定なので悩む…(魚竿 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 18:08:19 ID:MMmEJDZp<> フライ黒鳩値上げ北 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 18:09:40 ID:/8WJavVY<> 地方の二頭だけどシリコンパワーDDR2 800 1Gx2枚\3980かぁ…
買うべきか買わざるべきか、現地で悩み中w <>
Socket774<><>2008/01/02(水) 18:11:11 ID:4BvrS2SY<> あと何本メモリ買ったら魚竿終わるんだろな
魚竿終了って言ってるやつも出戻りしてるだろ? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 18:12:11 ID:3I278lcc<> 今年の旧正月は2月7日頃だそうです。
DRAM暴落を受けて、今年は設備投資を各社とも控えるようですが
プロセス微細化と低コスト競争のチキンレースは相変わらず続くようで
どこかが脱落でもしない限りは低調な価格のまま継続でしょうね。
その代わりに、台湾の中堅どころを中心とした吸収合併が進んで
より一層大手に集約されて業界再編でスリムになるかもしれませんが。
この市況だとNehalemはDDR2にも対応しないと面倒なことになるかもしれませんね。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 18:15:48 ID:5SkjGxYO<> >>120
基盤のデザイン見る限りだと良さそう <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 18:19:55 ID:7tqohYqz<> 基板のデザインって… 独自基板でも使ってるのか? <>
120<>sage<>2008/01/02(水) 18:21:37 ID:/8WJavVY<> >>123
なるほど…永久保証みたいだし、東京までの往復交通費考えると、とてもお買い得だし…
買ってしまうかな <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 18:28:00 ID:G4MLOF8d<> シングルチャネルとデュアルチャネルの差は、ベンチで5%程度。
この性能差を人間が体感することはまず不可能。
動画のエンコードなどインタラクティブな操作が必要でないアプリケーションでもほとんど差は出ない。
これまでにもメモリのクロックが上がった際などに、ほとんど変わらない(性能向上はごくわずか)という結論が出ている。
大量のキャッシュメモリを搭載した今のCPUで、一般的なアプリを使う限り、多少のメモリ性能差はキャッシュでマスクされてしまう。
だからこそ、DDR3への移行は困難なのである。
DDR3になってメモリバスのクロックが、現行の800MHzから1,333MHzになった程度の性能向上では、10倍の価格差はとうてい埋めきれない
(しかもクロックは上がってもレイテンシは増える)
もちろんDDR3メモリにはクロックの向上以外に、動作電圧の低減というメリットがある。
これは消費電力の低下にもつながるが、それ以上にメリットが大きいのは、おそらく作る側にとって、である。
すでにAMDはメモリコントローラをCPUに内蔵しており、IntelもNehalemで内蔵する方向に動いている。
1.1〜1.4V程度で動作するCPUが内蔵するメモリコントローラーの相手は、1.8V動作のDDR2メモリより、1.5V動作のDDR3メモリの方が望ましいに違いない。
現状でDDR3メモリへ移行することは、ユーザーメリットより、プラットフォームベンダー側のメリットの方がどうみても大きい。 <>
Socket774<><>2008/01/02(水) 18:29:37 ID:6oZGXhbB<> 馬P 2G×2 息購入
P5K-E WinXPpro Q6600@3.0
認識3.2G 特になんもなし・・・まあ定格だがな
これのスプレッダーってPCに収まると結構いいかも!
次の魚竿いつになるやらDDR−5か <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 18:48:47 ID:5SkjGxYO<> >>124
いや、チップコンデンサの載せ方が良いなあと <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 19:25:22 ID:BEmeBztd<> >>105
うんこメモリ容量ノートしか買えない情報弱者、
うんこメモリ容量ノートにVistaを入れる馬鹿メーカー、
両方死に絶えればいいのにってことか。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 19:27:48 ID:KeiomEQF<> 地方のショップ2件回って
尻力(襟草チップ)1G×2 \3980
CFD(襟草チップ)1G×2 \3970
どっちもブリスターパックで同じようなもんかと思ってたけど
なぜか相性保障も付けずに
バルク1G×2 \3980で買ってきたおいらがいる… <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 19:27:54 ID:9PS/dHrK<> 懲りずにまたUMAX Castor 2GBを2本買ってきてしまった。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 19:58:45 ID:AJzxXrOP<> A-DATA ヒート辛苦付が2G 4280円だから買ってきたんだけど
ここに名前ないじゃないの
PC普通に起動したからいいけど <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 20:02:25 ID:e9DlPO+v<> 定格なら普通にいいものだと聞いたが <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 20:03:37 ID:/XWd2Ou1<> A-DATAは出してるものがピンキリなのと
日本代理店が無いので販売店保障しかないので買いづらいんだろう
このスレの主役たちは基本的に永久保証モノばっかだしな <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 20:05:10 ID:dK44hrhN<> あの赤いヒートスプレッダはカッコイイんだけどねえ。
他にあんまし赤ないし。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 20:10:35 ID:CPP9u+6p<> さっきM&Sの1780円で2枚買った香具師だが
今、メモテス終わった。エラーなしでOKだった。
まあ、当然か。
あと驚いたのがチップ。エルピーダだった。
もしかしたらメモリおみくじとしては中吉だったかも。
M&Sもいろんなチップがあるなとしみじみ思った。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 20:17:21 ID:w6foOWs2<> >>134
A-DATAの代理店って
ttp://www.adata.com.tw/adata_jp/wheretobuy.php
ここで検索して出るところじゃないの?
DATABANKとITCとTHIRDWAVEが引っかかるけど。
サードウェーブはドスパラの運営会社ですな。
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 20:25:10 ID:AJzxXrOP<> >137
ああ、Dosparaで買いました
じゃ、まぁ悪い買い物じゃなかったのかな
バルク1GB*2 1980とかだったのでそれならちょっと足してメーカー2GBの買おうと思いまして。
色もカッコイイしね。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 20:25:54 ID:0P8ojn6A<> A-DATAなら良い買い物じゃないの
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 20:28:21 ID:AJ6D6PB7<> 前スレか前々スレでお勧めしないと言われてたCFDProの2Gを4枚買ってきた
合計16K円からおつりがきたのでしばらく魚竿は落ち着くかな
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1897
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1898
普通にB62URCEで-AA3GなのでPSCかな
まだパッケージあけただけなんだけど出来ればお勧めでない理由を教えてくれると助かる・・・
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 20:30:58 ID:teo/zK2l<> >>140
CFDの襟草は不具合報告多いけど、その組み合わせならここで定番の馬とも同じだから問題ない。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 20:32:11 ID:5SkjGxYO<> A-DATAってチップ何積んでるの? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 20:36:20 ID:CPP9u+6p<> 最近はエルピーダが多い気がする。
今日のM&Sもエルピーダ。
年末買った馬もエルピーダ。
報告見てもサムスン、マイクロン、ハインニクス等は殆ど見ないな・・・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 20:36:33 ID:w6foOWs2<> >>142
AD2800002GMU-128X8 2GB A-DATA DDR2 800 2GB MAJOR U-DIMM 128MX8
AD2800002GOU-128X8 2GB A-DATA DDR2 800 2GB OWN BRAND U-DIMM 128MX8
公式の製品情報のオーダーナンバーを見ると、こんな感じになってて、
上の方の型番でぐぐるとGENOで、過去に売ってた時はMicronチップと表記してたようだけど、
そこ以外のソースがないんですよね。
下の型番は、A-DATAってチップの表面に書かれてる、OEMチップになってる奴だと思う。
<>
Socket774<><>2008/01/02(水) 20:48:58 ID:wHPHPtR9<> マザーボードGA-8IPE1000 PRO2を使っています。
DDR SDRAM (PC3200)の256MBをデュアルでつけているのですが、
ここに1GBのを2つ増設しようと思っています。
そこで質問なのですが、
安定の良いスムーズに動ける、故障も少ないメーカーはどこのメーカーでしょうか?
http://kakaku.com/item/05208711314/これを2つか、
http://kakaku.com/item/05202010262/これなどがいいかなと思っています。
価格は合計2万以内で探しています。
もし他にも良いものが御座いましたら宜しくご教授下さい。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 20:51:36 ID:0yzmR3+1<> >>145
KEIAN <>
Socket774<><>2008/01/02(水) 20:59:08 ID:wHPHPtR9<> >>146
KEIANというメーカーのはありませんでした・・・
http://kakaku.com/specsearch/0520/ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 20:59:42 ID:WQq2nd1S<> 祖父のOC6400の2Gノーブラってどんなチップなんだろうか?
買った人いる? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 21:01:41 ID:5SkjGxYO<> >>145
虎 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 21:12:40 ID:AJ6D6PB7<> 連カキすまんです
去年台湾で買って何も考えずに問題なく使ってるんだけど
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1899
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1900
これ鑑定してもらえないでしょうか?
最近国内で出回ってるApacer純正品も同じなのかなぁ?
<>
Socket774<><>2008/01/02(水) 21:22:00 ID:wHPHPtR9<> >>149
ありました!ありがとうございました <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 21:36:42 ID:haKVjBDS<> >>145
千枚の8層基板のが意外と安い:
ttp://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C4%2C325&goodsSeqno=62257
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 21:43:05 ID:yecrvw2Y<> >>150
今時そんな長方形のチップ見ないけどな <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 21:48:17 ID:XeaBaGxD<> 超包茎 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 21:59:36 ID:zhmGnWt2<> >>117
明日調達しようかと思うんだけどまだありましたか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 22:12:05 ID:rkPwWPaO<> >>150
その画像じゃ特定は厳しい
両面とSPDをうpせれ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 22:15:12 ID:pElV77qc<> うむ、漏れは祖父で裸馬2Gを4280で買ってきた報告です。
これで4Gになった。余ったのは10月に買った虎羊2GDualset
どうするかこれ('A`)
いまORTHOS中、フルパスできるといいな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 22:16:43 ID:pElV77qc<> >>117
今日、顔でオリジナル別売りヒートスプレッダ売ってたけど
POPには「要エアフロー」って書いてあったぞ。
普通に使う分にはいらないそうだ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 22:29:27 ID:gxvLKr3Y<> 朝99本店に行ったらびっくりするほどの行列が出来ていた。
しかしDOS/V館を見ると20人位の短い行列だったのでもしやと思い
行ってみたらちょうど引き換え券を配っていた。
10分ちょっと待った位で運良く馬をゲトできた。
しかも1枚かと思っていたらレジで2枚にしますか?と聞かれラッキー。
UMAX Castor 2GB x2 \4016-
一週間前に魚竿終了したはずだったんだが、早速狩っちまった。 <>
150<>sage<>2008/01/02(水) 22:31:28 ID:AJ6D6PB7<> >>153,156
買うときにDDR1じゃないかと疑ったけどDDR2-800-2Gで間違いなくて
普通にP5K-PROで問題なく動作
購入は去年の11月、台湾の光華商場で2G*2で約15K円
SPDは画像スキャンするために今外してるけど確か
5-5-5 ApacerTech.だったのは覚えてます
チップメーカーは空欄
ちなみに1枚目と2枚目で表裏両面の画像です。
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 22:40:44 ID:8k242TMg<> チップはエロピじゃねーの?
エロピ純正で同じ形のチップ搭載品があったと思う <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 22:41:10 ID:wHqsjcBO<> >>159
2枚で4016円だったの? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 22:42:32 ID:rkPwWPaO<> いや長細いチップのBGAは、2006年夏〜2007年春の2GBモジュールによくある
パッケージなのだが、よくあるおかげでメーカー特定は難しい
段無しの4つ穴という特徴から、おそらくELP-PSC系ではありません
Samsungが濃厚でしょうか <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:02:54 ID:MIQfBH0L<> >>159
1GBを二枚じゃなくて? <>
159<>sage<>2008/01/02(水) 23:08:54 ID:gxvLKr3Y<> >>162,164
2GBが2枚で4016円だす <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:09:19 ID:TWOmkb52<> 銀馬2G×2セット届いたが、P35-DS3Rで起動せず。
BIOS画面にも行かない。メーカーサイトだと適応メモリなんだが、、
虎羊1G×2に換えると正常に動くから初期不良かなぁ
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:10:04 ID:9PS/dHrK<> >>159
ば、ばかな!
俺は1枚4000円で買ってるってのに
お前ってやつはなんてうらやましいんだw <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:10:31 ID:7tqohYqz<> >>166
CMOSクリア <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:11:12 ID:teo/zK2l<> ルクメモリ ノーブランド DD2/800/1GB ×2 \2,008 20 ○
2GB(1GB×2枚セット)が2008円!相性保証は別売です。
これか。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:12:56 ID:wHqsjcBO<> >>165
おめでとん
広告のは1GBが2枚だけど、違うやつなのかな <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:15:46 ID:MIQfBH0L<> 店員が間違えたな
おめw <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:16:09 ID:YRDYUPKL<> いーなー・・・・
2G×2馬が4016円かよ
福袋どころか
このスレ的には新春最大の大吉じゃね? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:17:57 ID:pElV77qc<> >>159
なんという・・・ッ2008円・・・ッ
HAPPYNewYear!
そして赤い画面がお前を待っている <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:21:52 ID:teo/zK2l<> バルクと言いつつ、実は馬でしたって感じかな。
羨ましいやつめw <>
159<>sage<>2008/01/02(水) 23:22:35 ID:gxvLKr3Y<> >>170
広告のとは違います。
DOS/V館だけの特価だと思う。
ttp://www.tsukumo.co.jp/store/dosv/
10本限定になってるけど、10人限定だった模様。
>>173
ありがとう、とりあえず3週ノーエラー <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:24:09 ID:nt+lK56L<> しかしまあ、正月早々からアキバ参りとはお前らビョーキ一歩手前だな。。。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:25:00 ID:SxYknWbL<> 休みに買い物にいってなにが悪い <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:26:36 ID:wHqsjcBO<> >>175
明日もあるなら行きてえ・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:26:45 ID:AJzxXrOP<> >176
家に居ても楽しいかよくわからない特番見るだけだし
ええんちゃう・・・? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:27:36 ID:nt+lK56L<> 何も悪かねーが、正月なんだからもチッとマシなトコ行けよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:28:46 ID:MIQfBH0L<> 自作板のメモリスレで何いってんだ・・・
日付指定や各日ってないから本日オンリーかもね <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:29:33 ID:8sLgoXxx<> >>180
マシなとこって、たとえばどこだよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:30:31 ID:nt+lK56L<> 伊勢参りして赤福買って帰る
なんてどうだ? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:30:32 ID:AJzxXrOP<> >182
俺のうちに決まってるだろ・・・/// <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:30:44 ID:MiWG//0X<> もうほっとけよ
こいつに絡んでも何も得るものないだろ <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:31:03 ID:teo/zK2l<> 神田明神で初詣すれば一石二鳥だなw
ttp://www.kandamyoujin.or.jp/map.html <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:31:17 ID:W10ufK85<> >>175
ほんとだ、UMAX2GB 2008円ってなってる
あんまり安くなさそうな中にポツンとあるから見逃しやすい
やるな ツクモw <>
Socket774<><>2008/01/02(水) 23:32:08 ID:bL3qBirt<> >>175
朝って何時くらいですか?
明日別の店に突撃するのに
何時くらいに行けばよいか参考に
したいので。
<>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:37:06 ID:BScsHZ+t<> またいつもの空気読めない奴きたか <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:38:46 ID:nt+lK56L<> 空気を読むのは難しい
なぜなら、空気は気体だから <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:49:19 ID:gxwVvvtZ<> >伊勢参りして赤福買って帰る
帰る前の段階で躓くじゃねえか
つか、新聞かTVニュースかネットニュースのどれかくらい見るようにしろよ
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/071228/trd0712281949018-n1.htm <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:50:40 ID:rg+36Oc4<> かまってちゃんはスルーで <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:55:16 ID:YRDYUPKL<> スレの趣旨からすると
正月早々から秋葉原で
メモリの初売り価格で右往左往は正解でね? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:55:40 ID:gxvLKr3Y<> >>188
自分が到着したのは10時半ぐらいだと思う。
でもその時99本店はかるく100人以上行列してたし、
exやスカトロゾネはもっとすごいことになっていたようだし。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:56:41 ID:OV5IUokW<> 99exのバルクメモリはなんだったんだ?
M&Sかね? <>
Socket774<>sage<>2008/01/02(水) 23:57:07 ID:W10ufK85<> スカトロゾネ
何ですか?新しい風俗店ですか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:01:22 ID:OV5IUokW<> 今日のtぞねでうんこ事件があったそうだ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:02:30 ID:zhmGnWt2<> 99DOS/Vのセールは明日もやるのか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:04:23 ID:0P8ojn6A<> >>197
誰かうんこ漏らしたのか?
店でかいくせにトイレ少なすぎw
<>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:04:59 ID:ogkT3FyY<> >>194
情報ありがd。
特価販売に初突撃なので
取り合えず9時くらいに逝ってみます。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:05:50 ID:cbAqQ1Q4<> 早くトイレに行っトイレ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:06:30 ID:nt+lK56L<> メモリは特価で買わない主義の俺様がやって来ましたよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:07:19 ID:3/FZ6AYR<> 【火 炙 り の 刑】
| ̄ ̄|
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l>>201 l⊃ | ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| || ∧,,∧ || ∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
<>
Socket774<><>2008/01/03(木) 00:12:23 ID:J81v0/3b<> >>202
そんな奴はとっか行け。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:15:40 ID:6BWlMQ0Z<> >>204
【審議終了】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ ∧ ( ) ( ・ω・)
(ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧
| U u-u u-u ( uω)
u-u (∩∩)
∧,,∧ ∩ ∧_∧ 審議結果
(・ω・') ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいえろぴ」
⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:19:55 ID:EymdBZgf<> サムソンのHDDで二回ほど痛い目見てるんだが、バルクでなけりゃメモリはしてもだいじょうぶかいな? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:25:26 ID:cbAqQ1Q4<> >>206
バルク、ブランド品に拘らず買ったらテストするのが常識です。
あと、サムスンね。 <>
ヒトシ<>sage<>2008/01/03(木) 00:26:47 ID:AHgv2p9z<> >>201・204はお年玉没収の刑。
>>206
安いから虎か馬、もしくは尻買っとけ。バルク=M&Sは1年後に啼くぜ? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:27:19 ID:0nP0DGf+<> >>69
若い奴はもうPCなんか使ってないよw <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:28:36 ID:lMyb0MJD<> >>159
ko <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:29:11 ID:lMyb0MJD<> >>159
こいつに殺されるなw
>772 Socket774[sage] 2008/01/02(水) 15:37:21 ID:3TOOtmBx
>99DOSVのUMAXメモリ2GBを買い逃した・・・orz
>整理券標記がなかったので、並んでる連中を尻目に
>開店までゾヌやドスパラの見学をしてたのが不味かった
>実際には整理券を配って、しかも一人2枚まで購入可能だったようだ
>
>すげぇ悔しい
>てか、ちゃぶ台ひっくり返してぇ <>
206<>sage<>2008/01/03(木) 00:35:46 ID:EymdBZgf<> >>207
酔っぱらってるね。俺の文章全体が怪しいw
ま、テストはするんだけどもさ・・・。
>>208
尻は考えてなかったなぁ。
もうちょっと予算上げて考えてみるわ。
おまいらありがとう。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:38:24 ID:UIQgu9Ym<> 明日デポでCFD襟草の2G×2セットが7970円で売り出しなので
買いたいと思っている俺ガイル…
同型番、同S/Nの単品を2枚買ったばっかなのに…orz <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:38:54 ID:GDTsNIYP<> どうせ無いんだろうけど
おいらも並んでみるかな <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:39:17 ID:a1VD0frC<> みなさんにお別れするのはさみしいけど、
今日、祖父で銀馬をポチりました。
ありがとうございました。
さようなら <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:42:55 ID:KnNOoZOJ<> また円高が進行してるけど、値下げの要素にはなるの? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:57:58 ID:E9K2mr+U<> >>216
値下がりの要素の一つにはなる。
というか、さわやかな滝ができてるな@為替相場 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:59:13 ID:ABAXZsin<> >>206
サムソンに限らずHDDは何処のメーカーでも確率論的に痛い目に合う可能性はある。
海門もこの間やらかしたじゃねーか <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 00:59:22 ID:YntJ2wJK<> >>159
なんかこの話聞くと、
2GB当たり2000円台までいくかな。
いったら嬉し悔しい。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 01:01:48 ID:MNFV/rRY<> まったく話の流れに関係ないしみんな知ってるだろうが
DDR2以降のメモリではBGAタイプしか存在しない絶対に
横に足が見えてるチップはDDRまでだから間違えないようにな
<>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 01:02:11 ID:ABAXZsin<> >>216
値上がりの要素にもなり得るし、値下がりの要素にもなり得る。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 01:06:36 ID:/5h4debh<> じゃあこれは何?>>220
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e76065159 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 01:07:46 ID:GJ5wQ5zu<> 99exは並べば10%割引券もらえるから
それでメモリ買えばちょっとお徳かも <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 01:08:22 ID:DFh5B24V<> >>222
なんぞこれw <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 01:12:21 ID:wyoNNm1F<> >>222
お嬢さん・・・
<>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 01:14:29 ID:gO8z9yYx<> sisは欲しいかもと思った半面
カオスなうえに北海道共和国じゃ割にあわない・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 01:16:32 ID:nLj1evP4<> お嬢さん噴いたw
これはちょっと欲しいな、マジで。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 01:23:16 ID:5CTrNgNy<> 中古を扱ってるツクモ(秋葉原ならDOS/V)に腐るほど転がってるだろ>SiSメモリ
ttp://www.tsukumo.co.jp/store/dosv/
▼【不定期更新】こんなのが中古で入ってきてます♪
随時準備中の中古品から、厳選した商品をピックアップしています。
(デスクトップメモリ) SiS DDR2-533/PC2-4200 50枚パック(未開封品) 特価\42,500 [在庫限り]
海外ではテスト用メモリとして有名なSiSのDDR2メモリがパックで入荷中です。法人様大歓迎です! <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 01:57:14 ID:qnSsGK2V<> メモリ魚竿してる奴らが>>228を知らないとは思わなかったwww <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 02:08:34 ID:MNFV/rRY<> >>222
ありえねーなコレw
少なくともJEDEC準拠ではないな
TSOPパッケージではなくFBGAパッケージを使用するのはJEDECの規定だからな
そんなもんわざわざ作るメーカがあるとは信じられん <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 02:13:48 ID:d6hIpxC8<> なんか円相場が…?! <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 02:23:13 ID:o3aOTSbF<> genoでKingmaxが安いな。Kingmaxって買った事ないんだけど、品質はいいほうなの?
虎と同等なら欲しいんだけど。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 03:18:24 ID:gO8z9yYx<> sisメモリは昔からあったが
今もこんな形で売られてるとは・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 04:45:29 ID:+fpXwdVM<> 1日で二円かぁ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 06:08:51 ID:cdbHoclD<> >>232
TSOP一色なSDRの64Mbの頃から小さいtBGAパッケージをやってる。
Ktiなんてとこにも出してたかな?不良相性難は少ない部類だと思う。
同等と言わないまでも、総合的に大きく劣る事はないと思うよ。
…64Mbで256MBだと基板一枚でスタックしたものだから上に伸ばして
片面8×2段の両面で32チップなんて事もやってたな。バイキングもびっくりw
今もうちで99年産の金熊が440BXと共に活躍中w <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 06:30:24 ID:sSQ34FnZ<> ttp://www.dramexchange.com/WeeklyResearch/Post/2/570.aspx
DRAMeXChangeがみるに徐々に値上がり傾向だから旧正月を機にあがるんじゃないかって予想してるな <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 06:31:40 ID:sSQ34FnZ<> 漏れは次のマザーを買うまで魚竿終了だ・・・・
もう・・・ゴールして・・・・いいよね? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 06:32:20 ID:sSQ34FnZ<> >>232
個人的には馬よりいいんじゃないかと思ってる <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 07:40:53 ID:7x4wa1Ry<> 馬P 2G×2ゲットしてP5BデラでMemtestで2週してみてエラーないことを確認した。
WINDOWS上で確認するソフト確か負荷のかかるソフトだった記憶があるだけど何って名前だった?
<>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 07:50:57 ID:GJ5wQ5zu<> pime95 <>
239<>sage<>2008/01/03(木) 07:56:54 ID:7x4wa1Ry<> >>240
dクス!! <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 08:04:03 ID:GJ5wQ5zu<> ttp://www.bless.co.jp/
UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1
限定200 3,999 円
UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 (2GB×2枚組)
限定100 8,580 円 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 08:13:54 ID:GDTsNIYP<> 微妙・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 09:29:11 ID:goE5Ra4C<> 祖父なら送料無料だし変わらなくね? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 09:39:44 ID:JVAdb+k5<> むしろ送料考えると高いw <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 10:04:28 ID:qeCMlVmA<>
/''⌒\
.,,..' -‐==''"フ
(n´・ω・)η < ぬるぽ〜〜〜
. / /
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 10:17:50 ID:vhj18c6e<> ブレス終わったな <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 10:41:07 ID:TwzLTZp+<> PCデポで狩ってきたよ。
徒歩圏内に松戸店があるので開店30分前に並んでみた。
20人前後並んでたかな。
整理券配布してた人に確認してみたら15セット入荷して
俺で10人目だそうだ。
開店直前には70〜80人位並んでたので、完売かな?
物は140氏と同じ物だったよ。
シリアルが「71217」で10番しか違わかった。
さて、秋葉原行くかw <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 10:48:07 ID:pRM+p++D<> Kingston KHX8500D2K2/2GR 2GB HyperX Memory Kit
>>23から一夜にして$37(約4000円)暴落・・・
http://shop2.outpost.com/product/5470699
こ、これは買いなのか?それとも待ちなのか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 14:32:36 ID:5skjbd4g<> 今朝の日経新聞にDRAMの生産をおさえるみたいな記事が
あったよ
今年は企業のPC買い換えが進むと見込まれてて
相場が上がるであろう と書いてあった
魚竿を楽しむネタになるかな <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 14:38:55 ID:n5Wjj+eh<> DRAMの生産抑制+PCの買い替えが進んでメモリの需要増加
→メモリ価格暴騰
こんな流れ? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 14:38:56 ID:m2mwFdH1<> 99のDOS/V館の馬2G、2枚ゲットできました。
159さん、ありがとう。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 15:46:41 ID:n4JH+DJx<> >>250
赤字が出ても生産ラインを止められないから損切りとしての措置。
でもvista需要を予測して増産した供給過多の在庫が掃けない限り
現状の値下げから反転して値上げという流れには繋がりにくい。
相変わらず日経はDRAMの記事がワンテンポ遅く報じられるな <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 15:50:56 ID:hMGu0L9E<> 買い替えを見込んで減産とはこれ如何に。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 15:55:30 ID:5gDxyEJL<> メモリも、これ以上下がらない状況にまでなったから、もう右往左往しなくていいね。
まぁ、これから上がることはあってもこれ以上下がることはないしね。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 15:57:54 ID:ABAXZsin<> >>255
だから、来週トランセルド値下げするっていってんだろw <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 16:02:00 ID:kUXFwX3M<> これ、価格も高いし送料も掛かるし
何で祖父で買わないんだろう・・・
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d79824434 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 16:09:32 ID:ABAXZsin<> ま、今後下がり続けるのは間違いないね。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 16:14:02 ID:I3aVwt+z<> >>257
オクではよくあること。
だから、自分が落札したいものがアフォみたいに高騰して落とせないことがある。
なのでおれは出品専業にしてる。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 16:27:05 ID:kUXFwX3M<> >>259
なるほろ
ところでこれのメモリとおぼしき影は何か予想しよう。
裸UMAX 1GBx2枚セット3000円と診た。
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/080103a/ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 16:33:14 ID:O4/wsGQR<> チップの型番を打ち込むとそれが何か検索できる
サイトの名前って何でしたっけ? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 16:40:48 ID:I3aVwt+z<> >>261
これのこと?
http://www.google.co.jp/ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 16:43:11 ID:TcmP0wGi<> それです
ありがとうございます! <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 17:01:31 ID:wTOFTOZV<> >>83
5000円追加で交換した人ですか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 17:09:34 ID:5CTrNgNy<> 99exの特価 NBの2G2999円はMr.Stoneでした。
2枚とも0751週の製造。メモリ入れに大事にしまっておきます。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 17:20:16 ID:CEZrzMjb<> メモリ入れってなんだよw <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 17:41:02 ID:GvGj0Xzf<> 馬 2G*2で5kはマダー? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 17:41:27 ID:Q0p5LcCE<> >>266
なに?お前右往左往スレに居てメモリ入れも持ってないのか?
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1906.jpg <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 17:53:07 ID:kUXFwX3M<> >>268
これ欲しい・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 17:57:09 ID:5CTrNgNy<> >>268
そう、それそれ
>>269
たまにジャンク扱いで出てるね
俺は二頭で入手した <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 17:57:19 ID:IrsVeyC7<> >>269
このまえ東映でジャンク100円で売ってたよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 18:00:17 ID:kUXFwX3M<> >>270-271
さんくす
今度行ったら見つけてみるよ
<>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 18:04:36 ID:KPUtTzi6<> 今月中に>>268を全部埋める奴が出てくる <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 18:06:37 ID:oBQfX+zy<> 99ネットショップのセール期待はずれだったな・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 18:09:46 ID:kUXFwX3M<> 期待して待ってたのが莫迦だった・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 18:12:21 ID:bt5x6Qrc<> 本当に期待はずれだ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 18:14:03 ID:6BWlMQ0Z<> 何で同じのが2段重ねになってるんだw <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 18:18:42 ID:n4JH+DJx<> >>273
以前お越しになってた魚竿の神様なら2ケース〜3ケースは軽くいけそうだ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 18:32:08 ID:oBQfX+zy<> しかし明日もまたメモリあるようだから
チェックしてしまうのだろうな・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 18:41:48 ID:qeCMlVmA<>
/''⌒\
.,,..' -‐==''"フ
n( ・ω・ )n < ぬるぽ〜〜〜
. / /
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 18:42:47 ID:6sIPefGm<> メモリを買うと決めたのが昨日。
昨日からこのスレを見てるが、見事に
右往左往しまくりw
もう、ソフマップの↓を買いそうだw
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10842849/-/gid=PS08000000 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 18:57:21 ID:qfVu4TP2<> もうメモリ必要ないのに
デポ行ったらCFD襟糞2G×2\7980が余ってて
買ってしまいそうになったよ
買わなかったが後悔はしてない <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 19:00:16 ID:goE5Ra4C<> 祖父から銀馬2GB*2届いた
今からmemtest回してみる <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 19:00:35 ID:zH3tz7IG<> 襟草じゃCL6だろイラネ
5k切ったら考える <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 19:03:20 ID:9yb/ZOY9<> W2U800CF-2GBZJ PC2-6400(DDR2 800) 2GB x 2 CL5-5-5 ワンズで8880円なんだが、だれか買ったヤシいる? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 19:12:47 ID:NhCQu7Ob<> 今日ツクモexでDDR2-2GB-800バルク ×1 2999円で釣りました。
2008円には敵わないけど、まあのんびりと昼過ぎに
出向いての事なので満足。
これでしばらく休憩! <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 19:30:16 ID:n4JH+DJx<> >>286
中身はスーパーマン?愛のメモリ? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 19:33:02 ID:BIs+cIoa<> 円高がまるでDDR2の様だw
DDR2も加速しそうだな <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 19:47:24 ID:kUXFwX3M<> まだもう少し下がるかな <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 19:52:26 ID:qeCMlVmA<> 原油1バレル=100ドル突破。いつ急反発してもおかしくない状況だろ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 19:53:50 ID:qeCMlVmA<>
/''⌒\
.,,..' -‐==''"フ
n( ・ω・ )n < 早く買わないとぬるぽ〜〜〜
. / /
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 20:04:46 ID:dH6bitay<> http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=78677
これって、どうなんでしょう。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 20:32:16 ID:YZLsdlyF<> >>292
うんざりするほど既出 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 20:40:18 ID:kUXFwX3M<> 原油上がると、メモリ製造コストも上がる? <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 20:47:45 ID:vx4gbcxA<> 原油の売れすぎか買いすぎ、メモリの製造コストは上がるが売れないと意味が無い <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 20:53:47 ID:qeCMlVmA<> >>294
製造コストだけでなく輸送費その他もろもろ上がるのが当たり前
>>295
OPECが原油の供給調整してるんだから、売れ過ぎとか買い過ぎとか関係ない <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 20:53:53 ID:2vgmVfhJ<> ID:qeCMlVmA カワイソス <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 20:56:14 ID:qeCMlVmA<>
/''⌒\
.,,..' -‐==''"フ
n( ・ω・ )n < >>297 なんで? ぬるぽ〜〜〜
. / /
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 20:59:59 ID:wTOFTOZV<> ワラタ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 21:00:23 ID:I3aVwt+z<> >>298
(;ω;)ブワ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 21:03:19 ID:BIs+cIoa<> 構うなよ、黙ってNGID
ついでに$円108.36
ナイアガラの様相ですね
まだまだ、魚竿 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 21:08:30 ID:2KGTSdIG<> http://www.geno-web.jp/Goods/GB07004220
こ、これは・・・
TECD28002GSHSx2] PC6400(800MHz) miraチップ ヒートスプレッダ付 永久保証付き 高品質6層基盤 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 21:14:23 ID:IrsVeyC7<> >>302
もうこのスレではgenoとかダメなのわかりきってんだろ
店員乙 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 21:17:00 ID:VSB93lzk<> ダイソーパッケージはちょっと・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 21:22:40 ID:wyoNNm1F<> ttp://www.bestgate.net/memory/keian_page1.html
K-TECってKEIANw
KEIANの売れ残りをヒートスプレッダで隠して販売ですかね?
<>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 21:27:30 ID:YqXjQLEQ<> 既視感 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 21:32:02 ID:lSEYnbGA<> ギリギリ8k切りがボーダーかね?
さすがにこれ以上下がらんかな <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 21:39:47 ID:D0UMGAME<> 祖父の3480円のはどうよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 21:42:36 ID:28VQK+sx<> そのうち原油マネーがメモリに流れてくるよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 21:48:04 ID:n4JH+DJx<> >>308
石男とかその辺だと思うよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 22:11:52 ID:6BWlMQ0Z<> >>302
ネタとしては試してみたいがゴミに8000円も出す気は無いので却下w <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 22:31:01 ID:4jFEBfrO<> 大晦日、祖父にて金熊4G6980円x2で一先ず観客席へ。
今年は2Gモジュールで右往左往予定です… <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 22:43:11 ID:CEZrzMjb<> ドルが急反転している。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 22:55:09 ID:br0rOGX7<> ドル円の魚竿ぶりが尋常じゃないなw <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 22:57:06 ID:wTOFTOZV<> > 急反転 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 22:57:24 ID:hYXPuw+f<> メモリよりドル円で魚竿だな <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 23:07:18 ID:vx4gbcxA<> ttp://www.w-index.com/ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 23:10:50 ID:goE5Ra4C<> 祖父銀馬2GB*2
とりあえずmemtest86+1週完走
マザーはGA-MA69G-S3H
ってまた為替スレになってるwww
確かに急落してるけどさ <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 23:43:00 ID:rh0H6qzz<> 2日の九十九裸馬2G 2008円は2枚セットOKだったのかよ。
他より千円安いHDDに2時間並んでた俺涙目〜
脱糞してやるーーー <>
qqqq111<>sage<>2008/01/03(木) 23:50:21 ID:tZ8/9QHo<> DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.78 1.72 1.75 1.72 1.73 DOWN(-1.70%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.89 0.83 0.86 0.83 0.84 DOWN(-3.88%)
先週火曜日12月25日と比べ、DDR2 1Gb ETTは2.4%上昇、512MbETTUTTはほぼ変わらず。
為替は先週火曜日は114円付近、現在は109円付近ぐらいですねえ。
109円計算だと108円台で1.57ドルだった11月4週まではいきませんが、結構安い部類だと思います。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/03(木) 23:56:51 ID:lMyb0MJD<> >>319
実は今日も売っていたという事実
明日は出ないらしい <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 00:57:34 ID:Ilt6RE7s<> 2Gの2枚組が安いけど4Gもいらない気がするんだよな。
でも1G2枚組との価格差を考えるとお得だし。
しかし3Gちょいしか認識しないし。
ああああああ・・・。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 00:59:48 ID:VlHJZDhm<> この際64bitOSに乗り換えようぜ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 01:05:13 ID:URMD9jOS<> オンボママンでオンボに1G喰わせる。
こうすると32bitOSでも4G無駄なく使えて幸せ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 01:26:00 ID:1x1GkWjY<> >>320
年末少し上がったかと思ったら、また下がりだしたか…。
とはいえ最安値記録した11月末の価格が今反映されているとすれば、
正月明けには多少値上がりするかもしれんのかな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 01:30:49 ID:+1ZjlBSd<> また円高がきたか。一時114円代に突入したから諦めていたがすごいな <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 01:32:14 ID:0U6LRSwb<> FXアプリをたくさん立ち上げてて3Gオーバーだったけど
4GにしてXP64にしたらすごい、さくさくになりました。
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 01:34:09 ID:PPGBAddN<> なんかめちゃめちゃ膝イテーなと思ったらトイレ行くとき思いっきりぶつけたんだった <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 01:46:22 ID:EWqApPFw<> まだ下がりそうだからPenrynで組む時に一緒に買えばいっか。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 01:55:58 ID:nplyawBJ<> ハム将棋に10枚落として勝つ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm420899 <>
Socket774<><>2008/01/04(金) 03:28:32 ID:x1MpLqMx<> 1'sでPulsarの2x2が\8690 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 03:33:44 ID:yY/K0+Yx<> >>268
やべえ・・SDRAMからDDR2までコレクションで揃えたくなってきた
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 04:34:47 ID:5DRlxBQI<> >>322
俺がいる。
祖父でPQIとKingmaxの1GB*2が3980円の時買えばよかったと後悔してる <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 05:39:27 ID:pHTqa2J8<> >>324
いや・・・ビデオメモリ合わせて3.いくつらしいぜ・・・
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198949005/
のソースだけどなw <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 06:25:15 ID:3oaboCNv<> 九十九の2G 2008円のやつほしかったなあ。もうやらないよな…
はあ…買えれば魚竿終了したのに…。 <>
Socket774<><>2008/01/04(金) 08:00:50 ID:Qe1InffA<> >>324 >>334
うちは4ギガ積んでビデオに512MBくわせて2.75ギガだよ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 08:10:31 ID:qFam3ueB<> >>334
他の環境でどうかは知らないが、俺の場合認識出来てる3GBからさらに差し引かれるな
>>336
ってことはOSの認識は3.3GBくらい? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 08:14:17 ID:pvRYlJtz<> >>335
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199241152/l50 <>
猫君主 ◆/w4cnCE62w <>sage<>2008/01/04(金) 09:08:01 ID:KQtQkVui<> 3円も円高 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 09:28:00 ID:qhgOcoGU<> 三鈴がいつのまにか価格改定している <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 09:30:33 ID:TvWtwmTz<> 安くなったの? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 09:40:42 ID:qhgOcoGU<> みろって <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 09:49:21 ID:s8Xq9f95<> なにこの、「とりあえず1枚でイイからポチってしまえ」で買った後
「もう一枚(・ω・`)・・・」で1G*2が余ってしかも値段がこれ以上下がるとかのフラグ立ちまくり。
('A`)
いいんだ・・・・つぎは2G*2のセットにいくさ・・・まだまだゴールできないな・・・・
旧正月の後も下がるのか・・・そうか・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 09:56:22 ID:k96+ln3T<> >>11
(^^)ノ~~ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 09:59:29 ID:Y7XVq+nT<> >>340
ちょい下がりってことだな <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 10:00:29 ID:OmtGvLqS<> 最安店で買ったはいいが速攻でエラー出て
交換に行くための交通費足したら最安じゃなくなってしまった <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 10:08:58 ID:SDdBbihk<> そりゃ新年早々ツキがない
まあメモリの信頼性を考えちゃうと魚竿の幅が狭くなるので
行ったついでで追加買いをしとけばよかったのにな <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 10:12:51 ID:JnhDkAfx<> ナンピン禁止w <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 10:24:27 ID:hiBQuFVF<> うんこしてくる <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 10:26:19 ID:cIZSzaIY<> 素直にTzone行ってくると言え <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 10:31:16 ID:ro3udLWD<> ID:qeCMlVmA ガッ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 10:34:14 ID:TzglBGV+<> M&S DDR2-800 1GB*2 MEMTEST86+ 8耐完走
でも銀馬2GB*2祖父でポチッてしまった・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 10:52:52 ID:Y7XVq+nT<> ここ1週間のこのスレの『まぁまぁの選択』は
Umaxのパル&キャスになってきてるんですかね?
年末の虎羊が安かったみたいですが、それは例外として。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:00:34 ID:E0w5mzP+<> 円高・株安→メモリ安? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:02:08 ID:5DRlxBQI<> しかし原油高 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:02:55 ID:G9MukpSb<> >>347
そうそう、PCパーツってメモリに限らずそういうことが往々にしてあるよね。
そんな俺は秋刀魚を指定買い、秋刀魚は案外相場がすぐ反映されるから右往左往にも困らないしな。
下げ幅が小さい分500円の差でも悔しがれる。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:04:47 ID:Ka0xkAUB<> 裸馬 8GB購入して安定稼働なのに魚竿が止まらないのは何でだ?
気になって仕方ない
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:06:38 ID:SDdBbihk<> まあ国内メーカーを買っとくのはある意味正解
TeamのOCモデルは代理店ができて面倒が少なくなったんだけど
Eliteとか未だに故障時の送り先が不明のままだし <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:07:45 ID:kOQ0c0Tt<> >>357
メモリ依存症の世界へようこそ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:13:28 ID:SDdBbihk<> >>353
容量によるんじゃね
今週、1Gx2なら2008で確定とか、魚竿物件に困らない <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:18:17 ID:A81YUQyZ<> >>357
帰ってくるにはまだ早い
メモリ専用ケースを買ってから
またいらっしゃい <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:29:15 ID:vGFBjD4i<> DDR2-1066が価格下落の兆しを見せてる以上、DDR2-800のナンピン買いはハイリスクな希ガス。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:36:36 ID:SDdBbihk<> そろそろ裸族のメモリ倉庫とか商品化されると思うんだがw <>
高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU <>sage<>2008/01/04(金) 11:38:39 ID:B7M7QIsE<> /ヾ∧ 金杯当てて2GBx2メモリを買おう!
彡| ・ \
彡| 丶._) どれにしようかな♪
( つ旦
と__)__)
UMAX PULSAR(2GBx2)\8,980
Patriot(2GBx2)\10,980
TEAM ELITE(2GBx2)\10,990
G.SKill-CL4(2GBx2)\18,990
SanMax ELPIDA(2GBx2)\21,800 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:39:11 ID:kOQ0c0Tt<> >>364
全部買えよ
どうせ買うんだから <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:40:07 ID:Ct8ca485<> VISTAがもっと普及するまでメモリの値段は上がらない。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:41:04 ID:URMD9jOS<> >>366
じゃあ永遠に下がり続けるなw <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:42:30 ID:74I3yYd1<> 2G×2枚=5000円まだあ// <>
高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU <>sage<>2008/01/04(金) 11:45:55 ID:B7M7QIsE<> >>365
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 全部買ったら8800ultraが買えちゃうよ!
( つ旦
と__)__) <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:46:13 ID:ycEDmTbJ<> DDR2-1066が標準のマザーがどれだけあるんだかという事もあるが
OC目的以外に数倍の金を出せるかどうか。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 11:47:44 ID:URMD9jOS<> そもそもDDR2-1066って2Gモジュールあるの?
今更1Gとか買う気せんのだが… <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 12:14:09 ID:rsxIj1vr<> >>312
KINGMAXってマザーの相性とかエラーとかどうだった?
ちょっと買おうか悩んでて参考までに教えて欲しい。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 12:21:47 ID:74I3yYd1<> 価格上げてやんの
社員ここ見てるだろw
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GB07004460 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 12:24:16 ID:6HMxOC0C<> 社員が魚竿してるってか <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 12:28:57 ID:kkZfvsjr<> 朝一番から急激な円高。
そりゃ、魚竿するだろうよ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 12:36:11 ID:SDdBbihk<> 円高の反映は1月末ごろだから関係ないべ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 12:37:13 ID:8WpkGmnY<> 古いPC用にDDR2 PC2-4200探してるんだが、安い所ありますか?(´・ω・`)
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 12:40:41 ID:nlw74bUw<> >>377
ありますよ〜。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 12:41:34 ID:+pNLlhim<> 大抵は6400でおk <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 12:43:17 ID:nlw74bUw<> うちなんかPC2-3200のPCに6400指してるぜ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 12:47:10 ID:RiVh9D7K<> うちなんかDDRもDDR2も指せるぜ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 12:57:54 ID:Qfpbwb8C<> >>364
買った御釣りで金杯やるだろフツー <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 13:03:32 ID:oKtnDzG9<> 秋刀魚ELPIDA/\21,800なら秋刀魚Micron/\17,990の方が安い <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 13:07:08 ID:cIZSzaIY<> >>377
何でもよければ特売でツクモ投売りだったのに… <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 13:32:16 ID:G9MukpSb<> arkやGENOは送料高いうえに幾ら買っても無料にならないから実は安くないんだよな。
しかも秋刀魚に限ってはチップ指定さえ我慢できるならarkよりも秋刀魚ダイレクトの方が安いうえに送料無料な罠。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 13:41:02 ID:bddsyl8z<> >>385
秋刀魚ダイレクト品揃え少なすぎない? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 13:46:03 ID:cIZSzaIY<> 192MBのメモリを買うならサンマダイレクト <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 13:51:45 ID:OgT5zqDF<> ark高いか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 14:00:19 ID:URMD9jOS<> arkは送料安いだろ、本州なら。
というか本州以外だと祖父か、99で2マソ以上購入しか選択肢ないしw
前にメモリとママンとCPU他小物数点買ったときも小サイズ扱いの送料で送ってくれて
すげー有難かったし。
どっかのショップでママン単品で中サイズ扱いの送料1050円取られそうになって
注文確定直前で回れ右したことあったなw
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 14:30:10 ID:74I3yYd1<> 厚紙に挟んでメール便で送ってくれればいいのになあ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 15:06:01 ID:9j92Eidl<> メール便なんて扱いめちゃくちゃ雑じゃねえか <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 15:13:28 ID:cIZSzaIY<> 折れて文句いう姿が見える・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 15:16:07 ID:oR2Rhqkm<> >>390
で、届かないと大騒ぎするんだろ? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 15:21:07 ID:74I3yYd1<> 皆さん、結構配送に気を使うんだね。
メール便割と使うけど、一度も問題起きた事無いけどなあ
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 15:33:20 ID:Ps+mnswS<> 三鈴の6400の4Gセット\8400て現地行ってみたら4.5日限定特価って書いてあったぞ
今ポチるのは自己判断でお願いします <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 15:49:43 ID:yY/K0+Yx<> 自分が経営する店ならメール便なんかで絶対発送しねー
オクで落札するときは「メール便でおながい」
わかるね? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 15:51:41 ID:PR8TL3HY<> エリクサーってABCランクでいくとB+くらいですか?
近所のデポがこれから毎週末に必ず特売出して来そうな勢いなんで
妥協して右往左往終わろうと思うんですが <>
Socket774<><>2008/01/04(金) 15:52:05 ID:NbjGp1bM<> CFDになってからM&Sの品質は確実に上がってる。普通に良メモリ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 15:52:14 ID:8ow5SU0q<> テストする環境ないのに、メモリだけ先に買って安心したいお〜 <>
Socket774<><>2008/01/04(金) 15:52:46 ID:hux6JD93<>
リネージュ?悪鯖で遊んでるアイラ?DEX地エルフlv55のリネ&リアル日記
http://mbspro6uic.com/%25%25%25%23@@@/%23%23%23%23&&&/ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 15:53:36 ID:KnrxZOB3<> >>398
アピールすると叩かれるぞ。M&Sは、隠れた良メモリにしとくべきだw <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 15:57:09 ID:6fN1+20Q<> 三鈴のページ
狐で見ると崩れる <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 16:11:18 ID:QrHlqVl4<> 何を今更
IETab使え <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 16:15:40 ID:6fN1+20Q<> IEは挙動おかしいから嫌です。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 16:19:14 ID:0D9x8iC4<> >>404
IETabつってんだろ! ( ・д・)-c<;´Д`)イタイイタイ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 16:24:21 ID:0p0jYeNZ<> 2ヶ月ほど前、虎羊1G×2を7980で買ったわたくし・・
少々の値下がりは華麗にスルーしてまいりましたが
最近、久々に美鈴のページをのぞいてみたら・・・・
5千円切ってますね。さすがに複雑です。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 16:25:18 ID:1x1GkWjY<> >IETab
linuxなんで無理です <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 16:31:10 ID:6fN1+20Q<> >>405
ちゃんと表示されるようになったよ
お礼にどうぞ
∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__) <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 16:48:15 ID:KXdExQwE<> Penrynが発売されたら需要が伸びると思い
祖父でUMAX PULSAR(2GBx2)\8,980 で手を打った
まだ下がるかも知れないが下がっても7000円代位かな?
まぁー、メーカーも付加価値の高いDDR3に生産シフトしているから
もう急激には下がらんと思うよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:01:15 ID:Ps+mnswS<> 東映デパが馬パル\8680だったよな気がする、裸馬はツクモでさえ4Gセットで8k切ってたな <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:14:29 ID:d0+3eDyh<> >>409
慰め乙 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:15:37 ID:8TCmdsD8<> >>409
理由付けは色々あったが、お前さんのような
予言者もどきが、過去にこのスレにはゴマン
といて、その都度外し続けている訳だがw <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:29:34 ID:Qaea9sMb<> ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/080104a/
kたーーーーー!!!!111 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:29:42 ID:KXdExQwE<> >>412
それだけ今回の値下がりは異常だということかなw
企業もバカじゃないんだから、いつまでも儲からない物を大量生産しないだろう?
まぁー俺は転売屋じゃないから後数千円下がっても
痛くも痒くもないから適当なこと言えるんだが・・・w
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:29:55 ID:cAjN8cSn<> Castor LoDDR2-2GB-800-R1
ソフマップ値下げ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:33:07 ID:EvwbTRCT<> 今日息店頭で、裸馬 2G × 2 を一枚\3,999- で買って来た。
正月特価だってさ。 <>
マジ質問<>sage<>2008/01/04(金) 17:34:25 ID:MVr3fkda<> 当方、秋田県の雪の中、コタツに入っています。
通販で、ELPIDAのメモリー(2Gx4枚=8GB)買いたいのですが、
何を何所で買うか迷って日々過ごしています。
本物「ELPIDA」の通販とリンクを紹介して下さい。
予算は2万までおkです。宜しく。m(__)m <>
Socket774<><>2008/01/04(金) 17:35:27 ID:KXdExQwE<> >>417
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10842849/-/gid=PS08000000 <>
Socket774<><>2008/01/04(金) 17:36:42 ID:NbjGp1bM<> >企業もバカじゃないんだから、いつまでも儲からない物を大量生産しないだろう?
一社潰れてDRAM最大手になるまでやると
エルピーダの社長がいっていたようなw <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:38:42 ID:rsxIj1vr<> >>418
馬鹿だな。>>417は2GBx4と言ってるのに。
>>417
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10830818/-/gid=PS08000000
これを4枚買えば2万円以内だ。しかも本物のElpide-die。かなりお買い得 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:38:53 ID:6fN1+20Q<> >>417
これを4枚
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10830818/-/gid=PS08000000 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:41:01 ID:OU/dCKKQ<> 4年つかってたPCが調子悪くなってきたんで、新しいの組もうと思ったんだが
あのメモリの値段なんなの?2G(6400)×2セットが7000円とか信じられない
値段の設定ミスじゃないの? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:41:31 ID:NW7M5VJ4<> バカじゃないから、大損こく生産中止をせず大量生産続けてるわけだが <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:46:03 ID:KXdExQwE<> >>420
よく読んでなかった orz
>>422
4年か5年位前に、石男のDDR266 512MBを1万5千円位で買った記憶があるなw
今も現役で大活躍だが・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:46:20 ID:oJNx51gH<> 祖父安いな
送料無料だから地方組にはありがたい
もう持ってるのに馬2G*2ポチりました <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:47:20 ID:kOQ0c0Tt<> 作らなくなったら1990年代の二の舞だからな
作っても死ぬが作らないともっと死ぬんだよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:49:05 ID:MVr3fkda<> >>418,>>420-421
KEIANのElpide-die推奨ですか? マジ?
コレ↓じゃダメですか? ELPIDA-PSCっぽいけど・・・。
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10852045/-/gid=PS08000000
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:49:18 ID:A5wsBYnx<> >>416
ttp://www.bless.co.jp/
UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1
限定200 3,999 円
これか <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:49:46 ID:KrYE683O<> KEIANものを勧めるあたり、むしろ悪意があるのかと穿った見方をしてしまうんだが・・・。
ダイ、基盤ともにELPIDA純正のDDR2メモリは一般には流通してない。DDRは少数出回ってたか?
ELPIDA製チップをアセンブリメーカーが購入して製造したメモリは売ってる。
また、ELPIDAの生産委託工場(台湾PSC)で同じラインから同じ工程で作られ、その上で
別ブランドの名前をつけたチップを採用したメモリも売ってる。←KEIANは之
製造工程、ダイそのものは両者で基本的に同じ。その割には不良率とか違うらしいが、
おそらく出来上がった製品の検査基準が違うんじゃないかといわれてる。
モノは同じでも別ブランドである以上、ELPIDAは一切関係を持たないということだよ。
ちゅーか、ブランドにこだわるならSanMax製メモリあたり勧めないか?
KEIAN買うならバルクでもいいような気が駿河。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:49:48 ID:NbjGp1bM<> 今出てるやっすい2GBはほとんどREXCHIPの70nmメモリなんじゃないの? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:52:16 ID:6fN1+20Q<> >>429
予算が2万って言ってるからなあ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:53:54 ID:hYAFmQZH<> 一ヶ月前ににノート用に虎羊1Gx2を買った時は製造週は同じだったが、チップがバラバラだったのが痛かった。
でも買ったことに満足してしまって、いまだに取り付けてねえ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 17:57:52 ID:CjHmHsIr<> >>429
>しかも本物のElpide-die。かなりお買い得
^^^^^
ちゃんと偽者だって書いてあるよ。ちょっと前なのに知らない人も多いのか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:00:08 ID:FX72Mu7M<> 正月の初売りうんぬんで魚竿始めた奴とかだろ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:04:37 ID:MVr3fkda<> >>429-431
予算オーバーですが、コレ↓はダメでしょうか?
http://www.ark-pc.co.jp/item/SanMax+DDR2-800+2GB+CL5+ELPIDA%A1%BFJEDEC/code/11700280
皆さんの意見では、この辺が安全なのかと思い始めてます。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:04:47 ID:oR2Rhqkm<> >>429
このギャグがわからんとは・・・
3ヶ月ぐらいROMってろ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:07:25 ID:AzcZN/o5<> 裸馬2Gx2 8千円。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:08:09 ID:0XiTaNNd<> >>429
このスレでマジ質問とか言ってしょうもない質問してくるやつに
まともなレスが返ってくると考えるほうがおかしい <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:17:01 ID:c2JmqjN7<> >>400
通報しますた <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:17:43 ID:IIHu/JuH<> 質問者はともかく、ID:KrYE683Oは、半年ROMれ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:22:29 ID:EvwbTRCT<> >428
そうみたいw <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:24:42 ID:NW7M5VJ4<> >>429
つかチップの型番からElpidaやPSCじゃないと言われてる
SPDがElpidaのやつは型番の付け方が異なるので判別可能 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:26:04 ID:GX0sbsz3<> ぽちったばかりなのに500円値下げかよ
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=80001567/-/gid=PS08000000 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:28:46 ID:URMD9jOS<> >>443
祝福の正月特価に対抗かw
まだまだこれからもどんどん下がりそうだなw
魚竿魚竿… <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:32:15 ID:AO1YY1cT<> 送料はワンズが意外にやすくて助かる。
小物だと特にそう。
900円〜1000円台になると、他の店を
探してしまうなw <>
猫君主 ◆/w4cnCE62w <>sage<>2008/01/04(金) 18:36:10 ID:KQtQkVui<> >>417
14日にデポでセールやるからそれを買いなさい <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:40:26 ID:oR2Rhqkm<> Vista64にしたいが、今使ってるプリンタ、スキャナ、TVキャプチャが64どころかVistaに対応してねぇ
もうこのままだとPCデポのCFD Elixirを解して馬手しまいそうd <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:40:29 ID:PR8TL3HY<> デポはエリ糞ーじゃなかった? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:41:49 ID:PR8TL3HY<> 今チラシ見たけど14日にHD2400PROが\3,970だな
メモリよりこっちが欲しい <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:42:55 ID:HaJIpf/2<> 祖父のノーブラ2GBが3280円になったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:44:49 ID:6fN1+20Q<> >>450
祖父のノーブラって何が来るの? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:48:08 ID:DRgyWZBj<> マイクロソフト製 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:48:51 ID:URMD9jOS<> 祖父のやる気に感動w
銀馬がもう一段階下がったら2セット買うわw <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:50:27 ID:Qfpbwb8C<> そろそろ2Gもお腹いっぱいなワケだが・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:50:28 ID:rsxIj1vr<> 裸馬2GBx2が7k切ったところが底値
2セットくらいなら今買ってもそんなに後悔しないだろう
むしろ石男2GBx2を6kで買ったことを後悔 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:51:02 ID:HaJIpf/2<> ツクモで2008円のメモリ買えなかった <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:52:35 ID:URMD9jOS<> >>454
まあそうなんだけどねーw
うちも結構ごろごろ転がってるw
ただ銀馬はまだコレクションにないもんで。
1066の2Gマダー? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:53:21 ID:HaJIpf/2<> これ以上つむとしたら64bitにしないといけないけどエロゲとか動かないしなぁ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:54:08 ID:OWFUO0r+<> 動かないって、使ったことあるのか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 18:59:13 ID:5NKQjdEq<> なんで64bitにしたらエロゲが動かないんだ? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:00:06 ID:svO6pHMx<> ツクモで2008円のメモリ買えなかった。俺も <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:00:13 ID:6fN1+20Q<> エロゲに4G要らないだろw <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:01:35 ID:URMD9jOS<> >>462
10本同時プレイとかしたくなったとき必要なんじゃね?w <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:02:26 ID:nlw74bUw<> >>463
ディスプレイに囲まれてるアレかw <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:03:57 ID:HaJIpf/2<> まだまだ32bitOSで十分かね <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:04:03 ID:0D9x8iC4<> >>463
エロの聖徳太子か・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:04:53 ID:NW7M5VJ4<> それならPCも10台にすると、40スロットもあって幸せだぞ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:05:43 ID:E5mH9N9z<> エロゲだと大抵プロテクトかかってるからでそ
64bitだとそのプロテクトで引っかかるそうだよ
ほんとかどうかは俺は知らん <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:12:14 ID:Uhqb2tCr<> PCデポで3970円で買ったCFD襟草 DDR2-800 1GBx2
Athlon64 X2 4600+(AM2) Memtest86 v3.3で7周回してエラー無し
満足 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:18:59 ID:TvWtwmTz<> >>443
なんだこれは、俺に買えと言う事か <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:27:40 ID:EvwbTRCT<> 2Gから3.5Gになっただけでかなり早くなった。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:30:39 ID:TUykPPsr<> もう裸馬でゴールしちゃおうかな・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:42:11 ID:QEKXwB5/<> >>468
プロテクトもあるけどDLLの呼び出しが64bitを全く考慮せず組まれてあるから
x64対応を謳ってないから当たり前だけどね <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:45:56 ID:83n/kZGL<> 初音ミク http://u1.nsns.jp/src/up0384.mp3.html
ダウンロードパス miku <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:46:25 ID:GxeFY6k1<> ついに 家中にあるスロットの数>メモリの数 になった
あとはケツぐらしか挿すところ無い
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:48:00 ID:ok53V8gt<> スロットの数の方が多いのならまだ挿せるじゃない <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:48:16 ID:JnhDkAfx<> 刺すスロットがないなら自作すればいいじゃない <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:51:47 ID:AO1YY1cT<> ノーブランドじゃないやつが2GB×2で
7000円を切ったら買う。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:52:04 ID:6fN1+20Q<> 2Gを8枚挿せるママンってDOS/V機である? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:53:51 ID:yobWRIDg<> DDR2なマザボ持っていないのに2Gx2を最近ポチッた上に
今だに魚竿してる俺って・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:56:51 ID:/LA6S6nX<> DOS/V機って懐かしい単語のように見える。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 19:58:21 ID:rsxIj1vr<> ずっと魚竿してきたけど虎羊の2G*2を8980で買おうかと思う。
ウザの7980には敵わないけど値上げするのが怖い。
安くなって悔しがるのはまだ良いとしても値段があがって買い時を逃す方が辛い・・・。
パーツショップで働いてるツレに聞いたら襟草<<馬<鳩<襟糸<虎羊と言われたしね・・・。
馬は1年ぐらいたって来ると調子悪くなるのがちょこちょこあるらしい。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 20:13:54 ID:2OSXkn/9<> 初めてこの板きたけど、おまえらすげー会話してるんだな。暗号みたいだ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 20:16:26 ID:HaJIpf/2<> >>483
魚竿→うおさお→右往左往 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 20:17:10 ID:Ldkl06xm<> >>443
マジかーorz
もう2GBx2が5000円切るまで買わん! <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 20:18:51 ID:E/kF5e/z<> >>482
俺も馬<虎羊は同意だが、襟草はDDR2になって馬よりいいかも
だって祖父で買った銀馬が不良品だったし。(交換したけど)
メモリで不良品はV-DATA以来だぜ
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 20:19:41 ID:vBKov7/f<> Intelがエルピーダに出資してから半年くらい?だったかな
こんなに安くなるとは思わなかったぞ、性能ageに振るのかと思ってた。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 20:22:37 ID:URMD9jOS<> もともと馬は安い割には回ることが評価されてるだけで信頼性はそれほどでもないでしょ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 20:33:26 ID:5NKQjdEq<> >>480
あ゛? DDR2環境無いのに手持ちDDR2が10GB超えてから本当の魚竿だぜ? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 20:33:47 ID:M0zr4tR2<> じゃあ安定志向なら虎羊かな <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 20:35:06 ID:WM5ouQVy<> ワンズのTeamGroupバルク1G\1980
両面モジュールで5-5-5-16-21
07/33週製造ですた <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 20:39:11 ID:T+vx5N+/<> >>482
その値段だったら、三鈴の方が安いよ
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 20:55:59 ID:QEKXwB5/<> >>486
07年後半にあったDDR時の地雷王再来を彷彿させた
CFD襟草の地雷報告が怖くて未だに手が出せんわ・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 20:58:07 ID:JnhDkAfx<> >>493
半年ほど前に買ったやつが普通に問題なく動いてますよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 21:11:20 ID:Cmh1tenb<> 先週も祖父で美味かったけど
また祖父で買おうかな・・・
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 21:14:04 ID:KWLY3FdJ<> >>493
07年後半? 一体何の話だ? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 21:52:48 ID:gJACQHJb<> 夕方に値下げした馬馬って悪くない評判だけど、銀馬セットのが無難かな
メイン機で使うので素性の確かとソコソコの耐性が欲しいんですが
三鈴は今日やってないかと思って行かなかった、いま羊虎8400円ですね
99だと諭吉&夏目αと手を出すには至らなかった
7890馬馬を決済しそうなのをなんとか留まってます、単品x2ですが大丈夫?
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 21:59:57 ID:CqdCF62R<> >>497
>7 DDR2-800 CastorとPulsarの違いはスプレッダの有無のみ
てか馬馬ってなんだよ。
よくわからないなら素直に「UMAX Castor」って書けばいいのに。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:02:07 ID:SqfgEfKE<> >>498
単品を2つだから馬+馬って事じゃないか?
もっと余裕を持って魚竿しようぜ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:04:28 ID:2wmgtoJe<> 2GBが、3000円を切ることはあると思う? <>
Socket774<><>2008/01/04(金) 22:05:47 ID:scDn/w/Q<> >>443
まさか祖父がここまで安くするとは思わなかったからアキバに行って息で買っちゃったよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:05:56 ID:TvWtwmTz<> さぁどうだろう
とりあえず魚竿しようぜ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:08:27 ID:8ow5SU0q<> ソフは振込み出来ないのね・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:12:48 ID:p+t/ZJyg<> >>497
もう少しちゃんと日本語でしゃべれ、な? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:16:43 ID:8AW+RPU2<> >>503
馬鹿野郎が多すぎるからな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:17:28 ID:0XiTaNNd<> >>503
基本は銀行振込もコンビニ支払もできるんだけど
メモリみたいな価格変動が割と頻繁なものに関しては
キャンセル頻発防止のためにクレカか代引のみにしてると思われ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:18:33 ID:TUykPPsr<> デビVISAでも作れ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:19:20 ID:yobWRIDg<> >>489
そうか、なにも悩む必要なかったんだな。
ありがとう。救われたよw <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:19:57 ID:8ow5SU0q<> なるほどねぇ、ありがと
VISAカードあるけど、ここ7年間、使ったこと無いんだよなw
どのみち939じゃ使えないし、1/20まで魚竿延期します・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:21:24 ID:2wmgtoJe<> 1/20に何があるの? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:23:49 ID:URMD9jOS<> >>510
Wolfdale発売 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:23:51 ID:AO1YY1cT<> 給料日だと思われw <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:26:06 ID:HaJIpf/2<> クレカだと支払いを先延ばしにできるからほんと助かるわ・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:28:13 ID:fg/1J9xP<> 馬蛙 2G*2が6-6-6-18で1000MHz安定ウマー <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:32:27 ID:w68oj212<> 馬子 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:41:33 ID:PQ2Cndny<> 7890のやつポチりそうだ・・・
でも、ヒートシンクつきのやつみてたらこっちのほうが冷えそうだとか、おもって。。。
1k差ならヒートシンクついたやつにしたほうがいいだろうか・・
ちなみに馬蛙ってどれのこと?UMAXであることはわかるんだが・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:43:05 ID:5DRlxBQI<> >>516
風当たらないならヒートシンクあっても変わらない。
ヒートシンクが雑で密着してないのでむしろ上がる、という話がある。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:46:12 ID:kOQ0c0Tt<> 触ってみりゃいいだろ今ついてるやつ
OCしなきゃアツアツなんてならねーよ <>
377<>sage<>2008/01/04(金) 22:49:35 ID:8WpkGmnY<> >379 >380
そんなんできたんかw
安いし買ってみよヽ(´ー`)ノ
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:52:29 ID:SMjGfllA<> ペラペラなプラ版貼るだけで1k高くても馬鹿売れ
これは止められない、止まらない <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 22:53:35 ID:FC6xJ1k9<> 俺も99の特売で馬+馬(3980円を2個)を買ったけど1本だけ微妙に不良っぽいなぁ・・・
定格1.8〜1.85VではMEMTEST86v1.70+で必ずどこか1個がランダムにエラー計上・・orz。
もう一本は同条件で正常、エラーナシ。
でも1.9Vにまで電圧ageしてやればテストOKなんだよ・・・SHOPに持って行こうかどうしようか・・
たぶん相性で片づけられそうだなあ・・でも祖父の馬+馬は折角だからGetするよ。今年も小遣い全部
メモリにつぎ込みそう・・もう毎日メモリを抱いて寝るしかない・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:01:31 ID:rsxIj1vr<> 三鈴ってネット通販してるのかな?
あとPC2-6400 4GB(2GB×2)永久保証パッケージ\8,400-(税込み)はJM4GDDR2-8K PC2-6400(DDR2 800)2GBx2であっているのかなぁ・・・。
名古屋在住なので店頭にはいけないんですよね・・・。 <>
Socket774<><>2008/01/04(金) 23:03:27 ID:OZ+7wIPA<> メモリに魚竿しすぎて、机の上に散乱してるので、
>268のケースを買いに秋葉に行こうと思う。
東映・二頭ぐらいしか売ってないのかな??? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:03:40 ID:rsxIj1vr<> あぁココから注文にいけるのかorz
http://www016.upp.so-net.ne.jp/threebell3b/mem1.html
自己完結レスですいません。
早速注文してみたいと思います、ありがとうございました! <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:04:32 ID:yY/K0+Yx<> >>521
>>今年も小遣い全部 メモリにつぎ込みそう・・
いや、そこまで過激にいかんでも・・ここは右往左往を楽しむスレだし。。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:05:00 ID:s6Eu6Q7v<> FaithのHynix Original 1G 2828円ちょっと魅力 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:09:52 ID:JnhDkAfx<> >>525
最近はとにかくメモリを買いまくるスレになっております <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:14:40 ID:Ilt6RE7s<> >>520
馬のヒートシンクもプラ板なん? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:20:05 ID:FbRUyDZh<> >>514
1000 6-6-6-18 と 800 5-5-5-16 がほぼ同じだと言う事は伏せておこう <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:23:05 ID:rsxIj1vr<> 三鈴の代引き手数料と送料って知ってる人は居られますでしょうか?
・・・あと>>420と>>455は誰だろ、なんでIDが同じなんだorz
以前もIDが同じ人が居て、無線AP開放してたのを止めたのにorz
自分はフレッツ光プレミアムにniftyで愛知なんだけどこんな事って有るんだ・・・。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:25:09 ID:+1ZjlBSd<> 1ドル107円台突入 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:26:35 ID:s6Eu6Q7v<> >>531
海外通販に特攻時期か? <>
qqqq111<>sage<>2008/01/04(金) 23:26:46 ID:Gd0gBvYC<> >>531
あらま、ほんとですねえ・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:28:12 ID:6fN1+20Q<> >>531
これで、あと一段階下がるかな? <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:29:27 ID:lNA89Jnf<> @>>530の家族
A>>530の別人格
B踏み台にされている
携帯なら稀によくあるけどな <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:30:48 ID:URMD9jOS<> ttp://www.w-index.com/
為替と欧州のナイアガラ噴いたw <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:31:59 ID:rsxIj1vr<> >>530
呼んだ?
フレッツ光マンション hi-hoで埼玉ですが <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:32:41 ID:JnhDkAfx<> >>536
円も凄いよ凄いよw <>
qqqq111<>sage<>2008/01/04(金) 23:33:05 ID:Gd0gBvYC<> DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.75 1.72 1.75 1.72 1.74 Up( 0.34%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.86 0.83 0.86 0.83 0.85 Up( 0.47%)
Jan.4, 08. 6:00pm (GMT+8) DXI 2,669.24 +4.94 (0.19%)
一応。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:34:53 ID:41J48VWY<> 円高急に進んだが、今は関係ないか <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:37:30 ID:gJACQHJb<> どっかで見た気がするんだけど2Gのメモリって殆どが製造は同じとこだとかってホント?
その時期ごとに耐性のあるのはOCメーカ向け、次にマシなロットはブランド上位
次にブランド一般で最後にバルクって振り分けですかね、詳しくないので
話は羊虎が銀馬よりマシらしい流れですがどうなんでしょうね、どんぐりの背比べかな
、521を見る限り馬は単品売りしかないからセットのが無難か
あとひとポチ手前でカートで遊んでます、タイムオーバーかもしれない <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:39:17 ID:nlw74bUw<> >>541
言いたいことを明確にしてくれ!! <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:44:52 ID:rsxIj1vr<> >>537
SUGEEE 本当にID同じだ、フレッツ光以外は県もプロバイダも違うのに。
でもこれって他人から見たら自作自演ですよね・・・w
三鈴の送料、代引き手数料が分からなくて
ワンズの8980円+送料+代引き手数料1050円より高くなったらどうしようと魚竿してる。 <>
Socket774<><>2008/01/04(金) 23:49:17 ID:dGv/z1hN<> >>543
同じマンションだろ! <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:52:40 ID:rsxIj1vr<> >>543
じゃあ自作自演らしく
ttp://www4.atwiki.jp/uosao/pages/10.html
Wikiには525〜700円くらいって書いてある
代引き手数料はたいてい315円〜だと思うけど
>詳細はメールなりで聞いてください。
この一言に尽きるわな <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:53:54 ID:wtQZ0uox<> sofmapの2Gx2を俺がポチった。
予言しておこう
まだまだ暴落する。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:54:02 ID:OObLGQtn<> 実は>>537と>>543は俺の自演w <>
Socket774<><>2008/01/04(金) 23:56:07 ID:GdiCJNfA<> >>545,537
おまえらfusianaしちゃいなよ
<>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:57:21 ID:T+vx5N+/<> >>543
12月末に三鈴で虎羊通販で買いましたが、関東への配達で送料525円、代引き手数料315円でしたよ。
というか、電話で普通に教えてくれますよ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/04(金) 23:58:08 ID:rsxIj1vr<> >>547
ななな、何だってー Ω ΩΩ
>>543
ありがとう別人格の兄貴!wikiに情報乗ってたのすっかり失念してた・・・orz
今から注文してくるよ! <>
ntaich307240.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp<>sage<>2008/01/04(金) 23:59:55 ID:rsxIj1vr<> >>549
oh 書き込んでいる間にレスが。
どうもありがとう、本当に助かります。
コレで心置きなく特攻できます!
>>548
心優しきブラザー達にお礼なんだぜっ! <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 00:00:03 ID:Xk0MzQJg<> >>541
×羊虎
○虎羊 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 00:07:09 ID:E/kF5e/z<> >>541
虎羊が無難。ノート用もディスクトップ用も買ったけど
今までの所不具合無し
<>
Socket774<><>2008/01/05(土) 00:07:34 ID:Ou3SdYvu<> >>541
今大量に出回ってる2GBメモリは、
エルピーダと、台湾PSCとの合弁工場RexChip製の70nmプロセスチップが多数を占めてるとか
だから安い割には安定してるという話
他社はこの値段で出せないとかでかなりやばいことになってるみたい <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 00:14:49 ID:pi48fAhC<> ttp://www.poy.net/proxy/shop/show_tbl.cgi?mode=single&single_name=ME07120401358
ttp://www.poy.net/proxy/shop/show_tbl.cgi?mode=single&single_name=ME07121801327
bestgateで検索したら引っかかったけど、SuperTalentってMicronが多いんだっけ?
まあ、送料高いけどねw
<>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 00:20:26 ID:HJiEoFgh<> 明日アキバに上京して虎羊買う事に今決定
さて、どの店で扱っているのかチェキ開始っと <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 00:23:19 ID:HdLaK4YA<> 明日なら三鈴やってる <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 00:23:21 ID:bbBW+gv+<> >>543
ワンズなら俺が代わりに現地で買ってきて普通郵便で送ってやんよw <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 00:26:12 ID:/KwEDJmZ<> ノーブランド
(限定) DDR2 SDRAM PC2-6400 2GB バルク品
デスクトップ用/240pin/DDR2-SDRAM/DDR2 800/PC6400/2GB
特別価格:\3,280 (税込)
sofmapのノーブランド2Gメモリを2枚ポチってきたよー
期待はできないだろうが、報告を待っててね。
いや、以外とメーカー製と同じようなもんだろうか <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 00:31:29 ID:syXXPMbd<> >>559
待ってる
memtest86+の結果よろ〜 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 00:41:26 ID:xEAe3dgd<> >>558
ありがとう!ホントこのスレ優しい人ばかりだな。
だけどごめん、もう注文メール送ってしまったorz <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 00:57:26 ID:kwJOtcQH<> >>542
うまくツボを抑えたことできなくてすまん
>>553>>554
すっかり忘れてた、通販とか積極的じゃないから忘れがち
丹精じゃなくて神和のときはよく行ったんだけど、あそこ閉めるの早いから
明後日に友人と行くことになたったが明日もプラプラしてみるか <>
PCデポでの購入を検討中です<>sage<>2008/01/05(土) 01:00:27 ID:/oRwG0xR<> CFD襟草の永久保証ですが、初期不良交換期間を逃してエラーを発見した場合、購入店で交換してもらえる?
それとも個人的にCFDに送って交換してもらえるって事ですか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 01:03:50 ID:/+qs7+//<> 購入店で交換 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 01:19:55 ID:6D8t91sv<> >>476
ママンか嫁のスットロ使えYO! <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 01:23:35 ID:VaHovWVQ<> 7日に秋葉の近く通るから、寄り道して三鈴で虎羊4Gkit買おうと思ってたら、4・5日限定特価って orz
「在庫限り」だから値段よりも在庫切れが怖い。
かといって通販はかえって面倒だしな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 01:25:35 ID:6D8t91sv<> >>475宛だった <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 01:46:44 ID:vnLDLpHz<> >>563
デポは店舗でエラー再現されなかった場合は
\8500取られるってずいぶん前のスレで言われてなかったっけ? <>
Socket774<><>2008/01/05(土) 02:03:48 ID:o5QAETDA<> 2GBモジュールを四枚、底値で買うんだけど、
\3,280 (税込)より下がりそう?
誰か教えて <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 02:06:16 ID:tKg8hFwH<> >>569
下がるか、上がるはず。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 02:17:06 ID:2fjHkKIv<> 犯人は20代か30代、もしくは40代から60代の男性か女性 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 02:23:09 ID:3YBcVj+W<> sofで年末に買ったノーブランドはM&Sだったけど
M2A-VMでノーエラーで安定してる <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 02:40:00 ID:bbwIRSps<> 祖父安いなぁ
2Gが2000円で買える時代は来るだろうか <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 03:13:01 ID:XhpYZUZ9<> 最初は虎羊がよさそうと思ったけど上をみれば1Gで2万近い(OC対応)のもあるし、無難なのだと虎羊だし
怪バルクや良バルク、といってる蕎麦から地図の2馬+2馬が異様に安いがペアの2馬x2のが安心だし
こまった 1万が2万になるわけじゃないのに妙に悩む 手に入れるまでが楽しいのかもね、回ればなお良し
1G 1x000円のCrucial買っとけばいいのか、でも清水はしない <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 05:23:14 ID:utvbIMXL<> 日本語でおk <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 07:01:04 ID:Xc8rY7G/<> >>372
亀レススマソDDR2環境無しのメモリ先買いです。
ただSDR時代の印象は、OC伸びも良く相性や不良も少ない良品の印象が強いです。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 08:55:29 ID:itRAOyDI<> >>568
酷いなw
ぜってーかわねーw <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 10:06:22 ID:iHYN4rNj<> ソフがあんなに安いのに、売り切れるわけでもなく
この妙な静けさ・・・
もしかしてもの凄い暴落来るのか <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 10:11:44 ID:iw3tRQfP<> 慣れでしょ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 10:13:22 ID:syXXPMbd<> 感だが
VistaのSP1が出る少し前くらいが一番安くなる感じがする <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 10:15:09 ID:aTcMeve8<> >>578
年末に虎羊が7980円までいったでしょ?
おれは近日、銀馬は普通に8000円前半〜7000円後半で売られるだろうと予想してるよ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 10:19:14 ID:YkPCygU+<> >>580
VistaはSP1でも糞確定 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 10:20:38 ID:9UBo3j6n<> 虎羊が7980円でちらほら出てくるなら
もう一段sage期待したいな
7500円くらい <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 10:23:53 ID:fOc8bFMc<> OCW(笑)も2000円取られるんだよな…お陰で死んでる臭いメモリを持って意見 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 10:40:59 ID:NjkRuHJ7<> >>580
多分もっとやすくなるんじゃない? <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 10:48:33 ID:pi48fAhC<> 昨日もUSは虎羊を7980円で普通に売ってたよ。
祖父で現金買い取り10%増額券貰うのが目的だったので、銀馬にしたけど。
<>
Socket774<><>2008/01/05(土) 11:15:04 ID:neWwUgle<> http://lapislazuli.ath.cx/image/1199032939544
昨日も同じ値段だた <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 11:26:26 ID:WefQsNsp<> 一応報告
九十九正月特価メモリは、CFDのM&Sでした <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 11:30:23 ID:sGVZxUii<> じゃあ祖父の3280円買っても相性問題はおきなさそうだな・・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 11:32:00 ID:aTcMeve8<> >>587
限定30枚はちょっと少ないなぁ。
ともかく近日それが通常価格になるような気がする。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 11:39:16 ID:syXXPMbd<> もう少しみんなで我慢すれば
きっと安くなるよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 11:44:59 ID:NjkRuHJ7<> >>591
少々この辺の人が買おうが
トータルでは我慢しているのと一緒ではないだろうか <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 11:56:08 ID:VPc2KWUX<> 囚人のジレンマならぬ…
上手いこと言えなかった。誰か頼んだ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 12:39:50 ID:/xUCJMgu<> 先月買った虎戦4GBをテスト、8時間で4週でエラーなしでした
永久保障でも一々返品交換するのは面倒 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 12:41:35 ID:nioeBmdy<> お前、エラーチェックが目的でメモリ買ってるだろ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 12:46:45 ID:xEAe3dgd<> 俺も先日買った2GBのMr.Stone様をmemtestに掛けたが
9週ノーエラー('A`) <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 12:49:45 ID:HQ8ZQO/Q<> ノーブランドをmemtestに掛けてる時のドキドキ感は
味わい深い・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 12:50:13 ID:3EKZHrMR<> もうエラー出ても新しいの買ったほうが早い時代かよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 12:50:30 ID:VBtOWMAe<> まあメモリが目的ですからねぇ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 12:51:28 ID:47p78b/5<> 素っ裸で熱いお湯がなみなみ入ったヤカンを
ヘッピリ腰で運ぶようなものか。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 13:01:08 ID:HQ8ZQO/Q<> >>600
それを云うなら
チンコ出しながらバイクにまたがり
信号待ち車の若い姉ちゃんに見られるかな見られないかなって
いう感覚に近い <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 13:08:48 ID:U3ZwH/II<> >>601
それは犯罪だぞ・・・
<>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 13:12:07 ID:OvekyBoR<> >>601 やったのかよ!w
スリーベルで売ってたトランセンドの永久保障品、
相性保障も含まれてて( ・∀・)イイ! <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 13:47:24 ID:f4CfucQW<> スリーベルの虎
振込み明日になっちゃうから駄目かな? <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 14:08:36 ID:xEAe3dgd<> >>604
自分は代引きで注文メール出しておいたらもう返事きたよ。
土日は発送業務してないみたいで月曜日に発送予定らしい。
振込み期限も注文から1週間ぐらいあるだろうし土日の振込みは次の平日になる事ぐらい常識だから
大丈夫なんじゃないかな?
どうしても不安なら代引きで良いんじゃない? <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 14:08:43 ID:FQlkXGi8<> >>604
とりあえずメールか電話で問い合わせてみた方がいいんじゃない <>
高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU <>sage<>2008/01/05(土) 14:49:56 ID:gWq4JWO2<> /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 元金2,000円!中山金杯当てて2GBx2メモリを買おう!
( つ旦
と__)__)
【目標】
UMAX PULSAR(2GBx2) \8,980円
TranscendJetRAM (2GBx2) \10,980円
【買い目】
中山11R 馬連6-15 13-15 各1,000円 合計2,000円 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 14:58:58 ID:Ehk8J/Wl<> 正月だってのに、馬に頼らないと馬が買えないなんてカワイソス <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 15:06:14 ID:ETMMYpIY<> いちいちコテで板違いの内容を持ち込んでくるのがウザい。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 15:09:04 ID:VPc2KWUX<> NGであぼん出来るからまだマシ。
あえてそれにアンカも付けずに突っ込み入れるやつがうざい。
そしてそれに突っ込みを入れる俺自身もうざい。
オマエモナーオレモナー <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 15:11:19 ID:ZZXUL1Tr<> しつこい <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 15:16:01 ID:9UBo3j6n<> 専ブラ使ってるならコテNG入れて以後スルーでつよ(`・ω・´)!
IEは知らん <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 15:30:13 ID:4Su/KNYi<> 競馬板ってどうしようもないな・・・ <>
高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU <>sage<>2008/01/05(土) 15:42:50 ID:gWq4JWO2<> /ヾ∧ 馬連13-15 的中!
彡| ・ \
n 丶._) 17,100円ゲット♪
(E) ) <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 15:43:04 ID:n6awkBFR<> >>607
お見事
\1710だから\17100の払い戻し、\16100のもうけじゃん <>
高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU <>sage<>2008/01/05(土) 15:45:54 ID:gWq4JWO2<> >>615
どうも!
/ヾ∧ またな〜♪
彡| ・ \
彡| 丶._)
( O┬O キコキコ
≡ ◎-ヽJ┴◎ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 15:46:31 ID:n6awkBFR<> プラス\15,100だったね
本当に買ったのかな? <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 16:20:47 ID:RhggjMB7<> >>607,614
くそ・・・裏山
<>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 16:26:12 ID:tKg8hFwH<> やべぇ…かっこいいと思ったオレガイル <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 16:56:45 ID:APeGkN6D<> 隊長が当てるなんて何か悪いことでもおきるんじゃ・・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 17:02:30 ID:FYU1gqcb<> こんなカッコイイ隊長みたの初めてだw
高級メモリでメモテス血の海とかそういうのキボン <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 17:15:06 ID:CFSTPtIa<> >>614
隊長 おめでとう
競馬は見も賭けもしないけど、こういう人もいていいと思う。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 17:49:51 ID:W224GQCe<> わざわざここに貼る位だから相当自信があったんだろう
大地震が来なければいいが <>
Socket774<><>2008/01/05(土) 18:00:53 ID:I2RZYe+T<> このスレで隊長が当たったの初めて見た。
・・・何かが起こるっっ! <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 18:15:02 ID:uvCs1E3h<> >>624
勝ち分の\16100じゃ買えないぐらいにメモリ高騰とかな <>
俺はカス<>sage<>2008/01/05(土) 18:31:32 ID:pAYv2cfM<> つくもの2008円買い損なった・・・
パスワードと番号忘れたw
祖父で裸馬買ったら気が晴れた <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 19:03:59 ID:sGVZxUii<> ツクモのメモリ買えたwwwwwwwwwwwwwww勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 19:05:46 ID:XceWc+R5<> 休みだなぁ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 19:13:27 ID:WefQsNsp<> >>627
【伝説】M&Sメモリ 友の会 Part2【愛のメモリー】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196081207/
早く友の会のみなさんに、挨拶してくるんだ!! <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 19:26:19 ID:b7rGizB6<> シリコンパワー買ったけどCPU-Zでマニュファクチュアが表示されない・・・こんなもん?
<>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 19:27:38 ID:XFTXoc5q<> うん <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 19:29:37 ID:UaEANyB7<> ええ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 19:46:17 ID:RJDHmCaF<> 池袋のdosparaでノーブランド買ったら襟草だった
1980円ナリ
<>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 20:05:03 ID:z44bFuna<> 残念だったな <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 20:29:08 ID:DARgRATh<> 虎洋6480×2
今月終了 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 20:34:44 ID:W224GQCe<> >>633
残念!もう一回! <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 21:04:32 ID:/KwEDJmZ<> 祖父で3,280円のノーブランドはどうなの?
明後日届く予定なんだが <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 21:17:09 ID:NjkRuHJ7<> 別にいいんじゃねーの? <>
Socket774<><>2008/01/05(土) 21:19:04 ID:I2RZYe+T<> >>637
知らないほうが明後日まではwktk出来る。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 21:19:04 ID:UT1zow5G<> >>637
っ >>572
<チラ裏>
三鈴に出てる虎羊のDDR2 2GB×2って、
PC2-6400 4GB(2GB×2) 永久保証パッケージ \8,778-(税込み)
PC2-5300 4GB(2GB×2) 永久保証パッケージ \8,715-(税込み)
…ってあるじゃん。
店頭見ると採用チップが前者はJetramで、後者はMicronって書いてあんだよね。
ウチのマシンだと定格が4300だし、OCする訳じゃないし、
次のマシンっつったってFB-DIMMかDDR3か更にその次の規格のになるだろうから、
定格は低いけど価格も僅差だから後者を買っとこうかな…。
</チラ裏> <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 21:24:03 ID:Z8HZ4zUl<> しごく当然
http://jp.youtube.com/watch?v=FtwOFZlv_E8 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 21:39:46 ID:CvgEBjaW<> >>641
賛同できる内容なのだが、スレを選んで貼った方が良いと思う
手動なのかスクリプトなのか解らんけどな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 22:21:38 ID:sGVZxUii<> 祖父の買おうかどうか迷ってたら売り切れたorz <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 22:23:45 ID:/CDWQIsj<> ttp://item.rakuten.co.jp/cimadirect/3562x2/
エルピーダダイで5980円
Made in Japan基盤&動作チェック済み
秋刀魚と千枚よりは安いが・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 22:38:04 ID:B/Of/mFx<> >>568
そんな事はなかったとだけ言っておく。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 22:40:05 ID:pi48fAhC<> >>644
楽天のシーマダイレクトで買うよりワンズの方がいいような。
シーマ直販だとバルク扱い保証1ヶ月だけど、ワンズだと永久保証とあるし。
<>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 22:42:28 ID:ucSbHOr8<> でも、ワンズは潰れそうだから永久保証でもさ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 22:52:43 ID:YUQ/ubA6<> >>647
本気で言ってんの? <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 23:05:01 ID:MRRZxgB6<> エルピーダダイとか謳ってるのは信用できなくなりました。
チップの刻印がElpidaじゃないのは・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 23:15:33 ID:yqc+b3QU<> >>647
ワンズがつぶれそうだと思う理由は?おまえの脳内妄想以外でよろしく。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 23:17:42 ID:clFyiiwW<> 魚竿 <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 23:26:50 ID:eIRuZ+gz<> 祖父通販で青鳩1Gx2が5,980になってるよ。
2008円メモリーを買えたから、スルーするんだ・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 23:29:39 ID:FRT7SN1x<> 潰れそうかどうかはともかく最近ワンズ行くといつも社長がレジ打ちやってるな <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 23:32:21 ID:Ym9oF3ca<> サイトの作りと鯖の貧弱さだけみれば潰れそうな印象もたれても仕方ない気もしなくはないw <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 23:34:50 ID:pAjf47KZ<> >>647
シーマの保証はメーカーへ着払い発送で対応してくれるみたいよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 23:37:41 ID:vnLDLpHz<> >>645
どんな感じだったか詳しく教えてくれないか?
チラシにも書いてあることなんで気になってたんだよ <>
Socket774<><>2008/01/05(土) 23:38:36 ID:dcVB0jBs<> >>11
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \ <>
Socket774<>sage<>2008/01/05(土) 23:39:05 ID:quOyJECH<> サイトといえば三鈴 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 00:05:04 ID:4u05Cic6<> 三鈴は早くFOXで崩れないページに改めろよw <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 00:38:47 ID:8Aq1crUA<> 三鈴は本来Mac専だし <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 00:39:01 ID:YmD+IxJT<> >>647
日本橋界隈で一番繁盛しているように見えるんだが…… <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 00:40:00 ID:zPhyFR7t<> バイトにレジの金でも盗まれたんじゃね?<湾図 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 00:58:08 ID:cD9OHKDx<> そんぐらいで潰れんのかよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 01:01:38 ID:FeYCOoSP<> >>662
どんだけ自転車操業なんだよw <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 01:11:53 ID:KO00IUnh<> 「食い逃げされてもバイトを雇うな」 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 01:17:18 ID:7lkaJJDB<> あの本糞つまらんかったわ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 01:36:05 ID:lZT0mJnU<> 3鈴のDDR-800な2G*2を2セット買って魚竿一時終了
さて、こいつが乗っかるママンを探すかね <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 02:20:28 ID:Oq0hDh3/<> >>667
チップは羊? <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 02:49:49 ID:HANU5Wxt<> M2N-SLI Deluxeに青鳩2G×4を指してるんだが、CPU-Zで1、2スロットの
メモリだけシリアルと製造年月日が出ない?
3、4は普通に表示されてるんだが何で??
<>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 02:58:22 ID:m3MUkrgp<> メールニュースを改めて見てみた
>ツクモのお店の雰囲気をリアルタイムで情報発信。
>Google Yahoo!で │名古屋マル特速報│←を検索!
で
>2008年01月01日
>新春特価!アクセサリ・サプライ ジャンク品大放出 【名古屋1号店】
って
情けないにも程があるな
まあ、リアルな雰囲気といえば
それはそうなんだが <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 05:24:52 ID:m3MUkrgp<> うわっ
誤爆だったorz <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 05:35:03 ID:XMG1cFdA<> >>421
これ買ったらメモリ、エラーはきまくりorz..
OSインストールまでいって挙動不審に
そのままbiosアップデートしてエラー入りbiosの出来上がり
復旧疲れたよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 05:37:30 ID:bc7NzzXY<> 挙動が怪しい状態でよくBIOSアップデートしようと思ったな……。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 05:42:16 ID:XMG1cFdA<> >>673
いや、挙動がおかしいのに気づいたのはSP2当ててnicが表示されてないのに
ネットにつながっているのに気づいてからでしたエロピって書いてあったから
箱も見ずに、帰ったらケイアンだったw
今日、虎羊買ってきました <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 05:47:25 ID:xxf/aH6A<> 死のメモリエルピーデ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 06:09:27 ID:AtXLqQTb<> http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070703012
こいつもだいぶ下がってきましたね <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 07:38:39 ID:So+vZNHK<> 顔で買った尻がQuiq tech Proでエラーで
返送した件
新品で戻ってきた。
Memtest86+1.70
Quiq tech Pro
共にPass
でも、前回と同じ襟草のブルー基盤・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 07:48:47 ID:ZXgzUGbV<> しっかしどんどん下がるよな、メモリ。
底値はいつだろうかね。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 09:00:21 ID:x5YpBWNB<> ECC REG PC-5300 4GBが5000円切るまで底値なんてあるわけないだろ、常考
ハイエンドだろうと個人向けはマザーの制限で8GB以上積めないんだからNON REGがこれ以上安くなっても意味ねぇよ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 09:09:59 ID:ph9pmwpE<> M/Bじゃなくチップセットの制限だからな・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 09:56:11 ID:Gtlvmm/K<> >>676
それ1ヶ月前からあんま動いてないような <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 11:18:48 ID:txBilgnD<> うちのF-I90HDは16GBまでとなってるが <>
667<>sage<>2008/01/06(日) 12:30:37 ID:lZT0mJnU<> >>668
チップには以下のように印字されてました。
---ココカラ---
Transcend
TQ243PCF8
TO747 ←"TO(オー)"なのか"T0(ゼロ)"なのか判らん…
●R1B232-AA3G
---ココマデ---
あと端子(っていうのかな?ママンに刺す金色の部分)には
1回以上抜き差しした痕跡がありましたので、検品済みのものと思われます。
まぁ、パッケージ品なので当たり前の事かもしれませんが… <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 13:44:36 ID:nXgwJ+ul<> >>672
421のUrl見てみたが、初っ端に「ヒ」(恐らく否?)ハイエンドとなってるな <>
Socket774<><>2008/01/06(日) 13:46:59 ID:FDNBbP9N<> 否ハイエンドワロタwwwwwww <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 13:50:28 ID:XYDe50Zu<> 腐敗の間違えでした>< <>
俺はカス<>sage<>2008/01/06(日) 14:07:54 ID:yfQxsQwf<> 祖父のバルク売り切れw <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 14:08:33 ID:5Lshlp9z<> メモリの魚竿にもう耐えられないっ
そこで俺は考えた…
ブランド製品の値段落ちが小幅な製品を選べばいいとっ
と、いうわけでARKでG.Skill 2GB*2 15.3kでポチってきた。
ついでに12cmファン1180円*3と2chファンコン2480円も買った。
値段が下がってもファンを1680円で3つ買ったと思えば…
という保険的思考も含めていらないものまで買ってしまった俺がいるorz
取り寄せとか書いてあったけど
在庫あったので準備でき次第発送とかやるなARK… <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 14:15:01 ID:Fzjw50s9<> なんかスレの伸びが鈍ってきたな
もう真っ当なジサカーには4Gがほぼ行き渡ったんじゃないか
一部のキチガイコレクターを除いてw <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 14:16:08 ID:mUnvpVrF<> >688
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195060792/l50
二ヵ月後の君のためにあるスレだよ!
>689
初売り終わってまた潜伏期間じゃないか <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 14:19:48 ID:QZFKUMe7<> まだ流通が動いてなくて価格変動に右往左往できないからじゃね? <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 14:24:49 ID:DH/USFFf<> | ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄メモリメーカー ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / そろそろ値上げしちゃうよ
|:: \___/ /
|::::::: \/ / <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 14:27:29 ID:5Lshlp9z<> >>690
吹き出したwwwwwwww
よく考えたら俺のマザーはDDRだった…orz
Penryn Quad早く出ろぉ('A`)
Celeron D 2.66GHz RAM1GB
から
Quad 2.66GHz RAM4GBへの跳躍が待ち遠しい…
その間にDDR2-1066 2GB*2がでて同じ価格になったら涙目だけどなwww <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 14:55:28 ID:+pY/2V+m<> 銀馬祖父で安いの明日までかぁ
どうせまたなんちゃらセールで8980円で売るんだろうな <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 15:21:55 ID:Oq0hDh3/<> >>689
|∀・)←マカー
16GB載っけちゃおうかな♪ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 15:27:03 ID:NM2hNd2H<> >>668
チップが羊(RAM)じゃなかったら困ります <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 15:34:30 ID:CPcGMYv3<> >>140
あれ・・・俺がいる・・・。
年末にPCデポで4枚買ってきたんだが、マザボの用意できてないから未だに机の中にしまい中。
襟草チップのとこれだったらどっちがいいんだろう・・・? <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 15:41:02 ID:eX4qoFFX<> >>695
ヒント:FB-DIMM <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 15:55:07 ID:vQ6ZT5jw<> >>695
FB-DIMMの安売り情報キボン <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 15:57:21 ID:zbjsTdDR<> 700ゲッツ! <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 15:59:00 ID:Oq0hDh3/<> >>698
ジオンMacじゃなくて自慰後なんだな。
昨夜、三鈴の店頭表示で採用チップが、
5300→マイクロン 6400→虎羊…云々書いたのも漏れ。
なんで自作板にいるのかって?
それはね…フフ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 16:06:25 ID:8r+afyQy<> こるせあが真っ赤に……orz
<>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 16:07:20 ID:KqTw8mfv<> >>702
うp! <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 16:08:36 ID:Oq0hDh3/<> あ、>>683ありまとぉ。
スレチついでに、
自慰後(後期)のDDR2世代は、
北橋の仕様的には64GBまでイケるんだけど、
もし8GBモジュなんかが出ても値ごなれする頃には
自慰後自体が超っ旧機だろうな…。orz <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 16:19:11 ID:zbjsTdDR<> >>704
すみません、日本語で書いて下さい。2ch語わからないあるよ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 16:25:55 ID:8r+afyQy<> 自慰後 G5
北橋 ノースブリッジ
<>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 16:26:49 ID:8r+afyQy<> >>703
エラー300個以上出たんで速攻で引き抜いて今販売店にゴルァ電話したとこ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 16:27:31 ID:+pY/2V+m<> 2ch語というよりMAC語なんじゃないか?
それか無理して隠語使いたい年頃なのか
自慰後ってG5のことかな?
あと自作板でも北橋とかあまり使わないよな <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 16:41:44 ID:qKDEQG59<> Mac用語でもMac板用語でもないとだけ言っておく <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 16:44:20 ID:zbjsTdDR<> なるほど、MAC用語なんですな。でもMACってWINに比べて洗練されているよね。
MAC/WIN両対応のソフトウェアを開発してからMACの優秀さを改めて思い知ったよ。
UIも開発APIもWINとは比べものにならんね。グラフィックス関係ではWINは論外だよ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 16:46:11 ID:0GZZkz10<> 厨房とAMD使いは変な隠語を使いたがる <>
◆phenom.kfc <>sage<>2008/01/06(日) 16:48:40 ID:P0Zx/tKU<> 虫バカにすんなお(#^ω^)ピキピキ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 16:54:44 ID:dQ9vx60R<> 北橋って大陸にある地名みたいだな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 16:56:16 ID:6hVS5N6/<> 北橋は初めて聞いたわw <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 17:11:12 ID:vU5Ykd6k<> スレ違いうざいよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 17:11:47 ID:m4NLfOxU<> >>647
おまえが死ぬほうがはやいよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 17:12:25 ID:63fbsPfz<> マックは板違いだろ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 17:54:54 ID:kz2N2iyo<> メモリの買いだめするかな <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 17:58:34 ID:vW+VvuUI<> 品質が下がる前に買いだめしておけ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 18:01:56 ID:cZDcY9Z3<> x86機で
Mac Pro(16M)にメモリの容量で勝つには
どうしたらいいか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 18:13:12 ID:VLz/9XXA<> 99の2008円\(^o^)/オワタ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 18:21:03 ID:vnaT0u3I<> >>11
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 18:22:31 ID:DutaQpkU<> 99の2008円M&Sだと分かってるから2GBで2700円でもなぁとかいって、
カートに入れたり削除したりして遊んでたw
2回ぐらいやったところで完売したw <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 18:35:21 ID:Xl1/Ub/4<> >>720
OpもXeonも16slotマザーが買えるし予算があれば簡単だろ
つか自作もできないMacは引っ込んでろ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 19:10:40 ID:dnneIDDb<> DDR2環境ないし20日まで魚竿してようと思ってたけど
夕方99寄ったら銀馬がまだあったので買ってきた
1ヶ月交換保証付けて8524円は悪くないよね、きっと <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 19:13:01 ID:NKO776w5<> おまいらmemtest何周回したらOKにしてる? <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 19:13:45 ID:8r+afyQy<> >>726
5周 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 19:15:52 ID:QpQ5z/Ws<> 明らかに不必要なのに銀馬2G×2枚を2セット購入した俺
パーツ棚にあるメモリの総量を知るのが怖くて封印しそうだぜ… <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 19:16:03 ID:DutaQpkU<> >>726
寝る前に始めて、起きたら終わりにしてる <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 19:18:30 ID:mqMKEc0L<> 一枚に2GBものデータを記憶できるチップに一個もミスが無いというのは凄いね <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 19:23:55 ID:h2bvxqUX<> そのためにチップベンダやモジュールベンダでテストしてる。
…してないのもあるけど。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 19:39:00 ID:yfQxsQwf<> バルク売り切れなのにケイアンは2位かよ
祖父の裸馬も売り切れそうだなw <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 19:48:06 ID:mKVFBfh5<> >>730
あんたなんか100個英単語覚えるはしから忘れていってるもんなw <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 19:48:40 ID:8r+afyQy<> そのうちECCが当たり前になりそうだな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 19:59:03 ID:AtXLqQTb<> 昔、ECCに可愛い子いたな <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 20:44:16 ID:Oq0hDh3/<> >>734
梅のNOVA Xってのも因果なもんだな。w <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 20:51:59 ID:i7KQ3xdX<> >>735
アグネス?
真面目な話XPでネトゲ(リネ2とかモンハンとか)するのに2Gあれば足りるよね。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 21:06:32 ID:vXppcULJ<> 足りる <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 21:18:17 ID:QNOVti0V<> 次に主流になるメモリ規格は何ですか <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 21:25:56 ID:MdzuT8Ro<> DDR3じゃね? <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 21:30:37 ID:7gURDMhW<> DDR2-1066だろ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 21:34:54 ID:6hVS5N6/<> DDR2-1066がすぐに主流になるかと思うと3.5GBしか認識できなくて今ちょっと贅沢だが2GB*2を積むってのもあれだな
二年後に組み直すときにメモリ流用できるかどうかわからんものな <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 21:35:29 ID:cZDcY9Z3<> 2G×8スロット <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 22:25:27 ID:Oq0hDh3/<> DDR3ってRIMMみたいな存在になりそうじゃネー?w
いやmjd、ここまでDDR2が値ごなれしてきて、
速度のレンジまで重なってるし。
コアな自作erがジオンマンセー基調になったら、
多少はFB-DIMMも値ごなれするかな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 22:29:19 ID:G0XoNO5J<> FB-DIMMは需要がなさ過ぎる
しかもAMB積まなきゃならんし
ラムバスが特許持ってるし <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 22:49:45 ID:Oq0hDh3/<> >>745
ま た R a m b u s かw <>
Socket774<><>2008/01/06(日) 22:55:36 ID:qsrDBqjV<> 激安じゃなくても良いけど、ムッチャ高いのは買えないので、
安定性と価格がバランスの取れてるメモリを教えてください <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:00:54 ID:h2bvxqUX<> まだDDR3(1600)な2GB×2の相場は10万だからなぁ。
既にある程度買いこんでるけど、DDR2なら軽く100GB買えるんだよね… <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:01:34 ID:YFsYgurI<> AMBはラムバスじゃないだろ。
ラムバスじゃないからJEDECで標準化できたんじゃねーの? <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:02:38 ID:Oq0hDh3/<> ↓ >>750が>>747に華麗なエスパーレス ↓ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:03:54 ID:G0XoNO5J<> バッファがラムバスの特許
ttp://www.rambus.com/jp/patents/innovations/detail/buffered_modules.html <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:04:25 ID:MZFDluje<> >>750じゃあ答えなさいな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:04:30 ID:Yo+XEb+y<> 虎羊4Gset
2回交換してもらってやっとエラー出なくなった
手間かけさせやがって・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:05:04 ID:63fbsPfz<> ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10530819/-/gid=PS08000000 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:06:04 ID:M41o/rQy<> ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10842849/-/gid=PS08000000 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:08:52 ID:Oq0hDh3/<> >>752
華麗にスルーしとくわ。w
>>753
5300と6400とどっちですか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:10:46 ID:hCpnhQJK<> >>753
マジか!俺DDR2テスツする環境まだねーんだよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:19:01 ID:t6Yut0SR<> >>11
(^^)ノ~~ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:23:34 ID:bnMHqCdY<> >>726
4GBともなると、
テスト時間が長くてのう。
俺は2周
中途半端なのはわかってる。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:24:49 ID:9R69m/55<> >>11
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \ <>
753<>sage<>2008/01/06(日) 23:31:33 ID:c5loI2RO<> >>756
6400 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:46:03 ID:8r+afyQy<> おいら虎洋6400を2GB×4枚、memtest86+1.70で3周終了して一段落。
6480円×2で買ったから大満足だな
<>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:49:29 ID:ORm7lDUO<> 寒村のPC6400 1GBを2480円で2枚購入して
memtestかけてノーエラーだから喜んでたら
CL6ですた
CL5と6って体感だとそんな差ないのかな? <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:50:58 ID:mqMKEc0L<> >>763
わかる奴はニュータイプ、ベンチでも取らない限りわからんよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:56:18 ID:ORm7lDUO<> >>764
トンクス。買う前に店員にCL5か6どっちですか?って聞くと
メモリ渡して「これです」って言われて漏れもメモリ眺めたんだが
わかんなかったから黙って見てたら
店員「何か問題でも?」
漏れ「速度が少し違うとかって聞いたんですけど」
店員「あんまりかわらないですよ」
漏れ「そうですよね」
購入(・∀・)
大差ないみたいでよかたです。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:58:26 ID:bwicPlTH<> どこの店員だ <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:59:09 ID:bc7NzzXY<> 確かにあんまり変わらないけれど、店員としてはペケだな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/06(日) 23:59:21 ID:KZnd5FO5<> >>763
折角買ったんだからお前が実際に使って差を体感出来るか確認してみればいいだろw
もし体感出来たら超クロック感の持ち主だ、おめでとうw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:02:10 ID:OC8GmAo9<> >>765
どこの店員でもそうだけど、
パーツ屋の店員って、客を馬鹿にしてる傾向があるよね。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:02:28 ID:lVahB14m<> >>761
ほいじゃ、チップは虎(PSC)だろうね。 <>
763<>sage<>2008/01/07(月) 00:04:09 ID:mpRzGDUH<> >>766 >>767
ドスパラ神戸です。
どんな香具師かまで書くとまずそうなので控え
>>768
差がわかる日が来て欲しいような欲しくないような… <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:04:52 ID:lah/tZ4v<> おまいらが集まってパーツ屋やれば
最強だな <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:07:44 ID:9ZQt0AvD<> >>772
すっげー客を見下した対応のショップができそうだw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:07:57 ID:vf03vg40<> 乞食だから_ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:10:24 ID:1kTPdDm8<> まったくスペックを知らされてないPCを軽く操作してみて、
使ってるCPUやメモリ、VGA、各クロックなんかを当てられる
PCソムリエみたいな仕事ってないのかな?w <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:11:40 ID:fnMlL/JK<> >>771
ドスパラなら仕方ない <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:14:52 ID:QFnElZJD<> >>11
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:23:59 ID:kxPBnLFx<> ドスパラよりじゃんぱらの店員の方がいい印象がするのだが気のせいでいい。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:29:49 ID:/hw9dNmA<> >>778
おいらもそう思うが・・・ 多分気のせい
IKBのスネ夫はひどかったなぁ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:31:03 ID:vSYoGffF<> >>769
おれ二頭で商品見てると、よく店員にタックルされるんだが…。
じゃまなら「失礼します」ぐらい言ってほしいよな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:33:18 ID:Oc3M0Y9r<> 「もう」はまだなり、「まだ」はもうなり
安く買って高く売る
人の行く裏に道あり花の山 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:33:23 ID:vSYoGffF<> >>778
じゃんぱらは、新入社員みたいな人が上司からきつく言われてたなw
結構厳しいんじゃないの?
おれ以前じゃんぱらで買い物したとき、買った後に表示スペックが間違ってることに気づいて交換に言ったら、差額なしで上位機種と交換してくれた。
といっても500円ぐらいの差だけど、かなり好印象ですた。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:35:00 ID:wfoy70y4<> 祖父裸馬ぼちった。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:39:44 ID:YdBYvy4Z<> 某所でAPOGEE表記のメモリをノーブランドで買って来た。
ググっても上位機種の話しか出てこなくて涙目www
メモリ上のシールにはPC2-6400 CL4-4-4-12 1.95Vとあるんだが...これは...?
とりあえず動かしてみるわ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:41:58 ID:vSYoGffF<> >>784
OCメモリじゃん。
いくらだったの? <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:46:33 ID:kxPBnLFx<> APOGEEってエルピチップだっけ?
<>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:49:11 ID:5Ll+n0tG<> 1.95Vならまず違うだろ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:49:45 ID:og2NbRIt<> ,-'"ヽ ∩___∩
/ i、 _,、 | ノ ヽ
{ ノ "'" "'"'"/ ● ● |
/ | ( _●_) ミ
/ 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_
i \ ヽノ / \ /
/ `ー-ー'" } < ニャーン! >
i' /、 ,i / \
い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
/'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ /
/ /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____
_ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/
/__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ
<>
784<>sage<>2008/01/07(月) 00:52:31 ID:YdBYvy4Z<> ttp://image.blog.livedoor.jp/peopeo_103/imgs/1/6/16718274.jpg
自ブログで失礼。どうせろくでもないメモリなんだろうな。
OC確認は手元の環境じゃ出来ないので、欲しい香具師は言ってくれ。
>>785
ヒートスプレッダがない。
リンクス扱いのOC版とは違う物っぽい。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 00:58:55 ID:kxPBnLFx<> >>789
SPDとチップの型番うpしてくれ。 <>
Socket774<><>2008/01/07(月) 01:05:28 ID:kJXvIaUl<> >>789
こ、これは・・・ <>
784<>sage<>2008/01/07(月) 01:08:10 ID:YdBYvy4Z<> チップ型番はどれか分からんかったんで全部書くわ。写真はのちほど。
メモリチップ:APOGEE(R) WA51082B-25 0749 07230720BBN920000
SPDチップと思われるもの:U1 A102B
間違ってたらスマソ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 01:09:41 ID:49QpbG5v<> >>789
ひょうっとしてこれかな?
http://co.jp.chaintech.com.tw/eng/a2111_product_spec.php?serno=108 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 01:17:51 ID:W2q9+ILX<> ttp://www.cmtlabs.com/mbTestSummary.asp?bNav=True&sTestNum=014142
ttp://www.cmtlabs.com/images/Scans/WCT004.jpg
CLとかは違うけどこれ?
<>
784 暮イで○澤の名札を探せw<>sage<>2008/01/07(月) 01:24:46 ID:YdBYvy4Z<> ttp://image.blog.livedoor.jp/peopeo_103/imgs/3/7/377cf980.jpg
我が家のMP610が真価を発揮する時が来たようだ。
という訳で欲しい人は、7日か8日の18時以降に目欄に来てくれれば出すよw <>
784<>sage<>2008/01/07(月) 01:25:23 ID:YdBYvy4Z<> なんという誤爆orz <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 01:26:42 ID:myPXvOMZ<> >>795
基盤はぼけてるのにチップはくっきりしてるから凄い違和感。
っておもったけれど、スキャナで読み取ったのかこれ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 01:32:13 ID:kxPBnLFx<> >>795
サンキュ
後、SPDはCPU-Zとかで見せて欲しかったわw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 01:33:22 ID:W2q9+ILX<> ttp://www.digit-life.com/articles2/mainboard/memdb-chaintech-apogee-gt-ddr2-800-plus.html
これは512MBだけど、これのヒートスプレッダを取った奴?
<>
784<>sage<>2008/01/07(月) 01:36:18 ID:YdBYvy4Z<> 名無しに戻るわ。
>>797
Canon Pixus MP610でググれ(
>>798
マザー棚から引っ張り出してOSインスコになるから明日の朝になるぜ?w
普段はDDR使いで、DDR2はまだメインじゃねぇぇぇぇぇぇぇ( <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 01:36:29 ID:qu7mI4P7<> >>795
チップは灰/ProMOSやね <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 01:51:55 ID:kIXVqxvY<> >>797
俺はそれが嫌でCISのMP600からCCDのMP970に乗り換えた <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 02:57:34 ID:S/rUJF3l<> 虎羊ってどこ見れば同じロットてわかりますか?
三が日2Gx2 x2と買ってきけど片パッケージはシール番号も近いし同じ石だけど
もう片方は別番で組んであるパッケージだったんです
|
シールの左の6桁は4枚とも同一番号、石のAA36に関しても同一番号
ひとつめ
xxxxxx-06x____シール右4ケタの2番違いで石もすべて揃ってる、ほぼ連番
TQ243PCF8
F0749
XBL984-AA36
ふたつめ
xxxxxx-06xx____上のペアと40番違い 石もほかすべて同じ 意外と近い
xxxxxx-1xxx____石のロットは同一? R1B320が相違 シールの4桁番号が離れてる
TQ243PCF8
F0749
R1B320-AA36
4枚挿したいので同一ロットでもなるたけ製造が近いのがいいのは違いないと思うけど
とりあえずまったく番号は遠くても同一ロットなら同じ性質であるハズですよね <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 02:59:44 ID:S/rUJF3l<> ちょとミスった 06xxでした
>xxxxxx-06x____シール右4ケタの2番違いで石もすべて揃ってる、ほぼ連番
xxxxxx-06xx____シール右4ケタの2番違いで石もすべて揃ってる、ほぼ連番
<>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 03:20:05 ID:iyjOoMA6<> なあに、気にする事はない <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 03:32:08 ID:qBKRXh+b<> 平常営業に戻った今日からメモリの価格は上がるんだろうか・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 03:32:33 ID:RQEM+G3l<> 男は度胸
何でも試してみるもんさ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 03:45:47 ID:myPXvOMZ<> 祖父の銀馬、今日の九時までだね。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 03:55:38 ID:5/0YRhhN<> 光みたいに、いつでもキャンペーンになったらおもろいなw
<>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 04:03:23 ID:JSG8NR8w<> オレも買ったけど一枚はPCにさしてあるからわからんが手元のは
片面がXBL984-AA36
裏面がR1B320-AA36
だよ。
値段考えたら少々番号が遠くてもいいんちゃう? <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 04:17:05 ID:35jYwmdj<> 昨日は99(本店II)で銀馬2Gx2が\8.280だった。
まだ下がるのか? 今週末は三連休だし・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 04:19:42 ID:1kTPdDm8<> とりあえず今日の9時までだとしても今週末の週末特価でまた普通に復活しそうw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 05:18:08 ID:S/rUJF3l<> >>810
4枚挿しを前提だったからちょっと気になったんす 似非QX6850くらいしたいんで
>>811
げっ 99かケース目的でいったから気にしてなかった
なんだ祖父より安いじゃん 8980 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 05:27:04 ID:bp9Cw3kn<> もうそろそろいいかげん値上がりしろよとか思っているおれガイル <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 05:56:46 ID:InKng0VQ<> >>11
(^^)ノ~~ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 06:48:15 ID:CkyDWee9<> ちょびっとずつ値上がりしてるな…。
また金が出来る頃には暴騰か…。
2001年の冬以来もだったが…はあ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 07:00:03 ID:I4rsiS50<> 今年はオリンピックもあるし、そろそろ旧正月だし
さすがに騰がるだろ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 07:01:43 ID:3bhZ/L2i<> 現在までに購入した者が勝ち組と言うことか?
<>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 07:38:30 ID:ZwsEHCQ7<> 正月の大売出しが終わったからじゃないの?
週末また下がるさ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 08:42:34 ID:JOlCuFqE<> 魚竿するのに疲れました・・・
もう、ゴールしていいよね・・・? <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 08:55:45 ID:jZViLjrq<> これ売ってるとこないかなあ
ttp://www.links.co.jp/html/press2/news_apg8001gx2.html
<>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 09:02:04 ID:kxPBnLFx<> APOGEEはワンズでしか売ってる所見てないな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 09:38:22 ID:swpKko5A<> 安いじゃん、祖父で裸娘が7890円だね
ポチってくるYO <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 11:19:43 ID:XaA9EMxK<> 銀馬がmemtest5週目でエラーでちまった
これって初期不良の対象になって交換できるものとみて大丈夫? <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 11:26:33 ID:Y1qq9qXK<> >>824
販売店で再現できればおk <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 11:28:27 ID:USIL/a8C<> 銀馬の正月セール、さりげなく一日延びててワロタw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 11:29:33 ID:RlYNe438<> >>803
> 同一ロットなら同じ性質であるハズですよね
釣りか素バカかどっちだ?
ウェハ1枚から1チップじゃネんだからさ…。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 11:37:45 ID:jZViLjrq<> >>826
ほんとだ
価格下げりゃいいのにw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 11:41:02 ID:tbT3mfGR<> 銀馬はあと500円くらいは絶対下がるな。
慌てる必要なし。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 11:45:52 ID:jZViLjrq<> しっかし、馬はエラー報告多いなぁ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 11:48:23 ID:+dAg1fmK<> >>824
工作活動 乙
<>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 11:48:34 ID:myPXvOMZ<> ここで人気だから母数が多いだけの気がする。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 11:54:45 ID:2Y27yOYa<> エラーの出なかった人は報告なんてしないからな
エラー報告が目立っちゃうだけだろ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 12:03:35 ID:dioNvPlH<> どっかのショップが、初期不良での交換率、とか表示しないから。
無理か。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 12:08:09 ID:c0mmo4hr<> 目の敵にしてそういう投稿に言いがかり付けるバカのせいで
更に連続して出されるのが判ってない <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 12:09:35 ID:jZViLjrq<> Bulkとか
「24h エラー無しでしたあ!」って触れ込みで売ればいいのに <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 12:10:24 ID:XaA9EMxK<> >>825
thx
販売店で再現っておよそ7時間くらい待たないといけないのか・・・w
>>831
そんな子と言われても出たもんは出たんだ
>>833
俺も今まで銀馬5個買って初めて1セットエラーでたから報告しちゃったぜ
しかしどうせエラー出るなら1週目に出てくれって感じだ・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 12:23:01 ID:SBSu4USh<> >>837
基本的に永久保証だから
再現性の有無は兎も角、Bulk扱いじゃなければメーカー送りできるから
安心汁 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 12:24:02 ID:PGy7pjOa<> 5週目でエラーでたのか
2週くらいパスすればいいとおもってたが、もっと回したほうがよさそうだな・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 12:24:49 ID:+dAg1fmK<> >>837
悪かった
ごめんよ〜
<>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 12:54:00 ID:swpKko5A<> >>836 24H も廻したのはいらないよ
オクで買う <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 13:09:57 ID:kxPBnLFx<> 寿命かなり減ってそうだな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 13:26:59 ID:lDewqsQC<> 5週目でエラーだとメモリ以外に原因がありそうだけどな <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 13:29:52 ID:E9cmh6Uk<> オーバーヒート? <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 13:33:50 ID:lDewqsQC<> チップセットの熱とか、エアーフローとか、メモリの熱とかいろいろ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 13:34:10 ID:tbT3mfGR<> おれも2週で終了派だなあ。
ここの人たちはもっと回すのかな? <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 13:39:46 ID:M/KcYnGi<> エラーが出るまでまわすんだろうw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 13:52:30 ID:3cMU5Qix<> 夏の糞暑い日
24hノーエラーのメモリこそ
真のメモリ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 14:01:34 ID:vK2zMJ6c<> 2周ってまだメモリに熱回ってないでしょ
2,3年前までは7,8周が最低ってよく言ってた <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 15:10:21 ID:SBSu4USh<> ORTHOS8H回してエラーなしだった
寝る前に回してるとそのぐらい行くぞ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 15:21:25 ID:pUk3aakM<> みんな結構回してるのな。
俺なんか3週もすれば満足だ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 15:22:33 ID:1kTPdDm8<> むしろ2週とかでも待ってるのが苦痛w
寝る前に回して起きたら確認が一番楽 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 15:33:47 ID:9kTrArzs<> 三鈴、ついに値上げ
そろそろポチリ時か? <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 15:38:51 ID:jOlCM9UY<> >>846
Memtest専用マシンで適当にメモリ差してぶんまわして遊んでます <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 15:40:16 ID:04S1S62J<> >>827
ま、だけども近い番号なら同じ部位の可能性が大きいすっよね
シール番号は拾い上げて貼り付けた順番なのでアテにはならないと知ってます
番号はいいとして4つとも石の刻印が同じなら同一ロットなんで、そであってほしかった
>>830>>832
Walkmanがヒットしたがために分母が増え故障例が目立ちソニタイマーという俗語が誕生したのと同意
でも修理部門も利益をださないといけないと上司に言われたことあったな
、計画設計とかなんとか必要以上に寿命を延ばさないんだとか <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 15:56:58 ID:6yCLIhL0<> Memtest専用マシンにあこがれる <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 16:02:36 ID:1kTPdDm8<> Memtestしか出来なくていいから
DDR,DDR2,DDR3,ECC,non-ECCメモリ対応スロットが各8つずつくらい付いてる
ママンというかママンに類する装置というかが手頃な価格ででないかな?
絶対買うのにw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 16:03:45 ID:uIh7dyA4<> >>856
まな板でイイジャン <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 16:06:43 ID:j1WiYD65<> memtest済みメモリって売ればいいのにな
時間の節約になるし売れそうだけどな
価格競争も行き着くところまで行ったんだから <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 16:32:09 ID:tbT3mfGR<> >>853
別に上がってなくない? <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 16:32:37 ID:IPjwLNEA<> コストが上がるだろw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 16:40:15 ID:grr/HCD+<> >>859
ttp://www.ocworks.com/memory/memorycheck.html
1000円でよければ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 17:12:52 ID:EDSgVvAM<> >>821
近所のGoodWillに合ったよ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 17:19:04 ID:qWiCfjDR<> >>860
この前は8,400円だったから微妙に値上げ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 17:28:28 ID:RlYNe438<> >>860
DDR2-6400の1/4〜5限定特価が終わったのを、
値上げと勘違いしたんじゃネーノ?
特価よりは上がったけど、
特価前(年末)より安くなったよ。
ところで、浅学で分かんないんだけど、
エルピーダダイの他社パッケみたく、
マイクロンダイの他社パッケってあるんかな…?
三鈴の5300は純粋なマイクロンのチップだったよ。
で、16GB買っちゃった(゚∀゚) <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 17:29:09 ID:og2NbRIt<> 祖父でノーブランドの1ギガ買ったらSTAREXっていうのが来たんだけど
みんなSTAREX知ってるか?廃れX <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 17:30:37 ID:1kTPdDm8<> >>866
ttp://www.starexmemory.com/
すごく目が回りますw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 17:36:14 ID:3XIlomiv<> >>866
スタイレックスってマルチなら知ってるw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 17:39:54 ID:Fna6Tyul<> http://www.starexmemory.com/images/product_module_DDR2-800-Big.jpg
なかなかまともそうに見える <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 17:48:13 ID:og2NbRIt<> 俺もググッテ見たけど襟草と同じJEDEC準拠らしいw
このあたりの胡散臭さ気に入ったわww <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 17:57:53 ID:E9cmh6Uk<> あ〜っ、また8GB注文しちまった、代休の日の出来事 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 18:01:47 ID:RlYNe438<> >>869
つか、もう、基板も数種類に大別できそうだな。 <>
865<>sage<>2008/01/07(月) 18:04:38 ID:RlYNe438<> >>871
(´-`)人(´-`) <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 18:23:11 ID:I/OX6cv6<> 俺は何度もVista64をポチりそうになった。あぶねー <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 18:25:52 ID:USIL/a8C<> 銀馬が1月8日まで1日延ばしたはずの正月特価をいきなり止めて\9,280に値上げした
売るほうも右往左往だなw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 18:28:34 ID:6EYySIcB<> >>875
うわ、油断してた・・・ヒドス <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 18:30:17 ID:eqam/ZMD<> 下げどまった感がアルッポ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 18:30:40 ID:iQHZn+4H<> >>875
カートに入れてから便所行って来たら値上がってたんだぜ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 18:34:01 ID:T2gGoAtT<> 上げ止まった感があるっぽ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 18:53:50 ID:2AC3JgWJ<> 大晦日の99店頭で銀馬4Gの7999円は幻だったのか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 18:56:21 ID:bj7naW0t<> 週末また下がるよ <>
高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU <>sage<>2008/01/07(月) 19:18:23 ID:5r3mNRsX<> /ヾ∧ メモリ選びに右往左往したあげく、結局、銀馬を購入!今日届いた!
彡| ・ \
彡| 丶._) 今度の狙い目は、DDR2-1066 2Gx2だ!(発売されたらの話)
( つ旦
と__)__) <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 19:25:19 ID:bj7naW0t<> シルバーホースってかっこいいな <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 19:56:02 ID:jjCW18Ev<> 祖父馬値上がってて欝 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 20:03:44 ID:MPeRJ5l7<> 祖父は目玉商品を代引きとかだけにするのが気に桑ねえ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 20:14:26 ID:IPjwLNEA<> >>885
おまえ頭悪いだろw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 20:20:18 ID:7ZV/86Ph<> このスレ間違いなく祖父の人間が常駐してるよな <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 20:25:08 ID:Oie+pyAp<> 祖父店頭でUMAXの2Gがふつうに3980円で売ってた。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 20:47:24 ID:2BJH+S7A<> やっぱ店頭逝けるのいいよなぁ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 20:50:33 ID:ZicOv6mv<> 絶対発売される前に廃れる <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 20:50:33 ID:og2NbRIt<> 祖父裸馬かごにいれたら売り切れ表示でて鬱w <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 21:05:47 ID:PwFcgWaz<> 祖父はココ見て右往左往してるのか?w <>
Socket774<><>2008/01/07(月) 21:18:45 ID:XL1bFzun<> なんの問題もなくても、宇宙線に攻撃されてエラーがでたりするんだろ? <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 21:20:53 ID:cCdvAbM8<> 円高の影響で、黒鳩4Gが送料込みで間もなく1万切り・・・現在10,885円也。 <>
Socket774<><>2008/01/07(月) 21:50:40 ID:fzSEz57q<> ___/ 冫 ∧_∧
∧_∧ _ __ (_ / (´∀` )
( ´∀`)/ ) ) | | // \
( ⊃/ // ∧_∧ (__(_/` |
\__// ( ´∀`) _///
 ̄ ∪ ̄∪ (__(__)
「レ」 「イ」 「ク」
<>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 21:59:20 ID:6EYySIcB<> >>894
祖父の馬パルはスルーして、こっちだなw
ほらほら、価格戻した方がよいんじゃないw? <>
Socket774<><>2008/01/07(月) 22:02:00 ID:kJXvIaUl<> >>894
一万切ったら怒涛のように売れるな。間違いない。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:03:43 ID:PwFcgWaz<> >>894
どこで売ってるのん? <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:06:44 ID:/9Eaqiff<> 黒鳩が一万とか・・・・先週青鳩買ったばかり・・・・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:07:18 ID:cCdvAbM8<> >>898
http://shop1.outpost.com/product/5224337 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:09:39 ID:1kTPdDm8<> ワンズの銀馬がいつの間にか取り寄せから在庫有になってるな。
8,690だし祖父で買い損ねた人はこっちで買えばいいんじゃね? <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:11:07 ID:tGyYWV00<> 送料入れたら微妙だな <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:11:47 ID:6UcKSABe<> >>900
日本では売ってないのかい? <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:12:51 ID:tGyYWV00<> >>903
ttp://www.ocworks.com/memory/patriot_pdc24g6400llk.html <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:14:01 ID:6UcKSABe<> >>904
青鳩に比べると普通に高いんだが <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:14:39 ID:wv+kEmtk<> >>904
それLLK <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:14:54 ID:cCdvAbM8<> こっちだぉ。
http://www.ocworks.com//memory/patriot_pc2-6400_2GB.html <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:15:18 ID:tGyYWV00<> だから>>900 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:21:49 ID:KyyiAhv1<> >>883
銀の翼を光らせて、真冬の夜空を駆けてゆく天馬
雲の峰突き抜けて、 真北に向かう
ごらん駿馬の駆けてゆく 白銀の道を(ry
<>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:24:23 ID:RlYNe438<> 三鈴の虎羊DDR2-5300 2GB×2、
さっき書いた通りチップはマイクロン、
基板はというとブレインパワーだた。
定格で使うなら、鉄板だな。
もちろん、検査の挿抜痕あり。
石男やらMSとの差額は、gkbrするより安心料つことで。
ちなみに、もし店頭まで買いに行く人は、
「オホーツクに消ゆ」じゃないけど、
おっちゃんと会話すると良いことがあるかも知れん。
恩仇にしたくないから皆まで書かないどく。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:30:23 ID:Qtk72e17<> お買い得?
ttp://kakaku.com/itemlist/I0567056709N101/ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:32:34 ID:6UcKSABe<> 誰も注目してないようだが、これって性能的にどうよ?
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup/4988755621250/ <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:35:18 ID:6krk/QMP<> CFDじゃん <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:53:02 ID:EuzQo9o4<> そんなにメモリ買ってどうするんだよ
余らせるんだったらくれよw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:53:39 ID:zyBWgsev<> 注目すべき点がどこにあると言うんだ? <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:56:47 ID:1kTPdDm8<> >>914
切手集めが趣味の人にお前は「余ってるならくれよ」というのか?
そういうことだ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 22:58:53 ID:zEKWacFB<> いろんなところに指せば使えるか
<>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 23:05:03 ID:moio4+Vt<> fryで買い物したいけど。。
支払方法がよくわからん
だれかまとめ買いして売ってくれ
<>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 23:07:03 ID:7GjOL7yw<> コレ欲しい
ttp://shop1.outpost.com/product/5283387 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 23:08:38 ID:cCdvAbM8<> >>918
http://www4.atwiki.jp/uosao/pages/43.html <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 23:14:55 ID:vFUf2A5k<> >>864
新春特価だぞ4.5日限定 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 23:35:49 ID:JOlCuFqE<> memtestようやく一週・・・
さすがに16GBともなると時間がかかるな。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 23:39:51 ID:pUk3aakM<> >>922
16GBって…どんだけ積み込んでんだw <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 23:42:59 ID:OC8GmAo9<> memtest1周目でエラーでるような
わかりやすい不良でないと、
不良品交換or修理って、難しいよね <>
Socket774<>sage<>2008/01/07(月) 23:49:50 ID:h9E4Jz/B<> >>922
流石にその枚数だと1枚1枚やった方がいいんじゃないか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 00:00:44 ID:H97xWCVx<> >>922
か・・・漢だ・・・ <>
918<>sage<>2008/01/08(火) 00:24:04 ID:JS1hrTqp<> >920
サンクス!!
これで黒鳩も本格的に魚竿の範疇にはいったw <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 00:24:34 ID:F5j6rlFn BE:51873236-2BP(3344)<> >>916
言ったらだぶってる記念切手くれた。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 00:40:37 ID:Rmcbxe4n<> >>891
マジだ……買おうと思ったのに。
<>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 01:03:06 ID:D3HaxQZT<> >>916
あんたらは自作PCじゃなくてメモリ集めが趣味なのかよ
手段が目的になったものが趣味だとはよく言ったもんだ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 01:04:52 ID:LoKD081q<> APOGEEの動作報告まだー?チンチン <>
qqqq111<>sage<>2008/01/08(火) 01:05:57 ID:F1WPPVhG<> DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.75 1.71 1.74 1.71 1.72 Down( -0.92%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.86 0.83 0.85 0.83 0.84 Down( -0.70%)
DXI 2,672.48 +3.25 (0.12%) Jan.7, 08. 6:00pm (GMT+8)
このところDXI指数は若干上がっていますが、価格は若干値下がり傾向です。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 01:08:15 ID:F5ZZIxCf<> >>930
アナルかっぽじって出直して来い <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 01:12:55 ID:P21Q/rDB<> 送料15$ちょいかぁ…
ってかG.Skillの2GB*2を買ったばっかりなんだよねぇ…
もうちょい早ければ黒鳩をTeamの代わりに買ったのにww <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 01:32:39 ID:dcCv/MNY<> メモリで七並べ、楽しいよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 01:56:14 ID:pWWQjy0I<> >>935
明石家サンタに電話したら、
車くらいもらえる位のエピソードだね。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 03:22:39 ID:c6Nae4jw<> 片面基板のやつ何種類か集めれば神経衰弱とかババヌキ出来そうだな
もちろんババはM&S
<>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 03:26:35 ID:DGnRO5l4<> すみません
今新規に組んで中々うまく動かないので、ある程度鉄板と思われるメモリを、
テスト用・または買い溜め用に買って置きたいんですが、
JetRAM DDR2 PC2-6400(800) 1GBx2 DualKit (Transcend)
PSD22G800KH DDR2-800 1GB*2KIT CL5 HS付 (Patriot)
TWIN2X2048-6400 XMS2-6400 1GB*2KIT (Corsair)
この3本の中ではどれがいいんでしょうか?
(同じ価格帯7、8000円前後でもっと良いのがあれば別のでもいいんですが・・) <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 03:32:55 ID:R5vQC9Nw<> >>938
残念ながらスレ違いです
OCしないならどれでもいいじゃね? <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 03:33:57 ID:u8x6xanY<> 8000円出せるなら2GB*2にしときなさい <>
Socket774<><>2008/01/08(火) 03:37:04 ID:NCFGziZL<> >>938
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * テスト用なら一組だけじゃ不安だろ?
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ 全部一度に買ったほうが送料も手間も省けて
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l 一石二鳥だよな?
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
<>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 03:41:09 ID:DGnRO5l4<> >>939
すみません・・
>>940
今Apacerの2+2GB使ってるもんで(Memtestでエラーは出てませんがPCが中々起動しない・・)、
検証用のは1+1GBでもいいかなーっと思いまして・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 04:14:44 ID:M96NC+hK<> メモリ以外の原因じゃないの <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 04:19:08 ID:DGnRO5l4<> >>943
どうもです・・・マザーが原因っぽいです・・
それで今日そのマザーをショップに持って行くので、PCが1台も無くなっちゃうんで
マザーとメモリも買おうと思いまして・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 06:37:15 ID:8YNUNCa/<> だからスレ違い。
購入相談はメモリ総合スレでどうぞ。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 06:38:36 ID:FuvrQrfJ<> 池沼に右往左往させられるスレ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 06:57:21 ID:L9KnOLrq<> すんません。
ここを覗かず、通販でいきなり半年ぶりにメモリー買ってしまいました。
型番見るとPULSAR DCDDR2-4G(2G*2枚組リテール)
送料込み9280円になってました。
ノーブランドしか買った事の無い貧乏人なのでパッケージ品買ってビビってます。
半年前はDDR2ノーブランド1Gが6000円くらいしてたような気がします。
安いと思って飛びついたのですが実際は高い買い物だったのでしょうか? <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 07:04:46 ID:ojf6Lgio<> あ〜あ、むちゃくちゃ高いなぁ〜。お前大損だよw <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 07:05:09 ID:rgE2TFOx<> どんまい^^ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 07:14:16 ID:p77XjF9H<> メモリを買ったら、価格比較サイトやこういうスレを見ないこと。
<>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 07:16:20 ID:D3HaxQZT<> ここの人たちはちょっと変だからあまり気にしないでね <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 07:16:54 ID:xOnooH47<> 自己紹介乙 <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 07:45:38 ID:L9KnOLrq<> 半年前とくらべ住人達が入れ替わってしまいましたね。
あぷろだに女の子の下着姿(おっぱいの大きさで容量説明してたの)覚えてますか?
半年前は住人だったのに、みんな冷たいよ。
でも半年前もノーブランド専門だったからパッケージ品の知識は無かったけど。
アッコちゃん祭りとかしか、うっすらとしか記憶が無い。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 08:12:28 ID:boR1b/b+<> コーヒー店長くらいしか覚えてないや <>
784@APOGEE買った人<>sage<>2008/01/08(火) 08:20:58 ID:AD2LSlOH<> >>931
マザーが起動しねぇぇぇぇぇ(
BIOS上げてないと新CPUうごかねぇぇぇ(当たり前
もう少し待つか、今日夜に買いに来てくれる香具師に祈るかです...... <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 08:59:30 ID:Kb3iOk+i<> 下のスレで報告待ってますよ
安価なメモリをOCしてみるテスト 2pass
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197949667/
<>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 09:12:27 ID:LoKD081q<> APOGEEの動作報告は・・・ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 09:13:34 ID:LoKD081q<> >>955
ってここにレスあったw
気長に待ってるZE! <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 09:42:31 ID:bbA3eGZC<> 祖父値下げまだあ// <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 09:43:17 ID:wOcT6bTX<> >>959
金曜の夕方まで待て <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 10:00:01 ID:exhsguCL<> >>947
安いと思うんだけどね
高いといっても送料無料のなかでは3〜400円の差だし
アキバに交通費1000円以上かかる人なら全然問題ない買い物でしょ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 10:09:16 ID:bGGb94Bu<> ネタにマジレス禁止 <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 10:11:49 ID:D3HaxQZT<> な、ここの奴らってちょっと変なんだよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 10:14:10 ID:tMlMuTn0<> 最近、なにがおかしくてなにが正しいのか、判断がおぼつかなくなってきた。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 10:18:54 ID:fuPU8ZdJ<> そういうときは魚竿すれば落ち着く <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 10:29:06 ID:HoRM2wn8<> 無趣味な人は良いよね <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 10:29:47 ID:fnetR8hB<> 魚竿が趣味です <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 10:32:11 ID:wOcT6bTX<> 魚竿が生き様です <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 10:35:03 ID:QnRioIFc<> >>966
ID:D3HaxQZT みたいな奴のことか?w <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 10:38:22 ID:Trd8YOh3<> 1000円程度の上げ下げなんてどうでもいいのよ。
メモリの相場を見ることはPCの歴史を見ることなのだ。
時代の空気を感じているわけ。
そんなことよりsofmapの銀馬め、値段を元に戻せよ! <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 10:48:00 ID:LPGHKD6D<> 見てる分には1000円の上げ下げはどうでもいいが、
いざ自分で買おうと思うと100円の上げ下げでも気になるw <>
784@APOGEE買った人<>sage<>2008/01/08(火) 10:57:29 ID:AD2LSlOH<> >>956>>958
Core2対応してると思ったP5LD2がよく見たらRev1.03G
ググった結果は言わずもがなorz
どっちみち今日も秋葉原には逝くから、CPUを買うか板を買うか・・・。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 11:09:24 ID:D3HaxQZT<> 株で100円の上げ下げなら魚竿する
1000円なら首を吊る <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 11:18:52 ID:75Xdxxxe<> ほら出た、株ネタw <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 11:45:13 ID:aMLy6eo5<> 次スレです。
メモリの価格変動に右往左往する!194枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199760107/
<>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 11:51:01 ID:N9SD6YfA<> うめぃ <>
Socket774<><>2008/01/08(火) 11:51:47 ID:vykg6K3P<> 浮上 <>
Socket774<><>2008/01/08(火) 12:01:38 ID:IjDtW9Dt<> \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
<>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 12:04:28 ID:fdfOefbE<> >>978
なつかしいAAだな
数年ぶりにみたよ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 12:10:04 ID:7UxF8jaU<> 記念真希子 <>
947昼休み中。(携帯)<>sage<>2008/01/08(火) 12:34:08 ID:L9KnOLrq<> 送料込み9280円。
やっぱり高かった。
クレカの使え無い店で7980円の店がありました。
送料840円と代引き手数料315円払えば9135円
145円、損しました。
でもクレカのポイント92円分と、購入した店のポイント92分のポイントが184円分。
39円の得かも。
と言うわけで埋めの手伝い。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 12:34:40 ID:K5bdmR0f<> 株板住人の空気気のよめなさは異常w <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 12:37:04 ID:Jo4pGGCB<> 埋め <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 12:42:01 ID:uk1TRQ5r<> UMEX <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 12:43:03 ID:hua8QNyi<> 産め <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 12:45:56 ID:sc5E7qkh<> >>984
最近報告見ないよねー梅。 <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 12:51:36 ID:inAqL7Zz<> うま並
<>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 13:14:17 ID:rKqt63yU<> ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ ヽ
|| | |
|| ||
し| i |J
.| ||
| | .|
.しiヽJ __ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J __ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 13:16:44 ID:N9SD6YfA<> うm <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 13:29:49 ID:N9SD6YfA<> 埋め <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 13:30:19 ID:N9SD6YfA<> 次スレ
メモリの価格変動に右往左往する!194枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199760107/ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 13:34:40 ID:Biy30WA8<> ugfy
<>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 13:35:40 ID:N9SD6YfA<> 生め <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 13:36:10 ID:N9SD6YfA<> 次スレ
メモリの価格変動に右往左往する!194枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199760107/
<>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 13:36:45 ID:N9SD6YfA<> うえ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 13:37:15 ID:N9SD6YfA<> した <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 13:37:45 ID:N9SD6YfA<> みぎ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 13:38:26 ID:N9SD6YfA<> _
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、)
.|
/ ,、
/ ヽYノ
.| r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
ヽ, ,r .|
ヽ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、ノ
,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ
ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_
.レ//r,,,、 レ'レハヾ, L,,_ `ヽ、
"レ, l;;;l l;;;l`i.リレ' リ ̄~~
ヽ、 ワ `"/-'`'`'
`''''''''"
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
次スレ
メモリの価格変動に右往左往する!194枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199760107/ <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 13:38:33 ID:LoKD081q<> パンヤ! <>
Socket774<>sage<>2008/01/08(火) 13:38:36 ID:iX7B56ro<> .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
. . -''´;;;;;;;; `'''-、
.,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:. ...-'''''''''l、゙`.,
,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : :υ . `i
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : : .:!::::'゙;: !.^)
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : : //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : : : /;/ υ ・ υ""""::::::::●〜
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ......... 〜 〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
.゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............; ;;;; /  ̄ ̄ 〜 \
゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / 〜 : υ ::::::::丶
`!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...υ;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./ `、 υ :: 〜 :::::|
.゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ ヽ 〜 ..::: 〜 〜 ::::::/
i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! `i、__;;;;;;:::/\ :::::::/
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / <>
1001<><>Over 1000 Thread<> 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/
<>