メロン名無しさん<><>2011/05/06(金) 18:24:54.27 ID:BrX9De4R0<> 過去の名作は、打ち切りが多い。
それゆえ、客がラストを想像するという、能動的な係わり方を始める。
円満終了には、それが無い。客は何もせず、すぐに記憶からも消え去ってしまう。
まどかを名作にするならば、誰も理解できないような、投げっぱなしエンドにするべきだった。 <>まどかマギカは、円満終了のせいで佳作に堕ちた
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/06(金) 18:28:37.44 ID:???0<> せやな <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/06(金) 18:31:36.31 ID:???0<> 誰も生き返らず、マドカが消えて母親泣いてればよかったよ <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/06(金) 18:39:33.82 ID:???0<> ほうほう
それでそれで? <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/06(金) 18:45:42.54 ID:???0<> まどかは普通のいいアニメだったよ。
普通のって言うのはちゃんと範囲内で話をまとめて終わるっていう意味の普通。
連続ストーリーものでそういうのって案外少ないんだよ。
引っ張るだけ引っ張って「続きは劇場で」みたいなのはクズだよ。
投げっぱなしジャーマンは素人しかやっちゃ駄目。
まどかはちゃんとオトシマエ付けて終わった普通の素晴らしいアニメだった。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/06(金) 19:18:02.30 ID:???0<> 投げっぱなしにすれば、ずっと信者の中で語り継がれていったと思うし
エヴァ商法のように、神格化されたころに2期や劇場版で稼げたことは事実
でもあえて挑戦したところを評価したい
悪い終わりじゃなかったし <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/06(金) 21:09:06.79 ID:???0<> 実際評価されてるし商業的にも大成功だったから
エヴァ商法というかエヴァの呪いみたいなのを断ち切るかもしれんね <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/06(金) 21:11:42.16 ID:???0<> たしかに話題性のためにも、投げるべきだ <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/06(金) 21:20:07.87 ID:???0<> わざと投げられても・・・
<>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/06(金) 22:38:30.79 ID:???O<> いや、糞みたいな最終回だったろ
ABのインスタント成仏なみに薄っぺらい残念最終回だった <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/06(金) 22:43:05.55 ID:???O<> 「魔法少女○○○マギカ」
まどか編を踏まえたうえで
シリーズ物いくらでも出来る。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/06(金) 22:44:32.13 ID:???O<> なのはですね。
<>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/06(金) 22:53:44.66 ID:???0<> ストーリー的にも視聴者的にも円満ではないだろあれは <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/07(土) 04:59:59.80 ID:???0<> >>1佳作の意味を辞書で引いたほうがいいゆとり
どこが佳作なんだwww駄作の間違いだろww
<>
メロン名無しさん<> <>2011/05/07(土) 19:43:23.97 ID:???O<> >>4
たっくんがほむらと結婚する
で、娘のまどかを産む <>
メロン名無しさん<><>2011/05/07(土) 20:08:47.71 ID:hnoFuUNf0<> コンクールとかでは佳作が入選の下にあったりするから、
佳作=惜しい作品くらいに思ってる人が多いのかね。 <>
!ninjya<>sage<>2011/05/07(土) 20:29:11.57 ID:???0<> 薄幸の「か」人って使われ方 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/07(土) 20:35:54.47 ID:???0<> 円満っつうか普通に糞だったけどな
信者様は大絶賛してるが <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/08(日) 03:08:10.05 ID:???0<> ワンクールでまとめた腕を評価しろよ <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/08(日) 05:43:24.81 ID:???0<> てs <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/08(日) 06:58:44.88 ID:???0<> >>11
マミさんのぼっち時代しか作れないでしょw <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/08(日) 08:24:19.21 ID:???0<> ところでマギカってなんだ? <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/10(火) 20:08:45.43 ID:???0<> セカイ系的な話のたたみ方だった。
むしろ円満に終われていない=まどかが救われてないことが
俺の中ですごく引っかかってる。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/14(土) 01:32:15.86 ID:???P<> 10話で終わらせるのが一番良かったんだよ
11話はほむほむの戦闘シーンがかっこよかったから許すけど
12話は蛇足でしかないよね <>
メロン名無しさん<><>2011/05/14(土) 16:54:30.82 ID:ueJFkNnw0<> あれって円満なのか <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/14(土) 18:09:25.29 ID:???P<> 何故かいきなり風呂敷を広げはじめ強引にご都合展開にしたにも関わらず
問題を先送りにした何だかよくわからない終わり方だわな <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/14(土) 20:47:02.56 ID:???O<> 全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
<>
忍法帖【Lv=7,xxxP】 <>sage<>2011/05/15(日) 11:09:15.63 ID:???0<> 円満なのか
バットではないのは確か <>
メロン名無しさん<><>2011/05/15(日) 12:45:06.72 ID:RKiTso1x0<> 俺はいいと思うが
確かに登場人物だけ満足して視聴者は後味悪い、みたいなのはあるよな <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/15(日) 12:49:38.40 ID:???0<> グレンラガンの劣化みたいな終わり方だったな <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/15(日) 13:39:14.80 ID:???0<> ラストを想像するような打ち切りの名作なんて何かあったか?
ガンダムは初めの終わり方と違うだけで戦争終結まで描いてる。
あれで理解できるし投げっぱなしじゃない。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/15(日) 14:36:51.46 ID:???0<> エログロ萌え頼りで
最初から腐ってたアニメと思っているが違うのか?
<>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/15(日) 21:58:29.58 ID:???O<> >>27
見れなかったのが悔しかったんだね <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/18(水) 19:46:01.34 ID:???0<> むしろエヴァみたいにしないから良かった気がするが
エヴァ以降決着をつけようという姿勢を放棄した作品がアニメ以外でも目立つようになってしまい、
オチを書く、綺麗にまとめる、という能力が一作家どころか業界丸ごとレベルで落ちてしまったからな
あれで最良か?というのとは別で、まとめようとした気概は買いたい <>
メロン名無しさん<><>2011/05/22(日) 18:19:10.50 ID:tJ9tsQ6qO<> 一理ある <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 18:28:12.74 ID:???0<> 投げっぱなしエンドにしたって、キャラも薄っぺらいし世界観も女しか出てこないような狭さだから
視聴者の想像を掻き立てるものなんて無いけどな
潰れまんじゅうがウケてたみたいだけどキャラクターデザインなんてすぐ時代遅れになるんだし
そういう意味ではあのラストは正解
まどかでエヴァの真似したって叩かれるだけで終わってたよ <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 18:35:48.56 ID:???0<> まどかは旧エヴァの劇場版のオチに似てるような気がする <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 18:44:40.73 ID:???0<> >>37
旧劇はシンジ君が世界の改変を拒否して、(今まで通りの)現実を生きていく方を選んだって話なんだけどな <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 19:00:04.68 ID:???0<> >>38
現実じゃないだろ、どう見ても。あんな気持ち悪い海辺にアスカと二人きり。
食べ物がないから、人間は生きていけないよ。そして、アスカとも仲良く出来ない。
その点、まどかは人が生きて行ける現実的な(今までとほぼ変わらない)世界で終わった。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 19:13:09.17 ID:???0<> ところが現実なんすよあれ。
<>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 19:19:30.98 ID:???0<> スレチだけどソラノヲトも終盤鬱展開だったら神アニメななったろうと思う。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 19:24:37.16 ID:???0<> >>39
シンジ「今のままの現実でいいんだ、苦しみと痛みこそ現実だ」
まどか「今のままの現実じゃダメだ、自己犠牲でこの世界を変えてやる」
全くストーリー分かってないのな <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 19:35:40.51 ID:???0<> >>42
エヴァで現実を選んだなら、むしろ学園エヴァのが近い現実を描くだろ。ガイナで言えば
電柱の細密な描写を含んだ。あそこまで物が無いのは、現実ではないという描写。
まどかでは、それまでと変わらない風景を描いて、今までの現実を選んだ事を現している。
まどかのラストでは食べ物が普通にある世界=人が生きて行ける世界に還って終わった。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 19:41:13.11 ID:???0<> >>43
現実=インフラが揃った便利な世界ってことかい?
<>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 19:46:12.58 ID:???0<> 作者の言いたいことを全く受け取れてない人っているもんだね
ちょっと唖然とした <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 19:54:57.85 ID:???0<> >>44
インフラに載って、不快な人も情報も来る世界だよ。
あそこまで他人がいなけりゃ、それは楽園だろ。
>>45
旧劇で、風呂敷をたたみ切れなくなった庵野が言ってるのは、
「お前ら何アニメなんかにムキになってんの?バーカ!バーカ!」だけだよ。
まどかは虚淵が「お前らこういうのが好きなんだろぅ?」って言ってる。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 22:17:54.26 ID:???P<> 現実が嫌だから現実を壊そうとしたけどそれも出来ずにウジウジしたまま終わるのがエヴァじゃないの <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 22:59:57.50 ID:???0<> >>34
作中でオチをまとめなければ二期やら映画やらで稼げるからな
オレもまとめようとして姿勢は評価する <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 23:07:53.97 ID:???0<> >>46が感じた虚淵の「こういうの好きなんだろう」ってどういうニュアンス?
TV最終回の学園エヴァは
皮肉を込めた「好きなんだろう?」だったけど。
<>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/22(日) 23:43:02.25 ID:???0<> >>47
全然違う
これでも見てこい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1063050 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/23(月) 00:50:05.74 ID:???0<> 最初から終わりまでが決まっていたから出来た芸当
さいしょとおわりはきまってるから中に入れて
増やすことはできるけどあんことサヤカで十分のような気もする
殺すキャラは <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/23(月) 19:33:45.91 ID:???0<> >>49
エロゲライターの手練手管。客がどう言おうと「俺はこうだ!」とか
「これが好きだ!」まで感じられなかった。技術でやり過ごしたんだろってこと。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/05/29(日) 23:05:24.27 ID:???O<> ディケィドの傷が癒えていない自分には
終わっただけで大満足 <>
メロン名無しさん<><>2011/06/08(水) 23:01:24.91 ID:rv1zzd94O<> 一理ある <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/06/08(水) 23:10:35.82 ID:???0<> 円満というか結局何を伝えたかったのかよく分からなかったな
そういうのはなかったのかもしれないけど <>
メロン名無しさん<>age<>2011/06/10(金) 01:14:16.59 ID:???0<> 円環の理 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/06/10(金) 02:31:58.78 ID:???P<> どうせ訳のわからない終わり方にするんなら
まどかの漫画みたいにまどかとほむほむの友情を強調させたほうがよかったな <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/06/10(金) 04:05:25.00 ID:???O<> あれ円満じゃないだろ
むしろ円満にしなかったからこその良さ <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/06/10(金) 15:54:10.40 ID:???0<> まどかマギカ見て喜んでる男は変質者 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/06/10(金) 19:33:56.35 ID:???0<> >>55
変なテーマ性とかそういうのはないだろ
そのほうが単純に楽しめるからいい
<>
メロン名無しさん<>sage<>2011/06/11(土) 11:39:23.42 ID:???0<> まどかは魔法少女が魔女にならない世界を実現させたということなんだけど
魔法少女になって絶望してたさやかみたいなのはどうするんだ <>
メロン名無しさん<><>2011/06/15(水) 18:07:43.63 ID:s76v/OXI0<> さやさやはえんすいの理によってお逝きになられたじゃないか <>
メロン名無しさん<><>2011/06/17(金) 22:22:01.95 ID:MWjttl+1O<> さやかは成仏したんだ… <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/06/17(金) 22:28:46.22 ID:???0<> まどかが作った世界の魔法少女って魂はやっぱ移されるんだろうか <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/06/18(土) 01:21:27.83 ID:???0<> 人類の可能性を根本的に否定しちゃってるアニメだな
QBいなきゃ洞穴暮らしとか <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/06/18(土) 03:34:42.43 ID:???0<> 宇宙人が文明を作ったネタって結構あったような <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/06/19(日) 10:05:05.28 ID:???0<> >>61
だから真っ先に無かった事にしただろ?
<>
メロン名無しさん<>sage<>2011/06/22(水) 00:48:15.21 ID:???0<> 見せてもらおう、人類の可能性とやらを <>
メロン名無しさん<><>2011/06/24(金) 15:53:05.14 ID:qV7Yul9CO<> さやかは上條夫婦の娘として転生予定 <>
メロン名無しさん<>age<>2011/06/24(金) 16:37:06.38 ID:???0<> 結局佳作だったのか <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/06/24(金) 20:09:55.77 ID:???0<> >>66
ゲーム版メダロットがそんな設定だった>宇宙人が文明を作ったネタ
確かコレは
宇宙人が地球人に文明をやろうと地球と月にそれぞれ『マザー』と呼ばれる概念を1体ずつ置いたんだけど、
本来は地球に置かれるはずのマザー(生命の進化を後押しするもの)と月に置かれるはずのマザー(技術の促進=科学を後押しするもの)を手違いで逆に配置しちゃったから
人間は精神が未熟なまま科学文明だけを発展させてしまって、主人公達がその尻拭いをさせられるって話だった
個人的にまどかは漫画版メダのようなストーリーの方が万人受けしたと思う <>
メロン名無しさん<><>2011/06/29(水) 09:06:25.44 ID:aOrDzcQPO<> ふむ <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/06/29(水) 11:13:41.77 ID:???0<> ガイバーとかな <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/07/01(金) 06:33:58.11 ID:???0<> >>65
何者かが人間に知恵を与えたからこそ人間は進化出来た、単体ならまだ洞穴生活だ
ってのはSF作品でもたまにある設定 <>
メロン名無しさん<><>2011/07/02(土) 11:22:38.66 ID:jVsyL9nl0<> QBのはったりかもな <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/07/02(土) 12:22:54.19 ID:???0<> 宇宙存続のために感情が必要と分かっていながら精神疾患と断じるのも変な話だ <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/07/02(土) 18:47:30.73 ID:???0<> なぜ宇宙の存続のために少女の絶望エネルギーが必要なのか
ご都合すぎるw <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/07/03(日) 02:08:56.76 ID:???0<> ヲタのエネルギーだったら最強なのに。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/07/03(日) 16:38:13.81 ID:???0<> 1stガンダムは打ち切りアニメだけど
シャアが乗る予定だった砲台付きのダサいモビルアーマーの設定画を見ちゃうと
打ち切られて良かったと思わざるを得なかったりするんだよね
これは逆に打ち切りのおかげで名作扱いされてる部類かも <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/07/03(日) 21:09:33.66 ID:???0<> >>31
実際の歴史を、後から見られるから分かりやすいが、続編のΖではニュータイプが一番フォローされたね。
打ち切りになる前は、先輩ニュータイプであるシャリア・ブルから、アムロへの手紙で幕を引く予定だった。
つまり、打ち切りで「ニュータイプとは何か?」が投げっぱなしにされた。ので、続編でフォローされた。
あと、アムロには還れる場所があるけど、シャアはない。セイラさんはWBに戻ってきてるし。それもΖ以降でフォローされたね。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/07/04(月) 04:15:11.96 ID:???0<> >>76
種族的特徴として存在しえない物であれば、例えそれが種自体の
存在に必要な物であろうとも、病気として扱われるのはむべなるかな。
光合成できる人間がいたとして、それを病気か何かだと一切疑わず、
ただ酸素を供給できる進化した存在だ、と考えられるかい?
ミュータント物とかで、割とよくある設定じゃないかと思うけどね。 <>
メロン名無しさん<><>2011/07/05(火) 23:00:36.26 ID:TQYCK0fDO<> >>77
一番いろいろ悩むのがその年代の女の子なんだろう
まあ実際中学生女子は何かと扱いにくいよ <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/07/06(水) 01:13:02.77 ID:???0<> その年頃の娘って、諦めを知らないからねぇ。
歳食っちゃうと、ちょっと辛い事があるとすぐに諦めちゃうけど、
若い頃って結構ギリギリまで粘ったり、駄目になったとわかってても
食い下がったりしちゃうもんだし。
幼児とかの頃は、その対象が結構代わりが存在するものだけど、
中学生くらいになると、代わりが無いものを諦められなかったりする事が
ままあるからね。その結果として、発生する感情の大きさも大きくなる、
という理屈じゃなかろうか。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/07/06(水) 02:14:47.06 ID:???0<> さやかが中学生だとしてもあれで暴発させるにはちょっと伏線が足りないと思ったわ <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/07/07(木) 20:02:30.81 ID:???0<> それにはスッゲー同意なんだよなぁ。
もっと積み重なって、暴発するだけの量溜め込んだ描写が欲しかった。
というわけで、二十四話でリメイクを(ry <>
メロン名無しさん<><>2011/07/08(金) 19:32:27.63 ID:Ge5Ypdcb0<> あれ以上さやかメインやるとだれそうだからジレンマだな <>
メロン名無しさん<><>2011/07/16(土) 13:05:39.39 ID:UrAIXBSTO<> いきなり2クールやるとだれるし
1クールずつ丁寧にやってくといいよ <>
メロン名無しさん<><>2011/07/24(日) 06:22:05.46 ID:E2S45HLbO<> あれだけそろそろハッピーエンドな展開頼むって言ってた人が居て
放送後にこんなスレが立つのか <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/07/27(水) 14:49:13.08 ID:???0<> そりゃハッピーエンドにしたら、もうその先の求心力はなくなるわな
いやー面白かった、はい次のアニメ次のアニメ <>
メロン名無しさん<><>2011/07/29(金) 17:16:35.60 ID:lP769ZeEO<> ハッピーエンドではないだろう
Cパートのほむらも瀕死寸前だったんだろうし <>
メロン名無しさん<><>2011/09/06(火) 23:36:39.45 ID:w7IJRr5W0<> 翼の色がどす黒かったな <>
メロン名無しさん<><>2011/09/07(水) 16:04:49.78 ID:ffB5bPhf0<> まどかとかBLOOD-Cに比べたら児戯みたいなものだわ <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/09/10(土) 02:42:30.86 ID:???0<> BLOOD-Cてレベル低いな
スイーツ食べて戦って売りはIGの無駄遣いだけやん <>
メロン名無しさん<><>2011/09/12(月) 09:40:00.04 ID:nVtgVoIS0<> 無職ひきこもりの方は
どうか親の年金でお酒を飲んだり、タバコを吸ったりしないで下さい。
教育の義務、勤労の義務、納税の義務
これらの国民の不断の努力により、日本国憲法は
国民の自由と人権を保障すると在ります。
<>
メロン名無しさん<><>2011/09/12(月) 12:55:07.61 ID:B9p8/R59O<> >>84
自分の体が実はゾンビでした、が致命傷だろ。
単なる失恋なら、青春の甘酸っぱい思い出で終わる。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/09/12(月) 19:30:51.04 ID:???0<> >>95
それまでのさやかの言動から見てみるとやはり足りないと思う
もう振り切れたように見えたし
他のキャラはもっと重いもの背負ってるのに受け入れてたし
キャラというより脚本に不満はある <>
メロン名無しさん<><>2011/09/13(火) 00:24:45.17 ID:CVQ73Zl3O<> 足りないかねえ。上条に抱いてもらっても、それは自分ではなく、人型の蛋白質の塊で、
自分はただの青い石ころなんだと分かったのは辛いだろ。
それでも正義の味方として生きようと思ったが、ホストの会話で絶望したという流れで
十分ですよ。それ以上背負わせても、見てるこっちが辛くなる。 <>
メロン名無しさん<><>2011/09/13(火) 07:27:38.33 ID:lylPobzqO<> 俺はストーリーよりも演出とかに期待してた。
マミさんの変身や戦闘スタイルが好きだったからずっと期待してたし、犬カレーの異空間も良かった。
そういう点でも他作品と違った味わいがあった。
けど最終回は期待してたのとは違ったな。
やっぱりまどかは普通の子であって欲しかった。
神様すぎて若干ついていけなかった。
当然評価が割れるところだと思うけど。 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/10/02(日) 11:13:11.03 ID:???0<> 無理やり円満解決させるのはアニメ制作者の悪い癖だよ <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/10/24(月) 01:00:45.04 ID:???O<> 投げっぱなしにしてgdgd続けるほうがつまらなくね?
最近そのパターン増えすぎて秋田 <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/10/25(火) 04:25:16.58 ID:???0<> うん <>
メロン名無しさん<>sage<>2011/10/29(土) 17:51:34.25 ID:???0<> 所詮はアニプレステマ
<>
メロン名無しさん<>sage<>2011/11/04(金) 22:53:06.89 ID:???0<> こういう展開にすればよかったんだよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hbc0Z8Oea9s <>
メロン名無しさん<>sage<>2012/01/02(月) 23:29:29.22 ID:???0<> ttp://jin115.com/archives/51837660.html <>
メロン名無しさん<>sage<>2012/01/03(火) 12:38:10.71 ID:???0<> アフィ速は何故ガンダムスレだけスレストもsakuもされないのか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1324012131/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/12/16(金) 14:08:51.60 ID:jZqqtt3S0 ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/gikog_ichigo.gif
大手おもちゃ店「ガンダムAGEが売れないのはネットのネガキャンのせい 日野さんは風評被害に負けるな」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323999394/
【君が望む永遠】 歌手の栗林みな実さんが所属事務所退社へ「つーかこれからっしょ」 【ガンダムAGE】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323993788/
超有名漫画原作者がガンダムAGEを痛烈批判
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323908702/ <>
メロン名無しさん<>sage<>2012/01/04(水) 01:53:47.24 ID:???0<> アニメサロンでステマする人居るけど
ステマするならアニメサロンみたいなちっこいとこよりVIPでやった方がずっと効果あるからね
比べるにも値しないくらい人居るし
あそこが深夜アニメ史上最大ヒット作でもあるまどかスレ(ほむらループネタ中心としたSSとか)圧倒的に多いとこ見ると
VIPを制する作品がアニメを制すると感じる <>