Socket774<>sage<>2007/05/19(土) 19:15:42 ID:fVo4uDqv<> PCのスペックと使用用途を教えて下さい <>【CPU・HDD】スペックと使用用途【メモリ・グラボ】 Socket774<><>2007/05/19(土) 19:21:48 ID:fVo4uDqv<> 2get <> Socket774<><>2007/05/19(土) 19:30:02 ID:abloH556<> テンプレとかないとだめじゃない??
【CPU】
【クーラー】
【メモリ】
【M/B】
【VGA】
【HDD】
【光学ドライブ】
【OS】 <> Socket774<>sage<>2007/05/19(土) 19:36:46 ID:lKmm5WQB<> 既存スレッドとの趣向の違いを教えてくれろ <> Socket774<><>2007/05/19(土) 19:45:35 ID:fVo4uDqv<> >>3
なるほど、テンプレも必要だったか、サンクス

>>4
スペックと用途等で検索したけど、それらしい既存スレは
エロゲーヲタの〜というスレしか見あたらなかったから立ててみた、見落としてたらスマン


皮切りで書いてみる

【CPU】Athlon64 3000
【クーラー】
【メモリ】1G
【M/B】A8V-E SE
【VGA】FX7300GS
【HDD】250G
【光学ドライブ】
【OS】WindowsXP Pro SP2

現状満足してるけど配信をしようとするとCPUが100%になるのがネック <> Socket774<>sage<>2007/05/19(土) 19:47:52 ID:IYfydbNX<>       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
<> Socket774<>sage<>2007/05/19(土) 19:47:54 ID:nX+Sq691<> で、用途はっていう… <> Socket774<>sage<>2007/05/19(土) 20:06:20 ID:fWP2b2tW<> まごうことなき糞スレ <> Socket774<>sage<>2007/05/19(土) 20:47:23 ID:jOernsJv<> これはひどい <> Socket774<>sage<>2007/05/19(土) 22:39:03 ID:Wjw+3BHa<> 【CPU】Athlon64 3000
【クーラー】
【メモリ】1G
【M/B】A8V-E SE
【VGA】FX7300GS
【HDD】250G
【光学ドライブ】
【OS】WindowsXP Pro SP2

とりあえず普通に使ってる分には問題ないんだけど、配信をしようとすると
CPUをフルに使い切っちゃうから困るんだよな。 <> Socket774<>sage<>2007/05/21(月) 13:10:26 ID:etwmIg5h<> >>5
奇遇だな。漏れもその構成だ。

【CPU】Athlon64 3000
【クーラー】
【メモリ】1G
【M/B】A8V-E SE
【VGA】FX7300GS
【HDD】250G
【光学ドライブ】
【OS】WindowsXP Pro SP2

結構満足してるけど,配信をしようとするとCPUが100%になるのがネック <> Socket774<><>2007/05/22(火) 19:29:42 ID:3etTs97D<> ちょ、、俺も同じ構成なんですけど・・・・
みんなよろしくな

【CPU】Athlon64 3000
【クーラー】
【メモリ】1G
【M/B】A8V-E SE
【VGA】FX7300GS
【HDD】250G
【光学ドライブ】
【OS】WindowsXP Pro SP2

以外に満足してるけど,配信をしようとするとCPUが100%になるのがネック
<> Socket774<>sage<>2007/05/22(火) 19:44:46 ID:blctC6U6<> またこの流れかよ。糞スレになるからいいかげんにしろ。アホ
悪い流れを断ち切る意味でも俺の構成を晒すよ。

【CPU】Athlon64 3000
【クーラー】
【メモリ】1G
【M/B】A8V-E SE
【VGA】FX7300GS
【HDD】250G
【光学ドライブ】
【OS】WindowsXP Pro SP2

以外に満足してるけど,配信をしようとするとCPUが100%になるのがネック
<> Socket774<>sage<>2007/05/22(火) 19:56:48 ID:5xu6G+nP<> おまいらいい加減にしる。 <> Socket774<>sage<>2007/05/22(火) 20:11:15 ID:B0PQChL/<> >>1はどこ行った?
参考までに漏れの構成を

【CPU】Athlon64 3000
【クーラー】
【メモリ】1G
【M/B】A8V-E SE
【VGA】FX7300GS
【HDD】250G
【光学ドライブ】
【OS】WindowsXP Pro SP2

満足してるけど,配信をしようとするとCPUが100%になるのがネック

<> Socket774<>sage<>2007/05/22(火) 20:41:55 ID:pa6zjnvZ<> お前らさーいい加減この流れから脱却しろよ、いつまでたっても成長できないぞ?

ちなみに俺はこんな感じかな
【CPU】Athlon64 3000
【クーラー】
【メモリ】1G
【M/B】A8V-E SE
【VGA】FX7300GS
【HDD】250G
【光学ドライブ】
【OS】WindowsXP Pro SP2 <> 宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. <><>2007/05/23(水) 22:27:38 ID:tGJhcJip<> 【CPU】Intel Pentium 4 Northwood HT 2.4GHz
【クーラー】scythe ANDY SAMURAI MASTER
【メモリ】1.5GB Transcend+PQI CL2.5 DDR400
【M/B】Intel i865P/PE/G/i848P rev. A2 消滅品
【VGA】アスース6200 ファンレス128MB
【HDD】薔薇7002.9 フルスケール1プラッタ 80G
【光学ドライブ】松下 インドネシア製 DVDーRAMマルチドライブ
【OS】Microsoft Windows Vista Home Basic 製品版

仕様用途 デスクワークとマルチメディア再生 DVD-RAMバックアップ インターネット <> 宇宙戦艦ヤマト
◆CPUd.xXXx. <><>2007/05/23(水) 22:32:29 ID:tGJhcJip<> ちなみにケースと電源キーボードマウスなど全部で、95k掛かりました。

いま95kで組み立てると、倍ほどのスペックになるかな?

用途を満たしているので、買い替えの予定はありません <> Socket774<>sage<>2007/05/23(水) 22:49:39 ID:gxwN0heu<> 【CPU】Intel Core 2 Duo E6700
【クーラー】リテール
【メモリ】SANMAX PC-4200 DDR2 8GB
【M/B】Intel DP965LTCK
【VGA】BUFFALO GeForce7800GTX
【HDD】HGST HDT725032VLA3
【HDD】HGST HDT722525VLA3 x3
【HDD】HGST HDT725050VLA3 x2
【HDD】WesternDigital WD360ADFD
【HDD】WesternDigital WD2500KS x3
【光学ドライブ】 Pioneer DVR-111
【OS】Windows Vista Ultimate x64 DSP

使用用途?そんな物は必要ない。 <> Socket774<>sage<>2007/05/29(火) 00:03:19 ID:J68M5YYJ<> >>19
わかるwwww

使用用途だけは聞いてほしくないよな。
一番良くやってるのはベンチだったりwww <> 20<>sage<>2007/05/29(火) 00:08:16 ID:J68M5YYJ<> ちなみにマジに書くが

【CPU】Athlon64×2 3800+
【クーラー】TR2-R1
【メモリ】TEAM 1G×2
【M/B】939Dual-SATA2
【VGA】FX7950GT
【HDD】1TB
【光学ドライブ】LG-4167
【OS】WindowsXP HOME SP2

用途 1人称サッカーゲーム DreamCUP ・・・・・・orz <> Socket774<>sage<>2007/05/29(火) 23:15:19 ID:kBlrOKJH<> 【CPU】 Core 2 Duo E6420
【クーラー】
【メモリ】512MB ×2
【M/B】939Dual-SATA2
【VGA】GeForce 7600GS
【HDD】300GB
【光学ドライブ】16倍速スーパーマルチドライブ
【OS】WindowsXP Professional
仕様用途 TVとゲーム、遠距離恋愛だからウェブカメラ <> Socket774<>sage<>2007/06/02(土) 00:27:56 ID:GhmU32TQ<> 【CPU】 Core 2 Duo E6600
【メモリ】1GB ×2
【M/B】K8NF6G-VSTA
【VGA】GeForce FX 5950 ULTRA
【HDD】180GB
【光学ドライブ】16倍速スーパーマルチドライブ
【OS】WindowsXP Professional

VGAは弱めだがなかなか <> Socket774<>sage<>2007/06/04(月) 03:32:26 ID:7lnGn6PX<> EPSON DIRECT Endeavor pro4000のオレが来ましたよっと
【CPU】 Intel Core 2 Duo E6700
【クーラー】 知らん ついてたやつ
【メモリ】 ELPIDA 512MB ×2 + UMAX 1GB ×2
【M/B】 エプソンダイレクトカスタム ASUS i975X+ICH7R
【VGA】 Radeon 1950XTX
【HDD】 Maxtor 6 B300R0 USB Device
【HDD】 USB-HS SAMSUNG SP2514N USB Device
【光学ドライブ】 PIONEER DVD-RW DVR-106D USB Device
【光学ドライブ】 LITE-ON DVD SOHD-16P9S
【OS】 Windows XP Professional
【モニタ】 UltraSharp 2001FP HAS ×2
【オーディオ】 YAMAHA DS2416で20in20out + オンボード

メインな用途? SecondLifeかな <> Socket774<>sage<>2007/06/04(月) 03:35:19 ID:7lnGn6PX<> なんでか、HDD一個抜けたので再up
【CPU】 Intel Core 2 Duo E6700
【クーラー】 知らん ついてたやつ
【メモリ】 ELPIDA 512MB ×2 + UMAX 1GB ×2
【M/B】 エプソンダイレクトカスタム ASUS i975X+ICH7R
【VGA】 Radeon 1950XTX
【HDD】 SAMSUNG HD080HJ
【HDD】 Maxtor 6 B300R0 USB Device
【HDD】 USB-HS SAMSUNG SP2514N USB Device
【光学ドライブ】 PIONEER DVD-RW DVR-106D USB Device
【光学ドライブ】 LITE-ON DVD SOHD-16P9S
【OS】 Windows XP Professional
【モニタ】 UltraSharp 2001FP HAS ×2
【オーディオ】 YAMAHA DS2416で20in20out + オンボード

メインな用途? SecondLifeかな <> Socket774<><>2007/06/09(土) 03:12:50 ID:HuplPnAo<>
3年後から来ますた

【CPU】 Core 3 Quad 4.4Ghz
【メモリ】PC3-12800 4GB×2
【M/B】
【VGA】GeForce HD1600GT
【HDD】1.2TB
【光学ドライブ】4倍速ウルトラマルチドライブ
【OS】WindowsVista Home premium SP2

仕様用途 BD鑑賞、ゲーム、2ch

<> Socket774<>sage<>2007/06/09(土) 03:14:26 ID:OLzICvLL<> 仕様用途に2chがある時点でネタだと2年後から来た俺が忠告しとく。 <> Socket774<>sage<>2007/06/10(日) 01:48:03 ID:Zdt1bjse<> Vista SP2は笑うところか?w <> Socket774<>sage<>2007/06/10(日) 09:10:36 ID:z1lrTakF<> >>17
最近、自作板で目立っているけど
中途半端なスペックだねw

>>26
笑うところは4倍速ウルトラマルチドライブかな
HD DVDは絶滅しているからマルチドライブの必要性はないだろうw <> Socket774<>sage<>2007/06/12(火) 21:48:49 ID:XbsJ0RAE<> 【CPU】Xeon3.06GHz
【MB】Iwill DH800-JC【HDD】ラプタン36GBx1
【HDD】320GBx2
【HDD】400GBx1
【HDD】250GBx3
【HDD】320GBx2
【VGA】XFX7600GT
【PS】600Wx2
【RAID】1820A

これから500GB導入予定

バカすorz..

<> Socket774<>sage<>2007/06/13(水) 16:30:53 ID:mfaVfNzq<> 【CPU】Athlon64 3000
【クーラー】
【メモリ】1G
【M/B】A8V-E SE
【VGA】FX7300GS
【HDD】250G
【光学ドライブ】
【OS】WindowsXP Pro SP2

まぁ満足してるけど配信をしようとするとCPUが100%になるのがネック
<> Socket774<>sage<>2007/06/13(水) 23:29:33 ID:yKzlCA1r<> 【CPU】64-3700+
【MB】 戯画 GA-K8NXP-SLI
【HDD】 7200.9-80GB*4台 RAID0 (NVRAID接続)
【HDD】 7200.7-80GB*4台 RAID0 (3114接続)
【HDD】 7200.10-250GB 1台 (3124接続)
【光学ドライブ】松下寿DVD-RAM
【光学ドライブ】松下寿DVD-RAMカートリッジ対応
【VGA】 戯画7600GS-256MBファンレス*2枚でSLI
【OS】XPPro-SP2
【PS】 700W
【ケース】オウルの747

目的:余りパーツの片付け(起動します)
<> Socket774<>sage<>2007/06/23(土) 17:05:33 ID:Izb/M+kY<> 【CPU】 Pen4 3.2EGHz (prescott478pin)
【クーラー】 ANDY SAMURAI MASTER (忍者+にすればよかった・・・)
【M/B】 MSI 865GNEO2-PLS
【VGA】 RADEON 9600XT (後付ヒートシンクでファンレス)
【MEM】 PC3200 512*2
【HDD】 Maxtorの何か 250GB
【CASE】 P180B Ver.1.1後期
【POWER】 AS Power Silentist 450W
【OS】 WindowsXP Home sp2
【DRIVE】 I-O DATA DVR-ABH12W
【OTHER】 ダウンスキャンコンバータ / 12cm静音ファン
【モニター】 28インチのテレビ


用途はエロゲのみ(´・ω・`) <> Socket774<>age<>2007/07/02(月) 15:46:57 ID:wErdaSw4<> 【CPU】senpron 3100+
【メモリ】512M ×1
【ベアボーン】BIOSTAR IDEQ N1
【VGA】オンボード
【HDD】WD 160G
【サウンド】 MAYA5.1 MK-U POS→YAMAHA DSP-R795a
【OS】WindowsXP HE SP2

使用用途:にわかPCオーディオ+同人シューティング
メモリの相性がどうしようもないorz <> Socket774<>sage<>2007/07/02(月) 17:17:42 ID:5AsTuTyY<> 【CPU】Pen4 524 3.06G
【クーラー】 釜クロス
【メモリ】 襟草1G*2
【M/B】 ASUS P5LD2-VM/SE
【VGA】 ASUS EN7600GS
【HDD】 160G
【HDD】 320G
【電源】剛力400W
【光学ドライブ】
【OS】 Vista ホームプレミア
】 
動画鑑賞、2ちゃん閲覧位
もう戦闘力に限界を感じております・・
価格改正の時に新規に組む予定 <> Socket774<>sage<>2007/07/02(月) 20:37:11 ID:vxihAoGF<> 釜ワロスって冷えるの? <> Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 01:21:57 ID:lzm9hVpI<> 【CPU】 コア 2 デュオ 6420 *
【クーラー】KATANAU
【M/B】 AB9PLO
【VGA】 GeForce 7900GS *
【MEM】 バルク 3G ( DDR2 800 1G X 3 )
【HDD】 S-ATA X 2 ウエスタン・デジタル 250G 日立 320G
【CASE】K400
【POWER】KEIAN KT-550AS SLI
【OS】 Windows Vista Home Premium DSP版
【DRIVE】 IO DATA DVR-ABM16CBK ASUS DRW-1814BLT B
【OTHER】 キャプチャー・ボード IO DATA GV-MC/RX3
【モニター】DELL 20インチTFT 

* CPUとVGAはオーバークロック

ゲーム、DVDコピー、動画鑑賞、ネット

たまに部品入れ替え

<> Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 04:18:32 ID:0/lu7qCR<> 【CPU】Athlon64 3000
【クーラー】
【メモリ】1G
【M/B】A8V-E SE
【VGA】FX7300GS
【HDD】250G
【光学ドライブ】
【OS】WindowsXP Pro SP2

結構満足してるけど,配信をしようとするとCPUが100%になるのがネック <> Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 05:02:33 ID:95lx9Hge<> 【CPU】64x2 3600+ 3.2GHz
【クーラー】水冷
【メモリ】GOODRAM DDR2-800 1G*2
【M/B】乱八590
【VGA】7600GS-Z
【Sound】SE-200
【HDD】WD 740ADFD
【HDD】WD Raptor X
【POWER】銀石56ZF

用途 音楽編集 <> Socket774<><>2007/07/05(木) 09:15:00 ID:0tTQcmUq<> >>36
リテールよりは冷える・・・程度w
フィンの中を通る風よか漏れるのが多い

スレ違いすまん <> Socket774<>sage<>2007/07/05(木) 20:58:51 ID:ofjVnW/t<> 【CPU】 Pen EE 955
【クーラー】 峰
【M/B】 ASUS P5WD2-E
【VGA】 ASUS EN7800GTX 512
【MEM】 SANMAX PC2-5300 1G*2
【HDD】 幕300G*2(RAID)
【HDD】 海門320G*2(RAID)
【CASE】 LIANLI PC-V1000 PLUS
【POWER】 Seasonic M12 600W
【OS】 WindowsXP Pro sp2
【DRIVE】 GSA-H10N

もう過去の物

用途 ソリティア <> Socket774<><>2007/07/07(土) 01:33:46 ID:cxoLpTnO<> GeForce 8800GTX 768MBってデュアルモニター可能? <> Socket774<>sage<>2007/07/07(土) 03:46:17 ID:fBe0uUbh<> 【CPU】 C2D E6600
【クーラー】 リテール
【メモリ】 DDR2-800 1G*2
【M/B】 P5B寺
【VGA】 GeForce 7900GS 256MB
【HDD】 HGST T7K500 500G
【HDD】 海門 薔薇7200.10 3.AAK 320G
【HDD】 WD WD3200AAJS 320G
【光学ドライブ】 πDVR-A12J
【光学ドライブ】 雷豚 LTN-52S1S とんでもなく品質の悪いCDR読み用
【CASE】 Antec P180v1.1
【OS】XPHE SP2
その他MIDIコンだったりタブレットだったりはいいよね

用途
DTM、ニコニコ、お絵かき、3DCG、Oblivionとか各種ゲーム、そして2ch <> Socket774<>sage<>2007/07/08(日) 11:37:04 ID:lI8CtHGE<> >>40
それはそれでソケット周りが冷えて(゚д゚)ウマーなんじゃないか?
参考までにウチの新型。

【CPU】 Athlon64X2 5200+ (65W)
【クーラー】 忍者mini
【M/B】 ASUS M2N-SLI Deluxe
【VGA】 ELSA GLADIAC776GT 256MB Silent x2(SLIしてねぇ:-p)
【MEM】 Corsair TWINX6400 DDR2 1GB x2
【HDD】 海門320GB + 500GB
【CASE】 Antec P182
【POWER】 Seasonic M12 600W
【OS】 WindowsXP Pro sp2
【DRIVE】 ASUS DRW-1814 BLT
【SOUND】 ESI Juli@ Natural
【SPEAKER】 EDIROL MA-20D
【MONITOR】 EIZO S2411W x2 + DELL 2007FP x2

用途 プログラミングから2chまで <> Socket774<>sage<>2007/07/15(日) 23:38:44 ID:k/ead4Ox<> 【CPU】 AMD 明日論 X2 3800+
【クーラー】忍者
【メモリ】 バッファロ 800@512MB*2枚
【M/B】 ギガバイト M61P−S3
【VGA】 ASUS GF7600GS 256MB
【HDD】 海門 320GB
【光学ドライブ】 ライトン DVDマルチ
【OS】 WindowsXP SP2

使用用途:2ch、DVD再生、プログラム、サーバの設定をいじる、ゲームなどとか。
で、今はリナックスサーバの構成に迷走中。 <> Socket774<>sage<>2007/07/17(火) 02:50:00 ID:CTY9tNnY<> 【CPU】 Athlon64X2 4000+(Windsor)
【Cooler】 鎌ワロス
【MEM】 襟草1G*2
【M/B】 MSI K9NBPM2-FID
【VGA】 オンボのQuadroNVS210S
【HDD】 海門80GBx2+120GB
【CASE】 Owltech OWL-ISTM(W)
【POWER】 ケース付属の400W
【OS】 XP Pro SP2
【DRIVE】 DVR-111L
【MONITOR】 EIZO T962

動画鑑賞、2ch、たまにプログラムとゲームくらい…
<> Socket774<>sage<>2007/07/18(水) 18:02:42 ID:7bs0Gfk6<> 【CPU】 Pentium4 EM64T 3.8GHz (OC 4GHz)
【Cooler】 リテール
【MEM】 ノーブラ512MB×4 2GB
【M/B】 MSI MS-7133 Experiment (非売品?)
【VGA】 HIS H195PRQT256DDN-R-V2 X1950Pro OC 256MB
【HDD】 WD1500AHFD 150GB
【CASE】 自作まな板
【POWER】 筋肉電源500W
【OS】 XP Pro SP2
【MONITOR】 ProLite E2200WS-B1

ひたすら爆音 無臭AV鑑賞とオンゲ数種 <> Socket774<>sage<>2007/07/23(月) 00:16:35 ID:ib3RVAWL<> 俺の爆音メインマシン。笑え。
【CPU】Pentium3 933@960MHz 
【クーラー】リテール ファンコン無し
【メモリ】ノーブランド 128MB×2枚
【M/B】興隆商事 815ET2
【VGA】オンボ
【HDD】Maxtor 30GB
【光学ドライブ】LITE-ON 16倍速ハイパーマルチ
【OS】 FedoraCore 6
用途:長時間のダウンロード用(今は)

俺のセカンドマシン。泣きたい。
【CPU】Athlon64 X2 3600+ Windsor
【クーラー】ANDY+S-FLEX800rpm
【メモリ】CFD DDR2-667 1GB×2枚
【M/B】Biostar TForce550
【VGA】GeForce 7300LE 128MB
【HDD】無し
【光学ドライブ】無し
【OS】無し
用途:完成させる <> Socket774<>sage<>2007/07/23(月) 07:31:10 ID:ZxtdrzD5<> セカンドマシンはヨサゲだな
うちに持ってきたら10分で組んでやるぞ <> 48<>sage<>2007/07/24(火) 22:55:47 ID:+t6HjHuN<> >>49
買った時期(12月)でCPUとM/Bとメモリとグラボで
50kだったからね。O)))))))))))))))))TL
HDDは買わなくてヨカタorz
ケースは死ぬ程重い。一応キャスターが付いてるが、取っぱらった。

今じゃ同じ値段で何が組めるのかと\(^o^)/ <> Socket774<><>2007/07/27(金) 16:53:24 ID:Xt3NK2EJ<> age <> Socket774<>sage<>2007/07/27(金) 18:42:08 ID:Nt22dxeM<> 【CPU】Athlon64X2 4200+
【クーラー】リテール
【メモリ】CFD DDR2-800 512*2
【M/B】Tforce550
【VGA】MSI NX8500GT
【HDD】SATA Seagate 250GB
【光学ドライブ】マルチ
【OS】 XP SP2

ロスプラ用 <> Socket774<>sage<>2007/07/27(金) 23:41:28 ID:inv1uw8Y<> 【CPU】 Core 2 Quad Q6700
【クーラー】 忍者プラス・リビジョンB
【メモリ】 2GBx4(DDR2 PC5300 CL5 CFD PRO)
【M/B】 Intel DP35DP
【VGA】 GIGABYTE 8800GTS 320MB
【HDD】 WD5000AAKSx3
【光学ドライブ】 PIONEER DVR-212
【OS】 Vista Ultimate x64 DSP
用途:ネットサーフィン <> Socket774<>sage<>2007/07/30(月) 15:32:15 ID:hnRLnE9B<> フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live! <> Socket774<>sage<>2007/07/31(火) 09:46:33 ID:/tRxRGQy<> >>54
コピペは構わんが用途も書けよw <> Socket774<>sage<>2007/08/01(水) 10:32:54 ID:P8QQVNRl<> >55
おぉ、すまねぇ

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!















用途:フェニックス1号 <> Socket774<>sage<>2007/08/01(水) 13:21:37 ID:C+F8ubWI<> それ名称 <> Socket774<>sage<>2007/08/03(金) 00:00:20 ID:wfVPVtjq<> 【CPU】Core 2 Duo E6300
【クーラー】 リテール
【メモリ】Kingston HyperX KHX7200D2/1G*2+CFD Elixir 1G
【M/B】P5B-V
【VGA】GALAXY 7900GS-Z 256MB
【HDD】ST3200822AS+ST3200826AS+WD5000AAKS 計900GB
【光学ドライブ】
【OS】WindowsXP Home sp2

去年の10月に作ったのに継ぎ足してったら変な構成になっちまった
HDDは前のPCから2台流用、8600GTSが性能よけりゃVGA変えたんだけどな。
Q6600が気になるけど、エンコしないしどうしようかなと
7900GX2が34000円で売ってたからそれも気になるし・・・
その前にモニターと箱も欲しいし・・・・
金たんないわ <> Socket774<>sage<>2007/08/04(土) 18:46:36 ID:NGPkMkWz<> 一台だけじゃなくて持ってるだけ晒してくららい <> Socket774<>sage<>2007/08/06(月) 16:40:09 ID:eGvAmlGp<> 【CPU】 Core2Duo
【クーラー】 Asus SilentSquare
【M/B】 ASUS P5B Deluxe
【VGA】 HIS X1600XT
【MEM】 NANYA 2MB 512*4
【HDD】 HGST 150GB*2
【POWER】 玄人志向 Z600?静音ファンに交換済
【OS】 WindowsXP Home sp2
【DRIVE】 LGのマルチ S-ATAのやつ
【SOUND】 オンボ

ネットとMMO

あと3年は戦いたい・・・・
【SPEAKER】 EDIROL MA-20D
【MONITOR】 EIZO S2411W x2 + DELL 2007FP x2
<> 60<>sage<>2007/08/06(月) 16:44:32 ID:eGvAmlGp<> 人のコピペしてたら変なの出たw

【SPEAKER】 ONKYO GX-R5U
【MONITOR】 IIYAMA 安物17インチ

CPUはE6600 <> Socket774<>sage<>2007/08/07(火) 14:32:06 ID:PBUaFX4F<> OS Windows 2000 Advanced Server
CPU 3.2Ghz×2個 (HT機能/ON)
メモリ 6144MB (PC-2100)
HDD 2040GB (RAID 10)
VGA MillenniumG550+MillenniumG450
<> Socket774<>sage<>2007/08/08(水) 02:33:34 ID:3NrQ7BeX<> 用途をかこう <> Socket774<>sage<>2007/08/10(金) 08:23:43 ID:BeD8q7AF<> 【CPU】Athlon64X2 3600+
【クーラー】リテール
【メモリ】CFD DDR2-800 512*4
【M/B】M2A-VM
【VGA】オンボード
【HDD】SATA 日立500*2 320*2
【光学ドライブ】マルチ
【OS】 XP SP2
【電源】400W
【外付け】自作寺塔2機 余りHDD500G*6 320*1 400*3
【用途】共有・簡易NAS

冬までにRAID組みたい <> Socket774<><>2007/08/18(土) 07:16:11 ID:bWDV+G8X<> hage <> Socket774<>sage<>2007/08/18(土) 07:40:11 ID:3w2SMG7S<> 【CPU】C2Q Q6600
【クーラー】リテール
【メモリ】DDR2 800 1G*2バルク
【M/B】GIGABYTE GA-P35-DS3R
【VGA】7600GS SILENT
【HDD】SATA HITACHI 80G
【光学ドライブ】マルチ
【OS】XP SP2
【電源】剛力550W
【用途】BOINC

先月組んでみたものの使い道が無かったorz <> Socket774<>sage<>2007/08/18(土) 08:00:36 ID:/qgWW0Rd<> 【CPU】C2D E6750(OC/3GHz)
【クーラー】ANDY SAMURAI MASTER
【メモリ】CFD DDR2 800 1G*2
【M/B】GIGABYTE GA-P35-DS3R
【VGA】7300GS
【HDD】SATA HITACHI 320G+500G
【光学ドライブ】DVDマルチ liteon
【OS】XP MCE
【電源】SS-550HT
【用途】家計簿.2ch

どうみてもオーバースペックです
<> Socket774<>sage<>2007/08/18(土) 10:44:58 ID:rdmMvQT3<> >>66
5万で買ってやるお^^ <> 67<>sage<>2007/08/21(火) 17:56:33 ID:yQiyT40T<> >>68
4万でどうですかー? <> Socket774<><>2007/08/21(火) 20:01:37 ID:CpN2bfMb<> 【CPU】 3.06GHz
【クーラー】
【メモリ】 502MB
【M/B】
【VGA】
【HDD】
【光学ドライブ】
【OS】 Microsoft Windows XP
VGAとか何処みたら乗ってます?

あとグラボってなんですか <> Socket774<>sage<>2007/08/21(火) 20:50:53 ID:LxAZIGHm<> >>70
P4懐かしす <> Socket774<>sage<>2007/08/21(火) 22:39:49 ID:0kcPEway<> 【CPU】 C2D E6850
【クーラー】 SI-128SE
【MEM】 UMAX DDR2 800 pulsar 1G*4
【M/B】 ASUS P5K DELUXE
【VGA】 Albatron 8800GTS-640MB
【HDD】 WD1500ADFD+ST3500630NS
【DVD】 PX-760SA
【NIC】 Intel PRO/1000 GT Desktop Adapter
【S/C】 ONKYO SE-200PCI
【O S】 Windows XP professional
【電源】 Seasonic SS-700HM
【用途】 2ちゃん、ネット一般、画像収集

快適です。 <> Socket774<>sage<>2007/08/22(水) 00:38:45 ID:onM0sNdQ<> >>72
オーバースペックにも程があるww <> Socket774<>sage<>2007/08/22(水) 02:02:40 ID:x3I/HjPY<> 【運用開始】2003
【CPU】Celeron 1.8Ghz
【クーラー】リテール
【メモリ】512MB
【M/B】GIGABYTE GA-P35-DS3R
【VGA】ELSA GLADIAC 628LP
【HDD】seagate 40G
【光学ドライブ】PX-W4012TA
【OS】W2000
【用途】ネット、文書作成
【運用終了予定】アボンするまで(最低10年は使えると考えてる)

これで充分なんす。


>>69
じゃあ、俺は3万で。 <> Socket774<>sage<>2007/08/22(水) 05:42:23 ID:bBJcIM/w<> 【os】win XP home
【cpu】C2D E6400
【MEM】DDR2 1G×2 512M×2 計3GB エリクサ
【cpufan】リテール
【vga】x1800GTO2 512MB
【HDD】日立sata160GB + 250GB

【音】サウンドブラスタ5.1

【マウス】インテュオス930
【キーボード】3000円の無名
【モニタ】DELLの30inchのモニタ

【用途】お絵描き、ネット、メール



【os】win2000 pro 英語版
【cpu】セレロンD3G
【cpufan】リテール
【vga】ジーフォース7600GS 128MB
【hdd】シーゲート160GB
【音】オンボード
【モニタ】19inchと15inchでデュアルモニタ
【その他】部屋に落ちてたマウスとキーボードとEATXのケース【用途】ゲーム用、その他保管用


【os】win vista
【cpu】アスロンx2 4000+
ただ作っただけ

【os】win NT
【cpu】P3 1G
【用途】サーバ
DVDサイズのPC

<> Socket774<>sage<>2007/08/22(水) 22:59:43 ID:P4H07UgA<> 【運用開始】2003年
【CPU】celeron 2Ghz
【クーラー】リテール
【メモリ】256MB x2
【M/B】GIGABYTE GA-8SG800
【VGA】AOpen Aeolus MX440 8X-DV64
【HDD】Deskstar IC35L060AVV207-0 60GB
【光学ドライブ】PX-504A
【OS】Windows2000 SP4
【用途】ネット、動画鑑賞、2ch、メール

>>74
気が合うな。
俺もコイツが死ぬまで付き合ってやるつもりだ。 <> Socket774<>sage<>2007/08/23(木) 02:56:04 ID:X7Sa2/In<> 【運用開始】2006年
【CPU】Athlon64 4000
【メモリ】Samsung 2G
【M/B】ASUS ASUS M2N32 WS Professional
【VGA】GeForce7300GT TDH-EXTREME x2
【HDD】日立 SATA-160Gx2
【光学ドライブ】Plextor Premium
【FDD】TEAC FD-235HG
【RC】SA-RC2 (黒)
【OS】Windows XP / Linux各種
【用途】揺りかごから墓場まで


次作るのはいつになるやら。
Win系OSがニ世代くらい変わったとしても使ってそうだ。 <> Socket774<>sage<>2007/08/24(金) 01:53:11 ID:zNFAM+Ok<> >>74
んだば、俺は2万w <> Socket774<>sage<>2007/08/24(金) 23:27:10 ID:KE3Z1OLE<> >>78


じゃ、俺1万 <> Socket774<>sage<>2007/08/25(土) 04:45:09 ID:Pfpyj0Fn<> 【運用開始】 2005年
【CPU】 GeodeNX 1750
【メモリ】 256MB
【M/B】 ASUS A7V400-MX
【VGA】 ELSA GLADIAC 743
【HDD】 Seagate 80G
【光学ドライブ】BUFFALO DVM-RDH16FB
【OS】 Win2k SP4
【用途】 ネット 文書 家計簿


俺はこれであと10年は使うぜ。
そして10年で浮く電気代で次のPCを組むぜ。 <> Socket774<>sage<>2007/08/25(土) 17:39:19 ID:Iz7o4vnv<> 【CPU】 明日論1800
【メモリ】 512MB
【M/B】 K7N420Pro
【VGA】 チプセ
【HDD】 日立 40G
【光学ドライブ】 便9 DVD-R 4倍速 (極古) 2基
          メーカー不明 外付USB接続 1倍速DVD-R 4基
【OS】 XP HOME SP2
【用途】 一晩かけて動画リッピング+コピー のみ <> Socket774<>sage<>2007/08/25(土) 23:56:58 ID:ZQD+7+oa<> 【運用開始】 2004年
【CPU】 Celeron 2.40GHz
【メモリ】 ノーブラ 512MB
【M/B】 PT880 Neo-LSR
【VGA】 GA-5200/AGP
【HDD】 HDS722540VLAT20 40G
【光学ドライブ】DVR-A06-J
【OS】 Win2k SP4
【用途】 2ch 子供の踏み台(泣)

それでも動くぜ
<> Socket774<>sage<>2007/08/26(日) 06:32:13 ID:zG9EgitI<>
【運用開始】 2005年
【CPU】 Celeron320 2.4Ghz
【メモリ】 ノーブランド PC3200 1024MB
【M/B】 MSI 865GNEO2-PLS
【AGP】 玄人志向 GF66GT-A128H
【P-Master】Deskstar 7K250 250G
【P--Slave】Deskstar 7K250 250G
【S-Master】Deskstar T7K500 320G
【S--Slave】LG電子 GSA4120B
【PCI】I・O データ GV-MVP/RX2 (キャプチャ)
【PCI】IFC-ILP4 (IEEE1394)
【FDD】TEAC FD-235HG
【OS】WindowsXP
【用途】 録画


熱い、うるさい、ヘタってる
しかし、また作るのも金かかるし・・・ <> Socket774<>sage<>2007/08/26(日) 11:11:58 ID:03hgU8Lq<>
【 運用開始 】2007

【 C P U  ..】Athlon 64 3200+
【 クーラー . 】リテール
【. メモリ  ..】I-O DATA DX667-512M x2
【 M / B   . 】MSI K9NVG Neo-V
【 PCIe x16 .】-- グラフィックはオンボ
【 A G P  ..】x
【 S-ATA  】HDD Seagate ST3250820AS 250GB
【.P-Master..】HDD HGST HDT725032VLA360 320GB
【.P--Slave .】--
【.S-Master..】DVD Pioneer DVR-111
【.S--Slave .】--
【 PCIe x1  】--
【 PCI    】--
【 FDD     .】TEAC FD-235HG
【 Case    .】Celsus FP-402BK
【 電源     】付属
【 OS      】WinXP SP2 / Linux
【 その他  】外付けUSB-MO I-O DATA MOH2-U640P
【 用途     】プログラミング web mail 2ch <> Socket774<>sage<>2007/08/26(日) 11:18:17 ID:03hgU8Lq<> 名称忘れた。

【   名 称   】 スザンヌ
【 運用開始 】 2007
【 C P U  ..】 Athlon 64 3200+
【 クーラー . 】 リテール
【. メモリ  ..】 I-O DATA DX667-512M x2
【 M / B   . 】 MSI K9NVG Neo-V
【 PCIe x16 .】 -- グラフィックはオンボ
【 A G P  ..】 x
【 S-ATA  】 HDD Seagate ST3250820AS 250GB
【.P-Master..】 HDD HGST HDT725032VLA360 320GB
【.P--Slave .】 --
【.S-Master..】 DVD Pioneer DVR-111
【.S--Slave .】 --
【 PCIe x1  】 --
【 PCI    】 --
【 FDD     .】 TEAC FD-235HG
【 Case    .】 Celsus FP-402BK
【 電源     】 付属
【 OS      】 WinXP SP2 / Linux
【 その他  】 外付けUSB-MO I-O DATA MOH2-U640P
【 用途     】 プログラミング web mail 2ch
<> Socket774<>sage<>2007/08/26(日) 12:48:46 ID:AnPp601T<> スザンヌ <> Socket774<>sage<>2007/08/26(日) 13:26:53 ID:z05CjsvO<> すざんぬ <> Socket774<>sage<>2007/08/26(日) 15:49:23 ID:AbIvpKN5<> ずさんね <> Socket774<>sage<>2007/08/26(日) 16:45:15 ID:9wJ4Vdtm<> 良い彼女だな
今度俺にも貸してくれよ <> 85<>sage<>2007/08/26(日) 19:54:31 ID:03hgU8Lq<> 俺のスザンヌ人気だな。まぁ浮気はさせんがな。 <> Socket774<><>2007/08/26(日) 20:40:07 ID:lPb0eo8t<> ぷれしぇっと、あーくえっと <> Socket774<><>2007/08/26(日) 22:05:22 ID:OhQ+/UPy<> 500GBのシーゲート買う予定なんだけど、
シリアルATAとIDEのだと、連続書き込みのスピード差どれくらい? <> Socket774<>sage<>2007/08/26(日) 23:32:40 ID:EcBJWUlK<> 【CPU】 Athlon64X2 4200+ @2.4GHz(939)
【クーラー】 忍者
【M/B】 ASrock 939SLI-eSATA2
【VGA】 Leadtek WinFast PX8800 GTS TDH 640MB
【MEM】 無印 PC3200 1G×2
【HDD】 WD2500JB 250GB×2 日立HDT725032VLA 500GB
【CASE】 CoolerMaster CM Stacker830
【POWER】 SNE GSRP615BK 615W 補助電源 OWL-PSVGA300
【OS】 WindowsXP Pro sp2
【DRIVE】 Pioneer DVR-109 NEC ND-2500A
【SOUND】 SoundBlaster X-Fi Platinum
【SPEAKER】 YAMAHA TSS-15
【MONITOR】 MITUBISHI RDT261WH
【 その他  】 I-ODATA GV-MVP/RZ3

最近地デジ環境になったから、PV4購入ができれば
合わせて組みなおしたい。 <> Socket774<>sage<>2007/08/27(月) 02:20:46 ID:P7VjNclu<> 【CPU】 Pen4 630
【クーラー】 リテール
【メモリ】PC2-5300 CFDエリクサー512MB
【メモリ】PC2-5300 UMAX512MB
【M/B】 Intel D945GNT
【VGA】 SAPPHIRE X1950PRO-256MB
【HDD】 HDT722525VLA380×2
【HDD】 HDT725032VLA360
【光学ドライブ】 BENQ DVD DC DW1670
【ケース】 SCY-0311
【電源】 SS-550HT
【OS】 XPPRO SP2
【その他】 MTV VH-F

用途はテレビ録画と軽いゲームくらい。
不満はないがM/B、CPU、メモリを新調したい。 <> Socket774<>sage<>2007/08/27(月) 04:39:20 ID:M84+rcxn<> 今まで使ってたPC(P4 2.8Ghz)が昨夜急逝(25日)
急いで今日中に作ったPC(26日)

新規購入
【CPU】 C2Q Q6600 G0
【クーラー】 ファンレス忍者プラスB
【M/B】 Gigabite GA-P35-DQ6 Rev.1.1
【VGA】 青筆GeForce7600GT
【MEM】 無印 DDR2-800 1G×2
【HDD】 海門 SATA400GB

以下流用
【CASE】 Hec CI6A19
【電源】 メーカー不明の485W
【OS】 WindowsXP Pro SP1
【DRIVE】 NEC ND-2500A
【SOUND】 オンボ
【MONITOR】 Iiyama Vision Master Pro MT-9021E/T

用途は今んとこ2chしかない

不満は海門HDDが支那産だってこと
早くもう1つ買いたいマレー産かタイ産希望 <> Socket774<>sage<>2007/08/27(月) 05:35:24 ID:qchPl2T2<> 【   名 称   】 ぷー
【 運用開始 】 昨日
【 C P U  ..】Intel Core2 Quad Q6600
【 クーラー . 】リテール
【. メモリ  ..】Kingston PC6400 1G x2
【 M / B   . 】 AOpen AX33G-UL
【 G / B   . 】 オンボード
【 S-ATA  】 HDD 日立 250GB 8MB
【.P-Master..】 DVDD Pioneer DVR-112DBK
【.P--Slave .】 --
【.S-Master..】 --
【.S--Slave .】 --
【 PCIe x1  】 --
【 PCI    】--
【 FDD     .】カードリーダー内蔵型FDD
【 Case    .】R410-480SL
【 電源     】付属
【 OS      】WinXP Pro SP2
【 SOUND  .】SoundBlaster X-Fi Platinum
【 SPEAKER.】ONKYO DHT-M1A
【 MONITOR.】MITSUBISHI RDT191WM
【 その他  】 プーさんの扇風機(USB)
【 用途     】俺以外の家族用

構成とはかんけーないけど、【VGA】っておかしくないか?
グラフィックカードとかビデオカード、グラフィックボード、ビデオボードだったらまだわかるんだが。
なんで、勝手に変えたぜ。
<> Socket774<>sage<>2007/08/27(月) 06:16:28 ID:sv5yhwpD<> 【CPU】 AM2 5400+
【クーラー】 infinity
【MEM】 UMAX DDR2 667 1G*2
【M/B】 ASUS M2N32 Deluxe
【VGA】 MSI 7900GS
【HDD】 WD740ADFD
【HDD】 WD5000AAKS
【DVD】 PX-716A
【NIC】 Intel PRO/1000 GT Desktop Adapter
【S/C】 X-Fi GE
【O S】 Windows XP professional
【電源】 Seasonic SS-600HM
【用途】 2ちゃんねる、エロ画像&動画収集
【利用サイト】 とらのあな、DMM、東京熱等々

余ったパーツでエロサイト用マシーン作った。
昨日から使い始めているけど結構快適。 <> Socket774<>sage<>2007/08/27(月) 08:04:56 ID:Y6lJPR2r<> 高いパーツ余らすな <> Socket774<>sage<>2007/08/27(月) 08:35:01 ID:z9w73C2/<> おまいら、無駄にオーバースペックやな。
電気代がもったいねー <> Socket774<>sage<>2007/08/27(月) 13:50:53 ID:ZrX3i3Eg<> みんなすごいスペックだな <> Socket774<>sage<>2007/08/27(月) 14:05:15 ID:H5pIki4O<> 既にDDR2が余る奴って魚竿しすぎじゃないのか?w

【CPU】 Athlon64 X2 4800+ socket939
【クーラー】 SI-120
【MEM】 CENTURY MICRO CD1G-D2RE400 1G*2
【M/B】 ASUS A8N32 SLI DELUXE
【VGA】 Albatorn 7800GT
【HDD】 ST3320630AS
【DVD】 DVR-111
【S/C】 ONKYO SE-90PCI
【O S】 Windows XP professional SP2
【電源】 TOPOWERの600W
【ケース】 Antec P180
【用途】 2ちゃんねる、エロ画像やエロ動画のダウソ
【利用サイト】 Twistyとか洋物会員サイト中心


先代XP 2400+のエロ専用マシーンから余剰パーツで作ったマシーンに乗換え。
今日から運用開始です。 <> 勘定士<>sage<>2007/08/27(月) 23:16:11 ID:k9dUn/rX<> >>101
用途が「2ちゃんねる、エロ画像やエロ動画のダウソ」とのことですが、
CPUのパワーは十分過ぎるでしょう。
メモリの容量は十分でしょう。
その他の構成は普通か、少し環境がよいでしょう。
仕事に対する電力効率は悪いでしょう。
ハードウェアの費用に関するコストパフォーマンスは余剰パーツで作った
ということなので、非常に高いようですが、買ったには変わりないので普通でしょう。
使用目的のレベルはエロいので低いでしょう。

よってあなたのランクは「C」です。 <> 勘定士<>sage<>2007/08/27(月) 23:18:58 ID:k9dUn/rX<> >>97
用途が「2ちゃんねる、エロ画像&動画収集」とのことですが、
CPUのパワーは・・・










以下>>101と変わらないのであなたのランクは「C」です。 <> 勘定士<>sage<>2007/08/27(月) 23:23:29 ID:k9dUn/rX<> >>96
用途が「俺以外の家族用」とのことですが、
それは具体的な用途を指していません。
よって判定不能です。

あえて評価するならばPCのネーミングセンスは普通すぎるでしょう。 <> 勘定士<>sage<>2007/08/27(月) 23:27:56 ID:k9dUn/rX<> >>95

自作理由が前PC故障による新規構築とのことで正当性がありますが、
今の所は2chしか利用しないということであまり緊急性を感じません。
ゆっくり自作してもよかったでしょう。

よってあなたの判断力は「C」です。 <> Socket774<>sage<>2007/08/28(火) 05:43:50 ID:1XgGHQao<> >>102-105
鑑定するのは語勝手ですが
誰もあなたの主観を聞きたいというレスが無いのにもかかわらず
主観に基づいた鑑定結果を書き込み無駄にレスを消費する 人間のランクC

次に鑑定内容ですが、今後どんどんOSやアプリが重くなってゆくという見通しと、
それを見越して高スペック気味にPCを組むという手法を完全に無視しています 判断力C

更にメーカー製PCでも事足りるのにもかかわらず自作をすると言う時点で趣味性重視の行為になります。
その趣味性を全く無視しており、むしろマイナス点をつけているようですのであなたは自作板には不向きです。
パソコン一般板にいかれると良いでしょう。 <> Socket774<>sage<>2007/08/28(火) 08:11:44 ID:Cd7UcItE<> すげ 一瞬でシラけた <> Socket774<><>2007/08/28(火) 08:34:24 ID:8L1QCV2S<> 確かに>>102-105のセンスの無さは異常でどん引きするな。 <> Socket774<>sage<>2007/08/28(火) 09:43:07 ID:wzieZOED<> これはひどい <> 匿名希望<><>2007/08/28(火) 11:50:42 ID:yKo8bSXG<> 【CPU】 Pen4 541 3.2GHz HTT
【MEM】 DDR2 PC-4200 1G+512M
【VGA】 GeForce7600GS @436MHz/417MHz
【HDD】 HITACHI IDE 250GB 7200r.p.m.
【O S】 Windows XP Media Center Edition
【電源】 300W
【用途】 ネット PCゲーム(CS , Need for Speed , Lost Planet DirectX9.0版) 3DMarks(2001SE-06) エミュ(スーファミ、64、PS) <> Socket774<><>2007/08/28(火) 12:00:14 ID:tudoblp0<> ほとんどの奴がオーバースペックで安心したw <> Socket774<>sage<>2007/08/28(火) 12:06:57 ID:8L1QCV2S<> まあこの板はパーツ購入や組み立てに快楽を見出すという、
生きながら冥府魔道に踏み込んだ人々の集まりですからw <> Socket774<><>2007/08/28(火) 13:53:21 ID:zDGJ+w3F<> 【CPU】 Pen4 1.6a
【MEM】 DDR PC-2100 512M
【VGA】 g650
【HDD】 sea IDE C0GB 7200r.p.m.
【O S】 Windows XP pろ
【電源】 350W
【ケース】 無し
【用途】 2ちゃん狂い 寺田光男関連動画 お絵描き <> Socket774<><>2007/08/28(火) 13:57:36 ID:zDGJ+w3F<> 【運用開始】2002年 <> Socket774<><>2007/09/01(土) 22:35:13 ID:QinRHTqn<> 【CPU】 Athlon61 3700+(サンディエゴ)
【クーラー】アンディさんのサムライマスター
【MEM】 DDR PC3200 1G*2
【M/B】DFI Infinity nF4Ultra
【VGA】 GeForce6600GT
【HDD】 HGST-HDT722525DLA380(250G)
【HDD】HDT722516DLA380(160G)
【HDD】WD5000AAKS(500G)
【O S】 Windows XP ProSP2
【電源】 400W
【用途】 最初期はMMORPG(リネ2やら)やBF2やらをやるために使ってたが、
今じゃネットと録画専用機で、地味にファイル鯖用にも動かしてたりする。おかげで電気代が・・・

ということでBE-2400で新しく組みなおす予定です。つーかはやく売り出してくれ、BE2400・・・ <> Socket774<><>2007/09/01(土) 23:29:28 ID:wP5qmz4Y<> 【CPU】 Q6600(G0)@3.00GHz 定格
【クーラー】アンディ-サムライマスター
【MEM】 DDR2 PC6400 2@1G
【M/B】 GA-P35DS3R
【VGA】 GeForce9600GS(256MB)
【HDD】 WD500G@2(RAID0)
【HDD】HGST500G@2(RAID0)
【HDD】MAXTOR300G
【O S】 Windows XP ProSP2
【電源】 470W
【用途】 ノートパッド
最近やっと脱北できた。15万くらいかかったけど満足。
また月1万貯金しよ。。。
<> Socket774<><>2007/09/01(土) 23:36:02 ID:wP5qmz4Y<> >116
GeForce9600GS(256MB)
7900GSです。。。9600GSってなんだよ→俺・・・onz
<> Socket774<>sage<>2007/09/02(日) 03:39:17 ID:z/05bOgY<> 【CPU】 Q6600@3.6G
【クーラー】水冷
CPU: KOOLANCE CPU-330
ノース: KOOLANCE CHC-120-V06
サウス: KOOLANCE CHC-120-V06
VGA: KOOLANCE VID-282-V10
VRM:KOOLANCE VR-AS40-V06
【MEM】 OCZ DDR2 PC2-6400 CL4 FlexXLC Edition 1Gx2 1000Mhz 4-4-4-12
【M/B】 ASUS COMMANDO
【VGA】 EVGA GF8800GTX KO ACC3 Edition @660/1100
【HDD】 Maxtor 6V250F0×4台 RAID0
【HDD】Maxtor 6L250S0
【HDD】Seagate Barracuda 7200.10 ST3320620AS
【OS】 Windows XP Home/Windows Vista Home Premium
【電源】 KEIAN ELEPHANT-MAX KT-1000EAJ
【用途】主にencodeとゲームとBOINC。
たまにニコニコ動画とかDVD見たり、動画編集する。
1番古い流用部品はMaxtorの6L250S0。 <> Socket774<>sage<>2007/09/03(月) 18:41:16 ID:mTk6Oi5U<> 【CPU】 雷鳥1.1G
【メモリ】 512M
【M/B】 AK73PRO
【VGA】 GF2GTS
【HDD】 MAXTOR
【光学ドライブ】 日立IG
【OS】 Windows XP Pro
【電源】 350W
【用途】 ネット、ゲーム、動画他

いいかげんに買い換えようと思いつつ幾星霜 <> Socket774<><>2007/09/03(月) 19:30:41 ID:b6vmiQ/A<> >>117
GF9シリーズでたのかと思って焦ったべやwww <> Socket774<>sage<>2007/09/03(月) 21:05:19 ID:n/FAX6qu<> 俺もww
<> Socket774<><>2007/09/04(火) 01:13:29 ID:Ahl7zaZr<> 俺もw
しかもonzってw <> wP5qmz4Y<>sage<>2007/09/04(火) 08:39:48 ID:hhOPo2SH<> 寝ておきたら大変なことに・・・・
ほんとにスマソンです(−ω−;;;;

<> Socket774<>sage<>2007/09/04(火) 10:58:51 ID:xHOtBN5x<> お?GeForce9系出たのか? <> Socket774<>sage<>2007/09/04(火) 10:59:59 ID:xHOtBN5x<> 氏ねマジで <> Socket774<><>2007/09/14(金) 22:21:44 ID:RZ39YwNB<> age <> Socket774<>sage<>2007/09/16(日) 23:22:31 ID:uL5LbgIv<> 幾ら位で作ったかも書こうぜ?

ってか俺が知りたい <> Socket774<>sage<>2007/09/16(日) 23:48:37 ID:b7YreUgk<> >>127
15万ぐらいかな <> Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 00:20:08 ID:f5adWwa1<> E6600-2G機で、春製作22万だったかな <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 00:43:44 ID:k4Ct62E8<> 【CPU】 Athlon64X2 6000+ (89W)
【クーラー】 リテール
【M/B】 ASUS M2N-SLI Deluxe
【VGA】 ELSA GLADIAC776GT 256MB Silent x2(非SLI)
【MEM】 Corsair PC6400 DDR2 1GB x2
【HDD】 海門320GB x2
【CASE】 Antec P182
【POWER】 Seasonic M12 600W
【OS】 WindowsXP Pro SP2
【DRIVE】 ASUS DRW-1814 BLT
【SOUND】 ONKYO SE-200
【SPEAKER】 ONKYO GX-77W
【MONITOR】 EIZO S2411W x2 + DELL 2407WFP x2

価格は察してくれぃ <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 04:24:03 ID:rgou5VZo<> 株かな? <> Socket774<><>2007/09/24(月) 08:47:20 ID:Czsxwsug<> 【CPU】 E4300
【クーラー】忍者+12cm fan
【MEM】 DDR2 PC6400 1G*2
【M/B】 4CoreDual-VSTA
【VGA】 GeForce7600GS(256MB)
【HDD】HITACHI 250G
【HDD】HITACHI RAID 0(120+250)
【HDD】外付け HITACHI 500G
【O S】 Windows XP ProSP2
【電源】 エナーマックス リバティ 400W
【用途】 エンコード FTPファイルサーバー(24時間起動) オナニー ゲーム
 
今年の6月に939 +3800X2から乗り換えたのだが快適すぎる
感動した。
  <> Socket774<><>2007/09/24(月) 09:13:16 ID:Z+iW5TT8<> 【CPU】Pentium4 2GHz@2.4GHz
【クーラー】リテール
【メモリ】DDR266  256MBx2
【M/B】AOpen AX4PE-Max
【VGA】Geforce FX5600
【HDD】HGSTの80GB、SATA
【光学ドライブ】DVD-ROMとDVDマルチ
【OS】WindowsXP Profesional

用途は
ネット・2ch・音楽プレイヤー・たまに動画鑑賞と動画編集

HDなH.264のアニメが見られません('A`)
<> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 11:42:01 ID:ImfM3hVY<> 【CPU】Athlon64 X2 3600+ 1.9GHz
【クーラー】リテール
【メモリ】DDR2-800  1GBx2
【M/B】ASUS M2A-VM HDMI
【VGA】AMD690G
【HDD】SAMSUNG 300GB
【光学ドライブ】DVDマルチ
【OS】Fedora 7

用途は
Skype・ネット・2ch

これ常用マシン、ゲーム用マシンは別に構築済。
もっぱらこちらしか今現在使ってない、何せ静かだから <> 130<>sage<>2007/09/24(月) 21:59:01 ID:k4Ct62E8<> >>131
いや……日常作業の利便考えてDELLx2買った後で
画質にこだわりたくなってEIZOx2を衝動買い。
で、たいして使ってないDELLを手放すのが惜しかったんで
両方使うことにしただけw <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 22:01:25 ID:HCUu6TbM<> モニターが4つ以上もあれば誰だって株屋を連想するわ <> Socket774<>sage<>2007/09/30(日) 01:35:08 ID:mGHC78ET<> 【CPU】 Core2 Duo E6600
【クーラー】 付いてたやつ
【メモリ】PC2-5300 1GBx2 & PC2-4200 256MB
【M/B】 Intel 945G Express
【VGA】 オンボ
【HDD】 SAMSUNG SerialATAU 40GB
【光学ドライブ】 Optiarc AD-7170A
【ケース】 MT7800
【電源】 ?
【OS】 WinXpHomeSP2 <> Socket774<>sage<>2007/09/30(日) 04:04:20 ID:oAWYz9zG<> 用途をかいてくれないと <> 137<>sage<>2007/09/30(日) 09:22:30 ID:mGHC78ET<> >>138
【用途】2ch&HP閲覧 音楽ファイルエンコード&デコード 動画閲覧

E6600が活躍するのはエンコの時くらいかな <> |○ PC2-6400(DDR2-800)<><>2007/09/30(日) 11:00:12 ID:1LciOvWS<> PC2-6400(DDR2-800) DDR2 SDRAM DIMM <> Socket774<>sage<>2007/09/30(日) 11:29:14 ID:RcX4nsVW<> 【CPU】 Intel Core Duo T2300
【Cooler】 M/B添付品
【RAM】 PC-5300 1GB
【M/B】 Asus N4L-DH
【VIDEO】 オンボード
【HDD】 Seagate ST3500630AS x4 (RAID5)
【HDD】 WDC WD3200KS
【PCIe x1】 HPT RocketRAID 2300
【Case】 Lian-Li PC-V300B
【PSU】 ZUMAX ZU-400W
【UPS】 OMRON BX50F
【OS】 WindowsXP Pro SP2
【用途】 自家用サーバ <> Socket774<>sage<>2007/10/01(月) 15:46:12 ID:pHc6wfAP<> 今日から新しいマシーン使った。
また儲けさせてください(-人-)
【CASE】 Antec P180
【POWER】 ENERMAX INFINITI EIN650AWT
【CPU】 Athlon64X2 6000+ (89W)
【クーラー】 INFINITY
【M/B】 ASUS M2N-SLI Deluxe
【VGA】 ELSA GLADIAC 786GTS 256MB 8600GTS
【MEM】 UMAX DDR2 800 1G*2
【HDD】 Seagate 7200.10 320G*2
【DVD】 ソニーNEC AD-7170A-0B
【NIC】 Intel Desktop/pro1000 PT
【OS】 WindowsXP Pro SP2
【SOUND】 クリエイティブ Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer Fatal1ty
【モニター】 NEC LCD2690WUXi*2
用途:株、資産管理


旧マシーン
【CASE】 オウルテック OWL-611
【POWER】 Seasonic SS-600HT
【CPU】 Athlon64 3800+ (socket939)
【クーラー】 SI-128
【M/B】 ASUS A8N32 SLI Deluxe
【VGA】 Albatron PC6800
【MEM】 SanMax DDR400 Micron 1G*2
【HDD】 Seagate 7200.10 320G+500G
【DVD】 Plextor PX-712A
【NIC】 Intel Desktop/pro1000 GT
【OS】 WindowsXP Pro SP2
【SOUND】 ONKYO SE-90PCI
【モニター】 NANAO S2100
用途:ネット一般、メール、エロ画像・動画収集

C2Dマシーンはエロゲ専用マシーンで使ってる。 <> Socket774<><>2007/10/14(日) 22:30:33 ID:NVS5hT8o<> 【CPU】K6-2 400MHz
【クーラー】リテール
【メモリ】256MB
【VGA】 Voodoo Banshee
【HDD】4GB
【OS】Windows98
【用途】ネット、2ch、メール
<> Socket774<>sage<>2007/10/15(月) 13:36:23 ID:EiruAx1I<> Voodooktkrwww
懐かしすぐる <> Socket774<>sage<>2007/10/21(日) 20:01:54 ID:Q6YtJtGa<> ついさっき完成した

【CASE】 ジャンクで拾った飯山のケース(M-ATX)
【POWER】 部屋に転がってたメーカ不明のATX電源
【CPU】 部屋に転がってたC2D E6700
【クーラー】 部屋に転がってたリテール
【M/B】 ASUS P5VD2-MX SE
【VGA】 オンボ
【MEM】 部屋に転がってたDDR2-800 1GBx2
【HDD】 部屋に転がってた日立の160G
【DVD】 部屋に転がってたLGのやつ
【NIC】 オンボ
【OS】部屋に転がってたWindowsXP Pro SP2
【SOUND】オンボ
【モニター】 蹴飛ばして傷つけたEizoのL465

用途:Folding@Home

廃物利用のため、すげぇことになってる
電源が普通のATXだから外にどーんとはみ出してる <> Socket774<>sage<>2007/10/24(水) 04:14:55 ID:jUgszj0i<> DDR2-800 1GBx2が部屋に転がってるのかw
右往左往スレの住人と見た <> Socket774<>sage<>2007/10/26(金) 20:46:33 ID:dtBRw8un<> 【CPU】celeron430 1.8GHz
【クーラー】リテール
【メモリ】A-DATA DDR2-663  512MB
【M/B】GIGABYTE GA-945GCMX-S2
【VGA】オンボード
【HDD】SATA HITACHI 80G
【光学ドライブ】BUFFALO DVDマルチ
【OS】WindowsXP pro SP2
用途:2ch <> Socket774<>sage<>2007/10/27(土) 03:13:39 ID:1g8pnnRv<> 4万ぐらいですか。2ch用には良いですな。 <> Socket774<><>2007/10/27(土) 21:17:28 ID:3YVPXYIg<> 【CPU】celeron 2,7GHz
【クーラー】
【メモリ】504MB
【M/B】
【VGA】オンボード 96MB
【HDD】40GB+160GB
【光学ドライブ】
【OS】WindowsXP 
わからないのは空白にしました。
用途はネットゲーム(メイプルストーリー)、 2ch

もっと性能いいPC欲しいわ。
<> Socket774<>sage<>2007/10/27(土) 23:00:29 ID:W/rR6xLE<> 【CPU】 X2 5200+
【クーラー】 付属
【メモリ】 DDR2-800 1GBx2
【M/B】 K9AGM3-FIH
【VGA】 銀河7900GS
【HDD】 Maxter250GB
【CASE】Aopen TM363黒
【光学ドライブ】 LITEONのなにか
【マウス】MS Natural Wireless LaserMouse 6000
【OS】 XPPro SP2

用途:ArmedAssault、Halflife2、Warcraft3、2ch 、たまに動画エンコ
現状、特に不満ナス。 <> Socket774<>sage<>2007/10/28(日) 16:33:27 ID:N8mKqYzi<> 【CPU】 Core 2 Quad Q6600
【クーラー】 リテール
【メモリ】 DDR2-800 1GBx4(SanMaxELPIDA)
【M/B】 ギガバイトP35-DS4
【VGA】 GeForce 8600GT
【HDD】 HITACHI_HDS721680PLA380X1
【HDD】 HITACHI_HDT725032VLA360X2
【HDD】 HITACHI_HDT725050VLA360X1
【ケース】 MT-PRO2200
【電源】 ENERMAX EIN650AWT Infinity ATX650W
【光学ドライブ】 RICOH&PROD_DVD+RW_MP5125
【OS】 WindowsXP HOME
用途:ネット コミックスタジオで漫画描き デスクトップ動画キャプチャ エンコ <> Socket774<><>2007/10/29(月) 02:26:47 ID:2EreHIFp<> 【CPU】 Core 2 Quad Q6600
【クーラー】 水冷
【メモリ】DDR2-800 1GBx4
【M/B】BIOSTAR TP35D2-A7
【VGA】GF8800GTS-E640
【HDD】S-ATA2 320GB
【ケース】ZeroDegree
【電源】ケイアン600W
【OS】XP Pro SP2

用途:2ch、たまにネトゲ(信on)

信onベンチ360でたんだが、明らかなオーバースペックだよな
たまにCPU使用率10%以上使ってやりたい <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 02:46:37 ID:9bZDex1C<> 【CPU】 Core Duo T2400
【クーラー】 空冷 1000円
【メモリ】DDR2-667 1GBx2
【M/B】MSI SPEEDSTER PLUS
【VGA】GF6600 PCI-e + G550DH PCI-e
【HDD】S-ATA2 320GB
【ケース】Aopen キューブよりちょっと大きいぐらいのでATX電源入るやつ
【電源】黒塗りのやつ 350W
【OS】XP Pro SP2

用途:モニタ3画面で株 長く画面つけるのでノートタイプ選びました <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 15:50:48 ID:p6W2yrO2<> 【CPU】 Core2Duo E6600@3.2GHz(400x8.0)
【クーラー】 infinity(現Mugen)
【メモリ】 AxeRam DDR2-1200+@1066 2GB
【M/B】 ASUS COMMANDO
【VGA】 GeForce8800GTX (Core630/Mem2000MHz)
【HDD】 WD Raptor74GB 740ADFD
【光学ドライブ】 ASUS DRW-110
【OS】 XP Pro SP2

用途:ニコニコ動画、ネトゲ <> Socket774<>sage<>2007/11/02(金) 20:36:45 ID:clO7KNYI<> 【CPU】 Core 2 Duo E4300
【クーラー】 SAMURAI Z Revision B
【メモリ】 DDR2-PC6400 1GBx2(M&Sだぜ!)
【M/B】 ASRock 4Core1333-FullHD
【VGA】 オンボ
【HDD】 HITACHI_HDS728080PLA380X1
【ケース】 \5,000で買ったまま転がってたOwltech OWL-VSGV(B)
【電源】 ケース付属400W
【光学ドライブ】 転がってたAopenの中古だがこれは買い換える予定。
【OS】 WindowsXP HOME

用途:ネット エンコ ちょっとしたCG サブマシンのつもり。
CPUと母板以外はすべて手持ちの中古。
Micro-ATX用のケースに後々入れなおすつもり。
<> Socket774<><>2007/11/02(金) 22:45:52 ID:LrQeMtDx<> 【CPU】Pentium4 2AGHz(NorthWood)
【クーラー】リテール
【メモリ】DDR266 256MBx2
【M/B】AOpen AX4PE-Max
【VGA】GeforceFX 5600
【HDD】HGSTのSATA接続80GB
【光学ドライブ】IO-DATAのDVDスーパーマルチ
【OS】WindowsXP ProfessionalとUbuntu


貧乏学生のメインマシン。
デュアルコアじゃないのがたまにきつく感じるが
それ以外は全く快適。
付き合いも長いし、愛着もあるし
Nehalemまではこれで行くつもり <> Socket774<><>2007/11/07(水) 00:24:15 ID:ifrMmR2j<> 【CPU】X2 5000+
【クーラー】リテ
【メモリ】DDR2 666 1G×1
【M/B】K9AG Neo2-Digital
【VGA】オンボ 690G
【HDD】日立320G 7200rpm SATA
【ケース】nine hundred
【電源】ZU-400W (X1)
【光学ドライブ】LH-20A1S-16
【OS】windowsXP Professional

用途:プログラム、CAD、ワードなどの文書やエクセル
一応メインマシン、グラボがないのでShadeとかやるとノイズが走る……

基礎はこれで、後からいろいろと付け足すつもり <> Socket774<>sage<>2007/11/07(水) 09:55:09 ID:6/itCLcZ<> 【CPU】 Core2 Duo E6750
【クーラー】 ケースの付属 
【メモリ】PC2-5300 1GBx2
【M/B】 GA-P35-DS3R
【VGA】 WinFast PX8600 GT TDH
【HDD】 日立 160
【光学ドライブ】 IOの安物
【ケース】 P182
【電源】 Enermax ELT620AWT
【OS】 windowsXP Professional

用途:メール交換・ワード・DVD観賞

【'A`】 宝の持ち腐れ <> Socket774<>sage<>2007/11/11(日) 06:47:58 ID:PMZ731RG<> 【CPU】 Athlon64FX57 (定格)
【クーラー】 PAL8050M81 
【メモリ】DDR400 512MB×4 (TWINMOS/Winbond BH-5)
【M/B】 LPUT nf4-SLI DR Expert
【VGA】 ATI RADEONX1800XT
【HDD】 FasttrakS150TX4 WD360GD×4/FasttrakS150TX4 ST3160023AS×4
【光学ドライブ】 LF-M721/LF-M821/MO646AFB
【ケース】 OWL-SRDS-TYPE1
【電源】 Zippy700PE
【OS】 XPpro sp2 (製品版sp1)
@SE120PCIとかSD90とかi600UPとかGT-F670
モニタはRDF223G

web端末/ゲーム/お絵描き
こっちがまだメイン…。ST3160023AS×4をいい加減換装したい

【CPU】 Q6600 (3GHz常用)
【クーラー】 NH-U12F 
【メモリ】DDR2-1066 1024MB×2 (Corsair)
【M/B】 P5WDG2-WS professional
【VGA】 PX8600GTS-TDH
【HDD】 WD360ADFD×2/HDT725050VLA360×2
【光学ドライブ】 DVR-AM16CVB
【ケース】 IW-F430BK
【電源】 EIN650AWT
【OS】 XPpro sp2 (DSPsp2b)
@SE200PCIとHDRECS
モニタはGDM-F520

動画用
GF8600GTSを換装したい… <> Socket774<>sage<>2007/11/11(日) 06:51:23 ID:PMZ731RG<> >>159
×PAL8050M81
○PAL8150M81 <> Socket774<>sage<>2007/11/15(木) 05:13:26 ID:rzms+aXK<> 【CPU】 Core 2 Duo E6300
【クーラー】 リテール
【M/B】 intel DG965WH
【VGA】 オンボード
【MEM】 UMAX DDR2 800 512MB*2, 1GB*1
【HDD】 Seagate ST3320620AS, ST3160812A, HDT722525DLAT80
【光学】 DVR-212, DVR-112
【OS】 WindowsXP Pro SP2

用途:ネット、エンコ <> Socket774<>sage<>2007/11/15(木) 11:52:15 ID:X+4TaXyE<> 【CPU】 Athlon64 X2 3600+
【クーラー】 ANDY
【メモリ】DDR2 667 512*4
【M/B】 M28GT3-SDG
【VGA】 オンボード
【HDD】 HDS721680PLA380
【電源】 SST-365
【OS】 XP Pro SP2

用途:BOINC、ネット <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 17:54:00 ID:V9Uexi0e<> 【CPU】Pentium4 2.8CGHz
【クーラー】純正
【メモリ】サムソンDDR-SDRAM 1GB一本ざし
【M/B】ASROCK P4I65G
【VGA】RADEON 9200SE
【HDD】サムソン60GB(システム)+WD400GB+日立250GB
【光学ドライブ】IO製USB外付け書き込みDVDドライブ
【OS】WindowsXP MCE

テレビとかラジカセ代わり
あと2ch <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 22:45:28 ID:JnTJ67hw<> 【CPU】Athlon64 X2 5600+
【クーラー】リテール
【メモリ】SuperTalent DDR2-800 2GB
【M/B】ASUS M2N-E
【VGA】XFX GeForce 7600GT 256MB
【HDD】HDS721616PLA380
【光学ドライブ】LH-20A1P
【OS】Vista 64bit

用途
BOINC
ネット <> Socket774<><>2007/11/24(土) 21:20:52 ID:WYcTuo7E<> age <> 447<>sage<>2007/11/25(日) 15:10:44 ID:vpCuwegp<> 【CPU】Celeron 333Mhz
【クーラー】ヒートシンクのみ
【メモリ】PC100 256MB*3
【M/B】ASUS P2B-B
【VGA】ASUS GeforceFX5200
【HDD】WD SATA 160GB*2 RAID0
【光学ドライブ】無し
【OS】Win2k

他SATAカードとかUSB2.0カードつけてる。
退避用

メインはML115 <> Socket774<>sage<>2007/11/26(月) 03:26:12 ID:+axQ5VN+<> データ退避用なのにRAID0で高速化したりVGAつけたりと
ちょっと理解に苦しむな <> Socket774<>sage<>2007/11/27(火) 14:18:15 ID:5kIOM3TM<> >>167
そのママンじゃVGAオンボはないから仕方ない。
5200じゃ電気の無駄遣いな気もするが、それも余りものだろうな。

それでもデータ退避用ならRAID1だろ常考 <> Socket774<><>2007/11/29(木) 02:00:31 ID:7+EXVri8<> 【CASE】 ALCADIA ZR2000 LEGEND PRO
【CPU】 C2Q6600 OC3..65G
【クーラー】 ド・ノーマルw
【メモリ】 G.skill PC8000 2G×4
【M/B】 ASUS コマンドー
【VGA】 XFX 8800 Ultla
【HDD】 Maxtorの7200rpm SATA400G×2 (Promise TX2300経由でRAID0)
【HDD】 HGSTの7200rpm SATA500G これが3台
【光学ドライブ】 NECとパイオニアのDVDマルチ
【SOUND】 X-Fi X-Gamer
【OS】 WinXP32bitとVista64bitを使い分け
【電源】 ANTEC 1000W
【モニタ】 DELL W30インチ×2発デュアル
【用途】エンコ・BF2・画像処理・人のマシンのリモートサポ・暖房器具

そして、キーボードはハードオフで200円で買った中古のAopen <> Socket774<>sage<>2007/11/29(木) 05:20:07 ID:hJ069H37<> 【CPU】Pentium4 3.0GHz
【クーラー】純正
【メモリ】PC3200 512MBx2
【M/B】i865G
【VGA】オンボ
【HDD】60GB
【光学ドライブ】DVD-ROM
【OS】WinXP Pro
【用途】Flash作成

もっさり低スペックPC。年末に新規組む。 <> Socket774<><>2007/11/29(木) 07:22:00 ID:kJuBdyhJ<> >>170
1、2年前はそれでも良い部類のスペックだったのにな。 <> Socket774<><>2007/11/29(木) 07:32:00 ID:wYKHq1DF<> 実機の24時間運用は当たり前だよな?
まぁ、電源は入ってても俺はP2P共有とかやらんから
実質、ネットワーク共有とネットイーサーの窓口で
動かしてる程度だけど。 <> 170<>sage<>2007/11/29(木) 14:23:10 ID:hJ069H37<> 今日は家庭学習日で学校が無い。
適当にFlashでも作ろうと思いきや突然のブルースクリーン。
その後はBIOSでHDDの認識すらしてくれなかったよ。
バックアップとっておけば良かった…。

低スペックに涙目の俺。 <> Socket774<><>2007/11/29(木) 16:32:31 ID:AtMR6nBS<> >>173
Pen4 2GHzがメインマシンの俺に謝れ! <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 12:43:37 ID:972FP6Le<> スペック関係ねぇ、スペック関係ねぇ <> Socket774<>sage<>2007/11/30(金) 19:01:38 ID:dSNAdRgv<> 【CPU】浄土1500
【クーラー】無し
【メモリ】 PC133 128MB*3
【M/B】 A7V133
【VGA】 GF6600 ファンレス
【HDD】 80G
【光学ドライブ】コンボ
【OS】 XP
色々とバランスの取れてない静音PC。
USB2.0に憧れている。

用途はエクセル、2ch。 <> Socket774<>sage<>2007/12/01(土) 07:01:09 ID:5Ho/IauU<> WEBBOYの64ビット版みたいなのって作れないのかな <> Socket774<>sage<>2007/12/07(金) 03:00:17 ID:fZS6zg0n<> 【CPU】Athlon64 X2 5600+
【クーラー】付属品
【メモリ】DDR2-800 1G×2(黒馬)
【M/B】M2A-VM HDMI
【VGA】Winfast Geforce7600GT
【HDD】120GB
【光学ドライブ】安物DVDマルチ
【OS】WindowsXP Pro SP2

少し前にMMO辞めてからネットくらいしか使ってないな(エンコ、焼きは別マシン)
十分満足だけどDDR2-800 2G×2買っとかないと後で後悔しそう・・・ <> Socket774<>sage<>2007/12/08(土) 23:18:47 ID:PQJGvVt9<> マジ困ってるんです教えてください
Autodesk Inventor® R11
て3D系のソフト動かす構成って
どのくらいがいいんだかわからない
 知り合いにどのくらいかかるかっていわれたんだけど
openGL系まったくわからないんだ
一応暫定見積りで
【CPU】Core 2 Quad Q6600
【クーラー】付属品
【メモリ】DDR2-800 1G×4
【M/B】P5K
【VGA】Geforce 8600GT (PCIExp 256MB) 多分ここだめ
【HDD】320GB
【光学ドライブ】DVDマルチ
【OS】WindowsXP Pro 64bit  
誰かこの構成を訂正してほしいいいいい <> Socket774<>sage<>2007/12/08(土) 23:22:54 ID:s8iJlE24<> 見積もりスレに行ったほうが良いかと <> Socket774<><>2007/12/09(日) 03:25:53 ID:DFqrcx50<> あげ <> 〜((((((((((((((´;゜;ё;゜;)
◆895VVoilOU <><>2007/12/09(日) 08:55:59 ID:Q7zk0y9e<> 【CPU】p3 667
【クーラー】そこらへんに転がってたやつ
【メモリ】128mb
【M/B】拾いもん
【VGA】100円
【HDD】20gb
【光学ドライブ】cd−ろm
【OS】みれにあむ

これで十分どすな??

2ちゃん狂いのみ <> Socket774<><>2007/12/12(水) 05:01:55 ID:hAcINPoI<> 【CPU】Q6600
【クーラー】ANDY SAMURAI MASTER
【メモリ】DDR2-800 1GB*4
【M/B】P5K寺
【VGA】nVIDIAの8600GT512MB
【HDD】合計1.5TB
【光学ドライブ】変なバルク
【OS】WindowsXP Pro SP2

用途:自慰など <> Socket774<>sage<>2007/12/12(水) 10:18:35 ID:wo3zA9FD<> 【CPU】 Core2Duo E6600 3.6GHz(400x9)
【クーラー】 Infinity
【メモリ】 Transcend DDR2-1200 2GB
【M/B】 GIGABYTE P35-DQ6
【VGA】 GF8800GTX
【HDD】 Raptor74GB+500GBx2
【OS】 WindowsXP Pro SP2

用途:ネトゲ
とても・・無駄遣いです <> Socket774<>sage<>2007/12/12(水) 15:06:04 ID:aQGPbRln<> Main
【CASE】 Thermaltake EUREKA
【CPU】 C2D E6850
【クーラー】 リテール
【メモリ】 CFD Elixir 1GB*4
【M/B】 abit IP35 PRO
【VGA】 ASUS EN8800GTX
【HDD】 HGST SATA 7200rpm 500GB
【HDD】 Samsung SATA 7200rpm 500GB
【光学ドライブ】 Aopen SATA DVD+-RW
【SOUND】 オンボード
【スピーカ】 Diatone DS-77z
【アンプ】 ヤマハ DSP-A595a オンボードと光デジタル接続
【OS】 Windows Vista 32
【電源】 Enermax EIN650AWT-JC
【モニタ】 BenQ G2400W
【マウス】 Logicool G5T
【キーボード】 Realforce 106s
【用途】 ゲーム(BF2)、ネット(2ch、ニコニコ)、動画エンコ、DVDや音楽鑑賞。 <> 185<>sage<>2007/12/12(水) 15:06:37 ID:aQGPbRln<> 2nd
【CASE】 DELL BTO Dimension 8300
【CPU】 Pentium 4 北森 3.0C
【クーラー】 DELL準拠
【メモリ】 Sanmax 1GB*2 + Micron 512MB*2 = 3GB
【M/B】 DELL準拠
【VGA】 ATI Radeon9800PRO AGP
【HDD】 Seagate ST3200822A
【HDD】 Maxtor 4D080H4
【HDD】 Maxtor 4D080H4
【HDD】 Maxtor 4R160L0 USB外付
【HDD】 Seagate ST380020A USB外付
【光学ドライブ】 NEC ND-1100A
【SOUND】 Creative Sound Blaster Audigy 2
【スピーカ】 ダイアトーン DS-77z
【アンプ】 ヤマハ DSP-A595a オンボードとアナログ接続
【OS】 Windows XP Home Edition SP2
【電源】 DELL準拠
【モニタ】 三菱RDT176S
【マウス】 Logitech MX518
【キーボード】 DELL標準キーボード
【用途】 MAINのバックアップ、MS Officeソフト(Excel、Word、MSACCESS2003)。 <> 185<>sage<>2007/12/12(水) 15:07:44 ID:aQGPbRln<> 3rd
【CASE】 NEC Valuestar U VU45(もはやケースと入出力デバイスだけになった)
【CPU】 Athlon XP 2500+
【クーラー】 リテール
【メモリ】 Apacer DDR PC2700 512MB*1
【M/B】 Biostar M7NCG400
【VGA】 ATI Radeon 9600XT
【HDD】 80GB Hitachi IC35L090AVV207-0
【光学ドライブ】 不明 CDRW(DVD不可)
【SOUND】 オンボード
【スピーカ】 NEC標準アクティブスピーカー
【アンプ】 スピーカー内蔵
【OS】 Windows XP Home Edition SP2
【電源】 DELL準拠
【モニタ】 CRTが壊れた為無し。
【マウス】 NEC標準マウス
【キーボード】 NEC標準キーボード
【用途】 常時電源OFF。押入れで鎮座。Mainと2ndが雷等で死んだ際の保険。 <> 185<>sage<>2007/12/12(水) 15:09:24 ID:aQGPbRln<> 3rdの電源を書き換え忘れた。
【電源】 SW-350

当時の激安電源。 <> Socket774<>sage<>2007/12/12(水) 15:10:57 ID:aQGPbRln<> 3rdのOSも書き換え忘れた。
【OS】 Windows 98se

連投はすがすがしい気持ちになるな。 <> Socket774<>sage<>2007/12/12(水) 15:26:56 ID:CjrYV6o+<> 【CPU】Pentium Dual-Core E2140
【クーラー】ANDY SAMURAI MASTER
【メモリ】DDR2-800 1GB*2
【M/B】eVGA nForce680i SLI
【VGA】GeForce7900GS*2 SLI
【HDD】らぷたん36GB+HGST160GB
【光学ドライブ】なし
【OS】WindowsXP Pro SP2

用途:ゲーム、ベンチほかオールラウンドに


【CPU】Athlon64 3500+
【クーラー】薙刀
【メモリ】DDR400 512MB*2
【M/B】ASUS A8N-SLI
【VGA】GeForce6800Ultra
【HDD】80GB+320GB
【光学ドライブ】Pioneerのなんか
【OS】WindowsXP Pro SP2

用途:サブゲームマシン、データ保存


自作じゃないがノート
【CPU】PentiumV 850MHz
【メモリ】SDRAM 128MB*2
【HDD】30GB
【OS】WindowsMe

用途:原稿作成 <> Socket774<>sage<>2007/12/14(金) 14:38:12 ID:7REi29zv<> ここのやつらはこんな高スペックで動画鑑賞とか2ch鑑賞とか言ってるが
いったいどんな動画みてんだ?
こんなにスペックいるもんなの? <> Socket774<><>2007/12/14(金) 18:38:35 ID:KiDpj24P<> 自作板だし、組むのが用途みたいなもん。 <> 〜((((((((((((((´;゜;ё;゜;)
◆895VVoilOU <><>2007/12/14(金) 18:51:31 ID:/SKs7RAb<> あたくしのどこが高ヌペクどっしゃろか??ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
なんか知らんけど? <> Socket774<>sage<>2007/12/14(金) 19:26:04 ID:BE0SI+a7<> 【CPU】ペン2 300Mhtz
【メモリ】PC66 32MB
【M/B】不明
【VGA】 PCI mem4M
【HDD】 PATA-33
【OS】 WindowsXP SP2

使用用途
ネットにDVD鑑賞(外付け)テレビ録画 <> Socket774<><>2007/12/14(金) 19:46:49 ID:MHu2sVrb<> >>194
DVD見れるのかよ・・・・(まさかのデコーダーカード?)
しかもXPとか変態だなおま <> Socket774<>sage<>2007/12/14(金) 20:22:51 ID:I5EWkTxR<> 32MBはすごいw <> Socket774<><>2007/12/14(金) 20:26:14 ID:x7oQvsa5<> >>194
インストール不能 <> Socket774<>sage<>2007/12/14(金) 21:25:16 ID:CiVzkNI1<> みんな電源書けよ <> Socket774<>sage<>2007/12/14(金) 22:55:12 ID:kio+fFqP<> >>3を怨め <> Socket774<>sage<>2007/12/14(金) 23:42:36 ID:su1F/zsU<> 【CPU】 Athlon64 X2 5200+
【クーラー】 忍者+
【メモリ】 馬 6400 2GB*2
【M/B】 ASUS M2NPV-VM
【VGA】 ASUS EN7900GS
【HDD】 HGST 160GB*2(RAID 0) WD 1TB*2(RAID 1)
【光学ドライブ】 GSA-H55N
【電源】白狼2 530
【OS】 WindowsXP Pro
【用途】画像&動画編集、ネット <> Socket774<>sage<>2007/12/15(土) 00:01:30 ID:B+AtplD3<> 【CPU】 Core2Duo E4600
【Cooler】 リテール
【MEM】 ノーブラ1GB×2 2GB
【M/B】 Asus P5B
【VGA】 On Boad(取り敢えず)
【HDD】 WD5000AACS 500GB
【CASE】 Antec SOLO Black
【POWER】 LIBERTY ELT400AWT

以上、本日購入!(本当はmeromにする予定だったのだが orz)

【OS】 初代 XP Pro (SP2対応)
【MONITOR】 LCD 17inch
【用途】 電源が逝きつつある Pen3+MilleniumG400 マシンと交代。 但し、Pen3マシンは電源だけどこかで段取りしてP2P専用に。 <> Socket774<>sage<>2007/12/16(日) 21:39:49 ID:gYPAb7av<> 【CPU】 Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.00GHz(/proc/cpuinfo)
【クーラー】 Retail
【メモリ】 GreenHouse 1GB*2
【M/B】 MSI 945G Neo2-f
【VGA】 玄人志向 RX1300LE-E2HS(ATI RadeonX1300LE 256MB DDR2)
【HDD1】 Maxtore HDD 500GB*1
【HDD2】USB2.0<->Groovy UD-500SA<->Seagate 320GB(ForBackup)
【光学ドライブ】 PIONEER DVD-RW DVR-110 (/proc/ide/ide0/hda)
【電源】付属500W位?
【OS】 Debian GNU/Linux
【MONITOR】IIYAMA MT8617E2(USB-HUB付き)
【Others】
/proc/bus/input/devices
I: Bus=0003 Vendor=1241 Product=5004 Version=0120
N: Name="HOLTEK JC - U912F vibration game pad"
(ダライアス用パッド)

*カードリーダ
Justy辺りの内蔵用USBカードリーダを外付けして共有(小用量ドキュメントなど)
メモリースティック挿している

*Selector
Celsus USB(1.0)+VGA Selector(noteとマウス、キーボード、モニタを共有)
Audio-Technica AudioSelector AT-SL31A
他Windows2台とコンポの出力を共有し、3台とも擬似的に4ch化している
【用途】画像&動画編集&エンコード、ネット、各種サーバ、ゲーム、PeerCast、DVD再生、DVDRip
ゲームはスクイズ、ダライアス等、Windows用ゲーム他、Snes
WindowsClientからの機能移転を図った結果、メインマシンとなった。
<> Socket774<>sage<>2007/12/17(月) 00:29:04 ID:ns0H6UWr<> 【CPU】 Xeon x5355 x2
【クーラー】 高速電脳KD-NWD25
【メモリ】 Transcend TS256MFB72V6K-T(2GB)x4
【M/B】Super●X7DA8
【VGA】Leadtek WinFast PX7600GT TDH 256MB(PX7600GT)
【HDD】Maxtor Atlas15KU(Ultra320 15000rpm)147.1Gx2 RAID 0(C:)
【HDD】HGST Deskstar T7K500 500G(D:)
【HDD】HGST Deskstar T7K500 320G(E:)
【HDD】HGST Deskstar T7K500 320G(F:)
【光学ドライブ】ASUSTeK DRW-1814BLTW x2
【光学ドライブ】BENQ DW1620
【電源】Seasonic M12 SS-700HM
【sound】AUDIOTRAK PRODIGY7.1XT
【MONITOR】LG FLATRON L246WH-BN
【OS】Vista 64bit
【用途】 エンコ <> Socket774<><>2007/12/17(月) 05:24:53 ID:a0snjvqy<> 【CPU】AthlonXP2400+
【クーラー】リテール
【メモリ】1GB
【M/B】A7V266
【VGA】AOPEN 5200fx
【HDD】SHIRAN 60G
【OS】W2000
【用途】レイプレイ、エロ画像収集、2ch閲覧及び監視

<> Socket774<><>2007/12/17(月) 20:11:56 ID:wrfuEzNW<> 【CPU】Athlon64 3800+(AM2)
【クーラー】MACS MA7131-A ファンは山洋に交換
【メモリ】pc2-5300 512MBx2 1024MBx1 計2048MB
【M/B】MSI K9N-Neo
【VGA】自慰6600GT
【HDD】HGST HDS721680PLA 80G
【光学ドライブ】IOのスーパーマルチドライブ(名前忘れた)
【OS】vista home premium 64bit
【用途】2ch,ネット、ニコニコ動画、P2P,fpsなど <> Socket774<><>2007/12/18(火) 00:30:59 ID:YDpbXHbG<> セカンド
【CPU】Pentium4 2.0AGHz
【クーラー】1,980円
【メモリ】DDR266 512MB×2
【M/B】Gigabyte 8IEX
【VGA】Matrox G550
【HDD】Sumsung 120GB
【光学ドライブ】AD-7170A
【S/C】Auzen X-Meridian7.1
【OS】Ubuntu
【用途】ホーム鯖、P2P

メイン
【CPU】Opteron2222
【クーラー】3,000×2
【メモリ】DDR2-667 1G×4
【M/B】ASUS KFN5D SLI
【VGA】Geforce 8800GT
【HDD】160GB,500GB×3
【光学ドライブ】ND-2510A
【S/C】ONKYO SE-200PCI
【OS】WindowsXP PRO SP2
【用途】VMでゲーム鯖、FPS、動画鑑賞、ベンチ、自宅警備
2chとWeb、メールはノートから <> Socket774<>sage<>2007/12/18(火) 01:09:46 ID:52u+Dke4<> 【CPU】Core 2 Duo E6850
【クーラー】大台風
【メモリ】CFD DDR2 1066 1G*2
【M/B】P5B 寺
【VGA】クロシコ RX1950PRO-E256H
【HDD】500*1 320*3 300*2 (外付200*3 320*1 300*1)
【SC】Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer
【光学ドライブ】日立LG H10N
【電源】SKYTEC SKP-640PC
【OS】Win XP Pro SP2
【用途】P2P鯖とゲーム
<> Socket774<>sage<>2007/12/18(火) 20:23:07 ID:SluNW+Jp<> メイン
【CPU】 X2 5200+ 65w
【クーラー】 リテール
【メモリ】 2GB
【M/B】 K9AGM2-FIH
【VGA】 Galaxy GF7900GS
【HDD】 Seagate250GB
【光学ドライブ】 忘れた
【OS】 XP SP2
【電源】 謎のメーカーの静音400W
2号
【CPU】 X2 4000+ 65W
【クーラー】 リテール
【メモリ】 1GB
【M/B】 BIOSTAR TF7050
【VGA】 オンボ
【HDD】 120GB
【光学ドライブ】 知らん
【OS】 W2K SP4
【電源】ケース付属300W

3rd 以下省略気味
【CPU】GeodeNX1500
【メモリ】512MB
【VGA】albatron GF4-Ti4600
4th
【CPU】Duron950
【メモリ】320MB
【VGA】Guillemot KyroII

ArmedAssault、CallofDuty4、2ch、EXCEL、エロ動画収集
最近のゲームは重すぎでちと力不足感があり。
2号機使ってる時間が一番長い。

俺、3coreへのむが出たらメインマシン組み替えるんだ。 <> Socket774<>sage<>2007/12/20(木) 22:30:01 ID:eAmDBgPT<> デスクトップ:自作

【CPU】Core2 Quad Q6600
【クーラー】純正
【メモリ】DDR2 PC6400 2GB×2
【M/B】GA-P35-DS4 Rev.2
【VGA】GeForce 8600GT (256MB)
【HDD】320GB
【光学ドライブ】DVD±R/RWを3つ
【OS】WinXP Pro
【電源】ニプロン みなもっとさん 650W
【用途】音楽聞きながらネットとメール


ノート:NEC VersaPRO VY21A/W-4

【CPU】Core2 Duo T7400(2.16GHz)
【クーラー】純正
【メモリ】DDR2 PC5300 1GB×2
【M/B】NEC純正?
【VGA】Xpress 1250 (256MB)
【HDD】100GB
【光学ドライブ】スーパーマルチ
【OS】WinXP Pro
【用途】殆ど使ってない

すいません...無駄の塊です
ごめんなさい
<> Socket774<>sage<>2007/12/23(日) 10:46:05 ID:pSvXLK3l<> 【CPU】 Core 2 Duo E6750 3.2Ghz駆動
【クーラー】刀2
【メモリ】IOのデュアルチャネル用DDR2 PC6400の1GBx2
【M/B】ASUS P5K-E WifiAP
【VGA】クロシコのロープロ8600GT *
【HDD】WDの500GB+HGSTの500GB
【光学ドライブ】NECのバリュースターからぶっこ抜いた懐かしのコンボドライブ
【OS】Windows Vista home Premium
【電源】AntecのNeoPower550
*VGAは年明けにHD3870のCFに換装予定、今のはサブのに繰り下げ。

主な使用用途:2chとニコニコ動画とソリティア
こうやって箇条書きして気づいたけど、なんで俺OCしてんだろう <> Socket774<>sage<>2007/12/24(月) 03:57:30 ID:Rl4+YfeV<> CPU 鱈256k 1Ghzセレロン
クーラー クーラーマスターの370当時の静音モデル。
MEM サムスンの256+256で512MB
M/B Aopen AX3S PRO-u
VGA Canopus Spectra F11
HDD seagateの7200 120GB
光学ドライブ LG GSA-4163B YAMAHA CRW-F1
OS XP home
SOUND PROGIDY 192
電源 Seventeam 300W (2年未使用で保存してた奴を本年7月装着)
モニタはEIZO E550だったかな?

用途は、最近は http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/powerdjs-DJPC/1.html
みたいなのを主に使う。
俺のはゴミみたいなパソコンなんだろうが、家でちょっと使う、ネタを考える分には
全然使えてる。
現場に持っていくノートはモバイルセレロン 2Ghz MEM384の
FMVだけどな、これもゴミなんだろう?ゴミは俺みたいなバカが使ってちょうどいいんだよ
バカがゴミ使ってるって身分相応でいいよな。




<> 211<>sage<>2007/12/24(月) 04:06:59 ID:Rl4+YfeV<> おっと間違えたよ。
サウンドカードはPRODIGY 192だよ。
「文章の見直し」ってのをしないからバカだろ?俺。
小学生でも出来る事をしないんだからな。
このカードのドライバーの「direct imput」とかいうので
「マウスで引っ張ったら何か繋がるぞ、何だこれわかんね〜」で
1年ほったらかしにしたからな。何?お前師ねって?
来年の9月にカプリスの車検が切れるからそんとき市ぬわ。
まぁ今も入退院を繰り返しているから心配しなくともそう長くなく氏ぬから。 <> Socket774<>sage<>2007/12/24(月) 05:43:13 ID:7AwZ47NG<> 知らんがな <>