Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 19:37:15 ID:H0ib69i5<> メモリの価格変動に関するスレです。
チップ鑑定、OC、利用・性能を主とする話題はメモリ総合スレ等へ

前スレ
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!183枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195983630/ <>メモリの価格変動に右往左往するスレッド!184枚目 Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 19:37:41 ID:H0ib69i5<> ■関連スレ
メモリ総合 57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193150394/
糞メモリーを報告せよ17枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180926474/
【伝説】M&Sメモリ 友の会【愛のメモリー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171924295/
(^∀^)OCメモリ友の会 12枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186222923/
【ELPIDA】エルピーダメモリ11【JAPAN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185716998/
【i820,840,850,860】RDRAM統合Part3【R658,659】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147846905/
DDR規格メモリを使い続ける会2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187922780/
【オレ達ゃ】安価なメモリをOCしてみるテスト【流民】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181996319/


■初めてきた方はこちらを熟読
「メモリ価格の変動に右往左往するスレッド」自作板@wiki
http://www4.atwiki.jp/uosao/
メモリ総合スレッド用テンプレ
http://memtest.at.infoseek.co.jp/
メモリ総合wiki
http://wiki.livedoor.jp/memtest86/

☆イタチあぷろだ
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/upload.html
 注: 403になるのを防ぐため、リンクの拡張子は↓の例のように削ってください
    ttp://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0003
<> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 19:38:08 ID:H0ib69i5<> ■主な情報源
DRAMスポット価格情報
ttp://www.dramexchange.com
同、中国語版(無料情報多い)
ttp://www.dramx.com

■頻出略語・ショップ編(URL略、利用は自己責任で)
・三頭、3top:  スリートップ(店舗・通販)
・問屋、donya: 上海問屋(通販)
・ark:       パソコンショップアーク(店舗・通販)
・SW:       SW-Technology(通販)
・バリュー:    ValueLand(通販)
・東映:     東映無線(店舗・通販)
・暮:       クレバリー(店舗・通販)
・湾図、1s:   PCワンズ(店舗・通販)
・三鈴:     スリーベルシステム(店舗)通販は限定的?
・祖父:      ソフマップ(店舗)、Sofmap.com(ネットショップ)
・家1:       HOME1(通販) <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 19:38:29 ID:H0ib69i5<> ■最近の魚竿(うおさお;右往左往)
●鮫: SAMEONG(販売店保証有)
  展開商標群の怪しさから敬遠気味の中国社製。程度はバルク並か。販売情報以外は>>1の専用スレで。
●梅: UMeX(5年保証)
  マスタードシードオリジナルブランド。実質的にはUMAXのサブブランド扱いか。チップ刻印は「NOVAX」。供給量多めで店頭売りがメインか。情報少、報告募集中。
●尻: Silicon Power(保証有)
  最安値でデビュー。チップ刻印は「S-POWER」。今のところ不具合報告は無いので狙い目かもしれず。
●虎羊(JET、虎JET、JM): JetRam(永久保証) ※単に「虎」と呼ぶのは間違い
  Transcend社サブブランド。Transcendブランドとの違いはほぼチップ・包装のみ。定格使用で差は無い。
  最近のチップは「Transcend」刻印だが製造元不定、数種有。チップ鑑定・OC議論は他スレで。
●馬: UMAX(永久保証)
  DDR2からブレイク。初心者〜上級者まで浸透する定番安価品。チップ刻印、社名とも「UMAX」。NOVAX社製。UMAX社、NOVAX社共にPSC子会社。
●襟草: elixir(保証有/無混在)
  Nanya社サブブランド。DDR1で得た地雷王の地位を完全返上、安定安価品として一躍大人気に。
  N/B扱が各店で1G4000円を切り(3680円等)、在庫を求め魚竿…保証期間と初期不良の確認を忘れずに。
●秋刀魚: SanMax(保証有)
  定番。高止まりで下げが渋かったが、ここに来て動きが…
  ほぼ一流チップのみ採用。採用チップ別に型番が分かれ、値段も異なる。チップ指定買い派に人気。
●虎(TS): Transcend(永久保証) ※従来からメモリで「虎」と言えばこれ
  Transcend社メインブランド。ちょい高めだが下げ傾向。ECC付やサーバー用では最安クラス。直販有。
  基本的にサーバーメーカー純正品と同じくSam/Hynix/Elp/NANYA/PSC等の一流〜中堅チップのみ採用。 <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 19:38:53 ID:H0ib69i5<> ■主なモジュールブランド
(1) 大手メーカーサーバー用に自社製モジュールを供給可能(保証・品質・物量)
   ※自社製チップ搭載
 (1a) メジャー
  Micron、Elpida、Qimonda(旧Infineon)、Samsung、Hynix
 (1b) 中堅
  Nanya、ProMos、PSC、KingMAX他
(2) サーバー組立・組込業者によく採用されている&法人・個人にも定評(保証・品質・価格)
   ※他社製(OEM含)チップを搭載
 (2a) 業者向大量バルク供給も手掛ける
  Kingston、Buffalo、Apacer、Transcend、ATP
 (2b) 個人向リテールパッケージ主体
  CenturyMicro、SanMax、Cima
(3) 個人向中心のボリュームゾーン(混沌)
 (3a) リテールパッケージ(保証付)  ★近頃のスレの主役たち
  UMAX、elixir(CFD扱)、A-Data、JetRam、SiliconPower、UMeX、PQI
 (3b) バルク
  elixir、A-Data、Lei、他
(4) おみくじ&宝くじ
  ノーブランド扱品全般、M&S・Mr.Stone・V-Data各チップ搭載品

(A) (1)や他社からのOEM供給主体
   I-O DATA、Princeton、GreenHouse等
(B) 最新情報不足
   PanRam、KEIAN <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 19:39:53 ID:sjBH1IYa<> >>1
<> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 19:40:08 ID:ZHAZrX17<> 暴騰キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!! <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 19:41:14 ID:7Y4x70Rj<> 毎年この時期だけだけどね、1月には下がってる。 <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 19:41:46 ID:96AK3OLR<> >>1


     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 19:43:08 ID:WBHh49Dy<> >>1
なんたらかんたら <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 19:44:34 ID:PCPSyemt<> 三鈴にJM4GDDR2-6K(検討中)2G*2 PC2-5300ってのがあるけど、今まであったっけ?
<> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 19:49:13 ID:mnQvETLy<>     ,r'⌒^ヽ,r―一、
  /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは>>1乙じゃなくて
  {!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'}  ポニーテールなんだから
    ノTiT¨ヽ,    ̄ ̄  勘違いしないでよね! <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:00:13 ID:YMA1w/W/<> 三鈴
SODIMMの1GBと2GBの値段が上がってるw
ついに敗北宣言か? <> Socket774<><>2007/11/28(水) 20:01:27 ID:V4Smq/AZ<> ついに1G1000円切りとな? <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:02:55 ID:BQbYBrP/<> 年末は1G980円!!!!!!!!!!!!!!!! <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:02:55 ID:6XpOG4we<> なんだ、暴騰か…

じゃぁいらねえや。
メモリ用の金に少し足して量販店でモニタでも買おうっと。 <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:11:07 ID:vtkpAXDL<> つ17inモニタ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:11:40 ID:ONg83VZ0<>   \
:::::  \            >>9の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんな異常なAA・・・書いちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「お前が馬鹿だからだろ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>9は声をあげて泣いた。 <> Socket774<><>2007/11/28(水) 20:15:18 ID:OHUiETVU<> パソコンショップ最強リンク
つhttp://want-pc.com <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:15:20 ID:DJQ3SIEa<> . / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   基盤厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者&
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧の
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!! <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:18:14 ID:PFT2gplh<> (^^)ノ~~ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:19:54 ID:3CO+Lpm9<> >>20
     / /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.  _
.    / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ -‐''´
.    ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
    , .i    l l  _i、- -ト. i ',  !   __,.. -‐'''´    / /
    i. l.    !,r'".i|   '   γ--'´ ̄       / //  /      /r
    !. l    ', ', !'  ミ V          / //i  |    __/i
    l  ',    ',ヾ,r'''゙,ニミ' )          ,'   l l |  |   ⌒(
    ',  ゙,    ',,i ト-(、◎i         l   | | l  |
     i.  ',     'l{. !ゞ ノ"} !         l    | 丶 丶
    ', ./ '、   ', `  r ' |              丶 丶'
     ', ゙ 、ヽ 、. ',.    丶 }               \'
     '、'、``、゙、  ゙、  '-ミY           ,. -'´   ∠ミーニ丶、
.      ' ,ヽ, ヽヽ ヽ  // )         /   r;┬': : |
       ヽ、\ヽ\    ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |:  : : |
         ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
          / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'     '
.        ./   ',. !  ゝ--`‐´''´      \ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:20:26 ID:DJQ3SIEa<> >22
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
.   |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::| うわぁ…
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|
.   |     ` '    ::|
    \  /( [三] )ヽ ::/
    /`ー‐--‐‐―´\ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:21:18 ID:McBwxZol<>  / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/       /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '  ここはいかに安く欲しいメモリを買えるかを競うスレだよ。
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i /   「何で数百円差で魚竿してんの、馬鹿じゃねー?」
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙     「その程度の安さなんてどうでもいいだろ。」
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.!       みたいな話題はお門違だからね。  
   ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,        
    ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .       陳腐な理由で暴言はいてる人はバイバーイ!
   '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.        良品を買い占めようとするテンバイヤーはバイバーイ!
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'            私の偽者と精神異常者、傷害犯、その他スレ荒らしもバイバーイ!!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .      
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    / <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:23:42 ID:McBwxZol<> 前スレの精神異常者

∧||∧   ∧||∧    ∧||∧    ∧||∧
(  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽバイバーイ
 ∪  ノ   ∪  ノ  ∪  ノ  ∪  ノ 
  ∪∪      ∪∪     ∪∪    ∪∪  
  ↑>>9    ↑>>12   ↑>>135  ↑>>193  

現スレの精神異常者
∧||∧   ∧||∧   
(  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ   ∪  ノ  
  ∪∪      ∪∪     
  ↑>>20    ↑>>22  
<> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:23:59 ID:ayyYCZz4<> >>24
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒ノノノハ⌒"
    ∋川 ・∀・)∈   < どらやきをあげる
   |(ノ  |)  
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
<> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:27:18 ID:vSgCFAh6<> ちょっと株で勝ったからってメモリぽちりまくってる・・・
ナンピン買いが止まらない助けてくれ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:33:10 ID:/M55tJik<> >>9>>22
                           ∧_∧
◎               へ          (´Д` )気持ちわりーんだよ馬鹿!!!
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |            ヽ         |  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `- <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:33:22 ID:mnQvETLy<> 652 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 21:40:57 ID:58FgOEh0
http://ranobe.com/up/src/up243718.jpg

本日、目出度くDDR2が100GB超え。真の右往左往はこれからです。
本当にありがとうございました。

これテンプレ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:34:28 ID:FvkIIZ/d<> ペンリン待ちなのに、虎羊か馬を無性に買いたくなってきちまったじゃねーか!! <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:35:03 ID:dKEANg9V<> なにもんだよww <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:37:21 ID:J0wPCpRP<> BLESSで扱っているApacerはCL=5 <> Socket774<><>2007/11/28(水) 20:37:37 ID:207QTb+0<> ユニクロに涙した <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:42:16 ID:0KAuEuIg<> >>25
修正が必要だな。
前スレの精神異常者(罪状:過度の妄想による傷害行為)

∧||∧   ∧||∧    ∧||∧    ∧||∧
(  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽバイバーイ・・・
 ∪  ノ   ∪  ノ  ∪  ノ  ∪  ノ 
  ∪∪      ∪∪     ∪∪    ∪∪  
  ↑>>9    ↑>>12   ↑>>135  ↑>>193  

現スレの精神異常者(罪状:薬物中毒による傷害行為)

∧||∧   ∧||∧   
(  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ   ∪  ノ  
  ∪∪      ∪∪     
  ↑>>9    ↑>>22   <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:43:34 ID:PuKCPbup<> https://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10845210/-/gid=PS02010000/-/scmp=rss
【限定特価】 Core 2 Quad プロセッサー Q6600 BOX品 (TDP95W)
型番:BX80562Q6600(LGA775/動作周波数2.40GHz/FSB:1066MHz/L2=8MB/TDP95W)

販売価格:\29,800 (税込)
ポイント:298 <> Socket774<><>2007/11/28(水) 20:48:41 ID:dQm3V/Vy<> やすくなったなー
イラネーけど <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:51:41 ID:7Y4x70Rj<> 1月に45nmCPUと入れ替えで価格改定があるからその時に更に安くなるから、じゃないですか?スレチだけど <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:51:45 ID:CKkPdTrx<> 年明けにPenryn出るしね <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:51:59 ID:D6iSk0J/<> TDP45W以上はCPUと認めません。 <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:53:07 ID:1GvD3RUO<> 45Wのペンリンも認めてくれんのか <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:53:50 ID:bVKz9cM/<> >>20
(^^)ノ~~ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:55:21 ID:xV0gMpg0<> 29800あれば2Gx2とマザーとCPU買うっての <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:56:55 ID:BQbYBrP/<> 為替がああああああああああああああああああああああああああああああああああ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 20:57:55 ID:hvHKb07E<> 無性にメモリ買いたいが、年末にもっと安くなるの解ってるから買えない・・・。
まぁ、スロットいっぱいだから指すところないんだけどな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:15:09 ID:DMbA/SCW<> 為替急に円下がったなw
こりゃ今のうちに買っておくか。 <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:19:16 ID:vFzJIffK<> 馬2GBが4千円が目安だな。
さすがに3千円は割らないだろう。 <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:22:15 ID:ZREymf9Z<> ショップは為替がいくら下がっても価格は下げ渋るのに
上がったとたん嬉々として速攻価格吊り上げたりしやがるからなあ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:22:18 ID:96AK3OLR<> 馬のpulsar 2Gが7k切るまで待とう・・・
その前に上がり始めなきゃいいんだが <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:24:11 ID:Jfi/R2xG<> 馬・・・大地を疾風の如く駆け抜ける
鳩・・・大空を自由に飛び回る
虎・・・孤高の覇者として君臨する
尻・・・男の視線を奪い去る

・・・どれが好き? <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:25:57 ID:207QTb+0<> 一回でも値上がりの兆しが起こったら、馬鹿売れするんだろうなw
俺も間違いなく買うし <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:27:41 ID:vFzJIffK<> >>49
尻力は男の尻っていうイメージだった・・・。
虎羊はどっちなんだよw <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:28:44 ID:vSgCFAh6<> 今週末秋葉原
馬2GB4000円切るよ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:28:49 ID:1GvD3RUO<> スポットも為替も嫌な方向に変動したのか・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:29:39 ID:z8FbSmYL<> ただ市場動向はそんなに変わって無いので
少なくとも中長期的にはまだ値下がりキープだと思う(指数も考慮して) <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:35:22 ID:xmMufjed<> 12月に一旦踊場で馬2G4k前後、虎羊2G*2が9.5k前後で安値安定。
来年2月からどこかが潰れるまでまた下がると勝手に予想。 <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:38:02 ID:3xkYZiGF<> 今回の馬2G小売のプライスリーダーである
祝福や東映がどう出るかで大きく相場が変わるな

んで、三鈴のおっちゃんは何かに負けたのかな…
29日に値段がでるのが怖いよ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:42:01 ID:Hz5u8yKi<> 「超円高」的中の若林氏、”2011年には74円”
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_japan&sid=aM0c674VEqoc <> ゴージャスアイリーン ◇q7x3F1uIw2<>sage<>2007/11/28(水) 21:43:41 ID:/jliJUhX<> >>34
大丈夫だ。一般人から見ると24も同じレベルだ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:48:01 ID:7Y4x70Rj<> >>45
買え買えwwwフフ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:53:38 ID:6S1OPJpT<> >>57
ねーよwwww <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:54:36 ID:DMbA/SCW<> >>59
またそうやって俺を魚竿させるううううううううう
そこにしびれる憧れ…ねえよw
どうしよう。 <> Socket774<><>2007/11/28(水) 21:57:49 ID:HHL4YjRu<> >>45
メモリじゃなくてドルw <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 21:58:52 ID:7Y4x70Rj<> アメリカ市場時代は本当に終わった、為替は一時的なリバにしか過ぎないと思う、長期的に見ればまだまだ下がる <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 22:02:18 ID:vSgCFAh6<> 再来週末秋葉原
馬2GB3500円切るよ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 22:13:35 ID:Jfi/R2xG<> つーか、鳩の2GB×2枚が1万切った時点で、もう暴落しても後悔しない気がしてるんだが。 <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 22:17:30 ID:7Y4x70Rj<> http://www.gskill.com/catalog/index.php
安いー <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 22:19:32 ID:17thysZx<> T-Zoneで寒村の1GB×2が\6000になってた。
まぁ値段の目安として <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 22:21:50 ID:2gPDvV9Q<> サンマとエルピダ潰れちゃうよ〜 <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 22:21:59 ID:6XpOG4we<> >>51
> 尻力は男の尻っていうイメージだった・・・。

しかも白いふんどしな
<> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 22:22:56 ID:tKbx6P15<> サンマの価格がもうちょい安けりゃ買いまくるんだがな。
相場の2倍強する時点で買い渋る気が出て仕方が無い。 <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 22:27:18 ID:SCk9KLOa<> 秋刀魚の1G*2の値段で
馬2G*2買えるからな
安定してるし馬でいいやってなってしまう <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 22:29:48 ID:Q5QorqM/<> DDR1の方はまだ下がりそうですか?
予想してエロい人! <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 22:38:03 ID:BQbYBrP/<> DDRが値下がる余地など何処にもない <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 22:42:01 ID:KB0wH8OV<> 需要はあってもあまり供給がなされていない <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 22:46:04 ID:WE8YOluC<> いよいよDDRの時代
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071120/142737/ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 23:06:26 ID:V5GNB+IB<> >>75
組み込み向けじゃねーかw
ま、確かに複合機とかいまだにPC133が載ってたりするからな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 23:12:15 ID:ioo5mfKP<> 2007-11-28 まとめ

■DRAM Spot Price
2:31pm (GMT+8)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.05 1.90 2.05 1.90 1.96 Down( -0.10%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.60 1.55 1.60 1.57 1.58 Up( 0.63%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.05 0.85 1.05 0.85 0.94 Down( -0.42%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.00 0.83 1.00 0.83 0.91 Down( -0.43%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.80 0.77 0.80 0.77 0.79 Up( 0.76%)

6:00pm (GMT+8)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.05 1.90 2.05 1.90 1.96 Down( -0.10%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.60 1.55 1.60 1.58 1.59 Up( 1.14%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.05 0.82 1.05 0.82 0.92 Down( -1.70%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.00 0.82 1.00 0.82 0.90 Down( -1.74%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.80 0.77 0.80 0.78 0.79 Up( 1.28%)

■DXI指数
2,617.53 -1.28 (0.05%) 2:30pm (GMT+8)
2,606.05 -12.77 (0.49%) 6:00pm (GMT+8)


11:00amのは忘れた(´・ω・`) <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 23:25:40 ID:pgKHf3cp<> 魚竿のメトロノームAAって最近見ないね <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 23:29:49 ID:G0o/X4Rj<> おっおっか? <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 23:34:18 ID:wXXRLxuC<> ( ^ω^)おっおっおっおっ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 23:34:24 ID:llARiBnR<> 待った分だけ安くなるからな…
既に底値かもしれないという緊迫感は生じない以上は <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 23:35:02 ID:7BxfODGw<> >>65
いつ1万きる? <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 23:35:17 ID:n3XuBy0w<> >>81
日本語でおk <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 23:45:00 ID:P60BbFY0<> おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△ <> Socket774<>sage<>2007/11/28(水) 23:49:24 ID:QPTpFm1U<> >>84
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 00:02:11 ID:/1HlPIBG<> 大赤字の会社もあるんだよね
こりゃ近いうちにどっか潰れるな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 00:03:58 ID:IVZfjC6X<> >>84 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 00:06:09 ID:X2SZ2m8B<> >>73-76
あんまり下がらんのね。諦めてそろそろ買うかぁ… <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 00:06:48 ID:QPTpFm1U<> >>84
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 00:08:17 ID:leIIO80w<> DDRは下がるのを待つだけ無駄、今が買い時。
DDR2は下がるから待ってもOK。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 00:16:56 ID:2wfecMmX<> うちの初代iMacの新品PC100 144Pin SODIMMなんて256MBx2で2万位した <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 00:20:48 ID:cXMbupCQ<> うちのPC-98なんて(ry <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 00:22:00 ID:IglAc2iG<> うちのSE/30なんて(ry <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 00:24:45 ID:JEgIuOeu<> >>58
何を意味不明な事言ってんだ(笑) 要するにおまえは首くくられてたやつか。
とりあえず他人のコテハン使ってる時点でお前は一般人ではないな(笑) <> Socket774<><>2007/11/29(木) 00:28:04 ID:zg0OEbh5<> めんどくさいから来年買えよ来年 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 00:29:00 ID:MreAvyoP<> MZ-80K2を1万かけて32KBから48KBにしたのが懐か(ry <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 00:32:24 ID:4KvL+tEd<> なんで最近>>25みたいなの貼られてるの?
<> Socket774<><>2007/11/29(木) 00:54:06 ID:zear5cFH<> 鳩の2GB×2の最安値って幾ら?
どこか教えてくれると、なおウレシ! <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:03:09 ID:CetgvkyP<> >>98
>>95 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:03:45 ID:JEgIuOeu<> >>97
>>9とか>>22みたいな幼児虐待のAA張ってる馬鹿がいるからだろ。
普通の神経してたら嫌悪感も沸くし頭にくるからな。あるいは関りを持ちたくないか。
むしろ逆だな。>>9みたいなAAを張る奴は何を考えているんだ?いい加減気持ち悪いからやめてほしい。
こんな悪質なAAを張れる奴の神経が信じられない。何か言いたいことでもあるのか?まあ想像はつくが。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:04:40 ID:IglAc2iG<> 何かキタ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:05:41 ID:4wEvEI1X<> 勢いがあると電波や教えて君が混ざるけど(゚ε゚)キニシナイ!! <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:05:47 ID:2wfecMmX<> 幼児虐待のAAだったのか <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:07:07 ID:raBZE7bb<> どこを縦に読めば良いんだ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:11:19 ID:+7ZDeUTw<> >>24=>>25自身がAA荒らしの精神異常者だから何を言っても無駄 <> Socket774<><>2007/11/29(木) 01:21:19 ID:zg0OEbh5<> だから来年買えってば
年内に業界内に有利な話もとくにないし
為替の動き以外値上がりする要素は今のとこないだろ?
来年頭まで下がりつづけるの待てばいいじゃないか

焦る乞食は貰いが少ないってじいちゃんがよく呟いてたホームレスみながら <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:23:45 ID:l/cB1Lwz<> 通の
しろ
んな

まで読んだ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:25:11 ID:OF/10y2G<> >>105
そう思うのはお前が精神異常者だからだって(笑)
荒らしは>>9>>22の方だな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:25:13 ID:4wBj78+b<> >>58
Iramであそこまで金使った人が来るスレではありませんよ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:34:33 ID:4wBj78+b<> bless見てきたけど何で特価品のが在庫価格より値段高く表示されてるんよ!
馬4500円逃した、、、、、、、、、、
あしたAPACER買ってこよう  糞メモリスレの住人にならなければいいが <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:41:35 ID:YnUElJdu<> E8400発売までメモリは安値安定すると思いますか? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:43:51 ID:YZQ8n2Pi<> >>110
apacerは悪い物じゃないよ
届いたら報告プリーズ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:52:57 ID:p8OwGHrV<> ApacerはAcerグループ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:56:12 ID:UiCU4HDA<> 為替円急落でcrucial直販買いそびれたぜ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 01:56:12 ID:fNZA2BFL<> 韓国の半導体大手、ハイニックス半導体の製品に日本が相殺関税を課しているのは
不当だとして韓国が世界貿易機関(WTO)に訴えた通商紛争で、2審に当たるWTOの
上級委員会は28日、日本の措置の相当部分を不当とする1審の紛争処理小委員会
(パネル)報告を大筋で踏襲、日本の実質敗訴が確定した。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 02:05:06 ID:p8OwGHrV<> あの騒動まだ続いてたのかw
でもどちらにせよあんま影響ないだろうな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 02:08:29 ID:3Q6B1wLC<> 110円台回復
Xデーは今週末〜来週ってとこか <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 02:12:01 ID:3xz2vrxQ<> j急騰?円暴落? <> Socket774<><>2007/11/29(木) 02:31:35 ID:W7S1NE9y<>
下げ止まった感はあるっぽ


<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 02:32:12 ID:9jz5CWBi<> 市場板の反応でも見てくるか <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 02:53:52 ID:YV5G23ub<> なんだよ
キナ臭くなってきたな・・
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 03:15:35 ID:3xz2vrxQ<> 昨日までECC安くなんねーかなとか、
4-4-4-12のやつとかも別に高いって感じじゃないよねとか、
思って楽観してたが…

nonECCで 虎DDR2-6400 2Gx2 注文しちゃった。焦りすぎ?
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 03:22:26 ID:BEkmyBwP<> 3円上げたのか
明日は垂直落下で逆戻りだな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 03:59:48 ID:nAEsFWfv<> 今使ってるPC(Prescotte…)のメモリ512MB増設したんだけど、
DDR333 CL2.5のメモリ高かった…

たかだか512MB1枚で\4,000越えなんて… <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 04:14:27 ID:4h++4YTv<> >>120
偽市況民は市況を語るべからず <> Socket774<><>2007/11/29(木) 04:15:11 ID:SDquQ/jS<> 今週末が底値じゃないの?
1ドル110円超えだぜ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 06:41:14 ID:rdJvrcZX<> >>126
このままドルが111円、112円と上がるとは
思えない。
恐らく今日は上げると思うが
早ければ明日辺りから、またドルが下げ始めると思うよ
<> Socket774<><>2007/11/29(木) 06:52:33 ID:PyoMRtsb<> 祖父あたりで週末特化のやつを、今週中に1G×2くらいはおさえておくぽ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 07:04:24 ID:DzZMGrIn<> サブプライムローン問題もあるしな! <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 07:12:09 ID:PyoMRtsb<> 今週末買っても

来週末には半額

それならまた買えばいい <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 07:15:27 ID:J4kXYifi<> いやいや
どーして
さがるよ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 07:16:30 ID:PyoMRtsb<> 4G使えないなら

8G使えばいいじゃない。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 07:43:46 ID:leE0B11H<> パンがないなら

ケーキを食べればいいじゃない。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 07:48:34 ID:aT3X6hEt<> >>129
サブプライムの焦げ付きはもう心配ないだろ・・・
各国の金融対策そろそろ実を結ぶはずだ <> Socket774<><>2007/11/29(木) 08:33:29 ID:uzkfo/yP<> 三鈴のおっちゃん
今週土日に買いに行くからよろしくね
虎羊2G2を2つ買うよ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 08:46:53 ID:C/egNpQg<> アントワネットきてるね <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 08:47:37 ID:Z7Qte54R<> >>77
これはどう考えても、何処かが大量に仕入れたとしか思えない <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 09:04:37 ID:1+p+CX3N<> 三鈴の虎羊2Gが検討中から
特価に変わったよ!
まだ値段わかんねーけど
先に言っとく、おっちゃんGJ! <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 09:05:48 ID:Z7Qte54R<> http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071128AT1D280C428112007.html
Hynix大幅値下げクルーw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 09:12:53 ID:WVBhZbJt<> 今北産業 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 09:39:01 ID:Z6GLdThD<> 更なる右往左往キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!! <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 09:44:33 ID:F1u7ks3A<> 日本政府もエルピーダ支援しろよ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 09:47:00 ID:DzZMGrIn<> ハイニックスはダンピングしてるけど、サムチョンはしてないってこと? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 09:55:31 ID:Z6GLdThD<> エルピーダは小ロット品を高速生産することに力いれたほうがいいんじゃないかな。
試作品やカスタム品を1週間ほどで作るという需要はかなりあると思う。
DRAMはあきらめろ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 09:57:01 ID:8vZaElUW<> おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 09:58:44 ID:Xx2SC2/+<> >>144
半導体製造プロセスを考えろ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 09:59:28 ID:wO9QjQ4W<> 三鈴、DDR2 SO-DIMMが7800円から問い合わせになってるな。
反応見てただけか? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 10:02:12 ID:9RTHVvD+<> >>144
以前も国内各社が汎用品>カスタム品にシフトして韓にケチョンケチョンにやられた訳だ。
同じ轍を踏むのはタダの馬鹿だよ。 <> Socket774<><>2007/11/29(木) 10:09:24 ID:DaKjszJ9<> arkで売ってる6,380円の羽鳥音ってどうよ? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 10:14:05 ID:Z6GLdThD<> エルピーダのラインは高速が売りなはず。たしか今現在で
2週間程度で試作品(どの規模のものか分からないが)を
あげらるらしい。10日を切れればどこも付いてこれないスピード
になるらしい。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 10:17:57 ID:jlVbFxt3<> ■おすすめ2ちゃんねる開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
知らない方が幸せだった雑学8 [オカルト]
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ part20 [模型・プラモ]
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ part19 [模型・プラモ]
◇集え!!名古屋グランパスファン part 435◇ [国内サッカー]
SDガンダムGジェネレーションスピリッツ 52魂目 [ロボットゲー]


いや、別に何でもないさ
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 10:19:15 ID:Z7Qte54R<> ケイアンなどにチップを卸すエルビなどどうでも良い、安くて安定してれば何処だろうと <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 10:24:14 ID:jlmcJCLz<> >>151
コレって専ブラは反映されないよね?
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 10:39:07 ID:8oMLmID2<> 反映されるような気がする。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 10:57:10 ID:Z7Qte54R<> 繁栄されてない <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 11:07:59 ID:L3T4z4Xa<> >>139
これはWTO調査の結果、行政は関与していなかったという事? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 11:18:10 ID:eViHiLSQ<> 2ch中毒の俺が昨日見た夢
このスレでメモリ価格が上昇し始めてみんなが焦ってる光景
夢で良かった・・・ <> Socket774<><>2007/11/29(木) 11:25:13 ID:traSjJwL<> >>157
それはなんとも言い難い悪夢だな

ケイアンのヒートスプレッダー付きって、なんか報告ある?
ttp://www.keian.co.jp/products/products_info/kdr2_800_hs/kdr2_800_hs.html <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 11:31:11 ID:Vmi7XSDn<> なんぞこれー。

せめて「万にひとつかもしれないが、もしかしたら中身は
エロピの選別品なんじゃなかろうか?」って無謀な夢を
見たくなるようなカッコ良いデザインにしろよ・・・。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 11:36:14 ID:E8XC45w/<> >>20
(^^)ノ~~ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 11:40:02 ID:lw7a+4w8<> 三鈴、1GB×2が交渉中になってるな。見捨てられてるかと思ったぜ・・・
5k切り目指してガンバレ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 12:03:02 ID:6c1wGWiZ<> 値下がりが停止したな・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 12:07:25 ID:h7iFxPrA<> DRAM Spot Price LastUpdate: Nov.29, 07. 11:00am (GMT+8)
------------------------------------------------------------
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.05 1.90 2.05 1.90 1.96 Stable( 0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.60 1.58 1.60 1.58 1.59 Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.05 0.82 1.05 0.82 0.92 Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.00 0.82 1.00 0.82 0.90 Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT0.80 0.78 0.80 0.78 0.79 Stable( 0.00%)
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 12:09:47 ID:7mGXVrXc<> おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 12:10:08 ID:EcWJWOv8<> 止まったのか <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 12:11:29 ID:JzQpV9Li<> 公務員のボーナスは早いから、今週末が狙い目かな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 12:15:53 ID:+FIxXH0q<> >>165
更新のタイミングの問題 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 12:20:52 ID:3Voj155+<> 三頭の白箱届いた
中身は予想通り虎羊
チップはTranscend刻印 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 12:43:50 ID:WofgSEhS<> まだまだ下がる

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ 下がるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 12:50:14 ID:x+YzsCOz<> 下げ止まったな <> Socket774<><>2007/11/29(木) 13:04:08 ID:H0GYAPc+<> DRAM Spot Price LastUpdate: Nov.29, 07. 13:00am (GMT+8)
------------------------------------------------------------
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.05 1.90 2.05 1.90 1.96 Stable( 3.10%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.60 1.58 1.60 1.58 1.59 Stable( 4.30%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.05 0.82 1.05 0.82 0.92 Stable( 1.20%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.00 0.82 1.00 0.82 0.90 Stable( 1.50%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT0.80 0.78 0.80 0.78 0.79 Stable( 2.30%)

<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:05:04 ID:hpAdCwQu<> >>171
マジか・・・・・ <> Socket774<><>2007/11/29(木) 13:05:46 ID:DaKjszJ9<> 今週末が底値だってよ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:06:49 ID:KRnsfA4U<> 爆上げキター <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:07:16 ID:hpAdCwQu<> 2Gだったらどこ辺りが狙い目なんだ・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:07:27 ID:C/egNpQg<> にげて〜〜 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:07:48 ID:2OSoLZME<> (´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. ..... <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:11:13 ID:JbAOa0x+<> >>171
ギャー <> Socket774<><>2007/11/29(木) 13:11:18 ID:mQ5kqEDy<>             ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 価 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  格 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:12:24 ID:8kqao7iq<> ショップがどんどん値上げしてる・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:13:16 ID:Fnv4r0Pr<> sageは渋りまくるのにageのこの反応の良さw <> Socket774<><>2007/11/29(木) 13:14:21 ID:oRixPWn5<> 三鈴店頭は
羊1GB*2が5400円弱
羊2GB*2が10000円弱
今日までかな・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:14:50 ID:hpAdCwQu<> 俺らの長い春の謳歌もそろそろ終わるのか・・・・
寒い冬へ突入だな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:15:12 ID:ysY2u2Zp<> まだ勉強できるはずなのにおかしいな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:17:05 ID:JbAOa0x+<> >>181
糞ショップ死ねよwww <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:17:06 ID:8kqao7iq<> もう馬でいいじゃん <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:17:13 ID:z/MjtK5X<> >>182
三鈴入荷してるの? それなら今から会社抜け出して買いに行くんだが。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:17:26 ID:Ht6IwvBf<> 今のうちに確保しといた方がいいのか <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:17:32 ID:zQPPzGzh<> 今の値段で売りたいショップ必死すぎww <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:19:02 ID:mgz6CepJ<> まだまだ下がるよっ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:19:53 ID:mgz6CepJ<> いいか、冷静になれ。
お前らが買わなければ下げざるを得ないんだ。
Be cool, Be cool... <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:23:36 ID:hpAdCwQu<> >>191
どっちにしても円安に進む可能性もあるから
決戦は近いうちにくるだろう・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:26:03 ID:Z2ncGMp0<> >>171
ガセ乙 <> Socket774<><>2007/11/29(木) 13:27:07 ID:HJKd0PmD<> DRAM Spot Price LastUpdate: Nov.29, 07. 13:00pm (GMT+8)
------------------------------------------------------------
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.05 1.90 2.05 1.90 1.96 Stable( 3.10%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.60 1.58 1.60 1.58 1.59 Stable( 4.30%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.05 0.82 1.05 0.82 0.92 Stable( 1.20%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.00 0.82 1.00 0.82 0.90 Stable( 1.50%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT0.80 0.78 0.80 0.78 0.79 Stable( 2.30%)


<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:27:44 ID:x+YzsCOz<> こりゃ下げ止まったな
2番底がくるだろうから今買うか
2番底買うかどっちでもいいだろうが <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:28:41 ID:2OSoLZME<> 上がっているのにStableとはこれいかに <> Socket774<><>2007/11/29(木) 13:28:48 ID:aE86HXqE<> 12月から暴騰来る

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ 来るよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_) <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:29:17 ID:mgz6CepJ<> >>192
今の円安傾向は一時的な物だ。
いいか、米国の市場は完全に崩壊している。ドルは紛れもなく弱っているんだ。
2,3日中にまた円高に反転するに決まってるさっ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:30:24 ID:x+YzsCOz<> >>198
円ロンガーは仲間割れしだすと速いぞw
誰だってサラ金みたいなマイナススワップ払いたくないしな <> Socket774<><>2007/11/29(木) 13:30:53 ID:aPoqbvRA<> GMT+8でNov.29, 07の13時ってことは未来予知ができるのか。すげーw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:31:35 ID:9JtN9KLG<> メイン用の2G*2くらいはそろそろポチっとくかな・・・
いいかげんメモリ足りないままで動かすのがつらくなってきたし <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:32:03 ID:jlmcJCLz<> お前らこっち見ろ
ttp://www.dramexchange.com/

>>171
>>194
はガセ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:34:37 ID:oRixPWn5<> >202
ガセかどうかはすぐにわかる <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:37:24 ID:I3Y10Fid<> 無知な俺に表の見方を教えてくれ。
俺もお前らと一緒に魚竿したいんだー!! <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:37:29 ID:JUGiEdeZ<> 騙される奴いないだろ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:38:45 ID:JUGiEdeZ<> >>204
12月末には2GBx2が8000円て書いてある <> 171<><>2007/11/29(木) 13:39:23 ID:KRnsfA4U<> 馬鹿ばっか プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!! <> Socket774<><>2007/11/29(木) 13:40:13 ID:DaKjszJ9<> ま、でもドル円は今夜下げる展開だからw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:41:46 ID:I3Y10Fid<> >>206
この指数の単位って何? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:44:09 ID:x+YzsCOz<> >>209
アブラハムディルハム <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:46:40 ID:xNSUkFs0<> 台湾友人より

そろそろ買え。
日本だと1G980までは無理
さがっても1480ぐらいだと思うらしい。
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:47:56 ID:YBlGmFBW<> 馬買おうと思っているんですが

2G一枚と、1G二枚だとどっちがいいですか? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:48:25 ID:hpAdCwQu<> >>212
ソケットは資源
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:53:51 ID:75eh7K3X<> BLESS入荷 馬2G <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:57:29 ID:1w0Tece7<> 今日中に無くなるなw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:58:21 ID:1+p+CX3N<> 真面目な話、32bitOSなら1G×2で十分だとオモ
シングルでよければ値段も安いので2G×1もいいけど

まぁこのスレ的には2G×2をオススメするが…

<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:58:24 ID:9izjf0QB<> %値変えるなら値段も変えろよ <> Socket774<><>2007/11/29(木) 13:59:38 ID:kwK5aK/c<> つか、2GBじゃゲームしながらフォトショ使うだけでメモリ不足。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 13:59:40 ID:jlVbFxt3<> 4マソが2マソになるならマツけど、
5Kが2Kになるなんて待ってられないぜ!(強がり)

ぽちっ!
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 14:02:18 ID:ASoXY39z<> >価格は? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 14:03:03 ID:ASoXY39z<> すまん、アンカーまちがえた。
>214ね <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 14:04:01 ID:wo36em9d<> >>194
は本当なら「Stable( 3.10%)」ではなく「Up( 3.10%)」という風になる。

もし上がったなら>>163から他の数値も変化してるはずだが変化なし。

更新時間もおかしい。信じる奴は馬鹿。
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 14:18:26 ID:yPC4AErt<> 下げ止まった感があるっぴ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 14:20:27 ID:+46r+e+c<> もう疲れてきたからポチろうかな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 14:22:27 ID:rviPHMgA<> http://www.dramx.com/
http://www.dramexchange.com/

お前らちゃんと自分の目で確認しような。
ガセネタに釣られすぎ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 14:25:42 ID:UW35zUHS<> 2GBメモリだったら馬と羊は定格使用だとどっちがよさげなん? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 14:30:57 ID:YBlGmFBW<> >>213
>>216

もう少し、馬2Gで右往左往します^^ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 14:35:26 ID:ZHgJMePh<> 店員「はい、宇多田さん4kに値下げですよ」
ヒカル「なんか、まだ高い」
店員「支払いの用意してください」
ヒカル「あ、ちょ、ちょっと待って」
店員(もう一人の店員に向かって)「ちょっと押さえて」
ヒカル「あ、待ってください、ちょっと」 <> Socket774<><>2007/11/29(木) 14:44:04 ID:PoFTPd3f<> ちょうどブレスに行ってたのに悔しい <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 14:47:43 ID:3Q6B1wLC<> >>226
定格なら全品検査してると謳ってる羊さんが初期不良の心配が少なくていいかも <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 14:55:54 ID:WofgSEhS<> 3頭 9980 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:00:36 ID:jlmcJCLz<> 今週も始まったね〜
三鈴はどう出る <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:03:09 ID:zQPPzGzh<> 値上がりしたら週末のデポ特価襟草永久保証に特攻する1GB@2980 2GB@4980 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:03:08 ID:Z7Qte54R<> DDR2 512MB U-DIMM 533MHz 11.00 10.00 10.50 Down ( -4.35%) Down ( -4.76%)
DDR2 512MB U-DIMM 667MHz 11.00 10.00 10.50 Down ( -4.35%) Down ( -4.76%)
DDR2 1GB U-DIMM 667MHz 22.00 20.00 21.00 Down ( -4.35%) Down ( -4.76%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.19 1.06 1.13 Down ( -4.96%) Down ( -5.51%) <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:05:38 ID:3UqQKVWa<> >>231
あんがと
OS用に2sぽちった。

ANS-90xxがどうなるかわからんのでまだまだ魚竿は続く… <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:11:03 ID:Z7Qte54R<> LastUpdate: Nov.29, 07. 11:00am (GMT+8)DRAM Spot Price more

DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz  2.05 1.90 2.05 1.90 1.96 Stable ( 0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT    1.60 1.58 1.60 1.58 1.59 Stable ( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.05 0.82 1.05 0.82 0.92 Stable ( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.00 0.82 1.00 0.82 0.90 Stable ( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.80 0.78 0.80 0.78 0.79 Stable ( 0.00%)
DDR 512Mb 64Mx8 400MHz 2.90 2.53 2.90 2.53 2.67 Down ( -0.14%)
DDR 512Mb 64Mx8 ETT UTT 2.70 2.50 2.70 2.50 2.57 Stable ( 0.00%)
DDR 256Mb 32Mx8 400MHz   1.45 1.20 1.45 1.20 1.29 Stable ( 0.00%)
DDR 256Mb 32Mx8 ETT UTT  1.25 1.15 1.25 1.15 1.19 Stable ( 0.00%)
DDR 256Mb 16Mx16 400MHz  1.40 1.15 1.40 1.15 1.25 Stable ( 0.00%) <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:14:34 ID:cWiNUCxg<> 虎羊1G*2ツーセット持ってるから今度は馬2G*2で右往左往しようか。
CFD micron2G*2も安くなっちまったなあ。 <> Socket774<><>2007/11/29(木) 15:17:43 ID:jEXoSzkk<> 値下がりキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

http://www.dramexchange.com/ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:19:13 ID:Z7Qte54R<> 965 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 15:32:49
LastUpdate: Nov.15, 07. 2:30pm
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.70 2.50 2.70 2.50 2.59 Stable( 0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 2.05 1.93 2.05 1.95 1.98 Up( 1.12%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.15 0.95 1.15 0.95 1.03 Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.10 0.95 1.10 0.95 1.01 Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.96 0.93 0.96 0.94 0.95 Up( 1.49%)

LastUpdate: Nov.26, 07. 2:30pm (GMT+8)
High Low High Low Average Change
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.15 2.00 2.15 2.00 2.09 Down( -0.47%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.80 1.67 1.78 1.67 1.71 Down( -0.46%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.10 0.88 1.05 0.88 0.97 Down( -2.62%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.05 0.87 1.00 0.87 0.94 Down( -2.68%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.86 0.82 0.85 0.82 0.83 Down( -1.65%)


990 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 19:17:26
6:00pm (GMT+8)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.05 1.90 2.05 1.90 1.96 Down( -0.10%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.60 1.55 1.60 1.58 1.59 Up( 1.14%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.05 0.82 1.05 0.82 0.92 Down( -1.70%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.00 0.82 1.00 0.82 0.90 Down( -1.74%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.80 0.77 0.80 0.78 0.79 Up( 1.28%)

11:00am (GMT+8)DRAM Spot Price more
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.05 1.90 2.05 1.90 1.96 Stable ( 0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.60 1.58 1.60 1.58 1.59 Stable ( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.05 0.82 1.05 0.82 0.92 Stable ( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.00 0.82 21.00 0.82 0.90 Stable ( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.80 0.78 0.80 0.78 0.79 Stable ( 0.00%)

DDR 512Mb 64Mx8 400MHz 2.90 2.53 2.90 2.53 2.67 Down ( -0.14%)
DDR 512Mb 64Mx8 ETT UTT 2.70 2.50 2.70 2.50 2.57 Stable ( 0.00%)
DDR 256Mb 32Mx8 400MHz 1.45 1.20 1.45 1.20 1.29 Stable ( 0.00%)
DDR 256Mb 32Mx8 ETT UTT 1.25 1.15 1.25 1.15 1.19 Stable ( 0.00%)
DDR 256Mb 16Mx16 400MHz 1.40 1.15 1.40 1.15 1.25 Stable ( 0.00%) <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:20:39 ID:bmOhkuxh<> 7900GS
E6600
512MB×4
で来てるんだが、ビスタに変えたし
そろそろ2G×2の4Gにすべきか?

買うなら今だよな。お勧めのやつおしえてくれ
コスパ最高の <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:22:42 ID:1w0Tece7<> >>240
スーパーマンのマークが付いてるやつがいいよ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:23:26 ID:Cidsp3I3<> 1Gはもうほぼ底だよなぁ・・・。
1G*2今まで耐えてきたけどそろそろいくかなぁ・・・ <> Socket774<><>2007/11/29(木) 15:23:32 ID:6HMqHdiU<> つM&S <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:25:50 ID:I3Y10Fid<> >>240
コスパ最高ならM&Sが最高だろ。
今一番安価で手に入り、潤沢に量も確保されてるから実装報告も多いと思う。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:29:47 ID:BKULL1dE<> >>239
まだ下がると言いたいのだな? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:33:34 ID:gKjL66pl<> 日本敗訴で灰のメモリが安くなるな
スポットも下がり続けてるし <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:36:37 ID:K1IU+OYe<> LastUpdate: Nov.29, 07. 2:30pm (GMT+8)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.05 1.90 2.05 1.90 1.96 Stable( 0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.60 1.58 1.60 1.58 1.59 Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.05 0.82 1.05 0.82 0.92 Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.00 0.82 1.00 0.82 0.90 Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.80 0.78 0.80 0.78 0.79 Stable( 0.00%)

DXI指数
2,607.22 +1.17 (0.05%) 2:30pm (GMT+8)


DXI指数が11:00の+1.20から+1.17に下がりました。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:37:24 ID:3Q6B1wLC<> >>244
被害報告の間違いじゃ… <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:39:14 ID:gKjL66pl<> BLESS店頭の馬2GB幾ら?
4500円? <> Socket774<><>2007/11/29(木) 15:39:32 ID:jEXoSzkk<> breath送料たけーな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:42:34 ID:rviPHMgA<> テレ東の経済ニュースででDRAM関連の特集やってた
非常に面白かった

<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:43:36 ID:m5DRdUXu<> >>231
昨日\10,580でポチったよ…
はやまったか…orz


と思ったら価格変更があったからってメール来た!
9,980円でいいって。ありがとう三頭! <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:45:18 ID:bmOhkuxh<> 9980円が3ヶ月後8000円になっても、損した気にはならないなw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:46:07 ID:zRgAZ7nn<> >>252
恐ろしく素晴らしい対応やね…w <> Socket774<><>2007/11/29(木) 15:47:11 ID:zvwiDKc6<> Price that BLESS offers everytime takes my breath away.
>252 Honestly! <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:50:17 ID:cWiNUCxg<> >>253
同意。
でも13000円で買ったメモリが半年後6000円になったのは痛かった。
使ってもいないのに… <> Socket774<><>2007/11/29(木) 15:52:48 ID:+LaVeaKD<> >>256
8か月前に、秋刀魚1G×4で7万円弱払った私は阿呆ですか <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:53:59 ID:UlA3HWoc<> >>252
いいねえ
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:54:12 ID:MTTb78YP<> 3頭の2G*2 9980円のメモリってどこのだろ 諸事情… <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:54:34 ID:A3Ygvmxu<> >>252
俺もう三頭でしか買わないよ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:55:02 ID:24e7QevC<> LastUpdate: Nov.29, 07. 2:30pm (GMT+8)DRAM Spot Price
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 2.30 2.10 2.30 2.10 2.19 Up( 2.05%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 2.25 2.05 2.25 2.05 2.14 Up( 2.39%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 2.25 2.10 2.25 2.18 2.20 Up( 8.25%) <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:56:49 ID:UlA3HWoc<> あれ?あがってる <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:56:54 ID:MTTb78YP<> 面白いと思ってやってるのかな 不思議な人間もいるもんだ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:57:34 ID:UlA3HWoc<> >>259
前スレ過度ッ化で見たような
虎羊じゃなかったっけ?
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:57:44 ID:rviPHMgA<> テレ東を簡単にまとめると

・微細化競争が過熱してる。たとえばエルピーダは現行の70nmから65nmに来年前半に移行。
・エルピーダとサムスンが特に積極的?(単にこの二社を取り上げただけかも)
・大手五社--elpida,samsung,hynix,qimonda,micron--は潤沢な資金がある(マイクロンが意外にもぶっちぎりトップ)
・一方で台湾の中堅各社は手持ちが少ない状況なので、(DRAMが暴落する状況が続けば)耐え切れなくなって再編ある可能性も <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:57:47 ID:SuQ6/0P4<> >>261
>>247みろよ
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:57:58 ID:bmOhkuxh<> >>257
おれは9か月前に512×2
を1万2000円

いまだと2500円ぐらいか?w <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:58:05 ID:DxB0Y2T7<> 一方、三頭は>>252を特定した <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 15:58:26 ID:JUGiEdeZ<> 関係ないけど、「ば」の付く店数週間前に嘘こいてたよな… <> Socket774<><>2007/11/29(木) 15:58:32 ID:ZJ7Pf4az<> なんというダンピング合戦 <> Socket774<><>2007/11/29(木) 15:59:23 ID:jEXoSzkk<> 売王? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:01:01 ID:eOLQ87zT<> 三鈴は虎2G \9,870らすいね <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:02:28 ID:FxxCB9J3<> 三頂
DDR2 800 4GB (2GBx2) CL5 Dual Set /白箱 (メーカー永久保証付)12/1入荷分
9,980 円
DDR2 800 2GB (1GBx2) CL5 Dual Set /白箱 (メーカー永久保証付)
5,800 円

三鈴
TRANSCEND PC2-6400 4GB(2GB×2) 永久保証
11/29又は11/30入荷予定
TRANSCEND PC2-6400 2GB(1GB×2) 永久保証
価格交渉中

BLESS
UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1 (2GBx1)
\4,500
UMAX Castor LoDDR2-1G-800 (1GBx1)
\3,080

ネット調べ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:02:38 ID:UlA3HWoc<> >>272
それは2G・2枚の値段? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:02:57 ID:jfddxj8D<> CFD W2U800CQ-1GLZJ
UMAX UMex DDR2-2G-800
Transcend JM2GDDR2-8K
選ばれたメモリーマイスターのみなさんならどれ選ぶ? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:03:18 ID:zQPPzGzh<> 寒より灰のほうが高めだったのは関税かかってたからか
すっかり忘れてた <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:04:01 ID:eOLQ87zT<> >>274
そうそう2Gx2のセット
あと虎じゃなく虎羊でした <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:04:31 ID:UlA3HWoc<> >>277


ってブレス安いなぁ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:05:53 ID:nomwmX7H<> >>275
Team Elite 1GB <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:07:05 ID:raBZE7bb<> 必死な釣りが沸いてるな

価格の動向は>>3のDRAMスポット価格情報ってところにURL載ってるから
スポットの書き込みがあったら落ち着いて自分の目でも確かめる事をオススメする
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:08:35 ID:m5DRdUXu<> >>268
( ゚Д゚)

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:09:03 ID:CxnlFPBF<> 3頭は普通に店にあるパソコンで堂々と2ch見てるからなあ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:09:09 ID:yPC4AErt<> 完全に下げ止まったな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:09:33 ID:pIJe8Bxt<> 下げ止まった感はあるっぽ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:09:40 ID:CxnlFPBF<> >>283
その台詞を何度聞いたことか <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:13:35 ID:cWiNUCxg<> >>283
もうだまされんぞ!!

けど確かにこれ以上は1G、2G共大きく下がる事はないだろうな。
せいぜい数百円くらいか。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:14:34 ID:WZRLzJ6a<> あすは週末 そして  月末!

魚竿日和だな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:16:25 ID:KksihqnM<> 1万を切ると割安感がでてくるな
自作PCでハイスペックな構成にするといくらあっても足らないが
メモリ容量は万札2枚でそれができる

それ以上は鯖板に手を出すしかない
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:18:20 ID:Z7Qte54R<> また下がり続けるなw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:23:29 ID:zQPPzGzh<> どこか撤退か大幅減産の発表が出るまで我慢我慢w <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:24:30 ID:YgJVaFYk<> 前はSDの方が高かったのに今はSDが安い
SD並に下がる可能性はある <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:26:13 ID:W20/zWFT<> 2・3社つぶれてからが本番なのかな♪ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:30:46 ID:AbbV3gWH<> >>158
これアイネックスとかが800円位で出してるやつだよな? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:32:09 ID:jfddxj8D<> >>279
サンクス
ポチってきた
約5年ぶりのメモリ購入だ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:35:47 ID:ekUgBmIl<> つぶれてからってつぶすのが目的なんだからその直後暴騰だろ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:35:52 ID:9izjf0QB<> さすがにSD並みは無理ぽ
体積と重さが違いすぐる>部材や流通コストや銅の量などなど <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:42:31 ID:LztYwlin<> あれ、虎オンラインストアって送料無料は1万円以上が条件だったっけ?
1Gが3950円なってたんで純正ポチってみるかと思ったけど辞めた。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:51:09 ID:1yO5PYyK<> 1Gx2が9000円台の時に「これ以上下がっても後悔しない」と思って買った俺は涙目です。
2Gx2を見守ります。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:52:44 ID:hpAdCwQu<> 1Gx2目的でこのスレに来て2Gx2を右往左往してる訳だが・・ <> Socket774<><>2007/11/29(木) 16:53:54 ID:TJHwwLu0<>
メモリーソケットは資源。省電力 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 16:57:37 ID:9JtN9KLG<> >299
俺もそんな感じだ
しかもXP32bit、マザボが2スロットで4GBまでしか認識しないのに2Gx2を買おうとしている・・・
まあ認識しない訳じゃないだろうし、E8400買ってマザボごと変えるまでの間に合わせだからいいけど <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:00:40 ID:xpwD5kFV<> 俺なんかDDR2挿せるM/B持ってないのに魚竿してるんだぜ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:01:11 ID:Uokc4zm4<> >>302
ナカーマ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:02:01 ID:uw5/koJy<> >>302
frie-nd <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:05:15 ID:hpAdCwQu<> >>300
自分の場合はDDR2のM/Bすら持ってない。
とりあえずメモリを買ってからと考えいつまでも先に進めずw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:09:19 ID:epk+BInK<> 今家に、PC9台ある。
それぞれに512MBづつ積んであって、スロット余りまくりなんだけど。

うらやましいですか? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:11:02 ID:Z7Qte54R<> なんて羨ましい、Socketがあまりまくってる <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:11:29 ID:lDSOH/Lb<> メモリを挿すためだけにM/Bを買おうとしてる俺の方が幸せだ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:12:07 ID:WfzvHo2Q<> >>306
64bitOS機にメモリ8Gのせて、そのうちの半分でも仮想化すればマシン半分になるじゃん
とマジレス。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:12:59 ID:xpw11SWC<> ジャンクでもいいからDDR2刺せるママンが欲しいよな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:15:57 ID:lDSOH/Lb<> >>310
そうか、ジャンクなら同じ投資額で枚数多く買えるな
動くかどうかなんて関係ないわけだし <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:21:18 ID:Fnv4r0Pr<> 250MBのHDDの中に10TBくらいの仮想HDDが作れるような技術発明されないかなあw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:24:46 ID:epk+BInK<> 1台 会計用
1台 鯖
2台 XP(32bit)仕事用
1台 XP(32bit)個人用
1台 Linux仕事用
1台 Linux個人用
1台 XP(32bit)ゲーム用
1台 放置中

現在、空きスロット数24。魚竿しまくりです。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:30:18 ID:Qmkhzd0b<> >>311
たしかにな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:32:05 ID:Z7Qte54R<> MBのDDR2のソケットだけならMB1枚分でDDR2数百枚分のソケット買えるゾ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:41:14 ID:NZWuZHlM<> メモリが安いのは十分理解してるが、作りたいマシンがない。 <> 891<><>2007/11/29(木) 17:42:02 ID:Y305QzGm<> くるーしゃる直販のPC2-8500の1GB*2の黄色が機能まで137.99だったのが
141.99に上がってるんですけど、今後の推移はどうなると思われますか。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:42:14 ID:lDSOH/Lb<> >>316
それはおかしい
論点がズレてる <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:42:55 ID:JZIK5E6B<> ブレスで馬捕獲してしまいました。
ウオサオ終了でつ。
皆様お達者で…。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:46:42 ID:NZWuZHlM<> >>318
じゃ、どうしろっての?マシンないのにメモリ買えって?意味ない。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:48:18 ID:2OSoLZME<> そもそもこのスレ自体意味がない。
欲しいときに買えばいい。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:48:41 ID:mAWWoyDh<> >>320
安いメモリがあるから、PC作るんだろ
常考 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:50:02 ID:TJHwwLu0<> 下がり続けていた、アドバンテスト株価が反転しました。
メモリ価格も底打った感じがします。御購入お急ぎください。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:51:26 ID:Z7Qte54R<> >>323
買い煽らないで、すこしゆとりを持とう

マダマダ下がり続けるさ、今後の年末は下がり続け、春にかけて延々とナイアガラさ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:51:39 ID:fOOXkps6<> >>320
お前は何も分かってない <> Socket774<><>2007/11/29(木) 17:51:57 ID:AqszAe6g<> KINGSTONEってどうなの <> Socket774<><>2007/11/29(木) 17:53:38 ID:6HMqHdiU<> MR.STONEと同じです^^ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:54:04 ID:UxyZ+gV7<>  このスレ読む(1)
    ↓
 メモリが安いから買う
    ↓
 メモリを差せるマザーボードがない
    ↓
 マザーボード買う
    ↓
 CPUやHDD・ビデオカード買う
    ↓
 1台PCが増えた
    ↓
 部屋が狭くなった
    ↓
 (1)に戻る

前スレでも書いたが、このループを3周しましたよ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:54:11 ID:tMMvbhih<> >>320
つ【転売】 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 17:55:43 ID:Z7Qte54R<> OCメモリを安く仕入れて転売 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:00:12 ID:Qmkhzd0b<> >>320
とんだド素人がまぎれこんでるな
まずメモリありきで考えなくちゃいけない
マシンはあくまでメモリの引き立て役なんだよ
もちろんマシンもあったほうがいいが最悪なくてもいい
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:02:37 ID:g1SwV5U+<> このスレはメモリを今買おうか買うまいかで逡巡するスレじゃなかったのかw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:03:28 ID:UxyZ+gV7<>       《結論》メモリを差すためにマシンを組む <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:03:35 ID:oYM+w9ZF<> 前回祭りのメモリが紙袋にはいって部屋に転がってるオレが来ましたよ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:05:11 ID:rLeBCKaE<> 東映、価格据置きかよ。店頭も同じなら、ブレスで買うか。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:05:22 ID:E3DJN+rr<> >>320
俺たちはパソコンを組むためにメモリを買うんじゃない、メモリがほしくてメモリを買うんだ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:05:59 ID:3UqQKVWa<> 俺も前回の祭りで1GB10本購入したけど、
>>302と同じでDDR2の刺さるママンがいないんだ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:06:12 ID:WZRLzJ6a<> JM800QLJ-1G が3000円割ったか。。

買っちゃおうかな。。でも年末には1980円とかになってたら悲しい。。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:09:45 ID:JzQpV9Li<> 悲しみは自分を成長させ、喜びは他人を幸せにする <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:10:01 ID:zrolrVaQ<> メモリスロットが16個くらいあるM/Bがほしい。
そうすれば思う存分メモリ刺せるのに。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:10:19 ID:pW7BlBvU<> 俺も当分、939の4800+で行くつもりだったけど
Team EliteのDDR2 2G*2をポチっちゃった。
マシンの更新は今から考える事にする。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:14:39 ID:6c1wGWiZ<> >>340
Xeonをお求めください <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:17:17 ID:Qmkhzd0b<> >>332
最初はまあみんなそうなんだよ
数ヶ月買おうか買うまいかで逡巡した挙句に
満を持して買ったメモリが暴落すると
さすがにこれ以上は安くならない いやむしろ暴騰してしまう
急いで買わなければ と追加購入 この時点で使い道はmemtest位
そこからさらに下がりだすと さすがにこれは買いだろ で購入
スポットがリバると購入
新しい規格が発表されれば 生産が絞られるかもと購入 
全ての情報が買う理由に思えるころにはいつのまにやら
  
   右 往 左 往 完 成 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:18:40 ID:g1SwV5U+<> >>340
ttp://www.techenclave.com/forums/iwill-dpk66s-sas-16-ram-slots-74712.html
こういうやつか <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:19:01 ID:24e7QevC<> CFD W2U800CQ-1GLZJ って全然回らなくて不良率ダントツの襟糞だよな
このスレで襟糞を批判するとすぐに援軍くるのが怖い <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:19:24 ID:qunAihTe<> 何台もPC組んだら完全に鴨じゃねーかw

<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:19:28 ID:L+KDXtbn<> 夏に買ってからメモリ価格見てなかったが、何かあれから更に半値って感じだな。
1GB*2買い増ししたいところだ。
32bitOSでもデュアル用の1G*2を2セット積めば、デュアル動作するよね? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:22:58 ID:5Wi4JOvs<> >>345
CFD Elixirは不良品だけど、DDR2のElixirそのものは普通のチップだからだろ。
1年半くらい前に一時期1Gの667がよく回るってここでも祭りになってたよな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:23:35 ID:BOJ/gDo4<> >>347
もちろんデュアル動作する。さぁ、迷わず買うのだ! <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:24:43 ID:/1HlPIBG<> 32bitOSで2G*2を1セットだと4G認識しないのはわかるんだけど、デュアル動作はどうなんだっけ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:27:14 ID:5Wi4JOvs<> >>350
2Gx4枚だとデュアル動作になる。GO! <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:27:20 ID:STGITFUq<> >>344
其の前にiwillってまだやってたっけ?
其の前にFB-D(ryありがとうございました <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:27:44 ID:BOJ/gDo4<> >>350
デュアル動作はBIOS上の問題だから、OSは関係ないぞ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:29:49 ID:3Voj155+<> 別に襟草が糞なのは当たり前だが
OCの話をしてるキチガイがいるかだろう
定格で問題があるかどうかだ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:30:01 ID:Rsj2JySX<> >>317
http://www.priceguidenetwork.com/computer-component/crucial-ballistix-tracer-2gb-1gbx2-ddr2-1066-pc2-8500-240-pin-gaming-memory-bl2kit12864al1065.html <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:30:40 ID:UxyZ+gV7<> デュアル動作ってメモコンの仕様の話だと思ってたけど、陰TELだとBIOSで設定できるのか・・・・AM2しかしらない俺が無知?? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:31:41 ID:DxB0Y2T7<> メモリ一時保管所としてのメモリースロット <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:31:53 ID:L+KDXtbn<> >>349
おぉさんくす。
現在襟1GB*2だが、追加は敢えて梅にしてみるよ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:32:48 ID:jiQxCIeP<> OC前提でしか話せないOC厨がいるからね、このスレには。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:33:27 ID:3dDCS3ml<> もうあれだ。廃マザボにDDR2スロットを32個ぐらいつけた
「メモリ族の集合住宅」ってのを売ればいいんだ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:35:20 ID:neFo3sfP<> 2GB*2 1マソマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:36:08 ID:te/k56bs<> スロット拡張するのねーの?
4枚ぐらい挿したのを一つのスロット挿すとか <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:37:51 ID:U40DvpO1<> >>361
もう9000円だよ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:38:13 ID:L+KDXtbn<> マザーからケーブルが外へ延びてだな、隣のでかいケースに繋がっているんだ。
そのケースはというと、メモリ専用ケース。
そんな時代がいつか来るんだろうか。メモリ楽に持ち運べて便利そうなんだが。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:39:06 ID:DxB0Y2T7<> >>360
CPUもついてて、アダプタで通電すれば、延々MEMTESTとかおもしろそう
エラー出たスロットのLEDが点灯とかさ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:39:52 ID:g1SwV5U+<> メモリはサーバに置いてあってネット経由で使う <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:40:37 ID:Qmkhzd0b<> >>356
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0916/kaigai386.htm <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:41:15 ID:9izjf0QB<> >>362
いちおうReg.ECCで1Rank専用とすればOpならドライブ可能だが・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:44:08 ID:p/9ER3+4<> APOGEEってどうなんだ? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:44:54 ID:W20/zWFT<> ここの人たちは将来仙人にでも成れそうです、達観しすぎです <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:48:03 ID:ateDdjwr<> >>369
結構冷えるしメタル感がいいよ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:50:49 ID:EOCzHobo<> APOGEEってどうなんだ? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:53:04 ID:p/9ER3+4<> >>371
馬よりイイ? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:54:21 ID:neFo3sfP<> 2GB*2 8kマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:56:03 ID:oR5xsbmb<> 何だよ馬2GB4,500円って
いつからそんな超次元の戦いになってんだよ... <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:56:26 ID:drmcKBR5<> 1G
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:56:57 ID:GV4Yk3Ik<> >>375
先々週あたりから <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 18:59:25 ID:9jz5CWBi<> 2G×2 送料+振込み手数料も込みで一万お願いします <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:04:25 ID:u7cltsub<> リンクスのAPOGEEはまだ出回ってないだろ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:04:48 ID:JUGiEdeZ<> 下げ止まった感があるぽ <> qqqq111<>sage<>2007/11/29(木) 19:06:37 ID:W+5WIYHX<> DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.63 1.58 1.63 1.60 1.61 UP(1.38%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.82 0.78 0.82 0.79 0.80 UP(1.51%)
2日連続少し値上がりですね。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:06:56 ID:fxAUFHf7<> LastUpdate: Nov.29, 07. 6:00pm (GMT+8) DRAM Spot Price
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.05 1.90 2.05 1.90 1.96 Stable( 0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.63 1.58 1.63 1.60 1.61 Up( 1.38%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.05 0.82 1.05 0.82 0.92 Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.00 0.82 1.00 0.82 0.90 Stable( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.82 0.78 0.82 0.79 0.80 Up( 1.51%)

DXI指数
2,606.51 +0.46 (0.02%) 6:00pm (GMT+8)

2:30は >>247 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:07:40 ID:fxAUFHf7<> かぶった(´・ω・`) <> Socket774<><>2007/11/29(木) 19:08:17 ID:WZRLzJ6a<> >378

普通にうってる DDR2 6400の
バルクでいいならな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:08:19 ID:UUonIzGO<> 下げ一服だな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:11:56 ID:Qmkhzd0b<> さすがにもう下値余地は少ないだろ
ここからならとりあえず2G*2買って
さらに下がるなら買い下がっていけばいい <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:15:22 ID:x+YzsCOz<> おまい100ギガ志望者か
漢だな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:20:34 ID:6c1wGWiZ<> ブレスで馬2GB*4注文したすた。
明日アキバ行こうもと思ったけど今晩中に売切れそうな悪寒がした。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:21:31 ID:IpGrMMzR<> BLESSがんばtってるなー <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:22:47 ID:Z7Qte54R<> 1セント2セント上がっても対して変わらんな(A`) <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:24:25 ID:BthC3QE+<> ワンズで今更ながら CFD-Micron DDR2 512M*2を買ってもうた
6月に1G*2を買ってこれで3Gに
さて、次はサブ用に2G*2を魚竿したくなってきたw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:24:42 ID:Qmkhzd0b<> >>387
スポットみればみんなもうわかってると思うけど
これはさ、もう完全に暴落の終焉だろ、感覚的なものだけど
ここで買い遅れたら後悔すると思う
騙されたと思ってマジでポチるべき
これからはスポットもメモリも上がり続けると思うよ
感覚的なものだけど
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:26:25 ID:cpgxEuKF<> おいらは土曜日朝から東映凸する
明日は週末ビル停電の準備で買いに行けない <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:27:57 ID:JzQpV9Li<> ですな、堅実な人が多いからボーナスで現金を手にしてから買うぞーとなる予感。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:31:51 ID:j03Jdkcq<> pc組もうと思いつつウオーサオー
とりあえず2Gで充分だから2G*1ぽちっとくべきかな…
安くなったらまたぽちればいいだけだし… <> Socket774<><>2007/11/29(木) 19:32:10 ID:DaKjszJ9<> 羽鳥音買いたい <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:34:54 ID:oZZCw/oM<> おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:36:00 ID:raBZE7bb<> 上がる要素が特に無いので俺は静観 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:36:03 ID:aAlcZInm<> >>392
10月にちょっとスポット価格上がったときも同じようなこと言ってたろ?
感覚的なものだけどって
おまいの感は当てにならないw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:36:08 ID:dArA+Gw+<> いや〜、先週末の祖父特価2G3980、2週間くらい最安値維持するかと思ったが、
1週間持たずに並ばれました。本日、99でふつーに3980。まM&Sですが。
息で馬2G4500は在庫ありで、買ってみた。
三鈴は虎羊2G*2が9870-でした。
参考にしちくり。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:36:36 ID:jlmcJCLz<> 羽鳥音=パトリオットだよね。
ID:DaKjszJ9だけしか使ってない様な気がするが非常に分かり辛い。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:37:23 ID:9izjf0QB<> 市価はスポットと即日連動しないので、爆上げが始まってから
買いに行くのが底値で買うコツ
安くなったなーと感じたら購入するのが魚竿買いのコツ

ちなみに100GB越えを狙うなら代理店契約してしまうのがCPいいよ
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:38:38 ID:DxB0Y2T7<> ハイニクス訴訟決着のおかげでまだ下がる可能性を捨てきれないのがねえ
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:39:40 ID:yrkGMMhB<> ブレスは送料高すぎ
2GBx2が送料込みで9000円になったら買おう <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:40:37 ID:raBZE7bb<> しかし・・・流れがエルピーダフルボッコだな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:41:19 ID:GoUszNVX<> ■DXI指数
2,607.25 +1.20 (0.05%) 11:00am (GMT+8)
2,607.22 +1.17 (0.05%) 2:30pm (GMT+8)
2,606.51 +0.46 (0.02%) 6:00pm (GMT+8)
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:42:47 ID:JzQpV9Li<> メモリ価格で右往左往しろ、送料は対象外 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:44:52 ID:9jz5CWBi<> これ以上の下げは絶対にない。時期的、経済的に見てもそれは明らか。
お前ら素人は全くその辺がわかってない。
もう一度言う。これ以上の下げは絶対にない



って喚けば暴落フラグ立つよ!
              ハ ハ ∩
           (\ (゚∀゚ )| |  立つよ!
          \\.〉   | |
            \ヽ へ | |
.              ヽ > |_|
                      /     /
                 \人 /     /
                   | ̄ ̄ ̄|\ノ
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:46:00 ID:fOOXkps6<> patriot→愛国者でどーよと書き込もうと思ったが某大陸のchu国メーカーみたいだからやめた <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:50:50 ID:QCG8paL9<> 不安だから会社帰りにメモリ買ってきた
下がったらまた買うし
上がったらそれはそれでいいかな、買えたし <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:51:35 ID:O2iBtsl7<> 羽鳥音でググると、一応分かるw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:52:18 ID:jlmcJCLz<> ググって2件ってどうなのよ? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:53:49 ID:yELpBQaQ<> >>388
同じく とうとう BLESSでUMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1 を4枚ぽちってしまった!! <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:54:22 ID:YgJVaFYk<> 下げ止まったと見せかけて更に暴落
株では、よくある話 <> qqqq111<>sage<>2007/11/29(木) 19:56:48 ID:W+5WIYHX<> DXI指数の方は昨日は下がって今日はほぼ横ばい。
まあ流れが変わったというにはまだちょっと弱いですかねえ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 19:59:56 ID:1+p+CX3N<> 東映の値段据え置きに絶望して
俺も祝福2G×4ポチったよ。

まだまだ魚竿卒業しねーけどな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:03:03 ID:yuwQz8fW<> つか東映はまだ今週入荷してないんじゃね?
据え置きも何もないような <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:05:28 ID:rLeBCKaE<> 売切れになってないから入荷したんじゃない? <> Socket774<><>2007/11/29(木) 20:06:21 ID:6HMqHdiU<> 2G*2とvista 64bitポチった <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:07:52 ID:XC9oFsxf<> 祝福ってどこのこと? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:08:43 ID:eXIug9t8<> >>420
翻訳 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:09:09 ID:epk+BInK<> ブレス <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:09:15 ID:Fnv4r0Pr<> つ和英辞書 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:10:13 ID:eXIug9t8<> どうにか2G4000円まで行かないものか。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:10:50 ID:XC9oFsxf<> >>421-423
ありがと <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:12:17 ID:WRnxocd5<> まあ落ち着け、俺が買うまで値上がりは無い!
というか、するな・・・・。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:13:01 ID:Qj6Q+Zjf<> >>424
貴様は次に、2Gx2が5000円になるまで右往左往という。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:14:20 ID:0Xu92+8S<> 昨日の夜の時点で1ドル108円が今110円だな... <> 317<><>2007/11/29(木) 20:15:47 ID:Y305QzGm<> >>355
ありがとうございます。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:22:44 ID:cWiNUCxg<> ブレスって初期不良とかのときの対応どうなのかな?
送料は相互負担となってるし。
UMAX2Gで迷ってるんだが。 <> Socket774<><>2007/11/29(木) 20:28:38 ID:epk+BInK<> 店に聞けば?
2ちゃんで聞くより確実かと。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:36:08 ID:KJDGQ8am<> 俺はまだDDR2を動かせる環境がない
だから、E8400が出るまでお願いだから値上がりしないで>< <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:45:06 ID:9Lfhzqau<> チキンな俺は馬2Gを2枚\4380×2で買った。

しかし、三鈴の親父さんはイカスね。噂どおりの人だった。

まるで昔のとんねるずみなさんのおかげです。の
石橋のやってたキャラみたいだもんな。リアルでw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:47:10 ID:Ppv0op4H<> ん、4380円はどこで? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:51:25 ID:Z7Qte54R<> 12月に入ったら更に値下げされるよ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:52:37 ID:+pON5KSS<> 三鈴キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
PC2-6400 4GB(2GB×2) 永久保証パッケージ \9,870-(税込み)
ってなにこれ?
虎でいいのか? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:56:48 ID:gFyMJgOb<> 三鈴 送料いくら?
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 20:58:43 ID:oZZCw/oM<> >>436
買って虎だったら教えてw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 21:00:05 ID:zQPPzGzh<> 三鈴すげーな。秋葉最安値を突っ走ってる <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 21:01:18 ID:Z7Qte54R<> PC2-6400 4GB(2GB×2) 永久保証パッケージ \9,870-(税込み)
PC2-5300 4GB(2GB×2) 永久保証パッケージ \9,660-(税込み)
PC2-6400 2GB(1GB×2) 永久保証パッケージ \5,460-(税込み)
PC2-5300 2GB(1GB×2) 永久保証パッケージ \5,460-(税込み)
PC2-5300 2GB SO-DIMM 永久保証パッケージ \6,510-(税込み)
PC2-5300 1GB SO-DIMM 永久保証パッケージ \2,730-(税込み)
Mac Pro用 2GB FB-DIMM 永久保証パッケージ \19,425-(税込み)
Mac Pro用 4GB FB-DIMM 永久保証パッケージ \36,750-(税込み)

嗚呼・・・おっちゃん・・・とんでもないところに手出ししてしまったの・・・
マクドナルド用のメモリなんて・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 21:04:12 ID:P00J02V7<> しかし東映は馬を値上げした <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 21:07:52 ID:6c1wGWiZ<> 美鈴と三頭ってFireFoxで見るとおかしいよね。 <> Socket774<><>2007/11/29(木) 21:09:33 ID:o4LMA5cL<> >>441
2chで情報仕入れてるからなw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 21:11:41 ID:8b8WF4py<> FB-DIMM 4GBって思ってたよりかなり安いのな
お前らと同じ8Gに甘んじてるのが耐えられないからXeonに移行するか <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 21:12:39 ID:RWWhgdCa<> 今月の連休で一台組んだ俺の動機は、メモリが安いからだけだが正しいよな。
ってか普通か。

<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 21:26:26 ID:/owO+cLK<> >>433
ホモオ田ホモオ? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 21:30:24 ID:6c1wGWiZ<> ブレス素早い、もう注文確定か。
九十九だと2日ぐらい余裕で放置だもんなwww
明日中に届いたら"関東の湾図"の称号を与えよう。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 21:30:57 ID:O2iBtsl7<> >>436
三鈴なら虎羊 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 21:36:55 ID:XOaUqst/<> 1.8万円の時667の2GBx2買っちゃったけど、今度こそもう買い時だよな? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 21:41:22 ID:uirq7seb<> おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 21:43:25 ID:ysY2u2Zp<> メーリンで2G*2を2set買えばイーバンク口座を今月中に空に出来るな
まだ下がりそうだが <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 21:57:26 ID:DxB0Y2T7<> http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071201/price.html
【各ショップのお買い得情報】

|■ソフマップ 秋葉原 パソコン総合館・ソフマップ 秋葉原 リユース総合館

PC2-6400 DDR2 SDRAM DIMM 2GB 3,780円
 12月1日(土)から販売予定。


やっぱM&Sかな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 21:58:33 ID:gKjL66pl<> M&Sだな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 22:05:02 ID:1tmhqQUF<> M&Sですよ
チップもM&Sですよ

ペンタ枠のマークじゃありません残念 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 22:05:07 ID:JUGiEdeZ<> きっと「またまた予想どうりM&S」だな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 22:14:41 ID:xpw11SWC<> >>452
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
絶大なるスーパーマン愛好家としてはほっとけませんな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 22:27:00 ID:zQPPzGzh<> M&S買ってMemtest48時間ノーエラーが俺の夢 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 22:27:48 ID:m6r4Bfpd<> M&Sなら4枚くらい買っておくかな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 22:28:30 ID:gl1KRM6T<> >>442
おかしい、三鈴はHomePgaBuilderのなんとか配置っての使ってるっぽいな。
ソース見たらトンでもない配置になってる。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 22:30:32 ID:sF230f2V<> >>414
メモリは空売りする奴がほとんどいないだろ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 22:33:47 ID:HPyBeAaM<> 100円でもいらないMS <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 22:41:38 ID:TJHwwLu0<> M&Sってそんなに不人気なのけ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 22:47:22 ID:FGSOrSGx<> >>441
前から\4,950だったよ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 22:47:24 ID:jEC8YOPW<> >>452
どうでもいいがPHYNITEが安いのが気になった。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 22:48:54 ID:3Q6B1wLC<> 血の色に染まるMEMTESTも背徳的でいいじゃまいか <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:04:15 ID:2wfecMmX<> http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071201/etc_memory.html <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:05:19 ID:8Ijga+zv<> >>402
100G越えじゃないんだが、40Gぐらい一括発注したい。
一個単位の箱入り1Gだと、全部で40箱になり、開封作業もマンドクセ('A`)
個人なんだが、このぐらいの量なら代理店ダイレクトでもおkってこと?
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:06:53 ID:Uokc4zm4<> >>467
一枚一枚テストするのが大変そう <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:11:15 ID:ewSOY5lI<> 手作りパソコンの店ブレスで、俺もUMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1 2 x \4,500 = \9,000 ぽちったぜ!
みんな、さようなら〜 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:24:18 ID:1tmhqQUF<> >>467
自分が代理店になれってことかと
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:28:35 ID:NZWuZHlM<> 10月ごろのスレみなおしたが、ひでえなあ。
もう底値だから、買え買えの大合唱で。店長必死すぎだよ。

あ、いまもそうかw <> Socket774<><>2007/11/29(木) 23:29:46 ID:xNSUkFs0<> 地方に住んでいるからポチりが少ないけど、毎日アキバに通える距離にすんでたら20Gぐらいは
買ってそうな俺… <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:30:02 ID:h2qmnqTf<> >>464
それ気になるよな
もちろん使い道なんかないが <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:36:49 ID:MTcyUfjw<> エルピダ2G*2 1まんえんマダー <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:39:04 ID:t88FBABp<> そりゃあ店長は涙目なんじゃないかな?
それとも仕入れ値もやすくなってて利益はそんなに変わらない? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:40:19 ID:dArA+Gw+<> >>452
すでに99も3980で売っているので、タイムセールあれば超えちゃうんだよね。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:42:19 ID:JU1Q0mFC<> >>466
イカすおやじの姿が少しみえるなw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:43:30 ID:h2qmnqTf<> >>477
ついにおっちゃんの勝ちだな
何に勝ったのかわからんが勝ったな <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:44:49 ID:8Ijga+zv<> >>468
2Gで買えれば20枚だから、マシン五台で並列でなんとか。それでも一仕事だけど。
問題は全部1Gになった場合で、これは敢えて考えないことにしてる。

>>470
40Gでは流石にそれは…ま、>>402はそういうことでしょうが。
つーか、魚竿スレで代理店つくって住人に安価にていきょ(ry

取り合えず、近いうちにあちこち問い合わせてみます。
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:47:00 ID:zQPPzGzh<> 馬2GB 買っちまえば終了できるのに
今買ってもまだしばらく右往左往する自分がわかってるからポチれねー
下がってももう数百円なのに何やってんだ俺w
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:48:12 ID:Uf/ozIpu<> >>471
メモリため込んだ転売屋もいるからね。
ちょっとスポット価格が上がると買え買えと騒ぐw


急ぎで必要ないならまだ買うな、まだ下がるよ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:48:32 ID:zRgAZ7nn<> 2GBx2のセットを買うと、サービスでもう1セット付いてきそうな感じやね。
<> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:49:01 ID:nIfcrtMd<> もう1G増やして3Gにするか、フルに使えもしないのに2Gx2にするか迷うな。
その前にノートも1Gx2に増やしたいし。 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:49:06 ID:hU6y5L4r<> >>475
仮に仕入れ値が安くなったら他店との値下げ競争が起こるから
店頭在庫はどんどん捌きたいわけで

と、春先に1GB8Kで買った早漏の俺未だ魚竿中 <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:52:25 ID:HPyBeAaM<> >>482
ジャパネットw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:52:44 ID:6c1wGWiZ<> >>481
意味和漢ね。
転売屋が買え買えっておかしくね?
店で買われたら転売屋のメモリ売れないじゃん。
暴騰するまで買うな買うなまだ下がるって煽るんじゃね? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:55:31 ID:nIfcrtMd<> 日本の市場価格はともかく、スポットは例年通り2月始めまで安定するんでしょうかね? <> Socket774<><>2007/11/29(木) 23:55:57 ID:/X8fAmYq<> 3頭の白箱ってチップどこ? <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:57:27 ID:zQPPzGzh<> 転売屋はIOのまとめ買いメモリ抱えて赤字だったぞw <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:57:52 ID:B8DVStfx<> >>486
需要を上げて店舗価格が上がるように仕向けるんでしょ <> 転売屋<><>2007/11/29(木) 23:59:01 ID:z0bwbomg<> もうすぐ値上げするから買ったほうがいいですよ <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 23:59:17 ID:3D54Fsip<> >>488
虎羊、との報告が <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:04:13 ID:6LCmIgKE<> >>488
はじめてかい?
まぁゆっくり右往左往してくれ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:04:53 ID:IZLl/7iV<> 大赤字のとこもあるみたいだし、どこかの製造元が潰れることになるだろうね
値上がりはそれで供給が減ってからでしょ <> Socket774<><>2007/11/30(金) 00:06:56 ID:CXO87xU4<> >>488
最近このスレにきたのかよw
チップは虎羊だぜ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:07:52 ID:P1wcSbr8<> なんだかんだでエルピが死にそう <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:08:25 ID:6c1wGWiZ<> >>490
自作民程度の需要で値段は上がらないでしょ・・・。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:09:51 ID:BBuTIRc+<> このスレの最終目的は、畳と畳の隙間にメモリ詰めて隙間風を防ぐことだよね! <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:11:07 ID:4FhDdTlC<> 虎羊2G×2の底値予想してくれよ
7000円くらい? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:12:12 ID:gMSwJ6NE<> 玄関のタイルをメモリで張り替える。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:28:32 ID:ZjWjxumP<> 俺メモリで家作る。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:29:18 ID:j3rK0LXK<> 一般人はネットとワード、エクセルくらいで512M〜1Gもあれば足りるから
どこかが生産調整や潰れない限り2Gメモリ作り続けても余るよなぁ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:30:11 ID:yja3dY1d<> スーツケースにメモリ入れて持ち運ぶ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:31:05 ID:TCVQcC7Q<> 俺、メモリで自分の記憶力を強化する。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:36:53 ID:I2GIinvJ<> 揮発性だから寝たら忘れr <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:38:16 ID:gOtQqa87<> >>502
ふつーにofficeを使って1GBだと不足を感じるけどな <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:39:38 ID:cRC9Q6Be<> 俺、記憶保持するために揉み手する。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:41:41 ID:qd1+Xsvg<> 明日2Gx2枚x2セット=8GB 買う予定だけど
何に使おう
vista64は入れたがゲームやらんし
おまいらどういう使い方してんの? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:42:14 ID:Uln70Jec<> >>506
何G要るの?OSは?
参考までに教えて。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:42:37 ID:3xOAeTv3<> >>502
最初に買ったWindows98PCがメモリ64MBでネットとワード、エクセルが
普通にできたよ あの頃からすればメモリ1GBなんて何につかうんだ?みたいな
感じだったからそのうちメモリ8GBとか16GBが普通の時代がくるんじゃないかな <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:47:23 ID:+Ph+ipAd<> こんなのに刺して使えば?
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/06/08/computex10/index.html
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:51:39 ID:Q+UllgK6<> >>511
これ良いな。
今出せば売れるのに・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:52:27 ID:TaFcXQcQ<> HDDの転送速度が向上しない限りは、技術的に見てメモリの進化は止まる。
そう考えたマイクロソフトがVistaでメモリーに先読みする技術を盛り込んだが、
結局IOアクセスの貧弱さがモロに出て、失敗に終わった。
苦肉の策のロープライオリティIOすら、実際には効果が薄いという最悪の結末に。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:54:38 ID:baEWHJht<> >>511
古いな <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:56:30 ID:BsOydPqp<> >>513
kwsk
引っかかりやすい検索ワードだけでも <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:57:34 ID:fxRO7USM<> >>513
1行目の意味がわからん。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 00:58:22 ID:yes0ZCOb<> http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071129/1004869/05_px350.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071129/1004869/06_px350.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071129/1004869/23_px350.jpg <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:01:31 ID:xQHWoG6/<>               _ - ¨ ̄`ヽ、___       ,r―――――一'`ヽ
            , '´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.       / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\r―――、::::::::::::::/
      , ′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.     ノ::::::::/
.     /:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::l:::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::::l     /::::::/    、
    /:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::l:::::l::::::::::l:::::::::::::::::::::::l   /:::::/        |::\
   ,'::,イ!::l::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::l::::l:::::::::::l:::::::::::::::::::::::|  /:::::/       |:::::::|
  ,::/ |::::l:::::::::::::::::::::::::/  l:::ト;::li:::::l:::::l::::::::::::::::::::::|  !::::::{        j:::::::|
  l::i l::::l:::::::::::::::::;::イ     l::| !:l‐!::k::::ハ:::::::::::::::::::l  |:::::::ゝ、___,ノ::::::::!
  |:l  l::::l::::::::::::!ヘ:::::!    l::l リ ノソ j:f メ!::::::::;-、:/  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  l'  l:::::ヽ:::::::r=テミ、     iリイ示テx、 ;::::::/t l    `ー――――‐一'
  |   l::::::::::ヘ∧rハ:ト、      fhイ::l ノ /::::/fシ /
       l::::::::! ヽ マソ     弋少  /:::/'´/  こ、これは三鈴の親父さん乙じゃなくて
        ヘ::::l  !xx   、     xxx  //l`´
         ヽ!  '.           / / |      ポニーテールなんだから
            > 、  ‐-   ,  '´_,イ!
            , ==、_>ェュ≦´_,.=ニ ̄ |    変な勘違いしないでよね!
         /―- 、_:`l i l´ ̄.: : : : : : : :\_

<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:04:46 ID:qd1+Xsvg<> >>517 2枚目
akiba hotlineと同じ画像なのに
なにゆえ入荷待ち?
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:05:11 ID:6xoDHnQM<> ああ…1G×2を買うつもりだったのに何故か2G×2に魚竿してるよ俺… <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:05:48 ID:BBuTIRc+<> http://www.xenkyo-han.co.jp/Pico-hple.jpg <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:06:37 ID:pGxutUJ1<> つーか、鳩鳩いってるヤシは、青鳩と黒鳩の区別はしてるんだろうか・・・。
前スレにも出てたが、青鳩≒裸鳩≠黒鳩。

青鳩はチップはPQI程度と思った方がいい。OCならではの安定性ほしいんなら黒鳩飼っとけ。

http://ramlist.ath.cx/ddr2/
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:09:51 ID:K6D1/DNy<> >>100
キミ、たぶん2ちゃん向いてないよ
ゆとり世代? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:11:04 ID:LKjWxWwl<> まあ、幼児に見えても、実は30代ってことも、
この世界じゃよくあることだし <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:25:38 ID:MTkmOP+k<> PC3200はこのまま値上がりの一途を辿るのか
サブマシンのPC3200を買うかどうかマジで困るな <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:28:29 ID:yja3dY1d<> Core未対応のLGA775マザーが余ってるが・・・さすがにこれは使う気になれん・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:32:48 ID:pGxutUJ1<> ・・・くれ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:36:43 ID:iM2epHPm<> ただ一つ言えるのは、先週東映で\4,980の2GBを目の前にしながらも
涙を飲んでスルーした俺は勝ち組 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:38:46 ID:zifm4WGz<> 正直、スロットに刺さってるDDR2を見るだけで安心する、
俺は間違っていなかったんだって。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:38:48 ID:j3rK0LXK<> >>511
6スロットで最大48GBってことは、1スロット8GBのメモリが挿せるのか <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:42:04 ID:pGxutUJ1<> >>528
メモリ如きで涙を飲まなきゃスルーできない時点で違う意味で負け組みな気がする。

・・・と、人生負け組みな俺が申しております。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:45:26 ID:3xOAeTv3<> メモリスロット2本の安マザーで組もうと思ってたけど
最低4本はいるな <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:49:05 ID:pGxutUJ1<> >>532
それは・・・ひょっとして禁断の256MBの4枚挿し? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:52:01 ID:DbeuFdh6<> そのうちメモリ部分だけ二階建てとか三階建てとかで8スロット12スロット… <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 01:53:32 ID:Hmx1ECSU<> >>522
言っとくが黒鳩は以前Micron使っていたが
安くなったのはElpidaに切り替えたから。
今の安い黒鳩に買う価値はあまり無い。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 02:01:12 ID:iM2epHPm<> >>534
昔1つのメモリスロットに複数枚のDIMM差すアダプタってなかったっけ? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 02:03:46 ID:LcfYWVV7<> メモリスロットってどこで売ってるんですか?
ママンに貼り付けるのは難しいですか?
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 02:05:13 ID:w+0ONV89<> >537
両面テープでどうぞ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 02:06:27 ID:LcfYWVV7<> どうも <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 02:06:28 ID:3xOAeTv3<> アロンアルファでガッチリ逝け <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 02:09:38 ID:gtFvQbtO<> 米粒でいいだろ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 02:10:06 ID:fxRO7USM<> >>536
SIMMならあった <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 02:23:46 ID:wO2Tt0Mk<> メモリも合体させればいいじゃん

「馬 1G」 + 「虎羊 1G」 メモリ合体!


シュウウゥゥゥ・・・

M&S 2GB 「コンゴトモヨロシク…」 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 02:25:05 ID:UpQHnUut<> オレサマ オマエ マルカジリ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 02:30:26 ID:9y7EmdRa<> アークのノーブラ勝ったらV-DATAでさ
MEMTESTもORTHOSも問題なかったのさ
でもS/NのシールにBADて印刷は酷いよね <> Socket774<><>2007/11/30(金) 02:34:01 ID:ONgE+GgB<> うp! <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 02:34:20 ID:hDh/q87Y<> >>543
それ合体事故だろw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 02:36:37 ID:pGxutUJ1<> >>543
・・・どこぞのパチンコCM思い出した。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 02:46:30 ID:RbRg88L3<> つっこむところが違うような・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 03:02:02 ID:9y7EmdRa<> メガテンはファミコンのifしかやったことないなー

>>546
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1835
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1836
2枚買って2枚ともBADだった <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 03:05:40 ID:ufrSFi7B<> 虎羊1G×2 \5460か〜
5k切りまで、もう1歩だったなぁ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 03:08:30 ID:zeAkl5fS<> 虎羊の2G×2って667でも動作するの? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 03:15:15 ID:xKYMbwji<> 馬2Gx2って送料込みで1万切るのか。
明日のスポット価格次第では買うか。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 03:19:36 ID:nxCOmcJi<> >>552
667のを買えばいいじゃん。
800よりちょっと安いし。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 03:23:45 ID:wO2Tt0Mk<> しかし大は小を兼ねるといいまして <> Socket774<><>2007/11/30(金) 03:26:38 ID:jxzkef6Z<> もう2Gメモリーなんてこの世になかったことにして4Gメモリーとか生まれるまで待てばいいじゃない(´・ω・`) <> Socket774<><>2007/11/30(金) 03:32:49 ID:lbmWK6GD<> おっぱいおっぱいのAA使って

1GB1万、1GB1万、って言ってる奴がこのスレにいたのはつい
この間のような気がするが。そして本当に1GB1万切ってヴォースゲー
と思ったがその後2GBが5千切るまであっという間だったなw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 03:33:50 ID:VS1HfaLG<> ついに虎羊2Gx2が1万切ったのか!!
やべえ、明日アキバ行ってこようかな・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 03:36:59 ID:Lbl1RljT<> 慌てるな。2月まではゆるやかに下がるだけ。上がる要因なんてどこにもねえ。
下がる要因はPhenomが期待はずれとかいくつかあるけどなあ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 03:41:38 ID:ZjWjxumP<> 上がる要素:クリスマス、Yorkfield、旧正月、円安
下がる要素:Vista不発、Phenom不発、カルテルばれた、ハイニックス関税、円高 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 03:44:36 ID:KFP1yMBf<> >>543
吹いちまったじゃねぇか <> Socket774<><>2007/11/30(金) 03:44:53 ID:jxzkef6Z<> 上がる要素をアサヒることは可能ではないか? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 03:56:11 ID:vsoVhcdB<> ハイニーソックスに期待 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 04:22:44 ID:BzVeQpIZ<> 【耳より情報】
週末限定セールとして、街頭配布するチラシ持参者を対象に
1GB DDR2-SDRAMメモリー(PC2-6400規格、デスクトップ用)を
1780円で販売するイベントを企画しているとのことだ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 04:23:20 ID:Lbl1RljT<> >>562
秋葉の店長や、まとめ買い厨にそんな力はない <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 04:41:56 ID:zifm4WGz<> >>560
Phenomは失敗くさいね。
パフォーマンスがダメダメっつー話だし <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 04:56:41 ID:YwLyUWcX<> 4Gなんて買っても、現状の常識的なOSでは認識してくれないジャマイカ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 05:01:59 ID:cRC9Q6Be<> 一枚2GBってXPでやってくツモリの俺には使いにくいんだよな。
スロット1つのMini-ITX用とかくらいかな。1〜2枚あればいいし。
正直1GBx2で十分すぐる。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 05:02:00 ID:2BWRjPTI<> >>567
現状の非常識なOSで認識させればいいんジャマイカ。
このスレではx64版に移行するのが流行っているようだし、流行に乗るべし。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 05:03:25 ID:Id3fLbVr<> 128の次は256、256の次は512と、倍々で来て、
近い将来4Gなんて軽く突破するだろ常考、と至らなかったMSが悪いよな。

まぁ考えてはいたんだろうけど、64bit Vistaって正直使い物になるのか不安 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 05:03:34 ID:Lbl1RljT<> >>566
マルチスレッド対応のエンコードとかはすごいらしいけど、それだけじゃパイ
が狭すぎる。Intelのクアッドはクロック下げるとかなりの省電力になる分
差がでかい。あとIntelのクアッドコアがいまかなり安いんだよな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 05:24:46 ID:4W1CAnK+<> 自作スレってたまにしかこないけど今メモリ盛り上がってるね。買いなの? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 05:29:08 ID:ZTG1QGDz<> 買いかどうかといわれれば、右往左往しろと
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 05:32:11 ID:Lbl1RljT<> 店長がいっぱい釣れてるね。↓

322 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 17:48:41 ID:mAWWoyDh
>>320
安いメモリがあるから、PC作るんだろ
常考

325 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 17:51:39 ID:fOOXkps6
>>320
お前は何も分かってない

329 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 17:54:11 ID:tMMvbhih
>>320
つ【転売】

331 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 18:00:12 ID:Qmkhzd0b
>>320
とんだド素人がまぎれこんでるな
まずメモリありきで考えなくちゃいけない
マシンはあくまでメモリの引き立て役なんだよ
もちろんマシンもあったほうがいいが最悪なくてもいい


336 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 18:05:22 ID:E3DJN+rr
>>320
俺たちはパソコンを組むためにメモリを買うんじゃない、メモリがほしくてメモリを買うんだ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 05:41:28 ID:7s6q88vY BE:46108782-2BP(3344)<> >>265
このまま体力勝負が続くと
あと1四半期(来年の1月)で台湾メーカー耐え切れないとか解説してたな。
もしそーなって再編するとしたらその間メモリ価格暴騰か。。。
来年の1月がどっちにしろ価格の見極め時になりそうだ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 06:37:32 ID:P4JgvOBK<> エルピも来年1月には価格が上昇するだろうとかいってたけど、
上昇して貰わないと困るからそう言っただけじゃないのかね。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 06:50:32 ID:fLu73FlD<> よーし、パパ
箱物2GB 800x2が7000円切ったらVista64に特攻しちゃうぞー <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 07:19:43 ID:9JHry+3K<> 1・・・2G×4を刺してVista64インスコだ! 
   ↓
2・・・・インスコ時に3G以上のメモリを刺してやると
インスコが失敗したり出来ても再起動繰り返すなど不安定になる
(2G一枚だけさしてインスコ後、microでパッチあて→全部刺すが正解)
  ↓
3・・・・メモリの初期不良じゃね?
ふざけやがって! 糞メモリ掴ませんじゃねーよ!
  ↓
4・・・・ゴラァ電話・店頭殴りこみ
  ↓
5・・・・店頭でvistaの仕様を説明され顔真っ赤で帰宅


3番の過程まで踏んだ、もう少しで4番だった
たぶんこの糞仕様に気づかない奴は5番までストレートに行くだろう <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 07:27:02 ID:7s6q88vY BE:103744894-2BP(3344)<> >>576
こーいった電子部品ちゅーか精密部品の業界はここ数年設備投資の額がハンパないらしい。
ちょっと油断すると技術が時代遅れになってる事もある。なので投資そのものはやめられんと。
んでメモリに限って言えばここ数ヶ月の下落で大手以外は相当厳しい状況になってる。
まぁ当たり前と言えば当たり前の話だが。
今度の四半期でやめますとかなくても来年度中には出てきそうな気がする。
体力の無い台湾の会社がカギだなぁ。

Vistaが売れてればこんな事にならならかっただろうに
メーカーの中の人も大変だな。。。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 08:11:02 ID:qQwcOdM/<> >>578
糞メモリ?2GB*2でVista64インストールしたが何の問題もなし、UACは即切ったけど。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 08:16:33 ID:TCVQcC7Q<> >>580
問題が出る場合と出ない場合があるらしい <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 08:29:29 ID:Vc1RN4mG<> >>578
2GBでも駄目なことがある
1GB1枚が正解 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 08:36:18 ID:qyJgSGt4<> 三鈴の通販って送料おいくらぐらい? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 08:37:47 ID:l4MHP00f<> 三鈴で虎羊2GBx2のセットが1万を切るのか〜。
…日曜日まで残ってるかな…出かける前にTELすれば在庫くらいは教えてくれるかな?

別件で東京方面行くから、ちょっと寄り道して買えればいいな〜と思うけど
折角行って売り切れてたら寂しいし…(´・ω・`) <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 08:39:30 ID:VzrYfqJB<> Vistaインスコで問題があるのは32bitだけじゃないの?
おれも4GBでVista64bit入れたけど問題なかった。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 08:40:38 ID:YJzKZmyU<> >>583
なんで直接問い合わせないの?
そのほうが確実なのに・・・

530円くらいじゃなかったっけ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 08:50:24 ID:yFZMz594<> >>586
シャイなんだよ。
勇気を出して告白しちゃいなよ>>583 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 08:53:05 ID:Ox/UIdqT<> スポットはほんのちょい上げか・・・
何か暴騰じゃなくてこのまま少しずつ上がっていく予感・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 08:54:02 ID:qyJgSGt4<> あれなんだろ?
・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 08:56:24 ID:ZPF1jXEa<> 三鈴の虎戦で魚竿終了だな
下がるとこまで下がった、もう値下げしてもいいもん <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:00:52 ID:TCVQcC7Q<> >>590
これ、突っ込んでいいのか? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:02:13 ID:lP2Yj0Df<> 2Gx2が8000円切ったら買うぜ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:09:12 ID:g9yFssVC<> 噂の真相

メモリ関連会社の重役が、MSにXPSP3で4G認識を嘆願しているらしい… <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:09:48 ID:gMSwJ6NE<> 2Gx2が2000円安くなるの待つより、
使った方が得じゃないか? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:12:42 ID:/ibPMXdQ<> 所有したいだけで使いたいわけではない
お金を使いたい・・・・ストレスの解消 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:16:43 ID:gMSwJ6NE<> 所有したいだけってどんな理由だよw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:18:16 ID:lP2Yj0Df<> 2Gx2が8000円以下になったら1ロット分かってやるよ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:22:40 ID:g9yFssVC<> 年に1.2回しか着ない服があるように!メモリも(ry <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:30:48 ID:3xOAeTv3<> まだDDR1環境だけど、とりあえずDDR2だけ捕獲しておく
次はレアメタル高騰で使用部品が多いマザーを値上げする前に捕獲
こうやっていつのまにか新しいPCが出来上がるのあった


<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:33:29 ID:N/rmlZ6Z<> >>596
額縁に入れて飾るんだよ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:36:46 ID:lTR3r5Z8<> クリスマスツリーにぶら下げたり
鏡餅の橙の下に敷いたり
年末年始はとくに使い道が多いな <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:37:27 ID:TaFcXQcQ<> 買いためて、写真をうpするだけが楽しみの変態もいます。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:40:05 ID:SQEsGYy7<> うちもDDR2環境無いからなー
memtest専用PC組むかなー <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:43:52 ID:m878bLMB<> >>567
>>400どうぞ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:48:37 ID:mKbKlOeW<> 三鈴…、日曜日… <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 09:59:30 ID:qyJgSGt4<> EC-JOY 4497 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 10:01:30 ID:BzVeQpIZ<> >>605
日曜日が祝日の場合はどうなの?
今月23日とか <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 10:05:29 ID:ZjWjxumP<> >>606
4496になってたぞ。
しかも送料500円。
ブレスで買っていきなり含み損だぜ・・・。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 10:08:06 ID:QBRsMzB2<> >>580
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195408713
ここ嫁。
マザボやらBIOSやらグラボやらの環境による。
OSだけ64bitにしてすんなり4GB行くのは運がいいだけ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 10:18:29 ID:xsK5QyYh<> >>608
お取り寄せってなってるorz <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 10:31:37 ID:N/rmlZ6Z<> >>609
認識量は確かにそうだが、インスコでこけるのも関係あんだっけか <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 10:34:29 ID:xsK5QyYh<> >>609
MBやチップセットが対応してるのが前提として、64bitでもインスコできないなんて話あったか? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 10:36:45 ID:I3IqUJxN<> Vistaはメモリが一定以上あるとインストできないとかあったような。
インスト時だけ抜いとけばいいと思うけど。

でも、うちでは特にそういう問題はなかったな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 10:39:17 ID:OLNrsn57<> EC-JOYは今週土日の入荷なのか、
それとも瞬殺だったのか、わかんね。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 11:17:07 ID:SNhly8yp<> 2Gx4だろうが普通にVista x64インストールできるけど何言ってんのって感じだ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 11:24:53 ID:5eiVLRrs<> このスレで64Vistaが評判いいから
触ったことがないアンチVistaがなんとかして叩こうとしてる感じだ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 11:24:59 ID:SQEsGYy7<> 3 GB を超える RAM を使用するコンピュータに Windows Vista をインストールするときにエラー メッセージ "STOP 0x0000000A" が表示される
ttp://support.microsoft.com/kb/929777
まあ、こういう例もあるし <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 11:25:48 ID:+eOTO3fs<> 糞OS <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 11:27:11 ID:I3IqUJxN<> これだったかな。

3 GB を超える RAM を使用するコンピュータに Windows Vista をインストールするときに
エラー メッセージ "STOP 0x0000000A" が表示される
http://support.microsoft.com/kb/929777/ja

まあ、"自分のとこで発生しないから無問題"と言い張り、突如過剰に反応しだすやつって必ずいるよね。
頭が悪いのか、文盲なのか、コミュニケーション能力のいずれかが著しくアレなんだろうけど。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 11:29:02 ID:P/PvKH06<> おはようお前ら

とりあえずアンチも信者もVISTAの話題は荒れるから別スレでやってくれ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 11:32:05 ID:F4Y7BlIT<> 最近ここで流行(?)のVista64を恐い物見たさで入れてみたけど(アス5200+5G)
このメモリ管理はたしかに秀逸だね
CS3がXPとは段違いでサクサク
一応、今のところファイルクリーナーソフト以外は使えてるしこのまま行くかなぁ
というわけで8G目指してさらに2Gの魚竿続けます <> Socket774<>sage <>2007/11/30(金) 11:35:35 ID:xg0J0QPy<> メモリースロットを増設するモジュールってないの?
スロットが足りねー
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 11:41:07 ID:GUzTcP1O<> ブレス、たかがメモリで送料900円は取り過ぎだろ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:03:32 ID:oCHHYgTe<> 店頭売が主、通販は片手間みたいなものだったら、通販の客に優しくする必要も
ないんだから、箱・詰め物の仕入やら積み上げておくスペースの費用やら梱包に
かかる手間なんかも丸々転嫁するだろうよ。

通販の方がありがたいところでは、店舗を維持し開店時間ずっと店員を張り付け
ている分を差っ引いて送料梱包費なんかを安く設定するだろ。
大手小売店は郊外に持っている倉庫で箱詰・発送しているから、送料をかなり低く
していたりするのが、そういうのだろう。
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:04:50 ID:P/PvKH06<> DDR 512Mb 64Mx8 400MHz 2.85 2.48 2.85 2.48 2.63 Down(-0.37%)

あとは全部 Stable(0.00%) <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:06:15 ID:SQEsGYy7<> >>622
昔あったなーw
SIMMのころだった気がするが <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:07:53 ID:ZE6kNehU<> >622
SIMM時代ならまだしも今時の高速メモリでそんなことしたらメモリエラー頻発しまくりだ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:08:36 ID:4XP1mH5s<> >>621
マジが
今はXPx64なんだが、そんなに良いならSP1と同時に乗り換えるかな <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:15:57 ID:qyJgSGt4<> まだまだ下がる

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ 下がるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:18:46 ID:P/PvKH06<> LastUpdate: Nov.30, 07. 11:01am (GMT+8)

DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz  2.05 1.90 2.05 1.90 1.96 Stable ( 0.00%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT    1.63 1.60 1.63 1.60 1.61 Stable ( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.05 0.82 1.05 0.82 0.92 Stable ( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.00 0.82 1.00 0.82 0.90 Stable ( 0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.82 0.79 0.82 0.79 0.80 Stable ( 0.00%)
DDR 512Mb 64Mx8 400MHz 2.85 2.48 2.85 2.48 2.63 Down ( -0.37%)
DDR 512Mb 64Mx8 ETT UTT 2.70 2.50 2.70 2.50 2.57 Stable ( 0.00%)
DDR 256Mb 32Mx8 400MHz   1.45 1.20 1.45 1.20 1.29 Stable ( 0.00%)
DDR 256Mb 32Mx8 ETT UTT  1.25 1.15 1.25 1.15 1.19 Stable ( 0.00%)
DDR 256Mb 16Mx16 400MHz  1.40 1.15 1.40 1.15 1.25 Stable ( 0.00%) <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:27:01 ID:F4Y7BlIT<> >>628
別にXPで不満があったわけじゃないけどなw
なんか表現しにくいんだけどフォトショとかノートンの手動スキャンとかが
XPでは数秒かかってたのが瞬間で起動する <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:36:25 ID:qQwcOdM/<> >>619はMSの文章を理解できていないのに他人を誹謗する、変な人だ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:36:49 ID:ZjWjxumP<> Janeも一瞬で立ち上がるのか!!? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:38:01 ID:N3x7IFMG<> Vista64bitはWin2000の再来 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:42:37 ID:m878bLMB<> >>633
Janeの起動が遅いと感じるならドラゴンボールの世界に行ってもやってけるな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:50:17 ID:/G43gqPN<> ここで挙がるVISTAの利点って、「アプリの起動が早い」ってのしか聞いたことない
フォトショは起動が遅いアプリの代名詞だが、んなしょっちゅう起動終了を繰り返すソフトでもねーし
そもそも2kやXPでも2回目からはすぐ起動するし <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:58:25 ID:KXyfrk5t<> vistaの利点
64bitOSとしてXP64よりかは期待がもてる
32bitはXP>>>>>>>>>>>>>vista <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 13:01:42 ID:F4Y7BlIT<> いやそれが起ち上がった後も軽いんですよ
XPで突っかかっていた所がスムースというか
まぁ、ネット・2ちゃんブラウザonlyな人にはあんまり意味がないかもしれないけど
このメモリ管理がXPについたら最強なんだろうけどね <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 13:03:35 ID:ZjWjxumP<> なんでゲイツはXP32bitで4GB以上使えるようにしないんだろ?
エンプラでできるんならXPでもできそうなもんだけどね。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 13:16:34 ID:lTR3r5Z8<> たしかにVista64bitは軽快感ある <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 13:25:50 ID:7KqbzoPj<> vistaの利点てさ

ここのスレ情報でお世話になったメモリが
十分に人生を全うできるってことでしょ <> Socket774<><>2007/11/30(金) 13:29:16 ID:jxzkef6Z<> vistaは正直、スイーツ(笑)専用OSだと思う <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 13:36:04 ID:xkc6CKgW<> 8GB載せたらVista64でメモリが5.3GBになった
主な原因はUltra x2の2GB、こればかりはRemap対応ドライバ待ちだな <> Socket774<><>2007/11/30(金) 13:49:39 ID:lbmWK6GD<> 昨日武麗諏で雄馬楠2GB買ったよ。かつてのSIMM32MBの63本分だと思うと感慨深い。w <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 13:53:13 ID:RoLGjOYm<> 三鈴で虎戦4GBで魚竿終了しますた <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 13:54:00 ID:xg0J0QPy<> SIMMをいっぱい刺して使う外付けドライブもあったっけ。。
あースロット欲しす
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:08:59 ID:/udV9aAv<> もれももうちょっと下がったら虎羊2Gx2を8GB分買い足して
魚竿卒業するぜ!!・・・問題はいつ買うか。 <> Socket774<><>2007/11/30(金) 14:16:14 ID:GUzTcP1O<> 同じ32bitでもVISTAとXPでは4GB積んだ時の快適度が結構違うな
俺のPCではどちらも3GBしか認識しないがorz <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:17:01 ID:N/rmlZ6Z<> >>638
SP1出たらVistaにするわ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:21:44 ID:I3IqUJxN<> Vistaはアプリの起動速度は速いかもしれんが、普通の動作がな…。
Vistaを使った後に、2003Serverを触ると思わず射精しちゃうよ? <> Socket774<><>2007/11/30(金) 14:23:21 ID:14aB5/98<> ラジパ東映で馬2Gx2ゲットで魚竿終了
一枚\4,320也 <> Socket774<><>2007/11/30(金) 14:24:23 ID:0EXlTmWu<> SP1当ててもVistaよりXPの方がまだいいとか書いてる記事最近なかったっけ? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:25:53 ID:+eOTO3fs<> 【糞OS】XP SP3はVista SP1より格段に高速【絶叫】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1196137315/ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:27:39 ID:+fBsezDD<> VISTAのSP1はXPの時とは違うらしいでしょ。
大した向上は望めないようだしSP2が出たら変えるわ。
つか、その前に次のOS出るんじゃないの?
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:28:53 ID:A23w14F4<> あれ搭載メモリ両方とも1Gだったと思う。vistaで1Gってww

2Gメモリ×4捕獲完了!次は4Gメモリと16G認識できるマザーで魚竿じゃー。
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:29:13 ID:sUchKTag<> >>654
あれ、カーネル入れ替え見送りになったんだっけ? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:29:21 ID:ZjWjxumP<> 東映馬2G4450円になってる。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:29:22 ID:EwryAnzV<> ブレス店頭で馬2G×2 @4500で魚竿終了

テクノ東映かな?馬2Gは\4950だったな

\4320って安いな <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:30:16 ID:I3IqUJxN<> 2k厨はもう全員自殺してしまったのか?最近見ないな。

2003ServerEnterpriseが最強だろうな。
XPがもっさりだもの。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:31:24 ID:d1FRLiAP<> そんな高いOSかえねえ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:35:05 ID:ZHSBdiIJ<> 逆にここでしかVista64の評判が良くないって事に疑問を持たないほうがおかしい
自作ユーザーはメーカーPC使ってる奴より
PCに詳しいと勘違いしてる奴が多いが
実際は組立とベンチしかできない道具に使われてる低スキルな猿が多い
買ったからには使わなきゃという気持ちは分からなくもないがね <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:38:33 ID:QBRsMzB2<> >>661
まあアレだ、XBox360信者に評判のよかったロストプラネットを
PCの体験版でやってみたら
遅いとかそういうこと以前にクソゲーだったとか
そういうのと似たような感じだな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:38:39 ID:+fBsezDD<> 他じゃVISTA64なんぞ
評判どころか話題にもならない。
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:40:14 ID:SQEsGYy7<> どうだろ。メモリつめばそれだけの見返りはあると思うよ。
まあオレはこれから組むんだが、仕事で会社で使ってる
開発マシンはVistaの64にした。たまにXP触ると古臭く感じる。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:40:24 ID:A23w14F4<> 無駄に買うためのスレで何言ってるんの <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:42:06 ID:I3IqUJxN<> >>663
まあ、一般的にはVista=32bit版だからね。

>>661
趣味の世界だから、基地外でもいいんだろな。
でも、自作板では何故かベンチが悪いAMDの方が圧倒的に人気なんだよね。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:42:17 ID:lP2Yj0Df<> 最近沸くよね、スレチなのに
Vistaスレでやれ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:52:30 ID:xWXeQfCs<> >>659
2kはサブノートで現役
320MBが限界のママで仕事してます <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:53:54 ID:JML4GNXx<> >>627
CPUアクセラレータにSO-DIMMのせれるようにした
メルコのCPUアクセラレータ方式で是非

4倍速Cyrixだったかな もう忘れた <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:55:07 ID:zZW7cYF/<> おいら少数派のXP64がメイン
ドライバ集めに非常に苦労したから、もう構成を弄る気なし <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:55:52 ID:ZjWjxumP<> >>661
4G8G積んだら1G2GのXPよりVistaの方が快適な気がするけど。
文句は8GB積んだVistaを弄ってからにするんだな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:56:13 ID:A/MV9Ec6<> 個人的には今VISTA叩いている奴は絶対VISTAを使えないようにできない
ものだろうかとマジで思うよ。
XPが登場したときにXPを叩いて2Kマンセーしてた奴らが、今じゃ平気で
XP使ってマンセーしてるんだからなw
歴史は繰り返すな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 14:59:14 ID:wpVuZcZE<> いるんだよね学校や会社でいじめられてこういう匿名掲示板でしかこういう事言えない奴って
絶対リアルで会ってもうつむいちゃって人の顔も見れないんだろうね <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:00:49 ID:g5OkWOzZ<> >>672
1行目が意味分からん。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:02:25 ID:lTR3r5Z8<> しかし、どうしてこんなに安くなるんだ・・・
安いことが原因で破産しかねない状況だわ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:02:41 ID:I3IqUJxN<> メモリで右往左往するスレなのに、メモリを大量搭載できるOSがそれだけでマンセーされないのはおかしい。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:02:44 ID:A/MV9Ec6<> >>674
購入もできなくて永久に使えないように出来ないかと言う意味だよ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:04:35 ID:K6D1/DNy<> ゆとり教育とどうも関係がありそうな気がする。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:05:05 ID:HlXBr7R+<> お前ら魚竿の邪魔なんだよどっかいけ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:06:13 ID:K6D1/DNy<> 679=ゆとり世代 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:07:01 ID:YJzKZmyU<> >>677
なにその小学生の喧嘩みたいな仕様 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:07:25 ID:uGWXY5dP<> VISTA、こないだニュースサイトでけちょんけちょんにされて、
あれ以降、大量のVISTA厨が涙目で工作してるからな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:11:04 ID:A/MV9Ec6<> >>681
まあその通りだからあくまでネタなんだがねw

でもXPが登場したときに
「XPはLUNAで見た目が変わっただけ、乗り換える必要がない」
とか言ってた奴が、今同じ論理でXPマンセーしてるかと思うと、
その蝙蝠野郎ぶりに無性に腹が立つのさw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:12:28 ID:uGWXY5dP<> 別におまえの生死がかかってるわけでもないんだからどうでもいいだろ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:16:12 ID:7KqbzoPj<> 今最も大切なのは週末のメモリ特価だ

後は些細なことだ
緑エンドでも全然OKでも何でも来い! <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:22:27 ID:g9yFssVC<> 今週〜来週が、↑↓で勝負だな。
まぁサンボ一杯分ぐらいしか上下しないと思えばあまり痛くないw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:28:09 ID:bYqzh9Ex<> おまいらメモリはどこで買ってる?
やっぱその都度安いとこで買ってるのかな
こんだけ安くなってくると送料無料な祖父もありか? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:28:33 ID:lP2Yj0Df<> >>687
半年ROMれ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:31:41 ID:7KqbzoPj<> 安けりゃどこでもいいかも

問屋


アーク
祖父
息 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:36:55 ID:hfsFnryp<> >>687
このスレ的にはノーブラは邪道かもしれないけど
ツクモのノーブラ2G(3,980)×2個買って、
送料と代引きつけて合計8853円

これはちょっと惹かれる・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:38:43 ID:CZ4ti9dc<> 半年くらい前から8Gも現実的な値段だしなぁ
3万あれば余裕で調達できる <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:41:25 ID:zifm4WGz<> >このスレ的にはノーブラは邪道かもしれないけど

M&Sマニアを排除する様な発言は控えてください。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:42:16 ID:hJUupp3U<> あと300円でUMA買えるんだからM&Sはねーよw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:42:32 ID:zzfzJ04p<> 徹夜明けだけど数ヶ月ぶりにアキバ行ってきた。
ターゲットはもちろんメモリ。ブレスで馬2GB\4500を二本購入。
俺が今年初めに虎羊1GB一本買った分の値段で4GBかよ…!
なんてことをしみじみ考えてたら思考がハイになって勢いでVista64bit購入。

そのままの流れでアクエリオンの宣伝が激しかったパチ屋へ。
盤面ビカビカ、役物グイングイン!徹夜明けのショボショボ目にフラッシュ連発!
気持ちいい……くねえ!めまいしてきた気持ち悪ぃぃぃ!
ってなって今帰ってきた。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:44:34 ID:QBRsMzB2<> >>694
> そのままの流れでアクエリオンの宣伝が激しかったパチ屋へ。

そんな無駄な金があるならメモリの安売りなんて別に狙わなくていいんじゃないの? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:45:56 ID:dowRWLYA<> >>608
今\4,491になってる <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:48:56 ID:yja3dY1d<> 俺に今使える金があれば即馬2G買ってるわ・・・
とりあえず下がらなくていいから金が入るまで上がるな! <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:50:16 ID:+eOTO3fs<> >>696
バロスw <> Socket774<><>2007/11/30(金) 15:50:56 ID:lbmWK6GD<> 2GB\4500だったらさ、相場がさらに下がって、無料配布になっても
1,2ヶ月使ったら元取れたと思えるよね。損失額は知れたもの。
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:51:28 ID:ZE6kNehU<> 朝鮮玉入れかよ... <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:57:02 ID:MGldTT95<> ブレス店頭で馬2G×2 @4500で魚竿終了
店頭にて購入の際、32bitOSでの制限は知ってますか?と確認があった。
しらない奴がいるっちゅうことだな、4G積んだのに認識しねーぞ!って。
まー、うちのPCも32bitOSだけどw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 15:57:46 ID:WQfQCdwA<> >>651 俺は昨日そこで4380円で買った Orz <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:04:07 ID:UnuI0x+n<> >ブレス店頭で馬2G×2 @4500で魚竿終了

よし、4000円を割ったら必ず買うことを神(GOD BAMOID-OKI)に誓う。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:07:08 ID:3xOAeTv3<> まだUMAXの1GBを4500円とかで売ってる店あるしな
知らないで買う人かわいそう <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:07:26 ID:Z1OIMgtG<> メモリ関係業者様にボーナスが支給されますように・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:12:42 ID:P0sGNQXw<> とりあえず馬の4500円を2枚で様子見て
また下がったらもう2枚追加する <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:13:56 ID:TMwDnK6V<> もし4000円割ったらノートPCしか持ってない俺も2枚買うわ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:15:00 ID:LBB5mn1d<> おまえらがいってる馬ってどのことだよ
http://www.mustardseed.co.jp/umax/spec_castorloddr2_2g_800_r1.html
これ? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:16:30 ID:yMSKYoWs<> てんぷれ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:17:35 ID:GUzTcP1O<> そんなあなたにはM&S <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:19:58 ID:yFZMz594<> 一日一回三鈴のおっちゃんの顔みないと安心出来ないわ。
今日も昼飯ついでに拝んできたよ。

帰り、また買いそうな予感・・・。空きスロットないのに・・・。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:23:15 ID:yja3dY1d<> もう掘られてこいよ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:23:56 ID:hfsFnryp<> >>711
それを人は恋と呼ぶ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:27:00 ID:pGxutUJ1<> そして、その恋が裏切られた時、人は白い恋人と呼ぶ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:28:47 ID:snmxS/k9<> >>711
「べ、別にあなたの顔を見に来たわけじゃないんだから
 ただメモリを買いに来ただけなんだから、勘違いしないでよ…」 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:31:21 ID:wItm+D/2<> ときめきメモリアル2Substories Vol.3 Memories Ringing On <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:34:58 ID:GUzTcP1O<> 三鈴のおじさんってなんでいつもソワソワしてるんだ?
やっぱ寒いからかなー <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:37:40 ID:yja3dY1d<> 夏はどうなんだwww <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:38:12 ID:nC+eLTzq<> あんまりソワソワしないで〜♪ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:38:59 ID:ZjWjxumP<> 警察にびくついてるんだろ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:40:25 ID:jKZ3crFr<> パーツ屋入ってメモリ見てきたら、虎JET1GBx2が1万円越えで、
思わず「えっ!!」と声が出てしまい、逃げるように帰ってきた。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 16:42:11 ID:y4TQrFd4<> おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 17:17:47 ID:+eOTO3fs<> 三鈴ってもしかして <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 17:19:00 ID:aeyRburx<> 帰ったらどのメモリ注文しようかなんて考え中に交差点で掘られた。
腰が痛い、見舞金で16GB買ってやる。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 17:22:13 ID:NqL+GvkJ<> おっ おっ おっ   ってどんな時に出るの? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 17:23:28 ID:m878bLMB<> >>721
地方だから店頭価格はその程度じゃないと逆にビックリしちゃうな。
CPUやHDDは大して秋葉と変わらないんだが、他のもの、特にメモリは全く安くならない。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 17:28:03 ID:xx7MSlYj<> 三鈴のおいちゃんは夏もソワソワしてたよ
つか、スペースがないからおいちゃんとの距離が近すぎる
視線が絡むよw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 17:28:40 ID:Lbl1RljT<> >>724
メモリを人工骨の代わりに背骨に埋めるんだ! <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 17:33:11 ID:wItm+D/2<> 人間がメモリを増設して使えたら・・・と痛感する <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 17:34:54 ID:y4TQrFd4<> >>725
つ今は待て時期が悪いって時 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 17:38:12 ID:oJrrrlaA<> 私の愛のメモリーも増設されそうです! <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 17:38:34 ID:Lbl1RljT<> 今は待て時期が悪いっていうと、ワラワラと工作員が沸いて叩くんだよなあ。

「なんで今買わないの?なんで?なんで?
冬のボーナスシーズンになると一気に値上がりするよ?
クリスマスになったら一気に値上がりするよ?
年末年始になったら一気に値上がりするよ?」

しねえよw。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 17:40:24 ID:Pmd7glvg<> EC-JOY
送料区分(?)がUMAX CASTORLODDR2-2GB-800-R1だけ中型になってるのは意図的?
東京だと小型と変わらんが、その他の地域ではそれだけでずいぶんと変わってくるのだが・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 17:40:30 ID:y4TQrFd4<> >>732
でも一時的に多少値上がるんじゃね?
またすぐ下がると思うが・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 17:43:20 ID:jKZ3crFr<> 「今は待て」「今が底値」どっちもネタだし。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 17:44:20 ID:bSsDSZOO<> 毎年冬は年末、正月〜旧正月越えるまで品不足になるじゃん <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:06:12 ID:48G9z1vx<> DDR2対応マザー持ってないけど、何となく記念に買ってきたよ。
とりあえず神棚に飾っておくね。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:07:35 ID:I2GIinvJ<> みんな相性保障以内にテストしないのか <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:09:04 ID:LKjWxWwl<> 万一壊れてたら、
普通に修理に出す。
ちょっとめんどくさいけど。

使う機会があったらの話だが… <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:11:48 ID:E3ijsvnK<> しかし、馬か虎羊で迷う・・・
誰か背中を押してくれー
現在、虎羊1G*2で使用中 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:12:21 ID:fYU6Db85<> >>740
虎 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:14:01 ID:aeyRburx<> 馬買って虎馬、腰が痛い <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:15:03 ID:wzQSM0jc<> >>740
馬と虎
迷うことは無い
馬が虎に勝てる訳がない!


まぁ虎羊は、虎の皮被った羊だから
実際戦ったら負けそうだけどねw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:20:30 ID:E3ijsvnK<> やはり虎羊は羊だったのか!?
迷いは深まるばかり(汗)
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:22:11 ID:SQEsGYy7<> 正月も近いから干支の話でもしてるみたいだなw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:28:36 ID:aeyRburx<> 羊→ラム→Lamb→RAM <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:32:49 ID:lP2Yj0Df<> チンギスカン <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:35:44 ID:GUzTcP1O<> 三鈴で虎羊がこのスレの決まり
おじさんとの心の交流も忘れないように <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:40:07 ID:QBRsMzB2<> >>732
(今買わなくて値上がりしても、後悔を)しないって感じだなぁ。
別に2Gで十分足りてるしwww
どうせなら2G一枚2500円の時代に一万で8Gにするw
そのほうがチップセット周りもOSもこなれてるしww <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:42:15 ID:0WisNaFF<> 馬が売り切れるかもと思って、2個ぽちったぞ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:44:39 ID:baEWHJht<> 必要分買ってからが真の魚竿だな <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:48:21 ID:3xOAeTv3<> 虎>>虎羊=馬って感じだけど Ok? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:50:52 ID:wzQSM0jc<> >>752
馬は、しょぼいシンクが付いてて
熱が篭りそうなイメージ。

虎羊は、チップセットが比較的まともなのが乗ってるイメージ
ちなみに三鈴のは、ProMOS Hynix <> Socket774<><>2007/11/30(金) 18:54:52 ID:20kyBk3s<> ラジデパ東映で馬2GB@4380x2を購入で今週の右往左往終了。
週末買い出し部隊のみんな、がんがれよ〜!

三鈴は虎羊2GBx2が9660なり。三頭は知らね。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:56:00 ID:LBB5mn1d<> ↑あたりの流れからみてJM2GDDR2-8K買っちゃっていいんだよな?
ポチるぞ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 18:58:45 ID:aeyRburx<> 虎羊はシルクが虎、馬はシルクが馬がこのスレで話題になっていて、ヒートスプレッダーは付いていません <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 19:02:21 ID:LBB5mn1d<> http://www.mustardseed.co.jp/umax/image/pulsar_dcddr2_2gb_800_s.jpg
それともこっちのがええんか?ええのんか?
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 19:02:33 ID:wzQSM0jc<> >>756
スマソ
馬については、勘違いしてた
dクス <> Socket774<><>2007/11/30(金) 19:12:07 ID:i5hk9HST<> mdmd下がるよ!下がるよ! <> qqqq111<>sage<>2007/11/30(金) 19:13:30 ID:Ty/x9F9H<> DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.63 1.59 1.63 1.59 1.61 STABLE(0.00%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.82 0.79 0.82 0.79 0.80 STABLE(0.00%)

DRAMeXchangeの記事などを読むと待てる方はまだ待ったほうがよい感じもしますが、
まあ欲しい方には頃合いかもしれませんね。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 19:23:10 ID:TIv18DIO<> 東映でもラジデパのが安かったか・・・
俺もテクノハウス東映のUMAX 2GBを2枚で魚竿終了
Core2Duo出たときに買った1GBって確か\15000位したんだよなぁ
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 19:24:49 ID:MGldTT95<> 8GBになったからしばらくは魚竿せずに済みそうだ・・・。
いつ4GBが安くなるのかw



俺たちのの魚竿はこれからだ! 第一部 完 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 19:25:55 ID:I3IqUJxN<> 東映はラジデパが安いよ。
ラジデパ内で3社が熾烈な価格競争してるからだろな。

テクノハウスもパソコンハウスもPQIくらいしか見るべきものがない。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 19:32:13 ID:gMAR9bsp<> >>762

    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 19:33:28 ID:baEWHJht<>      |┃三
     |┃  
     |┃  
      |┃  バタンッ!!
     |┃ 
     |┃三
     |┃  
     |┃ 
     |┃三
     |┃三
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 19:35:01 ID:L8BVF29D<>      |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   なんてな
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ <> Socket774<><>2007/11/30(金) 19:39:51 ID:FYXwBq5h<> トライスンドオンラインストアの更新キター!!!
価格改定で大幅値下げ!
おまけに簡単なスロットゲームで最大20パーセント引きのクポーン! <> Socket774<><>2007/11/30(金) 19:54:03 ID:lbmWK6GD<> ト、トライサルは?神林ビル4階のトライサルでは2GBいくら? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 19:56:43 ID:ThORBiHb<>  三鈴で虎羊DDR2-800 2G*2買ってきました ¥9870也
相性付けると東映の馬は+1kなんで虎のページで登録して永久保証代と思い
三鈴にしました。(ラジデパ東映安いの知らなかったYO <> 769<>sage<>2007/11/30(金) 20:05:39 ID:ThORBiHb<> 因みに東映テクノとパソコンの馬は\4450也でした <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 20:13:34 ID:PKK7elU1<> 2GB*2 8kマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 20:15:36 ID:hfsFnryp<> >>771
なってる事にはなってるがw
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755620482/ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 20:17:05 ID:uxW119A0<> >>767
20%クーポン出して喜んでみたら、欲しいものがなかった。orz <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 20:22:16 ID:I3IqUJxN<> またクーポンきたの?
前と同じ糞システム? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 20:25:47 ID:wGXM1A+W<> 東映は漏れが回った後に値下げしたのか・・・

ブレスで馬2G/4500円×4枚購入でボーナス出るまで一時休戦。

ドスパラのA-DATA2Gスプレッタ付きも何気に4980円になってた。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 20:28:07 ID:0aBt01CY<> 虎羊ののリテールてパッケージ破かずに登録できますか?
まだ搭載するボードがないのでパッケージから出したくないんですよ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 20:33:10 ID:pmyBw6cE<> >>776
購入後1か月以内ならできるよ
どちらにしても初期不良交換なんてないから破いても一緒だが <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 20:37:47 ID:ZTG1QGDz<> >>776
春に買って登録していない漏れ様が参上
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:00:54 ID:ZPF1jXEa<> 関西なのに二日で6GB13.5k
馬2x2の9.98k含む
ええ時代や <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:06:05 ID:0aBt01CY<> >>777
ありがとうございます

ttp://www.transcend.jp/TsClub/RegProduct.asp?LangNo=17&Func1No=7&Func2No=111
  ↑
登録ってココからするんでしょうか?
教えてくんですいません <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:06:20 ID:ygXAjO93<> ブレス・・馬2GB×4枚が12時に注文確定・決済確認のメールがあったから期待したのに
今日発送されんかった・・('A') <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:09:54 ID:QsYzpq9U<> 虎羊かってトランセンドクラブ登録しようと思ったんだけど3ステップで登録とか書いてあるのに
ステップ2:製品情報をご入力ください
に入力してnext押すと製品登録とだけかいてあって3ステップ目に進めないw
虎羊買った方は登録してます? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:10:39 ID:IZLl/7iV<> blessのUMAX売り切れにならないなぁ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:10:47 ID:aeyRburx<> 予約組が多かった?俺は予約だから今日届いた。
ちょい高だけど99の馬2Gも復活、祖父はX、土日の店頭目玉に温存か? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:12:59 ID:kaz/CfMR<> 今買うか見送るか。もう一週間悩んでる。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:13:56 ID:pxebeyWs<> 明日ブレスで馬2G*4つ・・・いやあえてApserという手もあるな
しかし秋刀魚1G*4と差し替えだとなにか負けた気がするのは気のせいだ俺 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:14:46 ID:ZjWjxumP<> >>781
俺は昨日の20時確定で今日20時に発送だぜ?
1日2日に99本店並んでマザーとCPUゲットしようか魚竿中・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:19:36 ID:ygXAjO93<> >>787
在庫はあるが、発送が追いついてないのかね・・

とりあえず、祖父から届いた29800円のQ6600で遊んでみる。
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:29:52 ID:wGXM1A+W<> >>786
4980円の2Gは売り切れてた>Apser <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:31:31 ID:MlmTNjSD<> おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△

<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:39:14 ID:pxebeyWs<> >>789
オワタ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:41:25 ID:LwlIpNSP<> >>782
俺は3ステップ目の次で何も表示されないので、まずサインアップしてから
製品登録したら上手く行った。もちろん虎羊ね。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:43:55 ID:MlmTNjSD<> 登録してないけど普通に変えてくれたぞ?
虎羊ね <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:45:41 ID:8DY2uPsI<> >>786 >>789
Apacer <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:46:46 ID:TIv18DIO<> メモリはわからないけれど、ANTECの電源が故障して、販売店つぶれていた…
んで、馬扱ってる代理店にメール出したら品物を送ってくれって言われて送ったら
3年保証だからと代替品ちゃんと送ってきてくれたぞ
なので、馬の代理店は結構信頼している <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:47:16 ID:uDnzx8pD<> 東映で馬2Gを4380で4枚かってきたよ

安かったのか? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:48:01 ID:QsYzpq9U<> >>792
ありがとうございます、無事製品登録できました。
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:50:52 ID:aeyRburx<> ついでに購入予定のノート用メモリもポチポチした <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:52:21 ID:QsYzpq9U<> >>793
まとめサイトにもあったけど
http://wiki.livedoor.jp/memtest86/d/Transcend
このあたりの保証規定が甘いなあとは思った <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:54:04 ID:j3rK0LXK<> 12月中旬までは下がりそうだな <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 21:58:46 ID:/nlBqXad<> 今日はVistaネタが多いな
まああれだ、自分が快適に使ってるものを叩かれると過剰反応してしまうもの
マカやLinux厨が騒いでるのと似たようなもん

4G届いたら俺も64bitVista入れようかな <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:00:32 ID:FhVHSU72<> 流れはええw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:03:57 ID:6xoDHnQM<> おっ おっ おっ   カッチン
  /⌒ ≡ ⌒ヽ       カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:04:26 ID:L8BVF29D<> >本日得た情報に寄りますと、
>某メモリメーカーが大量のDDR2 2GBモジュールを余らせているようです。
>これから年末にかけてDDR2 2GBの値段はよりいっそう下がっていくものと思われます。

秋刀魚のメルマガに載ってたが、メーカーの人が言っちゃうぐらいだから相当なんだろうな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:07:25 ID:VAcs7sT1<> 金が返ってくる12月15日までに値上がりしませんように
体に悪いからそれまでこのスレにはこないようにしよう <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:09:31 ID:+x4vm0Tc<> だから今はまだ買い時じゃないんだよ
余らせているのはHynixかもしれんね
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:10:12 ID:xsK5QyYh<> >>804
先々週の記事に、
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071117/etc_memory.html
>複数のショップによると、さらにこのあとまだ下がる見込みだという。

となってて実際に今でも下がり続けてる。
ショップの中の人が漏らしちゃうぐらいだから、隠しようがないんだろうなw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:12:33 ID:pGxutUJ1<> http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071201/etc_memory.html
美鈴、行ったこと無いんだが、このメモリ写真の手だけ映ってるのがソワソワおっちゃんか? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:13:09 ID:PKK7elU1<> 2GB*2 5kマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:13:33 ID:+CTdqb0P<> >>808
たぶんそう。
決してホモじゃないぞw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:16:53 ID:TaFcXQcQ<> やべぇぇぇー サンマ2G*2で手を打とうと思っていたが、ここみて更なる右往左往だぜ…。
とりあえずVistaはSP1まで待ちますか…。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:21:03 ID:j3rK0LXK<> メモリチップメーカーはVistaSP1需要を見越して生産したけど
発売延期になったから余ったのかな
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:25:24 ID:+eOTO3fs<> もうWin7まで待つしかないだろ
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:27:31 ID:Z/NMO0Rs<> PC2-6400 4GB(2GB×2) 永久保証パッケージ \9,870-(税込み)
PC2-6400 2GB(1GB×2) 永久保証パッケージ \5,460-(税込み)
どんだけ〜 >スリーベル <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:33:59 ID:0sGl9HT9<> >>813
自分も一ヶ月くらい前までは君みたいなカキコしてたけど
多分もうメイン機をXPに戻すことはないと思う
それこそWin7が出るまでは <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:34:51 ID:jKZ3crFr<> よし、次はスリーベルで買ってみることに決めた!最安値突っ走ってたらだけど <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:35:06 ID:77zSvLPH<> 今北30Byte <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:35:18 ID:baEWHJht<> 100GBもメモリ買ってる金持ちいるくらいなんだからサブで一機作ればおk <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:42:59 ID:sehnGqb8<> うぉぉぁぁ!なんで三頭クレカ使えないんだぁ! <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:45:15 ID:lP2Yj0Df<> >>815
自分も君のように1ヶ月前までは同じようなカキコしてたけど、
多分メインをVistaに入れなおす事は無いだろう。
それこそWin7がでるまでは <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:46:23 ID:CTtaObiT<> 最近沸くよね、スレチなのに
Vistaスレでやれ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:47:54 ID:xsK5QyYh<> Vistaの話がしたいんじゃなくて、64bitOSを選ぼうとしたときにVistaが身近なだけだ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:51:47 ID:iqFYzKQQ<> >>804
ハイニクスだろーなあ
ダンピング用関税適用外になるまで最低限しか流通させてなかったんだろ
実際他社よりあんま見ないし <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:56:40 ID:lP2Yj0Df<> トランセルド(A`)
ハイニクスはもっと下がる <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:58:25 ID:xA58Brss<> >>823
HynixならSanMaxが安めのメモリ作ってくれそうだなw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 22:59:26 ID:w9qvxdti<> >>821
OC厨並に空気読めないよねw <> Socket774<><>2007/11/30(金) 23:00:09 ID:lbmWK6GD<> 去年の年末ヤフオク詐欺にあってやっと今日補償金が入ってるのが分った。
メモリでも買うか? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:00:55 ID:OWh5ym9F<> 本来ならこんな時、64bitOSたるMacユーザーは右往左往している愚かなWinユーザーを尻目にウハウハなんだが、
4GB以上積めるのがフラッグシップ機のみで、しかもFB-DIMM。
まあ、そっちも値下がりしてるからオーナーは嬉しいんだろうが、俺の機種はチップセットの制限で3GB縛りだw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:01:08 ID:yja3dY1d<> そういえば前に六千円くらい拾って警察に届けたのそろそろ半年経つかな・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:01:40 ID:ihXR5sYg<> >>821
いいんだよそんな細かいことまで気にしなくて。
Vistaの性能も魚竿の要因なんだから。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:04:17 ID:xsK5QyYh<> >>828
FB-DIMMじゃ無ければMac特攻してるなw
でも最近いろいろ見てて、スロットが8本や16本の場合は負荷軽減のためにRegisteredが必須なんだって分かってきたorz
ノーマルDDR2では4本が限界かねぇ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:05:14 ID:/G43gqPN<> Vista64選ぶ奴が多いのか。
俺はペンタブのVista用ドライバが糞だったって理由でXPにしたけど。
ドライバがあるならXP64悪くないよ。見飽きたインターフェースだが安心感がある。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:08:15 ID:u9LUK2AR<> メモリ積みたきゃLinux入れればいいじゃない。WinアプリはVMWareで・・・

というよりは、Vista64bitの方がまだいくらか使い勝手マシだからじゃね。
少なくとも普通のWindowsユーザにとってはさ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:11:49 ID:Is6v3b1R<> XP64とか今から買う奴いるの? <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:12:07 ID:Xh/gMhSB<> >>584
三鈴は日曜日やってないぞ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:17:35 ID:xTIaBK7c<> 魚竿⌒(。A。) <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:20:52 ID:baEWHJht<> そろそろあのAAを使う時が来そうだな <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:20:57 ID:1AlUj6Et<> クリスマスまでは一緒に魚竿するって言ったのに <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:21:19 ID:x8aIjVnu<> >>834
XP32は発売から6年経つが、64は発売から2年半しか経ってないお・・・
とはいえ確かに今さら感は否めないし、普通はVistaに行くんだろうな・・・
64bitOSをXPにするかVistaにするかで魚竿おっおっおっ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:27:54 ID:yja3dY1d<> 29日にちょうど拾った6000円が俺の物になるわ。それまで上がるなよ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:33:22 ID:ZE6kNehU<> >>813
Win7もマイクロソフト製なんだから
SP1が出るまで使い物にならないに決まっているだろう。
今まで何を学んできたんだ?w <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:42:23 ID:g9yFssVC<> メモリ価格表現の推移


下落

続落

崩落 ←今ここ

付録

配布 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:42:55 ID:GUzTcP1O<> windows7は2012年らしいな
その頃はDDR3なんだろうか・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:49:10 ID:E33UpaGO<> 多分DDR4だろうな
DDR2の値崩れで、価格差が広がりすぎてDDR3を売りようがないw <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:51:34 ID:8sK8B8lx<> ■今週のDXI指数
2,631.97 -30.05 (1.13%) 11/26 6:00pm (GMT+8)
2,618.82 -13.15 (0.50%) 11/27 6:00pm (GMT+8)
2,606.05 -12.77 (0.49%) 11/28 6:00pm (GMT+8)
2,606.51 +0.46 (0.02%) 11/29 6:00pm (GMT+8)
2,606.95 +0.44 (0.02%) 11/30 6:00pm (GMT+8) <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:51:45 ID:baEWHJht<> DDR4とかハードの処理能力が上がりすぎてもソフトを作る側がそれを使い切る物を作るのは大変だな <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:51:56 ID:5ncQSvtq<> >>843
予定では2011年から市場に量産する予定のDDR4だが
新技術(新規格)がいつ出るか分からないので確実ではないね <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:53:02 ID:1PbvU5EW<> >>833
Linuxが8GB認識できたとしてVMWare上の32bitWindowsで使用できるのは何GB?
<> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:53:56 ID:0OVSygBT<> DDR2 800買ってDDR2 400で動かしてるのは俺だけでいい <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:55:03 ID:TaFcXQcQ<> たしかにそんな馬鹿な奴はお前だけで十分だな… <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:55:56 ID:pxebeyWs<> それ何倍ですか <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:56:36 ID:5ncQSvtq<> >>846
っヴィルトの法則 <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 23:59:33 ID:E33UpaGO<> DDR4が出てきてもHDDの技術革新が亀並なので、そのしわ寄せで
存分にメモリとしての性能を引き出すとはいかんよな
結局7割り近くがバッファとして使われるんじゃね

もうどうしようもなくなりMRAMでHDDが無くなっている目すらある <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:00:05 ID:yja3dY1d<> >>846
無駄にリソース使うソフトならいくらでも出てくるぞwww <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:00:25 ID:iqFYzKQQ<> DDRxとかじゃなくてQDRSDRAMになってそうだ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:02:13 ID:u9LUK2AR<> >>848
お好きな様に設定すれば宜しいかと。

というか、別にWindowsに8GB使わせることが目的ではなく、

メモリ安い→4GB以上買った→どうすれば使えるか…

って話だし。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:04:58 ID:zW1FhUIs<> MRAMってこれか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/30/news087.html <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:06:15 ID:TSfU46wp<> とりあえず4G以上積んだら一回64bitLinuxで起動してみるか <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:11:22 ID:0aMgDVhl<> >>857
そう、それで主記憶を組む
使わない領域は電源切っておくこともできる優れもの素子
OSやアプリ、データをNW上から持ってくるようになればHDD消える <> !omikuji<>sage<>2007/12/01(土) 00:13:13 ID:IlmfenH5<> 大吉なら明日三鈴の店長が俺だけ割り引いてくれる・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:14:07 ID:TrYIhKn2<> 残念だったな <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:14:52 ID:FK2TyaHv<> おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△

<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:15:04 ID:Ewisxfsa<> >>860
yotoriに帰れ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:24:37 ID:sEmZ0JJY<>
手元のWindowsを仮想マシンに変換! 「VMware」ラクラクお引っ越し術
http://ascii.jp/elem/000/000/086/86318/index-2.html

t <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:25:29 ID:21aCP6rH<> 通販組はいつもどこでメモリ買ってるの? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:32:11 ID:CvixfOZ3<> 自宅ですが何か? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:33:39 ID:K+ggypvk<> >>865
心の中 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:37:33 ID:wGpFzGcm<> おれは買ったつもり貯金してるよ

いま、貯金箱の中見たら25万円入ってた

今なら100G買えるなw <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:37:44 ID:zD3COQfU<> メモリ2枚で送料800円とか台湾直送かよw
ヤフオクで落として買った <> Socket774<><>2007/12/01(土) 00:37:52 ID:cuqngfH9<> >>865
お前のハート <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:42:26 ID:1laJ8yru<> >>842
配布まで待つわw <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:44:59 ID:SENa3EYF<> 64bitOS買っちまえよ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:45:46 ID:o6iTtykH<> >>872
店員乙 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:47:35 ID:WtP88Na5<> >854
人間が使いきれない代わりにソフトが使い切ったフリをすることで
需要を喚起するんだな <> Socket774<><>2007/12/01(土) 00:48:22 ID:oRS7b1Xf<> トラのHPでスロットやっているがランキングで涙目店長は わしよ
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:48:57 ID:WtP88Na5<> >829
手続きの書類握りつぶして戒告受けてた警官居たな

気をつけろよ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:50:41 ID:2/DJnrF5<> 湾図で馬x2ポチって来たぜ。
来週4000円切ったらもう二枚買うか。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:52:08 ID:sEmZ0JJY<> 俺、2Gx2を2つとVista64bit買ってくるよ!くるよ! <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:54:20 ID:92iu/BxM<> おまいら買いすぎwワロタw
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 00:58:46 ID:bM+oc1ZK<> 明日東映で馬2GB買って来ちゃいそうだ…。
来週は3980円だろうなぁw <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:01:45 ID:IlmfenH5<> 虎サイト開けない、500 server errorだよ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:02:57 ID:wGpFzGcm<> あなたがメモリ1G買うお金で

恵まれない国の子供達のためにワクチン10本を遅れます。





<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:04:21 ID:fuYanDdU<> 恵まれない子供たちにメモリおくってやればよくね? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:05:12 ID:RP/Nli8K<> なんでこんな中途半端な時期に買うかなぁ〜 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:05:19 ID:WtP88Na5<> >883
逞しく転売屋に育つといいな <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:08:17 ID:Ewisxfsa<> 1Gbのメモリ作るのに超純水がはんぱなく必要 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:14:34 ID:/G91K8yq<> >>882
自分が率先して25万円募金しましょう。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:23:39 ID:++j8QDAL<> トランセンドのHP落ちてない?
つながんないわ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:25:29 ID:hGyiDhip<> >>888
>>881
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:29:33 ID:NYi0yU2u<> UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800 ネットで買えるとこ
あと1000円下がらんかのう
トラセンいってまいそう <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:33:11 ID:1laJ8yru<> 虎一度落ちると、1,2日そのままの時がある。
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:35:27 ID:i+QFs1L7<> ウオー 一気に2000円ほど値下がりしやがった!
http://www.ark-pc.co.jp/item/TEAM+ELITE+PC2-6400+CL5+4GB%282GB%2A2%29KIT/code/11770107 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:39:24 ID:Y9GDXHkX<> チームエリートって、イイの?UMAXよりいい?
しばらく品切れ状態だったみたいだけど <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:39:55 ID:VwfXw4aW<> (´Д`;三;´Д`)が加速中wwwwww <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:39:58 ID:1LyhHIj/<> TeamEliteとPatriot、どっちがいい? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:40:18 ID:zD3COQfU<> 恐らくKEIANと互角 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:40:45 ID:xriViRPj<> >>892
写真が1Gx2なので行き成り萎えた <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:43:34 ID:NYi0yU2u<> TeamEliteの1G*2トラと価格ならんでんじゃん・・・
ますますどれ買えばいいのかわからなくなった <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:45:21 ID:/ILWG52H<> おお、G.SkillのメモリもOLIOと並んだな
そろそろ買うかなぁ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:46:50 ID:TSfU46wp<> TEAM ELITE 2GBx2か・・・ゴクリ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:48:06 ID:wGpFzGcm<> >>898
悩まず買えよ,買えば判るさ!

1G 2G 3G 4Gッーーー! <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:48:20 ID:ra61gRSF<>        ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    | <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:48:55 ID:Q2lKzwLv<> 1G待ちの奴は自分の限界まで待てるだけ待っていいと思う。
もう大半の人が2Gにしか興味持ってなくて需要低いから際限なく落ちてくと思う <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:51:17 ID:0JuTAyPh<> 虎のサーバエラーはこれ何が出してるエラー? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:51:21 ID:NYi0yU2u<> DDR2 PC2-6400(800) 1GB x2 U-MAX DualSet
TEAM ELITE PC2-6400 CL5 2GB(1GB*2)KIT
JetRAM DDR2 PC2-6400(800) 1GBx2 DualKit

一生懸命イトーヨーカドーで豆腐並べて手に入れたバイト代
この三つに絞る!豆腐だけに <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 01:52:39 ID:TSfU46wp<> こうなったら俺も刺身の上にタンポポ乗せるか <> Socket774<><>2007/12/01(土) 01:52:47 ID:TWbxvkZe<> 9月に買ったTEAM ELITE1G×2が
今2G×2より高いなんてorz
家1は最近全然話題に出ないね <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 02:00:03 ID:T56de5+V<> バリューも話題ない。
暮も9月あたりは先陣切ってたのになあ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 02:02:08 ID:+vN0WizG<> 続々リタイヤ
まぁ普通こんな儲からないもの扱いたくないよな <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 02:03:11 ID:WtP88Na5<> 製造メーカと一緒にチキンレースに参加される業者の方は居ませんか? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 02:05:46 ID:Fs2CLyqX<> >>892
それ昨日、旧価格で買った・・・orz <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 02:10:53 ID:21aCP6rH<> > この三つに絞る!豆腐だけに
               l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
               ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
            ,ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉
───‐─┬┐  {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
  ___,,,...-‐''"| |  〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::ミ:l 
 ̄7     | |   l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三<
  i      | |.   ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l
 .|   .|   | |    l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/
 |   |   | |   l 、 f{二ミァ ,)    {,ツ>-‐'′
 |   |   | |   ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/
     :   | |    丶、__, -―''"/,/
     :   | |     ,} ヽニニ  =彡シ,ンヽ,
::::::::     | |    ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
::::::::::     | |  .ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
:::::::::::::::|______|__|∠三二二,,___,,.  -― ''"~⌒`丶、、_
 ̄ ̄ ̄__/. ̄/        /             /``
ニ二二i -二ニ---、     /               /
________________ンー|.|     /            /
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐   / <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 02:38:45 ID:y7vBRpZh<> >>857
NECは1990年頃にはHDDは無くなって、シリコンソリッドディスクになってるって読んで
そっちの研究しててコケたんだよな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:08:48 ID:i+QFs1L7<> >893
Team Elite PC2-6400(DDR2-800) 2GB×2 レポみっけ
ttp://star.ap.teacup.com/arudan/85.html
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:15:42 ID:v980Iuvz<> >>913
なんかそれを聞くとNECがコケまくりに思える・・・VC SDRAMとか。
大容量化と容量あたりの価格が安くなればSSDも普及するだろうけど
現状を考えれば先を読みすぎた感じだな

>>855
DDR2-SDRAMって初期はQDR(DDRの2倍なので)-SDRAMって呼ばれてた
QDRU-SRAMなんてものもあった <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:17:58 ID:dCobfZFk<> 馬2Gx2も襟糸2Bx2も485MHz〜488MHzだった。
どっちも変わらん。
好きな方を買ってこい。

襟糸のヒートスプレッダは糞だし、付け方も雑だったけどな。
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:22:03 ID:KURxvLzW<> 虎のサイトは土日に一旦落ちると、平日になるまで復旧しないよ

>>913
SSD = Solid State Disk な もう間違えるなよ

>>853
またてめぇかうざい失せろ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:24:31 ID:DCojm/7j<> もういいや、CFD買う。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:31:32 ID:Bv6cqW5K<> >>918
すげぇ!企業丸ごとかよ!!! <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:33:57 ID:y7vBRpZh<> >>917
知ったかしてんなよボケ。
昔はシリコンソリッドディスクって言ってたんだよ。
SSD = Solid State Diskなんて言ってないし。

知能低いんだから煽りは慎重になwww <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:35:03 ID:Eb/QC6el<> >>917
あらら… <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:36:11 ID:mlTMFlb5<> Solid State Driveじゃなかったっか? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:38:10 ID:2Y/yGfBP<> ゆとりがもう一人でてきた <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:40:46 ID:mlTMFlb5<> SSDの略なら俺の言ったのであってるだろw
http://en.wikipedia.org/wiki/Solid_state_drive <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:41:49 ID:5nLYi5nu<> そういやDVDもいつの間にか(昔)デジタルビデオディスク→(今)デジタルバーサタイルディスクに変わったよな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:44:57 ID:TSfU46wp<> バーサタイルが覚えられないからデジタル多用途ディスクと言ってる <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:47:27 ID:pPCE1/Rm<> >>57
おまえの言いたいことは良くわかった。
つまりこなたは俺の嫁ってことだな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:48:50 ID:TIu9VKli<> 昔はシリコンだった、昔は・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:51:07 ID:v980Iuvz<> シリコンディスクドライブやらシリコンドライブやらフラッシュドライブなんて
呼ばれてた時期もあったわけだしニュアンスで分かればいいんじゃね?な俺が居る

<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 03:57:20 ID:VwfXw4aW<> 確かに1990年頃シリコンディスクとかソリッドディスクって呼んでいたな。
超懐かしス。最近市販されるようになったSSDになるまで随分かかったな。
あの頃を思い出すと、NECやNTTが日本市場を独自規格で独占しなければ
日本の情報産業が世界に遅れを取らずに先を走れたかもしれないと(ry <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 04:02:38 ID:Eb/QC6el<> SFCをスーパーファミコンの略だと言うか、それとも湘南藤沢キャンパスと言うか、別にそれは自由だろう? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 04:09:52 ID:zbfGY23t<> やっぱ一流ブランド物はまだ+2kぐらい高いな

こいつらが9000円切ったら買うぜ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 04:15:05 ID:6GmbLvEV<> ICUを集中治療室の略だと言うか、それとも国際基督教大学と言うか、別にそれは自由だろう? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 04:16:44 ID:Eb/QC6el<> >>932
いや、一流ブランド物は倍額くらいしてるよ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 04:18:21 ID:++j8QDAL<> ワンズなにげに馬2G4,480に下げてる
西日本の僻地の漏れは発狂してポチった

中古やってるとこはDDR2の暴落に関してはかなり涙目なのでは
512、256モジュールとかもう値段つかなそう
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 04:26:26 ID:TSfU46wp<> DDR2に移行するとき灰DDR1GB売らなきゃよかったなぁ。
まあ9000円くらいで買ったのが8000円くらいで売れたからいいけど <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 04:35:06 ID:DCojm/7j<> OCしないんだったらCFDで良いよな。大丈夫だよな。
もう魚竿したくない。良いよね。大丈夫だよね。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 04:37:03 ID:wsL2XoJP<> >>937
いいのか?それで本当にいいのか?
ここまで右往左往して、それでいいのか? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 04:37:21 ID:fGEvubvr<> DDR2に移行しても秋刀魚Hynix PC-3200 512MBは手放してない。
買い取り価格が安いからだけど(´・ω・`) <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 04:43:42 ID:PAC+3fT+<>     ノノノ
  (:( 'A`)  チュンチュン♪ 
  /;;;彡ノ彡
 彡'''UU
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 04:45:26 ID:iVV9pO+K<> なんでCFDなのか理由聞きたい。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 04:49:30 ID:iVV9pO+K<>   /ヾ∧
彡| ・ \ 東映 二馬力
彡| 丶._) \4,450
 (  つ旦
 と__)__)
<> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 05:00:40 ID:ofZBi2OV<> >>940
ひさしぶりのチュソチュソお疲れ様です。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 05:40:47 ID:stBUXv9G<> 三鈴虎羊2G×2金曜発送完了
まぁ、月曜にはまた下がってる気がするが
切りがないしな・・・
32bitOSなので魚竿終了だぜ! <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 05:48:09 ID:DCojm/7j<> >>938
もう我慢出来ない!(ケロッグコンボ風に)

>>941
デュアルで動作保証・永久保証。
同じ価格で同じようなのはKEIANがあるが、これはすこぶる評判が悪い。
CFDはそこそこ評判が悪い程度。
虎羊や馬はちょっと(1k程度だが)高い。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 05:54:19 ID:iVV9pO+K<> >>945
エリクサだったら、初期不良多めだし、クロックマージン少なめ。
保証も原則として、購入店舗受付だけらしいから。。。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 05:56:15 ID:DCojm/7j<> >>946
そうなんだよぅ。それはわかってるんだよぅ。
でも金が無くて1kも惜しいんだよぅ。
でもあと一ヶ月も待ってたら上がっちゃいそうで怖くてよぅ。
6k弱で買えるならホントは他のほしいんだよぅ。

ああああ、結局魚竿してんじゃん俺…。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 06:02:00 ID:iVV9pO+K<> 我慢してたけど、ゴメン笑っちゃったw <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 06:07:21 ID:gNwz8qY6<> >>947
6000円弱ということは1GBx2でしょ?
秋葉原行ける距離なら
尻、PQIが2700x2で買えるんだがなぁ
虎羊も5,460円で買えるし <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 06:16:17 ID:DCojm/7j<> >>948
ちっくしょおおおおおおお!
この状態だと何買ってもこのスレを見続けて、
自分は得したのか損したのかって魚竿するんだろうな俺…。
>>949
行けるけど、田舎からなので交通費考えると…w
他の特価品も買えるなら交通費かけても安く済みそうだけどなあ…。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 06:21:22 ID:Y9oAHtaw<> そんなレスしてる暇あったら三鈴で見積もり取れと <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 06:35:16 ID:3NlC0l0D<> いやバイトしろと <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 07:20:42 ID:gn29HzPo<> 他の特価品などには目をつぶれ、今はメモリ一点に集中
PCの主要部品だぞ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 07:34:29 ID:iy0mSbSs<> >>944
> 32bitOSなので魚竿終了だぜ!

馬「何勘違いしてるんだ…まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!」 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 07:44:45 ID:WWpkmdmm<> もうやめて!MBの空きメモリスロットはとっくにゼロよ! <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 07:54:57 ID:n7d+rX4O<> 毎日違うメモリに刺し換えてあげたら皆幸せになれるんじゃないかな? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 09:04:25 ID:lCqZRpce<> 虎DDRも今日でおさらば、5年間エンコをきっちりとやってくれた
虎羊8GBを確保しに走るぞ、なければ馬に乗り換えるけど。 <> Socket774<><>2007/12/01(土) 09:20:12 ID:tyOubYbq<> >957 トラん狸の皮算用だったりしてw <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 09:22:39 ID:SevrEQyT<> 馬耳に念仏 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 09:43:33 ID:9pgRHhqy<> depotのセール品CFDエリクシールを狙ってみよう
並びはしない、余ってたら買う <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 10:28:18 ID:1cuNQ39F<> >>958-959 ww
BLESS 馬2G x4今とどいたよ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 10:31:18 ID:W2XlhbKO<> 馬2Gx1 \5000買いますた <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 10:40:14 ID:B4nqv+9/<> >>931
自由だが、後者は激しくマイナーだな。
俺としては、MSやMACが何の略かを問いたい。

1G*2で十分間に合っているのに、2G*2に激しく心が揺さぶられる・・
この気持ちは何? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 10:41:26 ID:Q2lKzwLv<> つ恋 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 10:48:25 ID:daNpOdsJ<> こんなスレにいるのにMS=MobileSuitな俺。
大文字でMACだとMediaAccessControlだが。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 10:49:59 ID:IcnImii5<> つ若き日の過ち <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 10:50:13 ID:VygN8dNT<> 今日上野までいくんだけど秋葉原ってネットより安い?ちょっと寄ってみようかと思うんだけど <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 10:51:15 ID:IcnImii5<> 送料の分だけ <> 961<>sage<>2007/12/01(土) 10:52:55 ID:1cuNQ39F<> 馬、チップ刻印に071120Sとある。新鮮なのが来たのかな?
そして、自作PC 5台すべてに空きスロットが無かったことに気づく。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 10:54:19 ID:ZEgIxq/t<> 全部で何ギガさしてんだ… <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 10:59:51 ID:IcnImii5<> 心の隙間をメモリで埋めようとしたって無駄さ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 11:03:45 ID:B4nqv+9/<> >>965
こら 俺が用意していたネタを先に明かすな。w
普通パソコンかハンバーガーだろ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 11:07:03 ID:odokhq/c<> いやーしかし俺が買うと下がる法則は健在だわ…
おとついポチッたらコレだよ…
もしこのまま下がりつづけて1月あたりで2G永久保証で3000円台に達したら
法則募金でもはじめるわ
その募金で俺が買う→下がるという仕組みだ
お前らドシドシ募金してくれよな! <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 11:10:37 ID:QNzRuAa+<> >>956
毎日メモリ差し替えれば、たまに静電気で壊して
予備が役に立つんじゃないかな? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 11:13:02 ID:daNpOdsJ<> >>972
林檎のはMacだしハンバーガーはMcだろ。
・・・半分マカーなんでその辺厳しい。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 11:55:18 ID:YZD1GY6R<> Mac鈴木 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 11:58:13 ID:dkE+Ms97<> >>975
カタカナでマックって書けばおk
てか、発音だけでマックっていったらどっちか分からないだろw <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:01:59 ID:dcQU3dXu<> DDR2が刺さるMB持ってないのにこのスレ見て右往左往してる人 ノシ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:03:21 ID:4f7kT4DR<> ノシ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:04:18 ID:zhu+ctvi<> >>969 刻印に071120S

07年11月20日→07年11週の20Sロット
マジレスかっこわるけどな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:07:56 ID:a0fXLnVb<> アシュラ男爵みたいな?>>975 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:08:05 ID:YeVCQ7PY<> ハンバーガーのほうは「マクド」
ほかの表現が許される根拠がない
マックとか呼んでしまう連中は
人語が理解できない池沼だ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:11:55 ID:gn29HzPo<> 関西人、乙 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:12:24 ID:daNpOdsJ<> >>981
そんな感じ。
右手右目でWinでネトゲ
左手左目でMacでWebみたいな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:17:36 ID:cg45/ip2<> XPで過剰スペックを組むだとゲームでも過剰になるからその余剰分をvista64に回しつつメモリ8Gとdx10.1ゲットってのがvistaの魅力だろうよ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:18:51 ID:clURKFtG<> ノシ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:18:55 ID:ra61gRSF<> 日本語でおk <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:20:18 ID:QNzRuAa+<> >>984         -、─-、 , -─;z..__
            -、─ゝ   ′   <    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠-‐ゝ          ヽ   |  あの‥なんていうか‥‥
       /  ,>  , .ハ i ,、    l   |  
     /  ∠-ァ ,.ィ /、 ゝトゞ\  |    |  素直にエロゲって書いた方が・・・
   /      //イ'==   u == |.r.、!  <  共感が得られやすいんじゃないかな、なんて・・・・
. /        /   | 、f;j l l f;j , u||ユ}ト、   \_______
 l      イヘーr-、l/// ノ ヽ /// !ー':! ヽ、_
. ヽ.      | | l  l r‐-`ニ´-─、 ト、.|  |- 二
    \    | ! l  ド、ー─── '/  〉 :|
.     \  | !   |  l゙ヽ二 ‐ ´  //  |
       ` く    |  |  ト、   / /   |
         \  | :|/`ヾー// \ |
           ヽ|    o∨´==    ` <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:22:31 ID:a0fXLnVb<> >>985
それって今買える?
そのとき主流の構成でいいような <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:27:12 ID:cg45/ip2<> >>989
主流構成云々言うならメモリも魚竿せずに2Gで満足してればいいんじゃね? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:28:34 ID:a0fXLnVb<> DDR2はどう見ても今の主流だから買っていいんじゃね? <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:31:13 ID:dkE+Ms97<> >>978
ノ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:34:32 ID:ewaiCrPV<> 俺的主観

ノーブラ≒M&S

Λ



Λ
Λ

pqi≒襟草

Λ

裸鳩≒裸馬≦青鳩≒虎羊

Λ

黒馬≒虎斧≦エリート組≒黒鳩 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:40:06 ID:3Bq5O7sp<> 今日のツクモなんばのノーブラ特価1GBはpqiリテールだったよ
何故か誰も見向きされてなかった <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:41:09 ID:iVV9pO+K<> PQI>襟草純正、尻>CFD襟草 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:45:10 ID:2Zv0b5YH<> >>1000なら2GBが今年中に1000円まで下がる <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:46:34 ID:2Zv0b5YH<> >>1000ならスレ住人にメモリ奢る <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:47:50 ID:a0fXLnVb<> 純正襟草:選別済み
他社襟草:無選別、各社任せ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:48:12 ID:uZj+R5YK<> うんこ <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 12:48:21 ID:1YioiVeo<> 次スレは? <> 1001<><>Over 1000 Thread<> 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/
<>