メロン名無しさん<><>2022/08/15(月) 09:16:23.27 .net<> 配信で見てるけど
全く面白くなくて一話すら見るのがキツイんだが <>魔法少女まどか☆マギカって何でやたらと評価されてるの?
メロン名無しさん<><>2022/08/15(月) 09:18:07.81 .net<> キャラデザが萌えアニメみたいで気持ち悪い
声優の話し方が声豚が好きそうな話し方で気持ち悪い
どこがいいんだこれ?
一話どころか10分で切った <>
メロン名無しさん<><>2022/08/15(月) 10:12:50.61 .net<> ハッキリ言ってまどマギよりも不思議の国のアリスの方がはるかに上 <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/15(月) 10:36:50.93 .net<> どういう風に優れているのか客観的データでアピールしないと
ただの煽りカスで誰にも相手してもらえないよ <>
メロン名無しさん<><>2022/08/15(月) 11:04:29.14 .net<> ファンの方には申し訳ないけど「魔法少女まどか☆マギカ」は本当につまらなかった
一話ですら10分くらいしか見れなかった
そこからは1.5倍速ですら見るのが苦痛で2倍速でダイジェストみたいにして見た
それでも見るのが苦痛だったけど
作られた年は違うけど蟲師の方がはるかに面白いと
本当に「魔法少女まどか☆マギカ」はつまらなかった <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/15(月) 11:29:32.16 .net<> >>5
エヴァンゲリオンもそうだったが、リアルタイムでみんなでワイワイ考察しながら楽しんでたからな。後から観てもその部分の楽しみが欠落してるから過大評価と感じるんだろ。 <>
メロン名無しさん<><>2022/08/15(月) 11:36:30.88 .net<> まどマギが好きな人ってこういう幻想的な映像や演出が好きなの?
それなら、ディズニーの不思議の国のアリスの方がはるかに映像も演出も上だよ
https://youtu.be/Bkr2GOhANYM
https://youtu.be/7r_EFt_9WLw
同じ時期にGYAOで無理配信で見るのなら、まどマギよりもserial experiments lain、ブギーポップは笑わない、蟲師の方がはるかに面白いし
映像表現も演出もはるかに上
まどマギのあまりのつまらなさにビックリした
ここまでつまらないとは思わなかった
2倍速で見てもキツイんだぞ <>
メロン名無しさん<><>2022/08/15(月) 12:32:12.12 .net<> まどマギはたった5分見るのに休憩しないと見れない苦痛
普通の再生速度で25分見るのに5時間かかりそう <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/15(月) 14:30:12.48 .net<> マンガだと手塚治虫のワンダー3
同時期のアニメだとジュエルペットてぃんくるなんかを観たらいいのでは <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/15(月) 16:15:32.88 .net<> >>1の知能が人並み以下という悲しい現実 <>
メロン名無しさん<><>2022/08/15(月) 18:01:26.30 .net<> 「魔法少女まどか☆マギカ」はキャラデザ、ストーリー、脚本、演出、声優の演技
全てにおいて最低のアニメだわ
どうやったら、面白くない見えるのかこっちが質問したいくらい
間違いなく俺が見た中で近年最低のアニメだった <>
メロン名無しさん<><>2022/08/15(月) 18:07:18.77 .net<> 一話の「目玉焼きとは、固焼きですか?それとも半熟ですか?」のところの台詞で切った
キャラデザもそうだけど声優の演技も気持ち悪かった
そこからはシーンを飛ばしたダイジェストと2倍速よ
2倍速でもキツイからダイジェストじゃないと無理 <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/16(火) 15:45:15.59 .net<> 刺身が嫌いって人に焼いて食べると美味しいよ
とか言っても意味ないと思うんだけど <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/16(火) 16:56:30.87 .net<> 何でやたらと評価をされてるの?って単に多くの人に合っただけだろ
お前に合わなかったから何なんだよ <>
メロン名無しさん<><>2022/08/16(火) 17:24:59.92 .net<> まどマギはオタクしか褒めてないしな <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/16(火) 18:52:52.51 .net<> 大震災とワルプルギスが重なったというのもあるな
あと蛇足だろと思われていた映画の出来がとてもいい
マギアレコードはどうでもいいけど <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/16(火) 19:36:42.10 .net<> 序盤で今週は最悪だなーと思った回が最後まで観たら今週だれがやってんの?くらいに評価が変わってed見たら細田守だった
ひみつのアッコちゃんのワニワニ回 <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/16(火) 19:59:57.63 .net<> ベストとワーストのランキングは同じという結果を、spa!がだしてたな
ワーストだけランクに入ったのは宮本から君にだけだった
嫌いな人の数だけ好きな人がいるんだから謎でもなんでもないよ <>
メロン名無しさん<><>2022/08/16(火) 20:04:19.60 .net<> 富野由悠季も進撃の巨人が嫌いだしな
作品の評価が高いのと個人で好き嫌いなのは別だからね
あの手塚治虫もスポ根漫画が嫌いだった <>
メロン名無しさん<><>2022/08/16(火) 20:31:45.11 .net<> ファンニは申し訳ないと思うけど、まどマギよりもジャンプアニメの方が世間の大半の人間は面白いと言うと思う <>
メロン名無しさん<><>2022/08/16(火) 20:31:59.86 .net<> ファンには申し訳ないと思うけど、まどマギよりもジャンプアニメの方が世間の大半の人間は面白いと言うと思う <>
メロン名無しさん<><>2022/08/16(火) 20:44:31.09 .net<> まどマギは見るのが苦痛ならラジオみたいに聞くだけならいいだろうって事で台詞だけ聞いたら
今度は声優の声と演技が気持ち悪くて
全く台詞の内容が入ってこなかった
まどマギは何をやっても楽しめなかった
ていうか、二度と見なくてもいい作品だと思った <>
メロン名無しさん<><>2022/08/16(火) 21:11:29.87 .net<> 料理に例えると勧められて食わず嫌いは良くないと思い食べてみたら
あまりの不味さに吐き出した状況かな
この地球上にこんな不味い料理があるのかと思えるくらい不味かった
魔法少女まどか☆マギカはそのくらいつまらなかった <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/16(火) 21:31:22.13 .net<> アルミサッキとかハリボーみたいなリコリスお菓子は欧ではポピュラーだけど日本では罰ゲームにしか使われないのと同じで合わないものは合わないんだから食べなくてもいいかと <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/16(火) 22:07:06.27 .net<> 伝説の勇者の伝説だって好きな人はいるし
Gのレコンギスタでも5000人くらいは好きな人がいる
ジュエルペットでもサンシャインは好きだけどレデイはなーとかてぃんくるは好きだけどハピネスはなーとか同シリーズでさえ好き嫌いがあるんだし <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/17(水) 08:09:40.06 .net<> まどマギよりもがっこうぐらしならまだわかるけどジャンプアニメなんて接点全くないけど <>
メロン名無しさん<><>2022/08/17(水) 08:25:07.33 .net<> まどマギは友達に見せられたけど自分には全く合わなかったな
なによりストーリーが壊滅的につまらなく、各キャラ達の行動の杜撰さが目について好きになれなかった…
特にほむらの行動が自分勝手過ぎて嫌悪感しか残らなかった事を覚えている <>
メロン名無しさん<><>2022/08/17(水) 08:31:34.31 .net<> 「まどマギ」は、思い出補正は正直あるよねー。
虚淵+蒼樹っていう組み合わせで何をやるんだろうって言う引きのプロモーションがあって
3話で期待通りやってくれったのがあるから、前情報なしでリアルタイムで追ってた方が印象強くなるよ。
虚淵さんの脚本だと、話の都合でキャラが動いている感じになることがあって、
その悪癖はちょっとでちゃっている気はするから、イライラするとか行動がわからないって感想も理解はできる。
同じようなアニオリだと個人的には、オッドタクシーが良かった。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/17(水) 09:52:41.11 .net<> 1クール通しての目的とかないからね
なんで魔女なんかと戦ってるのかすらなかなかわからないし
先の見えない不安感がずっと続くからそれを気持ち悪いと思うんじゃないかな <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/17(水) 10:14:35.06 .net<> まどかの母親がなんか不自然。
つか家庭全体が不自然。
母親の声がわざとらしすぎのせいか。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/17(水) 20:44:33.63 .net<> まどマギってよりどんなアニメも所詮創作
こき下ろそうとすればいくらでもこき下ろせるものでしかない
試しに主が面白いアニメは?
どんなものでもこき下ろせるぜw
人気出たらそれが世間一般の相対評価であり正義なのさ <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/17(水) 23:11:32.64 .net<> 劇中の人物が知らない事を視聴者は
知ってるという水戸黄門型は安心して観られるけどまどかが知らない事は視聴者にもわからないような作りだから一度目と二度目だと感想が変わるかも <>
メロン名無しさん<><>2022/08/18(木) 07:46:32.09 .net<> serial experiments lainってアニメを見てるけど「まどマギ」よりは面白い
こっちの方がキャラデザ、脚本、演出、声優の演技
全てがまどマギよりも上だわ <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/18(木) 07:58:37.94 .net<> プリパラよりも銀魂というのは似たようなアニメの比較だけどレインとまどマギは女の子が主役くらいしか共通点ないな <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/18(木) 19:58:49.46 .net<> 今流行の異世界転生より見れるだろ
叛逆は普通におもしろいぞ <>
メロン名無しさん<><>2022/08/20(土) 21:40:39.33 .net<> 廻天はお蔵入りか? <>
※アニメと無関係な話題は 板違い です。<>sage<>2022/08/20(土) 22:51:56.09 .net<> 誘導
ライトノベル板
https://kizuna.5ch.net/magazin/ <>
メロン名無しさん<>sage<>[ここ壊れてます] .net<> >>7
不思議の国のアリスは映像化できないものをなんでもかんでもアニメにしすぎ!という批判もあるな <>
メロン名無しさん<>sage<>[ここ壊れてます] .net<> >>36
奇跡は二度起きないからやらなくて正解かも <>
メロン名無しさん<><>2022/08/22(月) 07:22:01.45 .net<> 1ミリも面白くなかったからな <>
メロン名無しさん<><>2022/08/23(火) 08:50:07.61 .net<> 日本のアニオタって見る目がないってことがわかった <>
メロン名無しさん<><>2022/08/23(火) 08:52:21.76 .net<> 日本のアニオタなんてけものフレンズを絶賛してたくらいだからな
見る目がない <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/23(火) 10:48:31.97 .net<> まったくそのとおり
箸にも棒にもかからないレトロ日常系サイコパスアニメのサザエさんが世界一長く続いて日本一視聴率が高いのは日本人はバカだからとしか思えない <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/24(水) 03:10:55.82 .net<> けものフレンズの1は評価が高いが2はまったく評価されていない
この二つの差が説明出来ないならそれはアニメを見る目がないということ <>
メロン名無しさん<><>2022/08/26(金) 07:00:38.99 .net<> これ、つまらんよな <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/08/26(金) 08:27:24.29 .net<> 結局のところ百合アニメだからそのわりにはヒットしたってだけだし
ボーイミーツガール(英語でありきたりでくだらないもの)みたいなのに飽きた人には新しく感じたのでは
同じ虚淵玄脚本でもボーイミーツガールのバブルは人気ありませんし <>
メロン名無しさん<><>2022/08/26(金) 12:41:11.68 .net<> 確かにまどマギは万人受けはしないな。
ただ単に当時はまどマギみたいな作品がハマる年だったっていうのもあるかもな。 <>
メロン名無しさん<><>2022/08/29(月) 13:24:23.80 .net<> 糞だった <>
メロン名無しさん<><>2022/09/01(木) 21:43:42.94 .net<> アニオタの目の前でまどマギはつまらなかったと堂々と言えるくらい
つまらなかったな <>
メロン名無しさん<><>2022/09/01(木) 21:52:28.03 .net<> まどマギ見てみたけどそこまでだったわ
昔はこんなアニメで盛り上がってたのか <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/09/02(金) 08:10:24.82 .net<> まどマギはハルヒとかエヴンゲリオンみたいに現象だから作品として見ると言うほど面白くないなーって感じるよ
祭りの焼きそばを家で食べるようなもの <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/09/02(金) 09:47:37.81 .net<> まず古くからの魔女っ子・魔法少女からプリキュア等戦闘美少女の文脈がある
それが大人向けにも取り入れられ深夜の萌え系と女児向けの垣根が曖昧になり(セイントオクトーバー、おとぎ銃士、あにゃまる探偵)
精鋭化飽和状態にもあった(おくさまは魔法少女、リリカルなのは19歳)
またニコニコ動画による鬱アニメブーム(ぼくらの、ヤンデレアニメ)の文脈があり
魔法少女の過激化が持て囃される(ドクロちゃん、大魔法峠)流れもあった
そんな中まどマギは一見過激ではなく精鋭化もされていない女児向けっぽい雰囲気を持ちながら
当時の女児向けでは排除されがちで鬱アニメ好きが好むような不穏な空気を醸し出し実際鬱だったことで注目を浴び
最終的には「魔法少女」の再定義をするというメタなことをやったのでウケた <>
メロン名無しさん<><>2022/09/14(水) 02:00:21.71 .net<> 魔法少女サイトの方が好きかな <>
メロン名無しさん<><>[ここ壊れてます] .net<> 仮面ライダー龍騎みときゃいいよ。今東映のyoutubeで毎週配信してるし <>
メロン名無しさん<><>[ここ壊れてます] .net<> こういう変なアニメを持ち上げルノがアニオタの駄目なところ <>
メロン名無しさん<>sage<>[ここ壊れてます] .net<> >>50
昔というか今も熱狂的に好きな奴が居るからもうアニメとか5期ぐらいやってんのかと思ってた <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/10/16(日) 16:57:18.29 .net<> >>56
ソシャゲでマギアレコードやってる <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/11/13(日) 17:59:10.95 .net<> 誰だよ <>
メロン名無しさん<>sage<>2022/12/11(日) 20:26:10.84 .net<> 僕も <>
メロン名無しさん<><>2023/01/03(火) 13:54:31.94 .net<> 普通に最近見て、面白かった。このスレが釣りだろう。○話まで見てから感想言えとか書けばいいのかな <>
メロン名無しさん<><>2023/01/17(火) 12:09:20.86 .net<> 1つのジャンルを創ったほどの傑作だよ <>
メロン名無しさん<>sage<>2023/01/17(火) 18:00:30.78 .net<> 面白い・つまらないとは別に、
快か不快かで言えば、不快を与えてくる作品だとは思う
エヴァと似た立ち位置だね
正逆の作品としては、最近で言えばわたてんの映画とか凄かった
あれは映画なのか? 解決すべき脅威とか言うものがないから物語というものが存在しない
ただ癒しの空間が延々と続く
現実のオタクはもちろん、現実の子供達にさえ、あんな幸せな生活してるやついないだろう <>
メロン名無しさん<><>2023/01/18(水) 23:42:42.21 .net<> https://i.imgur.com/hwhNfvo.jpg <>
メロン名無しさん<><>2023/02/02(木) 01:26:07.89 .net<> ぼくと契約して久兵衛屋うどんになってよ
https://i.imgur.com/BuCb0r4.jpg <>