Socket774<><>2007/02/20(火) 07:31:35 ID:+bqJJ+Gc<> 伝説のメモリー M&Sを愛する人たちのスレです。 <>【伝説】M&Sメモリ 友の会【愛のメモリー】 Socket774<><>2007/02/20(火) 07:34:23 ID:7JQ7UiML<> σ( ゚o゚ )僕っすか? <> Socket774<><>2007/02/20(火) 07:42:17 ID:L6uV5hxp<> 柏原芳恵とセックス? <> Socket774<><>2007/02/20(火) 08:07:25 ID:uUAQgGVm<> 松崎しげるスレ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2007/02/20(火) 08:13:01 ID:BdPV2gXH<>       )::::::::::::::::::::,  ´    )::::::::::::::===彡::::::テ
       (::::::::::::::::://    ヽ:::_:::::::::::::::::i  l::::l:::::ハ二))
      >:::::::,.'  ′    |   ):::::::::::::::l  i:::i:::::(、二))
        て::::/   ll  l |  !|   {::::::::::::::::|  l::i:::::::::ハ〈
         しl |  l |  | | _!H‐'フ|/て::::::::::彡ミ::::::::(  !l
         l l  l _L | |ノ  rT´_ | (::::::::ミ彡::::::ィ  l|l
            ll ヽ ´ rr、    ヽ__ソ | l! {::l l::::;:::) |  リ ローゼンメイデンの第五ドール真紅が
            ハ v)       l l | リ /:://   |  |   優雅に>>5ゲットなのだわ!
            ,' ハ 丶      リ ,| |//´  | |   この指輪に誓いなさい!
            |  〉 、 `    lレ' | h、     |  |
            l / ||  > - ィ 〃 | | l7      |  |
            ノ'  |r j / rr、 〃  | | 〈 \    |  |
            /'   ノl j/ _ト(  ノ l (   \  |  |
           ヽヽ/ヽ j!    > ´ / /     ハ |  |
>>1久アリス輪舞曲 私の主演作パクらないでよ!
>2りはプリキュア  作画手伝ったのは、雛苺?
カードキャプター>3くら 奇声なんか発して、かわいいとでも思ってるの?
か>4まし      脚本家も視聴者も、想像以上に下劣ね!
おねがいマイメ>6ディ あの変な詩、とても聞くに堪えないわ。
エウレカ>7     視聴率1%割れなのに、どうして4クール続いたのかしら?
りりかるなの>8   あんな娘が最萌え優勝?
お>9さまは魔法少女 淫乱なコスチューム着て、レディとして最低ね!
ガンダムSee>10   あのラクスとか言う電波女の声、誰かさんに似てほんと腹立つわ!


ぐわっはっはっは! ローゼンドールズは永遠に不滅だ!!
<> Socket774<>sage<>2007/02/22(木) 03:50:50 ID:8a3dm0w6<> うちのnanyaメモリより活躍しているM&Sメモリ
ツクモさん!
<> Socket774<><>2007/02/22(木) 08:16:45 ID:cSW82Yyq<> こんなスレがあったなんて
最高!いやっほう!
さあ!ツクモでゲットしよう
<> Socket774<>sage<>2007/02/22(木) 08:21:07 ID:/990ZCkv<> セーラ服のコスプレをした今の天地真理とセックス?
<> Socket774<>sage<>2007/02/22(木) 08:27:52 ID:Z5cyVQxg<> ここは真のメモリ玄人のスレ <> Socket774<><>2007/02/22(木) 08:41:00 ID:cSW82Yyq<> 伝説のメモリー M&Sと逢えるなんて
ぼかーしあわせだな〜

一生、きみをはなさないよ <> Socket774<><>2007/02/22(木) 09:20:37 ID:GG1mJJG+<> チアリーダのコスプレをした早見優とセックス? <> Socket774<>sage<>2007/02/22(木) 10:26:52 ID:yYL3n5O6<> 誰もが一度はこいつを通り過ぎて大人になっていくんだよな…。 <> Socket774<>sage<>2007/02/22(木) 11:08:55 ID:VQpZf02C<> こいつを使いこなしてこそ、真の自作er <> Socket774<>sage<>2007/02/22(木) 11:43:24 ID:6C1ILl+N<> 関連スレ
糞メモリーを報告せよ 15枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170929334/l50 <> Socket774<>sage<>2007/02/22(木) 16:17:36 ID:EPup5lFO<> 被害者の会じゃなくて友の会かw <> Socket774<>sage<>2007/02/22(木) 17:47:00 ID:HqhmzRKh<> M&Sメモリはツンデレ <> Socket774<><>2007/02/23(金) 12:41:51 ID:uUEjOP1q<> うちのPCにはM&Sの1GBが4枚刺さってる <> Socket774<>sage<>2007/02/23(金) 15:25:49 ID:WAsMKrfb<> いいな〜 <> Socket774<>sage<>2007/02/23(金) 21:42:16 ID:z/4VZ3Gv<> tsukumo通販でノーブランド買ったらM&Sでした。
とりあえずmemtest86 DDR400 1G*3枚完走
FSB333だし、あたりまえか
<> Socket774<>sage<>2007/02/25(日) 09:48:15 ID:EaHTLXrX<> >>17
すごい幸運の持ち主 <> Socket774<>sage<>2007/02/25(日) 23:19:45 ID:tSHB3KfO<> やっぱりM&Sだろ、昔そんな名前のチョコレートがあったな。 <> Socket774<>sage<>2007/02/25(日) 23:26:11 ID:stO0MwIR<> マザボで溶けて、チップで溶けない <> Socket774<>sage<>2007/02/26(月) 00:28:07 ID:8+CjSLud<> メルトダウソ <> Socket774<><>2007/02/26(月) 07:21:47 ID:JEjHSw7T<> M&Sって俺のイニシャルなんだよね
もうこれは運命と信じ、一生ともに逝こうと思います <> Socket774<>sage<>2007/02/26(月) 08:33:49 ID:ziTKyHPq<> チップ外してキーホルダーとして生かそうとおもう <> Socket774<>sage<>2007/02/26(月) 10:08:01 ID:1uYyYNDn<> 黒画面
メモリを見れば
MとS <> Socket774<>sage<>2007/02/26(月) 10:29:50 ID:JK8Blwfy<> M&SのBH-5が乗っかった奴は安くて早くて大変良かったよ <> Socket774<><>2007/02/26(月) 12:38:20 ID:Aywt6KSd<> うちの会社のファイルサーバーのメモリ
基盤みたらM&Sだった
24時間連続稼動中
2年目で死んだと思ったら電源だった
ケース付属電源ではよくもったほうかな
電源交換して稼動再開 <> Socket774<>sage<>2007/02/26(月) 14:17:14 ID:KRs1Q5Y4<> それはよく訓練されたM&Sですね <> Socket774<>sage<>2007/02/26(月) 15:57:16 ID:Jqkq4XxX<> 良いM&Sは死んだM&Sだけだ <> Socket774<>sage<>2007/02/26(月) 16:18:19 ID:p+YVWUdK<> ちょっと前のM&Sは良いのが多かったな。
最近のは全然普通に動きやがるのばっかしで、本当につまらん。 <> Socket774<><>2007/02/26(月) 19:33:42 ID:E4sJ2kK4<> ビープ音
諸行無常の
鐘の声 <> Socket774<><>2007/02/26(月) 21:39:56 ID:ojVsRBQC<> 友達のメモリはみんなM&S、みんなで広げよう!M&Sの輪 <> Socket774<>sage<>2007/02/26(月) 23:58:07 ID:25qTHAhL<> I wanna be a M&S 君がくっと落ち込むそれなんてメモリ? 
テラヤバス M&S 玉砕覚悟 ママンに差してあげよう君だけに

暮で出会えた安メモリ 今話題のCore2Duo
両方を手に入れて 自作erは走り出す 
memtest回るよ2周だけ エラーばかりのチップだけど
自作erに微笑みを 与えられたなら
はじめてOCに挑んだ瞬間に M&Sがすぐに下した 
ショートでCPU死亡

I wanna be a M&S 君がくっと落ち込むそれなんてメモリ? 
テラコワス M&S インスコ中にブルスク見せてあげよう 
I wanna be a M&S 君をずっと魅了してあげる低価格
ギガコワス M&S うはwww暮www99wwwお買い求めの際は慎重に
<> Socket774<>sage<>2007/02/27(火) 00:17:35 ID:/xzdpH+u<> まあ、とりあえず乙 <> Socket774<>sage<>2007/02/27(火) 01:57:46 ID:Gh0Okztz<> 先々週暮で\6999の買ったんだけど、これってM&Sなの?
シール貼ってあってわかんなかった。

で、memset86走らせてるんだけど、10周完走してもノーエラー…

ちっ、ハズレ引いたか。 <> Socket774<>sage<>2007/02/27(火) 08:03:21 ID:FFlQ4b+a<> おれも暮で買った\6999は12時間memtestノーエラー
ずっと連続運用しているけど問題なし
M&Sではないのか? <> Socket774<>sage<>2007/02/27(火) 09:05:08 ID:186X3USO<> はいはい。暮れの工作員お疲れ。サギサギ。 <> Socket774<>sage<>2007/02/27(火) 10:35:08 ID:Rf8+/DId<> エルピダのメモリでエラーが出たから、たまたま店にあったM&Sのノーブランドに交換することになったんだが、
なんとノーエラー。4000円が戻ってきたぜw <> Socket774<>sage<>2007/02/27(火) 10:39:40 ID:H4g37Gjr<> 最近のM&Sはツンデレじゃなくなってきたのか
いつかブランド認知される日が来るのか? <> Socket774<>sage<>2007/02/27(火) 11:15:42 ID:T5DQIwEg<> M&Sタイマー知らんのか <> Socket774<>sage<>2007/02/27(火) 12:42:00 ID:sm9RXbeo<> このメモリどれ位回りますか?
500位回るなら買って見ようかと思ってるんだが <> Socket774<>sage<>2007/02/27(火) 13:15:15 ID:1nMx8S3I<> M&Sって今では鉄板に進化したんだ〜。
俺が初めて自作を組んだ4年前はカスとして認識されていたんだが…。
今度安かったら導入してみるか。 <> Socket774<><>2007/02/27(火) 22:38:55 ID:o6nzpffu<> 地雷を引く負け組みが他のメモリに比べて多いだけw
大多数の人は鉄板M&Sを引く。


カスにはカスが似合うように、カスだけが不良品を(ry <> Socket774<>sage<>2007/02/27(火) 23:24:56 ID:l883ACbN<> ジャンプの連載終わっちゃったね・・・・ <> Socket774<><>2007/02/28(水) 00:42:04 ID:sPOppyGx<> 「勇気・友情・勝利」




















「青騎士・M&S・SEITEC」 <> Socket774<><>2007/02/28(水) 09:11:03 ID:SYNwLvfH<> つくもの最安値買ってみたよ
4 4 4 10 1Tで取りあえず動作中 <> Socket774<>sage<>2007/02/28(水) 19:44:29 ID:bZzfy+nm<> 俺のBlueFighterが・・・
両雄に並び立っているorz
なんとなくノーエラーだけど <> Socket774<>sage<>2007/02/28(水) 23:13:54 ID:ge3sh2sM<> >>47
よかったら使用PCのスペックなどおせえてくだせえ
うちはおp144でFSB280動作させてるんだけど参考にさせて
ツクモ特価メモリ512mb*2購入。 <> Socket774<>sage<>2007/03/01(木) 08:17:17 ID:yvepTpZI<> >>49
申し訳ない高FSBはASUSベアボーンAM2なんで検証できない
ただ帰って来るSPD値はマイクロン的な値が帰って来る
因みに1G*2 <> Socket774<>sage<>2007/03/01(木) 23:59:19 ID:5DjcSiA1<> 1枚目 DDR-266 256MB
     初めてのM&S。
2枚目 DDR-266 256MB
     ちょっとM&Sが多くなってきた。
3枚目 DDR-333 512MB
     かなりM&Sになってきた。
     もうツクモに行きたくなってきた。
4枚目 DDR-333 512MB
     メインマシンからM&Sチップ以外のメモリが無くなった。
5枚目 DDR-400 512MB
     ツクモ店頭で右往左往している香具師らを見つけて
     そいつらの肩に手を置きながらM&Sを勧める。
     顔は「いつでもM&Sだよ。」というような表情。
     右往左往の香具師らは迷惑そう。
6枚目 DDR-400 512MB
     サブマシンまでM&Sになってきた。
     チップに関しての変なエラーが出てる。
7枚目 DDR-400 1GB
     自宅のPCのメモリは全部M&S。
     ただいま絶好調中。
     memtestがよく引っかかる日は調子が良い証拠。
8枚目 DDR-400 1GB
     余ったメモリは会社のPCへ。
     ふと新しいマザーの事を考えたら、DDR-266が全部死んだ。
9枚目 DDR2-533 512MB
     新しいマザーにも当然M&S。
     市場が膨らみ過ぎて価格がジリジリと下がる。
10枚目 DDR2-533 512MB
     価格が下がりきり、買ったばかりのDDR2で早くも
     お得意の突然死が発生。 <> Socket774<>sage<>2007/03/03(土) 05:09:25 ID:rXMrg3cR<> >>50
そか、AM2なのか。レスありがとうございました。
<> Socket774<><>2007/03/04(日) 00:30:14 ID:b+ZXV9HW<> M&S初購入
マザーにさすだけで((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪感が味わえるのはM&Sだけ!

なんとなくM&Sは全角で書きたくなるのは俺だけだろうか?? <> Socket774<>sage<>2007/03/04(日) 01:57:20 ID:b8gchGQC<> マゾ&サドの略でOK? <> Socket774<>sage<>2007/03/04(日) 02:00:14 ID:FcyaKyV3<> マイカル&サティーだよ <> Socket774<>sage<>2007/03/04(日) 05:03:10 ID:fWMPEoB0<> 専用スレでは
マツザキ&シゲルだな <> Socket774<>sage<>2007/03/04(日) 10:29:22 ID:kJOLuLkQ<> まさか&そんなはずじゃ だろ
<> Socket774<><>2007/03/04(日) 15:00:23 ID:b+ZXV9HW<> ミスター&マリック じゃね? <> Socket774<>sage<>2007/03/04(日) 15:01:46 ID:tEubsPEo<> Micron&Samsung <> Socket774<>sage<>2007/03/04(日) 15:17:06 ID:vjGoPMuq<> うちの研究室のPC6台にM&Sメモリちゃんが入ってます <> Socket774<><>2007/03/04(日) 18:32:29 ID:rTiY9+dS<> Micro & Soft <> Socket774<><>2007/03/04(日) 19:34:47 ID:K4GjepCy<> モレもTUKUMOでバルクメモリをかったんだが、メモリーチップには、Mr.STONE
と刻印してある。モレもSMの世界に這入れるでしょうか?
<> Socket774<>sage<>2007/03/04(日) 21:25:47 ID:71/W2jqC<> >モレも <> Socket774<>sage<>2007/03/04(日) 21:27:21 ID:PYzfbJ4T<> ロベルト・モレも <> Socket774<>sage<>2007/03/05(月) 00:37:38 ID:+4wdkVaM<> クレバリーでバルク購入
あたり引けました (ノД`)嬉しくて泣けた <> Socket774<>sage<>2007/03/05(月) 00:54:21 ID:PLzsBNwK<> ウヒョー <> Socket774<>sage<>2007/03/05(月) 02:04:40 ID:7EVuwz84<> 相変わらず、この時間になるといつも工作員が出るな。
クレバリーの。
<> Socket774<>sage<>2007/03/05(月) 07:03:27 ID:/yEFGKIY<> 当たりってM&Sのことだろ? <> Socket774<>sage<>2007/03/05(月) 08:46:09 ID:1gmmrtwr<> >>64
好きな飲み物は水です。 <> Socket774<>sage<>2007/03/05(月) 09:46:19 ID:wPNz+uqi<> Mr & STONE <> Socket774<>sage<>2007/03/05(月) 18:04:49 ID:RplQq2cc<> クレバリーでM&Sゲットしてきました、みんなよろしくね(^^) <> Socket774<>sage<>2007/03/05(月) 19:34:52 ID:DTW2FYj9<> ツクモで買ったらM&Sだったぜ
667の512x2だが定格でmemtest10週エラー無し
夏の突然死が楽しみで仕方ありません <> Socket774<>sage<>2007/03/05(月) 20:35:23 ID:sU9rWwQb<> クレバリーのバルクはM&Sじゃないだろ? <> Socket774<><>2007/03/05(月) 21:47:16 ID:D5pIak1x<> Mr.Stoneの工作員うぜーよマジで
M&Sはどうみても最高のメモリィ!ヒャッホー! <> Socket774<>sage<>2007/03/05(月) 23:42:50 ID:r5/TQdjr<>           _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
 M     ,.'___ _&_ __;;ミ゙;、     S
        l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l    
     ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
     /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri  
     {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    
     ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
    ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ  
    弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス  
     彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   
 確   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   認
    ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ 
   |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;| <> Socket774<>sage<>2007/03/06(火) 10:47:17 ID:I//OQ1FU<> M&S\(^o^)/ハジマタ <> Socket774<>sage<>2007/03/06(火) 14:47:23 ID:kHXdtuYn<> PCバラしたらこんなのがあったでしゅ
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070306143956.jpg <> Socket774<>sage<>2007/03/06(火) 15:53:30 ID:OsTsE9J2<> >>77
Welcome to M&S <> Socket774<>sage<>2007/03/06(火) 16:36:50 ID:Hv9hge1y<> M&Sのロゴにセンスが感じられないと思うのは私だけでしょうか? <> Socket774<>sage<>2007/03/06(火) 16:38:52 ID:0z8vUA+R<> ノシ <> Socket774<>sage<>2007/03/06(火) 18:11:32 ID:qC5U31V9<> スッキリとした綺麗な基盤で、え? <> Socket774<>sage<>2007/03/06(火) 19:16:17 ID:8rpIr1oY<> なんかスーパーマンの胸にあるロゴっぽい<M&Sのロゴ <> Socket774<>sage<>2007/03/06(火) 19:19:26 ID:jzRyZPxX<> ツルペタキタ━━(゚∀゚)━━!!!! <> Socket774<>sage<>2007/03/06(火) 20:28:31 ID:OsTsE9J2<> 俺はボインがいいな <> Socket774<>sage<>2007/03/06(火) 20:30:50 ID:5KkCsWuO<> >>77
最近のM&Sはなんだかすっかり大人しくなっちまったから、旧ロゴ付きはプレミアつくかもなww <> Socket774<><>2007/03/06(火) 21:15:40 ID:G/gO1w7V<> >>79
ダイヤモンドを象徴してるようで(・∀・)イイ!!
じゃないか
みえないところも美しくするのは基本だぞ <> Socket774<>sage<>2007/03/06(火) 21:16:44 ID:/bqnSgjt<> DDR2-533 512MB 購入から4か月経つがノートラブル。逃げ切ったかな。 <> Socket774<>sage<>2007/03/07(水) 08:10:27 ID:+oQmPD+R<> 時限爆弾長めだな
そろそろ警戒しておけw <> Socket774<>sage<>2007/03/07(水) 11:51:32 ID:h6Yn1Xs3<>
起爆時間が長ければ長いほど被害は計り知れないものになっていくのがM&Sの特徴でもあるからな。 <> Socket774<>sage<>2007/03/07(水) 15:21:25 ID:+TZsH1vb<> データ化けというものは案外自分の与り知らぬ場所で
気付かないうちに起こっているもの <> Socket774<>sage<>2007/03/07(水) 16:32:58 ID:MgJthPH6<> 毎日1時間のmemtest86+を怠るな <> Socket774<>sage<>2007/03/07(水) 21:28:07 ID:Iy8Q1bTa<> M&Sでハラハラしてるヤツラってチキンじゃん
漢はseitecで腹切りパフォ実演だす <> Socket774<>sage<>2007/03/07(水) 21:47:23 ID:VxUaAP7D<> 頼みに頼んで研究室PCの増設用に買ってもらったメモリだが、届いたのはM&S

/(^o^)\ <> Socket774<>sage<>2007/03/07(水) 23:58:24 ID:3NIQhNFP<> >73
クレバリーのバルクは、M&Sだってば。
<> Socket774<>sage<>2007/03/08(木) 00:09:07 ID:05ZdF2FQ<> >73
お前も今すぐ買って来い <> Socket774<>sage<>2007/03/08(木) 11:28:24 ID:LXX5Q2Ln<> >>17は真の自作上級者 <> Socket774<>sage<>2007/03/08(木) 22:04:36 ID:8E/3AdpA<> >73
クレバリーのバルクはM&Sです
で、返金対応になったのでDIYでUMAX買ってきた
これからmemetstでチェック <> Socket774<>sage<>2007/03/09(金) 21:44:39 ID:AwQZVFBF<> >>97
6680円の1Gだよね? <> Socket774<>sage<>2007/03/10(土) 09:29:39 ID:uvyQJuzy<> つくものM&Sバルクはすごい詰めることができて最高だったけど
この店のもおんなじ者? <> Socket774<>sage<>2007/03/10(土) 10:19:49 ID:z1+Rm1tc<> 買った店なんて関係ない
OEM元がいろいろあるから運に任せるしかない <> Socket774<>sage<>2007/03/10(土) 16:06:03 ID:uvyQJuzy<> いやそう意味ではなくて、まあいいや <> Socket774<>sage<>2007/03/10(土) 18:30:56 ID:MNSUmGt3<> 1日1回はmemtestでエラー出ないと寂しいのは俺だけか? <> Socket774<>sage<>2007/03/10(土) 23:17:21 ID:nWvsFKhW<> 俺なんて毎日3回以上はエラー起こさせてるぜ
M&Sちゃんの成長が楽しみ^^ <> Socket774<>sage<>2007/03/12(月) 19:05:58 ID:Ga2EVXKr<> 蟹チップはそれなりに認められる位置になったが・・・

M&Sチップは認められる位置につくことはあるのだろうか・・・ <> Socket774<>sage<>2007/03/12(月) 21:01:15 ID:KH98/eq3<> M&Sをこよなく愛し蟹LANを憎む俺は変ですかそうですか <> Socket774<>sage<>2007/03/13(火) 01:22:31 ID:vU5/GDKb<> 昔は認められてたんだぜ?
http://www.ocworks.com/ocparts2005/result_memory.html <> Socket774<>sage<>2007/03/13(火) 03:16:56 ID:MWsJ+p7E<> みんなごめんよ。
この間DDR2-800のバルクメモリ買って、ずっとM&Sだと思いこんでたんだけど、
よくみたらMr.Stoneだった(´・ω・`)
どうりでうそみたいに調子良いとおもったよ(´・ω・`) <> Socket774<>sage<>2007/03/13(火) 11:57:02 ID:enIQIzoh<> 似たようなもんだw <> Socket774<>sage<>2007/03/13(火) 12:30:15 ID:ZlunibSF<> 蟹のHDaudioDriverはスパイウエア同梱と常駐メモリ食いすぎでな・・・ <> Socket774<>sage<>2007/03/13(火) 16:40:06 ID:oYDGfSDv<>           ______
          /, - 、   ,- 、  ',
        ///ヽ. `ニ´ノヽ.\ ',
          /〈/ , ;ニニニニニミ> \〉 ,
          \ ヾニニニニミヽ  /
          \ r 、__///
             ヾー―‐/
               ヽ_/ <> Socket774<>sage<>2007/03/16(金) 19:14:49 ID:81SHXKiY<> >>107
!!
M&SってMr.Stoneの事じゃないの?
ずっと同じなんだと思ってた・・・ <> Socket774<>sage<>2007/03/17(土) 00:32:01 ID:dr8hjuPQ<> Mr.Stone=ITC
M&S=CFD販売 <> Socket774<>sage<>2007/03/18(日) 20:30:52 ID:h5UpKztm<> 取り敢えずマークは強そうなんで良いじゃん。
メモリなんて今まで質全く気にせず値段だけで決めてるが、全部普通に動いてるぞ <> Socket774<>sage<>2007/03/18(日) 20:31:55 ID:ePJ+xWX8<> 知らぬが仏ってわけだ <> Socket774<>sage<>2007/03/18(日) 21:27:18 ID:XSvTkRGg<> >>113
DDR2のはM&Sってかいてあるだけだy
DDRはスーパーマンらしいけど <> Socket774<>sage<>2007/03/18(日) 21:45:08 ID:h5UpKztm<> まじっすか!実はまだDDRなんで、そろそろ機材一新しようかな!
ってことでDDR2(勿論M&Sね!)狙ってたんだけど、そりゃ残念だね〜。あのマークのファンでもあったから <> Socket774<>sage<>2007/03/18(日) 21:52:16 ID:XSvTkRGg<> >>116
どんなファンだよwwww <> Socket774<>sage<>2007/03/19(月) 11:53:52 ID:RmZe1135<> >>115
DDR2もロゴ入りがある <> Socket774<><>2007/03/24(土) 16:10:46 ID:LD97QoRt<> age <> Socket774<>sage<>2007/03/24(土) 19:19:29 ID:k62P++f9<> >>118
ぜひゲットしたいですな…… <> Socket774<><>2007/03/25(日) 15:11:26 ID:9iOyHK61<> ダイヤのロゴだろ?
丈夫さがウリのM&S!買って損はなし! <> Socket774<>sage<>2007/03/25(日) 15:37:15 ID:oHTCTvsg<> スーパーマンかと思ってたんだがw <> Socket774<>sage<>2007/03/25(日) 20:13:58 ID:YCEijSZP<> DDR2の旧ロゴ入りは間違いなくレアアイテム <> Socket774<>sage<>2007/03/25(日) 22:05:43 ID:oHTCTvsg<> プレミアがつく <> Socket774<>sage<>2007/03/26(月) 07:40:39 ID:SpkjUSeG<> DDRのPC3200のメモリなんだがエラー0なのに安定しない・・・
ブルースクリーン&再起動の連発
エラー0の内にオクで処分するか <> Socket774<>sage<>2007/03/26(月) 12:32:02 ID:hT2EEHko<> M&Sでは日常的な話 <> Socket774<><>2007/03/26(月) 15:31:02 ID:XELJkCRc<> >>125

そのメモリを美味く操ってこそ通

<> Socket774<>sage<>2007/03/27(火) 21:41:14 ID:kd8Fqhb1<> つくもの安い1GまだM&S?
それなら二枚買おうと思うんだけど
最近買った人折らん? <> Socket774<>sage<>2007/03/27(火) 22:30:14 ID:IhA2vy6Q<> M&SはMicroSoftの略だよ。
OS謹製のメモリだから信頼できるよ! <> Socket774<>sage<>2007/03/27(火) 23:05:38 ID:a8eaatq8<> M&S Windows <> Socket774<>sage<>2007/03/29(木) 09:47:58 ID:iiydQTrM<> >>130
千円でも要らねw <> Socket774<>sage<>2007/03/29(木) 10:39:12 ID:aABgLykw<> 1円でもいらね <> Socket774<>sage<>2007/03/30(金) 06:54:43 ID:Fom6iU6U<> 先日、なけなしの金で適当にバルク品買ったらここのだった。
普通に使えてるのでまぁ良いやという。
700円ケチったのが凶と出るか <> Socket774<>sage<>2007/03/30(金) 12:13:23 ID:kR5uXLkr<> プギャー <> Socket774<>sage<>2007/03/30(金) 16:27:16 ID:rbQZtV+m<> >133
夏まで持たない。
<> Socket774<>sage<>2007/03/30(金) 17:10:17 ID:/lkhtXsG<> このスレ的にはあたり。
おめでとう <> Socket774<>sage<>2007/03/30(金) 20:06:16 ID:kR5uXLkr<> メモリ総合スレなどではハズレ、どんまい&おめでとう <> Socket774<>sage<>2007/03/30(金) 22:18:43 ID:7o0Vq56K<> M&Sって前に自作の本で読んだ時に会社の位置不明どころか国すら
分からない謎のメモリーって書かれてた気がするw
マジでどこだかわからないの? <> Socket774<>sage<>2007/03/30(金) 22:26:04 ID:htlCyV9o<> CFD販売が色々なDRAMメーカーからチップを集めて来て、
色々なモジュールメーカーでアセンブルしている。 <> Socket774<>sage<>2007/03/30(金) 22:54:05 ID:xqjN6bMj<> カコイイ
一枚欲しくなってきた <> Socket774<>sage<>2007/03/30(金) 23:34:20 ID:Fom6iU6U<> >>135
壊れたらまた書き込むわ
たぶん、増設したノーパソとは残り1年の付き合いなのでその前に壊れるか捨てられるか。
どっち道ポイッ <> Socket774<>sage<>2007/03/31(土) 18:26:28 ID:h7u2IXht<> >>138
なんか、どこぞのショッカーの資金源みたいだな。 <> Socket774<>sage<>2007/04/02(月) 18:52:07 ID:Ws07jHRE<> 23 名前:本当にありがとうございました[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 18:40:35 ID:NwsrPXAK
前スレ921です
>923以下の皆さん

()&()でした\(^o^)/
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f241548.jpg

マジ壮観
memtestってあとCPUとFDDとグラボさえつなげたらいけるよね
でも幸か不幸か今ほかにCPUがないんだぜ?
<> Socket774<>sage<>2007/04/02(月) 19:31:48 ID:WGjSG5Sw<> に、2GBのM&Sが4枚……ゴクリ
でもあのマークないんだな、なんかすっきりしすぎてる <> Socket774<>sage<>2007/04/02(月) 20:24:58 ID:tXBe4vm7<> なんという恐ろしさ <> Socket774<>sage<>2007/04/03(火) 01:00:03 ID:4S2vNC0f<> なんて美しい基板なんだ・・・・・・・・・ <> Socket774<>sage<>2007/04/03(火) 15:04:54 ID:ycfqGrgA<> 489 名前:23[sage] 投稿日:2007/04/03(火) 14:21:07 ID:O/se83yN
恥ずかしながら・・・帰ってまいりました

スキャンした
ttp://up.spawn.jp/file/up13005.jpg
基盤については素人ですがググったりしてみるとそんなに悪くない?

で、memtest
ttp://up.spawn.jp/file/up13004.jpg

みんなの期待に応えられなくてスマソ
やっぱこれまでの報告数と最安ノーブラ≒M&S見たいな状況を考えると
スーパー糞メモリをゲットする方が確率的には低いのでは・・・

自分も糞メモスレのM&S画像のイメージが強烈だったけど
あれも基盤がウンコなわけで(チップもかもしれんけど( ゚∀゚)
DDR2なら中の下とかそんな感じ?

・・・と信じたい('A`)


どうでもいいけどテストの様子
ttp://up.spawn.jp/file/up13007.jpg
夏も無事越してやるぞー・・・('A`)ノ ォー


PenDにM&S8G・・・感動した <> Socket774<>sage<>2007/04/03(火) 18:24:26 ID:TEhkG3Q2<> >>147
ひどい部屋ですね! <> Socket774<>sage<>2007/04/03(火) 22:07:16 ID:fdiUSee1<> いいのかい、ほいほいノーブラ買っちゃって <> Socket774<>sage<>2007/04/03(火) 22:13:30 ID:iZMhkS1G<> 同見ても俺の部屋のほうが数倍汚いわ <> Socket774<>sage<>2007/04/04(水) 08:03:44 ID:Q3XCTK2R<> いや、うちのほうがもっと汚い <> Socket774<>sage<>2007/04/04(水) 09:24:59 ID:iIO3FXgN<> いや、座る場所がないうちが勝ってるな。 <> Socket774<>sage<>2007/04/04(水) 10:45:59 ID:bvHzlcU+<> どうぞどうぞ <> Socket774<>sage<>2007/04/04(水) 11:13:16 ID:Dv+JzbEV<> いえいえ、そちらこそどうぞ <> Socket774<>sage<>2007/04/04(水) 13:41:25 ID:uCaqVEG1<> じゃあ、君で良いよ。うん。君ね。 <> Socket774<>sage<>2007/04/04(水) 22:20:56 ID:2yaG9aap<> エロピーだと並べてみた。
どちらも糞メモリ。
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1304 <> Socket774<>sage<>2007/04/05(木) 01:47:14 ID:acVcl0k0<> むしろM&Sのほうがいいメモリな気がしてくるな。 <> Socket774<>sage<>2007/04/05(木) 03:50:51 ID:87lFg59p<> BGAはかっこいいからな <> Socket774<>sage<>2007/04/05(木) 12:14:12 ID:cUnaUS2w<> >>24 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ 俺のイニシャルも・・・
そして俺のPCのママンには512×4がぶっさりです
基盤に輝くスーパーマンっぽいマークがかっこよすぎです <> Socket774<><>2007/04/06(金) 14:34:54 ID:uIMla7uk<> ここのメモリーを糞だと気づかずに二年以上使っていたよ
デュアルチャンネル出来ないし、二枚以上指すと死ぬし、なんかおかしいと思っていたんだ <> Socket774<>sage<>2007/04/06(金) 15:17:17 ID:IcUzkDtw<> >デュアルチャンネル出来ないし、二枚以上指すと死ぬし、

それで糞だと気づかないでいられるのはw <> Socket774<>sage<>2007/04/06(金) 19:27:51 ID:cteLkUpR<> いいじゃないか、人それぞれ階段を上がっていくモノさ。
な、そのことは、もういいじゃないか、な。 <> Socket774<>sage<>2007/04/06(金) 22:06:43 ID:XIxbEqvB<> 2GB4枚さしてる写真なかったっけ <> Socket774<>sage<>2007/04/06(金) 22:36:48 ID:Rm64p4LU<> >>163
もうなんか神々しいまでの基板の輝きを発していたよな <> Socket774<>sage<>2007/04/06(金) 23:33:16 ID:UVt/mijJ<> 緑の美しさがよく現れていたしなw <> Socket774<>sage<>2007/04/07(土) 00:27:52 ID:rYF4OYUb<> あの写真に僕は透明な世界を感じたんだ <> Socket774<>sage<>2007/04/07(土) 01:21:11 ID:wGWhrYWh<> ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1175517120951.jpg
まだあったけどこれだな <> Socket774<>sage<>2007/04/07(土) 01:36:02 ID:ZQjFFuJW<> 2GB4枚って何につかってんだ? <> Socket774<>sage<>2007/04/07(土) 01:37:31 ID:oWMIfiZM<> 自己満足 <> Socket774<>sage<>2007/04/07(土) 02:19:52 ID:/EW16IbZ<> >>168
WindowsServer2003なら認識するからつかえるんじゃない <> Socket774<>sage<>2007/04/07(土) 12:32:54 ID:khZyzl9z<> M&Sへの敬意の表れだろう <> Socket774<>sage<>2007/04/08(日) 12:30:21 ID:zwt4rV/t<> M&S挿してるマシンの壁紙に設定しますた。 <> Socket774<>sage<>2007/04/08(日) 15:04:12 ID:A4Jn7Z7E<> 800x600って画面サイズちいさくね <> Socket774<>sage<>2007/04/08(日) 20:46:28 ID:1nt0f1a+<> ついフラフラとツクモのDDRメモリの
1GBバルクを2個ポチッた。

届いたメモリには神々しいマークが・・・

          ______
          /, - 、   ,- 、  ',
        ///ヽ. `ニ´ノヽ.\ ',  
          /〈/ , ;ニニニニニミ> \〉 , 
          \ ヾニニニニミヽ  /
          \ r 、__///
             ヾー―‐/
               ヽ_/

おお、美しい・・・ <> Socket774<>sage<>2007/04/08(日) 20:49:58 ID:A4Jn7Z7E<> おめでと〜〜 <> 174<>memtest中 sage<>2007/04/08(日) 21:33:02 ID:1nt0f1a+<> 検波 : なぜだ・・・なぜそんなにムキになって売られる!?

───── memtest開始 ─────

検波 : おまえにとって、使ってくれる相手なんて、もう誰も
     いないはずなのに・・・

MS : そうさ・・・使ってくれる相手なんて・・・
     ありゃしない・・・全部捨てられたはずさ・・・
     M&Sのメモリ連中はみんな・・・そうだ。

MS : 過去も・・・未来も・・・安定性も・・・耐久性も・・・
     そして計算精度すら投げ捨てたさ・・・
     だが、たった一つだけ捨て切れなかったものがある。

検波 : それは、何だ!?

MS : M&Sメモリの尊厳だ・・・

検波 : なんだと!?

MS : この世にM&Sメモリとして生をうけたなら、
    エラー吐いて・・・エラー吐きまくって・・・
    他のパーツの息の根が止まるまで、メモリとして生きる。

MS : たとえ・・・このマシンが灰になってもな・・・
     M&Sメモリの尊厳とはそんなもんだ・・・

検波 : やかましい!!迷惑千万!!

───── memtest終了 ─────

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/Image3/Memtest.jpg

検波 : へっ!!M&Sメモリか・・・
     そんなの・・・持ってると・・・
     ・・・重くて・・・疲れ・・・る・・・ぜ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/04/08(日) 21:37:25 ID:tZCtJ6Kj<> >>176
wwwwwwwwww <> Socket774<>sage<>2007/04/08(日) 23:12:15 ID:QSCodGWm<> 207 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/04/08(日) 21:43:45 ID:ih/EWhxH
今日初めてノーブラ買ってみたらM&Sだった…
30分に一度は勝手に再起動するけどこんなもんなのかな? <> Socket774<>sage<>2007/04/09(月) 01:14:23 ID:0A1Uk/QM<> >>176
261006個のエラー <> 174<>sage<>2007/04/10(火) 19:21:50 ID:oQJCxNqF<> 12周ずつmemtestやったがエラー皆無。
問題は夏だな・・・

いや、夏を乗り越えても、時限爆弾だと
いうことには変わりはない。

いつデータが化け始めるか?
いつPCが起動しなくなるか?
いつ突然あぼーんするか?
いつどんなパーツを巻き添えにあぼーんするか?

その時は、ポルナレフのAAが必要になるだろう。

<> Socket774<>sage<>2007/04/10(火) 21:35:36 ID:F5uI9Po4<> 無茶しやがって…
<> Socket774<>sage<>2007/04/10(火) 23:26:47 ID:SkDSQoei<> 夏過ぎるまでmemtest回してりゃいいんじゃね? <> Socket774<>sage<>2007/04/11(水) 09:36:30 ID:NuCYSHZI<> M&Sは熱血(画面が真っ赤&データ消えたユーザーの顔も真っ赤) <> Socket774<>sage<>2007/04/11(水) 19:17:56 ID:QoXF3cfW<> それよりM&Sってmemtest1時間回しても壊れない辺り凄いよな <> Socket774<>sage<>2007/04/11(水) 19:33:09 ID:9BS1VoSu<> おま、、、鯖用の高級メモリだって1時間持つの少ないのに
M&Sすごすぎ? <> Socket774<>sage<>2007/04/11(水) 23:29:11 ID:7sE12EpR<> やればできる子 <> Socket774<>sage<>2007/04/12(木) 21:03:32 ID:KdC7TcxL<> M&Sで快調でつ。 <> Socket774<>sage<>2007/04/14(土) 23:51:00 ID:I9CEOri4<> >176
流石は、火の玉M。
見事に画面が真っ赤だぜw



おまえ…M&Sのmemtest画面をみたことあるか?
きれいだぜェ…
ディスプレイ一面が紅い表示でキラキラしててよ…
ありゃあ、銭だしてみたって惜しくねェよ… <> Socket774<>久々のアスランスレにするか・・・sage<>2007/04/15(日) 00:19:24 ID:DsqUzqNl<> >188

SEITEC!!
memtest終わったぜ!!

おい、SEITEC!!

SEITEC・・・

逝っち・・・まったのか・・・・・・ <> Socket774<>sage<>2007/04/18(水) 15:57:47 ID:5EJu4VDv<> ttp://www.mcs-alf.co.jp/shop/uploadimages/cfd_note_memory_pc2700_512_200pin_1.jpg
ノート用M&S、5,376円で絶賛発売中w <> Socket774<>sage<>2007/04/18(水) 18:15:56 ID:DQhA0qZz<> >190

プーキー: たーっ、M&Sかよ!!
       もっといいメモリねェのかよ!!

マッコイ: 文句があるなら買うな。
       いいか、プーキー… M&Sは安いんだ。
       M&Sメモリ乗せてるだけで、PC、壊れやしねェんだ。

プーキー: でもメインもM&S…サブもM&S…ノートもM&S…
       M&Sばっかしじゃ動かねェよ。

マッコイ: スロットに刺さりゃそれで上等…

プーキー: おれも右往左往のほうに入ろうかな。
       箱物積んで… オーバークロックして…
       エラーばっかりのメモリじゃないし…

マッコイ: 勝手にしな。
       ただ一言だけいっとくがな…
       おまえが右往左往に入ったら、
       二日目で自分を見失うぜ。 <> Socket774<>sage<>2007/04/18(水) 21:01:32 ID:1jzVRC5R<> うちのメモリーに貼ってあったシール
D2PC333CL25-256M

D2PC400CL25-512M

D2PC2-667-1G <> Socket774<>sage<>2007/04/19(木) 23:15:20 ID:myVXXCsf<>  ミッキー : シン、どうしたい。

    シン : ク○バリーでバルク発見!

 ミッキー : 判ってらい。刻印から見てチップはM&S、枚数30ってとこかな。

    シン : ゼロゼロセクションはツクモだ、ミッキー、クレバ○ーは任せるぜ!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             'ゝr ー'-y'  _r´
          _,. - "  ̄ `' ヽiγ´         “M&Sのイリュージョン”
        ,..'"          `ヽ、     
       ,.'   、_, _ __, ノ,_    !       消えてく青画面 炎のエラー数
      〈 _,ゝ_=ニ-=,ー=-,='- 、ヽ、ノ,イ    
♪      ._'ir' λ_,iヽ、!ヽ,ー-ハ、i`ヽi/i      バルクの掟忘れた 可愛そうな自作er
 ヽ、    `ゝl ,.イ _!_ ` '"´`' l |イ/ / i  λ 
    ̄ヽ  .i.レ !´    __  "".i |Y´ ハr'" L_  君は どこへと逝くのか
         !イ人." i´ ヽ ,.イ ,| λレノ   <_ 
       }ヽ/ノノ!`>r,--=;' レ、イ_,)   γ´  誰のため 何故売られる
     Σ ´´ゝ ,.γ⌒Yy'_,.イ /⌒ヽ、 _、>^
      ゝy、イ/.八,-;ノ <{/〈    〉´      No one knows your pain of memory
        ヽ!/⌒i)、  i⌒ヽ>'- イ、
         ゝr、イノ_, ヽ_,.イ〉ー、 i       No one knows your M&S
          i/_ノ// ̄ノ 、   `ノ
         (, .イ   >o<{ `'ー'"ヽ、       熱い風が 石から吹いても
        / )/   (     ヽ、 \
       ,く  /   }>o<{     ヽ、 ゝ    起動しない 自分が悲しい

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  ミッキー : 全員獲得次第、memtestにぶち込んで判断しろ!
          スロットIn!ファイア!!

  ミッキー : ・・・フン、早々と4,000エラーいただきよw <> Socket774<>sage<>2007/04/20(金) 09:58:34 ID:C90QGRtz<> さっぱりわからない <> Socket774<>sage<>2007/04/20(金) 14:10:24 ID:3GSZkswf<> エリア88 <> Socket774<>sage<>2007/04/21(土) 03:09:28 ID:R4YvKDt9<> 390 名前:Socket774 投稿日:2007/04/21(土) 01:26 ID:VHvK5aYP
DDR2のスーパーマン
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070421/image/kmemp2.html <> Socket774<>sage<>2007/04/21(土) 20:34:49 ID:On6FzSDL<> つーかあんたらひょっとしてこのメモリそのまま使ってない?
それじゃダメだよ。人気のない電話ボックスに一分ばかり放置しないと。
そしたらかなりすごくなるよ。
例えるなら冴えない新聞記者がスーパーヒーローになったみたいに、見違えるようになる。
ただし放置中は絶対に電話ボックス内を覗き込まないこと! <> Socket774<><>2007/04/21(土) 20:49:19 ID:m6GOLaz5<> 虎の出現でもはや素人専用と化しました <> Socket774<>sage<>2007/04/21(土) 21:17:39 ID:ziktwLNj<> この前買ったバルクのM&S君、虎800と値段が一緒になってしまっただんが・・・
こっちは533なのにw <> Socket774<>sage<>2007/04/21(土) 21:20:57 ID:m6GOLaz5<> まさにm9(^Д^)プギャーですね <> Socket774<>sage<>2007/04/21(土) 23:38:21 ID:q9mJqsZA<> >>190
よく見たら結構まともそう <> 宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. <><>2007/04/22(日) 01:06:10 ID:AG9BbYIG<> <> Socket774<><>2007/04/22(日) 09:22:21 ID:7KKxlQ3Z<> 起動不可のJUNKPC分解したらM&Sだった…
チョンメモリに差し替え後さくっと起動
マザーが逝ってるPCとセットでヤフオクへ
直行しますた。 <> Socket774<><>2007/04/26(木) 22:51:47 ID:aZBuujIe<> 暮でM&Sの1GB PC6400を2枚買ってIntel DG965-WHに取り付けた。
MEMTEST86を実行すると起動後5分ほどで毎回違うメモリアドレスでエラーが発生し、たまにリセットがかかる。
電源を切りメモリチップを触ってみると超熱い。
アラルダイト ラピッドでメモリチップに10円玉を瞬間接着したらmemtestが完走するようになった。
今はこれでいいけど、>174も言うように問題は夏だな…
ファンでメモリモジュールを強制空冷するか… <> Socket774<>sage<>2007/04/26(木) 23:55:39 ID:RUkarbqw<> >204

ヒートシンクを持たないバルクのメモリで、
チップを冷却させるのに十円玉を使う・・・

うまく冷えないと何回かそれを繰り返す・・・

そのうちチップが“オシャカ”になる・・・

「動いてる最中にあぼーんするなよ、とくらあ!!」

最新鋭のメモリも1年半でおだぶつだ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/04/27(金) 14:48:32 ID:nrQfRK9L<> 1円玉大量につければいいじゃん <> Socket774<>sage<>2007/04/27(金) 20:07:55 ID:eSIwDQCh<> ノーブランドものはM&S専用くじみたいだw
またツクモにお世話になるか <> Socket774<>sage<>2007/04/27(金) 20:13:48 ID:d/pbWoKU<> >>204
幕のはなぜかそうなる
つくもの奴買えば良かったのに <> Socket774<>sage<>2007/04/27(金) 21:12:13 ID:wkW6kKPW<> つくもの奴はやっぱり「几帳面に同じアドレスできちんとエラーを吐くものの
厚くなる事が無い。」とか独自性っていうか一味違った個性?を発揮しれるん? <> Socket774<>sage<>2007/04/27(金) 21:13:11 ID:wkW6kKPW<> しまった、厚くなってどうするorz熱くです。 <> Socket774<>sage<>2007/04/27(金) 22:40:53 ID:B20YmHnL<> ツクモのM&Sはダメだ
俺のとこは快適すぎる

同時に買った友達はブルーバックでるらしいがな <> Socket774<>sage<>2007/04/27(金) 23:00:26 ID:T3ZSf/WC<> >>204
10円玉貼りまくったメモリの写真できたら見せてw <> Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 00:16:45 ID:Pvozay6m<> むやみにFSBをあげりゃいいってもんじゃないんだぞ!!
何年自作ヲタをやってんだウスラトンカチめ。

こいつはそこらに転がってるようなバルクじゃないんだ。
飛ぶんだぞ!!

しかも、この2GBからある代物は800GHzオーバーで
ぶっ飛ぶんだ!!

な…みろよ。スーパーマンマーク付きでなかなかの美人だ……
愛情を持っていじってやれば画面の色ツヤよく、
軽々とmemtestを走らせてくれる。

(とても美人にゃみえん。)
(変態ジジイ!!)
(バルクメモリに美人もブスもあるかよ。)
(画面の色…だってmemtestして下半分真っ赤だぜ…) <> Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 01:31:01 ID:fsHQ7FUX<> 511 名前:Socket774[] 投稿日:2007/04/28(土) 00:52:46 ID:Lvrv6Yjv
「こんなの売れるかぁ!」 (4/27)
-----某ショップ店員談
 某ショップにバルク品として入荷したPC2-4300(DDR2-533)対応の512MBメモリ(チップには
MMと記載されている)。P965環境において、入荷した製品の全てがまともに動作せず代理店へ
返品。memotestの結果も悲惨なことになっている。

ttp://www.gdm.or.jp/photo/2007/0427/04.jpg
ttp://www.gdm.or.jp/photo/2007/0427/05.jpg


おい大変だ、強力なライバル候補だぞ <> Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 10:25:47 ID:dSu7PxLr<> MMってどこよ? <> Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 12:12:53 ID:Xn0hSDAG<>   ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'       ヽ:::::::/         ゝ‐;----// ヾ.、
       [          }二          |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l         リ ̄ヽ         |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
.         i        ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄  :::::::::::::::::i/‐'/
          i:::::::::::::      .:::ト、  ̄ ´     ::::::::∪::::::l、_/::| <> グエンのAAが無かったぜ・・・orz<>sage<>2007/04/28(土) 12:51:38 ID:Pvozay6m<> >214

MS M&Sは相性がキツいんだ。コンピュータに頼ったら
   命取りになるぜ!ここは実戦で鍛えたエトランゼの
   勘だけが頼りよ。

MM へへへ、そういうこと。テレビゲームみたいなもんだ。
    ほーら、来た来た、カモが連なってよ・・・

ttp://www.gdm.or.jp/photo/2007/0427/04.jpg

MM 見てやがれ、M&Sでなくとも中身が遙かに違うって
   ことを教えてやらぁ。

MM 待ってろよ・・・残らずあの世に送ってやるからな・・・!

───── memtest開始 ─────

ttp://www.gdm.or.jp/photo/2007/0427/05.jpg

───── memtest終了 ─────

MM フヘヘヘヘヘ・・・・!流せ、流せ赤いエラーを!
    どくどく流して、モニターを真っ赤に染めやがれ! <> 204<>sage<>2007/04/28(土) 13:25:51 ID:auETeSPd<> 紙やすり(タミヤ フィニッシングペーパー400番)で
10円玉の表面を平らにする。
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/6963.jpg

熱硬化性のエポキシ系接着剤(アラルダイト ラピッド)で
メモリモジュールと10円玉を接着。
(瞬間接着剤の中には熱可塑性のものがあるので注意)
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/6964.jpg

片面に10円玉を4枚貼りました。裏面はメモリチップの上にシールが貼ってあって
めんどくさそうだったので貼ってません。それでも効果はあるようです。

接着後24時間で硬化する。
接着後1時間で取り付けたところ、ずれて接着してしまった。

これでMemtestが完走するようになった。
Memtest起動後5分〜10分でランダムなメモリアドレスでエラーが発生する場合には有効。
毎回同じメモリアドレスでエラーが発生する場合はメモリセルが壊れているのでこの方法では直りません。
<> Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 13:36:20 ID:mfJi869E<> 硬貨って加工したら逮捕じゃないっけ? <> 204<>sage<>2007/04/28(土) 13:45:21 ID:auETeSPd<> 10円玉を加工してヒートシンクをつくり、
ヒートシンクとして販売して利益を上げたら逮捕だね <> Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 13:46:25 ID:vs+gGDH/<> 素直にホームセンターで銅板買ってきた方がいい気がする <> Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 13:52:32 ID:Xn0hSDAG<> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E6%90%8D%E5%82%B7%E7%AD%89%E5%8F%96%E7%B7%A0%E6%B3%95 <> 204<>sage<>2007/04/28(土) 14:01:29 ID:auETeSPd<> 硬貨変造は違法です
貨幣損傷等取締法違反
皆さんは決して真似してはいけません!!
お金は大切に扱いましょう。 <> Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 14:11:10 ID:WQZ+DdpQ<> >>218
本当に写真上げてくれるとは感謝
基盤に直に貼っていいんだね
俺はお金を削ると罰が当たりそうだから銅板買って試してみようかな
実はチキンでめんどくさがり屋なので一度もmemtestしたこと無いんだけどね

って雷キター <> Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 14:52:31 ID:cdu/1kOc<> Iが剥がれ落ちて基板上で火花を散らす可能性の方が怖いな <> Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 15:22:09 ID:6b6FgOXn<> どうせなら普通に放熱器貼り付けたほうがいい希ガス <> Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 16:39:43 ID:k+w3nxqS<> >>223
逮捕おつ <> Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 19:05:34 ID:Pvozay6m<> >196の親記事ってどこ? <> Socket774<><>2007/05/02(水) 15:12:51 ID:4gA1V75D<> SW祭り開催中 MSもびっくりなメモリ登場

メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!132枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177981427/
<> Socket774<>sage<>2007/05/02(水) 22:00:16 ID:mlONsX0Y<> 鮫は所詮一発屋 <> Socket774<>sage<>2007/05/03(木) 00:12:00 ID:ZLiflMtB<> そんなことよりサメの話しようぜ <> Socket774<>sage<>2007/05/03(木) 00:38:17 ID:YvuA9B2y<> M&S今回ばかりは負けたな <> Socket774<><>2007/05/03(木) 00:42:53 ID:DXojeVJp<> 完敗だね <> Socket774<>sage<>2007/05/03(木) 07:02:14 ID:EYErJIaH<> まだそっちは実績がないだろう。
こっちは実績で圧倒してるw <> Socket774<>sage<>2007/05/03(木) 07:04:46 ID:ZLiflMtB<> 信者が出来ないウチはまだまだだろう <> Socket774<>sage<>2007/05/03(木) 07:47:02 ID:sRqE6+w4<> M&S「うちには実績と信頼がありますから。新参者に負けたりはしませんよ」 <> Socket774<>sage<>2007/05/03(木) 14:30:47 ID:YvuA9B2y<> はい、僕もM&SさんにWDのHDD破壊されましたしね <> Socket774<>sage<>2007/05/03(木) 16:39:13 ID:rp+WjHNr<> つくもの安売りメモリ4−4−−12 904 1.95で普通に動作してる
秋刀魚マイク論よりよいんだよな(複雑な気持ち)
後2枚駆買ってこよう <> Socket774<><>2007/05/03(木) 17:51:30 ID:tEsDU2ko<> 実績と信頼のM&Sメモリ <> 鮫怨は本当に一発屋だろうか<>sage<>2007/05/03(木) 17:58:34 ID:sTsZscKb<> シン クレバリーとツクモはどうなった?

魚錬 なんとか・・・売っているみたいだ・・・

MS そうか・・・一安心だな。

SiS いや・・・もっと状態は悪くなるな!

MS どういうことだ?SiS!?

SiS SWのメモリは“鮫怨”になっていると言ったな・・・
   当然のことながら自作erに糞メモリが人気なのは
   お見通しだ・・・

SiS 立場が・・・これで完全に逆になった!
   追う立場から追われる立場へ!
   M&Sは良メモリになっちまったのさ・・・

MM ま、そう心配するこたァあんめェ・・・
   おれたちは糞メモリだ・・・どのマザーに刺されても
   ロクな使われ方はせんさ!

MM でも・・・どうせ死ぬならスロット上で死にたいぜ!
    じゃんぱらの棚の上はごめんだ!!

SiS (そうだな・・・ケースの中で死ねれば・・・な・・・) <> Socket774<>sage<>2007/05/03(木) 19:42:43 ID:YvuA9B2y<>        ____
     /     \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  皆が僕のこと糞メモリとバカにするんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
      ▽M.&S▽

       ____
     /     \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  クラスでイジメられてるのは僕だけで寂しかったお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
      ▽M.&S▽

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ そんな僕にもSAMEON君て友達ができたお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
      ▽M.&S▽ <> Socket774<>sage<>2007/05/03(木) 20:30:36 ID:a/PvZjan<> >>240
間違っちゃだめだ。
いじめられてるんじゃなくいじめてるんだ。 <> Socket774<>sage<>2007/05/05(土) 15:21:01 ID:MmmBkhik<> ツクモでM&SのPC3200 1G×2買いました。
現在定格稼動中 <> Socket774<>sage<>2007/05/08(火) 22:26:15 ID:8QHc6kgh<> ↑なかーまw <> 保守<><>2007/05/11(金) 00:40:54 ID:GA6+qT2m<> 自作erのM&S使いたちに、義務付けられた
パワーアップはない…。

与えられたメモリが完全にmemtestでエラー
を吐かない能力さえ保有していれば、それで
許される。

保有しなかった場合は……

メジャーチップ厨に馬鹿にされるだけだ… <> Socket774<>sage<>2007/05/11(金) 04:55:31 ID:XxADu6pS<> 使い始めて丸2ヶ月
起動した後、CPU100%で使用もままならない重さに
メモリを疑いつつもOS再インスコ
夏が楽しみです。
マジで壊れたら死亡する <> Socket774<>sage<>2007/05/11(金) 09:40:11 ID:uR/fwBPl<> え、M&Sって問題の多いメモリだったのか?
知らなかった・・・こんなスレあるなんて・・・・
最初に買ったM&Sメモリがやたら相性よかったもので、それ以降ずっとM&Sを指名買いして来ました。
CPUはアスロンXPをオーバークロック。マザーはASUSA7N8X。
メモリは256+256+1Gの構成。DDRでFSBは400MHz。
ノーマル設定ではmemtest86の2-3週目からエラー出ることもあるんですが、メモリ周りの電圧を0.1V昇圧
したら嘘のように安定。
現在4年以上使ってますが、memtest86は10周以上完走します。(エラーなし)

もしかして世間では昇圧すれば安定するのを、相性がいいとはいわないのでしょうか? <> Socket774<>sage<>2007/05/11(金) 10:16:15 ID:kdjO5ZMr<> 「紅しょうがを山盛りにしたら吉牛は最高にうまいよ」って感じ。 <> Socket774<>sage<>2007/05/11(金) 10:23:40 ID:edEiur7d<> 誰が旨いこと言えと <> Socket774<>sage<>2007/05/11(金) 15:36:48 ID:o/65o0Tg<> M&Sを指名買いってかっこいいなw <> Socket774<>sage<>2007/05/11(金) 16:26:15 ID:VqhtW3H4<> 店員もうれしいだろうなw <> Socket774<>sage<>2007/05/11(金) 16:48:36 ID:+rQSKX6c<> >>247
今、AthlonXP2500+@3200+ Asus A7N8X-E Delux メモリはM&S PC3200の512MB
と、すごく似た構成なんだがmemtest86+で4000近くエラーが出る

電源のせいかも知れないが、1日に1回はハングアップするよ

つかこのマザーは電圧の調整ってできたっけ? <> Socket774<>sage<>2007/05/11(金) 20:51:33 ID:UBhm1oWg<> DDRのM&Sは、賞もらってるんだぜ?
http://www.ocworks.com/ocparts2005/result_memory.html <> Socket774<>sage<>2007/05/11(金) 20:57:44 ID:VqhtW3H4<> DDR2になってからどんだけ質落ちてるんだよと <> Socket774<>sage<>2007/05/11(金) 21:29:57 ID:4Yqot4Uf<> DDR3マダー <> 247<>sage<>2007/05/12(土) 00:13:19 ID:bbfd4pK+<> >>248
牛丼食べるときは、紅しょうがてんこ盛りです。
>>252
BIOS設定のAdvanced Chipset Featuresの下のほうでCPU VcoreとかDDR Refarence Voltage
とかの設定項目ありません?

でも、心配になって今日改めてmemtest86走らせたら、エラー1個出るようになってました・・・orz <> Socket774<>sage<>2007/05/12(土) 04:06:17 ID:S42czadJ<> 電圧をもうちょっと上げればいいんじゃね? <> Socket774<>sage<>2007/05/12(土) 04:48:47 ID:w8v4aZ3S<> 2.7V <> 252<>sage<>2007/05/12(土) 08:32:11 ID:z2btaeXn<> A7N8X-E DeluxじゃなくてA7N8X-XEだった
乗ってるBIOSが違ってて無理でした <> Socket774<>sage<>2007/05/12(土) 09:39:02 ID:Ah5CEdr7<> >256
でも、中国産なんだぜ。あの紅とかも着色なんだぜ。
<> 247<>sage<>2007/05/12(土) 11:28:01 ID:bbfd4pK+<> >>258
メモリ周りの電圧をさらに上げて、設定限界の2.8Vにしたらエラー消えたよ。
memtest86+2周させてエラー無し。現在3周目。
あたりだったのかな? <> Socket774<>sage<>2007/05/12(土) 12:24:01 ID:0Pi+qeAc<> M&Sは使用してるメモリの種類に依存するからあたりはずれがあるのは仕方ない
BH-5ベースの奴は神メモリだったよ <> Socket774<>sage<>2007/05/12(土) 13:23:28 ID:w8v4aZ3S<> >>261
まじかよ
それは少なくともあたりじゃないw <> Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 19:27:58 ID:MubE5TVb<> >>254
DDRっていっても基板、チップによって何種類もあったしな…。
後期のB6U808/D68001H基板のやつは良かったがそれ以外はSeitecと並ぶ地雷扱い
<> Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 19:39:41 ID:Bpb7Cicx<> この度、M&S友の会に入会させていただくことになりました。

ちなみにチップは縁取り3点丸型。PSC? <> Socket774<>sage<>2007/05/17(木) 11:36:04 ID:VPbeWEcN<> http://www.ascii.jp/elem/000/000/035/35303/img.html <> Socket774<>sage<>2007/05/18(金) 21:27:46 ID:sKh80AYD<> このタイプは回らんね会社名の書体が違う <> Socket774<><>2007/05/24(木) 03:26:57 ID:ONeN3hQg<> (・∀・) <> Socket774<>sage<>2007/05/24(木) 04:10:53 ID:81FtThqX<> >>268
誰も居ない平日のこんな早朝にクソスレ上げるな <> Socket774<><>2007/05/24(木) 05:26:10 ID:gKKHmLWa<> M&Sage <> Socket774<>sage<>2007/05/24(木) 16:34:05 ID:RImft3q2<> みんな鮫に行っちゃったの? <> Socket774<>sage<>2007/05/25(金) 11:44:46 ID:wNYYCsM0<> ∧,,,,,,∧ シャーク!!
∩`iWi´∩      鮫に喰われて お亡くなりになりました。。。。
ヽ |m| .ノ
             (-人-)(-∧-;) ナムナム Ω\ζ°)チーン (-ι-З)ポクポク <> Socket774<>sage<>2007/05/27(日) 13:39:55 ID:ffZa0XQz<> ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1180169170988.jpg
エルピーだ <> Socket774<>sage<>2007/05/27(日) 14:55:59 ID:JuGaTF4s<> >>273
>>265 <> Socket774<>sage<>2007/05/27(日) 19:22:37 ID:bsX5msqh<> やっぱりM&Sですよね。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070526/image/nmem2.html <> Socket774<>sage<>2007/05/27(日) 22:00:28 ID:HnjA/PF3<> 激安につられてメモリ購入
交換したら再起動でつまづく
いろいろ検証してどう考えてもメモリが原因
チップを見たらM&Sでした
本当にありがとうございました <> Socket774<>sage<>2007/05/27(日) 22:06:33 ID:sQ5Hi/Dp<> いえ、どう致しまして <> Socket774<>sage<>2007/05/27(日) 23:14:14 ID:6LF6guwB<> ヒートシンクで安定を図る俺 <> 276<>sage<>2007/05/28(月) 07:40:24 ID:EDtZyfX7<> M&SのメモリとP5B寺+C2Dの組み合わせで使ってる人いませんか?
memtest86を5周させてエラーがでなかったので、このメモリだけの不具合なのか相性問題なのか、原因究明をしたいのですが <> Socket774<>sage<>2007/05/28(月) 19:12:10 ID:ImzjXKka<> 刺すスロットを変えたりするとちゃんと動くことがある <> Socket774<>sage<>2007/05/28(月) 20:05:43 ID:vrY6lb4g<> >>279
M&Sでも色んなバージョンがあるからメモリーの写真を上げなければ
回答は無理 <> Socket774<>sage<>2007/05/28(月) 22:45:01 ID:mwdJq8MA<> M&Sが・・・・・・Elpida? <> Socket774<>sage<>2007/05/28(月) 22:54:52 ID:EDtZyfX7<> >>281
写真は撮れるけどまだ生きてるロダある? <> Socket774<>sage<>2007/05/28(月) 23:01:26 ID:58lFT+Z1<> >>283
http://f34.aaa.livedoor.jp/~mahimo/upload.php
ほい <> Socket774<>sage<>2007/05/28(月) 23:11:10 ID:EDtZyfX7<> サンクス!
だけどPC Watchに画像あったの思い出した
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070526/image/nmem2.html
まさにコレ
使ってるのはDDR2-800だけど <> Socket774<>sage<>2007/05/29(火) 01:53:28 ID:jFd3IkGD<> チップが大きいね
なんだろ? <> Socket774<>sage<>2007/06/01(金) 11:45:04 ID:/5gboZKe<> あ、M&Sのメモリな。

無知で初自作組んだ3〜4年前に金ケチって買ったPC2700のDDRの256MBメモリ。

一発で大当たりだったなw

以来、買ってないけど。。。。 <> Socket774<>sage<>2007/06/01(金) 14:06:59 ID:chTHry9V<> 昔買ったPC2100のメモリが2ヶ月で壊れたくらいかな
そういえば死蔵してたPC133メモリ、久しぶりに動かしたらM&Sのだけ認識しなかったな
でも今もPC3200の使ってるよ <> Socket774<><>2007/06/01(金) 17:13:24 ID:yWWzgJBi<> M&S
おさいふにやさしくて最高です
<> Socket774<>sage<>2007/06/02(土) 00:07:21 ID:D6F8q0eL<> 給料入ったら1Gもう一枚かおっと <> Socket774<>sage<>2007/06/02(土) 02:21:09 ID:YfsBFeKa<> M&Sの2GB 4枚をどうかよろしくおねがいします <> Socket774<>sage<>2007/06/03(日) 03:31:56 ID:cVCf023m<> PC5300 667 1G2枚 今のところ大丈夫だがいつ”その日”が来るのやら戦々恐々です <> Socket774<><>2007/06/05(火) 20:19:41 ID:3DtSkZOg<> 2月某日晴れてM&Sオーナーとなる DDR2-800 1Gx2=16000円。
 メムテスト10周ノーエラー。FSB415MHz動作を確認。 2.3V盛るも変わらず、、、。
3月某日 OCできなくなる?
4月某日 セカンドマシンに移動。DDR2-667でしか動作せず?メインではDDR2-800動作確認。
5月某日 セカンドマシンで起動しなくなる。他の原因でメインマシン故障。
 いまここ。

 メインマシン修復後 ふたたび M&S様が動作することは あるのか? <> Socket774<>sage<>2007/06/05(火) 21:00:37 ID:5jtO+9Pe<> >>293
マイク論タイプだと2.3V盛ると耐性が悪くなった家の奴は
それから冷やさないで持った奴は死亡した冷却した奴はDDR-1000まで回ったのでウマーでした <> Socket774<>sage<>2007/06/05(火) 21:01:09 ID:Xx7YLJxZ<> 愛のメモリーといえばPREYじゃないのか <> Socket774<>sage<>2007/06/05(火) 22:46:09 ID:wHW77Ybz<> preyって・・・実際どのくらいの知名度なんだろ <> Socket774<>sage<>2007/06/06(水) 00:07:03 ID:wNLZgAjC<> PC2-64001G3枚中2枚がエラーでまくり、また交換してくるよ <> Socket774<>sage<>2007/06/06(水) 09:35:28 ID:5k2hmucy<> PREYでヒットしないスレでワロタ <> Socket774<>sage<>2007/06/11(月) 16:55:53 ID:0YkLDLfl<> ttp://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/77.png
メモリテストスルーしながらもアプリケーションエラーを起こしやがったM&S <> Socket774<>sage<>2007/06/11(月) 17:11:05 ID:WUROg9vp<> 神々しい… <> Socket774<>sage<>2007/06/11(月) 17:15:20 ID:2je7fFVM<> SPD内に独自の改良を加えることによりmemtestステルス機能を搭載してるんだよ。
あ、これみんなにはナイショだよ。


おっと、こんな時間に宅配便かな。なんだろう <> Socket774<>sage<>2007/06/13(水) 11:55:35 ID:5m+1f+gf<> >>301の家にダンボール箱30個分のM&Sメモリが! <> Socket774<>sage<>2007/06/13(水) 23:21:24 ID:kQJDz8GE<> >>302
俺に8GB分ぐらいくれ <> Socket774<>sage<>2007/06/14(木) 21:17:36 ID:3Cx0soQi<> ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃M┃┃M┃┃M┃ ┃M┃┃M┃┃M┃
┃&┃┃&┃┃&┃┃&┃┃&┃┃&┃
┃S ┃┃S ┃┃S ┃ ┃S ┃┃S ┃┃S ┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃M┃┃M┃┃M┃ ┃M┃┃M┃┃M┃
┃&┃┃&┃┃&┃┃&┃┃&┃┃&┃
┃S ┃┃S ┃┃S ┃ ┃S ┃┃S ┃┃S ┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃M┃┃M┃┃M┃ ┃M┃┃M┃┃M┃
┃&┃┃&┃┃&┃┃&┃┃&┃┃&┃
┃S ┃┃S ┃┃S ┃ ┃S ┃┃S ┃┃S ┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃M┃┃M┃┃M┃ ┃M┃┃M┃┃M┃
┃&┃┃&┃┃&┃┃&┃┃&┃┃&┃
┃S ┃┃S ┃┃S ┃ ┃S ┃┃S ┃┃S ┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛ <> Socket774<>sage<>2007/06/15(金) 06:13:50 ID:Eb5A3ZJG<> M&Sって空腹で倒れそうな時におにぎりを見つけたと思ったら腐ったおにぎりだったって感じのメモリだよね <> Socket774<>sage<>2007/06/15(金) 12:23:47 ID:sZl0tW1i<> 夏にはよくある話 <> Socket774<>sage<>2007/06/15(金) 17:49:28 ID:66/NhsoF<> ねーよw <> Socket774<><>2007/06/16(土) 17:12:41 ID:H+sc1TLH<> M&Sが全日空のシステムに使われていれば不具合は起きなかったのに。 <> Socket774<>sage<>2007/06/16(土) 17:30:34 ID:k0fIKQDP<> JALにな。 <> Socket774<>sage<>2007/06/16(土) 19:40:47 ID:dxc9fg/Z<> M&Sだけはネーなw <> Socket774<>sage<>2007/06/17(日) 00:47:45 ID:lxGdWGzt<> SAMEONG <> Socket774<>sage<>2007/06/17(日) 10:02:41 ID:KWVpTQ+6<> >>38
プルーファイターだったな確か <> Socket774<><>2007/06/18(月) 19:31:55 ID:9IS3g/UG<> クレバリーでM&SのPC5300 1GBメモリ(約3,800円)を2枚購入。
1枚が不良。黒画面になって起動せず無常のビープ音。
明日カスタマーサポートに送って調べてもらいまつ。 <> Socket774<><>2007/06/19(火) 00:06:36 ID:vO7LK+/A<> 何度自作してもM&Sを選んで買ってしまう
時には別のものをかったつもりでもパッケージ開ける瞬間にM&Sと気づく


そう、私はもうM&Sの一部なのです <> Socket774<><>2007/06/19(火) 00:14:14 ID:wNTRHa8t<> >>314
ワロタ <> Socket774<><>2007/06/19(火) 19:47:57 ID:2V6eo3Mr<> memtestでエラー0だったんだが・・
もしかしてこのM&S、偽者!?
僕は真のM&Sにはなれないの!? <> Socket774<>sage<>2007/06/19(火) 21:08:27 ID:VOguPEMF<> >>316
エルピーダチップのM&S? <> Socket774<><>2007/06/19(火) 22:48:15 ID:P2Zr1tMK<>        ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また間違えてM&Sのメモリ買ってしまったお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     / <> Socket774<>sage<>2007/06/19(火) 22:53:27 ID:dClw1LNQ<> We need M&S. <> Socket774<><>2007/06/20(水) 00:13:31 ID:Sc1yp9wN<> >>317
よくわからない・・
MSDD32M8MT
325TTVT
と書いてある
もちろん右にはM&Sマーク\(^o^)/ <> Socket774<>sage<>2007/06/20(水) 01:02:36 ID:moD3srx/<>        ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   >318 またマーク無し買っちゃったか?
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      ちゃんとマーク有りを選ぶお。
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / <> Socket774<>sage<>2007/06/20(水) 01:31:54 ID:5QUaN8hj<> >>320
マーク入りはPSCじゃ無い <> Socket774<>sage<>2007/06/20(水) 02:31:52 ID:9oWt16+a<> >>322
以前買ったマーク入りの写真を魚竿スレにうpったらPSCチップだと言われたぞ <> Socket774<><>2007/06/20(水) 07:53:45 ID:Sc1yp9wN<> どっちだよw <> Socket774<>sage<>2007/06/20(水) 08:24:54 ID:0ru4708W<> 285のブツがPSCだよ。●AAA111-B11Cのロット番号がPSCの特徴
 
 ttp://www.psc.com.tw/english/product/product_1a.html <> Socket774<>sage<>2007/06/20(水) 17:51:55 ID:qjXSruef<> >>325
へぇー、最近のはそんななのか。
縁取りPSCしか知らなかったわ。 <> Socket774<>sage<>2007/06/21(木) 07:09:29 ID:mrf6AnKA<> We neet M&S. <> Socket774<><>2007/06/21(木) 19:49:55 ID:DcXYrREN<> We are M&S. <> Socket774<>sage<>2007/06/21(木) 22:56:19 ID:Mmqlen6z<> Lower your walls and surrender your minds. We will add your
electrical and technological distinctiveness to our own.
Your sockets will adapt to distribute us.

--= Resistance is futile. =-- <> Socket774<>sage<>2007/06/22(金) 21:14:30 ID:MKodjGEQ<> Sunの Javaは二度と見たくない

by ビル・ゲイツ
<> Socket774<>sage<>2007/06/23(土) 02:11:34 ID:lTNXvv7/<> JavaVMのほうが軽くてよかった <> Socket774<>sage<>2007/06/23(土) 15:52:23 ID:uJJtKS6d<> 九十九でDDR2 667バルクポチったら
見事なまでにM&S
狙い通りだ <> Socket774<>sage<>2007/06/23(土) 16:02:14 ID:sDrx9GpX<> >>332
そのM&SはたぶんPSCチップだ。
残念だったな <> Socket774<><>2007/06/23(土) 17:19:27 ID:5S5LSMAN<> PSCってOMEかなにかか? <> Socket774<>sage<>2007/06/23(土) 17:28:34 ID:PMUqIoYd<> OEMとは言わんな。ホワイトボックス,バルク向け。 <> Socket774<>sage<>2007/06/23(土) 18:11:42 ID:yBW4mW8a<> >>325
DDR2で最近だと お尻番号が 93G系 (A93G C93G L93G)と思われるけど
A,C,Lの区別が何かワカランし ●直後の X,S,Tもワカラン

PSC系のデータシートって どっかない? てか公表してないの?
ずーっとゴッゴルで探してんだけど・・・ミツカンネー <> Socket774<>sage<>2007/06/23(土) 19:26:04 ID:Babb9DYQ<> >>333
ハズレなのか・・・w <> Socket774<>age<>2007/06/24(日) 16:14:19 ID:t/A8sRuT<> >>332
たぶんそれcpu-zでデータ出ないよ <> Socket774<>sage<>2007/06/24(日) 17:41:11 ID:SScCv+BX<> >>332

ウェルカム!(変態仮面のAA略)
ついでに動作報告も頼む

PC3200のバルクもM&Sだったぜ
窓から投げようと思ったが
あまりに素晴らしいから
大事にとってあるよ <> Socket774<>sage<>2007/06/24(日) 21:09:11 ID:wDtdmH8p<> >>339
とりあえずmemtest2周だけ回したけどノーエラーだったんで普通に使ってる
しかし>>299の例もあるから油断できないぜ
http://img.wazamono.jp/pc/src/1182686687775.jpg

CPU:Athlon64X2 3600+
マザー:M2A-VM
グラボ・LAN・サウンド:オンボード <> Socket774<>sage<>2007/06/24(日) 21:17:13 ID:u18dNmtA<> >>340
既 に お 前 の O S は 破 壊 さ れ て い る  <> Socket774<>sage<>2007/06/25(月) 12:56:23 ID:sZhkRrF9<> >>229
俺のM&Sも一緒
memtest10周クリアしたんだけど、アプリエラー吐く
たまーにだけど <> Socket774<>sage<>2007/06/25(月) 20:52:52 ID:wyIuQ6Nb<> M&Sにはmemtestステルス機能があるんだって! <> Socket774<>sage<>2007/06/25(月) 21:01:48 ID:XcRi8yAy<> すごく 有名 ですよ <> Socket774<>sage<>2007/06/25(月) 23:51:29 ID:41V+LuEn<> ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1595.jpg
M&S愛してるぜ〜
通販でバルクを買うといつでも会えるねM&S <> Socket774<>sage<>2007/06/26(火) 01:43:40 ID:fXpmCJfs<> >>345

俺もそれと同じの2枚買ったよ。
そしたら1枚はDDR2-667の設定でないと動かなかった。
Memtest86+ではDDR2-800で動くんだけどなぁ・・・って
これが噂のステルス機能か!? <> Socket774<>sage<>2007/06/26(火) 02:05:59 ID:1P79BxzH<> >>345
スーパーマンかっけぇw <> Socket774<>sage<>2007/06/27(水) 00:31:46 ID:knIRukFH<> うちのM&S様もmemtest86+10周で真赤になってくれました
あまりにも期待を裏切らない出来だったので秋刀魚をポチったよ <> Socket774<>sage<>2007/06/27(水) 03:09:06 ID:eoVZ5guH<> >>338
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8288130248.jpg
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ <> Socket774<>sage<>2007/06/27(水) 04:13:41 ID:hCqid16k<> これは罠だ <> Socket774<>sage<>2007/06/27(水) 04:46:05 ID:SFABBg58<> まさにデスゲーム! <> Socket774<>sage<>2007/06/27(水) 19:22:53 ID:g1CkQ5BU<> もれも暮れでノーブランドぽちったらM&Sがきたんだけど、
CPU−Z実行したらこうなった

http://vista.crap.jp/img/vi8293970825.jpg

メルコ? <> Socket774<>sage<>2007/06/27(水) 19:43:03 ID:Dw1x7lz0<> >>352
M&Sブランドのどこチップ? <> Socket774<>sage<>2007/06/27(水) 20:43:09 ID:g1CkQ5BU<> >>353
おっと、マザーからはずさないとなんとも・・・
一応スーパーマンのマークはあったと記憶しているんだけどねぇ
後日はずしたらうpります <> Socket774<>sage<>2007/06/27(水) 22:23:50 ID:eoVZ5guH<> 俺は>>273と同じ物だわ
今のところちゃんと動いてる
PC2-667 1G×2 <> Socket774<>sage<>2007/07/01(日) 13:21:05 ID:5mx6VOjp<> こんなんM&Sじゃないやい
820MHzできっちりBIOSがあがらなくなる、それがM&Sクオリティじゃなかったか?
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181996319/169 <> Socket774<>sage<>2007/07/01(日) 17:14:59 ID:fjnF9y0N<> M&Sってどんなだろと思って調べてたんだけど、

俺ハジマテタ\(^o^)/ <> Socket774<>sage<>2007/07/01(日) 17:38:21 ID:T0D3jxfY<> オマエオワテル(^o^)9m <> Socket774<>sage<>2007/07/01(日) 18:11:29 ID:F4wgxUMG<> オレタチノ タタカイ ハジマタ バカリダ!!\(^o^)/ <> Socket774<>sage<>2007/07/01(日) 22:41:37 ID:pGBSLG94<> 俺達の「熱い」夏はまだ始まったばかりだ!!! <> Socket774<>sage<>2007/07/01(日) 22:51:27 ID:Ryt4pkYo<> M&S先生の次回作にご期待ください! <> Socket774<>sage<>2007/07/02(月) 19:33:31 ID:/vw/wkDn<> 蜜柑 <> Socket774<>sage<>2007/07/06(金) 04:31:53 ID:+x2KmPyI<> >>359

確かそれ終わるときの決まり文 <> Socket774<>sage<>2007/07/12(木) 23:04:45 ID:hTuNAjGY<> http://pepsinex-dance.jp/?pid=26357
躍らせてみた <> Socket774<>sage<>2007/07/13(金) 07:12:10 ID:Qmq/yi4h<> なんという・・・ <> Socket774<>sage<>2007/07/13(金) 14:32:32 ID:xDbq95ba<> >>364
よくみると足もMSなのなw <> Socket774<><>2007/07/14(土) 21:38:41 ID:rDKo/5JS<> 今日Samsung pc2700/256MB*2からメモリを買い替えしようと出かけたがDDRで
在庫があるのはM&Sばかりで帰ってきてしまったが
ここを見てそんな事じゃいけないと思った
明日CFDの512MBを買ってくるよ
保障付いて¥4200別に高い買い物じゃない <> Socket774<>sage<>2007/07/14(土) 22:02:26 ID:piZclE5+<> 馬鹿野郎
そんな中途半端なモノ買うならM&Sを買え <> Socket774<>sage<>2007/07/14(土) 22:22:19 ID:PVOdYXFo<> >>367
DDRのM&Sはお勧めできない。
湾図でI/OのDR400-512M/ECOが一年保障ついて3880円とかあるよ。 <> Socket774<>sage<>2007/07/15(日) 00:29:02 ID:+rar2lpw<> このスレの「お勧めできない」はどっちの方向なんだろう <> Socket774<>sage<>2007/07/15(日) 01:25:32 ID:kY/XIUaa<> DDRのM&Sはよく訓練されたM&S <> 367<>sage<>2007/07/15(日) 15:53:27 ID:hPBwKTGg<> CFD=M&Sって訳でもないのかな?
私が見たのはそうだったんだが、369ご指摘のアイオー、安いね

地元なら初期不良の間にテストしてクレーム効くしなぁ

問題は劣化した時か

>370
悩みどころですよねぇ <> 367<>sage<>2007/07/15(日) 23:34:43 ID:hPBwKTGg<> 結局買ってきて即memtest
定格でチェックする分には二巡しても問題なし

週一程度チェックしてみようと思います <> Socket774<>sage<>2007/07/15(日) 23:42:38 ID:vZJrahrP<> メモリチェックするたびに寿命が縮んでいたりしてなw <> Socket774<>sage<>2007/07/16(月) 03:17:49 ID:SYHtjuHZ<> TSUKUMOでメモリ2枚買ったらM&Sが来た
1枚は正常に動くが
もう1枚はデータ化けが起こってしまう。
ダウンロードしたファイルが次から次に壊れてくwwww
正常なメモリだと問題ないのに
データ化けが起こるほうだと
ファイルが壊れています
ファイルが壊れています
ファイルが壊れています




<> Socket774<><>2007/07/16(月) 03:26:21 ID:SYHtjuHZ<> その後自動再起動ですけどね
<> Socket774<>sage<>2007/07/16(月) 09:55:27 ID:CiO9In2Y<> さっさと交換しに言ってくるんだ <> Socket774<>sage<>2007/07/16(月) 13:06:24 ID:7GFNB2DX<> ツクモは相性保証つけないと交換してくれないぞ
南無〜(−人−) <> Socket774<>sage<>2007/07/16(月) 13:37:10 ID:4o7gMZq4<> memtestが真っ赤なんです><
って言ったら1ヶ月保証で交換してくれたよ。 <> Socket774<><>2007/07/16(月) 23:15:26 ID:SYHtjuHZ<> >>378
ネット通販だけど交換してくれるらしい
<> Socket774<>sage<>2007/07/18(水) 18:22:07 ID:y9Io8et1<> 相性交換と初期不良は違うだろ......。
<> Socket774<>sage<>2007/07/18(水) 18:24:46 ID:Co29Ja5b<> memtestが真っ赤になってる写真撮って持ってっても
交換してくれなかったんだよ
名古屋店は <> Socket774<>sage<>2007/07/18(水) 20:58:50 ID:nTouqt+f<> ひでぇ話だ <> Socket774<>sage<>2007/07/19(木) 07:14:54 ID:1gCaKUKv<> M&S逝きました・・・
エラー吐きながらもよく5年ももってくれた <> Socket774<>sage<>2007/07/19(木) 11:25:15 ID:1L6Nbmz8<> 思い起こせばM&Sはエラーばっかりだが、そこから何年も持ってくれる。
もしかしたら最強のメモリなんじゃないか? <> Socket774<>sage<>2007/07/19(木) 11:37:43 ID:TnEKOvzA<> Be a Super man. <> Socket774<>sage<>2007/07/20(金) 15:23:37 ID:Re5Ajmx3<> 遅かれ早かれエラーは出るもの
ならば、何年動くかがメモリーにとって重要なのではないか? <> Socket774<>sage<>2007/07/20(金) 18:43:27 ID:6bJz6IcX<> 3年ないし4年ももてば十分だな <> Socket774<>sage<>2007/07/26(木) 19:07:59 ID:eh3fAkVv<> ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/col/20070528/122139/

ところで 写真をクリックして よく見てくれ
こいつをどう思う <> Socket774<>sage<>2007/07/26(木) 19:15:32 ID:T094rfC+<> >>389
すごく…M&Sです… <> Socket774<>sage<>2007/07/26(木) 19:58:27 ID:l2h7fQjv<> 〜〜〜簡単な処理を行うのに便利な機能だ

結果は果たして!?



P C 再 起 不 能 <> Socket774<>sage<>2007/07/26(木) 20:11:40 ID:gVWnydu/<> >>389
PSC-Elpidaチップか。 <> Socket774<>sage<>2007/07/26(木) 21:42:10 ID:jjP9799x<> >>389
これいいほうじゃない?
俺の買ったのなんてもっと基板がつるぺただったよ <> Socket774<>sage<>2007/07/28(土) 19:24:51 ID:NIznCkK/<> >>389
拝ませていただきました <> Socket774<>sage<>2007/07/30(月) 17:25:46 ID:HIl1V3zi<> >>389
スーパーマンがいない!! <> Socket774<>sage<>2007/07/30(月) 18:50:44 ID:1pUyZqno<> >>389
わざわざ写真とって見せ付けてるあたりここの住人へのアピールとみた <> Socket774<>sage<>2007/07/31(火) 16:45:43 ID:ZIhV4VN/<> CFD販売のM&Sバルク PC3200 1Gはまともだった
DDR2のはゴミだった・・・ <> Socket774<>sage<>2007/07/31(火) 17:14:05 ID:17Ur8wox<> >>397
PSCチップ品は糞じゃないぞ。むしろ格安良メモリだ。 <> Socket774<><>2007/08/01(水) 20:07:51 ID:1CHBKv8n<> ms <> Socket774<>sage<>2007/08/02(木) 02:29:23 ID:tbS9O/Gv<> memtestやると途中でフリーズするんだがもう死んでるんだろか?
相性とか設定次第でなんとかなる? <> Socket774<><>2007/08/02(木) 16:46:14 ID:sf56RV86<> M&Sメモリで、動いているママンの報告ヨロ <> Socket774<>sage<>2007/08/02(木) 16:54:47 ID:ybghCQSZ<> >>400
クロック下げるか電圧あげてみ <> Socket774<><>2007/08/04(土) 14:27:59 ID:tXAYSZ48<> M&Sってそんなにはずれが多いの?
PCfanのレポ見ても相性問題のテストも一部のサムソンより比較的良好だし
家のメモリもPC3200256MB*2を3年以上使ってるけど
OS入れ直した直後ぐらいしかブルー画面になら無いし後は問題無い。 <> Socket774<>sage<>2007/08/04(土) 14:31:03 ID:h0sps3sK<> 皆最初はそういって買うんだよね <> Socket774<><>2007/08/04(土) 15:44:41 ID:csGq/Iif<> 俺もM/Bの設定上限2700に3200乗せて使ってるけど問題無いよ。 <> Socket774<>sage<>2007/08/04(土) 15:55:55 ID:mztJdxJu<> >>403
君の思ってる事が正しいでしょう <> Socket774<>sage<>2007/08/04(土) 22:36:39 ID:kJfoF5KY<> 2004年の今頃に買って未だに動いてる漏れのメモリをよく見たらM&Sだった。
P2Pしまくりの24時間連続稼動ザラだったけど問題なし。 <> Socket774<>sage<>2007/08/05(日) 10:49:31 ID:ZdY2sk9C<> 犯罪者は出入り禁止 <> Socket774<>sage<>2007/08/05(日) 11:20:31 ID:87dwkiRz<> スカイプかもしれないぜ <> コピペ<>sage<>2007/08/05(日) 17:47:01 ID:wMCOTfnV<> MD5       Bytes
-------------------------------- -------------
7178a707dc760cde10a0376689d2125c 1,258,225,664
620fd65733a198bfc716c182328b2a9b 1,258,225,664
19b99713ef4479c1541dd9a8790d927e 1,258,225,664
-----------------------------------------------
Total 3 Files 3,774,676,992 Bytes

エラーメモリでハッシュチェックすると
同じファイルなのにチェックする度違う数値でもてなしてくれるんだぜ <> Socket774<>sage<>2007/08/05(日) 17:59:54 ID:kxmxUXVI<> 実はメモリは正常でツールがおかしくなってる <> Socket774<><>2007/08/07(火) 04:26:33 ID:UMtTQUOP<> M&SってOC出来る? <> Socket774<>sage<>2007/08/07(火) 05:09:39 ID:mjrJoUEr<> 倍程度なら <> Socket774<>sage<>2007/08/07(火) 22:13:31 ID:7TrQjY+V<> >>413
( ゚д゚ ) <> Socket774<>sage<>2007/08/07(火) 23:25:19 ID:tHmRKuae<> つい先日ツクモの通販でPC3200のDDR 512M×2枚セットで買ったところでこのスレ発見したので記念ぱぴこ。
北森3.2G(ノースは865G)にてDual定格動作快適問題なし。
OCはエアフロ悪くて常に爆熱だからやってない。
Memtest86+で寝てる間に24回パスおk。 <> Socket774<>sage<>2007/08/08(水) 17:28:00 ID:T9tLrvPw<> >>413
マジデ?! <> Socket774<>sage<>2007/08/08(水) 20:20:28 ID:XzmbeMGo<> 一部、DDR2-1200まで使えるのがあるけど。
DDR時代のアレを彷彿とさせる… <> Socket774<>sage<>2007/08/09(木) 20:58:46 ID:XTGYLzg8<> TwinMOSなメモリ二枚の片割れだけエラーで真っ赤に。何があったんだ・・・。
何がともあれ買い足しだ。

安いDDRはM&Sだって覚悟してた、だからヤフオクで良い中古探してた。
でもこのスレを見た私は、M&Sを使うことに憧れを抱いてしまった。罪深い行為だ。
昨日15時に注文し今日12時に納品。ワンズ偉い。早い。
そして期待を裏切らないCFDつるぺたM&S。1Gx2 Memtestエラー0。

このスレへ参加するために買った様な気がする。バカ・・ orz。 <> Socket774<>sage<>2007/08/09(木) 22:03:49 ID:PB2SdBke<> >>416
採取地はつくもだった今売ってるのは違う?見たい <> Socket774<>sage<>2007/08/10(金) 06:19:38 ID:oByEF76t<> >>418
ようこそ <> 418<>sage<>2007/08/12(日) 22:16:10 ID:MlVjkPwY<> このつるぺたM&Sは6層なのかね

なんか基盤の端両面にそれぞれ1と6が印字されてる。
はじめての6層基盤かもしれん <> Socket774<>sage<>2007/08/13(月) 00:43:05 ID:wIAg8Hen<> >>421
6層だね <> Socket774<>sage<>2007/08/15(水) 15:45:36 ID:szr5C/bi<> まだ生きてる <> Socket774<>sage<>2007/08/17(金) 20:43:07 ID:M6Jt6n4x<> 正月に買ったM&SのDDR2な512MBx2なんだがこの暑さでも普通に動いてる
一緒に買ったツレのは危なそうだが <> Socket774<>sage<>2007/08/21(火) 14:59:28 ID:9bnyC9sT<> クレのバルク、前に買った時はMr.石だったが今回はM&Sだった。
喜ばしい事よ。 <> Socket774<>sage<>2007/08/21(火) 16:40:54 ID:Mut143lB<> PC2700だけど、ここに住んでもいいでつか? <> Socket774<>sage<>2007/08/21(火) 17:32:50 ID:5m9F3+OU<> でていけ <> Socket774<>sage<>2007/08/21(火) 17:55:31 ID:dlmK4w3N<> せめて3200ならよかったのにな <> Socket774<>sage<>2007/08/22(水) 21:23:42 ID:8gM3FXiS<> 俺の2700だ。この暑さでも元気に生きてる、たぶん。 <> Socket774<>sage<>2007/08/22(水) 21:58:11 ID:oDCL6Nzc<> http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070825/image/kcl2.html
あなたはどっちを選ぶ? <> Socket774<>sage<>2007/08/23(木) 11:51:55 ID:iqf1Gpsb<> http://www.ascii.jp/elem/000/000/060/60646/img.html
当然上だよな <> Socket774<>sage<>2007/08/23(木) 13:57:43 ID:a4TlPpb4<> >>431
スーパーマンか!?スーパーマンなのかっ!!?? <> Socket774<>sage<>2007/08/23(木) 15:21:01 ID:C2YWlevd<> ひとあしさきにSAMEONGスレは落ちていったねw
M&Sスレからかなり遅れて立って、短期間で倉庫オチ...

まあ天下のM&Sスレにたてつこうとは10年早いわけだがw <> Socket774<>sage<>2007/08/23(木) 20:01:55 ID:zuCBO7iO<> 出回った数歴史がが違いすぎるだろう <> Socket774<>sage<>2007/08/23(木) 21:50:39 ID:govB43Fk<> M&Sはジワジワと浸透していく <> Socket774<>sage<>2007/08/24(金) 23:44:14 ID:644+psv0<> そして人々は何時しか、ごく自然と口にするようになったという

「M&Sなのでマイクロソフトです」 <> Socket774<>sage<>2007/08/25(土) 03:25:34 ID:whrYpx/w<> MS専用メモリ <> Socket774<><>2007/08/26(日) 04:14:15 ID:DL9QJpEx<> メモリーテストでエラーは出るけど使用に支障が無い、エラーは無いけど支障が有る。
これがM&Sと最近気づいた。 <> Socket774<><>2007/08/26(日) 07:50:40 ID:Iuj6tXlN<>
さすがM&S

<> Socket774<><>2007/08/26(日) 13:32:16 ID:VpmpMPYA<> >>438
チップよりモジュールの問題だと思うけどね。 <> Socket774<><>2007/08/29(水) 18:56:28 ID:DsaRb5B+<> 漏れのギガまざーで、元気に稼働中のM&Sメモリだぜ <> Socket774<>sage<>2007/08/29(水) 19:55:19 ID:qnvE2KMn<> 祖父通販で新品バルクメモリを購入し、届いたチップはM&Sキターーーー!!
ついに俺もM&S!逸る気持ちを抑えつつスロットにスピンオン!

そして起動!!・・・・・・・・・・・すらしないので早速送り返してみました。

後日、障害を確認したので交換品を手配中との連絡が入り、
交換品が送られてきましたが、何故かチップはElixir・・・・('A`) アアー <> Socket774<>sage<>2007/08/29(水) 20:47:37 ID:QsW3/etF<> >>442
起動しなかったM&SはPSC系じゃないチップだった? <> Socket774<>sage<>2007/08/29(水) 21:33:41 ID:qnvE2KMn<> >>443
よく分からないけど、買ったのは >>431 と正に同じ物で
上が最初に送られてきて、交換品で下がきた感じ。

地方なので、祖父通販の送料がいらないのはありがたいんだけど、
動かないのが送られてくるとショックが大きいね。手間かかるし。 <> Socket774<>sage<>2007/08/30(木) 14:14:49 ID:zUasa+PE<> 俺のM&Sは元気に動いてる
512MBが2580円とお買い得

OCインストールのときに突っかかりがあって
昇圧して乗り切ったけどなwww

まさにM&S
<> Socket774<>sage<>2007/08/31(金) 17:28:34 ID:4pjWB0Lf<> >>444
最初の奴が良く回る奴だったのに残念 <> Socket774<><>2007/09/01(土) 07:50:10 ID:qa9SoJlV<> M&S以外のメモリを買う奴の気がしれん <> Socket774<>sage<>2007/09/01(土) 13:51:34 ID:xVJDWYYu<> DDR-333の512MB買ったら…
チップにに何もかかれていなかった!!
家に帰ってM&Sと見比べてみるとチップの形が同じだった、
そう、このチップはM&Sの選別落ちだったんだ!

もしかしたらM&Sのロゴ打つ人が

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もうメモリにM&Sって刻印打つ仕事はやだお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

ってやめただけかもしれん <> Socket774<>sage<>2007/09/01(土) 21:32:46 ID:gnRKTcan<> ノーブランドでノーM&Sかすげぇ神メモリだなwww <> Socket774<>sage<>2007/09/01(土) 21:42:25 ID:/MCdAfUu<> 一生大切にしろよ <> Socket774<>sage<>2007/09/01(土) 22:10:44 ID:BAVdl0YI<> DDRのころは(特にDDR400)は酷かったが
DDR2じゃ中の下くらいで普通にまともだろ? <> Socket774<>sage<>2007/09/01(土) 23:56:18 ID:ZjZqB4/i<> DDR2の持ってるが、まぁ今のところ順調ではある <> Socket774<>sage<>2007/09/02(日) 00:13:03 ID:yC7zKJiM<>           ______
          /, - 、   ,- 、  ',
        ///ヽ. `ニ´ノヽ.\ ',
          /〈/ , ;ニニニニニミ> \〉 ,
          \ ヾニニニニミヽ  /
          \ r 、__///
             ヾー―‐/
               ヽ_/ <> Socket774<><>2007/09/02(日) 15:13:23 ID:Es3bB0X8<> 昨日、99にノーブラのM&Sを買いに行ったのだが売り切れていた。
来週また行ってみる <> Socket774<>sage<>2007/09/02(日) 19:20:55 ID:u2PtvmYH<> >ノーブラのM&S

このスレではある意味ブランドだな <> Socket774<>sage<>2007/09/02(日) 22:34:00 ID:yOvvJQvw<> >>448
むしろM&Sがメモリの選別してた事に驚いてる俺がいる <> Socket774<>sage<>2007/09/03(月) 15:56:52 ID:0L+0tZpW<> 今月のうぃんpcの用途別自作特集で、20万〜30万コースの画像処理マシンやゲームマシンのメモリがM&Sで激しく萎えたョ・・・
クアッドコア&RAID5マシンにM&Sとか、GF8800Ultra&RAID0ラプタンマシンにM&Sとか。。。これはギャグか?
M&Sも立派になったなぁー(TДT) <> Socket774<>sage<>2007/09/03(月) 19:37:04 ID:6niUWpiQ<> ライターの高笑いが聞こえる <> Socket774<>sage<>2007/09/03(月) 19:40:22 ID:vKxzXK1C<> 2007年M&Sはメモリ業界を制覇完了
次なる目標はVGA業界である <> Socket774<>sage<>2007/09/03(月) 21:08:43 ID:080dyivJ<> M&Sはチップベンダじゃねーだろ。 <> Socket774<>sage<>2007/09/03(月) 22:34:35 ID:d0qWmBzw<> もうM&Sでいいよ <> Socket774<><>2007/09/03(月) 22:37:19 ID:x31rTB75<> 動いたよぉ
よかったよかった
PC2700をPC2100で動かしてるからかな・・・ <> Socket774<>sage<>2007/09/04(火) 02:13:18 ID:k26hNsrP<> デポで買いますた
CPU-Zでみると
1枚は、SPDにCL2.5がありませんでした
1枚は、メルコ製と出ます
物としては、どれ程なんでしょうか?
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1188657258099.jpg <> Socket774<>sage<>2007/09/04(火) 03:09:11 ID:paNjoj4a<> 基板は相対的に悪くない <> Socket774<>sage<>2007/09/04(火) 15:52:14 ID:TFLHuw+Q<> DDR400の1GB*2を安く手に入れたいけど、M&Sて定格でもヤバイの?
OC耐性がないとかじゃなくて? <> Socket774<>sage<>2007/09/04(火) 17:25:58 ID:yhN8tJTK<> >>465
DDR1の方か・・・・・
いや、何も言うまい、愛さえあれば他には何もいらんのだよ <> Socket774<>sage<>2007/09/04(火) 18:56:28 ID:wBT/qtwC<> ノーブラのM&Sの800-1Gを2枚買ってきた。
1G×4で動いている。

ママンはGA-MA69GM-S2H <> Socket774<>sage<>2007/09/04(火) 22:33:21 ID:WnBJQSik<> DDR1のM&Sは銀賞取ってるよ。
ttp://www.ocworks.com/ocparts2005/result_memory.html <> Socket774<>sage<>2007/09/04(火) 23:15:04 ID:MNVyl8T0<> 基板はBPだし、神チップ載せてたからね。 <> Socket774<><>2007/09/07(金) 19:05:17 ID:h4rta4W5<> ノーブラのM&Sの800-1G×4でサクサク動いている。

ママンはGA-MA69GM-S2H
<> Socket774<>sage<>2007/09/08(土) 09:37:45 ID:gdBfY3GX<> 保証が切れるまで我慢 <> Socket774<><>2007/09/10(月) 00:42:13 ID:nKQ4vLoD<> メモリチェックしてもエラーがひとつもないんだけど・・
ウチのM&Sこわれちゃったの? <> Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 00:58:29 ID:qRzitu9K<> 大丈夫
3周もすればすぐにみんなのM&Sになるさ <> Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 09:39:18 ID:qRzitu9K<> ていうか俺のM&Sは3周完走した
きっとmemtestバグったかな <> Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 10:27:37 ID:qRzitu9K<> あー俺の日本語がバグった <> Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 12:01:55 ID:zhPGev0N<> つーか貴方の脳みそにM&Sw <> Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 12:36:52 ID:qRzitu9K<> ああ、インテルじゃなくてM&S入ったみたいだ… <> Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 14:32:46 ID:rM1WbcTA<> M&S inside <> Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 22:45:43 ID:4xLiJBfC<> >>478
ゴメン・・・さすがにそれは窓から投げ捨てるわ <> Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 23:50:33 ID:EB1okGH6<> M&Sの卵を買ってきた <> Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 23:59:25 ID:sjmfR2zL<> もうかれこれ3年以上酷使しているM&Sメモリーがいつまで経っても死亡しません
これって不良品ですかね <> Socket774<>sage<>2007/09/11(火) 00:05:49 ID:sd9hquNu<> >>481
間違いなく不良品、俺の良品と交換してやる。 <> Socket774<>sage<>2007/09/11(火) 00:06:28 ID:+cRYkkzp<> >>481
それはダメな子ですね、というよりそれはM&Sの子じゃありません。 <> Socket774<><>2007/09/13(木) 13:03:50 ID:VoHlzDfj<> 昨年の今頃はエラー吐いたけど
それから何も問題なし
意外と頑張ってる <> Socket774<>sage<>2007/09/13(木) 16:38:03 ID:o5/xZzZt<> 99のM&S・1Gは結局どこのチップの流れ品? <> Socket774<>sage<>2007/09/13(木) 18:33:03 ID:JOrT6fz9<> 買って報告してくれ。 <> Socket774<>sage<>2007/09/13(木) 19:18:20 ID:Xh0LvoFO<> >>485
以前はPSCだったが今は分からん。自分で確かめてくれ

そういやPSC製造は特徴的な表記方法だからすぐに分かるが、
DDR2の一部にある太い字の刻印はどこなんだろ。 <> Socket774<>sage<>2007/09/13(木) 22:14:41 ID:fXYQueS4<> 6月に買ったDDRはSPDがサムチョンだった。
<> Socket774<>sage<>2007/09/13(木) 22:46:25 ID:+r2MR8vg<> M&Sのホームページってあるの? <> Socket774<>sage<>2007/09/13(木) 22:49:54 ID:fXYQueS4<> ないだろ。あったらお気に入りに入ってるはずだし <> Socket774<>sage<>2007/09/14(金) 01:54:15 ID:0BHAvVRp<> >>489
http://www.buffalo-technology.de/products/value-line.php
<> Socket774<>sage<>2007/09/14(金) 02:02:56 ID:LUVtfCgk<> Are a cost conscious White Box Builder or Integrator that needs industry standard memory modules without sacrificing quality.
Have 100% confidence in the specifications needed.
Buffalo M&S is only returnable if the memory is defective.
嘘だっ!

Incompatibility does not mean the memory is defective.
…相性で全てをごまかすのか貴様っ!
<> Socket774<>sage<>2007/09/14(金) 11:59:47 ID:gRgj2vc3<> >>489
http://us.mms.com/us/ <> Socket774<>sage<>2007/09/15(土) 14:29:58 ID:0u1lfPM3<> ■クレバリー1号店・クレバリー インターネット館
* PC2-6400 DDR2 SDRAM DIMM 1GB(CL5,Mr.STONE/M&S,バルク) 3,499円
 3連休特価。

どっちを選ぶ? <> Socket774<>sage<>2007/09/15(土) 17:05:37 ID:rCdEApL0<> 前から思ってたんだが、M&Sに限らずこの手の粗悪品作ってるメーカーは何故経営が成り立つんだ?
中途半端に作る→品質悪→不具合発生→返品返金などの保証→マズー
というサイクルになってないから存続してるんだろうけど・・・
不具合出てる顧客(含ジサカー)の全てがリコールするわけじゃないからかな? <> Socket774<>sage<>2007/09/15(土) 17:29:31 ID:gyl4Qfc5<> このスレきて粗悪品とはいい度胸だな <> Socket774<>sage<>2007/09/15(土) 18:32:09 ID:/s0HLYxM<> 実はすごく良い品で安いが故に工作員によって糞メモリ扱いになっているというわけだ <> Socket774<>sage<>2007/09/15(土) 19:12:37 ID:0czUd1F/<> うちのは普通に動いてるから
そう思わなくもない <> Socket774<>sage<>2007/09/15(土) 22:48:41 ID:oKLak6jV<> M&Sは最高のメモリだよね。SDRAMの頃のだけど神棚に祭ってるし。 <> Socket774<>sage<>2007/09/15(土) 23:13:32 ID:gyl4Qfc5<> 祭ってないで使えよw <> Socket774<>sage<>2007/09/15(土) 23:59:18 ID:QcR2BYp3<> だってkusoだもの <> Socket774<>sage<>2007/09/16(日) 01:15:48 ID:pbD+rG/V<> M&SのSDカードって日本で売られてたっけ? <> Socket774<>sage<>2007/09/16(日) 07:03:05 ID:BqY21/fV<> m&sってBH-5をつんだ頃から良いもの売るようになったよな
<> Socket774<>sage<>2007/09/16(日) 09:10:55 ID:88fjkIKC<> 1月前に買ったM&SのDDR2-667-1GBが、大量にエラー吐き出すようになった。
さすがM&S、しびれるぜ。 <> Socket774<>sage<>2007/09/16(日) 09:35:19 ID:mhn3Gfpa<> >>504
おめ♪ <> Socket774<>sage<>2007/09/16(日) 15:20:04 ID:JKedYexJ<> エラーでしびれる>>504は電脳化に一歩近ずいた <> Socket774<>sage<>2007/09/16(日) 22:28:38 ID:t611l72C<> 新しく買ってきたマザーが動かないのは電源が悪いんだと思っていました。
M&Sさまごめんなさい。あなたでした。 <> Socket774<>sage<>2007/09/16(日) 22:53:38 ID:n/sm6R0E<> M&S様をまともに動かせない糞電源なんて窓から <> Socket774<>sage<>2007/09/16(日) 23:17:57 ID:Oqf99thU<> じゃあ俺はその電源をキャッチする係り <> Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 01:31:30 ID:c9KU3Vju<> じゃあ俺はその電源をオクで売る係り <> Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 02:12:23 ID:fCChiIG5<> じゃあ俺はその収益をもらう係り <> Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 02:20:54 ID:YxChIr/s<> じゃあ俺はその収益でM&S様をもう一枚買う係り <> Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 02:56:44 ID:fCChiIG5<> 輪廻転生www <> Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 11:07:23 ID:faw9DK/J<> おまえらどんだけM&S様好きなんだよww <> Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 11:54:19 ID:c7UpwUZ3<> >>514

\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る //
  \\  八 千 枚 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\      一 億 と 二 千 枚 買 っ て も 愛 し て る      //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に M&S は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J <> 507<>sage<>2007/09/17(月) 14:25:25 ID:BkNhUjEe<> いやね、おれもM&S様なんてうごかせねえ電源なんざ死んでしまえ!
とそう思って電源新調したんですよ。

症状変わらずorz おまえ、いやあなた様でしたかといったところです('A`) <> Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 14:51:05 ID:c9KU3Vju<> 新調した電源でもM&S様を動かせないなら無意味。
何があろうがM&S様を動かしてこそ真の電源。
M&S様に失敗などあろうはずがない。 <> Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 17:08:44 ID:6UDaEAiP<> マゾ多すぎ <> Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 17:44:07 ID:yQCY3Y5H<> M&Sでデュアル完成
1passノーエラー <> Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 18:43:03 ID:BkNhUjEe<> おれてきには電源買えるよりマザー変えないとM&Sさまは動きそうにない
気がするよ。
さすがにマザー買い換える気はおきないのでM&Sさまは神棚に祀って
メモリ買いに行きまつ。。。 <> Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 18:53:07 ID:W2N2zC+C<> 今までM&S様だったけどelixirに変えたら同じ容量なのに体感速度が全然違うぜ!
M&S様に感謝してゴミ箱に捨てるお <> Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 18:58:40 ID:+EVb1pYq<> >>518
みんなMとSだからな。 <> Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 22:09:25 ID:t+QvJRpl<> S分が見当たらんが。

あ、他のパーツに対してはドSだな <> Socket774<>sage<>2007/09/18(火) 13:22:34 ID:HYD2J1FZ<> 不覚にも>>515でカップラーメン吹いた

俺のM&Sはどうみても安くてきちんと動く神製品です
M&Sとしては失格なのが珠に傷というもの <> Socket774<>sage<>2007/09/18(火) 18:55:26 ID:XyBJ5m8W<> なんだかんだ言ってもアキバで一番数出ているメモリ
日本の自作PCの半数のシェアがあると言っても過言ではない。 <> Socket774<>sage<>2007/09/18(火) 21:36:19 ID:OR3ktHe6<> 市場浸透率はゲイシソフト並のスーパーマン
まさに奇跡のメモリ <> Socket774<>sage<>2007/09/18(火) 22:27:55 ID:73jklzWy<> 押入れ直行メモリだったりして <> Socket774<>sage<>2007/09/18(火) 23:26:26 ID:22T2Mz6T<> >>525
一番数が出てるが一番秋葉にドナドナして帰ってもいるけどな <> Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 02:10:52 ID:Fdb/zmfw<> ある晴れた昼下がり 秋葉へ続く道
荷馬車がゴトゴト M&Sを乗せて行く
動かぬ神が 売られて行くよ 誇らしそうなM&Sロゴが見ているよ

ドナドナドナドナ 神々乗せて
ドナドナドナドナ 荷馬車が揺れる <> Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 13:05:03 ID:pDRKpBn/<> しかし考えてもみろ、M&Sは価格が一般的な品質のメモリの半分近くだ
故障率が50%でも得をする奇跡のメモリだ <> Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 13:06:21 ID:pDRKpBn/<> で、送信してから思った。
M&Sでデュアルだと一発できちんと動作する確率が25%という結果がはじき出された気がする

が、なんともないぜ <> Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 13:16:51 ID:FKXdfxqZ<> M&S様がお動きになられない時は、まず他の糞パーツを疑えよ。
崇高なM&S様に故障や初期不良など、あろう訳が無い <> Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 13:31:45 ID:e/OgktbL<> >>531
なんでだよ、50+50で100だろ? <> Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 14:13:59 ID:lrf5UcTw<> >>533
どっちかっつーと 50-50で0じゃまいか? <> Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 14:37:05 ID:e/OgktbL<> じゃあ、あいだとって50だな <> Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 16:29:24 ID:TZnUG+/e<> え、50×50で2500じゃねえの?
M&S様の可能性は大きいよ!! <> Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 18:59:29 ID:IE3pX2VP<> -2500% <> Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 19:08:55 ID:g6SIQ3uQ<> 専ブラのM&Sスレのログが勝手に消えてたんだが、よく考えてみたらPCのメモリがM&Sだった <> Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 19:56:58 ID:IE3pX2VP<> 今すぐmemtest86をするんだ <> Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 22:14:27 ID:A90u6eTc<> >>538

そりゃ自分の悪口満載のログ、自動的に消えるだろw <> Socket774<>sage<>2007/09/21(金) 17:09:57 ID:SoUJI1fK<> インテリジェントメモリ
M&S <> Socket774<>sage<>2007/09/21(金) 23:31:34 ID:So7fqxvI<> 584 名前:Socket774[] 投稿日:2007/09/17(月) 11:25:45 ID:gd1+GADW
やべー。ここ見る前にSofmapのバルク1GBが3,480円で送料込みだったんで4枚ポチッちゃった。
どうせ1,000円以上は送料無料なんだから1枚づつ買えばいいものを、届いてからだと売り切れになるかもしれないしな〜と
1時間悩んだ末の結論だったが、やっぱM&Sくるのかな?

602 名前:584[] 投稿日:2007/09/18(火) 22:29:25 ID:Lz3RGawb
今日届きました。全部M&Sでした。
ちなみにDDR2使える環境持ってないのでチェックすらできません。
<> Socket774<>sage<>2007/09/22(土) 16:22:32 ID:kQob6uL6<> 今日、人生初M&S購入。
で魚竿スレにdualでmemtest1週クリアと書いて、ふと駅液晶見てみると
dual2週目途中で固まってました。マジすか。これがM&Sクオリィティすか。

今までバルク系30GBくらい買ったけど、定格でエラーや固まるなんて
なかったので、ホントに驚き!どっちが悪い子だか確定させて早く交換
に行かねば。 <> Socket774<>sage<>2007/09/22(土) 16:44:16 ID:qhi8AZA7<> 交換するとこれから君の人生お先真っ暗にになるよ <> Socket774<>sage<>2007/09/22(土) 16:57:22 ID:h2OWK2W0<> Micron&Samsungの略 <> Socket774<>sage<>2007/09/22(土) 19:38:26 ID:qkPIqkL5<> mou shindeiruの略かも <> Socket774<>sage<>2007/09/23(日) 01:02:15 ID:9u4sQ95q<> まったく、マゾとサドのメモリアルなスレだと言うのに・・・・ <> Socket774<>sage<>2007/09/23(日) 10:38:59 ID:Nk5Qb49a<> 九十九のバルク1G安かったので2枚ポチッてみた。
きたのは勿論M&Sでもマザーが無いのでテストできない罠、動かなかったらキーホルダーにでもします。

マークはスーパーマンではなく、表書きは以下の通り
D2PC2-800-1G/OEM M&S MSD264M8ET 0737TTVT <> Socket774<>sage<>2007/09/23(日) 10:54:58 ID:cRsPHi6J<> キーホルダーって・・・さすがにでけーだろw <> Socket774<>sage<>2007/09/23(日) 14:32:58 ID:cLvfzNYq<> チップ剥がして足を取ってM&Sマーク避けて穴あければいいんじゃね? <> Socket774<>sage<>2007/09/23(日) 23:04:58 ID:JHm5/Xil<> ねんがんの M&Sよんまいざし をてにいれたぞ!
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up10/source/up0267.jpg

4096MB & DualChannel 一発認識、しかしOS上では2.75GB・・・orz
マザボ使えねー <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 00:19:14 ID:kmZ5WDLK<> >>551
これはエルピーダ風味なM&Sメモリですね。 <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 01:00:18 ID:kmZ5WDLK<> こっちはelixirとM&S
4つ足がないです。
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1746 <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 01:24:48 ID:o7JkC8rQ<> >>551
定番の組み合わせですなあ。画像見るとこれでいいかと思う不思議さw <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 09:00:30 ID:675H1G7q<> >>551
神々しいw <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 09:49:09 ID:lF0wRj/l<> >>551
プロの方ですか? <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 09:56:54 ID:deLX+Vue<> >>551
拝ませていただきました
感謝 <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 10:42:28 ID:yHcKoJKG<> >>511氏に便乗して俺のM&Sもうp。
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up8666.jpg
1GB*2+512MB*2の4枚、計3072MB DualChannel認識。
memtestも2周ノーエラー通過。

今後どんな事になるか推移をwktk…もとい注意深く見守りたいと思います。 <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 10:44:38 ID:yHcKoJKG<> 間違えた>>551氏だったスマン。 <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 13:50:15 ID:riR8Lnp8<> >>558
512MBは片面で、1GBは両面? <> 551<>sage<>2007/09/24(月) 16:29:09 ID:0z3a4I4Y<> http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up10/source/up0268.png
memtest10周で何の問題も起きないぜ <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 18:32:13 ID:vx7SauFH<> >>561
Q6700て…
金のかけ方間違ってるだろ <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 18:54:09 ID:yHcKoJKG<> >>559
その通りです。そういえばマザボ死亡で今は使ってないがDDR400のM&S様もうちあるんだった…。 <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 18:59:07 ID:j5skipnD<> こうやってみてるとM&Sがブランドメモリーに見えるから不思議だw <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 19:22:48 ID:yHcKoJKG<> >>563のレスアンカーまた間違えたorz>>560氏ですね。

訂正ばっかじゃ芸がないので、保存してあるDDR400のM&S様もうp。
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up8674.jpg
どんだけM&S様好きなんだよ俺。 <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 20:33:50 ID:m3u3zmyr<> 、、、中の人などいない!!

という事ですね。
<> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 20:36:33 ID:58Kqvr57<> 昨日買ったんだけどMemtest5周しちゃったから交換してくる <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 22:56:18 ID:559mIUra<> たぶんショップも恐れ多くて交換してくれないと思うぞ <> Socket774<>sage<>2007/09/24(月) 23:14:20 ID:x2MmowJk<> 俺は誰だ…? おう オレはM&S あきらめの悪いメモリ… <> Socket774<>sage<>2007/09/25(火) 20:42:18 ID:Ej7R9eiI<> 去年の今頃、ブランドチップ(バッファロー)がデュアルチャネルで動かなくて、ショップに持ち込んだら、
他に在庫が無いせいでM&S様になりました。なんと差額で4000円も戻ってきたのに、
一年近くも何のトラブルも無し。さすがネ申メモリ <> Socket774<>sage<>2007/09/26(水) 13:58:30 ID:jGEG/03a<> クレバリーでバルクメモリを買ったらM&Sでした。
皆様よろしくお願いします。

みなさんタイミングはどの程度で動かしてるのでしょうか?
デフォルト設定でしょうか。 <> Socket774<>sage<>2007/09/26(水) 19:11:11 ID:Xiwx4Wbq<> このスレの男ならBIOSが壊れようが青くなろうがフリーズしようがデーターが化けようが

           1Tは基本でお願いしますw <> Socket774<>sage<>2007/09/26(水) 19:13:23 ID:0X21hZcC<> いってら〜(^^ノシ <> Socket774<>sage<>2007/09/26(水) 23:28:18 ID:5e9YxGPg<> http://img.wazamono.jp/pc/src/1190740278619.jpg <> Socket774<>sage<>2007/09/27(木) 00:36:26 ID:guwuJdFL<> ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1190820833072.jpg <> Socket774<>sage<>2007/09/27(木) 00:40:20 ID:9drJwMgv<> >>571
BIOSで上げられるだけ昇圧して、詰めるだけ詰めてブン回すのが基本
それで逝っても悔いはないだろ? <> Socket774<>sage<>2007/09/27(木) 01:58:18 ID:Y1CvRgTj<> >>575
0726って・・・結構新しいなもったいない。 <> Socket774<><>2007/09/27(木) 18:25:23 ID:cVNuFxqQ<> これってM&Sなの?
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755612470/201010015000000/ <>
◆SiS//H/GOM <>sage<>2007/09/28(金) 01:06:37 ID:+p7rv8Hh<> >>578
店頭で見たけど、九十九さんの特価メモリは
石男とスーパーマンのほぼ二択ですよん。 <> Socket774<>sage<>2007/09/28(金) 11:23:42 ID:oPSsBD+x<> お前ら、本当にM&Sが大好きなんだな <> Socket774<>sage<>2007/09/28(金) 12:46:11 ID:CFm9ReJW<> HDD破壊されたから愛してます <> Socket774<>sage<>2007/09/28(金) 13:12:01 ID:Js/DFrEh<> M&S様について行けない糞HDDなんて窓から <> Socket774<><>2007/09/28(金) 16:45:15 ID:TOXX/0x9<> ・・・もらいらに感動した・・・

もれもM&S遣いの1人として胸を張って生きていくぜぇ <> Socket774<><>2007/09/28(金) 17:09:22 ID:m20mS2LE<> 誰かM&Sの販促にも使えそうな神画像作製してくれないかな

フォトショ買ってきて俺が作るか <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 01:16:45 ID:5fpGR2K+<> 正常インスコできないフォトショをヤフオクに流す>>584の姿がそこにあった <> 507<>sage<>2007/09/29(土) 02:12:43 ID:s1vr7sLD<> 知り合いにM&S様が動かないと話したことから、知り合いの家でM&S様に穴を開けて
キーホルダーにしようぜということになり。

で、だめもとで最後の1回wとか思いながら電源入れたらピンピン動き始めますた。
現在memtest86+ 3周Passで4周目突入です。

神は身の危険に気付かれたのでしょうかね、これは。
<> Socket774<><>2007/09/29(土) 08:32:20 ID:tNbnpAax<> M&Sはもはや生命体 <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 08:36:33 ID:yvdEyXFy<> ちょっとやる気だせばmemtestなんか余裕でPassですよ <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 08:42:58 ID:ODZ5b4Vk<> memtset実行をpassするとゆう事ですね
確かに今まで一度もやった事ねーや <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 11:48:41 ID:eh0pg81J<> PC6400デュアルでmemtest86+10周ノーエラー。/^o^\
クソ熱くなるからヒートシンク付けた方がいいのかしら。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up5/source/up0242.jpg <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 12:46:32 ID:v4vkMITp<> HR-07でも買ってみたら <>
◆Dd7n98Z5E6 <>sage<>2007/09/29(土) 13:46:50 ID:mVkpP3we<> >>590
これM&Sか?SPD違うんだが <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 14:26:25 ID:SSNvbkAN<> うちのM&Sはシリアルナンバーもなにも書いてないよ/(^o^)\
でもmemtest86+12周ノーエラーで無問題
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf116740.png <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 14:42:28 ID:eh0pg81J<> >>592
チップはこんな。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up5/source/up0243.jpg <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 16:08:04 ID:8qfcuZGo<> チップ表面はM&SなのにcpuzでメモリをみるとA-DATAなのは何故…? <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 16:13:22 ID:v7VEV9tB<> ADATAの宣戦布告 <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 16:36:53 ID:9BdFpGVh<> >>592
この間大宮祖父で俺が買ったM&Sも>>590と同じSPDだった。

2ヶ月前に同じく大宮祖父で買ったM&SはA-DATAだった。
SPDは>>593と同様、これのManufactureにA-DATAの文字が入った形。

ええ、M&S 4枚差しで4Gですw
CPUはE4300@3G。MBはギガのP35-DS3
最近のマザーはCPUのFSBとメモリーの比率細かく変えれるから楽だねぇ。
<> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 16:45:59 ID:sx1+DScg<> 落ち目のA-DATAがM&S様に偽装 <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 17:03:47 ID:NbniLupt<> >>595
CFDが発注したM&SをA-DATAが生産しているからかと <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 17:05:54 ID:mVkpP3we<> 暫定テンプレ?

メモリチップ別SPD

M&S MSD264M8ET 0738TTWT (ロゴ無し)
(5-5-5-16 @ 400 MHz)  (4-4-4-11 @ 266 MHz)  (3-3-3-8 @ 200 MHz)

M&S MSD264M8PT 0737TTPR (ロゴ有り)
(5-5-5-18 @ 400 MHz)  (4-4-4-12 @ 266 MHz)  (3-3-3-9 @ 200 MHz) <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 17:15:11 ID:27/fnFdX<> 通常だとManufactureは、空欄かmelcoだよね
CFDがSPDの書き換えをサボっただけでしょ <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 17:19:23 ID:sx1+DScg<> もう立派なブランドメモリだろ
以前のM&Sのポジションは鮫とかだろ
まぁ鮫は動いてしまえば高速メモリでお得なんだがなw <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 18:14:44 ID:9EV42vH2<> こないだ九十九のネットショップで買った特価品
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/ga1/src/1191056928733.jpg

memtest86+ でもノーエラー <> Socket774<><>2007/09/29(土) 18:17:03 ID:SKufDdpl<> MSじゃないですが? <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 18:28:51 ID:9EV42vH2<> 九十九の特価品¥3500のやつだけど、M&Sって書いてあるんだが、違う?
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/ga1/src/1191057791463.jpg

<> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 18:45:26 ID:g5EIJiEW<> えっツクモのやつってこれになっちゃったの?
イラネ <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 18:49:00 ID:NbniLupt<> >>605
A-DATA(PSC)じゃないな <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 20:34:45 ID:Px5tkXsj<> >>594
0738なら6-6-6-18 2.1v 532まで回るぞ <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 21:15:04 ID:9tLlbhmE<> >>605
チップはサムスンぽいですなあ。 <> Socket774<>sage<>2007/09/29(土) 21:43:41 ID:ldrKBMrH<> >>608
0738っても種類があると思うんだが。
WT回るんなら買えばよかったな。今日スルーしてきた。
<> http://shop.transcend.co.jp/<><>2007/09/30(日) 11:08:33 ID:1LciOvWS<> http://shop.transcend.co.jp/product/memstd.asp?Cid=65&indexnum=1 <> Socket774<>sage<>2007/10/01(月) 10:53:37 ID:WXhaS5fC<> 少しまえに九十九で買ったDDR400-1G*2がM&Sたんでした
取り敢えず組み込んでみたもののノーエラーでなんだか納得いかんのです <> Socket774<>sage<>2007/10/01(月) 11:07:34 ID:SKOQG9aq<> エセM&Sつかまされたんじゃね?
もう一度買い直せ <> Socket774<>sage<>2007/10/01(月) 19:45:36 ID:6DixqEVp<> マザーが進歩してんのかM&Sが進歩してるのかどっちなんだろ <> Socket774<>sage<>2007/10/01(月) 19:49:21 ID:bU+614XG<> >>612
交換可能時期を過ぎてからエラーを吐いてこそ真のM&S <> Socket774<>sage<>2007/10/01(月) 19:58:39 ID:dNTRZzGV<> M&S外してSamsung付けたら遅くなったんだが
呪いがかかってるのかな・・・ <> Socket774<>sage<>2007/10/01(月) 20:01:12 ID:06kew/dM<> 女心とM&S <> Socket774<>sage<>2007/10/01(月) 20:45:11 ID:ekJkWCZc<> M&Sのほうが優秀だからな <> Socket774<><>2007/10/01(月) 22:00:10 ID:deQziYbZ<> なんで、たかが1Gのメモリーに2千円ぽっちケチって、びくびくしなきゃいけねーんだよ。 <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 00:17:27 ID:lSx1ur/l<> ×びくびく
○わくわく <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 00:18:15 ID:Y/ny3GHE<> はずれ引いた...orz
定格で動いて回らん <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 00:31:09 ID:mkTWXlq+<> びくびく -> わくわく -> しくしく <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 00:55:56 ID:oYT7AiLo<> DDR2がメインになってからハズレばっからしいよ。 <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 01:03:08 ID:h4NX4KAh<> 俺はDDR時代は外ればかりだったけど、
DDR2が安くなった今年の4月くらいのは
Memtestの画面の下半分が
メッセージで埋め尽くされると言う、
当りのブツだった。 <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 01:49:35 ID:jejl6mBv<> 今年になってM&Sを10枚買ったが、
Memtestで赤くなったのは1枚だけだった。
不良率10%ぐらいなのかな? <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 02:09:39 ID:PSj0JC3U<> さすがにもうちょい少ないだろうw <> Socket774<><>2007/10/02(火) 06:28:25 ID:t90OV8YZ<> 早く中古のマザーとCPU安くならないかな〜、メモリー買ったけど動かせない、後4年後
くらいかな。 <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 07:24:29 ID:ckz2EEa/<> 余ったM&S様DDR400-512MB*2をご近所さんに譲ってあげまいた。
彼にも幸運の女神様が舞い降りますよーに。 <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 07:57:31 ID:4TEnN8K/<> DDRのM&Sは賞ももらってるぞ <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 09:45:53 ID:YaI6Gm+0<> 相賞だね きっと <> 612<>sage<>2007/10/02(火) 11:24:52 ID:ckz2EEa/<> 徐々にエラーを吐き出して本領発揮してきた予感orz <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 11:37:15 ID:oYT7AiLo<> どんなエラーなん? <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 12:03:42 ID:ckz2EEa/<> IEが落ちたりJANEが落ちたり磯焼き中に落ちたりnyのキャッシュが壊れたり東方プレイ中にOS巻き込んで落ちたり程度の可愛いもんです <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 12:12:03 ID:ZYW6lUUD<> 電源へたって来てないか?
メモリ電圧ageてみそ <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 12:12:13 ID:oYT7AiLo<> これや↓
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181176629/467-
イベントビューアにはどんなエラーがでるん? <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 12:27:05 ID:ckz2EEa/<> 2、3日家に帰れそうもないんで今は調べられんのですよ
週末まで待っててね <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 13:09:41 ID:4G1J8tww<> M&S様に不良率とかどこの工作員だよw
0に決まってんだろ0に

M&S様を疑う前にそのショボい環境疑えよw <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 13:53:51 ID:ZzC/Joez<> M&Sメモリを使いこなしてこそ真のジサカー <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 15:48:10 ID:O2EoYYLg<> PCに全く詳しくない俺がメモリを買って挿してみたらPC起動しなくなったんで
メモリの名前『D2PC400CL25』でググってみたらここに来ました

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 16:49:54 ID:KAW/1MFW<> M&S初心者なので教えてくださいM&Sのエルピーダチップなんて有るんでしょうか?
ここに書いていた物で↓
ttp://f26.aaa.livedoor.jp/~aldan/a3benti/page086.html
>> 最近のM&S製のELPIDAチップと思われる物 <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 17:27:03 ID:wLOtYmQl<> 内容を良く読みましょうね! <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 19:23:53 ID:Oe54Mbi4<> 確かに愛だな!
99で買ったさ、M&S DDR2 バルクがぱっちもんらしいんだ。。
メモテス86+で、DDR844で2週ノーエラーでさ、DualChannelで動いちゃってるんだよなー。。
Everestでも、リード5600・ライト5050・コピー5300MB/sでちゃってるし。。。
ぱっちもん 掴まされると悲しいぜ。 <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 19:54:40 ID:ZzC/Joez<> M&S PC3200 512MB Winbond
http://f26.aaa.livedoor.jp/~aldan/a3benti/page008.html <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 19:54:46 ID:RSS4yuW1<> ノーブランドを買うときレジで確認して、
M&Sでなかったら買わないことにしている。 <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 20:52:51 ID:Ju4J35zj<> 俺はM&Sでもスーパーマンマークverしか買わないぜ <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 20:54:20 ID:JFKhxOT7<> 何故M&Sはここまで愛されている!
なぜだ!! <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 21:04:47 ID:ZzC/Joez<> >>646
出来の悪い子ほど可愛い <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 22:57:51 ID:2tjRAs71<> >>639
初期不良と言いはればいいんじゃね
M&Sはきわどく動くのが魅力 <> Socket774<><>2007/10/02(火) 23:24:36 ID:h4R8AewO<> M&S
松崎 しげる
黒いチップ
愛のメモリー

単なる偶然なのか? <> Socket774<><>2007/10/02(火) 23:28:39 ID:h4R8AewO<> M&Sって良いのかよ、悪いのかよ、スレ全部読んでもわかんねーよ、ダイヤの原石みたいに騒いでたり
糞に沸いてる蛆虫みたいに騒いでみたり、本当の所どうなんだよ。 <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 23:30:09 ID:4/N8R3fH<> >>650
自分の目で確かめろ <> Socket774<>sage<>2007/10/02(火) 23:33:26 ID:k2qhGa73<> >>650様M&Sお買いあげ〜!! <> 650<><>2007/10/02(火) 23:45:42 ID:h4R8AewO<> クレバリーで1G3.160円税込み×2本抑えてまんがな〜、マザーとCPUが無いからただ眺めてるだけ
ブルーレイの普及と地デジ12セグチューナーキャプチャーカードの普及しだした頃、中古でマザーとCPU買って
走らせようと思っとりましたが、大丈夫でっしゃろか?心配やな〜。 <> Socket774<>sage<>2007/10/03(水) 00:15:27 ID:AqWSJR74<> おい!早くチェックしないとM&S様がお怒りになるぞ! <> Socket774<>sage<>2007/10/03(水) 00:38:26 ID:/Aj1Le1N<> おおお!M&Sさまのたたりじゃー! <> Socket774<>sage<>2007/10/03(水) 01:04:46 ID:Evrs91x1<> 使って1週間ちょい。
再起動連発するようになった\(^O^)/

初期不良期間だから交換してもらう予定。

はっ、でもまたM&Sだったら同じか…? <> Socket774<>sage<>2007/10/03(水) 08:03:05 ID:kLwcTdhX<> >>656
これや↓
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181176629/467-
イベントビューアにはどんなエラーがでるん? <> Socket774<>sage<>2007/10/03(水) 13:42:04 ID:g48dhZNb<> 青画面も無く、いきなりの再起動でした。
またmemtestをやってみる予定。 <> Socket774<>sage<>2007/10/04(木) 06:01:31 ID:GKG6oK/z<> 大変だ、ツクモでM&S様をかってからついに保障の一ヶ月を過ぎてしまった

いまのところ快調なんだが、これから何が起こるんだ <> Socket774<>sage<>2007/10/04(木) 06:03:03 ID:PR5/aWpG<> >>659
怒らせなければ大丈夫だ。 <> Socket774<>sage<>2007/10/04(木) 09:00:27 ID:5IFiIENG<> ちゃんと御布施しろよ <> Socket774<>sage<>2007/10/04(木) 10:07:50 ID:W4qQ4QOU<> ウチのM&S様DDR400-512M*4枚はnyのキャッシュ破損以外問題ないぜ
memtestなんかM&S様を信じていないみたいで畏れ多くてしませんが何か? <> Socket774<>sage<>2007/10/04(木) 18:18:34 ID:BHOyIf6e<> nyこくなら、サムチョンとかの粗悪品使えよ <> Socket774<>sage<>2007/10/05(金) 00:50:08 ID:M92WaXzz<>        ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\ よし!1pass通った! でももう少しやってみるか…
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          | <> Socket774<>sage<>2007/10/05(金) 01:17:51 ID:qYelikaQ<> NO ERROR, NO M&S. <> Socket774<>sage<>2007/10/05(金) 11:01:13 ID:v6INuZj8<> 一回しして54エラーとかwwwww
俺のM&S様まさに神wwwwwwwwwwwww <> Socket774<>sage<>2007/10/05(金) 16:03:13 ID:OHU7tlSo<> オクでDDR2のM&S落札したら
DDRのM&Sが届いた・・・懐かしい <> Socket774<>sage<>2007/10/05(金) 16:46:41 ID:2/Hv9YgI<> >>667
それは・・・だめだろw <> Socket774<>sage<>2007/10/05(金) 19:37:10 ID:OHU7tlSo<> 実は興味本位でM&Sを使ってみたかったけど
届いたら会社の同僚に嫁ぎ先決まったのでサヨナラですw <> Socket774<>sage<>2007/10/05(金) 19:44:44 ID:x+DEyLnP<> お前それやばいぞM&S様がお怒りになられる
呪い殺されるよ <> Socket774<>sage<>2007/10/05(金) 20:22:45 ID:C2ZPBik/<> データを呪い壊す <> Socket774<>sage<>2007/10/06(土) 12:11:22 ID:e8b8iyIL<> はれてM&Sのオーナーとなったのですがロゴがスーパーマンマークじゃありませんでした。
ロゴ変わっちゃったんですか?買ったのはDDRの1Gです。 <> Socket774<>sage<>2007/10/06(土) 12:31:06 ID:dmvzVq/r<> それ偽者 <> Socket774<>sage<>2007/10/06(土) 21:34:21 ID:VlfS80cn<> 買って1ヶ月過ぎて再起動繰り返すようになった。
初期不良2週間だったけど追い銭してサムソンに替えてくれたよ。
店員がM&Sだと見た瞬間、即で「もう別のメモリと変えますか?」
しかもそのM&Sチェックすらしてくれなかった。
なんという扱い、、、、、、、 <> Socket774<>sage<>2007/10/06(土) 21:40:43 ID:hi2WG44T<> 店員手馴れすぎワロタw <> Socket774<>sage<>2007/10/08(月) 14:19:05 ID:KdAgFk9F<> ゲームでフルに2M酷使しまくってたらついに物理メモリエラーで青画面来たぜ!
怖くてmemtestなんてできねぇ! <> Socket774<>sage<>2007/10/09(火) 10:25:17 ID:oK0FA6Vi<> クレバリーのバルクM&S DDR2-800、一応memtestしてもらって交換したけど、
FSB400で比率1:1で動かしたら全然回らん…
FSB333で比率4:5だと問題なし。

マザーはP35-DS3Rなんだけど、原因はメモリだかマザーだかわからん。
CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJだと全く問題無いので、
検証するのも面倒くさいしまぁいいや\(^o^)/ <> Socket774<>sage<>2007/10/09(火) 14:13:05 ID:AJ0rhwna<> このスレ読んでると
M&Sのメモリを買ってよかったって思えます
いまは2GBなので今年中に4GBにしたいです <> Socket774<>sage<>2007/10/09(火) 15:09:40 ID:aJ4EEsf6<> M&Sを買った帰り道、道でM&Sを落としたんです。
そうしたら

「あの・・・・M&S落としましたよ」って彼女が教えてくれたんです。
今は幸せに二人でM&Sしています。

ありがとうM&S <> Socket774<>sage<>2007/10/09(火) 15:14:13 ID:HWNehdT+<> ポエムスレになりますか。 <> Socket774<>sage<>2007/10/09(火) 15:46:14 ID:TLGMm0Ra<> 保障付けずに買ってmemtestしたら57個エラーが出やがったこのM&S様どうしてくれようか <> Socket774<><>2007/10/09(火) 16:00:17 ID:z62XGrax<> 昨日 ツクモでM&S様購入したが、
1枚はMemtestが途中でフリーズ。
何度回しても完走してくれない。

エラーが出ても 最後まで完走してくれるM&S様 ウラヤマシス <> Socket774<>sage<>2007/10/09(火) 16:12:50 ID:oK0FA6Vi<> 初期不良交換は出来ないの?
フリーズするとはM&Sらしくない… <> Socket774<>sage<>2007/10/09(火) 17:03:19 ID:TLGMm0Ra<> 個人的にM&S様の困り者だなぁと思う所は普通にデュアル動作するしブルースクリーンにもならないくせにmemtestやるとエラー満載な所だな。
知り合いに進呈した512MB*2を返してくれとは言えないしまたポチるかorz <> Socket774<>sage<>2007/10/09(火) 18:43:13 ID:l8MRhtQt<> 昨日家の兄貴が家族共用のPC用にDDR400のメモリを買ってきました。
レシートを見ると九十九のレシートでバルクと書いてありました
そして袋を開けてみるとメモリーチップにM&Sと書いてありました。
これで僕もM&S友の会の会員になれますか?

ちなみにいまそのM&Sはメモリーテストで一周目終わりました
エラーなしで二週目突入です <> Socket774<>sage<>2007/10/09(火) 21:57:08 ID:LVvNQOMz<> M&S様が活躍されている、ママンやCPU の情報もお願いします。

M&S様には相性があるらしいので。 <> Socket774<>sage<>2007/10/09(火) 22:07:38 ID:C67XkCog<> 搭載チップによっても違うから、それ込みでないと意味無くない? <> Socket774<>sage<>2007/10/09(火) 22:43:15 ID:Ds+Cpfcu<> 相性は前工程のダイでも基板でも出るからなぁ。 <> Socket774<>sage<>2007/10/10(水) 02:48:17 ID:Rulycn7L<> 勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。M&Sは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。M&S、しかもオクで買ってまだ3日の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと魚竿しに行ったスレやSHOPで、よく「M&Sいいっすねえ」などといわれる。
俺のはオクだしスーパーマンだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ノーブランド使ってるんだよ。
Mr.stoneやV-dataじゃない。その他のノーブランドな。RamboとかADRとか。MMとか。
ひでえ奴になるとBlueFighterとかSAMEONGとか。あえて「その他のノーブラ」と呼ばせてもらう。

そいつらの「M&Sいいっすねえ」の中には「同じノーブラ使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のメモリの血筋はM&Sとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

M&Sと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。M&Sに使ってる奴はそんなことは
いわない。Mr.stone使ってる奴もそうだろう。V-dataやCorePro使いでも同じだ。SEITEC、Mtec使いだってそうだろう。
そのチップが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のノーブラ」を使ってる奴はそうじゃない。M&SやMr.stone、そしてBrainPowerの栄光につかりながら
「その他」を使ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のSAMEONG使ってる奴らだよ。
刻印が怪しいってだけでM&Sと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、Mr.stoneには敬意を表してる。Mr.stone使いは「その他のノーブラ」使い
とは違う。M&Sを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、M&Sは孤高。
その他のノーブランドとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。 <> Socket774<>sage<>2007/10/10(水) 03:55:54 ID:M/WdZPNL<> ( ;∀;) イイハナシダナー <> Socket774<>sage<>2007/10/10(水) 10:08:03 ID:TBdbc+h1<> コピペ可変じゃねぇかw


ところで俺のM&Sを見てくれ…
こいつをどう思う? <> Socket774<>sage<>2007/10/10(水) 11:12:07 ID:BzqgJ/OV<> すごく…スーパーマンです… <> Socket774<>sage<>2007/10/10(水) 15:37:50 ID:7KMw+5jZ<> M&Sも使いこなせない奴は自作やめて、DELLでも買え <> Socket774<>sage<>2007/10/10(水) 17:34:41 ID:cO5gp6j8<> 今では僕も立派なA-DATAの飼い主です <> Socket774<>sage<>2007/10/10(水) 19:08:24 ID:qjoEDoWq<> 今では僕も立派なSEITECの飼い主です <> Socket774<>sage<>2007/10/10(水) 19:10:27 ID:m4qyZGng<> お前らがM&S様M&S様って貢いだりするから調子に乗るんだよ
M&Sなんか縛ってムチでひっぱたいて調教すりゃいいんだ <> 682<><>2007/10/10(水) 20:02:06 ID:VqswMygU<> M&S 1枚交換してきた
昨晩Memtest動かしてみたところ、2Passノーエラーだが、途中で止まっていた。
途中でテストが止まってしまうことは良くあることなの? <> Socket774<>sage<>2007/10/10(水) 20:11:35 ID:cO5gp6j8<> USB無効にしてる? <> Socket774<>sage<>2007/10/10(水) 20:36:10 ID:8GP59ko2<> >>697
全く問題無い完璧なメモリはそれ以上テストする必要が無いから途中で止まるようになっている <> Socket774<><>2007/10/10(水) 23:39:38 ID:VtReXSE7<> 今日買ってきたM&S
メモリテストでエラー吐かないのだが、
やぱし ハズレかな <> Socket774<>sage<>2007/10/11(木) 00:41:24 ID:lLhf/97q<> M&SのDDR2の1GB使ってる。先月マザー買って安いメモリ探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。memtestをやると赤くなる、マジで。ちょっと
感動。しかも激安なのに相性保証なしだからスリルもバツグンで良い。M&Sは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。Hynixと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただPOST中とかで止まるとちょっと怖いね。メモリ認識したのに前に進まないし。
速度にかんしては多分箱入りもM&Sも変わらないでしょ。箱入り買ったことないから
知らないけど外箱があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもM&Sな
んて買わないでしょ。個人的にはM&Sでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどmemtestでerrorsでマジで隣のSAMEONGを
抜いた。つまりは大手メーカーですらM&SのDDR2には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。 <> Socket774<><>2007/10/12(金) 10:26:29 ID:MIbDesQf<> Memtestを一晩回したら、すさまじい数のエラー
私は、神を怒らせてしまったのか・・・ <> Socket774<>sage<>2007/10/12(金) 11:03:18 ID:zfVEZzWK<> なんで、わざわざM&S買うのか? <> Socket774<>sage<>2007/10/12(金) 11:43:17 ID:1QxEfnZr<> 俺も最近アプリエラー頻発中の頻発、強制再起動がまぁまぁ掛かるので
ショウガナイカラmemtestやって見たら真っ赤っか。買って最初から不調だった
から初期不良みたいなもんだろうけど、もう3ヶ月使っちまった・・・・・・・、大失敗。

保障期間っていつまで? <> Socket774<>sage<>2007/10/12(金) 11:45:43 ID:1QxEfnZr<> 因みにhttp://oca.microsoft.com/ja/windiag.aspでもエラーが出た・・・・。

やっぱ初期不良だ。 <> Socket774<>sage<>2007/10/12(金) 13:17:05 ID:DiQsIn05<> 千枚の粗悪品をmemtestかけたら何度やってもpassばかりで全然駄目の大地雷だったよ
passが出るって事はエラーがあるからテストスキップされてることだろ?
おまいらの忠告通りM&Sにしておけばよかったよ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/10/12(金) 13:25:16 ID:iwhUSKi0<> M&Sでmemtest回して真っ赤になるのは正常だろ <> Socket774<>sage<>2007/10/12(金) 14:12:26 ID:1QxEfnZr<> M&Sじゃ普通なのか?じゃぁ何が原因なんだろうか・・・・・?

再インスコするのメンドイナァ。 <> Socket774<>sage<>2007/10/12(金) 18:14:44 ID:y94k7aJl<> いやいや、真っ赤になるのはやめておけ。
常用してるとファイル壊れたりするよ。 <> Socket774<>sage<>2007/10/12(金) 19:36:34 ID:a4ECKc/S<> 悪い思い出は早く忘れたいのさ <> Socket774<>sage<>2007/10/13(土) 11:07:54 ID:pFHcXInt<> マザーによる相性もあると思うよ
うちにあるM&Sの1Gのメモリなんだけど
2枚買ったうちの一枚が955xとATIのマザーの両方で
同じアドレスでエラーがでててIntelとATIの両方のチップセットでエラーでてるから
相性でなくて初期不良かと思ったけど交換しに行くのがめんどくて放置してて
最近ふと650i ultraのマザーに刺したらmemtest10周OKだったしw <> Socket774<>sage<>2007/10/14(日) 05:18:25 ID:xSuLUa49<> そういえば、夏を乗り越えた <> Socket774<>sage<>2007/10/14(日) 06:45:08 ID:43mf2z0T<> ひと夏だけの青春おめ。 <> Socket774<>sage<>2007/10/15(月) 22:52:38 ID:m3o0ePzO<> 思えば「電源とメモリだけは金を惜しむな」と言われ

今ではエラー見たさにM&Sを買いあさる俺ガイル <> Socket774<>sage<>2007/10/15(月) 23:24:57 ID:yEPHZe9S<> >>714は金を惜しまずM&S様を買い漁っている訳だな。 <> Socket774<>sage<>2007/10/15(月) 23:58:42 ID:xlADZVu5<> まぁ超S級のM&Sに遭遇した日にゃ、射精するほど興奮するからな。 <> Socket774<>sage<>2007/10/16(火) 01:09:27 ID:nPjYIeb4<> 壊れた。
10分に一回ぐらい青画面になるよー
で、キーホルダーってどうすればいいんだか <> Socket774<>sage<>2007/10/16(火) 02:10:46 ID:0Hb/ih47<> 1.裸になります

2.静電気を放電します

3.チップを剥ぎます

4.チップの端あたりに穴を開けます

5.キーホルダー用の金具をつけて完成 <> Socket774<>sage<>2007/10/16(火) 02:16:18 ID:bdSMy3Ii<> どっちみち破壊するのに、1と2の手順は必要なのか? <> Socket774<>sage<>2007/10/16(火) 02:21:59 ID:qCTYh6WZ<> ____________________________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |_/
  ||//        .||   ||//       ||     │        |            ノ ノ
  ||/       .||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._____________ ...||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^o^)  |  ||     │        |               ミ\(^o^)/ オワタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        | 
<> Socket774<>sage<>2007/10/16(火) 11:26:45 ID:zIfwZW2E<> しっかし不安定。兄貴のIODATA態々借りに逝ったらメッチャ安定。
5日間突然の再起動一切なし。ブルーバックも嫌だがコピー失敗で
ちょっと大事な動画が死んでた。まぁいいが。

怖いけどメモリーテストって言うのやってみようかな。 <> Socket774<>sage<>2007/10/16(火) 15:31:22 ID:T/rEDxXh<> それにしても0738はマジ回るな、エラーでないし <> Socket774<>sage<>2007/10/17(水) 23:26:50 ID:SJU/rWK4<> M&Sマジでヤバイのか?
ノーブランド1G×2をネット通販で買ったら、スーパーマン印だったんだけど
めんどくさいけど秋葉原で他の奴買えば良かったのかなー <> Socket774<>sage<>2007/10/17(水) 23:30:35 ID:dUrKi69w<> >>723
神のメモリだよ
さぁmemtestでスーパーマンの底力を見せてやれ <> Socket774<>sage<>2007/10/17(水) 23:47:30 ID:6Fg8TFS5<> >>723
お前の態度と連動してエラー数が変わる <> Socket774<>sage<>2007/10/18(木) 00:08:48 ID:FcV6mjXw<> 態度の良いオレ様は
エラー皆無 <> Socket774<>sage<>2007/10/18(木) 00:32:39 ID:sDS9werY<> 態度の善し悪しは遅いか早いかの違いだけ
みんな仲良し。時間がすべてを解決してくれるのさ <> Socket774<>sage<>2007/10/18(木) 09:24:18 ID:JDNa7tHD<> たまに勝手に再起動したり、アプリケーションエラーを頻発させる愛い香具師。 <> Socket774<>sage<>2007/10/18(木) 11:05:52 ID:7/T6ogNs<> memtestの赤い悪魔とはM&Sのことさ <> Socket774<>sage<>2007/10/18(木) 15:28:18 ID:r0hZRYS5<> memtest怖くてできないわ
エラー出てもどうしようもないしな・・・
ノーエラーだと信じてM&S使っていくことにするわ <> Socket774<>sage<>2007/10/18(木) 15:56:08 ID:ywD33BiN<> memtest86+で
メモリを換えても同じ場所でエラーが出る場合
どんなことが考えられる? <> Socket774<>sage<>2007/10/18(木) 15:56:39 ID:TjYRSXa9<> >>730
たかがエラーだと思って 温かく見守ってやらなければ 機嫌そこなうべ <> Socket774<>sage<>2007/10/18(木) 16:29:02 ID:6DPVaacv<> >>731
設定が間違ってる / MBとmemtestの相性 / MBの特性
2番目はバージョン違いを使ってみるとか、3番目はめったにない。 <> Socket774<>sage<>2007/10/18(木) 21:44:15 ID:ywD33BiN<> >>733
サンクス
使用していて問題はなさそうだけど
色々試してみる。 <> Socket774<><>2007/10/18(木) 21:53:02 ID:z5WblWxf<> おいっ、
しゃれで安い、M&Sの1Gを4枚そろえてみたけど、
普通にパソコンうごいているじゃないか。
なぜだ?

<> Socket774<>sage<>2007/10/18(木) 22:13:26 ID:L3RxUcSg<> M&Sだから <> Socket774<>sage<>2007/10/18(木) 22:42:46 ID:eHSFs40B<> >>735
そんなもん今はM&S様の気分が良いからだろ
一度機嫌をヘソ曲げたらそこからが本当のスタートだ <> Socket774<>sage<>2007/10/18(木) 22:51:05 ID:KWWsY+mh<> まあ5年経っても発動しないソニータイマーもあるぐらいだ
最終的にエラー出る奴は買った奴の4割ぐらいだろ、たぶん <> Socket774<>sage<>2007/10/18(木) 23:45:37 ID:eHSFs40B<> >>738
4割って
工業製品としてありえないレベルだ <> Socket774<>sage<>2007/10/19(金) 00:26:20 ID:mxr2p5R5<> >>739
だよな、あり得ないぐらい良い製品だよな。
9割壊れるのが普通だもんな。 <> Socket774<>sage<>2007/10/19(金) 09:50:32 ID:6sUFlNf0<> 交換保証かけてるM&Sのメモリをここ2日ばかりmemtestかけたりしてるのだがエラー皆無。
なんか逆に怖くなってきた。OCしてもmemtestはエラーないし。 <> Socket774<>sage<>2007/10/19(金) 09:53:36 ID:WPOECHpm<> 実際不良品は何パーぐらいなんだYO
教えて九十九の中の人 <> Socket774<>sage<>2007/10/19(金) 17:46:44 ID:UarZhdlQ<> 俺も知りたい
教えてソフマップの中の人 <> Socket774<>sage<>2007/10/19(金) 23:30:46 ID:JUo7V6Po<> 私も知りたい
教えてドスパラの中の人 <> Socket774<>sage<>2007/10/19(金) 23:40:07 ID:mxr2p5R5<> おいらも知りたい
教えてtwotopの外の人 <> Socket774<>sage<>2007/10/20(土) 00:17:49 ID:WQRuDGhc<> ボクも知りたい
教えてT-ZONEの外の人 <> Socket774<>sage<>2007/10/20(土) 00:22:26 ID:/hBmLnnZ<> 儂も知りたい
教えてPC-NETの内の人 <> Socket774<>sage<>2007/10/20(土) 00:44:39 ID:WB/dysrF<> 本官も知りたい
教えてサクセスの逃亡中の人 <> Socket774<>sage<>2007/10/20(土) 02:59:48 ID:pB31oCm+<> みなさん何言ってんるんですか
中に誰もいないじゃないですか <> Socket774<>sage<>2007/10/20(土) 09:50:54 ID:j4fhlopd<> nice M&S. <> Socket774<>sage<>2007/10/20(土) 11:42:05 ID:O/VpETUo<> nice memory <> Socket774<>sage<>2007/10/20(土) 12:33:10 ID:l558MZ2c<> M(誠)&S(世界) 氏ね <> Socket774<>sage<>2007/10/23(火) 17:22:50 ID:oFBXqvYS<> 信頼のCFD販売
もちろんチップはスーパーマン印

これまさか4層じゃないよな? <> Socket774<><>2007/10/23(火) 20:25:13 ID:myYZ3JSY<> 六層だよ <> Socket774<><>2007/10/23(火) 21:25:09 ID:cf/V4re3<> メモリーけちったらマザーけちるな

マザーけちったらメモリーけちるな

これ、ぼっきの哲学

<> Socket774<>sage<>2007/10/24(水) 23:16:55 ID:0yxSaX2B<> M&Sの疑問を他のスレッドに書き込んだらココへ誘導されたのだけど、ひとついいかな?

現在M&SのDDR400CL2.5 512MB*2で問題なく2年以上使ってるんだけど、増設しようと思ってます。
もちろんM&S指名買いします。結構信頼しているので。

ところが、とある雑誌を読んだところ、メモリのCLは、悪い会社だと偽って販売することがあるらしいです。

疑いたくないのですがM&Sはスペック偽装なんかしてないですよね?見分ける方法などありますか? <> Socket774<>sage<>2007/10/25(木) 00:35:16 ID:/e6nNxGB<> SPD見ればいいだろ…。何ならCL3で動かせばいい。
ついでにM&Sは時期によってダイがバラバラだぞ。 <> Socket774<>sage<>2007/10/25(木) 00:41:55 ID:zmj8qDzG<> >>756
そんなのスロットに挿してから考えればよくねM&Sなんだし
それより4枚挿しならママンのバンク制限の方を気にした方がいいんじゃね <> Socket774<>sage<>2007/10/25(木) 00:54:13 ID:lWbA4rVz<> 祖父で買ったバルクPC6400-1GがM&Sだった。
memtestではエラー吐かないんだが、
800MHzだとBIOS画面まで行かない^^
667MHzなら動く^^
ありがとう^^ <> Socket774<>sage<>2007/10/25(木) 01:39:12 ID:U+02bDMW<> 定格で動かないのかよ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/10/25(木) 05:27:16 ID:sUwj8riw<> M&Sには惜しみなく電圧盛れよ。
ASUSの板なら最初から盛ってるからまず大丈夫。
何、焼けたらまた買ってくればいい。 <> Socket774<>sage<>2007/10/25(木) 08:57:04 ID:lp9nqNlv<> >>756
結構信頼してんなら細かい事気にすんな
迷わず指名買い <> Socket774<>sage<>2007/10/25(木) 11:33:38 ID:78URf+T5<> ここのめもっりは本当に不安定だ。
アプリケーションエラー頻発で参ってる。たまにイキナリ再起動するし。
<> Socket774<>sage<>2007/10/25(木) 18:53:00 ID:U+02bDMW<> マジレスするとDDRのときのM&S様は賞までいただいていることがあるから大丈夫だろ
なのにDDR2のM&S様ときたら・・・・・優秀すぎるお! <> Socket774<>sage<>2007/10/25(木) 19:23:03 ID:Fz0x0L3g<> スーパーマンマークのM&S様、memtest12周ノーエラー…
うれしいはずなんだけど、今週末交換に行く準備してたからなんかひょうしぬけ <> Socket774<>sage<>2007/10/25(木) 22:43:39 ID:irpoXYz4<> >>763
いいメモリあてたな俺のはmemtest2周エラーなし参っちまうぜ <> Socket774<>sage<>2007/10/25(木) 22:59:44 ID:zmj8qDzG<> >>764
DDRでWINBONDのBH-5チップのやつは、海外でかなりの評価だったみたいね <> Socket774<><>2007/10/25(木) 23:10:04 ID:WYh01CZE<> なんかエラーが出たら皆喜んでるけど
エラーが出たら何か貰えるのか? <> Socket774<>sage<>2007/10/25(木) 23:27:47 ID:xPx9o4pb<> むしろエラーが出ない場合の方が恐… <> Socket774<>sage<>2007/10/25(木) 23:37:17 ID:sw4xdv/y<> >>768
だって赤くなるんだぜ?最高だよ <> Socket774<>sage<>2007/10/25(木) 23:46:07 ID:LAQA1Fy3<> 「びっくり!! memtestもまっ赤っか!」 <> Socket774<>sage<>2007/10/26(金) 00:48:22 ID:LrQ9ZVCd<> >>768
あの赤く染まった画面・・・綺麗だぜ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/10/26(金) 01:25:47 ID:3GR8v8yI<> >>772
俺はM&S処女ハンター
今夜も新人を大人の女にしてやるぜ <> Socket774<>sage<>2007/10/26(金) 01:34:01 ID:VY8a3Ovk<> M&Sは女子校。
従って処女率が高い。
けど、たまーに非処女なのか体質なのかは判らないが、
スロットに挿して、激しくmemotest回しても血が出ないのが混じってる。 <> Socket774<>sage<>2007/10/26(金) 02:00:58 ID:naZ5KBhd<> なるほど、あれは処女の血だったのか・・・ <> Socket774<>sage<>2007/10/26(金) 03:52:21 ID:41FOoljl<> 最悪 <> Socket774<>sage<>2007/10/26(金) 05:03:34 ID:g9rDCPMv<> MS最凶 <> Socket774<>sage<>2007/10/26(金) 08:56:37 ID:WzOeq6uZ<> 治作PCにはいっとるのこれだった時にゃ・・・・・・・・・・ <> Socket774<>sage<>2007/10/26(金) 12:41:51 ID:l95Fvv5r<> 実際みんな使ってんの? <> Socket774<>sage<>2007/10/26(金) 12:43:54 ID:zSamgCIf<> デスクに2枚置いてあります。 <> Socket774<><>2007/10/26(金) 19:44:26 ID:f3xc/l6C<> 脳内メーカーで  M&S でやってみたら、
ほとんどがHで、悩みがすこし、嘘が少しだった。 <> Socket774<><>2007/10/26(金) 19:53:19 ID:KOT6EBdl<> メモリー逆に差して通電
そこからピーピーいって認識しません
助けてください <> Socket774<>sage<>2007/10/27(土) 00:57:14 ID:0+t7Hu/8<> 逆に挿すって、上下をか? 左右をか? 縦横をか? <> Socket774<>sage<>2007/10/27(土) 01:03:16 ID:xGkU3woq<> .   ||
.   ||
l__||__l

こんなかんじだろ <> Socket774<>sage<>2007/10/27(土) 01:06:09 ID:Bxfawc3A<>                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /   ―――            ―――    \
           /       _                _      \
          /      /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ    ヽ \
        /     ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ',    \
       /       {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }     \
     /        '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /         \
     |               ̄ /       |     \   ̄             |
     |                  /        ∧      ',                  |
     |                 {        / ヽ     }                  |
     |                ヽ___/ __ \___ノ               |  _______
     \                   ヽ   ´    `  '             /   ││
       \                                              /    ││
        \                                    /     ││
         /                                     \       ││
        /                                          \     ││
      / ̄                                             \  ││
<> Socket774<>sage<>2007/10/27(土) 03:10:58 ID:noYsx6OS<> Pi-Pi-Pi-Pi-Pi-Pi-PiPiPiPi- <> Socket774<>sage<>2007/10/27(土) 22:44:00 ID:fg6d6z8C<> 768「こ、これはM&S!
   memtest86、、memtest86+、みんな赤じゃないか!!」

771「お客様、レシートを拝見」

768「狼藉者!  交換保証パーンチ!」

771「あーッ♪」

768「しまった! 口を封じられたか!?」 <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 00:09:42 ID:WsE4XcDG<> 今日ツクモでノーブラ頼んだらM&S来たぜ!



























指してから再起動したら、OSが立ち上がらなかったぜ! <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 01:01:15 ID:4n+lGtfu<> 指・・・してから・・・再・・・起動? <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 02:00:21 ID:qPUxxZzu<> 本日の99exのM&S様はPSC(と思われる)0740もの。
何度差し直してもメモリエラーで起動しなくてびびった。
OCそこそこ。
エルピらしきものが伸びがよくていいんだがなぁ、残念。 <> 名無し募集中。。。<><>2007/10/29(月) 03:27:27 ID:P+b1/VjS<> じゃんぱらでペアのメモリがM&Sしかなかったので、とりあえず買った。
買うときに店員に、M&Sですがよろしいですか?って言われた。

買ったのはDDR2の1GBのを2枚。当然デュアルチャンネル。

WindowsXPのインストールまではらくらく完了。
しかし、VGAのドライバが入らない。
いい線まで行って勝手に再起動する。
ちなみにVGAは当然オンボードで、メインメモリ共有。

すべからくmemtest86+

3秒くらいで再起動を繰り返す。

ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!

1枚抜いたら超絶安定。
memtest86+も何周でもOK。 <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 04:35:02 ID:/Gs4Zt4f<> 0738ものがエルピだったらしいな <> 759<>sage<>2007/10/29(月) 10:58:27 ID:qOGz+wZD<> /(^o^)\ <> 759<>sage<>2007/10/29(月) 11:10:11 ID:qOGz+wZD<> 前略>>761
マザボがASUSのM2A-VMでAutoだと動かないので
1.80V固定でやっと動いていたんだ。
言うとおりに電圧盛ってみた。
800MHz固定で、1.9V動かず。2.0V動かず。2.1V動かず。
あきらめて動いていた667MHz-1.80Vに戻すも動かず、
memtest回したら真っ赤っかw

俺オワタ/(^o^)\ またM&S指名買いしてくる。 <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 12:31:48 ID:CHHwYGnK<> M&S指名買いという言葉を良く見かけるが、ネタなのか本気で行ってるのかよく分からないです・・・ <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 13:06:32 ID:+g7YAL5O<> ネタでそげなこと かけねーべ
バカか
<> 名無し募集中。。。<><>2007/10/29(月) 13:19:11 ID:P+b1/VjS<> >>794
俺791だけど俺もM2A-VMだよ
1枚だと動くけど2枚にすると動かなくなるよ <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 13:45:52 ID:hcP9MbCy<> >>797
狼からはるばるこんなとこまで…
M&S様のカリスマ性は異常 <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 14:49:29 ID:uJnOq0ED<> 祖父で買ったDDR2-800の1G
BPのB62URCE基盤で、チップはPSCの0740、端子を見るとテストの形跡もある
M&Sそんなに悪くないと思うけどな <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 14:55:55 ID:nr/NOMxY<> >>799
返品じゃねーのか?ww <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 18:18:43 ID:InAPS9ve<> M&SもCFD選別品バルクなら格安優良メモリ <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 20:20:55 ID:ptb4BlmL<> >>801
選ばれた規格外品 <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 20:49:55 ID:CHHwYGnK<> 以前、オークションでM&SのメモリをMSI製といって売ってたのを見たことがある。
とんでもないと思った。 <> Socket774<>sage<>2007/10/29(月) 23:54:05 ID:qPUxxZzu<> >>792
Yes!...でも調子に乗って買い増したら回らないのもあった...orz

>>795
今M&Sしか買ってないお。
格安かつ回る「当たり」があるので、「おみくじ」として購入。
初期不良の「はずれ」は99さん(で買ったなら)が交換してくれるし。 <> Socket774<>sage<>2007/10/30(火) 10:18:51 ID:QZjSTOxS<> ここのって、イキナリリブートかますのってデフォ!?
ブルーバックすら出ない。びっくりする。縁故中のHDD壊れそう。 <> Socket774<>sage<>2007/10/30(火) 10:23:02 ID:opIdJ6wG<> >>805
設定はちゃんとしとんの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181176629/467- <> Socket774<>sage<>2007/10/30(火) 15:41:13 ID:scwtFrHB<> >>805
デフォだよ。でも2、3日アイドリングすればこなれてくるから我慢だ <> Socket774<><>2007/10/30(火) 17:52:00 ID:OBMzVKKS<> M&Sは安いので好き

99でのメモリ相性保障500円は高いのでパス。
いままでノーブランドメモリはM&Sだったので、M&S様マークを確認してから購入している。 <> Socket774<>sage<>2007/10/30(火) 18:15:13 ID:ENp2ngaF<>         |                                   |
        |      M&Sだって立派なメモリだお!  |
       \_________  ______/
|                    |   ∨
|   それは糞メモリだろ    .|
|   常識的に考えて・・・    |
.\___   _______/
      ∨                ___ノ L
                /\ / ⌒
   / ̄ ̄\      / (●) (●) \
 /   _ノ  \   /    (__人__)   \
 |    ( ●)(●)  |       |::::::|      |
. | ι  (__人__)  \ .     l;;;;;;l      /l!| !
  |     ` ⌒´ノ  /'     `ー´    \ |i
.  |         } /          ヽ !l ヽi
.  ヽ        } (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
   ヽ     ノ ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄ 煤@l、E ノ <
   /    く.\               レY^V^ヽl"
   |     \ \                    \
    |    |ヽ、二⌒)                   \
   l    l__.\.\_____________.\
   ゝ____ ヽ.\|______________|
  (二二二二二)) l::.::.|                    |
     | |    |  |: :.:|                    |
     | |    |  |: :.:|                    |
     | |   (__:.:|                    |
<> Socket774<>sage<>2007/10/30(火) 21:26:30 ID:dwXJXvXF<> まあまあ、ここは一つ立派な糞メモリって事で手を打とうじゃないか <> Socket774<>sage<>2007/10/31(水) 18:51:27 ID:tksfYkHu<> メーカー製よりオーバークロック耐性が強かったりするのもM&Sの魅力 <> Socket774<>sage<>2007/10/31(水) 18:55:30 ID:IiA3pZLp<> ただ、当たり外れの佐賀激しいw <> Socket774<>sage<>2007/10/31(水) 22:35:06 ID:tksfYkHu<> だからメーカー選別のM&Sを買う <> Socket774<>sage<>2007/10/31(水) 23:01:22 ID:885JPLeY<> ただ、エラーで真っ赤になりやすい <> Socket774<><>2007/11/01(木) 00:00:45 ID:0snVt2Qp<> かわいいよ M&S
StressPrimeかけると すぐ青画面が出る
<> Socket774<>sage<>2007/11/01(木) 15:01:12 ID:wOqa7YJE<> すいません、PC組んだんでこのM&Sって気になるので買いたいのですが
アキバならどのあたりに行けば買えるのでしょうか
M&Sくださいっていえば普通に買えますか? <> Socket774<>sage<>2007/11/01(木) 15:01:43 ID:rhZT+wtW<> ひっデーメモリだ。ダウソしたのがぶっ壊れてること多い。
再起動、lブルーバック、アプリエラー、ダウソ破損、起動不能・・・・。

メモリトラブルの総合商社。無いメモリトラブルは「無い」 <> Socket774<>sage<>2007/11/01(木) 16:35:42 ID:RXxtRo3V<> >>817
そんなことはない!
俺なんかM&Sでエラーなぞみたことない!みなかっただけかもしれない!
北森セレ2.8@3.8で、しかも256MB4枚挿しで3年常用してもノントラブルだった。
今やメインのC2Dマシンもサブの北森Pen4の3GマシンもすべてM&S!

地球の栄光はM&Sとともにある! <> Socket774<>sage<>2007/11/01(木) 16:43:10 ID:Z9irbzw/<> >>817

言いたくないが、多分君の脳内メモリが壊れてると思われ <> Socket774<>sage<>2007/11/01(木) 18:04:32 ID:DM+vg7+7<> >>817
昔の話か? <> Socket774<>sage<>2007/11/01(木) 18:08:02 ID:RukWF1f/<> >>820
だったらチョンメモリでも使ってろハゲ <> Socket774<>sage<>2007/11/01(木) 19:14:07 ID:DM+vg7+7<> >>821
何か勘違いしてないか?
根っからのM&Sファンだが。。 <> Socket774<>sage<>2007/11/01(木) 22:58:20 ID:BmaDyyft<> >>817 ボコボコにしてやんよ

      (´・ω・)
      ハ¶ し¶
..    / ̄ ̄ ̄\   
   //       \
  /   ●      ●\   _ 
  |      (__人__)  .| ≡_)_
  \          ./=_) ≡_)
   /_        _ =_) ≡_)
  (___)        ≡_) =_)
   |        ノ
   /  ___  (      ババババババ
  (_ノ     ゝ_)
<> Socket774<>sage<>2007/11/02(金) 06:54:20 ID:ui2O2WhR<> デュアルで普通にエラーゼロで動いている俺のM&S様。
随分おとなしいM&S様をひいたようだw 逆に怖いが。 <> Socket774<>sage<>2007/11/02(金) 09:34:18 ID:JuIXSwBT<> M&SってM$に似てる。 <> Socket774<>sage<>2007/11/02(金) 15:47:50 ID:zYTHMige<> >>824
メーカー選別品だと無問題 <> Socket774<>sage<>2007/11/02(金) 19:52:19 ID:CzU24F3h<> >>825
当たり前だろ?純正なんだから <> Socket774<>sage<>2007/11/03(土) 03:11:50 ID:E80+7cpf<> >>827
悪い冗談はやめてください <> Socket774<>sage<>2007/11/03(土) 06:00:34 ID:EAz1mIJW<> >>794
ひっでーやつだなと思って >>761 見たら俺だった。
すまんかったね。

うちのM2A-VM (非HDMI)は1.9vにしたら1GBx2がノーエラーで通った。
その後、風邪引きのあとで鼻が通ったかのようにデフォルトでも通った。 <> Socket774<><>2007/11/04(日) 21:44:29 ID:dTkb4iBH<> 適当に買った0744がCOMMANDOのAUTO設定で525で廻ってるよ。
DDR525で廻ってるもんだと思って3時間くらいBIOS弄ってたよ。
多分0738と同じチップ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/04(日) 21:45:47 ID:MLYFxW7z<> あと1時間で死ぬ <> Socket774<>sage<>2007/11/04(日) 23:02:43 ID:/bUIhckE<> M&SにOSバンドルで買ってく漢が居た。
彼のPCの生殺与奪はM&S次第なんだな。

つーか、店員が不憫でならん。 <> Socket774<>sage<>2007/11/05(月) 02:31:26 ID:bBIPsIzs<> 0738は結構回ることで有名だよな <> Socket774<>sage<>2007/11/05(月) 08:19:41 ID:u5DPoK2K<> ノーブラかってきたら案の定M&Sでワクテカしてつけたらノーエラー
PSCとかいうやつなのかな…末尾が93Gだし <> Socket774<>sage<>2007/11/05(月) 14:21:54 ID:5k7vTcsF<> みんな勇気あるな。俺は屁タレなので正直メモリテスト怖くて試してない。

なんかPC調子悪いが強引にXP、ソフトウェアのせいにしてるよw
結構な率のブルーバックと再起動・・・限りなくメモリが怪しいけどw <> Socket774<>sage<>2007/11/05(月) 14:41:48 ID:Ez5eDDtu<> 1年使ってなかったPCの電源入れたら起動しない。
マニュアル設定で398までノーエラー
オート設定(400)でエラー起動せず。
メモリはもちろんM&S!
良く鍛えられていますねw <> Socket774<>sage<>2007/11/05(月) 20:58:06 ID:qSMHhIbh<> 昨日安さに釣られてツクモでM&Sを2枚買って晴れて友の会入り
CFD Memory
D2PC2-800-1G/OEM
memtest86+で10Psssエラーなし。うーん明日は槍が降ってこなきゃいいが… <> Socket774<>sage<>2007/11/05(月) 22:31:53 ID:u4d1YDpC<> 実際一度手を出したらやめられなくなっちゃう
すっかりM&Sジャンキー <> Socket774<>sage<>2007/11/05(月) 22:41:39 ID:Ka4PNY51<> >>837
CFDなんて良い品に当たったじゃん!
メーカー品よりOC耐性あるかもよ <> Socket774<>sage<>2007/11/05(月) 23:45:24 ID:jkqBasle<> 今日99exでバルクメモリPC2-6400 1GB 1枚買ったらM&Sだった。
7%引きで\2400。
じゃんぱらで売ってる中古ノーブランド1GBより安いw
買う時に店員が、
「相性が激しいメモリなので相性保障はどうですか?」
って勧めてきたけど当然お断りしたさ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/05(月) 23:53:27 ID:iaNqZ2Gq<> >>839
つーかCFDが得体の知れないチップにM&Sって刻印打って販売してるんだから
代理店がCFDなのは当たり前なのでは? <> 840<>sage<>2007/11/06(火) 00:18:25 ID:N+zW8Vy8<> >>837と購入品同じものだな。

包装袋に>>837のシールが貼ってあって、SPDでは製造メーカーがA-DataTechnologyって表示。
そしてチップにはM&Sのプリント。
メモリタイミングは、5-5-5-18-23(cpu-z読み) <> 830<><>2007/11/06(火) 01:19:03 ID:N0t4tpzd<> >>837
自分のはCFDのバーコードシールの上に
ノーブランドのシールが重ね貼りしてあったよ。
スーパーマンマークでManufactureは空欄。
5-5-5-18-23でDDR1050で各種ベンチでCPUと一緒にシバキ中。
<> Socket774<>sage<>2007/11/06(火) 01:37:21 ID:rVZmZCmx<> 当たりの鮫とどっちが回るか興味がある <> Socket774<>sage<>2007/11/06(火) 10:59:01 ID:MiTKA+cB<> ウリも99のM&S狩って北(通販だが…保証?なにそれ美味しいの?)
早速memtest・・・開始7%でエラー12個
なんだかオラ、ワクワクしてきたぞ <> 830<>sage<>2007/11/06(火) 17:46:35 ID:N0t4tpzd<> >>844
今の所1.9vしか電圧掛けてないから
CPU次第じゃさらに廻るかも。
どうしてもQ6600のB3が先にくたばる。 <> Socket774<>sage<>2007/11/06(火) 20:25:51 ID:Xe36y/YE<> いまはM&Sよりteamがヤバイらしい <> Socket774<>sage<>2007/11/06(火) 20:35:41 ID:WPfSopt7<> CFD扱いM&SのDDR2-800 1GBメモリ2枚を99の長期保証付で五月に
買った迄は良いが、AMDのSOCKET939環境じゃMEMTESTOのエラー
画面すら拝めない
マザーとCPUをM&S様の為に調達したいのだが、金が… <> Socket774<>sage<>2007/11/06(火) 20:58:24 ID:yHX1/3pz<> 通販で勝って今日届いたメモリが
MSだったので今日から住みます
<> Socket774<>sage<>2007/11/06(火) 21:56:55 ID:rVZmZCmx<> >>847
teamって最初M&Sのライバルで登場したけど、今じゃ割りとメジャーなOCメモリブランドじゃね? <> Socket774<>sage<>2007/11/07(水) 06:08:36 ID:oGnyUssX<> M&S様すまない
貴方を疑った俺が悪かった
同居してたクソ襟草が悪さしてたなんてまったく気付かなかった
襟を追い出したら快調・・・もう2枚追加してくる <> Socket774<>sage<>2007/11/07(水) 06:20:47 ID:pChz7WbC<> それはつまり「M&S は他民族を排除したコロニーに棲息する」ってことだな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/07(水) 09:04:40 ID:syf/gKMK<> そのうち独立戦争を起こします <> Socket774<>sage<>2007/11/07(水) 10:17:33 ID:4r1HF7qA<> ここの再起動連発でminidump解析したら「memory_corruption」ばっかり




アフォだろ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/07(水) 10:20:08 ID:GKaPXxSO<> デフォです <> Socket774<>sage<>2007/11/07(水) 16:45:54 ID:JZWmtHrC<> ちょっと今のはうまかった <> Socket774<>sage<>2007/11/07(水) 23:46:20 ID:rSfct0ug<> >>830
できればメモリ刻印教えてくだされ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/08(木) 00:05:37 ID:3ZKrqotH<> >>848
今こそAsrock変態デビュー
DDRとDDR2の両刀使いになれるぞ
intelになるけど

<> Socket774<>sage<>2007/11/08(木) 00:23:08 ID:FvWO9xcf<> >>857
●101072-C93G
<> Socket774<>sage<>2007/11/08(木) 17:14:49 ID:obGFIbOg<> 俺のM&Sじゃないけど大丈夫かな?
突然言ったりして!?

>>848
AMD系って相性と言うか高品質メモリを要求するような?
前に同じ経験して、エレクサーバルクに換えてる <> Socket774<>sage<>2007/11/08(木) 20:48:12 ID:auWDGSEw<> 高品質ときて襟糞の名が出てくるとは思わなかった <> Socket774<><>2007/11/08(木) 20:55:15 ID:aWgTi1S7<> 99で1G2枚買った
家でルーペで見ると、、、スーパーマンかと思った <> Socket774<>sage<>2007/11/08(木) 21:39:10 ID:ajsHpndo<> >>859
ども。PSCすね。でも回るなぁ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/09(金) 18:44:34 ID:91IdOD7+<> 俺のM&SってCFDじゃないけど大丈夫? <> Socket774<>sage<>2007/11/09(金) 18:47:23 ID:LyfjzPFO<> >>864
CFDでないM&Sは偽物でもない限り存在しないはずだが。 <> Socket774<><>2007/11/10(土) 00:45:31 ID:6vXDOxJA<> >>864
CFDと明記されてないこともある。 <> Socket774<>sage<>2007/11/10(土) 16:56:15 ID:fjBzB45F<> 99exで2枚追加してきた
ふひひ、今度こそエラー画面を拝むぞ <> Socket774<>sage<>2007/11/10(土) 17:11:19 ID:8iYRq2t3<> M&Sに魂をひかれた男がまた一人 <> Socket774<>sage<>2007/11/10(土) 21:00:29 ID:LmJx14Bl<> 最悪ですがな
HDDとCPUの魂を奪って逝きましたorz
CPUはスッポンが原因なんだけどHDDは明らかにメモリの影響が・・・
バックアップ取ってねーよこんちくしょー <> Socket774<>sage<>2007/11/10(土) 21:18:24 ID:MgOjolvH<>  こんな夜更けにmemtestを走らせるのは誰だろう。
 それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。

父「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子「お父さんには魔王が見えないの。保証の切れたノーブランドメモリを片手に持っている・・・」
父「あれはCFDだ・・・」
魔王「かわいい坊や、一緒においで。面白い遊びをしよう。綺麗なM&Sを99exがたくさん用意して待っているよ。」
子「お父さん、お父さん!きこえないの。魔王がぼくになにかいうよ。」
父「落ち着きなさい、HDDがシークしているだけだよ。」
魔王「いい子だ、私と一緒に行こう。私のメモリ(M&S)たちがもてなすよ。memtestをここちよく赤に染めるのだ。」
子「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗いところに魔王のDDR2メモリーが!」
父「見えるよ。だが、あれは古いSIMMメモリーだよ。」
魔王「愛しているよ、坊や。お前の美しいブランドメモリーがたまらない。力づくでもつれてゆく!」
子「おとうさん、おとうさん!魔王がぼくのメモリーを引っこ抜く!魔王がぼくをひどい目にあわせる!」

 父親はぎょっとして、memtestを全力で走らせた。あえぐ子供を両腕に抱え、やっとの思いで完走した・・・
 メモリーはすでにM&Sにすり替えられ、画面を赤く染めていた。 <> Socket774<>sage<>2007/11/10(土) 21:33:16 ID:LXfz1ciL<> >>870
「あれはCFDだ・・・」
にツボったw <> 174<>sage<>2007/11/10(土) 21:59:04 ID:wgf+I7T5<> ウチでは何も起きないのでネタ投下。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ACEさんはそのM&Sという
メモリ専門なんですよね。

他のメモリはしないんですか
例えばコルセアとか

考えたコトないね
別にこだわってるとゆー
ワケじゃないけど
M&Sだけでいきたいね

仕事だけでなく
個人的にもM&Sというメモリを
突き詰めたいのヨ

なるほど・・

社長おォ 山下サンのDDR2どーします!?

まかせる 責任もってお前がMTしろ

あー 後藤です
例の取材の件ですよね ハイOKです


【顧客融資における五段階評価】
       ┌─┐
. A B C|D.|E
       └─┘ <> Socket774<>sage<>2007/11/11(日) 00:23:07 ID:udarrkG4<> >>870
 こんな夜更けかmemtestゼ走らせるのは誰だろう。
 それは父と子だ。父はおびえる子ゼひしと抱りかかえくいる。

父「息子よ、なぜ顔ゼ隠すのだ」
子「お父さんかは魔王が見えないの。保証の切れたノーデランドメモリゼ片手か持っくいる・・・」
父「あれはCFDだ・・・」
魔王「かわいい坊や、一緒かおいで。面白い遊びゼしよう。綺麗なM&Sゼ99exがたくさん用意しく待っくいるよ。」
子「お父さん、お父さん!りこえないの。魔王がぼくかなかかいうよ。」
父「落ち着りなさい、HDDがシークしくいるだけだよ。」
魔王「いい子だ、私と一緒か行こう。私のメモリ(M&S)たちがもくなすよ。memtestゼここちよく赤か染めるのだ。」
子「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗いところか魔王のDDR2メモリーが!」
父「見えるよ。だが、あれは古いSIMMメモリーだよ。」
魔王「愛しくいるよ、坊や。お前の美しいデランドメモリーがたまらない。力づくでもつれくゆく!」
子「おとうさん、おとうさん!魔王がぼくのメモリーゼ引っこ抜く!魔王がぼくゼひどい目かあわせる!」

 父親はぎょっとしく、memtestゼ全力で走らせた。あえぐ子供ゼ両腕か抱え、やっとの思いで完走した・・・
 メモリーはすでかM&Sかすと替えられ、画面ゼ赤く染めくいた。

http://toshat8.myhome.cx:8080/~koz1/uploads/fuji.html <> Socket774<>sage<>2007/11/11(日) 19:10:36 ID:cVFduzGO<> あ〜、やっぱダメぽ、スーパーマン。
2枚挿しで起動しねぇ。
1枚でもOS起動後画面が壊れていく...orz
ちなみに0743。
<> Socket774<>sage<>2007/11/11(日) 21:05:14 ID:Qps+Nq26<> それ・・・デフォなんだぜ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/12(月) 01:12:04 ID:Q09TyWm0<> まとめ

0738→回る
0740→かなり回る
0743→ヅアル起動せず、1枚も起動せず。これがデフォ <> Socket774<>sage<>2007/11/12(月) 19:11:39 ID:Y0dj4GA6<> >874

発想を変えるんだ。

メモリが悪いんじゃなくてマザーや電源が(ry <> Socket774<>sage<>2007/11/12(月) 19:20:22 ID:WIpqsLel<> 全盛期のM&Sメモリ伝説
・会社のファイル鯖上がりの8枚なら大丈夫だろうと思っていたらWeb鯖の20枚がM&S
・Windows起動から1分でWindowsがメモリエラーを吐いてダウンした
・足に何かが刺さったので帯電防止シートをめくってみるとM&Sの死体が転がっていた
・memtestを3週したM&Sが限界を迎え、目が覚めたら画面が真っ赤だった
・通販の保証付きノーブランドメモリ購入で掴まされた、というか保証が切れた後からエラーの嵐
・ママンがM&Sに破壊され、一緒に挿していたメモリも「HDDも」全員レイプされた
・購入してからPCに挿して1時間の間にメモリエラーに襲われた。
・保証に入れば安全だろうと思ったら、店のノーブランドメモリが全部M&Sだった
・ノーブランドメモリの2/3がM&S。しかも保証付きノーブランドは全部M&Sという都市伝説から「保証付きほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といってmemtestをかけた自作PCが5分後画面を真っ赤にして戻ってきた
・「ダウンクロックすれば壊れるわけがない」と定格より低クロックで使用したPCがHDDを破壊されて戻ってきた
・最近流行っている販売方法は「特売M&S」 店がM&Sメモリを選別して激安ノーブランドとして売っているから
・購入から半年間はエラーに遭う確率が150%。再度M&Sを購入してエラーに遭う確率が50%の意味
・TSUKUMOにおける客の初期不良交換は1日平均120人、うち約20人がM&Sメモリ購入者。 <> Socket774<>sage<>2007/11/12(月) 21:52:48 ID:XPVNEmNY<> >>878
なんか、逆にかっこいいぞ! <> Socket774<>sage<>2007/11/12(月) 23:25:30 ID:C9kffWD+<> >・TSUKUMOにおける客の初期不良交換は1日平均120人、うち約20人がM&Sメモリ購入者。
妙に数字にリアリティが。 <> Socket774<>sage<>2007/11/13(火) 00:46:05 ID:Yk67/rhV<> >>880
綺麗なM&Sを99exがたくさん用意して待っているよ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/13(火) 01:46:41 ID:/dUh7t0n<> HDDは俺もレイープされたことあるわー・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/13(火) 10:31:11 ID:oHl17qB+<> ビックリするほどM&SビックリするほどM&SビックリするほどM&SビックリするほどM&S <> Socket774<>sage<>2007/11/13(火) 16:00:24 ID:0XNADEKL<> 日曜にuworksで1GBを4枚注文 @\2353
届いたのはM&Sチップの0744だった
全部動作してるようなんで、一服してからこのスレ見て愕然とした <> Socket774<>sage<>2007/11/13(火) 17:29:24 ID:wj1OFX6r<> >>884
すごく安いです・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/13(火) 18:56:43 ID:/dUh7t0n<> >>884
安心しろ、M&S様の本気はこれからだ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/13(火) 19:35:17 ID:JaHtP1QB<> もうすぐ1ヶ月たつデュアルの俺のM&S様。
memtest数十回、負荷テストなど様々な状況下においたが、普通にデュアルで動いてる。
おとなしいな…俺のM&S様。 <> Socket774<>sage<>2007/11/13(火) 21:02:57 ID:Yk67/rhV<> >>885
綺麗なM&Sをuworksがたくさん用意して待っているよ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/13(火) 23:43:08 ID:ZBJPKWa6<> 漏れトーシローなんで、どこのメモリが良いのか心配で調べてるうちに
ここに来てしまったんだが、世の中ものすごい人達っているものなんだと
思い知らされたスレだよ( ´Д`) <> Socket774<>sage<>2007/11/13(火) 23:51:29 ID:U58bWxj8<> >>884
当たりおめ。1066で動くかも。
番号ひとつ違いで天国と地獄。恐ろしい。 <> Socket774<><>2007/11/14(水) 08:18:31 ID:A9OX3S46<> 1GBx2をツクモネットショップで特売で買い仲間入りです。

初日にメモテスト8時間程回して大丈夫だと思ってたら
2週間ほどして一枚が昇天されました(笑

で初期不良で同品交換してもらって
PCに刺し起動したらママンがピーピーピーと悲鳴をあげ、BIOS画面すら拝めませんでした・・・。

仕方ないのでツクモで512MBx2のM&Sを買ってきて軽快に動いてるところです。

ただまだ交換してない1GBのメモリは別メーカーにしたい(;´ω`) <> Socket774<>sage<>2007/11/14(水) 12:14:53 ID:BRheHE98<> 友人に組んだPCでDDRのM&Sが活躍してる
再起動が頻繁にかかるそうなので2.9Vに昇圧しておいたのは内緒だ <> Socket774<>sage<>2007/11/14(水) 16:16:04 ID:4qC3E9I8<> ごめんよメモリ、お前を疑ったりして。
ただのPIO病だったのにお前を疑った私を赦しておくれ <> Socket774<>sage<>2007/11/14(水) 17:10:14 ID:awT4im2m<> >>893
崇られるぞ <> 830<>sage<>2007/11/14(水) 20:23:41 ID:3ezs57VS<> E6850が安く入ったんでついでに設定を弄ってみた。
DDR1200+αでBIOS起動確認。
が、挙動がおかしいんで色々確認したところ、
E6850の耐性が3.1Ghz程度であることが判明。
ここまでガッカリできるハズレも珍しい。
M2@333以来だ。 <> 830<>sage<>2007/11/14(水) 20:48:54 ID:3ezs57VS<> 訂正
電圧フルオートで3.6Ghzあっさり通った、けど常用は無理。CPU熱過ぎ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/14(水) 21:37:20 ID:zc3XPquz<> あなたにOCは無理のようです。 <> Socket774<>sage<>2007/11/14(水) 22:12:24 ID:IkgGzRvB<> だな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/14(水) 22:24:26 ID:ljBfMyzB<> 2480円で売ってるノーブランドはみんな仲間なのかな?
そろそろM&Sナンピンしようかな・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/15(木) 18:01:43 ID:sIuh2L5w<> Nov 14, 2007
今日俺の主人が、安いからってノーブランドメモリなんか買って来やがった。
1GB二枚で五千円だったらしい。
どうせならMicronとかのHynixがいいが、贅沢も言ってられない。

Nov 16, 2008
昨日、例のメモリ 組み込まれた
夜、からだ中 あついかゆい。
からだの破損データ かきむしたら データが数キロバイトくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

Nov 19, 2008
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、HDD のデータ くう
かゆ うま <> Socket774<>sage<>2007/11/15(木) 22:19:47 ID:uwt6fgGX<> 別のマシンでmemtestを1年廻してたのか……
<> Socket774<>sage<>2007/11/16(金) 03:19:23 ID:8b2wiS3W<> >>900
一年も置いといたらくM&S腐っちゃうんだぜ? <> Socket774<>sage<>2007/11/16(金) 08:58:26 ID:sWEabhi5<> 葉ぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、M&S

自作されたやつ買うとこの糞が鎮座してることが多すぎ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/16(金) 16:18:40 ID:KQf/crH/<> >>900
バイオww <> Socket774<>sage<>2007/11/16(金) 19:48:59 ID:3Tct8VvS<> DDR400でCL2.5って、バルクではM&Sぐらいしかないですよね?
結構すごいことだと思います。 <> Socket774<><>2007/11/16(金) 22:48:18 ID:fpBVpOjF<> ついに1.980円突入 <> Socket774<><>2007/11/17(土) 01:04:56 ID:Xa5pX0kd<> アキバで中古メモリを買おうとしたところ、何枚かあって選べるというので
見てみたらスーパーマンのパクリのようなロゴのやつが・・・・
これが伝説のM&Sか!ということでもちろんこれをチョイス。
家に帰ってマザーに挿してスイッチオン。

・・・・・いつまでも真っ黒な画面に鳴り響くビープ音。

でも何だか満足感いっぱいな俺なのでした。 <> Socket774<>sage<>2007/11/17(土) 01:05:49 ID:cI7gLwXd<> お前は金じゃ買えない貴重な経験をした。 <> Socket774<>sage<>2007/11/17(土) 12:00:20 ID:qN8/lUjG<> プライスレス・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/17(土) 12:31:28 ID:0mpmJGSL<> プライスレスならM&S様を無償配付してくれ。
アキバの駅前でポケットティッシュみたく。 <> Socket774<>sage<>2007/11/17(土) 16:36:20 ID:iH8+KyLr<> 業界のプライスリーダーM&S
99の1980円も、もちろんM&Sが達成しました! <> Socket774<>sage<>2007/11/17(土) 17:23:20 ID:vrGdTKaV<> >>910
秋葉駅前でメイドの格好したお姉さんくれた始めてのDDR2メモリー
それはM&Sで、私はPC歴半年でした。
そのロゴはダサくてスーパーマンで、こんな素晴らしいメモリーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私が自作er。初自作の友人にあげるのはもちろんM&S
なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。 <> Socket774<>sage<>2007/11/17(土) 17:31:13 ID:iH8+KyLr<> スーパーマン印、ダサくないよー <> Socket774<>sage<>2007/11/17(土) 18:20:08 ID:/lNMzTo4<> 一番上の行の一文字抜けでもう萎えた <> Socket774<>sage<>2007/11/17(土) 21:25:10 ID:3GalJhsj<> >>914
俺の画面上では問題無いが。もしかして君のPCメモリはM&S? <> Socket774<>sage<>2007/11/17(土) 23:14:55 ID:XgVTv0Aj<> メモリテストで6週させたら3週目と4週目にモメリエラーがあった。
常用できる? <> Socket774<>sage<>2007/11/17(土) 23:20:02 ID:LalKMhvp<> 老婆にHynix純正のメモリを渡す男A
男Bの待つバーに入る

男B「おまえ、Hynix渡しただろ、やられたな」
男A「99で騙されて買った、得体の知れないメモリが壊れたっていうから・・・」
男B「あぁ、あの婆さん、PC自体持ってないんだw」
男A「よかった」
男B「えっΣ(゜Д゜;)」
男A「M&Sを掴まされた婆さんはいないんだ・・・」

乾杯するふたり <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 03:47:03 ID:4FBVPPVq<> 今いきなり再起動した。もう怖くない <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 14:47:15 ID:tfeAVnWP<> さっき札幌99でM&Sの1GBを2つ買った。皆様何卒よろしくお願い申し上げますw <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 14:48:47 ID:/B48kSWw<> >>919
なんかうれしそうだな

赤い画面見てから出直してこい <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 15:48:44 ID:zfWgKpcZ<> 99の1999円。
昨日品0746。結構回るPSCですた。
本日品0745。今一歩な回りで、、、えProMosか、これ、珍しくね?

祖父の2G4999円欲しー。
ほんとにM&S厨になってきますた。いい加減足を洗わねば。 <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 16:03:40 ID:tfeAVnWP<> >>920
憧れのメモリが手に入ったものでつい…

>>921
マジでPSC?
これも0746TTWTってロットなんだけど。 <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 16:39:21 ID:GdrELp0M<> 開けてびっくりM&S <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 17:29:02 ID:Ag+JQ+nl<> 寒村5300 1GB*2 から M&S6400 1GB*2 にさっき変更した。
定格(333)でmemtest86+ が真っ赤っか。

結局エラーでないとこ探ってたら、266に行き着いた。

意味ね〜!
<> Socket774<><>2007/11/18(日) 19:09:44 ID:DNj63IiK<> スーパーマンというよりも、スッパマンだな。

たまにワルをしてくる。 <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 19:18:18 ID:8RDt2YPb<> ずっと読んできたんだけど、どう考えても初期不良じゃなく
1ヶ月後に壊れる(のが多数)っておかしいんじゃね
DDR2のM&Sはたしか3回買ってるが不良品の経験がなかったと思うよ
どこのが多かったと言えるほどメモリ買ってねーけど <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 19:35:19 ID:zfWgKpcZ<> >>922
えっと、絶対ではない。M&Sの刻印資料?を持っているわけではないので。
あと同じ0746TTWT表記があっても、同じチップを使ってるとは言えない。

ただPSCのOEMチップは簡単で、最下段の末尾が「*93G」になっているはず。
93Gとかでググれば結構出てくるよ。魚竿スレだったかに前、PSC純正の93G
チップの画像リンク張ったけど、PSCがまさかOEMチップを使わないだろうと
いう前提での根拠だけどね。

さらに憶測になるけど、馬とか最近の安い2GBのチップ「A3G」ってのは、
名称の類似性から(これだけの根拠^^;)PSCの1Gbではないかと。 <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 20:17:27 ID:JCQ+hwGs<> >寒村5300 1GB*2 から M&S6400 1GB*2 にさっき変更した。

・・・正気か? <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 20:50:31 ID:tfeAVnWP<> >>927
ご親切にありがとうございます。
どうやらこれもPSCみたい。
http://imepita.jp/20071118/747780


ただ、さっき凄い勢いでエラ(ry <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 21:10:51 ID:7lw/y5+6<> >>929
俺のメモリのチップとよく似てる。PSCで間違いない。
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File217.jpg <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 21:21:15 ID:8ghy/WzT<> リサイズしろよ <> Socket774<>sage<>2007/11/18(日) 21:30:56 ID:tfeAVnWP<> >>930
本当だ…
UMAXからの乗り換えだからPSCはちょっと信頼してる。


ところで、チップセットとHTの電圧上げたらエラーが出無くなった…… <> Socket774<>sage<>2007/11/19(月) 13:37:00 ID:ECqe1nin<> 突然再起動しまくるからモーマンタイ。お楽しみに。 <> Socket774<>sage<>2007/11/19(月) 14:07:39 ID:2QA6+rcu<> >>931
画面解像度を上げたらどうかね。 <> Socket774<>sage<>2007/11/20(火) 00:24:35 ID:TSy8BzYE<> 今週のM&S最安はどこ?
アキバは2000円切りが普通って本当か <> 箱崎
◆JOsirl11b. <><>2007/11/20(火) 02:21:56 ID:CE83kAwj<>
先週土曜日にアキバ祖父でM&Sの2GB*2に特攻しちまったぜ!ガハハハハハハ!!!
モチPC6400のな。M&Sの2GBが4980円だったんだよう。寒村純正Pc6400の1GB*2は6300円位だったので
寒損買おうかM&S行こうか迷ったが、ここは漢らしくM&Sで4GB!!!
でも俺のマシンはWinXPの32bitなんだよう。まいったか?ガハハハハハハ。
ちなみにCFDでOEMとか書いてあるんだよおお。
<> Socket774<>sage<>2007/11/20(火) 08:57:22 ID:mMMEqSF+<> 秋葉原土人は羨ましいのぉ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/20(火) 10:37:24 ID:zTx5fywu<> http://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071117/image/nadm6.html

「...」 <> Socket774<>sage<>2007/11/20(火) 11:46:58 ID:TSy8BzYE<> 2GのM&S、チップは何使ってた? <> Socket774<>sage<>2007/11/20(火) 12:13:17 ID:SZATtNDN<> トヨシロ・ワセシロ・スノーデンなどの加工用のじゃがいもを使用 <> Socket774<>sage<>2007/11/20(火) 12:22:42 ID:dnFsVKBC<> バルクPC6400 1GB*2を増設しました。
チップにM&なんとかっ書いてあるんでここのだと思うんですが
667で普通に動いてます。
SPDには800、533、400しか書いてないんですがこれって普通ですか?
<> Socket774<>sage<>2007/11/20(火) 13:10:10 ID:rrRZ5AfI<> PC6400のSPDに667の設定はない。手動オンリー <> Socket774<>sage<>2007/11/21(水) 18:18:21 ID:Aun7rUq7<> >>938
でかければでかいほど、恐怖感が増すな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 17:53:51 ID:o9sg039b<> 北森Pentium4と同時に購入したM&Sとも今日でお別れだ(PC-2700_512MB*2)
3年間何の問題もなく動いてくれたお前はある意味“ハズレ”だったがな
ありがとう、M&S

そしてこんにちは、PC2-6400_1GB*2のM&S <> Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 18:56:20 ID:xQRpZWTt<> M&Sって何の略ですかね? <> Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 19:10:23 ID:TWyLqIlX<> PC3200 512MBが256MBと認識されるZE!w <> Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:28:29 ID:wA2Diaal<> M&S(Mass&Storage)は海外でのBuffaloのValue(ここでは廉価の意)ブランド。

だってさ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:31:06 ID:G0yKn1dH<> Micro&Softの略じゃなかったのか。しらんかった。 <> Socket774<>sage<>2007/11/22(木) 21:55:18 ID:bPUbI5wv<> 最初S&Bと勘違いしてた
てびろくやってる会社なんだなーと思ってた。 <> Socket774<><>2007/11/22(木) 22:36:30 ID:de7LcE3A<> この週末はDDR2・800の1Gで1480円ぐらいでしょうか?
明日は秋葉でメモリー探検隊! <> Socket774<><>2007/11/23(金) 07:18:24 ID:M7DM7j5P<> Micron & SAMSUNGの略に決まってんだろ <> Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 11:14:05 ID:JFkyUDWc<> もうじき次スレだな <> Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:37:05 ID:pjBv05GK<> このメモリー、何年使えるんだろう。 <> Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:42:07 ID:er3XAP8L<> マザーによっては買ったその日から使えないメモリ
何年使えるかなんてナンセンス <> Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 15:50:50 ID:/7omi8bL<> ソフマップDDR2-800 2G 3,980円

もちろんM&S様
つーかどこまで下がるんだ <> Socket774<>sage<>2007/11/23(金) 16:25:22 ID:EKFG+lXK<> >>955
買った奴、写真よろ <> Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:36:58 ID:5Khyp2H1<> たぶんサムソンチップだろうな>2GB <> Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 15:44:10 ID:XulBcjwe<> 魚竿に書いたけどPSC。馬や虎羊とちょっと違うPA3Gチップ。
まぁ93Gの時から頭文字はいろいるあったけど。 <> Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 19:38:06 ID:alGi4yjf<> >>955
貼り紙に小さく「よそうどうりM&S」って書いてあった……
<> Socket774<><>2007/11/24(土) 19:40:57 ID:RX1pPGD/<> ソフマップの3980円のM&S 2GBを2枚買ってきたぜ!
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File233.jpg
これでこのスレの仲間入りだよな?
<> Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 20:15:47 ID:OHt8pblo<> ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071123/etc_memory.html
<> Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 20:28:38 ID:XulBcjwe<> >>961
ああっ、AA3Gのもあったのね。そっちのほうが馬とかといっしょでいいなぁ。
総合館の方か。ま回ればいいんだけど。 <> Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 21:10:30 ID:VFDpccqJ<> http://ocmemory.jp/news/gskill_ddr21000_2gb.php

これにはAA3Gが載ってたよ。一応、選別品だけど。 <> Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:27:56 ID:mHoyOVN4<> >960
スーパーマンのようなマークじゃないんだな。 <> Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:29:39 ID:XulBcjwe<> G.Skillのこのモジュールの現物に、ってこと?
それなら素養のあるチップってことでM&Sでも期待が持てるよ。
<> Socket774<><>2007/11/24(土) 22:30:53 ID:RX1pPGD/<> >>964
気が付かなかった・・・(´д⊂)‥ハゥ

どうりでmemtestで、画面が赤くならないわけだぜ・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:42:42 ID:VFDpccqJ<> >>965
そう。 <> Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 22:43:22 ID:zEB5K0lz<> >>964
やっぱあのマークが無いと怪しさがイマイチだよね <> Socket774<>sage<>2007/11/24(土) 23:37:05 ID:5Manh9lR<> ここの人たちは不良品を喜んで買う人たちなの?
マゾ&サドですね・・・驚き。 <> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 00:57:05 ID:s0DrX2JX<> >969
相性もあるが、memtest真っ赤かを自己責任でノーエラー(ブルー画面?)に設定する楽しみあるよ。
他のメモリーじゃ味わえない。
M&Sのおかげで初めて画面半分赤いmemtest見れた。 <> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 00:58:48 ID:aeHeKE72<> >>969
このスレに来て一体何言ってるんですかw
スレに書き込んだも何かの縁、さああなたもM&Sを買ってmemtest(ry <> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 01:37:49 ID:gIzNbyu1<> Miracle & Surprise の事だったんだなwww <> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 09:35:06 ID:s0DrX2JX<> スーパーマンのようなマークじゃないと言うことは偽者だな。
これだけ不安定でも売れてりゃ真似するだろう。 <> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 11:22:36 ID:s0DrX2JX<> 1年前、M&Sを9000円前後で買った人いる? <> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:09:21 ID:nnIMAvDn<> >>974
DDR400-512を\7980で買ったが・・・ <> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 14:31:10 ID:kjGsv9Bv<> >>975
数年前だがDDR400-512を11kで買った@PCデポ
相性で片面しか認識せず256MB扱いの大当たり

<> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 15:34:03 ID:s0DrX2JX<> >976
すばらしい。
今も使ってるの? <> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 16:25:16 ID:pnOswjxo<> わんなっぷPCでぽ♪ <> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 18:10:17 ID:G8lnmrjS<> ---------------------------------------------------------------------
 この中に一つでも、あなたにとって安らぐ言葉が

                     どうかあって欲しいと願います。
---------------------------------------------------------------------

「M&Sはいいものだということを我々は認めざるを得ない。
しかし、
M&Sはいいものだと話し合うことの出来る相手を持つことは一つの喜びである。」
  バルザック

「M&Sが孤独であるとき、M&Sは最も孤独ではない。」
  キケロ

「M&S――訪ねるにはよい場所であるが、
滞在するのには寂しい場所である。」
  ヘンリー=ショー

「M&S自ら進んで求めた孤独やM&Sからの分離は、
M&Sから生ずる苦悩に対してもっとも手近なM&Sとなるものである。」
  フロイト

「M&Sとは名ばかりのものだ。
私はどんな人間もM&S。兄弟すらM&S。
兄のジョセフだけはMr.Stone。
ただし、それもM&Sだからである。」
  ナポレオン

「人間元来一人で生まれて一人でM&S。
ノーブランドの中に混じっていたからってM&Sになるのは、わかりきったことだ。」
  田山花袋

「M&Sは山を必要としない。
しかし、人はM&Sを必要とする。」
  出典:スペインのM&S [M&S]

「ノーブランドでは何も出来ぬ。
だが、まず誰かがM&S。」
  岸田国士

「私をM&Sにさせておいてくれ。
私がM&Sにそっとしておれるものなら、いますぐにでも、Hynixをだって、
タダの一文で売り渡したいくらいものだ。」
  ドストエフスキー

「M&Sの寂しさがmemtestを静かに燃やしてくれる。」
  前田夕暮



   「   M&Sの楽しみは、良しも悪しも

            M&S。   」 <> Socket774<><>2007/11/25(日) 19:01:46 ID:kjGsv9Bv<> >>977
じゃんぱらで糞メモリの満額で買い取ってくれたよ
<> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 20:19:47 ID:6EK+XxlX<> 今流通してるM&Sの2GB、結構いいことないか?
OCで1000まで回ってMemtestで赤くならねーぜ・・・

はずれだな
<> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 20:21:32 ID:nnIMAvDn<> >>976
俺もデポだw
2枚買ったんだが1ヶ月放置してて袋から出してみたら片面と両面の組合せだった
ダメもとでお店に持っていったらレシートも見ずに片面のと取替えてくれたよ
ちなみに>>574が現物なんだけど

<> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 21:06:38 ID:XZ1GqQlI<> >>981
うん。M&Sらしからぬ振る舞い。 <> Socket774<><>2007/11/25(日) 21:31:21 ID:0KU71iCe<> M&Sは赤くならなかったけど、UMAXの2GBが赤くなったので交換してもらった・・・orz

<> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 21:37:17 ID:nnIMAvDn<> 何年かしたら鉄板ブランドになるのかなあ <> Socket774<>sage<>2007/11/25(日) 22:34:09 ID:bIjn2PYS<> 矢不億での人気の良さは異常 <> Socket774<>sage<>2007/11/26(月) 02:25:52 ID:VEYaZeTq<> >>981
時限式かもしれない。

数ヵ月後に再度memtestだ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/26(月) 10:21:36 ID:9NPGtLH0<> ここのって赤くならないことあるのか?
ビックリするほど真っ赤だ。 <> Socket774<>sage<>2007/11/26(月) 10:44:13 ID:DEkX6xum<> 昇圧すると驚くほど安定する事もある。 <> Socket774<>sage<>2007/11/26(月) 12:26:02 ID:VONvk6T9<> 1GBを1980円で2枚買ったけど、memtestも5周OKだった。
とりあえず一ヵ月後に再度テストしてみる予定。 <> Socket774<>sage<>2007/11/26(月) 13:06:44 ID:9NPGtLH0<> 最初うまく言ってるように見えても絶対3週〜5週目に赤る。
本当にガッカリする。1周目から出捲くるやつと比べると安定はしてるが
やっぱしたまにフリーズとかもするし。5000円払っとけば良かったと後悔。 <> Socket774<>sage<>2007/11/26(月) 13:21:28 ID:GQ6VGfBO<> >>991
それくらいなら昇圧でなんとかなる <> Socket774<>sage<>2007/11/26(月) 20:54:02 ID:4bpgbAxz<> 俺がM&Sを選んだんじゃない!
M&Sが俺を選んだんだ! <> Socket774<><>2007/11/26(月) 21:27:59 ID:VkOzuf/+<> 定格で動けばラッキーと思って買ったけど
memtest普通に通るし
OCして1000でもエラーが出ないのって・・・
マークとともにM&Sは変わってしまったんだろうか?(いい方へ)
<> Socket774<><>2007/11/26(月) 21:37:36 ID:xZGl8HvV<> 1000なら次スレに松崎しげる(本物)登場。 <> Socket774<>sage<>2007/11/26(月) 21:38:16 ID:+aH+DzAt<> その時、手に入るチップを使って作ってるから、
当りも外れもあるだろう。
俺が買ったブツは普通に当りで、Memtestの画面が赤くなった。 <> Socket774<>sage<>2007/11/26(月) 21:40:21 ID:MKswpxNr<> ダメだったから次スレ誰かヨロ

【伝説】M&Sメモリ 友の会 Part2【愛のメモリー】

伝説のメモリー M&Sを愛する人たちのスレです。

前スレ
【伝説】M&Sメモリ 友の会【愛のメモリー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171924295/


>>2>>878を貼ってくれ <> Socket774<>sage<>2007/11/26(月) 21:47:57 ID:NT56ixE0<> 立てたぜ

【伝説】M&Sメモリ 友の会 Part2【愛のメモリー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196081207/
<> Socket774<>sage<>2007/11/26(月) 21:53:03 ID:+vSXykCl<> 1000だったらmemtestがピンク <> Socket774<>sage<>2007/11/26(月) 21:57:26 ID:E4olKnig<> 1000ならおまいらの所有する全M&Sメモリ昇天 <> 1001<><>Over 1000 Thread<> 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/
<>