Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:34:40 ID:JAIMwU2h<> メモリの価格変動に関するスレです。
チップ鑑定、OC、利用・性能を主とする話題はメモリ総合スレ等へ
前スレ
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!180枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195408934/
関連スレ、wiki等は>>2-9あたり参照 <>メモリの価格変動に右往左往するスレッド!182枚目
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:35:19 ID:JAIMwU2h<> ■関連スレ
メモリ総合 57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193150394/
糞メモリーを報告せよ17枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180926474/
【伝説】M&Sメモリ 友の会【愛のメモリー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171924295/
(^∀^)OCメモリ友の会 12枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186222923/
【ELPIDA】エルピーダメモリ11【JAPAN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185716998/
【i820,840,850,860】RDRAM統合Part3【R658,659】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147846905/
DDR規格メモリを使い続ける会2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187922780/
【オレ達ゃ】安価なメモリをOCしてみるテスト【流民】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181996319/
■初めてきた方はこちらを熟読
「メモリ価格の変動に右往左往するスレッド」自作板@wiki
http://www4.atwiki.jp/uosao/
メモリ総合スレッド用テンプレ
http://memtest.at.infoseek.co.jp/
メモリ総合wiki
http://wiki.livedoor.jp/memtest86/
☆イタチあぷろだ
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/upload.html
注: 403になるのを防ぐため、リンクの拡張子は↓の例のように削ってください
ttp://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0003 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:35:50 ID:JAIMwU2h<> ■主な情報源
DRAMスポット価格情報
ttp://www.dramexchange.com
同、中国語版(無料情報多い)
ttp://www.dramx.com
■頻出略語・ショップ編(URL略、利用は自己責任で)
・三頭、3top: スリートップ(店舗・通販)
・問屋、donya: 上海問屋(通販)
・ark: パソコンショップアーク(店舗・通販)
・SW: SW-Technology(通販)
・バリュー: ValueLand(通販)
・東映: 東映無線(店舗・通販)
・暮: クレバリー(店舗・通販)
・湾図、1s: PCワンズ(店舗・通販)
・三鈴: スリーベルシステム(店舗)通販は限定的?
・祖父: ソフマップ(店舗)、Sofmap.com(ネットショップ)
・家1: HOME1(通販)
<>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:36:21 ID:JAIMwU2h<> ■最近の魚竿(うおさお;右往左往)
●鮫: SAMEONG(販売店保証有)
展開商標群の怪しさから敬遠気味の中国社製。程度はバルク並か。販売情報以外は>>1の専用スレで。
●梅: UMeX(5年保証)
マスタードシードオリジナルブランド。実質的にはUMAXのサブブランド扱いか。チップ刻印は「NOVAX」。供給量多めで店頭売りがメインか。情報少、報告募集中。
●尻: Silicon Power(保証有)
最安値でデビュー。チップ刻印は「S-POWER」。今のところ不具合報告は無いので狙い目かもしれず。
●虎羊(JET、虎JET、JM): JetRam(永久保証) ※単に「虎」と呼ぶのは間違い
Transcend社サブブランド。Transcendブランドとの違いはほぼチップ・包装のみ。定格使用で差は無い。
最近のチップは「Transcend」刻印だが製造元不定、数種有。チップ鑑定・OC議論は他スレで。
●馬: UMAX(永久保証)
DDR2からブレイク。初心者〜上級者まで浸透する定番安価品。チップ刻印、社名とも「UMAX」。NOVAX社製。UMAX社、NOVAX社共にPSC子会社。
●襟草: elixir(保証有/無混在)
Nanya社サブブランド。DDR1で得た地雷王の地位を完全返上、安定安価品として一躍大人気に。
N/B扱が各店で1G4000円を切り(3680円等)、在庫を求め魚竿…保証期間と初期不良の確認を忘れずに。
●秋刀魚: SanMax(保証有)
定番。高止まりで下げが渋かったが、ここに来て動きが…
ほぼ一流チップのみ採用。採用チップ別に型番が分かれ、値段も異なる。チップ指定買い派に人気。
●虎(TS): Transcend(永久保証) ※従来からメモリで「虎」と言えばこれ
Transcend社メインブランド。ちょい高めだが下げ傾向。ECC付やサーバー用では最安クラス。直販有。
基本的にサーバーメーカー純正品と同じくSam/Hynix/Elp/NANYA/PSC等の一流〜中堅チップのみ採用。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:36:53 ID:JAIMwU2h<> ■主なモジュールブランド
(1) 大手メーカーサーバー用に自社製モジュールを供給可能(保証・品質・物量)
※自社製チップ搭載
(1a) メジャー
Micron、Elpida、Qimonda(旧Infineon)、Samsung、Hynix
(1b) 中堅
Nanya、ProMos、PSC、KingMAX他
(2) サーバー組立・組込業者によく採用されている&法人・個人にも定評(保証・品質・価格)
※他社製(OEM含)チップを搭載
(2a) 業者向大量バルク供給も手掛ける
Kingston、Buffalo、Apacer、Transcend、ATP
(2b) 個人向リテールパッケージ主体
CenturyMicro、SanMax、Cima
(3) 個人向中心のボリュームゾーン(混沌)
(3a) リテールパッケージ(保証付) ★近頃のスレの主役たち
UMAX、elixir(CFD扱)、A-Data、JetRam、SiliconPower、UMeX、PQI
(3b) バルク
elixir、A-Data、Lei、他
(4) おみくじ&宝くじ
ノーブランド扱品全般、M&S・Mr.Stone・V-Data各チップ搭載品
(A) (1)や他社からのOEM供給主体
I-O DATA、Princeton、GreenHouse等
(B) 最新情報不足
PanRam、KEIAN <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:39:18 ID:2g23ALyo<> . / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' // ̄ ̄\, ! l l ',l ゙、',゙, , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l ', ',ヾ,/ ̄\ './ |/ {●} || ,i ,i ハ ! ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
', ゙, ',,i | {●} |l ' \,,__ __,,リ. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 基盤厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者&
i. ', '|l: リ 、┓  ̄ ̄` ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
', ./ '、 ', `ー‐'´ il__┃--iニlフ j,'/ i. ,' ',', ., ○○イラネ達はばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', \__|=!-''-','/ ,. '" .l.,' i ! . ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
'、'、``、゙、 ゙、. \エエiフ ,,、‐'"i !', ' ',.! /. 粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧の
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' おにいちゃんもばいばーい!
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
>>1
乙 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:39:26 ID:v7nognbS<> キマンダなのか
(・∀・)クイモンダ!って読んでた <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:40:37 ID:Z7OaXJxG<> >>6
ではお約束
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \
<>
qqqq111<>sage<>2007/11/22(木) 19:40:47 ID:OuzZQuTh<> 最近はまた勢い300近いですなあ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:40:59 ID:7ak/Lgt8<> むさい <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:41:22 ID:Ivm5cfn+<> ,r'⌒^ヽ,r―一、
/:::ノjハk::::}'゙¨7::/ こ、これは乙じゃなくて
{!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'} ポニーテールなんだから
ノTiT¨ヽ,  ̄ ̄ 変な勘違いしないでよね
<>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:42:57 ID:kc7D0LUO<> >1乙
ブレス通販の馬2GB売り切れたっぽい。
週末の値下げはこれからか! <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:44:14 ID:CqoGTU5f<> 新刊 「株式投資家のネ申に聞く メモリの最安値」↓ <>
Socket774<><>2007/11/22(木) 19:44:52 ID:EfPsc8g7<> >1 乙
虎羊2GBx2
ラジオデパートと店頭叩き合いの本日最終結果
三鈴 10920
三頭 売り切れ
東映 10680
東映タッチの差でシャッター下ろされので
三鈴で購入。しかし差すマザーがもうない。orz <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:45:10 ID:G0yKn1dH<> 。・゚。・゚。・゚。゚・. ・。゚゜。゚・。.
。・゚ 。・゚ 。・゚。 ・゚.
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。
。・゚ 。・゚ 。・゚ ゚・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・゚・ ・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚ 。・゚・
∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ ・。・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・゚ ・。・ ゚・。 ・゚。
( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
>>1の為にチャーハン作るよっ
>>15 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:49:15 ID:ZGXrGyeg<> キモインダ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:50:49 ID:Ivm5cfn+<> >>15
何コレ、どうなってんの?
初めて見た <>
Socket774<><>2007/11/22(木) 19:51:08 ID:EfPsc8g7<> 電車の中からPHSで書いてるから日本語が変だな>14
99本店2ではのーぶら2GB\4980となっていたが素性は不明 <>
Socket774<><>2007/11/22(木) 19:51:39 ID:stIymCw5<> 通販でキーホルダー欲しさにPhenom買ったら、ダンボールの緩衝材の変わりに
プチプチに包まれたDDR2-6400 1GBが100枚くらい入ってて焦った夢をみた。
俺の見る夢は現実になる事が多いから気をつけたほうがいいぞ!
もう右往左往できなくなるからな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:53:12 ID:JAIMwU2h<> >>14
一万の大台クリアは目の前だよな・・・
年末年始は8G積んで
Xp+RAMディスクかvista+スーパーフェチか <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 20:00:36 ID:xh8/Dqu/<> >17
ソース見ればなんとなくわかるものだった気がする <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 20:01:21 ID:3JHoZfqI<> 値下げ前に注文したのに、BLESSまだ発送連絡コネー!
キャンセルして魚竿にもどるか・・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 20:02:43 ID:aUTNwOz5<> >1001 1001 New! Over 1000 Thread
>1台のマシンが組み上がりました。。。
>新しい筐体を用意してくださいです。。。。
メモリ安のせいで5台以上組んじゃってんだけどorz <>
qqqq111<>sage<>2007/11/22(木) 20:06:21 ID:OuzZQuTh<> DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.78 1.73 1.78 1.73 1.75 DOWN(-0.34%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.91 0.87 0.90 0.87 0.88 DOWN(-0.89%)
今日でビット当たりの単価がAverageで逆転しています。
メーカー刻印の方はまだですが。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 20:31:58 ID:3mH44vuC<> >>6
(^^)ノ~~ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 20:45:14 ID:Q7djVe38<> >>23 ならもう一台組めばいいだけじゃないか
さぁ今すぐ魚竿の作業に戻るんだ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 20:45:55 ID:kc7D0LUO<> ■JetRam(Transcend)に関するFAQ
・デュアルキット(2本組)とシングルパッケージ(1本)の違いは?
実質的な違いはSPD情報だけ。DDR2-800の場合、デュアルキット=566、シングル=555。
手動設定すれば差は無くなる。搭載チップは両者で同じだったり、違ったり(ロット毎に異なるため)。
・DDR2-800の製品はDDR2-667(333MHz)で使えないって本当?
SPDにあるタイミング情報が、DDR2-800、533、400のみで、667は無い。
したがって667の情報が必須の環境では使えない。667相当で使うには手動設定が必要。
・購入後30日以内の登録が必要なの? (日本の登録先は ttp://www.transcend.co.jp/registration )
保証適用には必要と思われるが、最終判断は各自で。※期間は購入翌日から数える(民法規定)
日本語保証書では、ユーザーサービスを受けるためには要登録と記載が有るが、別項保証規定には記載
が無く曖昧。しかし国際版製品の保証書では保証規定中に記載有り(日本語以外の10ヶ国語で)。
・チップの製造メーカーってわかるの?
以下は集積情報による推測、DDR2-800(チップ刻印 TQ123xyz8)の場合:
x=メーカー(E:Elpida、P:Psc、M:ProMos)、ロゴ入り新バーコード右端にも記載
※但し、EとPは製造提携してるのでロット差程度の違いと考えるのが無難
yz=不明(ロットか?) 8=速度(800)
★その他の基本情報はテンプレサイト・wikiへ。多くの蓄積情報有り <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 20:47:31 ID:7Fy147Mn<> |┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < >>24 つまり1GB2枚より2GB
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 1枚の方が安くないとおかしいって事だな!!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
<>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 20:57:37 ID:pf8MmgR2<> まあ、基板のコストの差だな <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:08:54 ID:PH0bbpR+<> http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1041105107
ECC付き1Gの4k切りもあと少し! <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:14:02 ID:Rg4usB5E<> 最近のメモリ安でいまさらXPx64が売れ出した、とかないのかな <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:28:16 ID:fK3lEVhx<> ECC.Registered.2GBが一本一万円切ったら一台組もう。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:33:00 ID:Pgjs5Xdb<> メモリもCPUもマザボも安いので、先週ぐらいからひさしぶりに組んでるんだけど、パーツショップの在庫の減りが
速いので、同じようなやつがいっぱいいると思う。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:36:17 ID:HdfZKX+L<> 今、ほんとメモリ安いなぁ
PCを組む必要に迫られてないのが残念だ
<>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:36:55 ID:G0yKn1dH<> HDDが高いのが残念だ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:39:26 ID:B02btnUe<> 2GBメモリは4千円割れへ?予告ショップあり <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:40:37 ID:m7e3hLNL<> まさかうちのメインPCに8GBとサブPCに4GB載せれる時代がくるとは思わなかった。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:42:05 ID:aLTS6UBz<> ほんまやねえ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:45:10 ID:kc7D0LUO<> >>36
2GB×2が8kになったら買うって言う書き込み見てアフォか!って思ってたけど、こんなに早く現実になるのか…。
ちなみにどこのショップ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:49:09 ID:1mAhaQKu<> >>22
件名:[BLESS INTERNET SHOP] Order Transfer Info.
> XX XX 様
>
> 「手作りパソコンの店ブレス」です。
> この度はBLESS INTERNET SHOPをご利用いただきありがとうございます。
>
> ご注文商品の発送が終えましたのでご報告いたします。
> なお、商品をご利用になる前に「通販保証規約」を必ずお読み下さい。
発送の連絡きたぜ
俺は買えたからよかったけど
値下げの時ってある時から欲しい商品がプッツリ品切れになって
値上げになってから入荷し勝ちだよ?毎年の様に買い時逃してきた
今回は買い逃さないぜ! ウオサオしてる諸君、値下げを待ってるだけだと
足元すくわれるんだぜ? せいぜい気をつけることだな これマジだよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:49:34 ID:B02btnUe<> >>39
まだホムペ更新中で不明。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:50:12 ID:Vsy3FkCS<> PC3200!! PC3200!! <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:54:11 ID:kc7D0LUO<> >>41
THX
ここか↓
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/
自作系情報サイトでメモリ価格の崩落に触れてるのってインプレスぐらいなのな。
ASCIIはPhenom特集、アキバ総研はアニメネタ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:58:56 ID:1VcXzsNr<> この前じゃんぱらでDDR2の1GBバラで二十枚くらい売ってる奴いてワラタ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:59:32 ID:yl0i5x+h<> メモリスロットが6個あるお
ttp://www.tsukumo.co.jp/gigabyte/
しかしイーグルスって・・・楽天じゃねーか <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:02:43 ID:gMGj7LOE<> >>45
イーグルスっていったら
世界的に有名なロックバンドだろ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:03:05 ID:iuP8O8vz<> 以前SWでnanya純正とか言ってたやつを買ったんですけど
Memtest86+9周でエラーが1つ出たんです
永久補償なんですが、これって交換してもらうべきですか? <>
Socket774<><>2007/11/22(木) 22:03:16 ID:fO7Gu6m7<> あぁ、2月から魚竿してて未だに1G*2すら買えてない…
欲しい時が買い時って言うけど、タイミングがわからn <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:04:56 ID:v7nognbS<> >>47
その程度じゃ再現性がありませんっていわれて突っ返されないか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:12:28 ID:1VcXzsNr<> 俺は面倒くせえから2周でエラー出たメモリは放置してあるな・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:13:40 ID:D/EKMEgO<> 祖父でPatriotのPSD22G8002H(2GB)が2枚セットで6980円となってるけど
間違いだよな これ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:15:25 ID:Xe5oe0VE<> エラーでにくいマザボメーカーってあるよな、ASUSとMSIはよかった <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:15:36 ID:s5nyUG7i<> . / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 基盤厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者&
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., ○○イラネ達はばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧の
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' おにいちゃんもばいばーい!
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
<>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:17:01 ID:WSsun/o5<> >>47
気になるなら写真つけて送り返せば??
<>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:17:52 ID:7/pSjWsl<> >>51
限定予約ってなってるやつか
まあ普通に誤植だろうなあ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:18:20 ID:BFRVoFq5<> http://www.patriotmem.com/products/detailp.jsp?prodline=3&catid=2&prodgroupid=59&id=401&type=1
普通に間違い。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:20:24 ID:iuP8O8vz<> >>49-50,>>54
なるほど
その程度という言葉に安心したのでとりあえずこのままにしときます
もっと困ったことになったら写真付けて交換してもらうことにします
ありがとうございました <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:28:34 ID:kc7D0LUO<> >>51
近いうちに本当にこれぐらいの値段になるかもなw <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:33:35 ID:D/EKMEgO<> 最初見たときポチりそうになったけど
メーカーページ見て誤表記っぽいと思ってやめたよ
この先、この価格まで落ちたら買うだろうなぁ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:35:21 ID:v1Cedn4C<> >>17
半角スペース <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:35:33 ID:tufUTmdO<> 普通に間違いだから取り消します。メールきた <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:36:57 ID:s5nyUG7i<> ゴネ奴いそうだな <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:38:08 ID:3mH44vuC<> >>53
(^^)ノ~~ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:38:24 ID:tufUTmdO<> >>62
それ俺だよ。頑張ってみる <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:42:00 ID:kc7D0LUO<> キタキタ
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071123/etc_memory.html
久しぶりの祖父。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:42:45 ID:rQsBKhDR<> ここまで下がってるのに引きニートクレーマーは暇で羨ましいぜ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:44:30 ID:cxzt4RHp<> >>15
すげえな <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:44:56 ID:Sj5H/x8b<> >>65
レアものっぽく書かれてるけど、来週再来週にはそのぐらいが普通になりそうだよな。
ノーブラの糞メモリ以外でもさ。 <>
Socket774<><>2007/11/22(木) 22:46:21 ID:ZqcQ3zvA<> 今週は休みがなくなったから半強制的にポチらずに済むぜ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:48:04 ID:tufUTmdO<> 嘘です。ゴネません
法的に無効なんだから、無理は言いません。
僕は100%確実とまでは言いませんが、法令遵守の精神で生きてます。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:48:24 ID:s5nyUG7i<> 今週仕事漬けってサービス業? <>
Socket774<><>2007/11/22(木) 22:51:36 ID:ZqcQ3zvA<> DDR2を使用した民生機器の基板設計だよ
まぁ問題が発生したのはメモリ周りじゃないけどな <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:52:31 ID:kc7D0LUO<> >>69
( 'A`)人('A` )ナカーマ
でもポチりそうで怖いんだぜ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:57:14 ID:aUTNwOz5<> >>65
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
>値下がりの動きはまだ継続していると考えて良さそうだ。
ニヤ(・∀・)ニヤ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:59:45 ID:7Fy147Mn<> 更新きた
2GBメモリは4千円割れへ?予告ショップ現る
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071123/etc_memory.html
<>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 22:59:54 ID:CqoGTU5f<> >>65
1G=1000円の時代がくるのか?こないなw <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:00:00 ID:+a+ir8jZ<> >>21
律儀だなw <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:00:14 ID:1PG+Btwk<> いいねえ。馬2GB×2が1万切るのも時間の問題だな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:02:37 ID:+a+ir8jZ<> >>65
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:03:49 ID:v7nognbS<> もう当たりが出たらもう一枚とかやっちゃえよw
でも当たったらもう一枚買う羽目になる諸刃の剣
素人にはお勧めできない <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:03:56 ID:HdfZKX+L<> >>75
誤爆はするし、ちょっと上にはすでに来てるし
乙! <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:05:27 ID:3JHoZfqI<> で、メモリを買うのはいいが
皆は64bitOSを用意してるんだろうな? <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:07:17 ID:tqwzQ3Dp<> あるぜ割れ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:07:49 ID:QI8e5r41<> i-RAMもあるし <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:10:49 ID:v7nognbS<> たとえ割れが手に入ったとしても移行する気にならんよな
8Gならまだわかるが4Gなら500MB増える程度だし
ドライバとか対応ソフトとかのデメリットのほうが多すぎる <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:12:45 ID:CybS8DgI<> >>82
セール(14800円)でゲットしたアルティメットαの64bitが一度もインストしてないままあるぜ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:14:06 ID:tufUTmdO<> メモリ挿すスロット無くなりゃマザボとケースとCPUとHDDとDVDドライブとOS買うだけさ
でも、モニタも欲しくなっちゃうのが難点だよな <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:14:14 ID:lDPX3m4O<> >>84
DDR2タイプでた? <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:15:32 ID:i+5zis1l<> 2Gが4千切りとか、本当に必要無いのに欲しくなるな。
だが・・・・・・・耐えろ俺。 <>
Socket774<><>2007/11/22(木) 23:16:56 ID:c3ofvMXK<> GNU/Linuxだから、早く8GBにしたーい
# uname -a
Linux box 2.6.22.5-31-default #1 SMP 2007/09/21 22:29:00 UTC x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
# free
total used free shared buffers cached
Mem: 3789356 3761192 28164 0 2224792 399488
-/+ buffers/cache: 1136912 2652444
Swap: 4200988 116 4200872
<>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:16:59 ID:kc7D0LUO<> 8GBでニヤニヤする用→Vista 64bit
64bit未対応のアプリ用→Vista 32bit
XPでしか動かないゲーム用→XP 32bit
今日、ゲームを切り捨ててVista 64bitと32bitのデュアルブートにしてみた。
XPはもう1台用意する予定。。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:18:24 ID:Sj5H/x8b<> >>91
Vista32bit別にいらないじゃんw
i-RAMのDDR2版なんかがあれば2Gx4とか買っちゃいそうなんだがなぁw <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:18:25 ID:I2zcuCr8<> メモリとDSP版Vista64とセットで特価販売やったら結構売れそうだな
他所でバラで買うより安ければ俺は確実に買う
なぁ、DSP版バラじゃ買えないけど <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:18:28 ID:XhIR5ugc<> この3連休で割れのx64 Vista入れてみる予定だけど、レポはこの刷れがよさげだな。
虎羊2GBx2枚が9000円位になったらまた三鈴に買いに行くわ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:18:53 ID:tufUTmdO<> >>88
i-RAMじゃないが、DDR2使えるSATA接続(RAID可能)のやつがどうの言ってた奴が居た。
興味あったら探してみてね <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:19:26 ID:aUTNwOz5<> >>93
>メモリとDSP版Vista64とセットで特価販売やったら結構売れそうだな
これはマジでやりそうな予感 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:22:23 ID:kc7D0LUO<> >>92
あんまり信じてもらえないけど、Vistaはメモリいっぱい積んでると快適なんよ。
XPがもっさりして使えなくなる…。
特に、重いアプリほど軽快に立ち上がったりする。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:26:27 ID:yNt+i3KP<> >>97
快適に動かすなら2GB以上必要なVista32bit版。
しかし最大3GBまでしか認識できない。
いらないだろこのOS <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:30:21 ID:JE2UfR6k<> 役立たずもいいとこだよなあ。
メーカーにしても、客から「増設したのにメモリが全然増えてない!」とか
文句が来るだけだから、うかつにメモリ増量ができない。
でも、その糞OSが転けたおかげで、このスレの人間は思う存分右往左往できるんだから、
MSには感謝せんとw <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:32:38 ID:NE96VS9h<> >>89
俺も対応するマザーすら持って無いのに買いたくて仕方ないぜ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:33:05 ID:3JHoZfqI<> Vistaがコケる
→Vista特需を見込んだメモリが余る
→安値で大容量メモリが手に入る
→大容量メモリを活かすためにVista(64bit)が売れる
なんてこった!全てはゲイツの計算通りなんだよ!! <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:34:20 ID:qqVa+iy5<> まあ未だにPen4が性能いいと思ってるようなのにはメモリ管理の重要性なんて一生理解できないだろうな <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:35:01 ID:MQdNMeSK<> 2GBモジュールが3千円台で買えるようになるのも間近なんだから、64bit入れようと思うやつも増えてくるだろうな。
自作系雑誌で特集組まないかな。
だって8GBとか半年前は考えられなかっただろ?w <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:37:35 ID:JE2UfR6k<> >>101
まじめに、64bit OSへの移行の最大の推進力だもんな>メモリ安
おれは、Windows Server 2003の半年タダ版でいいや。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:37:35 ID:l845ejr5<> サムソンは糞だな <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:38:37 ID:zTmieZ+2<> こういう時に流行を煽って欲しいわ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:39:03 ID:kc7D0LUO<> Vista 64bitがいけないのは自作アプリとかにいろいろ制限があることだよなぁ。
SP1で改善されるんだっけ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:40:58 ID:zW6Vx6t/<> 買って本棚に放置してたVista64bitがついに役に立ちそうだ
さらに以前から放置してるXP64bitも見つかれば試してみるか <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:44:30 ID:fczOWeXr<> おちゃん値付け間違えたよ
朝の段階で今の値段にしてくれたらぽちれたのに・・・
今ぽちっても振込み来週だもんな
連休中に組上げたかったのに
近所の店で高いメモリでも買うか・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:47:57 ID:TAWXy8ES<> MacOSXで16GB使いたい <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:48:36 ID:kc7D0LUO<> >>110
残念ながらFB-DIMMだ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:50:04 ID:put4XvyB<> DDR2を一杯積めるDUALCPU用マザー無いか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:51:27 ID:1S6PKZRk<> 馬2GB 4980円 <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:51:55 ID:JE2UfR6k<> >>112
Opteronマザーなら全部OK <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:55:32 ID:uLQnfqSn<> 64bitはXPだとドライバが厳しいな
3年前のプリンタのドライバとか高確率で置いてない
ソフトに関してはライティングやセキュリティソフトを選ぶ
VISTA64だとOSに入ってるドライバで動かせたりするんだけど
ビデオカードがしょぼい場合、それも買い替えなきゃならんのがな <>
Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 23:59:53 ID:kc7D0LUO<> >>114
Ressteredじゃなきゃダメなんじゃないの?
もちろんスロットは8本以上で。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:03:06 ID:nzrsEnz8<> レジ付きでECC無しってどんなメモリだよ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:03:49 ID:/rxw4+Nu<> 半年ぶりに覗きに来たけど、すげー安くなってるね、尻を1枚¥6280×2で買ったんだけど、
もう半額かいな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:10:04 ID:X4Fdxx9l<> 俺も鮫祭り以来久々にきた
鮫はもはやスレすらないんだな <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 00:11:50 ID:ajjxAihN<> >>118
俺も、五月にPulsarを\17800で二つ買ったから
ショックだよ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:16:57 ID:zMKgRLZI<> 馬2GBどのくらい回るのかな?
安くなっても800ぎりぎりじゃやだな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:36:26 ID:qxvdPLn3<> 誰かが900とかは言ってた気が
でも回るだけならM&Sでも900とかあっただろ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:40:25 ID:rebIGMMb<> 遂に2Gが3980円になってしもーた。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:42:23 ID:o2cCqrWt<> >>121
馬糞は定格ユーザー向けじゃね? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:42:58 ID:gepKT6zs<> 5月頃はバリューランドとかのトランセンド1G×2で11980円とか、そんなんだったよな。
それでも安いとか思ってたのに。いまやその半額 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:48:39 ID:9C0uPAkb<> ウザ来た
PC2-6400 DDR2 SDRAM DIMM 1GB(バルク) 1,980円
23日(金)〜25日(日)各日限定100枚(店頭+Web通販)。1人4枚まで。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:50:30 ID:8TRBGMpa<> >>126
先週ツクモがやって大量に余ってるようなんだが…。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:51:44 ID:fvs08nop<> チームの2Gx2、13000買い損なって涙目だったけど一転勝ち組でおk? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:52:21 ID:A8YE71W5<> >>126
ゼロが一個多いな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:52:44 ID:MKwvWSlM<> 糞メモリがどんなに安くてもなぁ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:53:25 ID:qQGjqGMO<> >>129
\198だったら歴史上まれに見る祭りだな。 <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 00:55:33 ID:6FDRHKYd<> 東映てマジで虎羊2Gx2\10680なの? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:57:04 ID:sIpuviy1<> \198のメモリが正常に動いたら、そのこと自体で感激できるだろうな。 <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 00:57:20 ID:TQox84Jw<> これはもうティッシュみたいに無料で配られるかもしれんね <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:58:58 ID:8TRBGMpa<> CPUとMB買ったらメモリ1GBプレゼントとかなら余裕でできそうだな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 00:59:57 ID:8oovqDIw<> >>127
1枚限定だったからな。複数枚OKだと多少違った結果もありそう。
ウザはM&SとかV-DATAみたいな、糞メモリ系って安売りで扱ったことあったっけ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:00:08 ID:fvs08nop<> >>135
少なくとも512KB4枚プレゼントは余裕だろうな。
もう512なんて買い手存在しないだろ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:00:56 ID:/Bl6YG0r<> そんなメモリ誰もいらんだろ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:02:49 ID:CEsJJSPU<> >>136
あるよ普通に <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:08:17 ID:QBh6rqmn<> こんだけメモリ安いと、MSDN使ってOS入れ替えし放題にしといた方が安くつきそう <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:11:21 ID:rSh6niYg<> DDR3はますますいらない子じゃまいか。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:15:33 ID:qKhqa3D4<> もういいや、Vista64買って4GBフルに使うのに決めた <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:20:31 ID:lAT56IJX<> 8G積んじゃえよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:21:15 ID:qKhqa3D4<> 8G積んじゃうか <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:22:19 ID:MKwvWSlM<> 8Gからだな64bit化は
4Gじゃ500Mちょいしか増えないんだぜ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:23:43 ID:7atO/pJ4<> この安さで8G積まないのは異常に思えてきた <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:25:17 ID:GeAtUfEQ<> 8Gが12000円くらいが底かな? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:30:27 ID:MKwvWSlM<> それくらいになったらさすがにナンピンするw
おととい買ったばかりだけどw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:31:29 ID:wElUxnew<> 8GBつんでVistaでsleep入るとえらく時間かかりそうw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:31:46 ID:9C0uPAkb<> つまり4GBセットが6kか <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:32:17 ID:A8YE71W5<> これだけ安いと4GBメモリの普及が待ち望まれるな。
もう512MBとか1GBなんて要らないからさっさと移行してくれないかな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:32:30 ID:xFHRdmRu<> マジでVISTA 64bitに乗り換えようかな… <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:34:32 ID:goZrjEHp<> 思わぬところでVista64が返り咲くか! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:36:27 ID:MKwvWSlM<> 実はゲイシが金ばら撒いてメモリ安くしてたり <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:38:41 ID:f+G8VMX/<> そんなゲイシ偉すぎる <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:44:04 ID:3h5QjEi5<> 俺はXP64bitで8G積むわ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:44:32 ID:JpuryuKd<> ソケ754でDDRのおいらには関係ない話ですね(´・ω・)
(´;ω;`)ウッ… <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:45:32 ID:8oovqDIw<> >>157
つ観賞用 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:47:07 ID:wElUxnew<> >>157
俺は754から変態で両刀使いになった <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 01:49:02 ID:SylmkKoW<>
メモリの価格が爆発的に低下した原因はDRAMの価格カルテルがバレたから。
エルピーダメモリ元幹部、DRAMの国際カルテル関与で罪状認める
http://jp.ibtimes.com/article/company/061117/2090.html
米司法省は16日、日本のDRAM(ダイナミックランダムアクセスメモリ)大手、エルピーダーメモリの元幹部が、
DRAMの国際的価格操作に加担したとの罪状を認め、25万ドルの罰金と米国内での禁固刑を受けることに同意したと発表した。
米司法省はエルピーダーの件を含めて4社と17人を訴追しており、継続中であるDRAM業界のカルテルに対する独占禁止法の
調査の結果、7億3100満ドル以上の罰金を科している。司法省による特定産業の独占禁止法違反の罰金としては過去2番目の規模。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 01:54:05 ID:sriTcr64<> 冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ _______
ゝ /ヽ───‐ヽ / /
/|ヽ ヽ──' / < 将来的にもパソコンのメモリは
/ | \  ̄ ,/| \ 640KBもあれば充分だ
/ ヽ ‐――‐ \______
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:02:01 ID:MKwvWSlM<> あー、640kBの壁作ったのこいつだったなw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:02:05 ID:W3vcs92i<> うわw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:07:58 ID:Gk4UMaa8<> そんな感じでVista <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:14:29 ID:34AD79xI<> では今のうちに
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ _______
ゝ /ヽ───‐ヽ / /
/|ヽ ヽ──' / < 将来的にもパソコンのメモリは
/ | \  ̄ ,/| \ 8GBもあれば充分だ
/ ヽ ‐――‐ \______
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:14:51 ID:Y2yZdT8x<> >103
HDDと錯覚できる値 <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 02:15:30 ID:qbXTySoV<> 二言目にはVista <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:16:48 ID:k0KA1kl3<> 冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ _______
ゝ /ヽ───‐ヽ / /
/|ヽ ヽ──' / < 将来的にもVistaのメモリは
/ | \  ̄ ,/| \ 8GBもあれば充分だ
/ ヽ ‐――‐ \______
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:17:59 ID:qPPlc1X2<> >>168
十分すぎる!w <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:23:55 ID:8TRBGMpa<> そういやVistaが発売された頃のメーカーPCは普通に256MB×2枚で512MBとかだったな。
あのとき買った人達は未だに512MBで重い重い言いながら使ってるんだろうか。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:27:05 ID:Sb3H5omN<> しらねーよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:27:30 ID:Y2yZdT8x<> 片面512でしょ
デュアルチャネル何それ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:28:15 ID:Gk4UMaa8<> >>170
使ってるみたいだよ。
あまりの重さに耐えられなくなった人が、
質問サイトで増設方法聞いてるのをよく目にする。
買う前に調べてないのも問題だが、
パソコンの使い方すら分からんような初心者向けのPCで
メモリ増設必須って・・・
消費者を馬鹿にしてるとしか思えないな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:33:16 ID:8TRBGMpa<> >>173
おれはVistaを軽くするカスタマイズ本探してる初心者を見たw
もちろんメモリは512MB。
その前にメモリ増やせとw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:33:28 ID:rsSf3VNf<> ↓ここでゲイツが一言 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:35:03 ID:kzHq8fB7<> 三鈴
TRANSCEND PC2-6400 4GB(2GB×2) 永久保証 \10,920-
TRANSCEND PC2-6400 2GB(1GB×2) 永久保証 \5,880-
三頭
DDR2 800 4GB (2GBx2) CL5 Dual Set /白箱(メーカー永久保証付)10,980円
DDR2 800 2GB (1GBx2) CL5 Dual Set /白箱(メーカー永久保証付)5,800円
祝福
UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1 \4,980 在庫切れ
UMAX Castor LoDDR2-1G-800 \3,180 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:36:50 ID:sriTcr64<> 冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ _______
ゝ /ヽ───‐ヽ / /
/|ヽ ヽ──' / < 将来的にもパソコンのメモリは
/ | \  ̄ ,/| \ 640枚もあれば充分だ
/ ヽ ‐――‐ \______
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:38:15 ID:dUJ2T4wv<> >>176
流石ww あのビルの中で10円単位の戦いがw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:38:32 ID:8TRBGMpa<> >>176
エルミタージュによると三頭は店頭で\10,580ってなってるの。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:48:09 ID:tGcHWd/5<> これはそう遠くない時期に2GB*2で9Kが見えてきたな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:49:10 ID:1ZUwHBKp<> 冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| ● |⌒| ● |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | |
ヽノ /\_/\ |ノ _______
ゝ /ヽ───‐ヽ / /
/|ヽ ヽ──' / < 将来的にもパソコンのメモリは
/ | \  ̄ ,/| \ ユタ州バカにしないでよ
/ ヽ ‐――‐ \______ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:52:16 ID:fvs08nop<> 9980円は今週末にも来るんじゃまいか?
というか祝福ですでに馬x2、1マソ割ってるな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:55:04 ID:PE4vIYXM<> ギガバイト、液冷/OC対応のハイパフォーマンスPC「GIGABYTE EAGLES」を発売
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195753474/ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:56:44 ID:+JtuH4um<> 馬は東映がブレスに対抗すれば更に下がるしな。
祖父の3980円の入荷数次第では、他の店舗も8kに近づいてくるかもわからんよ! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:57:33 ID:o2cCqrWt<> Visataなんだろ? くずぐずするなよ
虎羊のメモリを 手に入れろ
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:58:31 ID:o2cCqrWt<> Visataってなんや・・・orz <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 02:59:38 ID:2OBhyNR5<> えぇーい DDR2版のi-RAMまだか! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:01:12 ID:r+G7RkB7<> オレは馬だぜ一足お先
BLESSでポチって一足お先 <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 03:02:17 ID:+JtuH4um<> どうせまた覗きにくるんだろ?w <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:02:53 ID:+JtuH4um<> あげてもーた(´・ω・`) <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:03:59 ID:34AD79xI<> これ結局発売したのか・・・?
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/06/08/computex10/index.html <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:08:13 ID:TI2JymWZ<> >>187 >>191
【i-RAM】RAMストレージ総合 23枚目【ARC-901x】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195419902/
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:08:13 ID:Gk4UMaa8<> >>186
NANYAだったら素晴らしかったのに・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:16:56 ID:g3X344lK<> 今なぜだか遠い昔(2001年ぐらい?)に512MBメモリが暴落して余裕で
Max 2GB積めるようになったときの感動がよみがえって来ている。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:18:50 ID:dUJ2T4wv<> メモリを安く手に入れる方法を私は考えていました。
私は閃きました。「メモリショップの店長になれば原価で手に入るじゃないか!」と.... <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:19:35 ID:7hUZFluz BE:614772858-2BP(445)<> PC3200 256MB*4のうち
2本抜いて256MB*2 +1GB*1にしようか迷ってます <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:21:22 ID:r+G7RkB7<> >>195
そして私は原価でメモリを手に入れることに成功しました。
莫大な赤字と一緒に。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:22:09 ID:MKwvWSlM<> >>195
ならもう少し考えろ
メモリの価格が下がるたびに頭が痛くなるんだぜ?w
店長のほうが俺らの何十倍も右往左往してるはずだw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:23:26 ID:qPPlc1X2<> なんかメモリが爆安になってしまって右往左往するのが馬鹿らしくなってきた。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:25:34 ID:enucdZGs<> 店は頭痛くならないよ
代理店が値下げすれば
在庫分も価格改定対象になるから <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:25:47 ID:MKwvWSlM<> これ以上はメモリで浮いたお金では大してアップグレードしようがないよな
CPUクーラー代にもならん <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:26:11 ID:o2cCqrWt<> >>194
懐かしいな…
確か2001年頃は256MBのSDRAMが暴落した頃だった気ガス
BXチップにMAX1GBまで載せて悦に入ってたから覚えてる
512MBの暴落はDDRになった頃だから2002末〜2003年頃かな <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 03:26:50 ID:0SPR+jcX<> 1G1980円を予想していた俺の予想を越える安値に落ち着きそうだな
メモリー自体は買わないからいいんだけど気になる <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:30:16 ID:Xfm7tJTJ<> 1GB 1980円ってゴミメモリばっかだし <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 03:40:01 ID:Y2yZdT8x<> >199
何枚買うかにパラダイムシフト <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 04:30:02 ID:4OKzmlN8<> ぷっつりと書き込みが止まったな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 04:49:12 ID:cdoqea2u<> まぁこんな時間だし、みんな明日の出撃に備えて寝てるんだろ・・・。 <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 04:59:23 ID:0SPR+jcX<> ゴミじゃないメモリーも1980円以下ってことになると思うんだ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 05:00:23 ID:RKp5jUzg<> まだ安くなるのは確実なのになんで買いに行くんだ・・・ <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 05:08:20 ID:0SPR+jcX<> 底にメモリーが在るからだお <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 05:09:22 ID:dUJ2T4wv<> そこに金が有るから
浪費家どもめ!天誅!!!!!!!!! <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 05:16:24 ID:0SPR+jcX<> >>211 お前の明日食べる酢豚には豚肉入ってないパインだけの酢豚になるように呪いかけたからな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 05:20:29 ID:sIpuviy1<> >>212
パイナップルだけはひどすぎる。
さくらんぼも一個入れてやろう。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 05:23:00 ID:iGZUFg3q<> >>212・・・恐ろしい子! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 05:23:20 ID:ahTP3GSS<> 豚肉ありそで・・・うっふん <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 05:42:37 ID:dgZ4DwoW<> 製品にも賞味期限があってな
使用年数/費用が最大にならなきゃ意味がない
ただ安く買いたいだけなら数年待てばジャンク屋の隅にタダ同然で並んでるさ
でもその頃には更なる大容量モジュールやDDR3やその次の世代に魚竿してるわけさ
つまり安くなるのは確実なのに買いにいかなきゃならない時は来るんだ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 06:19:22 ID:5Vr6N2eH<> ____
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | | てめーなんだよその糞レスは!!
/⌒ (6 つ | | てめーは頭にウジでもわいてんのか?
( | / ___ | < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)←>>8
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 08:01:33 ID:6Pglldfl<> しかし本当に、この流れはvista64が欲しくなってくる流れだよなwww
8G積む→vista64→vistaの恩恵を感じたいので8800GTを買う→directx10の恩恵を感じてみたいのでロストプラネットを買う
今のDRAM暴落は、実はゲイツとカプコンの陰謀なんじゃね?wwwwww <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 08:03:43 ID:dUJ2T4wv<> ロスプラがいまだにDX10で動いてると思ってる奴が居るのかよ.... <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 08:06:25 ID:Hi1R9lEL<> Patriotって良いの?
先月出たばかりか <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 08:07:05 ID:6Pglldfl<> directx9版とdirectx10版 両方で出てなかったっけ?
directx9版でやりたければ、そちらをどーぞって感じだが・・・ <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 08:15:18 ID:Lj50YhIj<> 今PCを組むために予算を考えているところだが、メモリ2Gにするか4Gにするかまじで悩む
4GのほうがC/Pよさそうだけど64bitOSなんてつかわねーよ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 08:15:54 ID:Hi1R9lEL<> ドスパラがノーブラで売ってるのってteam製だったっけ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 08:29:14 ID:c3zheA1M<> 32bit/4Gで不具合(認識は別)が無ければいいんだが。
無いアドレスを参照してアボンとかだったらやだな・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 08:34:25 ID:vU2qlV9z<> >>176
なんで一日で500円も下がってんだwwwwww <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 08:39:44 ID:RaXl5Qqe<> USER SIDEお買い得品
DDR2 800 1Gメモリ ¥1886-
http://www.users-side.co.jp/shopping/syouhin_page/0/0/0/0/0/1 <>
ほんわか名無しさん ◆nYbHeSaAqk <>sage<>2007/11/23(金) 08:47:49 ID:vEufvS00<> Patriot
PSD22G8002H リテール品 (PC2-6400-2GB)
デスクトップ用/240pin/DDR2-SDRAM/DDR2 800/PC6400/2GBx2枚セット/ヒートスプレッダ付/メーカー保証付
販売価格:\6,980 (税込)
は?www
ぉk、特攻してくる
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 08:51:39 ID:x4Ek5JXs<> なんじゃそりゃあああああああああああああああああああああああああ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 08:55:51 ID:dUJ2T4wv<> timeをノーブランドで売ってる店はないか <>
ほんわか名無しさん ◆nYbHeSaAqk <>sage<>2007/11/23(金) 08:58:51 ID:vEufvS00<> O R D E R I N G I N F O
PATRIOT PART # DESCRIPTION
PSD22G800K
PSD22G800KH Patriot Signature DDR2 2GB (2 x 1GB Kit) CL5 PC2-6400 (800MHz) DIMM Kit
PSD22G8002
PSD22G8002H Patriot Signature DDR2 2GB CL5 PC2-6400 (800MHz) DIMM
PSD21G800K Patriot Signature DDR2 1GB (2 x 512MB) CL5 PC2-6400 (800MHz) 1 Rank DIMM Kit
PSD21G8002 Patriot Signature DDR2 1GB CL5 PC2-6400 (800MHz) DIMM
PSD251280081 Patriot Signature DDR2 512MB CL5 PC2-6400 (800MHz) 1 Rank DIMM
2 x 2GBって記述がどうもないようだが
まあ、店員さんも朝から寝ぼけていたんだろうな
<>
Socket774<><>2007/11/23(金) 09:02:13 ID:e3eWmU4Q<> 2006年 DRAM販売金額 世界シェア ()内は06Q4年比
1位 Samsung Electronics 26.1% (-1.8%)
2位 Hynix Semiconductor 22.2% (+3.0%)
3位 Qimonda(旧Infineon) 13.0% (-1.1%)
4位 エルピーダメモリ 12.4% (+1.3%)
5位 Micron Technology 9.1% (-0.4%)
6位 Powerchip(PCS) 5.4% (+0.5%)
7位Nanya5.3%5106.1%-0.8% 8位ProMos4.1%3984.6%-0.5% 9位Etron0.9%850.8%+0.1%
10位Winbond0.5%450.5%±0.0% -その他1.0%991.4%-0.4%
http://www.isuppli.com/news/default.asp?id=7855&m=4&y=2007
http://www.worldshare-news.com/2007/05/20071_dram.html
大幅な価格下落を受けて、市場規模は9.9%の落ち込みを見せた。
その中で伸びを見せたのはHynix、エルピーダ、Powerchipの3社。
いずれも新規工場の立ち上げを行った会社である。
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:04:58 ID:a9wF6Owx<> >>227
>51 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:05:22 ID:iGZUFg3q<> ソフマップのチラシ入ってた
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1817 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:07:59 ID:ywrvI0WK<> >>227
祖父、まだ表記の訂正してないのかよ。
それより、今日アキバ行くスネークはおらんか。 <>
ほんわか名無しさん ◆nYbHeSaAqk <>sage<>2007/11/23(金) 09:08:52 ID:vEufvS00<> 前からかよw
正直すまんかった <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:09:47 ID:RaXl5Qqe<> >>229
ドスパラのスプレッダ付きがElite <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:14:22 ID:x4Ek5JXs<> >>233
糞メモリTAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:15:35 ID:dUJ2T4wv<> >>236
thx <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:19:33 ID:0Ao/jvns<> Nanyaが999円
DDR2 SDRAM PC2-4200
4枚買えば、4000円で2G
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:21:16 ID:iGZUFg3q<> >>237
今確認したら全品通販の方が安かった(スレ的には通販もバカ高)
2GB
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10830818/-/gid=PS08000000
1GB*2 スプレッダ付
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10842849/-/gid=PS08000000
1GB*2 ラッピング対象品
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10812722/-/gid=PS08000000 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:24:16 ID:yhhuIsQp<> ナンヤー!! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:25:10 ID:dUJ2T4wv<> >>240
KDR2/800/2GB/DUAL-HS リテール品 (PC2-6400-1GBx2)
~~~~~~
KDR2? KEIANは新規格を打ち出したらしい <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:27:18 ID:yG8E1L+0<> 我を忘れて買いまくれw
メモリ鱈腹載せていい気になってたら家鯖のXPが死んだ
XPのインストディスクも死んでいてどうしようもないので
使う気の失せていたブスタ32Ultimateインストしてる最中、ああまんどくせ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:31:03 ID:i79gE0Pd<> >>242
それ型番だからさ
鬼の首取った様にはしゃぐなよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:32:25 ID:x4Ek5JXs<> せっかくだから俺はこの64bitのVistaを選ぶぜ!ってのはどうだ
たぶんメディア代実費だけど <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 09:44:36 ID:TQox84Jw<> *'``・* 。
| `*。
,。∩ * これは、もっと!もっと!安くな〜る♪
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:48:24 ID:9YFxMJZv<> 今日現地いってくる
10:35ごろ到着予定。予算6000円ぐらいなんだけどいいのある? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:57:25 ID:QeHbI/w9<> 良いのあったら報告してくれ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 09:57:48 ID:+NlLVgDj<> ;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ つ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从DDR2}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
__ \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
/.:.:./ンく";;〕 \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
ヽ;::/::::::....;;;ヽ、 > 'ゝ─‐イ、
ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈 `ー' ``''ー‐'
‘ー.く`ヽイュ、
ソ´・ ̄ス_ お 暗 :::::::::::::::::::::
./ ・ ・、√: : : ヽ ら 靴 く :::::::::::::::::::::::
>.= イ: : : : : ;_;| な が て ::::::::::::::::::::::
/l_"/( ヽ}: : : : .] い わ :::::::::::::::::::::::::
`ー――` \ : : : イ わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:09:29 ID:jzRAn+aE<> メモリの安さに目がくらんで、昨日パーツ一式揃えて、Vista64マシンを一台組んでしまった。
総経費15マンなり。
メモリが安いとこう安いと後悔はしていないw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:15:03 ID:buz0rmoa<> >176の三頭の白箱ってどこのやつ?
HPには某有名メーカーと書いてあるが。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:18:30 ID:QBh6rqmn<> >>251
糞で有名とか <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:20:33 ID:bFjCRcus<> >>251
虎羊じゃねーの? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:20:40 ID:sahKcZbl<> >>251
来るのは虎羊のはず <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:21:20 ID:buz0rmoa<> >252-254
サンクス!
ぽちる <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:28:38 ID:op3e8zME<> さて…SuSEの64bitでも入れるかぁ。 <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 10:30:15 ID:0q4a7DeK<> 本当にメモリ爆安だよなあ。
VistaSP1が出るまで待つつもりだったけど、なんか買っちまいそーだ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:44:10 ID:sahKcZbl<> PV4のVista対応来たし、メモリ一杯積んでVista64行くかな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:47:16 ID:rsSf3VNf<> Vista 売れない
↓
メモリ安くなる
↓
なぜかメモリが売れまくる
↓
Win機増える
↓
Vista、XPが売れる
あれ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:47:38 ID:qKhqa3D4<> うはwwwwまじだ。
しかも俺のPV3でも対応できる。これでVsita64完全移行ケテーイ、魚竿終了
あとはメモリで魚竿しよう <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:48:17 ID:bHGJofRq<> >>259
Vista 売れない
↓
メモリ安くなる
↓
なぜかメモリが売れまくる
↓
Win機増える
↓
64BitXPが売れる <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:48:20 ID:F2faxvfI<> またまだ下がるよ
2GBは3500円までは可能なはず。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:51:24 ID:9YFxMJZv<> 三鈴ってどこでしたっけ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:52:20 ID:+UUZU159<> Vista 売れない
↓
メモリ安くなる
↓
期待したほどメモリが売れていない ←いまここ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:52:47 ID:iP9hAUTU<> あっちだよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:53:19 ID:+UUZU159<> >>263
ラジデパ1F <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 10:59:02 ID:iP9hAUTU<> Vista 売れない
↓
メモリ安くなる
↓
生産地で大地震
↓
高騰
↓
Vista売れない <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 11:04:15 ID:HGL5HtOQ<> おまえら楽しそうだな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 11:05:49 ID:TQox84Jw<> >>258
いつの間にかPV4発売してたんだな。サンクソ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 11:09:25 ID:pJCL9MK9<> E8400発売まで魚竿しとけば良かったとちょっと後悔中 <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 11:09:50 ID:n21omT2Y<> そろそろ
PC-5300 SO-DIMM
2GB買おうと思うけど、
XPとセットで買って安いところ
ってどこですか?
オマイラ!
ちなみにJM667QSU-2Gがいいです。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 11:12:23 ID:m0BlcJVs<> ノートPCは板違い <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 11:15:07 ID:UEpQz4wr<> Vista 売れない
↓
メモリ安くなる
↓
みんな右往左往するのに疲れる
↓
MACバカ売れ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 11:22:08 ID:EjmvKBus<> ウザ、メモリ未入荷
整理券等配布予定無し
記事と違いお一人様2枚まで <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 11:24:59 ID:m0BlcJVs<> 現地報告乙
ウザらしいやね <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 11:28:13 ID:05ZoNrjG<> ウザは本当にうざいだけだな。
嘘をついてまで……。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 11:38:15 ID:9C0uPAkb<> ttp://www.forexchannel.net/realtime_chart/usdjpy.htm
ttp://quote.yahoo.co.jp/m3
1ドル107円来た? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 11:39:02 ID:eCEkNPYc<> ドスパラのヒートシンクバルクはADATAじゃないか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 11:44:26 ID:nuy2txk9<> 東映 UMAX Castor LoDDR2-800-2G-R1
入荷まだぁ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 11:52:03 ID:o51NYX8M<> >>277
これは・・・。
まだ買いの時期じゃないかもw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:01:58 ID:yO+uOplW<> LastUpdate: Nov.23, 07. 11:00am (GMT+8) DRAM Spot Price
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.20 2.00 2.20 2.00 2.11 Down( -2.31%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.75 1.65 1.75 1.65 1.70 Down( -2.96%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.10 0.92 1.10 0.92 1.00 Down( -1.56%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.05 0.90 1.05 0.90 0.98 Down( -1.60%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.88 0.85 0.88 0.85 0.87 Down( -1.80%) <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:11:13 ID:0aURH4HA<> >DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.20 2.00 2.20 2.00 2.11 Down( -2.31%)
底値2ドル切っちゃうのらめぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:12:13 ID:H1Op5pR9<> >>274
さすがウザwww
前にも酷い目にあったことあるけど
あそこはいい加減すぎる <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:22:22 ID:o51NYX8M<> デアゴスティーニの付録でメモリが
付いてても不思議じゃない位下がってるなw
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:22:27 ID:kzQ2xIgc<> 東映 UMAX Castor LoDDR2-800-2G-R1 4950円!! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:30:05 ID:0aURH4HA<> 先週より600円安いのか。すごいな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:31:25 ID:cAYvGdGa<> >>284
BP基板の付いた創刊号が特別価格で480円!
毎月、各メモリベンダーのチップをはんだ付けしていくと
M&S社製のメモリモジュールが完成します♪ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:32:20 ID:1HjXGSEe<> まだ買い時じゃないな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:34:19 ID:bFjCRcus<> まだまだ下がるYO! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:34:58 ID:/tBNM6ZH<> >>284
PC雑誌に付くようになるぞw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:35:49 ID:Z+svwWN+<> もう涙目の転売屋もこのスレで工作活動すらできなくなったな(笑 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:36:47 ID:iP9hAUTU<> 12月中旬が最安値になるんかな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:37:22 ID:thZKeMBz<> たとえ4GBを8000円で買えても6000円まで落ちそうで怖いな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:37:45 ID:VJBXEmBP<> なんかもう、年末くらいには2G1枚が3500円位になる気がしてきた <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:41:46 ID:UEpQz4wr<> >>294
サンタの格好した人が、来店客に一枚ずつプレゼントしてたりしてな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:42:21 ID:rsSf3VNf<> >>294
さすがに、それはないだろ
+ +
∧_∧ + ワクワク
(0゚・∀・) + テカテカ
(0∪ ∪ +
と__)__) + <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:44:29 ID:RaXl5Qqe<> やはり新春特価1G@980円がガチだろ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:46:06 ID:ralWU2oF<> 完全にDDRの立つ瀬はなくなったな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:46:12 ID:dUJ2T4wv<> 贅沢は言わない、KingStoneのDDR2-10xx 以上で CL4以下で尚且つ2V程度で動く2Gx2で良いです。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:46:29 ID:vr48zUqU<> 4,999円 【新品バルク】 2枚組 DDR2 2G(1GBx2) A-DATA デスクトップメモリ PC6400
http://www.geno-web.jp/Goods/GB07003850 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:47:47 ID:m4pqi3zV<> ここまで安くなると相性保証が高く感じる <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:49:31 ID:ZGK3Vmbf<> スポットが店の価格に反映されるのって大体2週間から1ヶ月だっけ
今の価格でも2週間前のレベルとかヤバス <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:51:20 ID:6hTbNocx<> PCメーカーの年末商戦用は終わっちゃったしねえ。
需給バランスがずっこけたまんま行くと、
限界費用である1Gb=$1までは早い。
そっから先は、工場を止めるとか事業縮小とか撤退とかでそんなに値下がりはしないだろうけど。
円高も進んでるから、
メジャー品の2GBでも、100x16 + 500 = 2100円までは行く。
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:53:19 ID:o51NYX8M<> >>300
4Gで1万、これを待ってたのに、これでも高いと思うようになった
一種のメモリ病になったみたいだw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:54:09 ID:dUJ2T4wv<> >>300
これを2週間前にやってたら、売れまくりであったであろう。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:54:22 ID:0Ao/jvns<> >>281
ひどいな。
2001年の時みたいに、どっか撤退して価格暴騰になるんじゃね。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:54:55 ID:MRc8SJ7v<> まだ買う時期じゃない、どんどん下がるぞ
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 12:55:01 ID:vr48zUqU<> ●アキバスター
■シリコンパワー 256MB SDメモリーカード…200円
■シリコンパワー 512MB SDメモリーカード…500円
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071122/1004751/a01_px250.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071122/1004751/13_px350.jpg
●じゃんぱら 秋葉原4号店
■ノーブランド 512MB DDR2 SDRAMメモリー…780円
・ノートPC用メモリー(PC2-5300規格)、バルク品
※在庫複数。256MB版は400円で在庫あり
<>
Socket774<><>2007/11/23(金) 13:01:03 ID:F+HgTeYL<> よーし、パパ
2GB 800X2が6千円切ったら即決しちゃうぞー <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:03:20 ID:vr48zUqU<> ツクモeX.
4,980円 【DDR2-800(PC2-6400)メモリ】 Crucial「CT12864AA80E(1GB)」
同店での通常価格は12,579円
http://akiba.kakaku.com/data/imgs/20071122235500.jpg
T-ZONE
6,000円/5,280円 【DDR2-800/667メモリ】SAMSUNG純正1GB×2枚セット
http://akiba.kakaku.com/data/imgs/20071123070000.jpg
Micron 667 2GB×2 秋葉最安 \16,590
http://akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20071121-5618.jpg
これは嘘、最安はZOAの\15,700 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:05:35 ID:9YFxMJZv<> 今現地
昼飯食べたいんだけどオススメ教えて <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:06:17 ID:EP5MUY4i<> >>311
かんだ食堂かサンボ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:08:12 ID:vr48zUqU<> >>311
週刊アキバメシ 2007年11月第4週号
http://akiba.kakaku.com/gourmet/0711/23/010000.php <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:11:06 ID:cdoqea2u<> 寒すぎて出撃する気にならなかったな・・・。
膝も痛いし今週は待機だお。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:11:32 ID:1wCopqpp<> >>306
そろそろチキンレースの幕開けだと思うんだ。
俺はまだフルスロットルだぜ! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:12:17 ID:9YFxMJZv<> かんだ食堂は行ったらしまってた… <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:13:44 ID:Fu/XOhsf<> SO DIMM、Flashメモリは板違いのスレ違い <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:14:00 ID:LKeUu/jZ<> とりあえず冨貴のカキフライ食っとけ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:15:12 ID:vr48zUqU<> >>317
Core Duo [Yonah] / Core 2 Duo [Merom] 24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193925896/ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:16:26 ID:EP5MUY4i<> そういえば、かんだは祝日休みなんだよな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:18:36 ID:dUJ2T4wv<> >>306
ひどい ×
すばらしい ○ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:25:00 ID:qQGjqGMO<> ペンリン特需でメモリ価格まで上がりそうな気が… <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:29:00 ID:6r7W6U1u<> 4GBが10k切ったら突撃だ〜 <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 13:37:06 ID:eFUEp59t<> >>229
time ×
team ○
>>299
KingStone ×
Kingston ○ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:39:47 ID:jo89kl7d<> phenomうんこだしどうしよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:44:19 ID:cdoqea2u<> York待ちだろ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:44:53 ID:l1j4EODY<> Phenomが発売されてもメモリは下がるばかりだね
Penrynはどうなるんだろ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:45:26 ID:UEpQz4wr<> いや、ここは決め球のフォーク待ちじゃないか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:46:31 ID:ipz8+zEv<> >>323
来週末には、ほぼ確定でしょ
>>325
ありゃ、期待はずれだったねぇ
クアッドが2万円台で帰る事以外価値無いし <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:47:28 ID:1PVtkYrD<> >>306
今。生き残っているのは大規模生産でコスト削減に追従している所ばかりだから、
赤字でも作り続けて売り上げ出さないと大赤字どころか倒れる。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 13:49:03 ID:Uf75WYw5<> チップメーカーもチキンレースだのう。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:01:24 ID:w3CEARUr<> TRANSCEND PC2-6400 1GB (512MB×2)って今んとこ最安値なのどこだろ?
というか512MB探してるんだけど1GB 2GBの話ばかりで
そもそもあんま512Mの話って聞かないね
1G×2 512×2 って構成じゃなくて
みんな2G×2とか1G×2×2とかそんなんばっかりなの?
不安定になりそうで怖いぜ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:03:06 ID:sahKcZbl<> 俺、1Gx2に2Gx2を追加して6Gにする予定。
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:03:31 ID:r+G7RkB7<> >>332
まだ512MB入れる人いたんだ。ノートくらいかと思ってた。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:04:11 ID:+XNlcnA9<> どこが最安かは自分で探してね。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:04:12 ID:d82XHlw/<> 血へどを吐きながら走り続けるマラソン、だな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:06:54 ID:A8YE71W5<> >>332
今はもうC/P的に考えて2GB*nの一択だろう…… <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:07:42 ID:1PVtkYrD<> >>336
造る奴も売る奴も買う奴もなw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:08:17 ID:w3CEARUr<> >>334
512MBなんて使う人間なんて時代遅れって感じの言われようだなあ
いやただ単に3G運用しようかと思って、
それなら1G×3よりデュアルで使える1G×2+512M×2にしようかと思っただけだよ
そんな人って少ないの?みんな4G以上入れてるようには思えないよ32bitOSが殆どのはずなのに。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:08:52 ID:nzrsEnz8<> 939の俺はいまだに1GBだぜ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:11:24 ID:U9DtkH01<> >>339
俺は1GBx2 512MBx2にしてるよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:11:44 ID:1wCopqpp<> >>339
OSなんてかんけーねえ!
つめるだけつむんだよ!!!!!!!! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:11:47 ID:ajJx8DDU<> VISTA64なのに
2GBだぜ?追加で2GB×2突っ込むけどね。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:11:49 ID:r+G7RkB7<> >>339
わざわざ3GB運用しなくていいじゃん。4枚差しより2GBx2の方が安定するし。
32bitでも3.2〜3.5くらいは認識してくれる。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:11:55 ID:Uf75WYw5<> >>339
コストから言えば512MBを使うメリットはほとんど無いから、
1G×4を選択するでしょ。最近なら2G×2もあるけど。
後で使い回すことを考えれば512Mは扱いにくい。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:12:18 ID:EtSlZFHe<> だが俺達のチキンレースもまだまだ(ry
週末になったらポチると言い続け早一ヶ月なんだがまだポチれないお…ウオサオウオサオ(ry <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:13:34 ID:CPS0jKnB<> >>346
貴様はこの蟻地獄のようなメモリ奈落に飲み込まれたのだ
もう逃げることはできない <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:14:18 ID:pcrhlXRP<> そうか・・・・・この暴落が回復するまでJEDECは1066を認めない気だな・・・・
俺が買えない訳だ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:14:38 ID:xv8/ebp4<> このスレに来た時点で全員逃げれないと思うが。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:15:12 ID:qBbWmc0B<> 安く買うために魚竿していたが
いつの間にか64bitが欲しくなっていた
これはゲイツの罠だ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:15:24 ID:o2cCqrWt<> >>339
このスレで「何故メモリを積過ぎるんですか?」なんて質問は、
山男に「何故山に登るんですか?」と聞くのと同じくらい愚問だ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:15:24 ID:0itu7cBo<> くやしいっ・・・!!
抵抗できない・・・! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:16:59 ID:/dGz7rAg<> 俺がアークで流れに逆行して24kもする秋刀魚Micron2GB*2を待てずに買ってしまったから
今週末はさらに下がるだろう。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:17:57 ID:U9DtkH01<> このスレは右往左往するスレ
多く買うのが目的のスレではない <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:18:26 ID:qKhqa3D4<> さすがにVistaでも4Gありゃ十分だよな? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:19:22 ID:pcrhlXRP<> >>353
おおきん持ちだな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:19:58 ID:l0VOzMsC<> 今日三鈴って休みだよな? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:20:47 ID:mwkbRZKc<> Vistaでも、ゲーム・エンコ・jane・IEx4・VS2007で1.5GBぐらいしかつかわないから問題なし。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:21:08 ID:eWGe7+Er<> 毎週楽しい
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:21:09 ID:GU8XL8vG<> RAMDISKにしないのは何故か <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:21:47 ID:l1j4EODY<> >>353
kwsk <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:22:04 ID:r/8KH+pu<> そこにメモリスロットの空きがある限り、メモリを限界まで積もうとするのが、このスレ。。。
メモリスロットが4つあり、最大メモリ搭載が8GBならそれに向かおうとするのが。。。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:22:24 ID:WPjc3r8b<> つーかカルテル解除の影響かよ
死ねよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:23:13 ID:qKhqa3D4<> >>358
Thx 全然余裕っすね
でも8G詰めたくなるんだろうなぁw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:23:27 ID:UdDfkqBw<> >>363
病人乙 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:25:03 ID:TQox84Jw<> 1MBが1円の時代が来る!
4GB=4000円!? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:25:09 ID:sahKcZbl<> >>179
今HP見たら10580になってるよ。
三頭毎日下がるなw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:26:59 ID:8oovqDIw<> >>339
1Gx2+512Mx2で使ってる。半年前の値下がりの時買った512Mが余ったんでね。
ただ、今から買うなら1Gx2とか一杯積むなら1Gx4、2Gx2とか買うけどな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:27:29 ID:as9VeUv1<> なんか一週間前くらいの俺がちらほらいるようだけどw
vista64+6G(1×1・2×2)まじで凄いよ・・・
噂通り最初(起動時)はけっこうガリガリ行ってるけどw
メモリ積んだときのSuperFetchのパフォーマンスがここまでとは
>>358
>>364
vistaは仕様(機能offにもできるけど)で積んでいるメモリを全部使って
一端キャッシュしておくからある意味積んだだけ恩恵を受けられるよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:27:59 ID:qxvdPLn3<> 仮想環境使いまくると4Gでも足りないな
むしろクアッドコアでも足りない <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:28:45 ID:l0VOzMsC<> >.358
まじで?おれvista32bitで IE7とgikonaviとbeckyくらいしか使わんが
24時間もすると1.6GBくらい占有してるよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:29:27 ID:TQox84Jw<> >>370
macproでも買って8コアにしたらどうだろう <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:30:13 ID:jo89kl7d<> OS自体がメモリリークするのかよvista終わってるなw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:31:15 ID:xXM1R6CG<> 三鈴で虎羊2GB*2が10680円だったので買っちまった。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:33:25 ID:qxvdPLn3<> >>372
MacだとせっかくのHD3870のDirectX10.1の旨みがなくなるじゃない
>>373
Vistaはメモリ管理だけは秀逸 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:33:37 ID:r/8KH+pu<> >374
ぐはw今の時代、8GB 21,360円? 64bit時代到来か!? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:39:36 ID:8ZTZ65Pr<> 4スレ位前に、
11月24日に虎羊2GBx2送料込み\12,000で購入予定
と書き込んでいたが、送料込み\10,000まで待つ事にした。
予算10万円で買える分逝く予定w <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:42:23 ID:8ZTZ65Pr<> 19日に3年ぶりに秋葉原行って来た。
メモリ買うつもりだったのに、あきばおーの前で
逝かれた方々が箱漁ってる姿見てたら萎えてUターン。
ネットで買う事にしたw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:43:24 ID:sahKcZbl<> >>377
1万になったら、「8000まで待つ」になりそうだな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:49:57 ID:9QqgPq0V<> >>371>>373
アプリの次回起動を高速にするためにキャッシュしてるだけ。
そういうところはXPよりはるかに快適だよ。もちろんリークじゃない。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:53:46 ID:xrOWIJax<> 尻、PQI、team eliteあたりの価格下がりが弱い気がする。
下がっているのはノーブラと馬糞と虎羊だけの印象。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:54:20 ID:93TYTVbL<> リークしたならスワップすればいいじゃない <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:54:27 ID:sxFfUm5A<> 女子店員がノーブラで売っている店はどこですか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:54:47 ID:UhNsdQnI<> アップグレードキャンペーンでVista64貰っておいて良かったぜ…
まさか半年足らずで4GB全部お蔵入りになるとは思いもよらなかったが。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 14:55:09 ID:aRwuHJkA<> 涙拭くハンカチがある魚竿スレ <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 15:06:17 ID:jI6BQkF7<> マニュアルに最大2Gって書いてあるんですけど
2G×2って積めますか?
ちなみにemachinesのJ4452です <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:07:24 ID:jw1GVko0<> Vista64が快適になったとしてもだ、Vista64でなければダメ!なアプリはいまんとこどれほどあるんだい? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:08:29 ID:Wk963bw5<> >>386
スレ違い <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:09:05 ID:dUJ2T4wv<> >>383
日本橋のドスパラ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:14:45 ID:nLuoIRwc<> 1'sの品揃がどんどん劣化してきていて、ポン橋出撃をとりやめた。
週明に通販で買おうっと。
<>
Socket774<><>2007/11/23(金) 15:22:49 ID:34AD79xI<> 未だ256が二枚刺さってる俺に一言 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:24:21 ID:Gk4UMaa8<> >>391
一緒に右往左往しようぜ! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:24:48 ID:qxvdPLn3<> >>391
スレ違い <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:26:52 ID:r/8KH+pu<> >>391
何も考えずに2GBを4枚買って来なさい。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:27:25 ID:yfzm9Lfr<> 512MBと256MBはスレ違いなのか?
512MBが100円で売ってたらおまえら買うだろ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:28:13 ID:op+J94Fv<> 日本橋はどこも送料込みの通販より高いから
行くだけ無駄だなあ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:28:46 ID:xv8/ebp4<> >>395
迷わず魚竿を続行する <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:30:17 ID:Gk4UMaa8<> >>395
迷わずサブPCに挿すが
魚竿は続く <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:33:07 ID:weAASosr<> >>391
256GBが出たら買い換えて欲しい。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:34:02 ID:37US7aDI<> >>395
空きスロットは財産
sofmapで買取20円にしかならないメモリなどいらん <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:51:14 ID:IVeESVnt<> 7000までは確実に下がる間違いない <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:54:37 ID:EBAoEIFy<> Vista64で5300を2GBx4積んでるけどさ
物理メモリ
合計8189
キャッシュ済み2456
空きメモリ3653
とかなるわけよ。
でも6400 2GBx4にしようかと思ってる <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:57:15 ID:9C0uPAkb<> 8GBもあると絵描くの快適? <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 16:17:31 ID:T7uO4cwV<> もうすぐ4GBモジュールが1万切るよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:21:22 ID:op3e8zME<> そういえばすっかり存在を忘れていたがiRAMはどうなったんだぜ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:23:33 ID:o2cCqrWt<> >>403
5GBくらいをRAMDisk化してキャッシュに割り当てれば、
解像度の高い絵でも快適 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:24:20 ID:OCuV/a0i<> >>53
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \ <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 16:26:13 ID:bZ2QeYTS<> >>407
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | __,,,,,.ノ ヽ、,,,_.:::| うわぁ…
| .゙  ̄" |゙ ̄ " :::|
. | ` ' ::|
\ /( [三] )ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\ <>
qqqq111<>sage<>2007/11/23(金) 16:31:47 ID:qW+2E1fd<> 今日はDXI指数も結構下がってますね・・・
あと市況ネタになりますがここ数日マイクロンの株価が低迷しています。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:34:29 ID:vtoFUX1K<> >>409
万が一という事態になっても米国政府がマイクロンを見殺すとは思えんので
どこかが救済するんじゃないかという気もする。
ただDRAM事業そのものがパワーゲームの様相を呈してきているので
いずれにせよ厳しい気もするが・・・。 <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 16:39:14 ID:ygtjnLK8<> 台湾の知り合いに聞いてみた
1.DDR3を売って捌く予定の時期にDDR3が普及していない
2.そのため、DDR2を供給しなくてはならなくなった
3.DDR2は枯れていて各社が大量に生産出来るため、利益を稼ぐためにやむなく生産
4.みんなが3の状態で引っ込みが付かなくて生産しただけ出してる
つまりDDR3が出るまでメモリ天国ktkr <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:40:52 ID:COEPpcIt<> 年末は1G980円確実っぽいな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:44:38 ID:qBbWmc0B<> どっかが新年に2008円で2G売り出すん羊羹 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:45:41 ID:op3e8zME<> まあ別に明日突然メモリ価格が三倍になっても
俺は既に十分だからもう必要性はないけどな…極端に安いからこのスレ見てるだけで
お前らも実際はそうだろう。
だからもっともっと下げないと買ってもらえませんよ? > ショップの皆さん <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:47:25 ID:o51NYX8M<> >>414
買う気満々ではや1ヶ月・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:48:04 ID:o2cCqrWt<> このメモリ爆安祭りを機に、メーカーPC搭載メモリの
最低ラインも2GBくらいまで上がればいいのに <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:48:40 ID:IVeESVnt<> 俺も自分の分の1G*4は確保してて2G待ちだな
突如値上がりしようとそれはそれで問題ない <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:50:59 ID:f0lxGwsF<> 754センプ使いだけど
メモリだけでも買ってくるかなw <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 16:54:53 ID:pS60uOZZ<> >>407
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' //::::::::::\, ! l l ',l ゙、',゙, , '
l ', ',ヾ,/ ̄\ './ |/::::::::::::::::|| ,i ,i ハ ! ',゙,i /
', ゙, ',,i | {●} |l ' \:::::::::::,リ. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ ぜんぜ・・大丈・・
i. ', '|l: リ 、┓  ̄|::i|` ,'イ.,'/.メ; .i',', !.!
', ./ '、 ', `ー‐'´ il__┃--iニ|;;;i| j,'/ i. ,' ',', .,
', ゙ 、ヽ 、. ', \__| |-''-','/|;.::^;ヽ,,, l.,' i ! .
'、'、``、゙、 ゙、. \エエiフ ,,/ ̄: ̄;\, !', ' ',.! /.
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、┃,`,,´、-,,'/; .| 'i.!,.'
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ , \,,:__●.,リ j,' .
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙,  ̄` /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy'
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:55:22 ID:+ICYwFEY<> >>418
939使いのオレも今日美鈴で4G買ったぞ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:56:19 ID:F8v/tJLT<> LastUpdate: Nov.23, 07. 2:30pm (GMT+8) DRAM Spot Price
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.20 2.00 2.15 2.00 2.10 Down( -2.77%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.75 1.65 1.75 1.65 1.70 Down( -2.96%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.10 0.92 1.10 0.92 1.00 Down( -1.56%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.05 0.90 1.05 0.90 0.98 Down( -1.60%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.88 0.85 0.88 0.85 0.87 Down( -1.80%) <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:58:54 ID:iP9hAUTU<> 来週はもっと下がるなぁぁあああ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:59:41 ID:XMlKMvao<> >>419
隊長。そろそろ本当に怖いです。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 17:02:22 ID:x4Ek5JXs<> 虎羊2*2が8000でナンピン
それでスロット埋まって試合終了の予定 <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 17:03:44 ID:q+Slu4aG<> 虎は完全脱落。
これからはUMAXの時代。Rexchip最高w <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 17:08:43 ID:jw1GVko0<> まだ下がるのか・・・ <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 17:09:32 ID:bZ2QeYTS<> >>419
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | __,,,,,.ノ ヽ、,,,_.:::| うわぁ…
| .゙  ̄" |゙ ̄ " :::|
. | ` ' ::|
\ /( [三] )ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 17:11:55 ID:sahKcZbl<> まだまだ下がる
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 下がるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 17:14:58 ID:Ooa9kBUa<> UMAXは2GBだけじゃなく1GBも安くしてよね <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 17:16:01 ID:T7uO4cwV<> 8GBが1万円になるまで待つ <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 17:19:29 ID:q+Slu4aG<> 1GBはM&SでOKw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 17:21:30 ID:1PVtkYrD<> >>411
チップセットがDDR2非対応にならない限り、マザーボードメーカーはDDR2のみかせいぜいスロット混載。
となると、GB単価でDDR2以下にならないと普及は無理。
安くならないと普及しないし、売れないと量産効果が出ない、鶏と卵。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 17:33:22 ID:cOhUIoMJ<> DDR3は何故安くんらねーんだよw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 17:46:36 ID:dUJ2T4wv<> >>411
と言うことは、再来年ごろまで天国が続くわけかwww
来年の夏ごろ出るP45はDDR2とDDR3両方対応する事だからこれは、もしかしたらもしかするぞw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 17:53:29 ID:4s+fxwAK<> >>433
需要が全然無い
ダイサイズがでかい(DDR2比で倍近い) <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 18:00:29 ID:T7uO4cwV<> 将来は不揮発メモリが超高速になってメインメモリとHDDの代わりになるんじゃないかな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:02:35 ID:ji/uHnWL<> DDR2 800 1G \1,200
DDR2 800 2G \2,500
DDR2 800 4G \7,000 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:07:41 ID:mHpritQh<> もううちのポストに投げ込まれるのを待つ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:08:40 ID:pxE07/Yc<> >>438
つ 不動産のチラシ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:10:08 ID:Hr2plA4m<> 2Gメモリってこの一年でどのくらい安くなったんだ?
下手すると1/10くらいまで落ちたんじゃないの? <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 18:10:12 ID:ebfJbP8N<> SDカードやCFみたいな値段だな・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:13:45 ID:bqTjM/zX<> まさか夏のあの魚竿が
露払いに過ぎなかったとはなぁ… <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:15:49 ID:COEPpcIt<> それにしても今日のスポット下げは一段と酷いなあ…。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:16:29 ID:c3zheA1M<> だからフラッシュのほうが安いのはおかしい、
カルテルだろっつーたら、
このスレで攻撃されたんだよな、俺。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:20:41 ID:sUo2b3H4<> 1年前の1GBと、現在の2GB*2と、値段大体同じだ・・・
2006年11月18日
PC2-6400 1GB 12,280
PC2-6400 512MB 6,090
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061118/p_mem.html
2007年11月17日
PC2-6400 2GB 4,980
PC2-6400 1GB 1,999
PC2-6400 512MB 1,580
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071117/p_mem.html <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:21:01 ID:G1OJDLYh<> Wolfdaleで脱北する俺は、DDR2メモリの価格が年明けにも下がり続けると嬉しいw
予定では1GB*2だったんだが、2GB*2か1GB*2+512MB*2にしてみようかと・・・。
安物ブランド品の2GB*2で行くか、メジャー系の3GBにするか右往左往www <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:21:20 ID:nyFzkfSa<> >442
あそこで買えなかったからDDR3までパワーアップ無しだと思ったのになぁ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:26:11 ID:/rBs49rp<> どっかの誰かがしばらく下がり続けるって言ってたよな
ほとんど内容忘れちゃったけど <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:26:46 ID:bqTjM/zX<> このままのペースだと来年の夏には
既にDDR3での魚竿になってるのかもしれん
でも相場は水物だから何とも言えんな
>>446
2G×2でいいじゃん
いずれ売る時は結局容量勝負だし <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:28:24 ID:qQGjqGMO<> http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195540766/75 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:29:05 ID:OL91AgfS<> 虎2Gx2を2セット
今回の魚竿終了 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:30:09 ID:dUJ2T4wv<> >>449
DDR3下がるかな?
Intel 45(P/G)はDDR2とDDR3両方対応してるみたいだが、
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1327.html <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:35:33 ID:bqTjM/zX<> >>450、>>452
う〜む難しい
まぁ今はDDR2の2Gを2本指しとけばいいかな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:39:35 ID:Hr2plA4m<> >>451
それが普通の店でも9800円で買えるようになるまで俺は魚竿し続ける <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:41:42 ID:OL91AgfS<> >>454
1万の線をさっくり越えられれば再来週あたりでそんなもんじゃないか
おいらは今日の10500を選択 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:43:37 ID:7O63EdIc<> 息のUMAX 4980円到着です。
気になる人は気になっているOC情報っす
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181996319/747
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:47:20 ID:m4pqi3zV<> 2Gx2が送料込みで1万切ったらポチる。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 18:51:06 ID:+ICYwFEY<> OCよりもエラーが気になるんだが <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:00:28 ID:Hr2plA4m<> >>455
地方みんなので順調に行っても1万割れは年末以降みたい。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:02:02 ID:U4gADOKa<> 2*2で8000!!お願いしまっす! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:03:05 ID:Uf75WYw5<> がんばれ僕らのPCデポ。
2GBなんて扱ってすらなかったよ・・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:04:46 ID:Xb+LSEz/<> LastUpdate: Nov.23, 07. 6:00pm (GMT+8) DRAM Spot Price
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 2.20 2.00 2.15 2.00 2.10 Down( -2.77%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 1.80 1.65 1.80 1.67 1.72 Down( -1.94%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.10 0.89 1.10 0.89 0.99 Down( -2.74%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.05 0.88 1.05 0.88 0.97 Down( -2.61%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 0.88 0.83 0.86 0.83 0.85 Down( -4.07%) <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:05:19 ID:tBcKcU34<> >>450-452
つか、
DDR3マザー爆売→DDR3メモリ増産→供給過多でスポット下落→DDR3暴落ウマー
って流れでないとDDR3は暴落しないだろ。
実際は、
DDR3タケーからDDR3マザーをパス→AMDのDDR2-1066マザーにDDR2-800を積んでしのぐ→DDR2-1066下落したしDDR3まだ高いからDDR2-1066買っとく→DDR3死亡
って感じじゃね?
DDR4に期待だな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:07:04 ID:x4Ek5JXs<> DDR3は作る側にはメリット少ないのな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:08:18 ID:lAT56IJX<> 最近寝て起きてここ来る度に500円下がってるwww <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:09:16 ID:8oovqDIw<> 一時期は、DDR2はスルーでDDR3だななんて言う話が大勢だったのに、
いまじゃDDR3がスルー対象になるとはw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:11:29 ID:COEPpcIt<> 今週も1枚買う予定だったけど、ヤメタ。
来週にしよう。
どうみてもまだ安くなる。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:11:43 ID:tGcHWd/5<> >>461 週末特価でたまに2GB*2を9980で売ってなかったっけ?
ちょっとチラシ確認してくる。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:12:53 ID:x4Ek5JXs<> とりあえずDDR2世代で今まで足りない足りないと言われ続けたOSのメモリ需要を
十分以上に満たしちゃったし、CPUキャッシュの大容量化でメモリの速度はあんまり
重要じゃなくなっているし、HDD速度という致命的なボトルネックがあるから、高い金
出してDDR2以外に移行する理由が当面見当たらない <>
qqqq111<>sage<>2007/11/23(金) 19:13:01 ID:qW+2E1fd<> 今日は512Mbitも下落でDXI指数も下がってますねえ。
2週間ぐらいは待ってもいいかもしれませんね。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:14:48 ID:07CAEg8b<> M&Sとはいえ、1G×2で5000円切るとは <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:15:48 ID:x4Ek5JXs<> 為替は結構反発してるね <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:16:41 ID:zrWfI2lf<> 東映瞬殺かよ('A`) <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:17:04 ID:eCEkNPYc<> アークも馬4980円になったね。
三鈴は数十円だけ三頭より安いとこで落ち着いたw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:17:33 ID:bFjCRcus<> DDR3=Vista x86=Phenom <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:20:02 ID:7atO/pJ4<> >>461,>>468
12/2にelixirチップ2Gが\4,970で出てる
しかし全国で500枚って… <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:21:58 ID:KXgJCqFK<> >>475
意味ワカンネ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:22:56 ID:nLuoIRwc<> blessやarkは土日も通販の送り出しやってくれる? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:23:59 ID:lAT56IJX<> >>476
すくねー <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:26:06 ID:rsSf3VNf<> 勢いで2G×2買って来た。
メモリ差し替えようと、マザボ見たらスロットは8個もあった。イミネー。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:28:52 ID:tGcHWd/5<> >>476 相場4K付近で、1GB3Kのときでも近所のデポはうりきれなかったぜ。
ただ、おひとり1枚とかなんだよなww
Dualにできねぇ。
転売屋との戦いをするくらいなら、魚竿で買ったほうがいいしねぇw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:29:31 ID:AzVqch27<> 2GBでいいかと思っていたが・・・Casterさんの安さにポチってしまいそうだw <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:30:08 ID:HR1mJxe4<> 仕事オワタ!
今から駆け込みでアキバ行くので馬2GBの状況を教えてくださいです。
arkで4980なんだな。
東映は売り切れたの? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:32:43 ID:Uf75WYw5<> >>476
がんばりは認めるんだけど、2週間後に5Kは微妙だ・・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:35:12 ID:ax7nC5ai<> >>483
arkはケースの前に人がたかってて見えません。 <>
473<>sage<>2007/11/23(金) 19:38:12 ID:zrWfI2lf<> >>483
東映は通販が売り切れ。
洗濯済ませて、さあポチろうかと思ったらもう無かった…
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:38:56 ID:HR1mJxe4<> >>485
arkもう閉まってるのな…。
ブレスと東映をあたってみる。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:39:49 ID:RaXl5Qqe<> 483魚竿LIVE <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:40:20 ID:HR1mJxe4<> >>486
なるほど。
通販いくらだったん?
東映も覗いてみるお。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:40:50 ID:22riiXoh<> >>487
ブレスは朝からなかったぞ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:46:32 ID:we4QHU17<> E8400でPC組もうと思いながら、パーツ選び&値段ヲチしてるおいらもいつポチろうか右往左往 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:48:26 ID:zrWfI2lf<> >>489
東映
2GB Castor LoDDR2-800-2G-R1 \4,950-売り切れ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:50:41 ID:/ffMF8rO<> テクノハウスの方の東映に馬2GBあった!
4950円。
後10分で閉まるお! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:51:00 ID:nLuoIRwc<> 大阪は最近1'sが頑張ってないからなあ。
あの店は臭くないとダメなのか?
最近、風が強いから、間口の大きなあの店は置くまで風が通って
臭気が散ってしまうし、まして寒くなって臭気の発生源も弱いし。
早く温くなって臭くならないかな。
橋の下の店の時には奥まってて真冬でも臭かったから安かったのにな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:51:01 ID:bxmpIwQ/<>
∧_∧ 2G*2、送料込み10k切ったら本気出す
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:51:44 ID:/ffMF8rO<> >>492
サンクス。
無事買えたよ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:51:47 ID:moauFVPf<> 朝、祖父で注文したのが発送されたとメールが来ました。
一応ほんとだったみたいね。
届いたら一枚だったりして
Patriot
PSD22G8002H リテール品 (PC2-6400-2GB)
デスクトップ用/240pin/DDR2-SDRAM/DDR2 800/PC6400/2GBx2枚セット/ヒートスプレッダ付/メーカー保証付
販売価格:\6,980 (税込)
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:53:15 ID:zrWfI2lf<> >>496
おめ! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:53:56 ID:OL91AgfS<> 東映延長してるのか19:30閉店だと思ってた
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:54:34 ID:fc1rv4I5<> 秋葉原の近くに住んでる人いいよな
俺は一時間位のところに大須あるけどやっぱ東京には敵わないわ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:56:59 ID:sahKcZbl<> >>497
届いたらレポよろ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 19:57:15 ID:RaXl5Qqe<> >>496
おめ
>>492 GJ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 20:03:22 ID:F3RIkwlo<> >>497
今日、秋葉のどっかの店で同じ値段のがあったわ。
以前より取り扱い店が増えてきたみたいね。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 20:03:46 ID:bZ2QeYTS<> >>500
でも、毎日スガキヤ食べられるからいいじゃん。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 20:07:16 ID:w4yOcDEk<> >>504
スガキヤなんて糞不味いだけだろ。
九州の人間からしたら信じられん不味さだ。
あんなの美味いと言ってる東海人の舌は壊れてる <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 20:09:29 ID:bZ2QeYTS<> >>505
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | __,,,,,.ノ ヽ、,,,_.:::| うわぁ…
| .゙  ̄" |゙ ̄ " :::|
. | ` ' ::|
\ /( [三] )ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 20:09:34 ID:4uMJ1YVu<> AMDとインテルのCPUのロードマップおせーて <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 20:14:09 ID:NR0WgaAr<> 2010 光CPU
2020 生体CPU
2100 幼年期の終り <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 20:22:23 ID:O0KIRXj2<> リンクスApogeeは高級志向なのかな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 20:26:50 ID:y/GX7Hv1<> >403
フォトショで書く場合、アドビのやる気が無いから 3 ギガ以降は意味が無い。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 20:27:56 ID:DNPN7pfb<> CimaとAPOGEEは値段見る限り安全高級志向ぽいよね。
ただPatriotの蓋を開ければElpida刻印のチップが拝めることを考えると……。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 20:30:08 ID:cdoqea2u<> >>497
どうも1枚臭いな・・・。
とりあえずゴネてみてくれ。
PSD22G800K/PSD22G800KH Patriot Signature DDR2 2GB (2 x 1GB Kit) CL5 PC2-6400 (800MHz) DIMM Kit
PSD22G8002/PSD22G8002H Patriot Signature DDR2 2GB CL5 PC2-6400 (800MHz) DIMM
PSD21G800K Patriot Signature DDR2 1GB (2 x 512MB) CL5 PC2-6400 (800MHz) 1 Rank DIMM Kit
PSD21G8002 Patriot Signature DDR2 1GB CL5 PC2-6400 (800MHz) DIMM
PSD251280081 Patriot Signature DDR2 512MB CL5 PC2-6400 (800MHz) 1 Rank DIMM <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 20:55:33 ID:JzY7qesD<> 今日買ってきたバルク襟草刺して2分で画面真っ赤だったw
明日交換行くのマンドクセ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 21:02:54 ID:6NYMmchC<> 今日東映で馬2GB\4,950を見て危うく4枚買いそうになった、あぶないあぶない。
きっと来週は4千円台前半になるはずだ・・・それまでは・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 21:05:08 ID:y/GX7Hv1<> >514
電車代で値下がり分はペイされそう……。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 21:10:18 ID:XdeuZhLR<>
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 21:10:56 ID:B/tYk1c2<> >>510
RAMディスク作って仮想ディスクに当てれば搭載メモリをフルで使えるよ
当然HDDに比べれば爆速、物理メモリ使用時とほぼ同感覚
転送130M程度のiRAMとは比較にならない速さ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 21:12:51 ID:XdeuZhLR<> ミスった…。
書き込み減ったな。
よく考えたらセールの本番は明日だな。
祖父2GB3980円は何枚入るのやら。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 21:17:55 ID:y/GX7Hv1<> >517
thx、俺の勉強不足か……。 <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 21:19:10 ID:Czjg0jcU<> ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_),' '、,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' l .,、z:ュ、,_. ,、=,゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 , l. ´ ,r'ャ、`' i'rャ;| ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| −'´ll ,ll ヽ. ''`¨¨´ ヽ | .,//゙l //\
l`l| l|ヽ ヽ 入 ,ィ _. ', l |l // }
l \ l| ,l ヽ_. ' `'゙`'‐'i゙ ,' |,l // l バカジャネーノ
/ '\ l|`l l ヽ`'. ,∠.ニフ / l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ_l ` 、 、 い.... ,' /___/ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ', .ヽ`二フ.,' ヽ ,| ,l
| l ,l ' .、,_`,.ィ l \ /
ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j
\ / ヽ ヽ | l /
゙l\.. / ヽ ヽj | , /
ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l
ヽ、 ヽ l } / ,r
ヽ ヽ | /′ ,,...''
`'':..、 ___ ___,..-.. |, ,l , :..-‐'"´
 ̄ /lr‐‐‐'--、_..... l_,..-'''""'- "
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 21:23:47 ID:B/tYk1c2<> >>519
まあわざわざそんなことしなきゃならんってのが
やる気のないアドビのせいであることは確か
どうせCS4になっても改善しねーと予想 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 21:46:34 ID:ijdBir11<> 三鈴が値上がりした気がするのは気のせい? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 21:55:20 ID:A0MaOxeP<> 虎羊は下げにくいのかな。
どうせ虎羊もPSCかProMosなんだし、正体のはっきりしてる馬でいいと思うけどなー。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 21:58:22 ID:QBh6rqmn<> メモリも安くなったんだしさぁ
マザボもECCに移行しないかなぁ
してほしいなぁ
しないかなぁ
しないんだろうなぁ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 22:02:07 ID:bopJXbTQ<> 俺の秋刀魚はたけーな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 22:04:12 ID:l1j4EODY<> ProMosのほうがいいから
虎だな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 22:11:54 ID:IS3eFVOL<> このスレ読んでいたら、いきなり再起動を、数回繰り返したので
Memtest実効、画面真っ赤。
俺の襟草、死亡しました。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 22:14:08 ID:lAT56IJX<> 買えという事です <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 22:14:28 ID:C+zOv5Ih<> >>522
気のせい
もうPC2-6400 2GB(1GB×2)は表示もしたくなくなったんじゃないか。 <>
121<>sage<>2007/11/23(金) 22:17:52 ID:zMKgRLZI<> 馬2Gかなりよく回るらしい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181996319/747
>>124
いい加減なこと書くな! <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 22:26:28 ID:VDuu3rKj<> >>527
CFDなら保証あるでしょ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 22:28:16 ID:sW8Bue8R<> >>530
OC厨に用はない
>チップ鑑定、OC、利用・性能を主とする話題はメモリ総合スレ等へ <>
527<>sage<>2007/11/23(金) 22:34:40 ID:IS3eFVOL<> >>531
メモリーの永久保証って、レシートが要るのでしょうか?
箱はあるけど、レシートが・・・・
スリートップに突撃かな・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 22:35:03 ID:XyWXQ7+v<> >>494
どういう理屈だそれは・・・つうかあのへん一帯がくっさいけどな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 22:40:19 ID:6NYMmchC<> >>533
PCパーツでレシート捨てるなんて言語道断
レシート捨てていいのはジャンク品と保証外改造するつもりで買った時だけ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 22:41:04 ID:zMKgRLZI<> >>532
OC,性能だけを考えているわけではない。
というか性能を無視して価格だけを考えるのは馬鹿すぎるだろう。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 22:46:01 ID:Gy/C4nKd<> >>536
能書きはどうでもいいよ。
定格ユーザーにOC性能なんてどうでもいいこと。
専用スレがあるんだからそっちでやってくれ。
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 22:49:17 ID:Hi1R9lEL<> とりあえず安定してて安くて通販で買える1G*2を教えれ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:01:11 ID:hci63amm<> >>538
東映のPQIや三頂の虎羊は? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:01:38 ID:Y2yZdT8x<> >533
永久なら箱ありゃ何とかなる
時限でも発売日起算で何とかなる
問題は読み書きの能力 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:02:30 ID:8oovqDIw<> >>540
中古の可能性もあると考慮されてNGも十分あり得ると思うがな <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:14:26 ID:nLuoIRwc<> >>540
販売店を通じて受付
という条件だと厳しいよな。
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:29:05 ID:8TRBGMpa<> >>536
おれが買ってきた馬2GBもかなりできる子みたいだから、続きは↓で語ろうぜ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181996319/ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:32:16 ID:Hi1R9lEL<> >>539
PQIは大丈夫なの?怪しい噂を聞くが。
三頭の白箱は候補に入れとくサンスコ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:33:30 ID:34AD79xI<> やべえ馬2G欲しくなってきたじゃまいか <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:35:20 ID:mdcXwA5B<> CFDは販売店経由でしか修理受付してないぜ
もっといい保障が欲しかったら代理店や日本支店がが直接
受け付けてくれるようなとこのを買いなされ <>
536<>sage<>2007/11/23(金) 23:39:44 ID:zMKgRLZI<> >>543
レスthx
ここは商売人が多いみたいだね。
値段が安いだけでなく性能も抜群だとそりゃライバルは必死になるだろうね。
<>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:41:19 ID:5nGO7X6h<> >>547
自分のかっのものを自慢したいのはわかるが、ここはOC性能でなくて価格のスレなのでな・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:42:05 ID:5nGO7X6h<> ×かっのもの
○買ったもの
orz <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:43:40 ID:kA+7llkC<> (^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんて気持ち悪いんでしょうね♪
誰もが皆、脳内スルーしたくなる発想のレスです(^^;ワラ
しかし、愚鈍な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを好み、こういうレスを増殖させます♪
まさに、この人は典型的なキチガイです♪
「誰もが忌み嫌うような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとって2chとはなんなのでしょうか♪
ひきこもっているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人の存在は「生ゴミ」「キモオタ」でしかありません♪
ああ…なんていうことでしょう(^^;ワラ
このレスにも馬鹿の一つ覚えのコピペで返される事でしょうm9(^Д^)プギャ----ッ!!!! <>
Socket774<><>2007/11/23(金) 23:45:45 ID:K/PDhYlA<> ほんと、OC厨は空気読めないなw
黙っていなくなればいいものを捨て台詞吐いてみっともないよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:46:01 ID:MYdBqnSn<> >>537
同意。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:49:41 ID:COEPpcIt<> そうそう、
M&Sで痛い目みてない俺にとってはブランド品なんかどうでもいいのと同じ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:50:59 ID:6r7W6U1u<> IBMってチップメーカー? <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:55:16 ID:cdoqea2u<> 価格下落と円高で来週も下げがきつそうだね。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 23:55:25 ID:8TRBGMpa<> 魚竿後のOCネタは専用スレでやろうぜ。
そっちでは馬2GBが人気でそう。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 00:05:34 ID:6MP8/OHN<> やあ。
メモリ通販で買うならどこの店がオススメなんだい? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 00:07:54 ID:vb6ZCOcf<> 三鈴か三頂か東映。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 00:09:51 ID:ftsnS5Z7<> 三鈴は送料いくらかかるんだ?
あとフォームぐらいは用意してオクレよ
注文しづらいわ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 00:17:49 ID:ff2O1tRu<> 虎羊のチップはPROMOSか?
角にある●がでかいタイプみたいだが。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 00:19:04 ID:2MrFxViT<> >>27に見分け方が書いてある。
俺のはProMosだった。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 00:24:26 ID:s48LuAit<> 失礼、虎羊の2Gモジュールね。
いや、PROMOSじゃないな、なんだっけかな…。
今日秋葉の店頭で見たのは一種類だけだった。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 00:46:08 ID:0yOfG6DY<> X48に対応謳われたDDR2は値上げ必至?? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 00:48:48 ID:SR2Kokf4<> >>563
魚竿継続材料が増えたと喜ぶべきじゃないかい? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 00:51:23 ID:pQSXNZ1h<> X48ってPCIなくなんの?
PV3刺すところが無いなら買えないよ・・・。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 00:53:48 ID:AxMB2vA8<> ちょwみんなもっと買ってやれよwww
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071123/etc_shopwatch.html
スリートップ
売れているけどバカ売れレベルではないかな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 01:02:23 ID:2MrFxViT<> >>566
今はその頃からさらに2GB1枚で千円ほど値下がってるなw
<>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 01:05:30 ID:ofVievUh<> >>566
東映のコメントわろた
>今まで見向きもされていなかった
>Vista Ultimateの64bit版が売れるようになってきた点ですかね。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 01:10:29 ID:SR2Kokf4<> >>568
これお前らだろ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 01:11:58 ID:Iv9LVam3<> XP64bitを発売日に買ったとき、PC3200-512MBが1980だったんだよな
思えば遠くに来たな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 02:04:08 ID:KQeWKiZc<> 2GB×2買う奴はwindows7に期待してるのか?
vista64bitはホント使えねーぞ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 02:07:33 ID:2MrFxViT<> Vista32bitはもっといらない。
今はとにかくメモリ認識してくれれば良いだけのOSさ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 02:08:36 ID:8vaYZ4Ri<> Linuxだな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 02:17:58 ID:KQeWKiZc<> ubuntu <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 02:22:09 ID:KQeWKiZc<> linuxって
例えばubuntuで4GBのメモリ使うのか?
いやーウソだろ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 02:35:54 ID:46eZNgbp<> もうね、メモリ価格の急落がアホとか馬鹿とか・・・頭にきた!
もうね。やけくそで明日、2G×4個買ってくる!
1G9800円で4枚買ったの考えたら俺涙目・・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 02:41:31 ID:IozQKTm4<> 手段と目的が入れ替わるのって素敵やン <>
Socket774<><>2007/11/24(土) 02:57:44 ID:yv9Nfoy/<> それはこの板では普通w <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 03:05:17 ID:ftsnS5Z7<> ナンピン買いしても売らなきゃ意味ねーーー <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 03:09:57 ID:kdAkgvi6<> いや自分を慰める材料にはなるぞw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 03:17:22 ID:MfNT0u2V<> >>577
このスレ的には魚竿して、買うのが目的w <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 03:22:13 ID:6E0FCQRn<> >>575
つ ttp://ubuntu.mithril-linux.org/releases/gutsy/ubuntu-7.10-desktop-amd64.iso <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 03:29:08 ID:oP9yCejv<> 新年の2007円セールで8G買うお(@^__^@) <>
Socket774<><>2007/11/24(土) 03:30:08 ID:9Fe/EXUm<> 1G 1500円
2G 3200円
来るな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 03:33:44 ID:uVgT3XvF<> >>407
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , '
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i /
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.!
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., ぜんぜん平気。
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . 傷害犯はバイバーイ♪
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /.
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.'
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' .
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy'
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ バイバーイ・・・
∪∪
↑>>407 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 04:31:34 ID:ADabzN6a<> >>583
じゃあおれは2008円セールで買う <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 06:40:40 ID:QYi0o2AW<> >>582
それ「AMD」64なんだぜ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 08:27:29 ID:XulBcjwe<> >>584
今のスポット価格の流れからして、今後は2GBの方がビット単価低くなるんじゃない?
<>
Socket774<><>2007/11/24(土) 09:17:45 ID:IOuLVG2Y<> 今日も明日も仕事だからまた来週まで我慢プレイだぜ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 09:20:15 ID:1QVNpqFm<> 新年の2007百円セールで8G買ったお(@^__^@) <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 09:25:02 ID:3n2tHWBb<> 200,700円 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 09:29:08 ID:vUubw5Ay<> 今1Gじゃ足りなくなって、
もう1G買い足すかなと思ってこのすれ見てみたら
もう魚竿魚竿w
4Gも使わないけどUMAX2G*2池というお告げなのかw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 09:31:43 ID:1QVNpqFm<> >>592
1GBも使わなくても、2GBX4→64bitOS が義務。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 10:13:33 ID:qOamPkDB<> ワンズで
別に必要もないのに買ってしまった…2G*2
なんて無駄使いを…あぁぁあぁぁぁああぁぁorz <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 10:27:23 ID:/1+qxNSX<> 目を覚ませ。
本当に必要で買ってるやつなんていないんだよ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 10:28:16 ID:VEZChaDb<> (・∀・)ニヤニヤ
手段が目的に置き換わる、それが魔性のメモリ魚竿。
空いているスロットがあれば埋めたくなり
4GB以上をフル認識させるために64bitOSを買い足す。
まさにメモリスパイラル・・・。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 10:37:17 ID:Va8Lf2I7<> >>596
ワロタ
まさにそのとおりw <>
Socket774<><>2007/11/24(土) 10:40:41 ID:IOuLVG2Y<> もはや
メモリが必要だから買う
なんてやつはスレ違いだな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 10:41:16 ID:7sbhkRJS<> 一歩入ったが最後
そこからは誰も抜け出せれない
ただ、阿鼻叫喚のうめき声響くだけ・・・・・。
『メモリスパイラル』
来春公開予定 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 10:43:10 ID:qG4A4g4V<> >>598
なにをいまさら <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 10:50:19 ID:AkiSR09F<> 三鈴、2GB×2がまた価格交渉中だね。ようやく1万円切るかな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 10:53:44 ID:67HxcAaq<> 魚竿する為にメモリを買うんじゃまいかw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 11:00:11 ID:i3ZuQ38s<> 三鈴 価格交渉中
1マソ切るか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 11:06:53 ID:Ubza0CJT<> 現地にいる人、情報くれ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 11:10:03 ID:vUubw5Ay<> みんなさんきゅw
いっぱい買ってくる! <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 11:22:00 ID:OPrYATFI<> 来週はもっと下がるで <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 11:22:35 ID:rfZ15fpk<> 昨日買ったばっかりなのにもう下げんのか?まあ再来週行くからその時下がってくれりゃいいや <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 11:26:24 ID:JCmAik99<> >>604
一部のオタは酸っぱい臭いがするらしいぞ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 11:26:55 ID:3n2tHWBb<> >>608
それは、風呂に入ってないだけじゃ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 11:30:23 ID:1hyFf3Pb<> ノート用のPC2700で安いところってある? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 11:45:19 ID:i3ZuQ38s<> 祖父の3980はそろそろ入荷か? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 11:46:53 ID:8cPL5kz3<> >>587
頭大丈夫? <>
Socket774<><>2007/11/24(土) 11:52:08 ID:3SRH9sWa<> http://www.ark-pc.co.jp/item/SanMax+DDR2-667+1GB%2A2%CB%E7+CL5+ELPIDA%A1%BFJEDEC+AM2%C2%D0%B1%FE%C8%C7+%A1%D82GB+DualSet%A1%D9/code/11700258
これ買っちゃったけど大丈夫かなあ
なんでこんなに安いん?
自作したのだいぶ前で色々忘れてしまった <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 11:53:49 ID:Uyovj1ED<> >>613
どこが安いんじゃあああああああああ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 11:54:41 ID:Gi7o50GS<> ここにはないな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 11:56:10 ID:3n2tHWBb<> タッケ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 11:57:38 ID:Y5HNOkXB<> >>613
>今が旬!秋のサンマックス特価
なにコノ店 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 12:00:29 ID:jiw6yCnH<> ちゃんと秋刀魚っくすって書かないと <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 12:04:47 ID:Bpeuymnr<> こんな値段つけててSANMAX大丈夫か? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 12:05:09 ID:jydO7Lg5<> >>612
IA64版が欲しかったんじゃね? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 12:07:23 ID:O9sFpv0R<> めちゃめちゃたけーw <>
Socket774 <>sage<>2007/11/24(土) 12:07:49 ID:hLqJkl0f<> >DDR2 800 4GB (2GBx2) CL5 Dual Set /白箱 (メーカー永久保証付) 10,580 円
>TRANSCEND PC2-6400 4GB(2GB×2) 永久保証 価格交渉中
今日も値下げ。俺の魚竿はいつ終わるのだろうか <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 12:08:58 ID:C9q+z7wZ<> SanMax(爆笑) <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 12:09:06 ID:Nv1IFJHQ<> TRANSCEND PC2-6400 4GB(2GB×2) 永久保証 価格交渉中
TRANSCEND PC2-5300 SO-DIMM(2GB) 永久保証 \6,825-(税込み)
(1GB×2)のほうの表示消えちゃったね <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 12:23:10 ID:yHhaz2q0<> >>624
別ページに載ってるから問題なし <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 12:26:02 ID:jYIoyZ2e<> _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l >>575
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7 いけませんか?
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
l `_ ____,、 :l|::::|
. ヽ. ― /:::|:リ
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
,.ヘ. '´_,.‐'′ <>
613<><>2007/11/24(土) 12:33:57 ID:3SRH9sWa<> 取り消しますた <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 12:35:55 ID:vN3PGOg0<> >>627
<>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 12:41:33 ID:o1iSbOlB<> *'``・* 。
| `*。
,。∩ * これは、motto!motto!安くな〜る♪
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 12:49:34 ID:zXS+3DjI<> >>599
主な登場人物
このスレで魚竿している人達 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 12:51:57 ID:JCmAik99<> >>630
主な登場人物
魚竿人
店長 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 12:55:39 ID:jiw6yCnH<> >>631
主な登場人物
単にメモリを買おうと思った人
魚竿人
店長 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 12:55:54 ID:zXS+3DjI<> >>631
舞台(店舗)
三鈴
三頭
東映 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:02:19 ID:G1y6Uw60<> うざ(商品未着にて) <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:03:26 ID:jiw6yCnH<> >>631
裏舞台
エルピーダと大手3社
米司法省 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:03:41 ID:Y6SEABwi<> >>633見たら昼ドラが思い浮かんだ、泥沼の魚竿 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:05:06 ID:zXS+3DjI<> >>635
エキストラ
このスレ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:05:28 ID:VEZChaDb<> メタルギアソリッドを想起させられるな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:06:38 ID:Bpeuymnr<> 死体役
襟糞
M&S <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:06:48 ID:3n2tHWBb<> 舞台横
Kingston HyperX
Corsair TwinX
CFD Firestix
Crucial Ballistix
G.Skill
Patriot
OCZ
TEAM
Qimonda <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:08:55 ID:G1y6Uw60<> >舞台横
>Qimonda
干されちゃった感がなんとも寂しくw
<>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:12:27 ID:zXS+3DjI<> 生命線
DRAMスポット価格情報
ttp://www.dramexchange.com <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:17:11 ID:FFsj3JS/<> UMAX 「べっ別にあなたのとこに行きたくて値下げしたわけじゃないんだからねっ!」 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:20:05 ID:MMRvKh5M<> この流れなら言える
うまっくすうまー <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:24:53 ID:c3sexVjd<> ./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l ポチる奴は負け犬だ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | ポチらない奴はよく訓練された負け犬だ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 魚竿スレは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | | <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:25:07 ID:Ac95yLa+<> >>613
http://www.ark-pc.co.jp/item/DDR2+PC2-6400%28800%29+CL6+2GB+U-MAX/code/11600123
613は、これ見ても安いと思ってしまうんだろうか。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:26:54 ID:rfZ15fpk<> >>646
店頭だと5k切ってるのにな、アレCL6? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:38:14 ID:6Otc9aw4<> >>645
ちょ、11月なってから毎週ポチってる\(^o^)/
漏れだけじゃないよな?
毎週ポチってるのは・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:40:11 ID:i3ZuQ38s<> 俺は良く訓練された負け犬らしい
もうじき負け犬になりそうだがw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:40:16 ID:JCmAik99<> 主な登場人物
単買人
魚竿人
店長
ナンピン人 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:42:25 ID:E7W6h79/<> では高いときに1GBx4、50kで買った俺は勝ち組だったのかー!!
それとも家畜身か?アァ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:44:58 ID:G1y6Uw60<> 家畜民かも。。。おぉ、文学してるな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:45:03 ID:OXT+m8Bd<> >>651
一桁間違ってるよ^^ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:45:58 ID:c3sexVjd<> ,. : : : : : :丶、
/ : : : : : : : : : i\ \ / そ ポ
/: : : : : :/: /: :l :i ハ: ', ><. こ チ
,': i l: ;' /i ;イ ;イ;イノ ',: :!ィ / \ .で .っ
i .i: :l l:大「レ l:/ 'ヽ、i:レ' 負 た
_| l: 入i z=ミ =ミ、 ,イ: | ,.... け ら
! ̄ i:〈、く :::::: 、 .::::゙/ノl:l l } 犬
l /:.l`ヘ r‐-, /: : : l ,ム┴、 .よ
//:/: l: l丶、` ´, イ:l _:_:_:l (,.-一 { :
/:/:/;.-‐''ヘ ¨ !  ̄ \ }-‐‐ i :
/://:/ ', ! .ヒニ ノ .:
./:/://:i \ / ', .〉 /
//:/ :/i: ∧ 、 ` ´ ヽ、 ヘ ./ !
/://:/// l: /:∧ノ ; ', ゙、 ∨ l
i/ .i:/ i:.l l: i: i: :/ i __人__ i ヘ / .l
レ' l:i. l: :l :l人__ '、 `Y´ ノ ヽ ! ,'
';',.i: :l:`Y´、 _, ヽ、.._ イ l'、 /
ヽ!: ll ', ノ  ̄\ _ ! \_./ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:47:51 ID:46eZNgbp<> >>648
毎週ポチるあなたは歴戦の勇者ですよ。
このスレ的には・・・・・
俺は今年3回ポチッた程度の新兵卒業程度です。
多分、このスレ常連は2回以上ポチッてる予感。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:49:10 ID:jYIoyZ2e<> (`・ω・´)ポチってキャンセルするやつは勝ち組 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:51:36 ID:i3ZuQ38s<> >>656
店に迷惑かける最低な行為だと思うが <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:53:32 ID:MMRvKh5M<> >>654
その☆ポチらせてくれたらおらのメモリやるぞ(SIMM64M) <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:56:45 ID:c3sexVjd<> >>658 i
. _|
.つ ! ̄ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:58:50 ID:MMRvKh5M<> ん、おれのIDがキバヤシ… <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 13:59:45 ID:g/x5zr2g<> つまりメモリメーカーは滅亡する! <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 14:00:25 ID:ooh1GR16<> ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
<>
Socket774<><>2007/11/24(土) 14:01:42 ID:vptAtBOM<> >>662
IDも叫んでるな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 14:01:58 ID:VEZChaDb<> >>652
ヤプーですかw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 14:02:03 ID:TfNFimNC<> 2GBが4枚で1万円の時代か。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 14:03:25 ID:Lr0nAVF0<> >>663
そういうお前も原爆かよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 14:04:14 ID:KoYWbyy4<> つまり、MMRがsexすると <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 14:06:32 ID:6vhYQWEf<> アックスラムって取扱い少ないのなんでですか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 14:10:16 ID:FFsj3JS/<> >>647
生産終了した前モデルの情報そのままになってるな。
http://www.mustardseed.co.jp/umax/spec_castorloddr2_2g_800.html <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 14:25:44 ID:XQbPJfdB<> Rexchip信者w <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 14:45:57 ID:G1y6Uw60<> そふの襟草(おそらく)3999入荷した? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 14:50:49 ID:2ux3XQJs<> さあいつまで右往左往すればいいのか <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 14:54:19 ID:XulBcjwe<> 買って来た。祖父2GB3980円。
12:10ころ「予想通りM&S」のPOP出てて、店員曰く「今入ったとこ」。
馬や羊虎のチップがAA3Gに対しM&S様はPA3Gなんだが、
総合スレいけば頭の英字の意味わかるかねぇ?
memtest今8GBで一周目だけど、取り敢えずエラーでてない。
(ついでだがTesting項目表示の意味誰か教えてくれるか誘導してくれ)
<>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:02:33 ID:Y3uyuBWZ<> >>673
教えてクソ乙 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:04:47 ID:wNnlEocY<> >>673
訓練された糞メモリ乙 <>
Socket774<><>2007/11/24(土) 15:05:26 ID:AT9jmVsa<> >>673
馬が4980円なのに何でM&Sなんか買うの? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:07:08 ID:g/x5zr2g<> 見に逝かなくてよかた… <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:10:34 ID:puKkHjkZ<>
793 Socket774 sage 2007/11/22(木) 02:34:15 ID:1VcXzsNr
まあお前らの好きな馬も
BPのB62URCE基盤で、チップはPSCの0743
これは祖父で買ったM&Sとまったく同じ物だったという事実は
秘密にしておこう <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:11:36 ID:Uyovj1ED<> 「予想通りM&S」のPOPって、客をバカにしとんのかw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:13:44 ID:Y5HNOkXB<> >>679
楽しい店員じゃないか。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:15:55 ID:B7R8mcjU<> あーこのスレ見てたらポチりたくなった。
UMAXとJetRamはどちらのほうがいいんだしょうか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:15:56 ID:fKACfBlC<> >>676
特攻してレビューしてくれてるんだ
ありがたや ありがたや <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:17:28 ID:zMYI4yzU<> >>681
>>678
M&S
<>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:24:22 ID:XulBcjwe<> >>674
悪かったよ。でも**3G系の頭文字の情報ってそんなないと思うんだけど。
ケチらずに教えとくれ。それが魚竿に影響出るかもしれんしさー。
>>676
確かに。1GBでM&S様最近は結構回るものが多かったんでMお気に入り^^;
どーせチップや基板は>>678のとおり同じ類だろうし。
根本的に安物買いの銭失いな人なんで。
>>679
まぁまぁ、そこはちっこい字のコメント的なトコだから。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:25:07 ID:3n2tHWBb<> >>673
よく訓練された糞メモリ乙 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:29:01 ID:ooh1GR16<> M&Sが最強のメモリなのは終世変わらぬこと
諦めてM&Sを買うのじゃ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:29:45 ID:B7R8mcjU<> M&S
泣く子(BIOSビープ)も黙るスーパーマン。
てかかれてたw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:36:21 ID:cwxOXKrr<> でもまあ、OCして使い捨て覚悟で買う分には良いんじゃない?
DDRの底の頃もM&SはOCで結構伸びて良いの出回ったし。 <>
Socket774<><>2007/11/24(土) 15:37:57 ID:AT9jmVsa<> >>678
馬の永久保障ってのがデカインダロ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:57:15 ID:0i3VVdoy<> ______
/ \ /\ たのむ、無事でいてくれ・・・!
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | M&S |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | M&S |
____
/::::::─三三─\ ノーエラーだとっ・・・!
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | M&S | <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 16:01:13 ID:B5X+2Tt+<> 何ショック受けてんだw <>
M&S<>sage<>2007/11/24(土) 16:07:36 ID:pVV1Zoor<> やるときゃやるんすよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 16:15:44 ID:G1y6Uw60<> チップにM&Sの刻印がないならいらね
M&Sを買うとき注目すべき点はそこだ
どこだ?禁止
↓ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 16:23:45 ID:67HxcAaq<> 冬にノーエラーでも夏になるとエラーを吐き始めるのが糞メモリくおりてぃw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 16:36:49 ID:qOamPkDB<> ワンズハヤー
もう明日には届くって
うひひ。さて、スロット2本しかないセカンドに付けましょうかね〜
Intelの新CPU予算に振り向けた方が良かったとか考えない。考えない。
しかし…
メインに2G初めて乗せたときは3万だったのに、後に+2Gの時で2万(黒馬ね)
今回は4Gで1万…一体どうなってるのよo...rz <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 16:52:32 ID:Lr0nAVF0<> 歳の瀬には8Gで1万 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 16:53:04 ID:4vesItKt<> >>689
そんなあなたに質問です。
5年前に買ったメモリは今どうなってますか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 16:57:14 ID:L1k1Bynr<> 4月にマザボと共にDDR2規格に移行しようとおもってたけど、
その頃には値上がりしてそうで鬱だな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:02:42 ID:sFXom3kH<> 今じゃだめなの? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:15:15 ID:19IDVNzK<> >>695
湾図も馬2G地味に安いな。気づかんかった。
てか尻はCL6だけど4580円じゃん。永久保障あるし祖父M&Sより全然いいんじゃね? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:18:37 ID:isQr09Fz<> UMAX Castor = M&S + 敷居の高い永久保証 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:23:48 ID:pQSXNZ1h<> >>701
わかったからM&S使ってろよ。
こいつらは積んでるだけだからチェックすらしねー連中なんだよwww <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:26:45 ID:xy7Wpo/q<> つか基板やチップの型番が一緒なら
中身も同じとか勘違いしてるド素人? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:34:20 ID:pXq5l0It<> >>703
具体的に何がどの程度違うのか詳しそうだから教えて <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:35:44 ID:XulBcjwe<> >>702
チェックするってば。
取り敢えず1周エラーなしで>>690状態。2h越えてやっとこ2周目突入。
>>700
CL6ってチップ何?ここでも話題になったA-DATAと同じHNLなら微妙。
目指すところによるけど、500円高の馬の方がいい。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:36:07 ID:VZqtsy0Z<> で、ウザの1980円メモリはチップがなんだったのか木になるんだが <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:40:44 ID:MMRvKh5M<> このままDDR2が普及する(余剰に)
↓
3年後ぐらいに違う規格で高性能のメモリが出る
↓
投げ売り中古市場 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:45:20 ID:1U1bu8N1<> そういえば、3週間ほど前にドスパラPQI, 1G, 2750円(送料檄高800円w)で大騒ぎしていたが、スルーして正解だった。
1Gは当然としても、2Gがこれほど急に安くなるとは思わんかった。
よかった買わなくて。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:45:31 ID:OXT+m8Bd<> >>707
つまり俺は干しメモリを買えばいいんだな? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:50:37 ID:wCynmxXR<> >>703
自称プロ乙w <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:53:04 ID:c5GuNt4a<> 一緒とか煽ってる奴は素でアホだな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:54:27 ID:C9q+z7wZ<> 俺は馬だけは絶対嫌だなぁ
安いけどね
ノーブランドよりマシじゃない? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:57:16 ID:Lr0nAVF0<> 俺は馬だけは絶対嫌だなぁ
安いけどね
ソープランドよりマシじゃない? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:57:54 ID:yaXlrypF<> 俺は馬だけは絶対嫌だなぁ
安いけどね
ノーブラよりマシじゃない? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 17:58:27 ID:c5GuNt4a<> 前スレの終わりにもガセネタを言う奴がいたし
定期的にアンチ沸くな <>
Socket774<><>2007/11/24(土) 17:59:34 ID:/+KwZ9Mn<> >>711
スルーできないレッテル張りのお前もだよw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:00:42 ID:rVMoxgzq<> メモリ1Mが一万だった頃がなつかしー <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:01:27 ID:AnA3qCeU<> 馬なんて買った日には、村じゅうの笑いの種だからね。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:01:38 ID:FFsj3JS/<> >>713
今の2G*2じゃとても石鹸の国には行けなくなっちゃったんだよなぁ(しみじみ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:03:12 ID:g/x5zr2g<> 襟草、尻の2GBは安くても売れてなさそう… <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:04:25 ID:FiPYT6OT<> 昨日、やたら馬を褒める荒しがいたが、
今日は逆のようだな。 <>
Socket774<><>2007/11/24(土) 18:08:00 ID:IOuLVG2Y<> ホントおまえら我慢プレイ大好きだな
俺は来週88GT用おっぱいと一緒に虎羊2G2買うよ
虎羊は3週間前と1週間前にも買ったんだけどな… <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:16:36 ID:MMRvKh5M<> 俺は馬だけど予後不良だけは嫌だなぁ
未勝利馬だけどね
障害馬よりマシじゃない? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:17:01 ID:630yp757<> >>721
このスレには>>425みたいなのがいるからねw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:21:13 ID:Dy2gQ0NE<> >>706
予想の斜め上だった模様。
ttp://lapislazuli.ath.cx/image/1195861119055 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:24:54 ID:7UgYvs1/<> おまえら発想が下品すぎるぞ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:27:09 ID:7UgYvs1/<> >>726は>>713以降な。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:28:57 ID:VZqtsy0Z<> >>725
今日もこなかったのか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:30:22 ID:KQeWKiZc<> ウザ今日も入荷しなかったのか
これで売る気無いことがはっきりしたな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:30:42 ID:vWFUWZD/<> サムソンの2Gが安くなるまで待つよ
もちろんDDR2なw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:33:06 ID:KQeWKiZc<> サムスン800の1GB×2、6000円瞬殺だったな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:33:45 ID:3n2tHWBb<> サムソンで6000円とか、テラヤスス <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:40:44 ID:zWNC5oDz<> 8Gカマーン <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:41:59 ID:dXzOG7zK<> なんでもサムチョンの使うんだよwww <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:44:03 ID:jYIoyZ2e<> しかしお前ら8GB積んだVista64で何するつもりなんだ?
ニヤニヤするだけならLinuxの64bitで十分ジャマイカ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:44:48 ID:yv9Nfoy/<> サムスンが倒産寸前で必死なんだなw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:45:04 ID:LiORqWLj<> サムは劣化が激しい、ノート用も含めて3枚死んだ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:46:19 ID:3n2tHWBb<> サムソンが倒産とかw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:48:29 ID:wNnlEocY<> >>723
ダートへ行け <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:50:07 ID:0i3VVdoy<> DDRのときはいい物だったのにな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:50:53 ID:zuymVQYL<> そうでもない <>
Socket774<><>2007/11/24(土) 18:51:15 ID:Gx80hiwU<> ブレのUMAX 2G-CL5キタ!
今回4枚買って、すべてmemtes10週ノーエラーなのを確認完了。
memtest中でも熱あんまりもたないし、チップも1Gと大きさあまり変わらない。
やっぱ4枚で2万は安い...これからOCしてみる。期待してます!
<>
sage<><>2007/11/24(土) 18:51:55 ID:Gx80hiwU<> あ、さげ忘れスマソ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:51:59 ID:LkaKy3m1<> 8GB手に入れたらVMwareで仮想マシンつくりまくれ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:52:25 ID:DJsHDUki<> サゲテナーイ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:52:26 ID:Gx80hiwU<> また間違えたがな.. <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:54:27 ID:nLx+es+8<> 4GB越えするために昨日新しくマシン組んだ。
ttp://www.vipper.org/vip675184.jpg
意味もなくVista64で。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:55:54 ID:Lr0nAVF0<> ______
/ \ /\ たのむ、無事でいてくれ・・・!
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | 馬 |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | 糞 |
____
/::::::─三三─\ 糞がっ・・・!
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | 糞 |
<>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:58:15 ID:LiORqWLj<> >>747
インストール順序守ったか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:58:20 ID:fKACfBlC<> ベンチマーク報告掲示板でもメモリ8GB積んでる奴はあんまりいないから
無駄に優越感に浸れるのは魅力だw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 18:59:15 ID:piHKCRq/<> >>747
うれしいのは分かるけど
ここはそういうスレじゃないんだよね。
>>1をよく読んで。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:01:35 ID:PfaJOESU<> アキバ魚竿してきたけど、2GBは売り切れが多かった <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:01:38 ID:fKACfBlC<> >>747
【幼女】【接続】【幼女】【接続】【幼女】【接続】【幼女】【接続】ww
<>
Socket774<><>2007/11/24(土) 19:18:42 ID:AdiuEjcP<> 湾図でキャス子2GB*2枚買ってきたぜ! <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:25:46 ID:Gx80hiwU<> 明日2G買いにいくべ <>
Socket774<><>2007/11/24(土) 19:26:28 ID:RX1pPGD/<> Castor LoDDR2-800-2G-Rを、ARKで4970円で2枚買ってきた。
在庫はまだ沢山あるようでしたよ。祖父のM&Sも買ってきたけど、こちらも大量に
あった・・・
<>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:27:15 ID:AnA3qCeU<> >>747
そのスレ一覧表示の仕方良いな。
Janeでも出来るのか? <>
Socket774<><>2007/11/24(土) 19:31:19 ID:gBIxVxDX<> 今2Gなんだが4GにしたらLIVE2CHの動作は速くなりますか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:34:52 ID:PuchH6R8<> なんだこの馬叩きはw
保証のことならTeamの方が不安だわ…。
どこに電話しても突き返されそうw
さて、仕事終わってアキバで乗り換えるんだが、なぜか電気街に引き寄せられてるんだぜ。
祖父2GBは売り切れた? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:38:14 ID:i3ZuQ38s<> M&S買った奴らが嫉妬してるんじゃね? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:42:13 ID:gZAjuAc9<> はじめてこのスレに来たが想像以上に右往左往しててワロタwwwwww <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:42:25 ID:QXP7SiFK<> M&Sを買って嫉妬するやつの意味が分からない。
あんなに男を熱くするメモリはない。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:43:30 ID:whXvQjTD<> 転売目的で虎羊買った奴 vs Rexchip信者(ネットウヨ) <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:44:36 ID:0i3VVdoy<> それで早くなるんだったらとっくに4Gにしてる <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:45:58 ID:0i3VVdoy<> >>764は>>758にね
馬叩いてる奴→後で俺が買うんだから買うなよ!絶対買うなよ! <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:47:25 ID:GPoF81d0<> >>763
最近は思想の左右でメモリ買うようになったのか
まさに右往左往だなw <>
Socket774<><>2007/11/24(土) 19:51:53 ID:RX1pPGD/<> >>759
とても売り切れるような速度では、売れてなかったしダンボールに見えるだけで
2箱あったから多分ある。
・・・というか、10分ぐらい見てたけど買ったのは俺だけだったよ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:52:48 ID:zWNC5oDz<> 安いものの鉄板はなし、か・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:55:21 ID:thfwBnnj<> 高くても鉄板は無いけどな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:55:52 ID:V9Uhjy6H<> なあ、これだけ労力と時間をかけて魚竿してんだから
もう自分でメモリショップ開いたら? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:57:46 ID:tUW8CoPg<> しかし何故2Gモジュールで馬パルを出さないんだろう。
Castorにヒートスプレッダつけるだけで行けるような気がするんだが。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:59:53 ID:fKACfBlC<> ヒートスプレッダはただの飾り <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 20:04:11 ID:NXXz9Nzo<> 確かにあっちっちのメモリは買った中にはなかった <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 20:09:58 ID:U8bIzdut<> ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071123/etc_memory.html
俺が1GB買った値段になっちまいやがったw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 20:10:18 ID:VFDpccqJ<> 70nmプロセスで発熱は低いし、そもそもエルピ/PSCは電圧入れても伸びないからね。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 20:14:55 ID:iJlEGwAa<> ソフは早く通販でもできるだけ3980円に近い価格で売れよw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 20:22:10 ID:Dy2gQ0NE<> >>673は優しいな。
ソフは ポップの恥ずかしい誤字も直したほうがいいね。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071123/image/ssme2.html
×「予想どうり」
○「予想どおり」 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 20:43:59 ID:JQeKtdyF<> http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071123/p_m_p64.html#h3d80_2gu
>USER'S SIDE本店 3連休特価,各日100枚限定
発売していないのを知っていても消さないんだね。
前にも同じようなことがあったしimpressもウザとグルだな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 20:47:36 ID:aWMTaqf7<> >>777
バイト頭悪すぎワロタw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 20:51:34 ID:o9q1gZvR<> ノーブラの価格なんてどうでもいいぜ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 20:52:16 ID:ripJad6g<> >>778
>>274 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:00:27 ID:G2dLy1OY<> 祖父に関しての報告
誤植でした。以上
返品どす
<>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:02:25 ID:Lr0nAVF0<> >>759は結局寄らずに帰ったのか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:05:43 ID:xCngniG3<> 2GBメモリのお話中申し訳ないですが、
ブレスでCorsairのDDR2-800 CL5 1GB×2が7,880円だったんだけど買いかなあ?
たぶんTWIN2X2048-6400ってやつだと思うんだけど。
↓
http://www.corsair.com/products/xms2.aspx
比較対象は以下
(本日私が店頭で調べた中で一番安かった店舗と値段。
DDR2-800 1GB×2 パッケージものが条件。)
CFD 襟 @5,480 by 祖父
Team Elite @5,950 by ドスパラ
JetRam @6,980 by アーク
PATRIOT @7,480 by 祖父
UMAX Pulsar @7,780 by アーク
なにがいいのかわからんくなってきた・・・ <>
Socket774<><>2007/11/24(土) 21:06:55 ID:uvGmsKmZ<> >>781
だから入荷してないのにimpressが訂正して無いと778は言っているんだと思うが。
ワシがなにか勘違いしとるのか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:07:34 ID:zIWTpexp<> このスレでは新参なんだが、三鈴って何処のことなん? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:08:16 ID:ripJad6g<> >>782
乙です。やっぱり誤植でしたか。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:09:29 ID:RV0rohY8<> バルク品のサムスン1GBをT−ZONEから2980円で購入
ラッキーなことにデュアル認識してくれた <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:10:07 ID:RK19K010<> >>786
店頭に三つベルがぶら下がっている店だよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:10:08 ID:CTRukfrW<> テンプレすら見ないとな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:12:57 ID:1t7NAPtj<> 三鈴で虎羊 2G*2 10,563円で購入
だがまだ魚竿は終らない
始まったばかりだ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:14:40 ID:Uyovj1ED<> >>777
POP書いた店員はこのスレ見てるねw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:15:06 ID:uR2DEV/g<> >>781
んなこと知ってる、だから指摘してるんだよ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:15:34 ID:2ux3XQJs<> メインメモリはG.skill
ANSには安メモリ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:19:20 ID:aLDAueqG<> 魚竿坂をまた一人・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:21:47 ID:B7R8mcjU<> >>795
オレはようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠い魚竿坂をよ… <>
673<>sage<>2007/11/24(土) 21:27:23 ID:XulBcjwe<> memtest2周エラーなし。5h近くかかた。
今orthos実行中。XPで認識した分以下しかテストされないだろうが取り敢えず。
過去のM&S1GB初期不良交換率を考えたら2GB4枚エラーなしはまずまずだな。
秋葉にそこそこ行ける奴は最安だしオヌヌメ。
ただ常識的には俺も馬を買うべきだとは思う。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:29:17 ID:ftsnS5Z7<> 秋葉行ったら往復で1000円かかるので
3頭で通販するわ
台湾有名メーカーが虎であることを信じる <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:41:12 ID:fKACfBlC<> 747 名前:Socket774 投稿日:2007/11/23(金) 18:38:12 ID:7O63EdIc
【メモリ名称】UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1
【メモリ型番】2048738050L
【チップ】 UMAX 071109S U2S24D3OTP-8E(X8H582-AA3G)
【メモリクロック】545.6 MHz (5:8)
【レイテンシ】5-5-5-18 2T
【電圧】1.9V
【スプレッダ】none
【採取地】息
【テストツール・時間】ORTHOS
【CPU】E4300@3070.0MHz(341)
【マザー】Gigabyte Technology Co., Ltd. P35-DS4
【スロット】1,3
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu2685.jpg
誰だ?馬糞は廻らねー言ってたやつは
1066オーバーぢゃねーかよ!!v
http://www.bless.co.jp/choice/choice.html#DDR2_800
メーカー永久保証 特価(税込) \4,980.-
もう1セット買うわ
<>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:46:19 ID:uR2DEV/g<> 他スレのコピペしてなにがしたいんだ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:48:16 ID:F7QMte1a<> i-ram2を出してくれよ!
いくら下がろうがこれ以上メモリを引き出しにしまうのは嫌だ。
虎羊2G*2が1G*2を俺が買った時より安いって言うのに… <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:49:30 ID:aLDAueqG<> 10分ってことは流浪スレだな
せめてVdimm他だしてくれよとかΠが18秒っておかしくねとか面白いな <>
759<>sage<>2007/11/24(土) 21:50:06 ID:6ogavIK0<> 祖父行ったけど売り切れてた。
他の店も馬2GBが東映より千円以上高くてやる気ねー。
東映って今まで使ってなかったけど、今回はがんばってるんだな。
淀でもCFD襟だが1GB×2枚が6000円になってたw
ポイント考えると、結構安いな。
CFDだから買わないけど。
しっかしHDDぜんぜん値下がらないね。
32MBキャッシュの500GBが欲しいのに。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:50:24 ID:fKACfBlC<> >>800
ウオー!!(0・ ) ( ・0)サオー!! <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:57:11 ID:HLBrZGwh<> 今、知った事実、三鈴←神和電機だったのか! <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:59:21 ID:UdOEOkCQ<> 遅っ! <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:59:44 ID:Gi/lv0k5<> 8月にpulsar1G*2を15kくらいで買ったんだが、今ほぼ半分か・・・
追加で2G買っておこうか迷うわ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:00:18 ID:HLBrZGwh<> で、肝心なこと聞くの忘れたんだけど、もう一つの雄、キョードー半導体はどうなったん? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:02:20 ID:UBBsvJ9f<> >>803
ヨドなら潰れる心配はしなくていいし草でもいいんじゃね? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:04:50 ID:1ntR2kN9<> >>798 届いたらレビュよろしく <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:09:36 ID:AnA3qCeU<> >>803
HDDの場合は一定の価格を維持したまま性能は上がってるからな。
そういう意味ではあれも大分値下がりしてるよ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:15:51 ID:cGfSKqm6<> >>310
ゾネのマイクロン2Gx2 14490円に値下げしてた
担当者このスレみとるな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:18:43 ID:1hA8EWCs<> メモリの崩落ぶりに慣れて、HDDの価格の変化が感じられないのかもね。
でも一時上がったんじゃなかった?
今は円高の影響で値下がってるらしい。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:20:14 ID:jRZs0R1o<> 今年の5月に馬1GBx2を19800円で2セット買って、もうこれ以上安くなっても
せいぜい1万くらいで下げ止まるだろうな…なんて思っていたのに…orz
でも、これはこれでまた2GBx2を2セット買っても2万ちょいだし、メモリの
為にもう1台組んじゃおうか…なんてバカな事を考える始末…。
これが噂の「右往左往」ってやつですか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:23:11 ID:o9q1gZvR<> 問題は円高がいつまで続くかだな
1月まで持ってくれないと困るぜ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:26:25 ID:o1iSbOlB<> 1ドル103円くらいまでいくんじゃね? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:26:39 ID:q39s+FHV<> 円高じゃなくてドル単独安だよ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:26:57 ID:o52apvGD<> DDR2 800 1GB やっと1万切り
DDR2 533 1GB まさかの7000円台割れ
三頭での虎羊1GB*2祭り
鮫ってなに?驚愕の1GBあたり3,400円
CFD-Micron DDR2 667とはいえ2GB*2が2万割れ
コレ全部今年の出来事なんだよなあと
今日買ってきた虎羊2GB*2を見て思う。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:27:55 ID:zWNC5oDz<> ゴミがいくら安くても食指動かんお <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:36:04 ID:zXS+3DjI<> 三鈴、JM4GDDR2-8Kがまた価格交渉中……
いったいいつまで下がるんだっ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:37:16 ID:3H3RRjcn<> 今M&S買っても、近いうちに馬2GBが3980円ぐらいになりそうだよな。
とりあえず今週は馬2枚買っておいた。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:42:18 ID:Iv9LVam3<> >821
もう迷う段階じゃないだろ
迷うのは枚数だ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:43:21 ID:8cPL5kz3<> >>818
SWの鮫事件も加えてwww <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:46:16 ID:VFDpccqJ<> UMAX 2GB、8枚ポチった。これで念願の100GB余裕で突破だぜ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:47:36 ID:NXXz9Nzo<> >>822
逆張りだから2枚買う→値下がり→2枚買う→反転確認→4枚買うって感じか <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:48:15 ID:PfaJOESU<> >>824
おまいというやつはwww <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:51:10 ID:1ntR2kN9<> >>824 並べられるだけ並べてうp!!! <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:53:38 ID:rPUKhPQb<> か、漢だ…!
俺は二枚で千円値下がるごとに買っていくことにするわw <>
824<>sage<>2007/11/24(土) 22:56:02 ID:VFDpccqJ<> >>827
届くの来週になっちゃうから、それでも良ければ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:56:55 ID:o52apvGD<> えっと今年に入って買ったメモリの総数は…
24枚28GB…まだまだだなorz
ちなみにこの中には
V-DATA DDR2 800 1GB 1枚¥10,770とかいうトンでもないものを含む <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:57:08 ID:Lr0nAVF0<> >>828
かんだ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:57:29 ID:HCSH+EPz<> ポチるのにオヌヌメのショップはどこだ! <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:58:22 ID:Gx80hiwU<> sage忘れ野郎の俺がきました夜!
UMA糞2GのOC結果だけど、厚揚げ無しで4枚とも950軽くクリアした。
これ以上はやったこと無いからやめるわ。OS壊れたらめんどくさいし
なんかまた2G買いたくなってきた、やべぇ... <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:59:31 ID:rPUKhPQb<> ×か、かんだ…!
○か、おとこだ…! <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:00:05 ID:jFVuXYki<> ここまでコピペ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:01:19 ID:lGynJtG6<> なんというナンピン魂 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:01:52 ID:szaqlkVC<> >808
キョードー半導体はメモリはやめたんじゃなかったけか?
昔128MBを\12000で買ったナツカシス <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:02:29 ID:NXXz9Nzo<> ×か、かんだ…!
○か、おたくだ…! <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:10:34 ID:thfwBnnj<> このスレは見ちゃいかんな。必要もないのにメモリが欲しくなってくる。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:14:33 ID:DwSqni+s<> >>839
そういうスレだが、何か間違ってるか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:15:10 ID:thfwBnnj<> 素敵すぎます。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:15:11 ID:JdZbnNho<> 今更遅せーよw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:16:02 ID:ejuZjsAN<> さあ、2G*4と64bitを一緒に買うんだ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:22:59 ID:thfwBnnj<> 既に買う気まんまんデスよ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:23:08 ID:jYIoyZ2e<> いかん、読んでるうちに感覚が麻痺してきて
1GB 1枚¥10,770とか128MBが12000円とか言われても安いと思えるようになってきた。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:23:23 ID:vzvQtrYq<> CPUとMBとビデオカードとケースと電源買うのを忘れるなよ。
CPU付きVGA内蔵MBと電源搭載ケースでもいいぞ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:24:03 ID:gZAjuAc9<> >>845
それはないだろwww <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:25:01 ID:vzvQtrYq<> 仕事終わって帰宅して、一人で夕食…。
買ってきたメモリがオカズです。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:27:08 ID:thfwBnnj<> >>846
それはメモリじゃないと思うんだ。
そんな金があったらメモリを更に買うのがこのスレ的は正しい。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:30:50 ID:vzvQtrYq<> 晩飯は串揚げが用意されてた。
食べるまで中身が何なのかわからねーぜ。
まるでM&Sのようだ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:31:56 ID:Ac95yLa+<> このスレ見てると、8GBでもう魚竿が終わってしまうかと思うと、
なんか一抹の寂しさを感じると共につまらなさを感じてしまうのはなぜだろう。
8GBまでしか認識させられないのは、なんか決まりでもあるの? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:34:20 ID:u4H7H5ju<> >>844
64bitOSを買うとしてXPとvistaどっちにすんの? <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:34:24 ID:vzvQtrYq<> スロットが4つだからでしょ。
壁があるのは32bitの方だな。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:35:20 ID:17AlASe9<> ばかやろう! まだ始まってもねえよ のAA↓ <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:35:54 ID:R7IZZKJV<> 4GBモジュールが普及してないからテストしてないんだろ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:37:06 ID:vzvQtrYq<> i-ram2が出ればメモリの需要も増えて一石二鳥だと思うんだけど、戯画的にはi-ramは失敗だったみたいだから、出ないかもわからんね。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:39:31 ID:zWNC5oDz<> >>856
ママンに内蔵すればおk <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:39:53 ID:gZAjuAc9<> ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ばかやろう! まだはじまってもねえよ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
<>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:42:33 ID:vzvQtrYq<> 覇気の無さにワロタw <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:49:27 ID:Iv9LVam3<> >851
道に迷った子羊に2GBモジュールを配り歩く作業をだな <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:51:14 ID:MYYVj7Bs<> 子羊が虎に化けるぞ…! <>
Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:58:22 ID:thfwBnnj<> >>852
互換性の問題を覚悟で64bit版をインストールするのに、
わざわざXP64はいらないんじゃないの?
DOSアプリがVPC経由になるのが泣ける。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 00:03:16 ID:XZ1GqQlI<> >>851
直接的にはチップセットの制限じゃね?
サーバ向けならもっと上のがあるでしょ。
<>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 00:05:51 ID:tITrnh+9<> >>862
じゃあSuSEかubuntuあたりだな <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 00:07:15 ID:Cx5cq114<> >>864
互換性なさ過ぎ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 00:09:11 ID:tilaJ5/C<> 年末だし馬ダブルクリックしてくるかな <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 00:11:39 ID:9tcsNc1p<> なぁお前ら、安くなってきたとは言えDDR3は4GB品が廉価で大量に出回る事になるだろうから、
PCを複数台持ってるなら別として、無駄にDDR2を買う必要はねぇんじゃないのか・・・。
Windows 7 で64ビットが主流になっても、SP1か出るまでは人柱用OSみたいなもんだろw
メモリを8〜16GB搭載して、メインマシンとして何でもこなせるのは2011年以降になるんじゃね? <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 00:14:09 ID:F48vXT6A<> >>867
2年は先の話だろ。その間我慢するのかよ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 00:16:01 ID:fVRT1eRe<> 魚竿してるが今一番必要なのはCPUとママなんだよな、メモリは1GBで間に合ってるのに時期が悪すぎる(いい意味で) <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 00:16:44 ID:GfBDGYkE<> お前らM&S様ナメんじゃねーぞ!
買ってすぐmemtest回してノーエラーだったくらいでなに勘違いしてやがる
ヤツの本気モードは忘れたころにやってくるのさ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 00:17:16 ID:85iz1brf<> 現行のDDR3ママンは1スロット2GBまでしか使えませんよ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 00:33:34 ID:dCvSeLBi<> >>868
暴落前に大枚叩いて組んじまったもんだから嫉妬してるんだろう <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 00:41:41 ID:yOgrqbv7<> 嫉妬するならナンピン買いで損失を埋めればいいのに。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 01:07:49 ID:i5y4wUZ6<> その何気ない一言が、私のナンピン地獄生活のきっかけであった・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 01:10:20 ID:GfBDGYkE<> 前スレの893みたいだな <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 01:30:35 ID:kZAXglcq<> このスレ的には頭きた、ムシャクシャした、高値掴み涙目
だから2G×2を買うが正解。
メモリ右往左往購入地獄にようこそ! <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 01:37:50 ID:GfBDGYkE<> そして64bitOSへ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 01:39:16 ID:8px1xwll<> 右往左往しながら購入まだしてないのに64bitにしてみた! <>
Socket774<><>2007/11/25(日) 01:54:56 ID:aCINp7Vl<> まだまだ安くなるよ〜♪ <>
Socket939<>sage<>2007/11/25(日) 01:56:08 ID:OluOfoGE<> PC3200
安くならないかなぁ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 02:18:27 ID:4xI/uX4P<> 今は使い道無いが、将来のためにストックしておく
という誘惑に勝つのが大変だった <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 02:41:27 ID:etwbuMAg<> リユース店で3980円メモリを確認して
あきば一周して4時過ぎにのぞいてみたけど
まだ売り切れていないようだったので買った
M&Sだから普通に避けられているのかな
800・5−4−4−18でエラーも吐かず
問題なくメモリテストおわり <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 02:56:50 ID:HFLqryFL<> 6月にDDR400の1Gを7000円で買ったわ・・・
<>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 03:07:52 ID:fcaE3DWo<> >>883
安心汁
そんなに値段変わってない <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 03:58:12 ID:RyijtQBE<> ノーブラ1G 1500円はいくな。
正月にツクモ特価999円と予想 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 04:04:58 ID:Sh2N9aGy<> ノーブラ=M&Sだからイラネ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 04:43:16 ID:Ne3TBP4+<> 4Gで1500円だったら考えるけどな
今の価格差でノーブラ行くのはアホらしい <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 05:46:13 ID:wL8wekaK<> 正直、この値段で買ってもいいやと思いつつも、
このスレにいるからには出来るだけ魚竿しながら底で・・・
と思ってしまうw <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 05:48:17 ID:jl//kqFB<> 俺は魚竿しながら買ったメモリが値下げするかどうか監視する為に常駐してる <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 05:53:20 ID:2YuYz6wb<> VISTA64bitを導入してからメモリを買おうと思ってるんだけど、
UltimateとPremiumどっちにしようかいまだに決めかねてる・・・
Premium+4GBとUltimateの値段が一緒ってことを考えると、
やっぱりPremiumの方がいいんだろうか。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 05:55:08 ID:lx+RLyqB<> Ultimateは32bit用OSも欲しい人用
それしか逆に価値がない
64環境作ったならあとはわかるな? <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 06:14:29 ID:2YuYz6wb<> >>891
ありがと。了解した。Premiumにする。
いま積んでるのがCFDElixirの1GBx2なんだけど、
追加で馬の2GBx2積むのはまずいかな? <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 06:14:58 ID:3eudO/o1<> 32bitと64bit同梱の正規パッケージは4万越えですよ\(^o^)/
ステップアップグレードってのが両方入ってて一番安い。
XPのステップアップ版はアップグレード前の持って無くても電話認証余裕だった。
Vistaもいけるんじゃね?たぶん
<>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 06:19:28 ID:2YuYz6wb<> >>893
いや、ここはあえて64bitDSP一本で挑戦しようかとw
もちろんXPとのデュアルブートもなしで。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 07:46:58 ID:4w6I4z1Q<> メモリ余ってるならいろんなパーツで容量倍増して欲しいな
その傾向がビデオカードに出てるようだけど
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071123/etc_inno.html
HDDとかもキャッシュ用32MBとかにして使いまくればいいと思う <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 08:30:48 ID:n82CCo9B<> ようこそ
さあ、地獄は始まったばかりだ
<>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 08:42:13 ID:dVq1pjtI<> technetに入ればVistaもXPも2003Serverもほぼ使い放題。
頻繁にOSのインストールテスト(笑)をする自作erにはオヌヌメ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 08:50:26 ID:9x9a46hs<> DDR2-1066も下がらんかなぁ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 08:52:01 ID:hZt5kGGb<> 2000かXPもってるなら32bitVistaはゴミ同然だろ常考 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 09:06:50 ID:szJY6QqX<> >>895
これメモリ容量有効に使ってゲームとかするとなると1920×1200とかの解像度になるけど
本体の性能がカス過ぎて結局カクりそうだ
<>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 09:15:37 ID:1jyMeUi9<> ゴミパーツのメモリが増えても結局ゴミのままなのよね・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 09:16:28 ID:IvlNhh1l<> xp64bitにしてみました。4GB認識してる・・・・・1GB*4虎羊
不思議!
8GB欲しくなってきた2GB*4 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 09:26:10 ID:SrVPXa9W<> 1GB*4虎羊
これは見事に魚竿貧乏な組み合わせですね
俺もそうだけどorz <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 09:37:33 ID:Cs8UN/rL<> インスコ直後のメモリ占有度
vista32は850MBくらい
vista64は550くらい じゃね?
64のほうが少ないのがよくわからんが
おれはどっちも3GBで十分だった <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 09:43:07 ID:tITrnh+9<> >>895
Compiz-Fusionに向いてそうだな。VistaのAero…にはあまり価値を感じないが <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 10:45:22 ID:yfLtlDE4<> >>904
メモリ搭載量によってVistaが確保する量が違う
半年前に買った1G×4だと1.4Gが通常時
8G積んだら3Gくらいかな?
新年セールで8G行く予定。消費されなきゃRamDisk行き <>
Socket774<><>2007/11/25(日) 11:08:06 ID:BwyMkOJv<> スイマセン、チョット露出シマスヨ…
/⌒ヽ
/´_ゝ`)
|('A`)|
| /
| ω |
|/| |
// ||
U U
<>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 11:17:23 ID:FeMvIKy8<> 8GB乗せてもスーパーフェッチが使う量は2GB以下だと思うけど…。
うちも4GBだけど、確かにそれぐらいは使ってる。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 11:19:50 ID:XGzO3+KX<> >>908
64bitで、設定とか関係無くそうなの?
32bitで2GB以上使おうとしたらそりゃ死亡確認になりかねんけど。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 11:20:46 ID:8MoiUfiM<> 問)フリップフロップ回路を利用した高速なメモリはどれか
ア DRAM
イ RDRAM
ウ SDRAM
エ SRAM <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 11:24:16 ID:FW81r9/N<> エ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 11:24:21 ID:3s3kCUtc<> Vistaに4GB積んでもReadyBoostの効果ってある? <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 11:24:51 ID:BTGCqxyB<> じゃあ俺はオを選ぶぜ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 11:27:28 ID:PpHkAISf<> 丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶エ朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
<>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 11:36:30 ID:Xp1a9e4L<> 俺も>>912が知りたい <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 11:48:06 ID:B2Mg46rg<> 馬Castor LoDDR2-2GB-800-R1 2枚届いた。
さて、次は虎狙ってみるか <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 11:51:39 ID:Z6E5AmZI<> なにも考えずにTEAMeliteの1G*2を5950円で買ってしまった…。もっと安いやつあったかな…。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 12:00:18 ID:4dvP9HXX<> >>912
極端にメモリが不足している状況じゃない限り、体感できるほどの恩恵は受けられないと思う。
と2Gメモリに4GUSBメモリぶっ刺していた俺が言ってみる。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 12:01:10 ID:UznQDUNf<> 俺も>>912が知りたい <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 12:01:16 ID:Rvc0xPJT<> ReadyBoostはHDDキャッシュの代用だからメモリ容量とは関係ないよ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 12:13:18 ID:xZrnYupf<> つか検索すれば一発だろ
聞く前にやるべきことぐらいやっとけカス
Windows Vistaの仕組みを学ぶ【SuperFetch/ReadyBoost/ReadyDrive編】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0605/vistamech1.htm
<>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 12:14:37 ID:i3BjPoT6<> じゃあ教えるなよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 12:15:16 ID:muIkZN0s<> たぶん効果ない
あれは、1Gとかしか搭載してない糞PC救済用
とメモリ4G、USBメモリ4G使ってる俺が言って見る
むしろ起動時のHDDアクセスがひどいことになる <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 12:15:48 ID:WrhbbHES<> うるちゃーーーいっ!! <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 12:19:14 ID:aK56Rk1e<> さあ、シャワー浴びたらアキバに右往左往しに行くぜ!
お勧めの昼飯場所希望 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 12:19:53 ID:Rvc0xPJT<> >>923
ReadyBoostは長時間PC付けっぱなし、使いっぱなしの人用の機能だから。
短時間しか使わなかったり、しょっちゅうシャットダウンする人にはむしろマイナスにしか働かない。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 12:25:28 ID:sOh+EWn+<> >>925
サンボ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 12:34:53 ID:Cx5cq114<> >>923
スタンバイで使え。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 12:52:26 ID:8px1xwll<> レディブーはFPSやってると異常なHDD始めてエラー落ちするから嫌い。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 12:55:42 ID:aK56Rk1e<> >>927
飽きた <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 13:01:51 ID:tITrnh+9<> メモリの100円単位の値下げにも敏感なヤツらが悠長に昼飯なんか外で食ってんじゃねーよ…
抜きだろ、当然 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 13:06:36 ID:eW2hhupR<> >>931
違う。
メモリが100円値下がった分、100円のモナ王を追加で食うだろ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 13:06:55 ID:bb5dt+oK<> また明日から値下げ合戦が始まる <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 13:44:04 ID:KLbI+ncX<> ウザ入荷してるよ
チップはしらね
1G興味ない <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 13:55:48 ID:8MoiUfiM<> これだけ価格変動が激しいと
回転速い店じゃないとやっていけないんじゃないのか? <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 13:57:48 ID:U+YTtR0u<> >>935
メモリなんて取り扱い商品の中の一部でありまして <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 13:58:53 ID:KLbI+ncX<> だから零細の方が小回りきいて値下げ早いしマメなんだよ
<>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:00:02 ID:0/bPjnN7<> 買掛なんじゃないの? <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:00:12 ID:7hqHVgHq<> >>935
代理店が在庫分も下げてくれるから
大概の店は在庫変えてても無問題。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:03:54 ID:7hqHVgHq<> ×在庫変えて
○在庫抱えて <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:04:01 ID:i9inYzx0<> >>882
メモリにM&S印がないから信者が買わないせいでしょ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:08:09 ID:7s2o2cUm<> >>935-937
残念
>>938-939
そのとおり <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:14:52 ID:KLbI+ncX<> え?
零細が掛け売り? <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:15:17 ID:xtRlBGbD<> まじかよ
ソニーみたいに値下げ分は現物支給のゴミとかじゃないんだ
PS2スタンドとかリモコンとか <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:19:40 ID:v8bIWIrP<> PCショップなんて零細ばかり
代理店だって… <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:29:42 ID:el3cij7g<> >>939
じゃあ代理店が死ぬのか。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:35:36 ID:KLbI+ncX<> だから、代理店も在庫限りのスポット品扱いで流すんだよ。
大手大口に普通に卸すのとはまた別。
<>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:36:37 ID:FZzG1REC<> 祖父、今日は2GB入荷しないのかな。
仕事終わったらまた見に行くかw <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:37:33 ID:oEyKfp7k<> ヨドバシ寄ったついでにみて見たら、1G7000で売っててウケた <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:54:06 ID:M70qCRGv<> 価格下がって急にモノが動き出したらまた上がるのかな?
週明けどうなる事やら… <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:56:17 ID:NYzxqtdN<> UMAXは1GBももっと安くしろよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:00:51 ID:FPfYL+Jv<> >>950
上がらない、むしろまだ下がるよ
<>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:07:03 ID:wPZGSq6+<> 来た!水と空気とメモリがタダの時代! <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:09:22 ID:tilaJ5/C<> 残念ながら水はお金が掛かる <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:14:50 ID:ARvOko4S<> KY <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:16:56 ID:U+YTtR0u<> QY <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:17:15 ID:M70qCRGv<> >>952
(´Д`;三;´Д`)
CPUとマザー準備して待ってるのにぃーwww
DDR2じゃもう新しい容量の出ないよね。nonECC/unBufferdで一枚8Gとか。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:19:40 ID:ns0/8+aY<> 4Gメモリとかでないの? <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:22:02 ID:U+YTtR0u<> 2枚を1枚に変換する下駄とか出たら面白いな〜 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:22:38 ID:ARvOko4S<> ていうかもう十分安いだろ。欲しけりゃいつでもGoだ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:23:51 ID:wFIKrP1O<> >>958
対応のマザーもほとんどないが <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:25:45 ID:QXiUpWll<> これだけ下がってとっくに採算割れ起こしてそうだけど
どこも潰れませんな、どうなってるんだ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:28:38 ID:PpHkAISf<> 生産コスト軽減、利益率より数を売って利益を得ている。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:31:03 ID:xtRlBGbD<> また虎繋がらない
登録は平日にって事かいな <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:34:46 ID:VbAtjfZQ<> >>959
4枚のメモリを一つのモジュールソケットに刺すアダプターなら存在す <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:36:39 ID:CTVMGg0h<> メモリの価格が低下した原因は
DRAMの価格カルテルが発覚したからではない。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:50:55 ID:ns0/8+aY<> >>961
そなの? ML115もmax8Gか.. <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:56:34 ID:/LqsG+5Z<> ML115は実質max3GBじゃなかったっけ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 16:02:13 ID:ns0/8+aY<> >>968
一応
この辺使うと大丈夫みたいです
≫ Microsoft Windows Server 2003 x64 Edition
≫ Microsoft Windows Server 2003
≫ Red Hat Enterprise Linux 5 (AMD64/EM64T)
≫ Red Hat Enterprise Linux 5 (x86)
≫ Red Hat Enterprise Linux 4 (AMD64/EM64T)
≫ Red Hat Enterprise Linux 4 (x86)
≫ SUSE LINUX Enterprise Server 10 (AMD64/EM64T)
≫ SUSE LINUX Enterprise Server 10 (x86)
≫ SUSE LINUX Enterprise Server 9 (AMD64/EM64T)
≫ SUSE LINUX Enterprise Server 9 (x86)
≫ Novell NetWare 6.5
≫ VMware ESX Server 3.0
≫ SCO UnixWare 7
≫ SCO OpenServer 6
≫ SCO OpenServer 5
標準メモリをオプション メモリと交換した場合
標準の512MBのメモリをオプションのPC2-5300アンバッファECC DDR2 SDRAM DIMM
メモリ キットと交換すると、最大8192MBのメモリを搭載できます。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 16:06:24 ID:VbAtjfZQ<> そんなことよりメモリの保管ケースが欲しいんじゃよー <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 16:10:17 ID:+lPb2iwV<> けつにさしとけ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 16:11:14 ID:U+YTtR0u<> >>965
型番プリーズ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 16:12:19 ID:ns0/8+aY<> ゼロハリのウレタンをメモリサイズにカッターで切ったのが使えますよ
後はココで特注を
http://www.trunk.co.jp/gallery/zerocustom/zerocustom.html <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 16:12:21 ID:f2dux3MN<> 超円安で値上がり\(^o^)/ <>
Socket774<><>2007/11/25(日) 16:27:34 ID:/BA2syVu<> windows OEM抱き合わせでフロッピーとかと売ってるけれど、あれフロッピー
をメモリに換える事は出来るの?
それにしてもさ、メモリもCPUもこれだけハードメーカーがデスマーチしてるのに
マイクロソフトだけ昔ながらのwindows2万円とかoffice3万円とか許されるわけ? <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 16:29:06 ID:84d1zt2m<> NY円、2年5か月ぶりの一時107円台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071124-00000504-yom-bus_all <>
Socket774<><>2007/11/25(日) 16:29:45 ID:/GQUD2n4<> 半年振りでこのスレキタ━(゚∀゚)━!!
あまりの安さにPSD22G800KHポチろうか魚竿中…(´Д`;三;´Д`) <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 16:30:04 ID:U+YTtR0u<> >>975
MSのOSを買わなきゃ良いだけでそ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 16:30:53 ID:ip8Hcj88<> >>975
OSネタはスレ違い <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 16:35:09 ID:xtRlBGbD<> 買う奴いるから高い <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 16:38:00 ID:Tr2tKx6S<> PSD22G800KH1ってどれくらい回るかな
だれか購入した人OC報告よろ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 16:41:35 ID:PpHkAISf<> >>974
円高ですw <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 17:04:04 ID:K9o08Ws9<> 結局、祖父のpatriot 2Gって1枚だったの、それとも2枚。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 17:04:13 ID:sOh+EWn+<> >>975
出来るけど、メモリ交換したらOSも交換しないと駄目だぞ。
容量増やしたくなっても意地でOSと同時購入したメモリ1枚は残さないと違反 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 17:35:49 ID:hZt5kGGb<> FDなんか繋いどきたくないよね
USBメモリとかにしてよ <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 17:39:08 ID:dCvSeLBi<> FDならいいじゃねーか
俺なんかXp64にsimmが一枚だけ付いてきたぜ?
どうしろと? <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 17:41:24 ID:Rvc0xPJT<> >>986
PCケースの底にでも転がしとけw <>
元○ム○ン関係者(今はムショ生活)<><>2007/11/25(日) 17:42:16 ID:M3DoGP2Q<> カルテルしちゃった理由(ワケ)なんか・・さがせばいくらでもある
徹夜でやっと作ったDRAMをあっさり相性作っちゃうダサイ客(メモリモジュールメーカーなど)
てめーの製品(基盤の欠陥)に気づかず全てウチ(某DRAMメーカー)のせいだ
仕方ね―から保険金で賠償してもけっきょくヨソにいってあそこはボるといいやがる
そーそォこーゆうのもあったナ・・
数年前だ・・、DRAMの値段について同業他社数社と取り決めしてウチは100億ドル以上の利益を叩き出した
覚えてます ベガスにある赤い看板のホテルでしたね キレイに横並びでした
ところがM社は満足しねえ
あまりにも価格が安定しすぎて あげくツマンナイといいやがった・・
あなたはあの時また価格をイジって・・
そお、ウチだけちょっとだけ高くしてやったよ
そしたらしばらくたったある日、俺は反トラスト法でFBIにパクられた
“freeze!! It's hand up now!!”とほざきながらな
笑うゼッ!結局儲からないとわかったM社がチクったんだ!!てめーが関与しておいてナ
・・でもやっぱり客やM社のせいじゃないよナ・・ オレの心が・・少しずつ・・そして確実に・・メモリから離れていったんだ
あの・・狂ったようなメモリビジネスに対するアツさ・・ 最後の最後はそれなんだ
それがなければ本物のメモリメーカーにはなれない
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/01/news064.html
http://www.computerworld.jp/news/trd/35661.html
http://welovekorea.blog2.fc2.com/blog-entry-408.html
<>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 17:42:36 ID:sDNphUgg<> >>983
スレ内検索したら分かるが1枚 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 18:10:10 ID:VKVwWBnC<> 990 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 18:18:56 ID:6Shs6epR<> 安い安いと 買ってるうちにDDR800 1Gのメモリーがうちに20枚ある <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 18:21:43 ID:SV50jv0r<>
つ 輪ゴムで縛ってHDD化 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 18:21:51 ID:mEknECIu<> 992 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 18:23:13 ID:9tcsNc1p<> しかしデスクトップ用DDR2メモリは安くなったな・・・。
未だにDDR使いの俺涙目なんだが、年明けにWofdaleで脱北するんでこのまま下がり続ける事を祈る。
DDR2の1GB*2でもUMAX/UMEXだと6000円以下で買えると。凄ぇ・・・。2GB*2に行くか右往左往w <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 18:23:34 ID:mEknECIu<> 995
<>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 18:29:23 ID:cVpoNePO<> DDR2対応マザーは2枚しかない
メモリーは1GB*2枚が3セットに加えて2GB*2枚が1セットある。
当然64bitOSは、ない! <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 18:33:40 ID:/LqsG+5Z<> >>969
あれ、ML115ってPCIEにVGA挿してメモリ4GB以上にすると駄目じゃなかった? <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 18:36:13 ID:rlWGHeya<> 夕方、秋葉に行ったら馬2G(\4,980)のところは、どこも売り切れ。
仕方がないから悪でteam 2Gx2を買おうとしたら売り切れ。
馬2Gなんて高いところしか残ってなかったよ(\6,800)
乗り遅れた俺は涙目。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 18:37:34 ID:ahoaBjLo<> >>998
良かったな。
来週更に安く買えるぞ。 <>
Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 18:38:52 ID:QzGItB6y<> 1000ならM&S <>
1001<><>Over 1000 Thread<> 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/
<>