名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 10:29:44.75 ID:xyz0w6Gy0.net<> ■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part72
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425310303/

■ギコナビ(避難所版)
http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/

■公式(2011/11/27以降、更新停止しています)
http://gikonavi.sourceforge.jp/

■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage

■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/ <>2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part73 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 10:30:41.64 ID:xyz0w6Gy0.net<> 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/12(木) 23:51:12.26 ID:IWQ87a8K0
>>662
819にあるファイルをDL
http://www1.axfc.net/u/3429154?key=sage
2chAPIProxy.exeを起動
ギコナビ ツール オプション接続タブ
プロキシ設定ダウンロード書き込み両方に
localhost 8080
これでいけてる
------------------
アドレスの方に localhost
ポート番号に8080
だぞ。
あと、ちゃんとプロキシの方もクリックして、起動ボタンを押しておくように
------------------
2chAPIProxy.exeの「ポート番号」と書いてあるところの数字を
ギコナビのオプション→接続タブ→ポート欄に入れる。
アドレス欄には「localhost」と入れる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
追記
起動した2chApiProxyの、ポート番号の右側にある「開始」ボタンを押すこと
ついでにこの際、起動と同時に開始にチェックを入れておけば次からも安心

おばちゃんでも出来たから!(´・ω・`) がんがれ〜〜〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 10:31:53.41 ID:xyz0w6Gy0.net<> >>2 関連スレ

専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424147714/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 10:49:25.40 ID:DCZbX0Ot0.net<> jim「無断でAPIを使ったら逮捕だからな。民事でも賠償金払ってもらうよ」 [転載禁止]c2ch.net [302078245]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426194823/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:20:54.87 ID:/D15QLyr0.net<> 他のブラウザを使う場合
どうやったらギコナビっぽくカスタマイズできるか、をみんなで考えて行こう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 11:22:51.77 ID:N5ZeM6ui0.net<> 消えたdatを取得したい時はみみずんで
他の板のdatも/板名/番号で取得できる

2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part72
http://mimizun.com/log/2ch/software/1425310303.dat <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:22:58.16 ID:x0DUzisM0.net<> 例のプロキシ使用者は今もギコナビれてんの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:24:24.03 ID:e0ryCzct0.net<> >>7
読み書きOK <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:25:34.45 ID:okvgPsE40.net<> 今までありがとうギコナビ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 11:25:48.55 ID:cdIt+wNn0.net<> IE目がショボショボする… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 11:25:51.91 ID:3/Lxx7Mx0.net<> >>7
うん
今のところ問題なく読み書きできてる

串刺してないギコ使いはもうダメなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:26:11.18 ID:aOEL+fSL0.net<> プロキシ入れてるから見れるし書けるけど
これ何か問題とかないんだよね…?
>>4とか心配だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:26:23.68 ID:UgEzA30t0.net<> 更新でログ消えるのがマジで困る
板更新でscに書き換えて読んでるけど、同じ板でもnetとは別板扱いなのね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 11:26:43.94 ID:GzhOF8I40.net<> 読めなくなったぞ糞2ちゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:27:24.08 ID:FH1VtWSz0.net<> まだだまだ終わらんよギコナビ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 11:27:55.30 ID:BGPckzwn0.net<> >>12
どうやって判別するのかって議論をどこかで見た <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:28:43.28 ID:2Z+0lXhd0.net<> Chromeからカキコ
ギコナビお疲れ様
さらば2ch <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:28:52.17 ID:8cKoqzZ60.net<> 未串だともうダメ
串刺すか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 11:29:58.62 ID:BGPckzwn0.net<> ちなみにVIPだと新規取得スレは腐れメッセージにすり替わるけど
取得済みスレの更新では更新できないだけで何も起こらない(DATは消えない) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:30:20.15 ID:x0DUzisM0.net<> >>11
ぜんっぜん駄目ね
各板で勢いが一気に減少して笑ったわ、ここから巻き返しなるか
ユーザー数激減&それでいて直見は急増で負担も急増とか笑えないぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:30:43.94 ID:si9tMpna0.net<> スレ一覧の取得と書き込みは無対策でもできるからスレの読み込みだけやね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:31:05.36 ID:XEO9zu8q0.net<> 更新してもログ消えないじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:31:43.50 ID:RZzz4R340.net<> >>16
仕組み知らないんだけど
串経由なら同一IPから大量のアクセスかかってる事にならない?
後はオリジナルの認証の方に手を加えて於くとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:34:36.18 ID:BGPckzwn0.net<> >>23
多分自分のPC内にプロキシ作る形になってると思うからIPはこれまで通りかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 11:35:35.21 ID:7ou2WPR00.net<> 無対策で
スレ読み込むと大切なdatが消えるぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 11:36:57.89 ID:kbmXLmyi0.net<> 見れないならまだしもdat消すとか最低だなカスが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:40:19.09 ID:o7MYPNtb0.net<> 既にdat落ちしてるスレも読み込んだら消えるぞ
ふざけんなよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 11:41:40.22 ID:u39j5ile0.net<> 今北産業 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:41:45.97 ID:QTPJAB5q0.net<> 10年くらい使わせてもらった気がするお。
今までありがとうギコナビ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:41:49.37 ID:wGoN1JZg0.net<> 先生!
2chAPIProxy使用でギコ使ってもdat消えるんでしょうか?
怖くて開けません… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:43:03.66 ID:3/Lxx7Mx0.net<> >>30
よく分からないけど、過去ログは見れてるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:43:24.30 ID:aZ9sD6lL0.net<> リストから消えるだけじゃん
保存してるログは残るよ

>>23
串という形で間に割り込んで自分のPCでAPIをDATに変換してるだけで
アクセス元IPアドレスは当然自分になるから関係ないよ
認証をいじることで特定は可能だけどアホJim下に証拠能力があるくらい
確実な検出方法を開発するのは無理だから大丈夫

現実的なところだとタラコscに真っ当な警告状一つ送れず
自分のサイトでわめくだけのJim下に訴訟なんてできるわけないじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:46:31.01 ID:/tnSWZO3O.net<> ついに見れなくなったわ
さようならお前ら今までありがとう

開発者さん今までありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:46:41.78 ID:RZzz4R340.net<> >>32
山下には出来ないから
って前提かなり危なくない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:48:02.03 ID:3FDYeGF90.net<> APIProxyに感謝
datが読めなくなった板がどんどん増えてるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:48:18.09 ID:9o0F7LWG0.net<> 11時ごろから急に書けなくなったな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:48:18.96 ID:x0DUzisM0.net<> そこだな
本気で訴訟がどうだとやれるなら、とっくにscもログ速も潰れてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:48:28.40 ID:5fT9s5o+0.net<> 終わったな・・・
仕方ないのでJane Styleを入れたけど
使い難いったらありゃしない・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:48:38.49 ID:FIINb6mm0.net<> 読み書きできるけどあぼーん連発するのが気になるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 11:48:55.71 ID:1Bufzezz0.net<> 過去ログ読めなくするとか極悪すぎだろ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:49:10.04 ID:ecHANOdf0.net<> >>10
10年位前にIEからギコナビ使ってなんて便利なんだって感動したんだな
またIEに戻ったんだけど、2chの時間減らせそうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:49:28.37 ID:6LAGES400.net<> とうとう終わってしまったか
さようならギコナビ今までありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:49:51.52 ID:yAT6pfMB0.net<> > 串通さず取得しようとすると
>
> 1 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2015/03/13(金) 00:00:00.00 ID:????????
> 3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
> 現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。
>
> 最新バージョンをご利用でない場合は、専用ブラウザのアップデートをお願いいたします。
>
> 最新バージョンをご利用の場合でもご覧になれない場合は、
> 下記のページから新仕様に対応した専用ブラウザをお選びください。
>
> 引き続き2ch.netをお楽しみください。
>
>
> 新仕様に対応済みの2ちゃんねる専用ブラウザはこちら
> http://www.2ch.net/browsers.html
> ----------------------------------
>
> のみの1レスしか表示されなくなった
> (取得済みの既存レスは上書きされる)

過去ログでもスレ一覧から普通に見ようとすると上書きで潰される <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:50:48.89 ID:AzNBG+Jc0.net<> さよなら…
さよなら…
さよなら…(゚д゚)ノシ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 11:51:43.35 ID:GzhOF8I40.net<> IEの人はChrome使いなよ
ギコナビはしたらば専用ツールになりそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:53:39.86 ID:3FDYeGF90.net<> 過去ログを読みたければ浪人を買えってことだろうけど、
中身が違うものを返して既存のログが破壊されるのなら最悪だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:54:03.02 ID:aZ9sD6lL0.net<> >>34
技術のことならこのAPIの出来自体が物語ってるから当分大丈夫
訴訟のことなら開発者はまぁリスク有るけど一般利用者は極薄でしょ
まぁ警察批判とか犯罪自慢したりダウソ板でハッシュさらしてる奴らとかは
別件逮捕の理由付けに警察が不起訴上等でJim下の訴えにあっさり乗る可能性はあるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:54:27.38 ID:wGoN1JZg0.net<> >>31
d

試しに2chAPIProxyはずして、適当な消えてもいいスレを更新したらdat消えたw

もう一回2chAPIProxy使用して更新しても、消えたスレ再取得無理ぽ。
  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:55:53.30 ID:NsaQPT0K0.net<> とうとう来てしまったか・・何年ギコナビに世話になったことか
山下はガチで死ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:56:47.95 ID:Kb5PXNE40.net<> これからしばらくはギコナビアイコン間違えてクリックして悲しい気持ちになるんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 11:57:14.26 ID:xOfjZZjE0.net<> 出かけてたら死んでた
これってスレ一覧はリロードできるままなんだね
でも読むのも書くのもIEにしないと無理だわ
仕方が無いからジェーンとliveやってみるか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:57:33.52 ID:o7MYPNtb0.net<> 取得してない過去ログ見るのに浪人買えってんならまだ分かるがね
既に取得してこちらが所有しているログを破壊するってのは嫌がらせ以外のなにものでもない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:57:57.68 ID:XtCTY9Dx0.net<> ギコナビに保存してるスレも消えるんですか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 11:58:30.52 ID:tLI68EV10.net<> ギコナビのログでもダブルクリックしなければ見る事は出来るんだよな
ダブルクリックしてしまえばdat落ちしたものであっても現行スレであってもログが破壊されてしまうが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 11:59:37.48 ID:xOfjZZjE0.net<> スレをリロードすると1レスしか無くて、仕様が変更されましたって出るんだな
山下ってどんだけ一方的で嫌がらせするのが好きなんだよ?ガチで氏ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:00:32.96 ID:xOfjZZjE0.net<> クローム使ってみるか
いちいちスレを探してお気に入りに入れるのも糞めんどいが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:00:37.57 ID:oATZadY70.net<> 買物から帰ってきたら終わってたw
ありがとうギコナビ、さようなら <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:01:03.04 ID:btEkDnAB0.net<> もういいやログ捨ててやる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:01:37.72 ID:A0EY/f690.net<> ついに対応されてしまったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:01:50.78 ID:MgtaE6+t0.net<> 避難所版はofflaw2使って過去ログ参照しに行く仕組みになってるけど、
例のdat破壊警告とスレ容量を検出した場合「ローカルに保存済みの過去ログdatを上書きしないようにする」改良ってできないかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:02:13.68 ID:i+c0pYbj0.net<> gikonavi → Live2ch
使い方がよく分からん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:02:44.68 ID:lcS+D0cy0.net<> style使ってるけど使いにくいわ。スレの最後に移動するアイコンとか追加できないのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:02:53.49 ID:xOfjZZjE0.net<> PINKは大丈夫だと思ったら完全に駄目じゃん
もう居場所を失った気分だわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:04:28.19 ID:u39j5ile0.net<>    , ノ)
  ノ)ノ,(ノi カチカチカチカチプープープープープー
  (    (ノし カチカチカチカチプープープープー
┐) 彡⌒ミ  ノ  カチカチカチカチカチカチカチカチプープープープー
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:05:05.95 ID:Sj0mklHa0.net<> jane Styleにしたわ
広告は出ないように弄ったからまぁ、使えるけど、
ギコナビに未練がー
くそがー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:05:15.83 ID:zyacdpTW0.net<> 実況専用にLive2ch使ってたけど普通に使うと使いづらい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:06:53.05 ID:si9tMpna0.net<> >>62
Styleは数字を素早く入力するとそのレスに飛ぶからそれで
ギコナビでいうとctrl+G→数字入力が数字入力だけで出来るようになってる <> ◆FALCON53hs <><>2015/03/13(金) 12:07:07.36 ID:5oIqDc+/0.net<> 俺も年取ったし2chもやめ時だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:07:48.19 ID:VgeJTRC/0.net<> 本当にギコナビ使いやすかった。jane入れてみたけど、なにこの
使いづらさ。ヤフー検索とかいらないから。2ch専用ブラウザとして
全然機能してないこれなら、火狐で見てた方がまし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:08:08.44 ID:XtCTY9Dx0.net<> 串刺してないと
保存してある過去スレも消えちゃうの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:08:14.34 ID:ZOKwmCVN0.net<> >>66
昨日Live2ch入れてみたけど馴れないと使いにくいね
さっきJane Style入れてみたけどこっちの方がギコナビに近いかも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:10:23.73 ID:mVGSmuAa0.net<> 今スマホから書いてるけど2chもオワコンだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:10:59.46 ID:+x8ORPYf0.net<> これしか使ったことなかったけど
悲しいことにギコナビの使いやすさを確認できたわ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:11:12.66 ID:NRtL6NXk0.net<> 串さしギコナビてすと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:11:16.53 ID:fIx+t9230.net<> クリーンな2chとか何を言ってるんだ…まぁいいか
ギコナビずっと使ってたから何いれていいのか…困ったナァ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:11:36.84 ID:mVGSmuAa0.net<> Janeとliveってどちらが使いやすさとしてはマシなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:11:55.71 ID:tcFPHvF60.net<> 見かけがなんとなく似てるLive2ch使ってみたが、使い勝手が全然違って糞すぎた。
まだIEでスレ開いてる方が良い。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:11:55.73 ID:bDGSyQHg0.net<> 今まで本当にありがとうギコナビ
すごく使いやすくて大好きだったよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:13:46.64 ID:A0EY/f690.net<> 串でいけるうちは串でいくぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:13:54.56 ID:9lZGNPCz0.net<> 帰ってきたら使えなくなってた…
live2ch入れたけど、慣れてないし使いにくい
串っていうのやってみるか… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:14:10.96 ID:FXzvwxfP0.net<> janeにしてみたけどスレの先頭、最後に移動するボタンが無いのが地味に辛い <> 名無しさん@お腹いっぱい<>sage<>2015/03/13(金) 12:14:24.19 ID:SjBCBBfb0.net<> どっちかというとJaneの方がマシ
起動は遅いけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:14:31.98 ID:QELmQKni0.net<> 過去ログつぶしとか、本当に性質悪いな
死ねよ白豚 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:14:43.05 ID:3/Lxx7Mx0.net<> 自分も串でw

昨日と全く変わらずにギコが使えているのに何でみんな使わないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:14:45.09 ID:13aoBRld0.net<> 人大杉で見れねーよとなるまでは通常ブラウザから2ch見ることにするわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:14:52.44 ID:si9tMpna0.net<> >>76
機能性はJaneStyleの方がかなり上。設定次第でギコナビの挙動に近づけれる
なお、作者の信頼性はゼロ

Live2chは機能性は低いと言わざるを得ない。設計もギコ以上に古い
作者の人柄の良さには定評がある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:14:56.61 ID:YuN3Zc+k0.net<> >>78
うざい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:15:25.00 ID:nWzX88Ol0.net<> ほかの専用ブラウザをいろいろ試したが、使い慣れたのが一番だとわかるわ。
ギコナビのシンプルさは最高だと再確認。
足し算しかできない設計者多すぎ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:15:57.83 ID:HSGzQfQS0.net<> >>81
マウスジェスチャで我慢してください <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:16:52.30 ID:GzhOF8I40.net<> 他ので「ログ有りスレッドのみ表示」ってできる?
ギコナビはこれが便利なんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:17:07.35 ID:x0DUzisM0.net<> >>76
気分としてはアレだがJSの方が使いやすい、というかギコナビに近く出来る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:17:10.27 ID:i+c0pYbj0.net<> Live2chよりJaneの方がギコナビに近いのかな?
入れ替えるか。。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:17:14.12 ID:a9qrq61b0.net<> >>70
串刺すと過去スレの取得も問題なかったけど
この串って今後もずっと使い続けられるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:17:18.37 ID:7ou2WPR00.net<> >>88
スパイルのUIなんて生理的に無理
無駄機能じゃんじゃんつけて
必要機能がどこにあるかわからない
バカが使うブラウザ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:17:23.42 ID:btEkDnAB0.net<> ギコ経由でIEで見たほうがまだましログはどうでもいいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:17:26.90 ID:H042QVwQ0.net<> Jane入れてみたわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:17:45.29 ID:UgEzA30t0.net<> SpyleかLive2chしか選択肢がないのが辛い
これまでに発展してきた専ブラの多様性を一瞬でぶっ潰してくれたな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:18:03.59 ID:QhEAkslV0.net<> とりあえずLive2chからだが使いにくいな、昔使ったことあったんだが…
串がんがってみるは <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:19:00.23 ID:+ulySeLA0.net<> ああっ
車庫入り
しちゃ
らめぇっ!!

何だこれ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:19:40.57 ID:zyacdpTW0.net<> 実況以外タブレットにすっか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:19:43.25 ID:lcS+D0cy0.net<> >>81
それ結構使うのにな。live2chにもないとかまじなんなの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:20:03.08 ID:si9tMpna0.net<> 山下のアホみたいな奴隷契約がなければギコナビも正式対応してんだろうがなぁ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:20:17.53 ID:yAT6pfMB0.net<> >>70
うっかり更新してしまうとスレが有ろうが無かろうが>>43の1レスで上書きされる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:20:29.84 ID:H042QVwQ0.net<> アイコンボタンの位置が違うだけでも使いにくいのな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:21:10.36 ID:fIx+t9230.net<> 俺もとりまJane入れてみるか
なんか仕込まれてそうでこわいお(;^ω^) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:21:47.58 ID:XWSpwIfU0.net<> >>105
Live2chも使える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:21:57.01 ID:A0EY/f690.net<> >>93
今後ずっと使い続けられる保障はどこにもない
とりあえず現状はこれが対応策ってだけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:22:53.64 ID:7f3xsZ760.net<> ついにギコナビ規制された・・・ かなしい気持ち <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:23:00.41 ID:QELmQKni0.net<> とりあえず、串の刺し方書いてある前スレの魚拓
http://megalodon.jp/2015-0313-1222-18/anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1425310303/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:23:11.68 ID:fIx+t9230.net<> >>106
迷うじゃないか
全然わらんし
両方ためすか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:23:55.36 ID:fIx+t9230.net<> なんでわざわざ規制するん?
イミフなんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:24:35.50 ID:BJ4LjRF30.net<> 出先でスマホのmateから2ちゃん見たらdatぶっ壊れてビビった
くそめ!専ブラあってこその2ちゃんだろか! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:25:06.25 ID:XWSpwIfU0.net<> >>110
ギコからの移行だとLive2chのほうが良いかも

Styleには機能面で一歩落ちる
まちBBSに対応してないから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:27:36.46 ID:LUXa4/ja0.net<> ギコナビユーザは多分シンプルなやつを好むんだよな
お勧めはどれだ?
前にjaneなんたら試したんだが機能大杉でやめた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:27:36.50 ID:15WKCvRm0.net<> ギコで串さして見れるし書き込めるが浪人機能してない?
過去ログぜんぜん読めない
もちろんログインしてるんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:28:54.41 ID:CNrTJuei0.net<> 学生の頃からお世話になりました。
10年間ありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:28:59.02 ID:6r3JT5lx0.net<> もうギコナビは更新されないんですか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:29:37.61 ID:xg0xidrd0.net<> シンプルで音が鳴る専ブラはないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:30:08.52 ID:fIx+t9230.net<> うわぁなにこれ
更新ボタンのとこが抽出になってて
めっちゃ使いづらいんjane <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:30:09.13 ID:Vb6EHYO70.net<> ジェーン使ってるけどスレ一覧が縦に並べられて見にくすぎる
一覧とか詳細に表示が出来んから糞ですわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:30:56.38 ID:xOfjZZjE0.net<> >>113
mateもアップデートしないと書き込めないし広告が出てうざいよな
金払わないと広告が消えないんでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:31:05.23 ID:ImxK3zGF0.net<> >>114
live2chがいいかもしれん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:31:56.70 ID:x9YfQ/hg0.net<> Webブラウザから10年ぶりくらいに書き込んでるわ
ギコナビありがとう、そして2ch運営死んどけ

どうしても一言書きたくて。じゃあの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:32:19.25 ID:enxTQRUF0.net<> LIVE2chインスコしてみたけど、
画像のポップアップ機能くそすぎ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:32:37.49 ID:si9tMpna0.net<> >>119
更新はスレタブダブルクリックするのがいいと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:32:39.86 ID:YuN3Zc+k0.net<> つか、何で串使わないのかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:32:46.91 ID:xOfjZZjE0.net<> >>114 >>123
ありがとう
今Jane使ってるけど使いづらいしピンポーンって音も出ないしゴミだわ
音は出せるらしいけどやり方がわからんし面倒だからやってないけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:32:47.92 ID:v/JVaOVt0.net<> どうにかならんかと見てたら串があるなんて
試してみたら専ブラ更新しろやks共の表示消えて見るのも書き込むのもいけるようになった
感謝…!どちらの作者にも圧倒的感謝…! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:33:16.37 ID:LUXa4/ja0.net<> >>122
サンクス試してみる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:33:29.86 ID:zcC037TH0.net<> >>2

さんきゅう。ギコナビで読み込めた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:33:42.66 ID:si9tMpna0.net<> 今は串ギコメイン、予備Styleって感じでやってる
なんか対策打たれるまではこれでいいと思うけど、過去ログ取得できないのは痛いね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:33:55.13 ID:A0EY/f690.net<> >>114
style(ギコユーザーには機能が複雑すぎて慣れない)
live2ch(どちらかというとギコに近い)
IE(人大杉があったり手間かかりすぎる)
ギコ+串(従来どおり、ただし過去ログはもう見られない・更新はもちろんないし今後ずっと使える保障も無い)

さあ好きなのを選ぶんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:34:07.46 ID:XWSpwIfU0.net<> >>121
mateは使ってないから分からないけど、
Styleは無料で広告消せるよ 
除去パッチがある。

いつまで除去パッチが落とせるかわからんけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:34:07.73 ID:RZzz4R340.net<> >>126
危ないから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:35:13.22 ID:XtCTY9Dx0.net<> >>103
串が何かの拍子に壊れるってことないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:35:54.21 ID:si9tMpna0.net<> >>132
俺的にはLive2chは低機能すぎて無理だったわ
叩く意図はないけど、良くも悪くもほんとにシンプルすぎる専ブラだと思った
ギコナビのいいところはシンプルで高機能だったところ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:36:48.94 ID:JBW0IEE00.net<> >>133
除去パッチとか使うまでもなく、バイナリエディタで一部改竄すればいいだけだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:36:56.70 ID:XtCTY9Dx0.net<> >>133
除去パッチってどこにあるのか教えて? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:37:01.89 ID:QELmQKni0.net<> 誰かpixyの導入法知りませんか?
2chAPIProxyの方は落として最初の次点でエラー吐いて起動すらしなかったんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:37:49.63 ID:XWSpwIfU0.net<> >>137
バイナリエディタを使う方が面倒だった
パッチは1分で作業完了した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:38:13.86 ID:XWSpwIfU0.net<> >>138
ググったら出てくるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:39:03.40 ID:8VF0myRh0.net<> うちのギコちゃんが動かなくなっちゃった・・・(´;ω;`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:39:54.78 ID:OAknlZqR0.net<> とりあえず俺はギコの板更新を

http://www.2ch.●/bbsmenu.html

●=sc
に変更した。こうすればギコ起動してもログ消される事は無い。
但し板サーバーが違うから上手く取得出来ていないスレとかもあるかも
ひろゆき板だから書き込みも出来るが、当然本スレには反映されない。

みんながみんなsc板に移動してくれたら助かるんだけどね。

伏字にせんとNGワードで書き込めないのかよ…

クソだな。w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:40:46.34 ID:XtCTY9Dx0.net<> >>139
・Prxy2ch
814 名前:543,698,798[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 18:29:55.04 ID:xFXPQLB10 (PC)
Prxy2ch更新しました。
全部同梱 ( Windows 32ビット, WindowsMobile5, PocketPC2003 ARMV4 )
http://www1.axfc.net/u/3429146

上のファイルをダウンロードして解凍、x86フォルダのPrxy2ch.exeを起動
タスクバーのアイコンから設定ボタンを押しポート番号を確認

ギコナビのツール→オプション→接続タブ
読みと書きのHTTPプロキシを使用するにチェックを入れて
それぞれアドレス「127.0.01」ポートはProxy2chで確認した番号を入れる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:40:52.40 ID:LUXa4/ja0.net<> んーなんとかLive2chで行けそうだが
広告鬱陶しいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:41:34.78 ID:JBW0IEE00.net<> >>140
バイナリエディタでも、アドレス探して変更するぐらいだから1分ぐらいで終わるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sageteyon<>2015/03/13(金) 12:42:00.68 ID:coY9YDqd0.net<> >>99
それの後にMAZDAの広告が出てきた…(´・ω・`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:42:48.70 ID:A0EY/f690.net<> 過去ログ確かに見られないんだけど最近のだけじゃない?
鯖名が変わってるような大昔の過去ログはまだ見られる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:42:57.14 ID:XZhHTpl30.net<> ギコナビで読み込みも書き込みもできなくなった
仕方なくLive2cgを使ってるが不便なこと
Janeはもう使いたくない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:43:04.00 ID:YuN3Zc+k0.net<> >>145
omauza <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:43:07.06 ID:XWSpwIfU0.net<> >>146
バイナリエディタを落とす手間を考えたら
パッチを落とした方が速かったw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:43:10.77 ID:8VF0myRh0.net<> Live2chって個人情報とか抜かれたりしない?
大丈夫そうなら移行しようかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:43:49.61 ID:xOfjZZjE0.net<> live2chにしたけど見やすくするために色々設定するのが面倒だな
あとmateと同じで広告がうざすぎる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:43:57.12 ID:uJW2MPDy0.net<> もうギコナビ動かせないね…串通すのも考えたけど、このままそっとしておこう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:47:05.20 ID:yAT6pfMB0.net<> >>143
ソレを見て思いついた。

外部の板一覧を使って両方登録しておいて、scで読んで2chに書けば串なしでも一人芝居にならずに済むな。
流れの遅い板ならアリかも。でも問題は安価だなぁ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:47:09.42 ID:IPu06BIE0.net<> 非対応専ブラでへたに読み込むとログ消されるのがうざいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:48:11.17 ID:dx8X5hl+0.net<> やっぱギコナビ以外はダメだわ
串刺して見るのも嫌だし移住しようと思うんだが
nextにギコナビのスレ立ってないけど一応立てた方がいいか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:48:58.95 ID:M8iR/wd20.net<> Live2chを入れてみた
Jane Styleよりは使いやすいかも

でも広告がウザイね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:49:36.90 ID:o7MYPNtb0.net<> ログ有スレッドだけを表示することができるギコナビがどれほど使いやすいか身に染みる
余計な機能入れる前にこれくらいできねぇのかね・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:50:18.07 ID:pE+U5V+G0.net<> 実況難民専用になっちゃった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:52:48.56 ID:LUXa4/ja0.net<> だめだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:52:57.41 ID:LUXa4/ja0.net<> だめだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:53:34.17 ID:VdVp0tRs0.net<> スパイルは無いわな。
プロクシ使うのが一番いい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:54:38.81 ID:LUXa4/ja0.net<> Enter連打しちまったw

だめだ
live2ch超つかいづれー
取得スレがタブ分けされないし
表示されてるスレからスレ一覧表示もできん?
スレタイ検索もめんどくさいわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 12:55:38.55 ID:nHeAbqlA0.net<> bbsmenuだけ変更しました。
お疲れ様でした(´・ω・`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:55:41.06 ID:QELmQKni0.net<> >>144
2chapixyの方なんです、すんません…
apiにしてもhtmlにしてもうまく読み込んでくれなくて…
apiモードだとキーが要るって言われるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:56:01.04 ID:6R6pUBOV0.net<> live2ちゃん入れてみたけどwwwww
無理wwwwギコ使いには色々と不満だらけwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:57:36.24 ID:qm1y3bxR0.net<> >>167
わかるwwwwwwww
まず板一覧が横にあるのがもう無理wwwwwwwww

ギコに別れを言いに来る時がくるとはなー開発者のみなさんいままで本当にありがとうございました <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 12:59:24.18 ID:si9tMpna0.net<> Live2chは実況用と割り切った使い方じゃないと正直きついと思うよ
通常の板の巡回には向いてない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:00:20.83 ID:JRfnHe550.net<> Jane Style入れてみた
使いにくいYO!なんとかギコナビ更新してくれよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:00:54.34 ID:WHiAZqbJ0.net<> 手酢 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:03:02.63 ID:BGPckzwn0.net<> >>47
書き込みは串通さなくてもいい訳で、書き込みから、これが串で見てる奴
これはスパイルで見てる奴、なんて判断はできないよね
書き込みと同じIPからの読み込みアクセスを解析するってこと? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:03:07.48 ID:aZ9sD6lL0.net<> >>170
正規の方法じゃどう頑張っても無理なんだからどうしても使いたいなら串入れろよ
串程度でビビるようならおとなしく山下信者になるか2ch卒業しる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:03:51.53 ID:GzhOF8I40.net<> ギコナビでスレ一覧見て、気になるスレをブラウザで開く、というプロセスでもいいか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:04:23.68 ID:5fT9s5o+0.net<> >>159
Jane Styleだとタイトルバー?左の「!」マークを押すと
ログ有りスレが上の方に移動してくる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:04:54.78 ID:XWSpwIfU0.net<> >>174
広告出るけどね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:05:21.29 ID:KK1E11XF0.net<> Jane Styleはどうやって音鳴らすの?
一応できるって聞いたんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:05:27.79 ID:JBW0IEE00.net<> >>168
>まず板一覧が横にあるのがもう無理

俺はギコでも横においてたよw
マウスジェスチャーで適宜隠していたけどw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:05:54.01 ID:aZ9sD6lL0.net<> >>172
Jim下のヒントになると嫌だから具体的な技術の話をする気はないのゴメンネ
現状では特定可能性が低いのは君が考えてる通りだと思うよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:05:55.88 ID:6R6pUBOV0.net<> ギコ使いたいからタラコ専用でいいと思ったわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:06:16.22 ID:OAknlZqR0.net<> >>144
疑うようでスマンが、解凍したら全部実行形式のバイナリなんで
怖くて使えんのだが、元スレはどこにあるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:06:20.89 ID:ZOKwmCVN0.net<> >>175
横レスだが参考になった
ありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:06:41.95 ID:xOfjZZjE0.net<> liveは新着レスがあっても線が引いてないから分かりにくいな
スレチで申し訳ないんだけど、liveの板一覧の文字の大きさとスレ一覧の文字の大きさと
フローと書き込みの文字の大きさってどうやって変えられるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:06:44.60 ID:BGPckzwn0.net<> >>179
分かった、サンクス <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:06:46.89 ID:si9tMpna0.net<> Style使う人は生存スレは全て右クリックでマーク付けするとこをおすすめする
ギコナビは落ちたスレがdat落ちスレの一番上にくるから分かるけど、Styleは並び順が滅茶苦茶だからわからない
マークをつけて、「!」でソートすればこれが落ちたって分かる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 13:06:52.44 ID:nHeAbqlA0.net<> おいらも>>174にするかな。
bbsmenuをscに書き換えたら既存のlogが反映されないみたいなんだが(´・ω・`)
なので戻しました。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:07:19.70 ID:yAT6pfMB0.net<> >>172
法人とかマンションは全滅やん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 13:21:17.69 ID:kJAKW8UVy<>早くギコナビの新バージョンアップヨロ!<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:09:00.53 ID:ZOKwmCVN0.net<> >>183
Jane Styleにもあの線ないから判りにくい
ギコナビの時は意識してなかったけどあれ便利だったと
今更感じたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:09:57.59 ID:yAT6pfMB0.net<> >>181
この板だし、スレタイもごっつストレートだから探すべな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:10:37.74 ID:fIx+t9230.net<> liveはギコナビと似てるけど機能がいまいちだった
機能面かんがえてJane Styleのほう使うか
でもせめて更新ボタンは左にしてほしかった
なんでこんなとこに抽出ボタン?が… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:10:48.08 ID:+x8ORPYf0.net<> 串刺したわ
このスレありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:10:51.25 ID:XWSpwIfU0.net<> デフォルトで新着レスでソートにしてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:11:07.24 ID:BGPckzwn0.net<> >>176
スレの読み込み中にESCボタン押すと…ww
書き込み用のフォームは出ないけどそれは専ブラの腐れメッセージでも
読み込んでればレスエディタが使えるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:12:20.71 ID:si9tMpna0.net<> >>191
>>125でも書いたが、更新はスレのタブダブルクリックするのが手っ取り早いかと
Jane系はなぜか右側にボタンがあるから違和感あるよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:12:45.97 ID:h+7cHKRp0.net<> 串刺したけど
スレ一覧の読み込みが出来んなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:13:33.14 ID:XWSpwIfU0.net<> 逆に言えばJaneからギコナビへ移った人も最初は戸惑ったはず。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:14:05.77 ID:JBW0IEE00.net<> 確かに、右クリックでブラウザで開くという選択肢があってしかるべきなのに、ギコにはないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:14:33.34 ID:fIx+t9230.net<> >>195
ごめん見落としてた
おお、これでだいぶん使いやすくなった
まだガマンできる( ^ω^) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:15:14.22 ID:h+7cHKRp0.net<> ああ、できたできた
やっぱりギコナビが1番使いやすいわ、10年は使ってると思うから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:15:29.95 ID:si9tMpna0.net<> >>199
ええんやで
今は同じ境遇の者同士知恵を出し合う時だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:15:34.51 ID:JBW0IEE00.net<> >>195
更新ぐらいマウスジェスチャーでやれよ
俺はギコと同じ設定にしてるからこのギコでもaneでも更新ボタンを押したことがない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:16:02.98 ID:Lz7j+Avk0.net<> >>114
同意。
いまJaneを表示設定でとにかくいろいろ見えないようにしている
だいぶギコナビに近くはなってきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:16:25.82 ID:KtQzzk2H0.net<> めんどくさがってギコナビから10年動かなかったけど、
JaneStyleは結構便利だな
ギコナビさよなら〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:16:57.85 ID:xOfjZZjE0.net<> liveのスレ更新ってスレ一覧のスレをダブルクリックしないとできないの?
スレのタブをダブルクリックしても駄目だし右クリックしても更新できないよね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:17:07.77 ID:JSYu+Rvg0.net<> もうギコナビは終わりなのかな…?
軽くて見やすいから良かったのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:17:40.97 ID:x0DUzisM0.net<> 更新ボタンを右クリックすると、今開いてるタブのスレッド全てを一気に更新するのは便利でもある

が、やっぱりギコナビなんだなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:19:07.57 ID:w6yn8okG0.net<> live2chを使ってみたが使いにくすぎ
というわけでギコナビ復活 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:20:15.39 ID:QpMdest80.net<> 助けてくれ
>>2をダウンロードして解凍するまで成功したが
2chAPIProxy.exeを起動すると
「このアプリケーションを実行するには、以下の .Net Framework バージョンのいずれかをインストールする必要があります
V3.0.30319」
とエラーが出る
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/vstudio/aa496123.aspx
このページでダウンロードできるようだがどれを選べば良いのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 13:21:41.60 ID:YuN3Zc+k0.net<> >>166
apiでなきゃ読み込めないのにapiモードにしないでどうするん?
キーがいるのはあたりまえログ最初から嫁 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:21:58.39 ID:XZhHTpl30.net<> Janeは画像が多いスレがたまっていくと
スレが正しく表示されない等のバグ起こすんだよなあ

動作が軽いギコナビはマジでよかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 13:23:13.56 ID:nHeAbqlA0.net<> 結局スレをブラウザで開いてるわ。
スレタイ右クリックのメニューに「スレをブラウザで表示」があったら最強だったなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:24:24.41 ID:si9tMpna0.net<> Styleに行く人はオプションの操作をこれにすると挙動がギコナビっぽくなる
ttp://or2.mobi/data/img/99543.png

Jane系はオプションが豊富な反面ややこしいから、wikiとか公式ヘルプは絶対読むべし
その点、ギコナビは優しかったとほんとに感じる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 13:24:39.86 ID:PUBgaDez0.net<> Janeはレス紐付けするとか言われてたから怖い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:24:46.92 ID:b9xYdHXD0.net<> 串のこと色々レスしてくれてた人たちほんとありがとう
私でもまた使えるようにできた
ギコナビもう10年以上使ってたから、
liveとjane入れてみたけどマジで無理だった
このまま使い続けられるといいんだけど・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:26:43.61 ID:gtG79QDR0.net<> >>171
自分も仕方なくJane Style入れてみたけど、ギコナビを長期間使ってたから慣れるまで苦労するよね
jpgなどの画像のサムネイル(縮小画像)も初期設定では表示されず難儀中orz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:26:44.14 ID:5fT9s5o+0.net<> >>177
「Jane Style 音」でググってオンラインヘルプを見ると出てるよ
Jane Styleの「Sound」フォルダ内にも説明のテキストファイルがある
ギコナビの「Sound」フォルダからwavファイルをコピーして
使いたい音をリネームすれば音が出るよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 13:28:52.66 ID:qXHot/+20.net<> tes <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:30:33.36 ID:XtCTY9Dx0.net<> >>181
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね? Part.2 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426169986/l50 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:32:12.63 ID:qSfRMiJe0.net<> 昼にギコ立ち上げたら、ギコは使えんよって出たから
あせってFirefox経由でココ見て、とりあえず串刺し状態でカキコ
当面はコレとブラウザ経由でギコ使いがスムーズに
移行しやすい方法が出た頃に引っ越すわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:32:23.83 ID:qVieO0qy0.net<> ブラウザから書き込めるかな
迂闊にギコナビ立ち上げると今まで溜め込んだ過去ログを
上書きされて消されるって本当なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:33:23.91 ID:si9tMpna0.net<> >>221
無対策でスレ更新するとアウト
更新さえしなければログは大丈夫 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:34:23.49 ID:aZ9sD6lL0.net<> Subject更新だけで消されるのはないはずだけど
間違ってスレの書き込みを更新しちゃうとそのスレのDATは
あのウザいメッセージで上書きされて内容消えるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:34:33.22 ID:XWSpwIfU0.net<> つーか過去ログってそんなに大事なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:34:40.88 ID:bYqRfqVG0.net<> 串さしてカキコ、一生ギコナビ派、JANEは凄いやりづらかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:37:28.65 ID:NRtL6NXk0.net<> >>209
.NET Framework自体全くインストールしてない状態なら下の順
とりあえずプログラムの追加と削除でも見てインストールしてあるか
確認してからの方がいいと思う

XP : 1.1、3.5、4.0の順番で入れる
Vista : 3.5、4.5の順番で入れる
 7 : 4.5を入れる
 8 : 3.5を入れる

1.1
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=26
3.5
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=25150
4.0
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=17851
4.5
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30653 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 13:39:48.40 ID:h+7cHKRp0.net<> janeもさ、スレの上へ、下へ

これがアレば移行してもよかったけど、これがないとかクソすぎた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:40:32.69 ID:XWSpwIfU0.net<> >>227
マウスジェスチャで設定できる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 13:40:35.99 ID:QpMdest80.net<> あと
>>6
これをギコナビで表示させるのに
ダウンロードした後ギコナビフォルダの中の既存datに上書きコピーして
ギコナビ再起動するだけではダメなの?
スレ一覧の窓ではカウント1000・取得349となっているが
396レスまでしか表示されない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:41:08.26 ID:hQILwcQf0.net<> プロキシ使わない方法でギコナビ使うなら、読み込みはSC 書き込みはブラウザで
なんとかなる。
PINKとかは無理だけど。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 13:41:46.39 ID:qVieO0qy0.net<> >>222
>>223
スレ更新ですね。ありがとうございます。念のためにバックアップしておこう。
なおスマホのログは間に合わなかった模様。何このクソ掲示板orz
>>224
専門板系のログとか後で参考にすること多いから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:42:42.35 ID:lHL5YP0i0.net<> 速報headlineのスレッド名全てが「2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆様へ」になっているのが痛い
ヘッドラインである程度把握できていたのに <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:44:17.25 ID:si9tMpna0.net<> >>232
マジだw 公式のheadlineまで死亡とかギャグすぎるwwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:44:27.19 ID:yAT6pfMB0.net<> >>209

> 133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2015/03/13(金) 00:10:26.01 ID:l0ZzodvN0
> >>1
> 2chapixy x64 or x86、要Visual C++ 2012ランタイム◆Apixy9FSN2
> 2chAPIProxy x86、 要.NET Framework 4以降
> Prxy2ch Win32(Win98SE以降)、Windows Mobile 5.0、Pocket PC 2003各種 ◆KG1v..Cxv2
>
> htmltodatByFiddler http://mukiyu.g.ribbon.to/ 要.NET Framework
> Node.js串 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424147714/598
> tor板で配布の串

因みに2chapixyはランタイムリンク済みなので98SE以降()なら単体で動くらしい。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:44:37.43 ID:kjsu+pCw0.net<> >>229
そりゃ1000までのログじゃねーし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:45:15.93 ID:stii36L60.net<> (コピペ荒らしもされていた前向きなスレとは言えない所だったが)
主に居たスレとその前スレを上書きで消してしまった…
せめてログを見ながら10年に思いを馳せる週末をと思ってたんだがな…
USBメモリかなんかにログだけ入れようかな…ハハハ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 13:45:21.49 ID:o4T4nDxi0.net<> 何でスレ一覧を見たいだけなのに勝手に更新すんの?
前回の新着スレもまだ全部チェックしてないのによー
他の板見たらもう終わり
オフラインモードつーのがあるからそれにしてみたら今度はスレ一覧が表示されん
なんやねんこれ
ギコナビに戻りてぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:45:35.35 ID:fIx+t9230.net<> jane、スレを一番下をデフォにするのは
一応設定→基本→動作→スレ→新着にジャンプする
…でできるな
いろいろ初期設定が大変だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:46:48.83 ID:si9tMpna0.net<> >>236
前スレはmimizunあたりでdat拾って復旧させればええ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:47:11.08 ID:f6fXpYyh0.net<> Janeにギコナビのログって取り込めますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:47:53.33 ID:yAT6pfMB0.net<> ×因みに2chapixyはランタイムリンク済みなので98SE以降()なら単体で動くらしい。
Prxy2chだったは。しかも書いてるしorz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:48:04.70 ID:rqwidcsj0.net<> >>45
そうだな
ギコはしたらばとまちBBS専用になるのか

2ちゃんはダミーポートにアクセスするなど
更新しないようにすることできるかな
調べてみよう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:48:23.13 ID:si9tMpna0.net<> >>237
Styleなら設定を>>213
Live2chはクリックするたびに更新するのが仕様だからどうしようもない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 13:48:58.03 ID:qXHot/+20.net<> janeをギコに最も近づける方法誰か見つけてくれ・・・
なんなんだこの使いづらさは
使用頻度の高い機能が表に何にもないし色々逆だし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:50:47.85 ID:XWSpwIfU0.net<> >>244
>>213 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:51:04.23 ID:AaadCABO0.net<> Janeでスレの先頭、最後に移動するマウスジェスチャ設定の仕方
http://kama3104.blog96.fc2.com/blog-entry-460.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:52:35.82 ID:QELmQKni0.net<> >>210
初期に出回ったキー二つも15分で割られた方のキー二つも
どっちを入れても間違っていますって言われて読み込めないんだけど
APIキーとHMキー以外に何か設定するものあるんですかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:53:10.54 ID:pHI9fhW90.net<> janeとりあえずサウンドに関しては
Soundフォルダ内にギコのSoundをコピー(指定された名前に変更)すればまんま使える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:56:03.34 ID:gtG79QDR0.net<> >>239
凄い役に立った!ありがとう
あとは、ギコナビみたいに画像のURLにマウスカーソルを合わせたらプレビュー表示できないものか・・・

>>241
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7740/
ここにある、LogConverter使用で簡単にできたよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 13:58:37.23 ID:M8iR/wd20.net<> 失ってみて初めて気づくギコナビの優しさ

特に設定をしなくてもシンプルに そして普通に使えるギコナビって凄かったんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:58:42.88 ID:FH1VtWSz0.net<> じぇじぇじぇの話はじぇじぇじぇスレでやれよ
俺はギコナビ一択 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:58:45.56 ID:o4T4nDxi0.net<> >>243
ありがとう
Live2chなんだけどJane Styleも試してみるわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 13:59:24.89 ID:LUXa4/ja0.net<> Live2chで必ず新規タブにできたが
ギコナビと左右逆だわ
これだけでもストレスはんぱない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 14:01:09.80 ID:YuN3Zc+k0.net<> >>251
じゃじぇじぇに移行させたくてフィッシなんだよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 14:01:36.35 ID:h6Emr4JZ0.net<> 串使うと波紋出て、ペンタブがおかしくなるんだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:02:21.09 ID:7f3xsZ760.net<> >>250
はげしく同意… ウッ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 14:03:05.13 ID:dsgy2oZ10.net<> ギコナビの欠点は画像スレで画像と多いとフリーズすること
それ以外は 他ブラを圧倒してるわ
ギコ以外考えられん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:03:14.28 ID:yAT6pfMB0.net<> >>247

> 137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2015/03/13(金) 00:12:04.30 ID:DXkXZB+m0
> 山下key使いたくない人はこっち
> ttp://pastebin.com/Z24NJfR1
>
> スマホのUAとKey一覧。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:03:49.33 ID:stii36L60.net<> 最後に更新できるかなと思って一回、
その後「ああ、そうきたか…」とボーゼンとしながら
前スレを読み直そうとしてクセでダブルクリックして間違えて一回
>>231
専門版のスレはやっぱり保存したいですね
>>239
ありがとうございます…
当方バタの更新としたらばの入力ぐらいで
ログ変換とかさっぱりですがやってみます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:04:00.30 ID:QpMdest80.net<> >>235
そういうものなのか残念
どこか1000までのログ無いかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:04:40.59 ID:fIx+t9230.net<> >>246
とりあえず
↑pgup
↓pgdn
↓←新着チェック
にしてみたよー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:05:53.41 ID:JSYu+Rvg0.net<> これで皆がSCへ移行すれば
今まで通りの環境で使えるんだけどな… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:07:38.78 ID:si9tMpna0.net<> 正直一連の騒動でsc勢が動かなかったのはちょっと意外だった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:08:08.16 ID:Ei5VVGDZ0.net<> 2chapixyのdat取得モードはhtmlでいいの?
apiにすると「APIキーが設定されていません」とエラーメッセージが出るのだけど

それでhtmlだとスレが最後まで読み込めないみたい… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:08:38.22 ID:6Eahvob00.net<> scでは普通にクロール続いてるなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:09:38.13 ID:M50DiB9/0.net<> >>263
いたる所でスレたててsc良い所一度はおいで、って言ってたじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:10:26.49 ID:6Eahvob00.net<> api導入してないから書き込み読めないけど書き込めるっぽいなこれ不味いんじゃないかな?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:11:03.89 ID:XtCTY9Dx0.net<> >>265
今板一覧更新するとどうなるの
また2ちゃん含むやつにもどれるのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 14:11:09.37 ID:YuN3Zc+k0.net<> >>267
まずくないだろ?最初からよみこめなくなるってことだけで
書き込めなくなるなんて言われてないんだから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:12:10.66 ID:si9tMpna0.net<> スレ一覧更新と書き込みは普通のウェブブラウザと同じ動作だからそりゃできるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:12:52.73 ID:QELmQKni0.net<> >>258
どうもありがとう
でもmateの入れてもCiisaaの入れても、このスレのログ>97までしか取れないんだよ
設定開いてAPIキーの所をそれぞれのブラウザ用に入れ替えるだけではあかんのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:13:21.85 ID:gKGUu2Cd0.net<> とりあえずギコナビはスレ欄ビューワとして使うかダブルクリックで標準ブラウザ起動したりとかできないかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:13:38.11 ID:6Eahvob00.net<> 書き込み読めないし本当に書き込めてるのかも分からんから
何の罪悪感も無しにAA連投とかやってしまいそうw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:15:26.37 ID:kjsu+pCw0.net<> >>271
2chapixyはギコナビだと動作おかしい(改行コードのせい?)
prxy2chの方使ってみれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:15:30.68 ID:6Eahvob00.net<> 本当に書き込めてるんだろうか?w 亜空間に吸い込まれてるんだろうか?w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:15:36.48 ID:9Dplw4yJ0.net<> skin30-2Gが使えれば他の専用ブラウザでもいいのだけれど
使えるブラウザありますかね?
または似ているのでもいいのですが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 14:15:50.74 ID:oGyt8KBK0.net<> >>2 見て串刺してカキコ
やっぱギコナビが一番だわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:15:51.97 ID:9lZGNPCz0.net<> live2ch使いにくいけどjaneはなんかむかつくから嫌… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:17:40.31 ID:si9tMpna0.net<> 山下はギコナビ含む専ブラ殺しの主犯なわけで、Styleへの拒否感が出るのは無理ないだろうね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:17:43.51 ID:6Eahvob00.net<> お、scで書き込み確認w sc見ながらnetに投げれば良さそうだなw

>266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/13(金) 14:08:38.22 ID:6Eahvob00.net
>scでは普通にクロール続いてるなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:19:07.90 ID:IPu06BIE0.net<> live2chもスキンとか設定とかいろいろ調整すればギコのデフォルトとだいぶ近いとこまで行けそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:19:53.21 ID:si9tMpna0.net<> scはdatじゃなくてhtmlから読んでるらしいからそりゃ効かんわw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:20:02.23 ID:14SV2ijX0.net<> 読み→ギコ使ってscから
書き→mate
今日からこれで行くわ
スパイルは絶対つかわねー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:20:52.65 ID:si9tMpna0.net<> >>281
ゲロイモスキンでスレ表示部分は改善できるが
スレ一覧やその他UI、挙動はどうしようもなくない? 弄りようがないもの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:21:01.70 ID:QELmQKni0.net<> >>274
win7の64bitは未対応か…オワタ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:22:00.44 ID:yAT6pfMB0.net<> >>271
多分KeyとUAが合ってないとダメなんじゃないかな
あと>>274に同意 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:22:01.63 ID:5ygOvQTn0.net<> janeって画像一度見たら常に表示なの?
ギコナビみたいにマウス合わせてる時のみ表示って可能? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 14:22:36.18 ID:h+7cHKRp0.net<> SC転載とまらんけど
さすがに反映が遅いなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:24:25.47 ID:YjXf2ljc0.net<> >>226
ありがとう
.NET Frameworkインストール完了したら立ち上がった
続いてログ吹っ飛ばされたスレで>>2をやってみる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:25:57.59 ID:yAT6pfMB0.net<> >>285
win8.1 64bitでもprxy2ch動くよ?
別にプロキシ如きでネイティブである必要もないっしょ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:26:47.81 ID:xOfjZZjE0.net<> >>283
それもいいね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:27:50.61 ID:aZ9sD6lL0.net<> >>285
普通に32bit版使えばいいじゃん

>>289
ポート番号は他のに変えといたほうがいいぞ一応
8080はあまりにも有名すぎるからなー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:29:22.01 ID:yAT6pfMB0.net<> >>283
sc真面目に使った事ないんだが、実況系は無理ぽい? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:30:31.90 ID:XtCTY9Dx0.net<> >>292
何番にすればいいんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 14:31:47.52 ID:DsPkFqoy0.net<> お前ら、不正アクセスは重罪だぞ。3年以下の懲役又は100万円以下の罰金。
レス番の2とか、完全にアウトだからな。人生終わるよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:31:50.76 ID:yAT6pfMB0.net<> >>285
そうそう、ファイアウォールが一旦は蹴るな。
問い合わせる設定にしてないなら手で開けないとダメだと思う。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:32:00.64 ID:QZZFWdv00.net<> >>2のお陰でギコが生き返った
ありがとうおねえさん! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:33:13.31 ID:kK57ab890.net<> テスト <> 288<><>2015/03/13(金) 14:33:18.60 ID:YjXf2ljc0.net<> できたー
ありがとう

ポート番号は適当に入れたが動作した
何らかの規定に偶然合致しただけという可能性もあるが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:34:32.96 ID:Sj0mklHa0.net<> >>287
可能
自分もマウスオーバー時のみ表示にしたくて弄ってた
Decodeエラーになるやつも
SusieプラグインとImageViewURLReplace.dat
入れたらほぼ表示出来るようになった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:34:59.40 ID:cppiqDMc0.net<> janestyleで取得したスレのみを表示させることは出来ないの?
不便すぎる・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:35:25.72 ID:QELmQKni0.net<> uooooooooooooooooooいけたああああああああ
どうもありがとう!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:36:10.70 ID:aZ9sD6lL0.net<> >>294
他で使われてなければ65535番までの間で何番でもいいよ
1024〜49000くらいで好きな番号入れてエラーがでたら他にすればいい
コマンドプロンプト使えるくらいの知識あるなら
netstat -an して使いたい番号がLISTENINGしてないこと確認すれば完璧 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:37:00.98 ID:14SV2ijX0.net<> >>293
タイムラグがあるね
こっちで書き込んでから、向こうで即反映されてない
実況板はまだ確認してないけど同じなんだろうから、まあ無理かな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 14:37:36.33 ID:ZdmYCXyj0.net<> 2chAPIProxy
とりあえず読み書き全く問題なし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:37:40.71 ID:yAT6pfMB0.net<> 2chの住人なら他人様が後でタイーホされようがなんだろうが自分の常駐スレの勢いの心配を先にするよな普通。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:38:02.81 ID:QELmQKni0.net<> 因みに
2chAPIProxy→そもそも立ち上がらない
2chapixy→うまくデータが読み込めない
prxy2ch(x86)+mate鍵→成功

win7 64bit バタ70

どうもありがとう! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:38:58.33 ID:yAT6pfMB0.net<> >>304
ういーす。まあだろうなぁ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 14:45:11.10 ID:unzimMGcw<>2ch.scじゃ、だめすか?

2ch.sc Wiki - 専ブラ情報
http://2chsc.wiki.fc2.com/

★【 ギコナビ 】の場合、

 1.「ツール」→「オプション」
 2.「接続」タブ→「ボードURL」→「2ちゃんねるボード一覧URL」に
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc.op/-all/bbsmenu.html
  を入力、「追加」ボタンをクリック
 3.「ファイル」→「板一覧更新」<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:39:55.76 ID:pHI9fhW90.net<> >>301
>>175 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:40:50.39 ID:14SV2ijX0.net<> 実況するなら素直に>>2のやり方がいいと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:41:01.25 ID:QHy48LhA0.net<> 不正アクセス禁止法の概念からすると串は問題ないと思う。
不正アクセスじゃないから。

インターネットなどにおいて、他人のIDやパスワードを無断で使用し、
利用権限のないコンピューターを不正に利用したり、
データやプログラムを改竄(かいざん)するなどの不正アクセス行為を禁じる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:41:03.48 ID:+HoHI4L20.net<> 他力本願
Alias /win/dat/ "C:/2ch/live2ch/log/peace.2ch.net/win/"
Alias /win/ "C:/2ch/live2ch/log/peace.2ch.net/win/"
Alias /software/dat/ "C:/2ch/live2ch/log/anago.2ch.net/software/"
Alias /software/ "C:/2ch/live2ch/log/anago.2ch.net/software/"
Alias /download/dat/ "C:/2ch/live2ch/log/yomogi.2ch.net/download/"
Alias /download/ "C:/2ch/live2ch/log/yomogi.2ch.net/download/"
Alias /mango/dat/ "C:/2ch/live2ch/log/maguro.2ch.net/mango/"
Alias /mango/ "C:/2ch/live2ch/log/maguro.2ch.net/mango/" <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:41:32.16 ID:V5gWW/qf0.net<> >>2の方法で読めてる
ありがとー!!

これで当分使えるってことだよね。何か対策されない限り?? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:42:49.87 ID:hCCdoI1O0.net<> ありがとうギコナビ。そしてさよなら
今後はクローム使おうかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:43:22.06 ID:si9tMpna0.net<> 実況系は夜になってみないと人の動きが分からないと思う
jikkyo.orgが前々から避難所として機能してるからそこに人が集まるかもしれないし
みんな個人で対策するなり専ブラ乗り換えなりで今まで通り2chかもしれないし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:44:09.32 ID:4V2Vk5iQ0.net<> >>310
未取得のスレをは非表示できない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:44:19.46 ID:6R6pUBOV0.net<> ギコにタラコのとこ放り込んでみたけど、ロムもできない。
なにこれ?
URLはタラコのところでいいんだよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 14:44:37.92 ID:/vfq4FQI0.net<> 昨日教えてくれた2chAPIProxy.exe、ちゃんときいてる
一度起動して「開始」を押せば、ソフトを閉じても繋がるっぽいね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:47:13.97 ID:aZ9sD6lL0.net<> >>319
プロキシだから完全に終了したらアクセス不能で全部エラーになるぞ
単にウインドウ閉じるとタスクトレイに行くだけなんだがVista以降の
アイコン自動隠しのせいで常駐してるの気づいてない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:47:22.77 ID:+ZC3JFJe0.net<> ありがとう2chAPIProxy
読み込みは出来たから書き込みはどうかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:48:55.37 ID:2rWzzCzp0.net<> >>312
•目標の端末を利用可能にするために、その端末の属するネットワークのゲートウェイ端末のアクセス認証をだまして、
その内部ネットワークの目標を達する(目的端末を利用可能にしてしまう)ことは犯罪になる


これに当てはまると思うからやっぱり表だって「串刺せば使える!」って言わない方が…。「見れるだけ」でもうダメなのよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:49:00.14 ID:JRfnHe550.net<> >>2の方法でギコに戻した
快適だわw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:49:14.62 ID:5ygOvQTn0.net<> >>300
詳しくお願いしますは <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 14:52:39.50 ID:/vfq4FQI0.net<> >>320
調べたらタスクトレイの▲の中にアイコンは無かったけど、プロセスには生きてた
なんでアイコン出ないんだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:53:29.78 ID:DsPkFqoy0.net<> 電気通信回線を通じて、アクセス制御機能を持つ電子計算機にアクセスし、識別符号以外の情報や指令を入力し、
アクセス制御機能を作動させて、本来制限されている機能を利用可能な状態にする行為は、
不正アクセス行為の禁止等に関する法律により禁止されている。
これに違反した者は、3年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E7%A6%81%E6%AD%A2%E7%AD%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:54:16.95 ID:pHI9fhW90.net<> >>317
まだよく把握してないけどできなそうな・・・?
これもスレ一覧を再度開く、更新するごとにソート戻るからメンドくさい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:54:39.96 ID:DCaNvssr0.net<> 2chAPIProxyで読み書きできるなXPだけど

ただノートン先生がお怒りだったけどw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 14:55:46.76 ID:IwSneuzd0.net<> 書けるかしら <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:56:54.52 ID:LUXa4/ja0.net<> 実況は基本そのスレ張り付きだからギコナビじゃなくても問題無いかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:58:08.48 ID:aZ9sD6lL0.net<> >>325
重いときに起動とかするとたまにあるんだけどアイコン登録に失敗してるのかねー
こんな感じで青背景にショボーンのアイコンが出るはずなんだが
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org158004.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:58:38.31 ID:5qOvsGhn0.net<> もう少しの間ギコナビを使えるな
正直広告とかはどうでもいいけど別のブラウザは抵抗がある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:59:17.52 ID:M8iR/wd20.net<> >>217
このフォルダ内に下記の名前でwavを保存すると、スレッド更新時に効果音を鳴らすことができます。

new.wav //新着レスがあるときの効果音
no.wav //更新がなかったときの効果音
error.wav //エラー時の効果音
reply.wav //返信があった際の効果音
mark.wav //重要レスがあった際の効果音

L_new.wav //スレ一覧に更新があったときの効果音
L_new2.wav //スレ一覧の既読スレに新着があったときの効果音
L_no.wav //スレ一覧に更新がなかったときの効果音
L_error.wav //スレ一覧のエラー時の効果音

やってみたけど音が出ないよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 14:59:36.59 ID:yAT6pfMB0.net<> おっちゃんら、タイーホタイーホ言ってる場合やないで、どーすんねん一般スレの過疎っぷり

リアルガキが集う処はわりと平常運転だったなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 15:03:35.82 ID:/vfq4FQI0.net<> >>331
なるほどー、ありがとう
古いパソコンでけっこう重いから、再起動してもう一回「開始」したらちゃんと出るかも
とりあえず読み書きできてよかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:03:49.92 ID:4V2Vk5iQ0.net<> >>327
レスありがとう。
不必要なものは表示したくなかったんだけど…
残念だけど慣れるしかないね。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:05:13.90 ID:kwSSg7LE0.net<> Live jane と見たけどやはり使いにくい。
慣れるまで時間かかりそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:06:12.22 ID:3sx1cQvk0.net<> ギコナビから移るなら機能性・操作性的にはどっちが向いてるんだろうなぁ
それぞれスクリーンショットだけ見た印象では一長一短のどっちもどっちって感じだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:06:52.80 ID:+ZC3JFJe0.net<> ローカルプロキシでいけるってことは
誰かが串立てれば何とかなるってことか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:07:05.59 ID:QHy48LhA0.net<> >>322
串は不正アクセスではないから。ここでポイントなのはアクセスとはなにかということ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:10:51.44 ID:iEoEtlhf0.net<> >>300
詳しく聞きたい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:13:23.64 ID:+ZC3JFJe0.net<> >>332
マルウェア仕様にしなきゃAPI使わせないなんてのが
そもそもコンプライアンス逸脱してるし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:16:25.21 ID:bYqRfqVG0.net<> jane live と試したが、読み込むとブラウザみたいだし広告邪魔だし、シングルクリックだしで
やっぱギコナビだと思い戻ってきた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:16:33.68 ID:1wLc0MhX0.net<> てs <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:23:30.27 ID:si9tMpna0.net<> >>343
シングルクリック問題は>>213の設定にすればギコと同じ動作になる
というかスレ読んでない人が多いのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:25:39.93 ID:Sj0mklHa0.net<> >>324
>>341
画像をマウスオーバー時のみ表示にしたいなら
ツール→ビューア設定開いて操作の所のURLクリック時のリアクションを
ビューアで開くからブラウザで開くに変更
次にスレ覧操作の所のマウスオーバーで画像を開くにチェック
キャッシュもさせたくないならキャッシュの所の
キャッシュを使用するのチェックをはずす
で、再起動すればいけるはず。

Decodeエラーについては自分はココ参考にしました

http://memotora.com/2014/01/20/jane-cannot-open-img/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:27:16.62 ID:C4tXWFlD0.net<> 無断で他の専ブラ使うなって言うけど無断で専ブラ使えないようにするなと言いたい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:29:15.61 ID:+IDxE7iZ0.net<> >>2がうまく動かない
起動してタスクトレイアイコンをクリックしても無反応
しばらくすると勝手に落ちる

prxy2chは問題なし

windows7 64bit+ギコナビ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:31:59.09 ID:y04YcgPL0.net<> 串使って書き込みテスト
Jane触ってみたけど想像を絶する使い辛さでストレスがマッハ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:34:14.81 ID:ICv1aDOr0.net<> mateだけど起きたら使えなくなってて仕方なく更新したよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:34:16.52 ID:+Y+eaC4c0.net<> 串で今まで通り使えるとは…
ありがてえありがてえ;; <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:34:32.91 ID:oiTeU2Y60.net<> >>348
同じ状態だったけど.NET Framework 入れなおしたら行けた。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:36:16.17 ID:FIQn7Gau0.net<> ついに更新しなくなったがちょめちょめする方法があるよーだな
面倒だから夜に試す <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:36:56.81 ID:q0Oiq9yq0.net<> >>348
俺も7の64bit+ギコナビだけど問題なく使えてるから入れなおしてみたら <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:39:13.15 ID:xrEOjUUJ0.net<> とりあえず>>2の方法で書き込みテスト

ただ、このあとどうしよう・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:43:22.86 ID:u9XZ9Gxu0.net<> 同じくwin7 64bit+ギコナビ
書き込みテスト

ギコナビが使えることの幸せ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:43:44.68 ID:p0f7iI2/0.net<> win8.1x64、2chAPIProxyでテスト <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:45:30.17 ID:FIQn7Gau0.net<> うわああああああ更新したらログが消える!!

3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。

最新バージョンをご利用でない場合は、専用ブラウザのアップデートをお願いいたします。

最新バージョンをご利用の場合でもご覧になれない場合は、
下記のページから新仕様に対応した専用ブラウザをお選びください。

引き続き2ch.netをお楽しみください。


新仕様に対応済みの2ちゃんねる専用ブラウザはこちら
http://www.2ch.net/browsers.html
----------------------------------

とか出る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:47:25.05 ID:gbSHEzkQ0.net<> >>2
ありがたい。使えたよ。

ただ、これも問題だと言えば問題だよな。
よく言うじゃない、日本人は我慢して耐え過ぎるって。
工夫して耐え忍ぶのではなく、みんなが一斉に
手を引くことで抗議の意思を示すべきなのではないかな。

もう元には戻らないとしてもどこかで意地を示すことが大事かと。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:48:32.45 ID:Sj0mklHa0.net<> >>2を試したらすんなり行けた
ははは
私はギコナビに帰ってきた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:48:58.61 ID:QHy48LhA0.net<> >>358
今日それが出たから串を使った。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:49:46.40 ID:0W/8SMJu0.net<> >>228
マウスジェスチャ設定したけどダメだった
上、下、左、右と動かせないホイールマウス使っているからなのかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 15:50:24.13 ID:e3cUzIl+0.net<> 取得済みログを一方的に潰すのって犯罪じゃね?
そし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:51:21.11 ID:KrIWm5JE0.net<> 仕様変更のせいか携帯からサクサク書けるな。いままでありがとうギコナビ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:52:04.10 ID:2rWzzCzp0.net<> >>340
なるほど。プロクシと不正なアクセスというものについて理解が足らなかったようだ。調べて納得したよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:52:27.73 ID:0W/8SMJu0.net<> >>360
Janeの広告を消すのって難しいですか? <> 361<><>2015/03/13(金) 15:53:48.08 ID:e3cUzIl+0.net<> ええい、スマホは使いにくいわ
途中送信が頻繁に起こる

続き
訴訟起こせそうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:53:55.90 ID:yUZe+hQs0.net<> 串使ってる間はしたらば見れないのね(更新するとエラー出る)
プロキシ設定のチェック外せばいいだけの話だけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:54:06.24 ID:cppiqDMc0.net<> janeの広告は簡単に消えた
ただ使いにくい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:55:15.25 ID:Oa6au8820.net<> できたー! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:55:38.87 ID:7VW1cYX/0.net<> 仕様変更に従わない方がよっぽど違法だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:55:59.83 ID:9Dplw4yJ0.net<> >>2でテスト <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:56:12.26 ID:iEoEtlhf0.net<> >>346
解決ありがと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:56:30.18 ID:HYmKnQyW0.net<> >>366
janeスレに行くとバイナリエディタ使って消す方法が結構分かり易く書いて有るよ。

>超改訂版 馬鹿にでも分かる広告消し

でスレの頭の方にあるはず(´・ω・`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:58:03.36 ID:RV2P36vh0.net<> jane Style入れてみたけど使いにくいな。
ギコナビみたいにスレッドを大量に表示させて
タイトルクリックしたら全表示本文になるように
する方法ないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 15:58:52.31 ID:9Dplw4yJ0.net<> いいスキンさえあればjaneでもLiveでもいいんだけどなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:00:48.09 ID:0W/8SMJu0.net<> >>374
ありがとう!
調べてみます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:02:09.98 ID:KldVdWBL0.net<> >>2
サンクス私も出来ました <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:03:57.54 ID:kNr1riCx0.net<> >>2
おっさんもでけた!d <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:06:23.87 ID:A0EY/f690.net<> Jane使いたい人はそっちのスレ言って話せばいいのに
ここはあくまでギコにしがみつく人間のスレでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:06:48.29 ID:PIBPXpVz0.net<> jane Styleも駄目だ、使いにくい
て事で戻って来た>>1ありがとう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:06:58.60 ID:QHy48LhA0.net<> 不正アクセス以前に法律自体が違法な者が被った不利益を保証しないものだから
山下がなにを言っても法律は山下を助けてはくれない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:12:04.47 ID:lppHQ+8a0.net<> ギコナビの使いやすさをかなり実感したわ
今思えば俺の人生の3分の一はギコナビと共にあったのだ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:12:49.99 ID:vzSIXrX+0.net<> janeで最初開くと
前に見ていたのが全部丸見えなんだけど
ギコナビみたいに、その板行くまでマッサラな状態から開くたびに始められるようにはならないのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:14:43.95 ID:JBW0IEE00.net<> >>384
すまんが、いいたいことがよく分からんので、もう少し具体的に書いてくれると助かる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:15:36.93 ID:xOfjZZjE0.net<> liveで我慢しようと思ったけど無理だった、ギブアップ ゴミ
息苦しい部屋にいるような感じでマジで無理 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 16:15:46.65 ID:CYMZJqeK0.net<> >>363
2ちゃんは新しいログの要求に応じているだけなので
上書きされてしまうのは利用者のブラウザの仕様だから関知せず無罪という理屈だろうな
リクエストされた新しいログ=「現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは…」

しかし利用者の意図に反して端末が持っているデータを書き換えている
(ログではなく変なメッセージが来て既存のログが消える)
これぞ不正アクセス行為だろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:18:29.53 ID:si9tMpna0.net<> >>384
設定→基本→その他→終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く
のチェックを外す <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:19:08.24 ID:AHsmERCY0.net<> >>386
ほんこれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:19:43.46 ID:7qZ1/dLy0.net<> GET http://anago.2ch.net:80/software/dat/1426210184.dat HTTP/1.0
Host: anago.2ch.net
User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta55/1.55.1.697
Range: bytes=72081-

HTTP/1.1 206 Partial Content
Server: Apache/2.2.2 (Win32)
Accept-Ranges: bytes
Content-Length: 13874
Content-Range: bytes 72081-85954/85955

クローラーにlive2ch使用
あとは apacheに >313 +α
hostsファイルに 「<apache鯖IP> anago.2ch.net」 追加

PC向けのブラウザ使用可能 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:21:45.59 ID:e3cUzIl+0.net<> >>371
パーかお前は
ゴニョったんならともかく、旧仕様でアクセスしても違法にゃならんわ
見れなくするだけでいいのにわざわざ保存してあるログに細工までしてくのはどうみても法に触れると思うがな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 16:23:01.39 ID:CYMZJqeK0.net<> >>371
その理屈だとwinXP以前使ってるのは違法だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:23:34.19 ID:6vCxS1kn0.net<> >>2
できた!ありがとうございます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:24:56.18 ID:stii36L60.net<> >>383
自分もそうだな…
最後に駐在スレのログ消すという大ポカしたが…
DATログの所得はもうちょっと学んでからにして
それまでギコナビはデータだけ保存しておこうと思います
>>239さんありがとうございました <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:28:27.47 ID:vzSIXrX+0.net<> >>388
ありがとう、できました

つたない説明ですみませんでした <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:30:14.24 ID:PvHMiS6u0.net<> 困ってるのは分かるが他ブラウザの話は該当スレでしようぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 16:32:30.18 ID:Rv9kGOuz0.net<> >>391
どのブラウザでアクセスしても「あぼーん」に置き換えられているあぼーんと違って
スレは従来通り存在している
なのに新着レスのリクエストに対して嘘のログ「現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは…」
を送ってログを上書きさせる
利用者の端末内(2ちゃん運営にアクセス権限が無い)に存在するログを改竄しているのだから
立派な不正アクセス行為だよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:33:15.24 ID:I2LZR9Am0.net<> ギコナビで書ける喜び <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:34:39.08 ID:z1VN3QRl0.net<> 怖くてできない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:35:01.47 ID:ylojaOT80.net<> >>388
これギコにもあったよな?PC再起動のときとか役立ったわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:36:47.85 ID:XtCTY9Dx0.net<> ログ消すってやってることは
新種のウイルスに近いんじゃないの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 16:36:58.03 ID:5Fjh94N40.net<> おてす <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:38:32.04 ID:wmNGRmzV0.net<> スレの勢い見るとギコナビのユーザーは相当多かったんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:39:30.76 ID:si9tMpna0.net<> 使いやすさに定評のある専ブラの老舗だからな
ゆえにショックが大きい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:41:06.44 ID:3HTBWTK00.net<> 便所の落書きごときで何熱くなってんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:41:46.86 ID:o7MYPNtb0.net<> styleに次いでlive2chスレよりも勢いあるな
これだけのユーザーを裏切っといてご理解とご協力に感謝とは白々しい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:43:10.82 ID:Lz7j+Avk0.net<> 「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
07▼「家具屋さん」お品書きの更新 2/2
●お花見窓
●緑カーテン&窓
●インテリア椅子
●提督の書斎机
●書斎本棚
●模様替えお掃除セット
●「武蔵」模型と桐箪笥 ※BGM「武蔵の帰投」付家具
#艦これ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:43:22.59 ID:Cgf3OBH80.net<> ギコナビのシンプルさが好きなのもあるけど乗り換えが面倒で使ってた部分が大きい
他の専ブラはギコナビに+αしてより進化を遂げたものなんだろうなあと思ってた
ログ取得済スレッドだけ表示とかスレの先頭や末尾まで移動とか
ギコナビにできるのにできないことがあるとは思わなかった
一長一短なんだなあ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:43:41.54 ID:Lz7j+Avk0.net<> 誤爆してすいません <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 16:43:56.93 ID:Rv9kGOuz0.net<> >>405
まさか便所の管理者から不正アクセスされるとは思わなかった
備え付けの紙を使おうとしたらロールの中が刳り貫かれていて使えない状態だったようなもの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:47:40.99 ID:f3a9Xa7g0.net<> >>401
法的に問題ないのかな、人のPCのデータを意図するものとは別のものに書き換えるのって <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:50:12.48 ID:8p9yK+/Y0.net<> Janeを使ってみて改めてギコナビの素晴しさが分かる
開発続けて欲しいわー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:50:25.45 ID:8PgJfJN+0.net<> >>2
おばちゃんたすかったわー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:52:06.39 ID:ePXbeASP0.net<> >>2
すばらしい!
ありがたい。ついでにlive2chまで、前のままで生き返った。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:52:30.79 ID:kBBk6K280.net<> 書き込みはしない(というこれは普通のブラウザから書いてる)
スレ更新閲覧だけに利用してるって場合でも
>>2の方法がいいの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 16:54:53.54 ID:5Fjh94N40.net<> >>415
だから見れないの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:12:42.04 ID:p/U2h/b3z<>もうこのまま2ch潰れてくれねーかな
んで誰かが2ch再建してギコナビとかも元通りに使える
これが一番最高なシナリオなんだが<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:56:42.99 ID:I2LZR9Am0.net<> >>399
個人的な見解だが山下ブラウザ使う方がよっぽど怖い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:57:38.15 ID:dPjSINoG0.net<> 広告出てもいいからギコナビ更新してくれ
と思ってるのは俺だけじゃないはず <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:57:47.79 ID:iVpH0NUA0.net<> >>415
更新するとdatを破壊してくるから串使わないと見るのも無理 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 16:58:28.48 ID:Rv9kGOuz0.net<> >>411
意図しない結果をもたらしたのが直ちに違法というのは現実的でないが
今回はスレが従来通り存在しているのに
・特定の条件に合致しないリクエストに対して
・新着レスに偽装した嘘データ(現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは…」)を返している
・結果として利用者の端末に保存されているログが嘘データに上書きされ失われた
そして
・特定の条件に合致したリクエストには従来通り新着レスを返している
のがポイント
スレ自体が書き換えられて誰がどのブラウザで見ても「あぼーん」に変わっているあぼーんとは違う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 16:58:50.48 ID:I2LZR9Am0.net<> >>415
問題はそこ 過去ログが破壊される
ただ櫛入れた後ならdat落ちてなければ復活するっぽい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 16:59:24.35 ID:Rv9kGOuz0.net<> >>415
見るとログを改竄される <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:01:13.83 ID:asRIrHDe0.net<> 2chapixy

http://i.imgur.com/C4N7ith.png
http://i.imgur.com/hs0RgmE.png
http://i.imgur.com/Zl6HJbV.png <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 17:01:48.25 ID:tmuY5mAX0.net<> 黙ってログ避難してから弄れよ低能 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:02:03.32 ID:z1VN3QRl0.net<> >>2の方法って法的に問題無いの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 17:04:14.53 ID:tmuY5mAX0.net<> そんなの気にするレベルならやるな、低能 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:04:23.70 ID:f3a9Xa7g0.net<> >>419
俺は浪人買ってもいいからギコナビ使わせてくれって思うわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:04:44.94 ID:o7MYPNtb0.net<> これって現行スレならログ消えても他所からもってくる方法はまああるが
間違って過去ログ消したら浪人買わない限りdatを再取得できないよな
やることがエグいわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:05:26.90 ID:15WKCvRm0.net<> 昨日から頑張ってliveに慣れようといろいろいじった
何とか使えるところまで行ったが・・・

・画像がマウスビューにならない、小さい画像がスレに出ている
・新着スレに線が入ってないのが絶妙に見難い
・スレ一覧の文字を大きくすると詰まって見難い
・そもそもシングルクリックで勝手に更新されてしまう

>>2さんのおかげでギコナビに復活しました!ありがとう! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 17:05:31.72 ID:iKx+s5lw0.net<> 書き込めるけど読み込めないんやで
ありがとうギコナビ これからもよろしく <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:09:09.18 ID:f3a9Xa7g0.net<> 建設的な意見として、今公式に認められてるツールを
ギコナビ利用者が違和感なく使える設定を教えてくれ
おっさんとしてはあんまし新しいことを試すのは大変なんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:10:12.36 ID:PcufNwGc0.net<> jane入れてみたけどダメだわ、受け付けん
串刺しギコまだまだ凌ぎます
串大感謝 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:11:31.86 ID:jZmtBfcc0.net<> 串指した状態で、取得してある過去ログを間違ってダブルクリック(更新)
しちゃったらどうなるの?

プープーってなるだけならいいけど、過去ログ消えたら困る。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:12:11.98 ID:dPjSINoG0.net<> そんなのがないからここまで勢い伸びてるんだろ
公式には認められてないけど今まで通りギコナビが使える>>2
不慣れな公式専ブラ使うかの2択 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:12:42.21 ID:iKx+s5lw0.net<> 自分は大丈夫だったけど
心配なら自分でギコナビフォルダごと全コピーでバックアップとって試すのがいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:13:01.67 ID:Ss/WPkto0.net<> >>2 の方法でギコから浪人餅で過去ログが読み込めない人いますか?
liveでは読めるんだがギコから同じのを開こうとしても出来ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:13:20.55 ID:PvHMiS6u0.net<> >>432
ギコはもう非公式になっちゃったんだから公式ブラウザのスレで聞いたほうがいいと思うけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:14:12.34 ID:9lZGNPCz0.net<> >>419
(´・ω・`)ノ 一票
そういうことでjim?とやらが折れてくれないもんかなぁ…
さらに1日2、3回ならクリックしてあげてもいい
変なサイトじゃなければだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:14:32.29 ID:UfIOdjdf0.net<>   ∧∧ 
  (,,゚Д゚) やっぱりギコナビが一番
  / つつ
〜(__) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:16:37.68 ID:o7MYPNtb0.net<> >>439
まあ形式的にはギコナビ側が対応を蹴った形だからね
もちろんなにより山下の契約条項が悪いんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:17:28.00 ID:M2WjDc230.net<> ギコ使えるようになったのはいいけどあちこち過疎ってて死んでるわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:18:53.03 ID:Gr+soyw10.net<> 評判のLive2chとJanestyleを試しに使ってみた
後者はまあまあ良いが…やっぱギコナビだよ。これ以外考えられない
とりあえずギコナビが使えるまでこのままでいいかな…と思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:19:17.13 ID:jZmtBfcc0.net<> >>436
さっき試したら、「ダウンロード中 239(うろ覚え)/0」と表示されて
怖くなってダウンロード中止したのね。
バックアップは一応取ったよ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:21:05.69 ID:qdR592z90.net<> ギコナビ使えなくなった・・・
いよいよ本当に2ちゃんを卒業する時みたいだな
抜け道はいろいろあるっぽいけど、
俺はギコナビと一緒に2ちゃんやめるよ
あとはたまに起動してログを見返すくらいか・・・

ギコナビ使い始めてはや10年
俺の2ちゃんライフを支えてくれて、開発者の人には感謝してる
乙、さよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:22:37.99 ID:PvHMiS6u0.net<> >>441
蹴ったも何もギコナビはライセンス的に山下の条件飲めないんだからしゃーないわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:23:26.01 ID:j4CzNHPJ0.net<> 白内障気味な自分は"白背景に黒文字"だと眩しくて非常に読みづらいので
ハイコントラストモードで綺麗に白黒反転できるギコナビを愛用してたけど
試しにjanestyleやlive2ch導入してみたら、ハイコントラストモードにしても
両ブラウザともスレ一覧の部分だけ白黒反転されないから見づらいのなんの…

スレ一覧表示領域も白黒反転する方法ってあるのかな…? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:25:08.03 ID:qSfRMiJe0.net<> 昔、Janestyleを使ってみたことがあったが
貼られた画像をギコナビみたいに
プレビューで簡単にポップアップ出来なかったのが
最悪だった
あの機能ないと使ってられんよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:25:39.18 ID:H+AA9hrK0.net<> いままでありがとう! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:27:23.16 ID:9lZGNPCz0.net<> >>446
山下って方が悪いのか
くううううううう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:27:45.90 ID:FtbiujKi0.net<> ギコナビ最高 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 17:31:49.57 ID:Rv9kGOuz0.net<> >>429
浪人販売促進のため敢えてログ破壊しているとしたら尚更悪質
押し売りだ

>>426
串という名前だがソフトだろ
2ちゃんから嘘データを送り付けられるようになったギコナビで引き続き閲覧するために自分の端末内で工夫しているので
工夫と称して2ちゃんに対して何らかの働きかけはしていない
法律が変わって「IEで見なさい」というサイトを火狐で閲覧したら管理者の指示に従っていないから違法とか
メール欄に自分のアドレスではなくsageと書いたら実際のアドレスと異なるので違法となったら
>>2も違法になるのだろうがな
もしサイト管理者に使用するブラウザを指定する権限なんか与えたら
「2ちゃん公式ブラウザ」1本5万円とか阿漕な商売が可能になるが
不正競争防止とか消費者保護に引っ掛からないか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:32:08.61 ID:KKw+l6+E0.net<> ギコナビ以外うけつけない 使いづらくてしょうがない
山下ってカスとJimは死ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:32:09.24 ID:M8iR/wd20.net<> ツール→画像→マウスオーバーで画像を開く

にチェックを入れたらギコナビのような感じで画像チェックが出来るようになった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:50:20.81 ID:1UadqmwtX<>山下の悪徳っぷりが本当にやばいな。
越後屋のお代官と越後屋って感じ。勿論テメーらだよ山下とJim<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:37:51.09 ID:z1VN3QRl0.net<> 誰か俺のパソコン設定してくれよw
おっさんには設定すら難しすぎる(涙
串とかってなんやの?聞いたこともなかったわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:39:20.40 ID:e3cUzIl+0.net<> >>441
蹴ったんじゃない
ギコは公式には開発終わっちゃってるんで要項を満たせない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:39:55.07 ID:FtbiujKi0.net<> 今回の騒動でバタ70まで出てることを知ったわ
俺ずっと63で止まってたww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:43:23.86 ID:PcufNwGc0.net<> >>456
>>2 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 17:45:42.48 ID:FaN8JdEg0.net<> ネタだと思ってたのに本当にギコナビが使えなくなってた・・・
初めて使ったのは2005年の10月頃だったな・・。
たくさんの思い出がある。残念だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 17:46:58.71 ID:0HHlugz+0.net<> ギコナビ・・・。
ずっと使い続けてきたのに・・・。
Jimと山下は絶対ゆるさない。
絶対にだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:49:46.35 ID:0HHlugz+0.net<> プロクシ刺さないと使えないのか・・・。
どうやって挿せばいいんですか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:51:21.55 ID:D3t1PaEO0.net<> ギコナビ終了か・・・
ジェーン慣れないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:51:32.07 ID:83TFj8NP0.net<> >>462
座薬と一緒だ尻に入れろ!
>>2 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 17:52:32.38 ID:e3cUzIl+0.net<> せめてプラグインでも認可ならなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:52:41.24 ID:DbK/ml000.net<> こんなんで回避できるとは思わなかった
けど外部ツール増えてきたな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:52:58.53 ID:XB6/p6b10.net<> >>462
そこまでレスを読んでいるのに、何故
>2を見落とす? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:53:12.65 ID:tLI68EV10.net<> >>448
設定で出来る事は出来るけど、その画像の容量によっては非表示になってしまう

ツール→画像→「マウスオーバーで画像を開く」をクリック <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:54:37.09 ID:KC4zLJ4a0.net<> このまま様子見 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:55:58.07 ID:9VUuLzTb0.net<> janeをギコ仕様に変えようと手こずってるわw
ctr+Rで書き込みが開けないのとか色々やりにくい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:57:13.01 ID:YPkpLJE/0.net<> Live2chに
ギコのサウンド移した
設定いろいろいじった
スキンかえた


これでなんとか慣れればいけそう・・・
今までありがとうギコナビ・・・本当にありがとう・・・さようなら・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:58:19.42 ID:SdRBev5N0.net<> Prxy2ch + Version バタ70(1.71.0.861)

書き読み込みデキタ━(゚∀゚)━! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:58:50.62 ID:Eyp2TNIs0.net<> >>468
それだと別画面で開きっぱなしになって余計に不便だね。
ツール→設定→機能→画像 でどこを弄ればよいものか全く判らん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 17:59:24.32 ID:I2LZR9Am0.net<> >>456
検索してソフトダウンロードして>>2実行すれば全然難しくない
できるまで3時間かかったわ

もちろん今ギコナビからレスしてるしここ見てる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:02:38.05 ID:QELmQKni0.net<> 俺みたいに環境的に?>>2が出来なかった奴でも
色々教えてもらってこのスレのレス見ながら、ギコ復活できたから
信条の問題とかで串が嫌とかでなければ、まだ復活のチャンスと方法はある <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:02:56.30 ID:qLgkuxom0.net<> しょうがないからjane入れてみたが転載禁止とかの後ろのやつが地味に邪魔やね
新着のさえぎり線も無いから最初どこからかわかりずらいから新着ボタン押したりで
てんやわんや
もう慣れるしかないか・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:03:31.47 ID:8cKoqzZ60.net<> とりあえず串とLiveの二刀流でしばらくやってみる
LiveのおかげでSpyle一択じゃなくなったので感謝してるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:06:12.83 ID:hwI0bzd60.net<> 帰ってきたら終了を迎えていた・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:09:17.83 ID:D3t1PaEO0.net<> てst <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 18:09:26.89 ID:FaN8JdEg0.net<> >>2でできるって聞いたけど、2行目のサイトでDLしようとすると
Proxy Error

The proxy server received an invalid response from an upstream server.
The proxy server could not handle the request GET /uploader/l/354908867798734/3429154.zip.

Reason: Error reading from remote server

って出て、その時点でできないんだが・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 18:10:03.80 ID:YuN3Zc+k0.net<> >>472
いや、カキコは問題ないんだってばw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:11:17.07 ID:f3a9Xa7g0.net<> >>470
俺のメモやるよ
まだ試してはないが、このスレ内でチェックした
185 212 216 237 242 247 344 386 451 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:12:27.47 ID:4V2Vk5iQ0.net<> >>388
便乗質問なんだけどその横の「既読にする」はチェック入れたほうがいい? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:14:28.64 ID:mE1e+jyi0.net<> やっぱギコナビ使いたい!
12年使ってたけど、30分でjaneに慣れて・・・無理や!

んで、過去ログとかをjaneにうつす方法教えてちょ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:15:29.15 ID:QELmQKni0.net<> ていうか山下spyleの話はspyleスレでやれよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:16:07.72 ID:SdRBev5N0.net<> >>481
Σ(゚д゚) エッ!? 読み込みもできましたぜぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:16:25.91 ID:z1VN3QRl0.net<> 会費払ってもいいからギコナビ使わせてくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 18:17:47.39 ID:YuN3Zc+k0.net<> >>486
お前何もわかってないだろ?w
今回の仕様変更がなんなのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:20:12.39 ID:xOfjZZjE0.net<> これじゃあ2ch閲覧したり書き込む頻度が激減しそうだな
アクセスも減るんじゃないか?jimはさっさと元に戻せよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:22:49.12 ID:z1VN3QRl0.net<> ううううううううううう
出来ました
ギコナビ最高 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:22:52.98 ID:vl84UdXm0.net<> 無知な質問で申し訳ないんだけど、2chAPIProxyを使ってみた
ギコでの読み書きは問題ないんだけど、これ基本的に使ってるPCにだけ串を通してるんだよね?
同じルーターに接続してる他の機器とかには影響ないよね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:23:12.38 ID:tzJAPLoQ0.net<> 新しいソフトが出来るといいんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:23:13.44 ID:OukyFizy0.net<> >>473
マウスオーバーで画像を開くをしてから
ツールからビューア設定のURLクリック時に何もしないにチェックすればギコと同じような感じになるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:23:45.27 ID:f3a9Xa7g0.net<> >>489
アクセスが半分になろうと、広告費等収入が増えればいいって考える人なら
元に戻そうとは考えないだろうな
そうなると衰退していくだけなのにな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:26:52.19 ID:z1VN3QRl0.net<> プロクシとかいうのでギコナビ使えるようになったんですけど
使用上、何か注意点とかありますか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:27:27.96 ID:KKw+l6+E0.net<> >>476
本当にそれ、Jane新着のラインがないのがまじ不便だわ  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:27:32.14 ID:/nRxPht/0.net<> ここでstyleの話してる奴はアホなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 18:29:32.86 ID:FaN8JdEg0.net<> 誰か>>480の問題について言及をお願いします <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:30:16.38 ID:nWzX88Ol0.net<> 流出事件以降、●を買う人が減ったからな。
運営も厳しいのだろう。

2chはユーザー数が売りなのに、逆効果になるような戦略ばかりする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:30:44.90 ID:Eyp2TNIs0.net<> >>493
ありがとう、何とかそれっぽくなった。
ビューア設定を弄りすぎて余計におかしくしてたわw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:32:36.19 ID:PvHMiS6u0.net<> >>498
読み込みエラーになるって言われても知らんがな
お前の環境見直せ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 18:35:16.45 ID:7ou2WPR00.net<> datが消えるのは
ギコナビのエラー処理の問題だろ?

今すぐ治してほしい


鯖から返ってくるdatデータを
厳格にチェックしてもらわないと
この先も脆弱になりえそうだし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:35:27.84 ID:f3a9Xa7g0.net<> >>498
落としたのアップしてもいいが
誰とも知れんやつがあげたものは信用できんよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 18:36:55.29 ID:7ou2WPR00.net<> >>480 >>498
IEかなんかのプロクシ設定いじったでしょ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:37:17.52 ID:gTLTC4Rj0.net<> この串って大丈夫なのか?Janeとか使うのと同じぐらい怪しい気が <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:37:51.72 ID:EWlPXPbU0.net<> ぞぬから引っ越して早13年?かな。
いままでありがとう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:38:07.62 ID:I2LZR9Am0.net<> >>498
こっちもかなり試行錯誤した
3時間って結構大変だったぞ
参考までにスペック 違うなら他に近い奴に聞いた方がいい

Win7Pro 32Bit

Version バタ70(1.71.0.861)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.25)
ShitarabaJBBS(1.1.22)

<IE>
9.11.9600.17691 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:38:58.96 ID:G9Y9AIII0.net<> >>2
2を書いた人のお陰でギコナビ使える。ありがとう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:39:27.64 ID:hL5c6WJv0.net<> ギコナビを起動したら自動的に2chAPIProxyが起動されるような神設定を構築してほしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:41:58.35 ID:hL5c6WJv0.net<> >>505
たしかにその心配もあるな
気になるなら書き込みだけは通常のブラウザでするとか使い分けたらいい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:42:28.91 ID:JgI8lT3t0.net<> Live2chに仕方なく乗り換えたがなれないせいか使い勝手が・・・
シングルクリックで関係無いものまで読み込むしレスエディタが本体一体でないし・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:43:36.60 ID:HLLMSOMo0.net<> ギコナビ今までありがとう
これからは使いにくいけど、自演使って行くわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:46:04.31 ID:Cv/Qr2yH0.net<> 小遣い稼ぎじゃなくて趣味で作られてる専ブラだってあるのにそういう専ブラの作者は個人情報渡さないってわかってたはず
そういう専ブラは山下に丸投げできるって選択肢も残せばよかったのに
専ブラ問題一任するならそのくらいやれとも思ったこいつは金稼ぎしたいくせにちょっと怠慢すぎる
styleも全然更新してなかったし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:47:06.49 ID:7qZ1/dLy0.net<> Windows2000 で使える串あるのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:47:11.18 ID:PvHMiS6u0.net<> とりあえずトップシェアだけ押さえておけばあとは流れてくると思ったんだろ
さてどうなるやら <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:48:05.90 ID:I2LZR9Am0.net<> >>513
結局Janeだって広告はずすの速攻で見抜かれてたしな
以前非公式のパッチみたいなのが絶対出回るって書いたが予想通りの展開になった
そこはいい意味で計画通りだった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 18:48:08.76 ID:u39j5ile0.net<> ギコナビでscで安価のポップアップしない
というかポップアップする安価としない安価がある
なぜだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:50:32.28 ID:ogTkmfvo0.net<> てす

Version バタ70(1.70.1.860)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.25)
ShitarabaJBBS(1.1.22)

<IE>
9.11.9600.17691 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:52:26.18 ID:wmNGRmzV0.net<> >>514
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426169986/73 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 18:55:54.91 ID:A0EY/f690.net<> >>505
怪しい怪しい言い出したら何も使えんぞ
そもそも2ちゃん来てる時点であかんでしょ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 18:59:48.53 ID:hQQ6qfOb0.net<> Spyleから書き込んでるけど、ギコナビのwavを移植した
新天地でも元気にピンポーンって言ってくれてるよ(´;ω;`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:00:46.53 ID:/nRxPht/0.net<> 怪しいとか分かんないとか言ってる奴は2ちゃん卒業しとけ
にわかが激減すれば少しは快適になるだろ2ちゃんも <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:01:54.24 ID:wJcVWrOi0.net<> zakoさん見てますか、我々にはギコナビが必要なんです
2ちゃん専ブラとしてのギコナビが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:02:39.72 ID:/fND44uE0.net<> dat壊れるの嫌だからIEカキコ
styleはリロード連打できないからあかんわ
ここしばらくでどれだけ移動してくれるかだなぁ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 19:04:36.86 ID:7Qob0++M0.net<> リロードしたらログがクリアされた・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:05:07.44 ID:M8iR/wd20.net<> >>217
「Jane Style 音」でググってオンラインヘルプを見ると出てるよ
Jane Styleの「Sound」フォルダ内にも説明のテキストファイルがある
ギコナビの「Sound」フォルダからwavファイルをコピーして使いたい音をリネームすれば音が出るよ

>>454
ツール→画像→マウスオーバーで画像を開く
にチェック(Jane Styleを起動するたびにチェックが必要)を入れたらギコナビのような感じで画像チェックが出来るようになった

この二つをやったら何となくギコナビっぽく使えるようになった
まだまだギコナビに比べると使いにくいけど何とか我慢できるレベルにはなりました <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:05:14.08 ID:Cgf3OBH80.net<> 専ブラでなくIEや火狐等のブラウザで閲覧や書き込みするときも2chAPIProxyを起動してたら串経由になるの?
IEや火狐等の設定をいじってなければ串経由にはならないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:05:41.04 ID:SQP7pBvE0.net<> styleに乗り換えたがいやはや操作感の違いとお気に入りの登録でエライ疲れるな
全然はかどらん
まぁ使っていけばなれるんだろうが…
あと他の専ブラって表示スレッドの戦闘や最後へのボタン無いのな
これないとすごい不便だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:06:44.29 ID:x0DUzisM0.net<> >>523
でもそれはあのクズに個人情報を預けろって事
そんな事を押し付ける事も薦める事も出来る筈がないわな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:06:53.78 ID:7qZ1/dLy0.net<> >>519
ありがとう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:06:56.09 ID:GCO6n+A30.net<> test

Version バタ70(1.71.0.861)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.25)
ShitarabaJBBS(1.1.22)

<IE>
9.11.9600.17691 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:07:10.01 ID:yDZiBdcs0.net<> janeは起動時に前に開いてたスレとかが残ってて、
ギコナビみたいに何も開いていないようにしたいんだけど、どうすればいい? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:09:31.38 ID:wJcVWrOi0.net<> >>2の方法testカキコ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:11:06.08 ID:sULq6dxP0.net<> >>498
今なら落とせるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:11:29.05 ID:b4X/ovEc0.net<> >>493
そのやり方やっても、レス下に縮小画像が残り続けるんだけど?
これ非表示に出来るの?
これ出来なきゃ使えんわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:14:13.92 ID:f3a9Xa7g0.net<> >>532
それは386だ
メモ
185 212 216 237 242 247 344 386 451 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:16:03.93 ID:f3a9Xa7g0.net<> >>185
>>213
>>217
>>238
>>243
>>248
>>346
>>388
>>454 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:20:09.60 ID:8p9yK+/Y0.net<> janeスレのフォントが小さいのなんとかならんの?設定できん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 19:21:00.45 ID:vDsUXiVW0.net<> >>2ありがとう。
>>2の方法で大体の板で閲覧書き込み共にできるようになったんだが競馬1とここが閲覧のみで書き込みできない。
ちなみにこのレスはIE開いてやってる。

書きこもうとすると書きこみ&クッキー確認の画面にいってファイル→クッキー情報削除→上記を承諾して書きこむ
を押しても ../test/bbs.cgi?guid=ON と出て書きこめないんだ。。

原因と対応わかる方いたら教えてほしいです。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 19:23:21.09 ID:YuN3Zc+k0.net<> ここでjaneのこと聞いてる奴ってなんなん? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:41:29.12 ID:VUvaGtiOw<>実行してもすぐ落ちる < 2chAPIProxy

orz<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:24:06.10 ID:wJcVWrOi0.net<> >>539
■2ちゃんねるの書き込み時のCookieの仕様変更
 2ちゃんねるの書き込み時のCookieの設定値は、現在"tepo=don"です。

 書き込み&クッキー確認⇒承諾して書き込むボタン⇒blank../test/bbs.cgi?guid=ONが出て書き込めない場合、
 1. Cookie情報の自動取得に対応しているバタ59以降にバージョンアップする(推奨)
 2. 今のバージョンのまま使いたい場合(バタ53以降)
   ツール⇒オプション→詳細設定⇒詳細設定3⇒固定Cookieを【tepo=don】に書き換える
   ※固定Cookieが上記から変更される可能性があるので注意


これは試した? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:26:29.87 ID:/fND44uE0.net<> ギコナビ潰した張本人の山下style使うのだけはないわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 19:27:50.57 ID:hQQ6qfOb0.net<> >>346
>>537
おー、助かった〜!
マウスオーバーする度に画面上にビューワが出てきて鬱陶しくて困ってたんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:28:36.94 ID:0mnm+PVK0.net<> 串使ったら普通に使えすぎて笑った <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 19:28:47.63 ID:n9w1US3E0.net<> プロキシテスト <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:30:51.49 ID:Umu/xEnW0.net<> >>542
現在の固定クッキーは
yuki=akari
だぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:32:27.00 ID:Cgf3OBH80.net<> >>2
ありがとう
ほんとムカツクな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 19:34:04.83 ID:vDsUXiVW0.net<>  tes <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 19:34:53.51 ID:FaN8JdEg0.net<> >>534
キターーーーーーーーー
ありがとうございます!!さて、うまくいくかなワクテカ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:36:14.09 ID:T8d4xrFM0.net<> てすと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:36:54.84 ID:vDsUXiVW0.net<> >>542,542
ありがとう。一応バタ63だったんだけど固定クッキーに何もかいてない状態とtepo=donで試してダメでyuki=akari
で書きこめましたぁ!
ギコナビ復活やったぜ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:36:56.64 ID:Y8VaNW9V0.net<> ギコナビにHTMLで取得してdatに変換する機能を追加して欲しい
これならAPIの仕様が変わっても使うことが出来る
CGIを叩くから人多杉になる可能性もあるけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:37:04.36 ID:zm6hwZJB0.net<> >>2ダメな人はPrxy2chを試したら?
-----------
適当なフォルダに解凍
x86フォルダのexeを実行
ファイアウォールソフトが警告したら「許可」
タスクトレイにアイコンが追加される
アイコンをクリック
メニュー → 設定する
接続待ちポートの数字をしたためる
HTMLモードにチェック
datUA(アドレス)を記入(普通のブラウザでサイト「確認くん」を見て調べる)
いったん終了して再度ソフト起動
ギコナビ → ツール → オプション → 接続
httpプロキシ「ダウンロード」「書き込み」両方に127.0.0.1と書き込み
ポートは上記のしたためた数字
----------- <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:38:22.26 ID:cya4Ftwl0.net<> tes <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:39:09.63 ID:zQszmnTO0.net<> scのクロールがとまってないのならば、
アフィへの転載も止まらず、このAPIの件は全く無意味ではないのか?
センブラが締め出されただけだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:40:02.23 ID:wJcVWrOi0.net<> >>547 >>552

tepo=donから変わってたなんて知らなかったもんで、すまんすまん。
まあ書き込めてなによりですおめでとう! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 19:40:45.32 ID:YuN3Zc+k0.net<> >>554
Prxy2chなら、

ギコナビ → ツール → オプション → 接続
httpプロキシ「ダウンロード」のみでおkだよ書き込みはチェックしないでおk <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:45:48.05 ID:QELmQKni0.net<> >>556
jimちゃんと山下ちゃんにお金が入るよ!やったね! <> 545<><>2015/03/13(金) 19:48:11.20 ID:FaN8JdEg0.net<> すみません、>>2を実行しようとしてる者なんですが、2chAPIPRoxyexeをクリックしても何も出てきません。
その下にあるFiddlerCoreも開けないんですがそれは関係ないですよね?
一番下のReadmeは普通に開けます。上2つが開けないのですが・・・。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:49:30.77 ID:RfaUzI1G0.net<> 串から <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:50:31.97 ID:9VUuLzTb0.net<> 俺がクソ一生懸命かざぐるマウスと調律させたマウスジェスチャーがリセットされるとかホンマ腹立つ
あと書き込み成功に音付けれないのも気になるw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:50:59.77 ID:3sx1cQvk0.net<> >>540
JaneにしてもLiveにしても、同じギコナビ愛用者同士の方がアドバイスや理解が捗る事もあるんじゃないか
例えが適切かは分からんが、異国の地で同じ国の出身者同士で情報交換して助け合うするようなものと考えれば
しかも今回は大半の専ブラが潰されてあちらこちらから流入民が出ていて、当該ブラウザのスレ住人も細かく対応しきれなさそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:52:04.55 ID:OdtcVdVW0.net<> てすと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:52:23.49 ID:9lZGNPCz0.net<> >>471
それおせーて(´・ω・`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:55:16.07 ID:0h0RF/I00.net<> win7Pro+バタ70+2chAPIProxy(3/12版)で問題なく使える
まあしばらくはこれで… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:56:37.38 ID:W39t593h0.net<> 仕事から帰ってきてギコナビ起動したらいきなり使えなくなっててびびった。
とりあえずlive2ch入れたが慣れるまでが大変そうだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:56:42.46 ID:d/p05dBX0.net<> >>560
.NET Framework 4のランタイムが入ってないせいでは? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:57:55.31 ID:wmNGRmzV0.net<> >>560
.NET Frameworkのバージョンが4以上でないと2chAPIPRoxyexeの起動すらできないという話だったような
別スレでは最初は4.5以上とか書いてあったような気もしたが、、、

うちのはバージョン4.5.2(OSはWin7 x64)だったけど特に問題なかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:58:31.97 ID:x0DUzisM0.net<> >>559
ぶっちゃけJIMに金が入るのはいい、掲示板管理はビジネスだし
特に今年の頭の対DDosじゃ、ただでさえ金が無かった2chが更に出費強いられた訳だし

何で山下を入れた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 19:58:41.99 ID:uPv9AXm50.net<> >>2
おお、助かりました。
ありがとう。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:00:37.43 ID:w9iCL31n0.net<> 今後も使える抜け道があるみたいですが抜け道を塞がれたりしませんか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:02:20.62 ID:tbASXDia0.net<> ノシ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:03:04.89 ID:vmbQTJnC0.net<> >>572
可能性としては0ではないと思うけどまた新しい対策が取られるだけ
そうやってアンダーグラウンドは進化していったわけだし
DVDやCDのコピーと似たような経緯をたどると思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:03:11.88 ID:tLI68EV10.net<> 先程2chAPIProxy.exeを使った状態でギコナビの新着レスが来たスレ読み込もうとしたが、新着レス分読み込まなかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:05:11.25 ID:hdfUbLT40.net<> NET Framework4入れたらいけた
産休 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:06:30.59 ID:nbNIX1al0.net<> どうかな?

Version バタ70(1.70.1.860)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.25)
ShitarabaJBBS(1.1.22)

<IE>
9.11.9600.17691 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:07:07.68 ID:9lZGNPCz0.net<> >>529
ひっかかってるのって個人情報の問題だけなのかな?
それならそれ気にしない人を表面上の代表者みたいにできたりしたら
ギコナビの人に考えてもらえる余地あるんだろうか… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:07:49.64 ID:RkZ05tfW0.net<> >>563
>>同じギコナビ愛用者同士の方がアドバイスや理解が捗る事もあるんじゃないか
超同意 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:08:03.17 ID:nbNIX1al0.net<> 書けたよ〜
専門的な事は全くわからんけど作ってくれた方ありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 20:08:59.85 ID:dAV6muM30.net<> >>2
これでギコナビからいけた
専用小さくて使いにくすぎ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:10:18.32 ID:9Ygk5w630.net<> >>2
をダウンロードすると、こんなのが出るんだ
http://iup.2ch-library.com/i/i1401390-1426244934.jpg
とりあえず、okボタンを押すと
http://iup.2ch-library.com/i/i1401391-1426244934.jpg
こんな感じになるんだけど、何か間違ってるのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:21:01.68 ID:qo4spPK0q<>いきなりレスが読めなくなってびびった
2ちゃんねるはみんなのものだと思ったのに
金儲けの道具にされてるみたいで嫌な気分
長い間ありがとう、ギコナビ<> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:11:16.22 ID:hdfUbLT40.net<> 針がデカすぎるぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:11:36.15 ID:VcsLs1770.net<> >>582
拡張子をzipに汁 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:12:16.59 ID:MxDHEI8y0.net<> >>554
それでいけた
ありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:12:24.80 ID:OH3cXFsW0.net<> ギコナビは死なぬ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:14:20.84 ID:9Ygk5w630.net<> >>584-585
おお、いけた。ありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:16:46.05 ID:zQszmnTO0.net<> 【朗報】 Jim書き込み数激減で白旗 APIをいったん休止する模様 [転載禁止]&amp;copy;2ch.net [455830913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426243638/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:20:20.17 ID:u15igSeD0.net<> >>2で復活した
やっぱりギコナビじゃないとアカン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:20:58.90 ID:9lZGNPCz0.net<> >>589
ほんと?使えるようになるのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:21:38.26 ID:wJcVWrOi0.net<> >>589
リンク先の>>1、良い歌詞だね・・ <> (´-`).。o山中狂人
◆Ojin.714P. <><>2015/03/13(金) 20:22:33.60 ID:CYu6LIYm0.net<> (o^-’)b それは良いニュース。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:24:12.31 ID:QELmQKni0.net<> >>589
本物がとっくに現れていいわけレスしてんのに、お前何やってんの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 20:25:16.22 ID:Nt0KdN/70.net<> どうすればいい?
2ch使えないとすごいしんどい
何でこんな事になるんだよ… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:25:28.08 ID:aZ9sD6lL0.net<> 明らかに釣り臭いスレな上に>>1がWe are the world なのみて
釣りだと気づかないなら英語読めないにも程があるだろ

本物のJimはコレめちゃめちゃイケてるって自画自賛してたよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:25:28.76 ID:x0DUzisM0.net<> 実際過疎り方は凄まじいな、専門板の中堅所でも完全に息してない
元気がいい板は、こんな所にいられるか!移住だ!!と息巻いてた嫌儲だけっていう皮肉 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:25:51.25 ID:Az6tV3yI0.net<> >>2は不正アクセス行為の禁止等に関する法律違反
よく分かってないで使ってる人はやめとけ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:27:43.99 ID:QHy48LhA0.net<> 不正アクセスの定義を調べてから書け <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:28:02.47 ID:9lZGNPCz0.net<> >>596
英文読んでなかったorz <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 20:28:21.54 ID:Nt0KdN/70.net<> いや、ヤマシタなんて知らないけど、話を聴く限りウサン臭いし
ジムとか言われてもしらねーよ、2ちゃんはヒロユキのものだろ?
それをめちゃくちゃしやがって…
なんとなくこのヤマsタとかジムとかいうやつの言いなりにはなりたくない!
おれたちの2ch魂はこーゆうのには屈しないんだよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 20:33:02.31 ID:0pyf7jwf0.net<> 難点なのはログが再取得になっちゃうことだな
まぁ新規のブラウザと同じと考えるか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:34:34.56 ID:aZ9sD6lL0.net<> >>600
ちなみに本物のJim

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426165068/230
(意訳)
やっほーこのシステムのおかげで浪人は売れるし
規制を減らせるから今までより多くの人が2chを見れるとかイケてるじゃん!
広告?今どき表示しないほうがオカシイだろ

だってさ。未だにJimカスに淡い期待してる奴はいい加減アキラメロン <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:37:06.22 ID:QELmQKni0.net<> >>603
利用人数について言及してる所見ると、書き込み数ががくんと落ちてるんで慌ててるんだろうな <> (´-`).。o山中狂人
◆Ojin.714P. <><>2015/03/13(金) 20:37:33.39 ID:CYu6LIYm0.net<> (o^-’)b ギコナビはねくすと2chで使います。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 20:38:02.93 ID:jBRS/as50.net<> 広告表示の件は一理あるんですけど浪人売れるかって話とかも含めるとそこら辺信頼無くしてるよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:39:07.22 ID:kwSSg7LE0.net<> >>2のおかげでギコ使えるようになったが
いつかは使えなくなるのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:39:37.64 ID:qXHot/+20.net<> 専ブラ締め出しが無ければ大したことなかったと思う
一通り試したが右下にある広告は特に気にならなかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:40:45.73 ID:e9HB/Zxx0.net<> >>603
違法の薬でもキメてアへ顔晒してる白豚が浮かぶw
書き込み減ってんのに浪人売れるわけねーだろ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:42:42.55 ID:vmbQTJnC0.net<> ニュー速VIPみたいに子供ちゃんの多い板はあまり減ってないが専門板が軒並み過疎ってる
中にはこの騒動知らないっていう人もいるしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:43:34.44 ID:am8deQ0x0.net<> >>2
これで、なんとかイケた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 20:44:53.65 ID:nDFrCjvX0.net<> >>2の起動と同時に開始ってよく分からんな。
何を起動したら同時に開始になるんだ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:45:55.17 ID:AzNBG+Jc0.net<> >>603
この外人らしいポジティブシンキングは見習うべきなのかな
●の個人情報流出事件のトラウマで課金する気になれねえよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:46:13.60 ID:Cgf3OBH80.net<> これは市民に対する攻撃と考えてもいいと思う
どんどん逆らって普通にギコナビで見えるようにしてくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:48:24.31 ID:7Qob0++M0.net<> Prxy2chはうまくいかなかったけど2chAPIProxyはちゃんと読み込めるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:49:10.88 ID:9Dplw4yJ0.net<> >>612
>>2のツールは起動した後に開始ボタンを押さないと機能しないが
面倒だから起動したと同時に開始ボタンを押してくれるって事 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:49:22.29 ID:X0emNHbK0.net<> とりあえずJaneStyle落として色々設定して何とかギコナビに挙動近づけてみたわ
慣れるまでは時間かかると思うけど、設定項目が色々ある分Janeも面白そうだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:49:35.38 ID:Y8VaNW9V0.net<> Prxy2chのdatUAに記入するのってブラウザのユーザーエージェントで良いのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 20:51:16.70 ID:nDFrCjvX0.net<> >>616
なるほど。
PCを再起動してスタートアップで起動してくれるんじゃないのかと勘違いしてたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:52:08.83 ID:v0q7Z/5y0.net<> >>618
0.0.0.0 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:52:43.74 ID:KKIAtaDA0.net<> >>618
下記からお好きなものをどうぞ
ttp://pastebin.com/Z24NJfR1 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:55:43.64 ID:PpgA6o7W0.net<> >>52
浪人買っても、もうギコナビからはログイン出来ないんだよな…
自動巡回できないのが辛い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:55:52.04 ID:KWkUUkLR0.net<> >>618
IEとかFirefoxのでOK
ただし、これは読み込み時のみに使用される <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:57:58.16 ID:xOq9eJ/u0.net<> jane死ぬほど使いづらい
ギコナビ串使えば書けるのか… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:58:35.40 ID:9VUuLzTb0.net<> >>2で戻ってきた
在野の天才はやはり居るものだな
半日janeを弄ったけど再起動した時にスレタブが全部残ってるのが便利だった
ギコは一度閉じるとスレ集め直さないといけないからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 20:58:40.30 ID:F/iWvMJe0.net<> >>2さん有難う
無事出来たぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:00:12.67 ID:vmbQTJnC0.net<> >>622
出来る BEもつけられる いつも通り
ただし>>2の操作が必要だが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:00:44.88 ID:KWkUUkLR0.net<> >>623
HTMLの場合ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:01:09.67 ID:NfdGybKf0.net<> 今仕方なくjane styleから書き込んでるけどめちゃくちゃ使いにくい
ボタンが小さいし画像が自動でポップアップしない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:01:49.02 ID:aZ9sD6lL0.net<> >>625
その他1に普通にTab自動保存があるんだが
これ避難所版独自機能だっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:01:57.67 ID:00Mj0gSc0.net<> >2の方法で、かちゅでも使る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:02:06.82 ID:jXEpjWS10.net<> なぜギコナビスレでSpyleの宣伝をするのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:02:35.49 ID:IGfPF1R10.net<> 2chAPIProxy.exeは重くなる? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:03:09.26 ID:9lZGNPCz0.net<> live、IDごとのレスポップアップが最初できてた気がしたんだけど
(ギコと違ってずらーっと内容まで出てくるから邪魔だと思った)
何も出なくなってしまった。
何かいじった覚えもないのに('A`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:05:10.84 ID:Umu/xEnW0.net<> もうね、
Alias /software/dat/ "C:/2ch/live2ch/log/anago.2ch.net/software/"
Alias /software/ "C:/2ch/live2ch/log/anago.2ch.net/software/"
Alias /tech/dat/ "C:/2ch/live2ch/log/peace.2ch.net/tech/"
Alias /tech/ "C:/2ch/live2ch/log/peace.2ch.net/tech/"
Alias /mango/dat/ "C:/2ch/live2ch/log/maguro.2ch.net/mango/"
Alias /mango/ "C:/2ch/live2ch/log/maguro.2ch.net/mango/"
Alias /download/dat/ "C:/2ch/live2ch/log/yomogi.2ch.net/download/"
Alias /download/ "C:/2ch/live2ch/log/yomogi.2ch.net/download/"
Alias /ascii2d/dat/ "C:/2ch/live2ch/log/nasu.bbspink.com/ascii2d/"
Alias /ascii2d/ "C:/2ch/live2ch/log/nasu.bbspink.com/ascii2d/"


gikoNavi/beta55/1.55.1.697 でも使えてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:06:01.67 ID:ksMn1AQg0.net<> ギコナビでjaneと言えばこれよ。

726 (ヒ) ◆qLyuucaEEI sage 03/02/12 03:05 ID:AkKM5RGB
>>724
Jane信者はJane最大のバグだからな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 21:07:06.42 ID:hvBlzb3n0.net<> >>2さんと開発者の人ありがとうできますた
英語のメッセージが出て最初起動出来なかった時はあせったけど
(「おめえのPCにはNETFrameworkが入ってねえんだよ入れとけハゲ!」という意味だった)
おかえり俺のギコ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:07:09.36 ID:IPu06BIE0.net<> とりあえずliveを入れてそこそこマシかと思う設定にしてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org212789.txt
まあデフォルトのギコだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:08:54.67 ID:IGfPF1R10.net<> 過疎化が凄い <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:11:30.02 ID:WpdhjaJp0.net<> >>2さん
ありがとう
10年以上gikoだけに他には行けないわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:15:01.30 ID:gbSHEzkQ0.net<> >>539
ギコナビのバージョンはバタ70かな。
そうじゃなかったら即バージョンアップで解決。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:17:00.91 ID:0grMtmVG0.net<> style(・∀・)イイネ!!
ユーザー数がダントツなのもナットク <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:24:25.02 ID:TW2qLJut0.net<> 常駐してたスレ書き込みねえwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:24:33.98 ID:vLkOPdu20.net<> Jane styleにギコナビのサウンドつけようと思ったんだけど
Janeのフォルダにコピーできない。リネームも完了させてんだけどなんでだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:24:49.95 ID:+2CuxeCV0.net<> どこ行っても人居ない… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:26:01.10 ID:556rdkCX0.net<> spyle不都合多すぎ使いにくすぎで結局ギコナビに戻ってきた
毎回串刺すの面倒なんだけど他にいいブラウザない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:26:04.30 ID:M8iR/wd20.net<> マウスオーバーで画像を開く

マウスオーバー(リンク上にマウスカーソルを合わせる)で画像を開くかどうかを切り替えます。
起動時の設定は[ビューア設定]-[スレ覧操作]の、「マウスオーバーで画像を開く(起動デフォルトの設定) 」で行います。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:26:36.19 ID:Sx7UI3XO0.net<> かちゅやついんてに浮気もしたことあったけどやっぱりギコナビが一番です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:26:56.45 ID:r5ae+cBk0.net<> じわじわレス数落ちていきそう
http://kenmo.biz/hikaku/all.php <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:27:44.83 ID:53xxvLBd0.net<> >>644
コピーは出来たんだけど
リネームの完了ってのが良く分からない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:28:47.35 ID:R2KdDWsI0.net<> >>646
串自動オン機能駆使してみれば? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:29:14.83 ID:vLkOPdu20.net<> >>650
最初普通にギコナビサウンドフォルダからコピー→貼り付けしようとしたら
エラーでできなかったから、一旦デスクトップに貼り付けてそこで名前をnewとかに先に変更したんよ
でもそれもJaneフォルダに移動させられんかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:30:35.79 ID:pY5vJkA90.net<> >>636
わろたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:31:38.74 ID:M8iR/wd20.net<> >>644
ツール→サウンドにチェック入れた?

俺も最初は鳴らなかったけどチェックを入れたりパソコンを再起動させたりしてたら鳴るようになったよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 21:33:27.05 ID:h4DlnP8p0.net<> とりあえず>>2の方法で読めた
もうダメだろうと会社のPCのギコナビ消しちゃたけど
また月曜入れ直すわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:33:48.09 ID:PvHMiS6u0.net<> ほんとにstyleの宣伝ばっかだな
向こうのスレでやれよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:34:04.12 ID:9Ygk5w630.net<> >>2 をやってみた。書き込めるかどうかテスト <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:34:09.88 ID:vLkOPdu20.net<> >>654
サウンドにチェックは入ってるな〜
そもそもフォルダにコピーできてないから、チェック入れてても鳴るわけはないんだけどw

再起動させてみるわ、ありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:34:27.27 ID:53xxvLBd0.net<> >>652
ジェーンのサウンドフォルダにコピーも出来ないの?
自分は出来たんだけどその先が分かんないんだわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:34:37.10 ID:9Ygk5w630.net<> やった。いけたー! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:35:16.20 ID:bVkPa4e20.net<> 一応liveとjane試したがどうにも使い勝手が悪くて断念
>>2でギコ復活 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:35:48.39 ID:kDQLPdNz0.net<> なぜ串刺すのを躊躇ってるの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:36:15.03 ID:/nRxPht/0.net<> >>2でギコナビが普通に使えるのにそれでもstyle関係の書き込みしてる奴はもう荒らし認定していいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:36:31.83 ID:9Ygk5w630.net<> >>637
俺も同じだったw
ウィンドウズの公式に聞いたら、
http://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2213432/ja
この通りにやれって言われた。やったら出来た。

同じ症状の人が居そうな気がするんで書いとく。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:37:12.23 ID:FgK7ZFTR0.net<> ついにギコナビしんだ
IEから書き込むのちょー久しぶり <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:37:37.58 ID:DCuhHWYE0.net<> Prxy2chで取りあえずは利用可能だけど、過去ログは諦めるしかないかね?
持ってないけど、浪人入れてもダメよね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:39:47.71 ID:R2KdDWsI0.net<> >>666
過去ログもDAT落ちしたやつなら串刺して再度読み込めば復活する <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:41:35.52 ID:s/i/g3qr0.net<> 出来たのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:42:00.36 ID:5Y6eWcmi0.net<> 専ブラ用の串はp2時代にも使ってたのであんまり抵抗なかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 21:42:38.15 ID:KKw+l6+E0.net<> 俺も結局>>2の方法でギコナビに戻ったわ めっちゃ落ち着くわー
山下とか死んでしまえ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:42:57.73 ID:tbASXDia0.net<> 我が家のXPはFramework4入ってるのコンパネで確認したのに動かなかった
よーく見たらFramework4 ClientProfileだった orz
普通のFramework4入れたらバッチリ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:43:26.64 ID:kDQLPdNz0.net<> 串使うのって違法なのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:43:38.62 ID:pS57tuOl0.net<> これで目先の問題は解決したけど、ギコナビ本体の更新が止まってしまったので
いつかは乗り換えざるを得なくなるのはなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:44:25.65 ID:kjsu+pCw0.net<> >>667
Prxy2chでいける?ダメっぽいんだけど
2chAPIProxyの方はoffraw2から引っ張ってこれるみたいだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:44:56.43 ID:nbNIX1al0.net<> >>2で快適だわw
感謝しかない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:46:32.84 ID:xdRFm3W80.net<> >>2の方法で読み書きできるが
起動した2chAPIProxyってどうやって停止させるの?
X押して終了させてから再起動させると「もう起動してるよ」ってダイアログが出る

txtに書いてあるセッティングxmlなんて無いし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:47:10.40 ID:tbASXDia0.net<> >>676
右下 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:47:38.10 ID:0mnm+PVK0.net<> >>672
大本営発表に書いてあるように違反だよーん
http://developer.2ch.net/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:47:40.53 ID:FgK7ZFTR0.net<> >>2さんありがとう
書き込めるかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:47:48.71 ID:aZ9sD6lL0.net<> >>331 に画像出してるが
タスクトレイに居るから右クリして終了汁 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:49:42.71 ID:mfh71+4R0.net<> Styleをギコナビみたいにできないかなーとかならまあわかるけど
単純にStyleの使い方とか設定方法話してるやつはまじあっちいけって思うわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:50:55.81 ID:0+C8Hadr0.net<> >>666
過去ログはブラウザで開ける様ならPrxy2chの設定をHTMLにすれば読める
APIだとエラー500だが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:52:02.39 ID:+CkgvRMD0.net<> このスレ何言ってんのかさっぱりわからん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:52:18.46 ID:fl0CKy4l0.net<> あ゛〜〜〜
仕方なくJane使っているけど、やっぱ使いにくいわ〜〜
シンプルで使いやすいギコナビが一番だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:52:37.06 ID:QgqlCOu60.net<> >>642
もうかりまっか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 21:53:04.85 ID:guTgXvJl0.net<> >>678にあるように>>2を使うのは不正アクセス禁止法違反になる

見せしめに何人かがしょっ引かれそうだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:53:37.97 ID:53xxvLBd0.net<> >>679
書き込めるんだけど読み込めないのは私だけ? <> 632<>sage<>2015/03/13(金) 21:55:31.33 ID:IPu06BIE0.net<> ごめんちと修正
modeAlwaysNew=trueにして
そうしたらギコみたく強制的に新レスに移動になる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org212900.txt <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:56:22.45 ID:9Ygk5w630.net<> >>686
しょっ引かれるなら俺は構わん。
どうしてギコナビを使いたかったのかを面前で堂々と語ってやる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 21:57:02.16 ID:C5cB7gOk0.net<> 個人的に過去ログ失うのが痛いんだが>>2は何も問題ないのかね?

今後のことや不安要素も考えてJane style入れてにギコナビのログ移動出来るっていう
LogConverterを使ってみたけど途中で終了して上手くいかないんだよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:57:16.79 ID:Qg2Rbjdc0.net<> テスト <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:57:18.35 ID:vmbQTJnC0.net<> >>686
そんな法律はない なるとしても民事の問題になるだけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:58:26.97 ID:XtCTY9Dx0.net<> 過去ログって自分で読んで保存してるものと違うの
倉庫にはいってる奴の事 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 21:58:29.31 ID:/nRxPht/0.net<> >>686を見て「マジ?」と思った奴は2ちゃん卒業してくれマジで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 21:58:41.17 ID:1yTS/lcG0.net<> Live2chって使いにくいわ
ギコナビ復活希望 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:00:25.56 ID:DCuhHWYE0.net<> >>667
dat落ちしたスレのURL入力してもエラーになるなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:01:50.49 ID:DCuhHWYE0.net<> >>682
ああ、ブラウザだと読めるからhtmlから変換してやればいいのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:01:54.09 ID:8NrspUZg0.net<> まさに大本営発表だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:02:03.81 ID:guTgXvJl0.net<> >>692
スラップ訴訟とは?
政府や企業など権力・資金力をもった者が、口封じのため弱者である個人を訴えること。
恫喝訴訟、いやがらせ訴訟とも言う。


”個人”を対象にした厳罰主義
例えば最近、球場でチアリーダーを撮影した奴が警察に連行される事件があった。

日本の行政は対象が個人だと法律を無理やりこじつけてでも対処しようとする。
それに対し、例えば京都中央信金の徳田衛一のような件、対象が企業や
組織であると申し立てを受理しなかったり門前払いにしようとする。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:02:42.68 ID:IGfPF1R10.net<> 過疎が凄い
本当に過疎 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:04:14.34 ID:oLR5FMhPO.net<> 本人の同意なしに使用者の財産(過去ログ)を改ざんし使用できなくする行為自体が違法 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:04:32.86 ID:R2KdDWsI0.net<> 誓約書に「約束破ったら死刑」って書いてあってそれが通ると思うか?
はっきり言って関係ないな
しょっぴくなら大量に該当者が出て2chが過疎るだけ
やらないわな

それにいたちごっこになるに決まってるだろ
だったらなんでたらこちゃんねるが野放しなんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:07:14.59 ID:vmbQTJnC0.net<> >>699
まあ宝くじの上位当選にあたるようなこと心配する奴居ないと思うがな
だったらリッピングやダウンロードがなんで放置されてんだよ
その理屈で行くと本来それを作った人間のほうが危ないわな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:08:34.52 ID:pzkA8IDm0.net<> >>2を書いてくれた人に超感謝する
おかげでギコを使い続けられる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:10:23.33 ID:Y8VaNW9V0.net<> Prxy2chのHTMLモードを使用して上手くいった
HTLMを取得してDATに変換してるから通常のブラウザからアクセスしながらギコナビの機能を使ってるような状態だな
read.cgiを叩いてるから流れの速いスレだと人多杉出るかもしれないけど、そんなスレは滅多に行かないからまあよし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:10:33.52 ID:R2KdDWsI0.net<> >>699
人集めたい運営がそんなのやると思うか?
まあ無能なら有り得るが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 22:11:00.31 ID:KKw+l6+E0.net<> ギコナビは新着レスと前のレスの間に区切りのラインがあるのがいい。あれなしでは絶対にやっていけない。
スレッドの最後に移動する ここまで読んだに移動する これもないとやっていけぬ。
更新するときのピンコーーンって音 あれは別にどうでもいいわ(´・ω・`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:11:46.39 ID:snX3bbo10.net<> 山下の宣伝してる奴はここだけじゃない
殆どのスレでステマしてる、死ね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 22:14:33.97 ID:mnmRzK/M0.net<> いや2のサイトでダウンロード出来ないんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:14:49.93 ID:4+oBxOxJ0.net<> 今回の件でギコナビユーザーが思ったよりずっと多かったのに驚いた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:15:58.87 ID:KWkUUkLR0.net<> >>686
> 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ
> 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ
> 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ
> 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ
> 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 22:16:38.73 ID:mnmRzK/M0.net<> 2のサイトからダウンロードしようとしてるけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:17:36.82 ID:vLkOPdu20.net<> 今回の件でこのスレ初めて来たもの
普段ギコナビ使っててもとくに困ったことなかったら来ない人のほうが多いでしょうー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:18:31.70 ID:zm6hwZJB0.net<> 2chブラウザの誕生を考えれば本末転倒であるが、
普通のブラウザのようにhtmlを読み込んで
datに変換する機能をギコナビに実装できないか?

・・・作る人がいないか。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 22:18:38.58 ID:jKyDrELG0.net<> >>2
乙 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:19:37.99 ID:kjsu+pCw0.net<> >>714
prxy2chにHTMLモードあるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:20:48.36 ID:zm6hwZJB0.net<> >>716
いや知ってる(使ってる)けどさ、一緒になってる方がいいじゃん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:21:42.09 ID:R2KdDWsI0.net<> >>711
乱暴に言えばちゃんとスパイルの機能使ってるって言えるからな
別に問題ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:23:50.61 ID:Y8VaNW9V0.net<> >>714
V2Cは非公式パッチでその機能が付いた
後は今回使ってる串でHTMLでの取得機能を使えば同じ事になる
まあギコナビに組み込まれれば串を使わずにすむから、その機能を付けて欲しいとは思うけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 22:24:05.68 ID:mnmRzK/M0.net<> >>2の内容が全く分からない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:24:36.31 ID:YOpgPoMO0.net<> >>2のプロクシについて質問なんだけど

プロクシを通してスレを読むと、その開いたスレがどういうスレか(スレ名)という情報が第三者に共有されるとかはないの?
普通のプロクシサーバーだと、そのプロクシの管理者には情報が筒抜けになると思うんだけど、これは違うのかなと
その問題がないなら躊躇なく使えるんだが… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 22:24:53.57 ID:mnmRzK/M0.net<> あーliveめっちゃうぜー何で勝手に書き込みされるんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:25:37.62 ID:r1gPJXoj0.net<> クシギコからてs <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:25:41.08 ID:/PegEkw60.net<> >>2で見れるようになったわ
なんかp2使ってた頃を思い出す <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:26:27.27 ID:A1Yuk9uH0.net<> >>720
>>2のサイトでDLはできたのか?
DLできたのならまずそのファイルを解凍しよう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:26:38.72 ID:SLZButjl0.net<> 設定→オプション→書き込む前に確認ダイアログを表示する <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:27:09.20 ID:SLZButjl0.net<> >>722 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:27:24.25 ID:0mnm+PVK0.net<> >>721
手元あるPCで動作させているのに情報の流出って考えられる? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:28:05.47 ID:SLZButjl0.net<> >>722
ああごめん、こういうことか
フロートウィンドウだとエンターキーで改行しようとしたら勝手に書き込み押されちゃうのね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:28:56.51 ID:Y8VaNW9V0.net<> >>721
Proxyサーバーは自分自身のPC
だからProxyのアドレスがlocalhostだったりループバックアドレスだったりする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 22:31:47.12 ID:C5cB7gOk0.net<> このスレにはJane styleにギコナビのログ移動した人はいないのかな?
>>2は最終手段だと思ってるんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:32:07.68 ID:DCuhHWYE0.net<> ●流出前の過去ログ有料だったときってdat落ちスレは確か>>1だけだったよね?
html変換は便利だが、そうなったらお手上げか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 22:32:13.77 ID:SbouHvSY0.net<> Prxy2chで読み書きOKになったが、浪人は使えないのだな・・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:32:14.78 ID:SLZButjl0.net<> >>722
フロート書き込みウィンドウの「Enterで書き込み」って項のチェックを外せばいいと思う
書き込み時の確認ダイアログなら設定→その他2に項目があるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:32:46.71 ID:mnmRzK/M0.net<> liveだと改行のためにエンターキー押しただけで勝手に書き込みされる
マジうぜーわ
>>2の内容が素人の俺にはさっぱり分からん
2chAPIProxy.exeつーのを開くと、すべて展開 実行 キャンセル と出てくるけど
すべて展開をクリックすると展開ウィザードとかいうのが出てきて、ここからどうすればいいのかさっぱり分からん
実行クリックするとヴォン!って音とともに、英語のエラーメッセージが出てくる

>追記
>起動した2chApiProxyの、ポート番号の右側にある「開始」ボタンを押すこと

ポート番号とやらも開始ボタンとやらも全く出てこない
>あと、ちゃんとプロキシの方もクリックして、起動ボタンを押しておくように
これもどこにあるのかさっぱり

素人には敷居が高すぎるわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:33:19.01 ID:3FDYeGF90.net<> >>721
本当のプロクシとは違うよ
datを取ってくるソフトが間に入ってるだけのこと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:33:48.04 ID:QHy48LhA0.net<> >>2の localhost もしくは 127.0.0.1 は自分のパソコンのこと
UAその他を書き換えてるだけで外部と通信はしてない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:34:45.19 ID:pE/uGhax0.net<> (´・ω・`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:35:22.94 ID:PvHMiS6u0.net<> >>731
専ブラ移動したならスレも移動するのが筋だと思うの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:35:29.77 ID:YOpgPoMO0.net<> >>728 >>730 >>736
串と聞くと通常のプロキシサーバーが浮かんでしまってw
ということは、自分がプロキシサーバーの管理者みたいな感じか
ありがとう、それなら安心して使う事ができそう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:36:19.29 ID:RkZ05tfW0.net<> >>2 この方法では浪人は使えないよね?過去ログ読めない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:37:30.09 ID:Y8VaNW9V0.net<> >>735
なら>>554は?
こっちは至ってシンプル <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:37:31.52 ID:jBRS/as50.net<> >>735
Enterで書き込みってチェックボックスが書き込み欄にご丁寧にあるのに読めねえのか… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:37:56.43 ID:H+AA9hrK0.net<> >>664
追加
.net framework 4がエラーコード13ECで導入できない場合
Cドライブの空きが少ないのでファイルを別ドライブに移動するか
IEなどのディスクキャッシュやゴミ箱を空にするなどして
Cドライブの空きディスクスペースを増やしてください
最低でも3GB前後の空きがあれば入ると思います(英語OSでは1.5GB程度)
.net導入後OSを再起動してPC起動後にwindows updateの更新プログラムの確認をクリックして
セキュリティパッチを導入してください

ttp://blog.usoinfo.info/article/381620268.html
ttp://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows_7-windows_update/update-fail-ms-net-451-error-code-13-ec/b35aee26-24b7-474b-8b2b-c21df33a6327 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 22:38:40.04 ID:Qg2Rbjdc0.net<> 色々使ってみたけど
やっぱギコナビが一番使いやすいなぁ〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:38:48.52 ID:A0EY/f690.net<> >>731
Jane使うって決めたのならもう君はギコ民じゃないじゃん
あっちのスレ行くのをおすすめする
>>2使う気になったら戻っておいで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:39:20.59 ID:mnmRzK/M0.net<> >>725
ダウンロードって、2chAPIProxyってやつ?
それダブルクリックすると、四角いアイコンの2chAPIProxyというのと、
四角いアイコンの中に緑と黄色のなんかが書いてるFidddlerCore.diiってのと、
紙みたいなアイコンのreadmeってのが出てくる
もう何がなんだかお手上げ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:40:28.64 ID:A0EY/f690.net<> >>735
>ポート番号とやらも開始ボタンとやらも全く出てこない
両方とも一番上の欄に堂々と出とるがな(´・ω・`)
君が日本人なら文字が読めるはずだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:41:44.74 ID:GIL1+Bx90.net<> >>747
dllだけ拡張子表示されてんのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:41:53.95 ID:+2CuxeCV0.net<> 巡回スレから一気に人がいなくなった
どんどんレスが着いてるのはここだけだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 22:42:13.76 ID:3eLUK0cC0.net<> Prxy2ch使ってるけどスレ取得は出来るけど更新が出来なくなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:42:31.09 ID:Gu9mVEpE0.net<> こういうときはエラーメッセージの内容と現状のスクショ+状況解説文をあげるのが手っ取り早いお <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:43:55.19 ID:mnmRzK/M0.net<> >>748
いや何も出てない
出てくるのは>>747で書いた3つのアイコンだけ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:44:20.58 ID:pzkA8IDm0.net<> >>747
悪いが、素人でも分かるレベル
理解する気がないか、日本語読めないかのどちらかだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:45:33.82 ID:KKw+l6+E0.net<> >おばちゃんでも出来たから!(´・ω・`)

お前ババァ未満かよw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:46:00.89 ID:PvHMiS6u0.net<> ZIPの解凍も出来ないレベルの奴がいるのかよ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:46:44.26 ID:AzNBG+Jc0.net<> >>750
どこの板も開店休業だよ
今週末はずっとこんな感じかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:47:07.48 ID:0qlCA2ht0.net<> ひっさびさにJane使ってみたがやっぱアカン
>>2のおかげでまだギコナビ使えるしこれで行くわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:47:21.20 ID:QHy48LhA0.net<> 山下スタイルは起動時に219.94.155.244:80 (janesoft.net)と通信するらしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:47:24.30 ID:hqcGs7JH0.net<> >>113
まちbbsは
http://kita.jikkyo.org/cbm/ 
にて追加可能
http://kita.jikkyo.org/cbm/img/jane.jpg
一応 削除方法も
Jane系ブラウザでうまく更新できなかったり他のボードデータに変えたいのに更新出来ないときは
Jane終了後、Janeフォルダ\Logs\2ch\ にある bbsmenu.dat bbsmenu.idx
この2つのファイルを消してから再起動して下さい。
このようにすればボードデータの更新日時、種類に関係なく板一覧を再び更新できます。
これでもダメな場合はjane2ch.brdの編集・削除で復旧できますが、必ずバックアップ取得後に実施してください。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:47:40.72 ID:mnmRzK/M0.net<> ごめん色々説明してくれてる人いるけど
もう専門用語が全く分からないんだ
dllとか拡張子とか言われても、今までネットは適当に読み書きするだけの素人だから
もうさっぱり分からない。549の内容も全く理解出来ない
liveは改行すら出来ないイミフな糞仕様で論外だから、使いづらいけどjane使う事にするわ
色々ありがとう。ギコナビありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:47:58.50 ID:QELmQKni0.net<> >>753
俺も>>2ではできなかったから
Prxy2chの方を導入したよ
このスレを読み返せば導入法も細かく書いてある、頑張れ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:48:25.28 ID:9Dplw4yJ0.net<> >>747
日本語が出来れば誰でも出来るレベルだと思うのだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:48:31.45 ID:cgVJINOt0.net<> readmeすら開かないとは・・・
リードミーって書いてるだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:49:45.94 ID:ICv1aDOr0.net<> なにこの超加速怖い
一日足らずで1スレ消化か <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:51:01.58 ID:PvHMiS6u0.net<> >>765
半分が串の刺し方の話題でもう半分がstyleの宣伝です <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:51:03.40 ID:aplwwRAh0.net<> これは解凍してないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:51:45.88 ID:9Dplw4yJ0.net<> >>753
その3つのアイコンで2chAPIProxyってのをダブルクリックするんだよ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:51:52.48 ID:KKw+l6+E0.net<> 池沼とは認識されない軽度の池沼レベルの知能の人ってけっこういるらしいのよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:52:03.29 ID:f3a9Xa7g0.net<> >>730
おれはjane styleに移動するほうが最終手段だと思ってるわ
串とか塞がれたとき用のためspyleをギコ風に使用する情報だけ集めてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:52:10.96 ID:ObRxMA6a0.net<> >>2
ありがとう!助かった!

ところで真面目な話すると今回は山下に不意打ち食らって集合場所がこのスレしかなかったから串通してこの掲示板に来たけど
俺たちが出来る山下への意趣返しは串を通してこの掲示板を利用し続ける事じゃなくて、どこか別の掲示板に移住する事なんだよね
この掲示板がいつまでも俺たちが居続ける事で賑わっていたら、普通にブラウザから見てる人達もここを使い続けて山下に収入が入るからね
大事なのはこの掲示板を過疎らせて山下を生活保護送りにする事
それがギコナビを切った山下への唯一の対抗手段なんだよ

で、みんなはどこに移住したい? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:52:24.26 ID:9Ygk5w630.net<> >>741
出来たよ。
試しに前スレを読み込ませてみた。
http://iup.2ch-library.com/i/i1401495-1426254677.jpg <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:52:52.47 ID:+0tEromj0.net<> まさに解せぬといったところ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 22:52:59.09 ID:G9Y9AIII0.net<> >>761
それjaneでも苦労するぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:53:13.79 ID:A1Yuk9uH0.net<> >>747
ダウンロードしたファイルは複数のファイルが一つにまとめた形で「圧縮」されてるの
それを元の形に戻してあげるのが「解凍」

ダウンロードしたファイルのアイコンを見るとフォルダのアイコンに「チャック」が入ったような絵になってるだろ?
そのファイルを以下の「ZIP 形式のフォルダーの解凍方法」の通りにやってみろ
http://mbsupport.dip.jp/watson/win7ziplzh.htm
アイコンを右クリック→すべて展開→そのまま何も変更せずに「展開」をクリック
初期状態通りなら「完了時に展開されたファイルを表示」するにチェック入ってるはずだから、この作業が
最後までうまくいったらフォルダが出来てそのフォルダが自動で開くはず
そのフォルダ内に「2chAPIProxy」という名前のフォルダがあるはずだからそれをダブルクリック
そしたら3つのファイルが見えるだろ
まずそこまでやってみよう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:53:20.86 ID:9Dplw4yJ0.net<> zipを解凍するのもわからんって人も多いからな・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:53:35.20 ID:YOpgPoMO0.net<> p2proxyでポート8080を設定しているんだけど、その場合は>>2のポート番号を変えた方がいいですか?
ダブると良くない気がするけど、適当な番号で良いんですかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:54:40.52 ID:DCaNvssr0.net<> いやreadmeが見えてるって言ってんだから解凍はできてるだろ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:54:44.36 ID:o//FbTHA0.net<> 故人のPC内のログを改竄して読めなくしてるんでjim側も不正アクセスに該当するけどな
非公式専ブラの使用上と言い逃れようとしても、アクセス拒否じゃなくわざわざ書き換えるシステムにしてる時点で故意の改竄に抵触してくる
訴えてきたら逆提訴も可能な仕様にしてくれるとは親切だなjimさんw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:54:52.88 ID:mfh71+4R0.net<> 今どきreadmeすらピンとこないとかすげえな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:55:18.98 ID:QELmQKni0.net<> >>761
おい、お前に謎の画像をやろう
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org212193.png

Prxy2chをダウンロードしてきて適当に解凍して起動して、設定を開いて
この通りに打ち込め

SESSION-IDの所は空欄のままでいい

そうしたらギコナビの
ツール-オプション-接続 を開いて
プロキシ設定(ダウンロード用)の利用するにチェックして
アドレスの所に 127.0.0.1 ポートに8880 を入れろ

以上だ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:55:33.74 ID:PvHMiS6u0.net<> >>778
ZIPのまま中身見てる可能性 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:55:43.53 ID:pY5vJkA90.net<> みんな親切で泣けてくるよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 22:56:24.03 ID:KKw+l6+E0.net<> 落としてきたファイルをUSBメモリに移して電子レンジで解凍するんやで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:56:30.46 ID:f3a9Xa7g0.net<> >>776
XP以前と違って簡単に中が見えるのがまずいんだろな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:56:57.47 ID:AzNBG+Jc0.net<> >>776
zipを解凍せずにギコナビって使えるものなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 22:57:55.81 ID:D76a/xNC0.net<> >>761
オッサンにはハードル高いってことか
オレもオッサンだが、>>2で余裕だったぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:58:17.90 ID:PvHMiS6u0.net<> >>786
ワンクリックで解凍する親切仕様だった記憶が <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:58:45.22 ID:kjsu+pCw0.net<> >>786
インストーラー版あるやん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:58:59.12 ID:9Ygk5w630.net<> >>776
すまん・・・
偉そうに>>772 を書いたけど、>>582 で書いたみたいに俺もZIP解凍すら出来なかった。
つい2時間前まで。

と、言うわけでZIP解凍すら出来ない俺みたいなボンクラでも>>2で行ける  <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:59:15.62 ID:KKw+l6+E0.net<> お前ら親切すぎだろ 小学生でもできる作業やでwまじで <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 22:59:19.80 ID:0mnm+PVK0.net<> >>786
ギコのインストールファイルは実行ファイル形式だった記憶が・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:00:49.66 ID:AzNBG+Jc0.net<> >>788,783
ブラウザの段階で解凍してたってことか
いつもZipファイルをデスクトップにダウンロードしてからいれてたから混乱したわ
すまぬ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:01:08.10 ID:WaNVhjzl0.net<> >>2
お姉さんありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:01:58.63 ID:D76a/xNC0.net<> zipって文字見て「テレビ番組?」って真顔で言いそうな人がいるってことかw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:03:22.86 ID:PvHMiS6u0.net<> 昔はみんなファイル解凍用に+Lhacaとか入れてたと思ったけど
時代は変わったねぇ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:03:46.95 ID:QELmQKni0.net<> しかし圧縮ファイルの解凍が分からんというのはおっさんじゃなくてガキじゃないのか
おっさん世代は必ず外部ソフトで解凍しないと中身見れなかっただろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:04:36.80 ID:cgVJINOt0.net<> >>796
ウチの会社未だに+Lhaca・・・ <> 侍<>sage<>2015/03/13(金) 23:04:38.17 ID:vmbQTJnC0.net<> テスト書き込み 浪人で書き込みできるじゃん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:04:54.75 ID:7Qob0++M0.net<> zipで勘違いされるならlzhでもいいぞ
Windows7以後なら標準で対応してる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:05:15.96 ID:BQntK4f50.net<> >>686
不正アクセス「禁止」法?
脅しの立て看板にある「違反者は法律により罰則を受けます」みたいな
どこかで聞き齧った言葉を並べただけの胡散臭さだな
意に反する反応を示した人に対して違法だと脅かすのは脅迫という刑法犯 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:05:26.60 ID:AzNBG+Jc0.net<> >>790
2chAPIProxy.20150312-2.zip[1]の[1]ってなんぞ?
2chAPIProxy.20150312-2.zipにしても開かない? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:06:20.16 ID:YcYFH5AD0.net<> .net以外の閲覧用にギコナビ開発し続けてほしいけど
流石にそれは無理だよね…
今の過去ログを大切に保存しておこう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:06:23.01 ID:stii36L60.net<> >>771
日本最大のSCPファンサイトかなぁ…
ただ2chとはまた違った空気っぽいので
「これからよろしくお願いしますゴールデン式部さん」とは
なかなか行きそうにない… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:06:26.53 ID:PvHMiS6u0.net<> >>797
エロいオッサンは偽装ファイルの結合とか頑張ってたからな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:07:31.14 ID:JcbbNzA90.net<> >>2をダウンロードするとマカフィーが怒るんだけど大丈夫なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:07:38.55 ID:0mnm+PVK0.net<> >>802
同じファイル名のものをダウンロードしたからブラウザ側が親切で上書きしないようにリネームしている <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 23:08:04.23 ID:3eLUK0cC0.net<> やっぱり更新は何回やっても出来ない
スレ削除してからだと何回かやれば取得できる
単純に鯖が重いだけなのか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:08:33.86 ID:2rcV0tIi0.net<> >>805
懐かしい

JPEGを別の拡張子に偽装したりしてたな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:08:35.30 ID:RkZ05tfW0.net<> >>772 過去ログ読めた、読めないログもなぜかあるがありがとう!
(ギコで読めなくてもliveでは読めたんで不思議なんだよな)

てかさ・・・
最近のお前ら優しさが沁みる、こんな雰囲気いつ以来だよまったく・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:09:11.64 ID:f3a9Xa7g0.net<> 今日、明日、明後日は初心者講座だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 23:09:30.81 ID:pY5vJkA90.net<> ツールを鶴って呼んでたな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:09:44.84 ID:ZTq8YHzb0.net<> こんだけ串刺すの公になると山下やうんこ運営の事だから
なにか対応してきそうではあるなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:10:02.19 ID:53xxvLBd0.net<> >>2
ありがとうギコナビで読み書き復活出来たわ〜
やっぱり使いやすくていいわ〜
そう言えばこの方法って昔もp2?でやった記憶が
あれ何の時だっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:10:02.52 ID:cdIt+wNn0.net<> live2ch使いにくい
もう嫌だ
ギコナビはほんとうに使いやすかったんだね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:10:16.50 ID:QHy48LhA0.net<> 解凍できないのはとりあえずこれを入れとけ

WinRAR
http://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/download.html <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:10:17.27 ID:hqcGs7JH0.net<> win7 だったら 
>>2 をダウンロ-ド後に pcuser 又は コンピュ-タ-から
右上の検索で 2chAPIProxy と検索すれば2chAPIProxy・zipが出てくる
それを開く とテキストドキュメントも出てくるので それを見ながら
一番上の2chAPIProxy・exe を開いて
すべて展開 実行 キャンセル の3つから選択 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:10:52.84 ID:QELmQKni0.net<> >>808
今日一日で今までこれ以上無いぐらい更新してるが問題なく出来てるぞ
因みにapiモード

pinkのレス読み込むときに、何故か表示が一瞬1まで戻ってカクつくけど
それ以外は全く問題ないな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:10:53.00 ID:0mnm+PVK0.net<> 祭りだねぇ〜・・・
この週末で何スレ消化するのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 23:11:22.42 ID:XEO9zu8q0.net<> >>815
だな
>>2使うの抵抗あるしどうしたもんか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 23:11:32.19 ID:PJqowutG0.net<> XPだとエラーが出て実効できないんでしょうか? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:11:34.17 ID:xOfjZZjE0.net<> PINKはスレ一覧をダウンロードすることはできるんだけど、書き込むのができないみたいだね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:11:39.26 ID:ctdHxxt10.net<> >>633
逆に軽くなる不思議 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:11:57.47 ID:f3a9Xa7g0.net<> >>814
俺のデスクトップにp2proxy.exeのショートカットがあるが
なんのために使ってたかは既に忘れた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:12:18.19 ID:QELmQKni0.net<> でも、まだ皆書き込めてた3/3の第一回卒業式のほうが流れ早かった
本当に皆どっか行ってしまったんだろうな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:12:56.50 ID:PvHMiS6u0.net<> >>806
自己責任だ
お前さんのパソコンがぶっ壊れても誰も責任はとってくれんしな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:13:01.99 ID:hDlrlgZu0.net<> >>806
え、何も言わなかったよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:13:15.81 ID:WaNVhjzl0.net<> >>814
大規模規制のときかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:14:30.02 ID:bVkPa4e20.net<> >>821
問題ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:14:36.86 ID:QELmQKni0.net<> >>822
全く問題なくギコから書き込み出来てるが

ていうか廃止されたのはdatのDLなんだから、書き込みは関係ないだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:15:00.44 ID:7Qob0++M0.net<> >>824
大規模規制かね?
一時期ジェンヌのせいでほとんどのプロバイダからの書き込みができなくなっていた <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:15:08.53 ID:0mnm+PVK0.net<> >>822
2chapiproxy使って串通して書き込んだけど問題なかった
ちなみに書き込んだ板は風俗全般 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:17:01.60 ID:9VUuLzTb0.net<> >>2をDLして5分でギコナビ復活した
半日janeをいじった時間返して <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 23:18:23.08 ID:3eLUK0cC0.net<> >>818
出来るスレは出来るんだけど700〜800くらいレスがあるスレは何回やっても更新できないんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 23:18:58.17 ID:s8ImNXok0.net<> >>2 ありがとう!! おやじにも出来ました。
ただ、セキュリティ面で心配とかあるのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:19:45.72 ID:53xxvLBd0.net<> >>828
>>831
そうそう思い出したモリタポ買ったりしたんだわw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:20:00.05 ID:pb/HIFoN0.net<> ギコってシンプルで見やすくていいものだったんだなーと実感
>>2に感謝 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:20:02.75 ID:5RM+d/1Q0.net<> 書き込むのには串いらなくね(´・ω・`) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:20:16.01 ID:ul+AJsCW0.net<> こ恨みは生涯忘れないぜ。よくも。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:20:20.82 ID:QELmQKni0.net<> >>834
?
1000間近のスレも問題なく読み込めてるが
URLくれよ
試してみるから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 23:20:24.72 ID:kKOeI09+0.net<> >Prxy2chのHTMLモードを使用して上手くいった
>datUA(アドレス)を記入(普通のブラウザでサイト「確認くん」を見て調べる)

昨日の夜にPrxy2ch導入成功したと思っていたけど駄目だったみたい。
HTMLのDatUAに、どのアドレス入れるのか教えてください。
確認君はチェックしたけど、”datUA”に何を入れればよいのかわかりません(w <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:21:07.85 ID:9Ygk5w630.net<> 一部の板が書き込めないって書き込みが多いから気になって確認したんだけど、
http://iup.2ch-library.com/i/i1401511-1426256253.jpg
今日、板移動している板がかなり大量に在るみたいなんだよ。
一部の板が書き込めない人は板一覧を更新してみて。

ちなみに板一覧の更新の仕方は
右上の「ファイル」から「板一覧更新」で「更新」のボタンを押すだけ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:21:51.02 ID:9Dplw4yJ0.net<> 串って事は誰かが立ててるサーバーを通してるって事だよな?
読み書き全部どっかに筒抜けって可能性ないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:21:51.72 ID:mfh71+4R0.net<> パソコン初心者おおすぎぃ!
そらプロキシとか言われてもわけわかめですわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:22:01.95 ID:vmbQTJnC0.net<> まあ当面は安泰だろう 他力本願だがまたソフトウェアの有志が募って新しい対策してくれると信じてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:22:25.24 ID:QELmQKni0.net<> >>834
ていうか、このスレがそもそも800越えてるんだが
このスレの差分が更新できないって事? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:22:28.06 ID:f3a9Xa7g0.net<> >>833
それは明日の糧になるよ
たぶん串とか穴をどんどん潰しにかかるんじゃないかな
そのうち嫌でも移住しなきゃいけないときがくるかも知れん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:23:21.30 ID:IhxDzsKo0.net<> >>838
書き込み串はチェックはずしても普通に動くね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:23:54.81 ID:+AcTBTSA0.net<> 使えたよ有り難う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 23:24:00.06 ID:3eLUK0cC0.net<> >>840
いやこのスレだけど
読み込みはIEで書き込みはギコナビでやってる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:24:01.45 ID:0mnm+PVK0.net<> >>841
ちょっと悩んだけどこんなの
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ie/hh869301%28v=vs.85%29.aspx

様は使用しているブラウザの名称 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:24:17.53 ID:cdIt+wNn0.net<> 串とかよくわかんないけど>>2のやり方で使えるのね
できるかわからないけどやってみる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:24:35.58 ID:5RM+d/1Q0.net<> >>843
書き込みは通さなくてもいいし、読み込みぐらい特に問題なくね
>>848
うん、必要ないっぽい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:26:40.66 ID:QELmQKni0.net<> >>850
その症状出てるのお前だけじゃね?
>>781の設定で今の所殆ど問題出てないぞ
win7/64 bata70 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:26:58.07 ID:0h0RF/I00.net<> >>842
板一覧をkita.jikkyo.orgにしたけど更新全然ないぞ
つーかその板一覧、昔からイマイチちゃんとしてない気がする <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:27:13.07 ID:KqdnUSyl0.net<> >>458
今確認したら61だったw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:28:00.18 ID:9Dplw4yJ0.net<> テスト <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:28:41.49 ID:9Dplw4yJ0.net<> >>853
ほうほう、確かに書き込みの方はプロクシのチェック外してもかけるな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:29:45.19 ID:53xxvLBd0.net<> doredore? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:30:09.82 ID:OG1GnfCQ0.net<> 2chAPIProxyはエラー吐いて起動してくれんかったが
Prxy2chで息を吹き返した <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:30:12.35 ID:b9xYdHXD0.net<> >>783
ほんとだよね・・・
自分もめっちゃ助かったわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:30:21.81 ID:s/i/g3qr0.net<> テスト <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:30:25.88 ID:QHy48LhA0.net<> 書き込みの串を設定しないとサーバーに使っている専ブラの情報を記録される。
設定しておけば山下スタイルでアクセスしているようにしか見えなくなる。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:32:59.50 ID:53xxvLBd0.net<> あらほんとだチェック外しても書けるわ
串通して書くとみんな同じIDになる板あったんだっけ? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:33:27.57 ID:eQyF+2CG0.net<> live2ch導入したら作者さんには悪いが使い難い
>>2で解決したわ
PC起動時に自動起動するようにしとけば今迄通りギコが使える
あざーす <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:33:33.92 ID:r1gPJXoj0.net<> >>863
マジ!了解 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:33:55.46 ID:EXLKPlP+0.net<> てすてす <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:33:55.60 ID:cgVJINOt0.net<> 書き込みはdat関係ないもんな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 23:34:02.19 ID:3eLUK0cC0.net<> >>854
スレ削除してからだと重いけどスレ取得は出来るんだよな
もう訳分かんねえwとりあえずbata63だったから更新してくわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:34:13.45 ID:9Dplw4yJ0.net<> 確かにねえ。ID変わるはずだよな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 23:34:48.07 ID:mhcyMWjS0.net<> てst <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:35:20.72 ID:cgVJINOt0.net<> >>869
2月当たりからバタ70じゃないと書き込みできなくなってたような・・・? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:35:38.43 ID:eQyF+2CG0.net<> ほう?
では書き込みテスツ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:35:57.55 ID:r1gPJXoj0.net<> IDかわったかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 23:37:05.37 ID:BQntK4f50.net<> >>872
固定クッキーにyuki=kariで解決した件では <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:37:37.63 ID:9Dplw4yJ0.net<> janeとlive2chもこの機会にちょっと使ってみたけどさ
操作以前に良いスキンがなくて目がきつかった

liveに至ってはタブの移動が出来ないという致命的な問題があって、これはないなと思っちまった
オートリロードとか次スレ検索とか、まあ便利だけど
それがなくてもやはりギコナビがいいわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:37:41.61 ID:QELmQKni0.net<> クッキーの話は書き込みの時のエラーなので
読み込み(スレ更新)とは違うはずだが
まあギコの70軽くて使いやすいよ

ギコが生き返ってぬこが復活したなら環境的には完全に元に戻ったけど
果たして住民はどれぐらい戻ってるんだろうな
今日の書き込み数はbotで必至に水増ししてるらしいが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:38:26.89 ID:eQyF+2CG0.net<> 書き込み串にチェック有る無しで
ID特に変わらんね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 23:38:37.06 ID:yAT6pfMB0.net<> Spyle鍵とUAが大半なうちは山下は何もしてこないだろう。取り分は増えるだろうからな。
みんな他のに変えとけ。と言いたいがSC読みつつブラインドポストなんでアンカーが打てん。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:38:49.91 ID:0mnm+PVK0.net<> >>872
3/3だと思うよ。書き込めずに焦って翌日バージョンあげたから <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:39:16.98 ID:kjsu+pCw0.net<> ローカル串なのにID変わる訳ねーだろ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:39:48.61 ID:snX3bbo10.net<> >>735
いや寝起きのオレでも出来た余裕な事なんだけど?
日本語わかるなら出来る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:40:07.24 ID:cgVJINOt0.net<> 読み込みと書き込み完全に逆に呼んでたわwww
もう寝る <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:40:38.41 ID:QHy48LhA0.net<> IDはIPアドレスと時間でできてるから串では変わらないよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:41:37.92 ID:9Ygk5w630.net<> >>872 >>880
気になって確認してみたら、俺のギコナビも最新版じゃなかったw
早速更新したけど、問題なし。

ちなみにギコナビの更新の仕方は
「ヘルプ」から「ギコナビ更新」で「実行」のボタンを押すだけ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:41:46.16 ID:0mnm+PVK0.net<> >>884
その為の公開串でしょ ww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:43:09.12 ID:9Dplw4yJ0.net<> バタ70なんて出てたのか
69だけど特に問題ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:43:42.14 ID:0mnm+PVK0.net<> >>885
避難所に行かないとバタ63だと入手できないよ
http://sourceforge.jp/projects/gikonavigoeson/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:44:07.91 ID:E91OCIoU0.net<> ブラウザ変えたけどやり辛え

   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
  <´   ギコナビ 返 し て っ ! >
   ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__//// <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:45:45.31 ID:9Ygk5w630.net<> >>888
まじか?すまん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:46:14.10 ID:cgVJINOt0.net<> prxy2ch使ってる人はショートカットをスタートアップに突っ込んでおけよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:48:31.63 ID:sjAtUBBh0.net<> ギコ終わりか
膨大なログ移植出来るのねぇかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 23:49:13.04 ID:6fqDInop0.net<> いやー、ジェーンとライブ両方入れてみたけど、特にライブは使いにくいwwwwwwwww
ただ、慣れと思うんだよなー。
前に試しにジェーン入れた後でギコに戻ってきたらギコが使い辛かったし…
ジェーンは結構設定しやすいが、スキンとか言うのしないと文字が小さいライブは・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:49:49.56 ID:6fqDInop0.net<> あれ、下がってない@ライブ2ch <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:50:22.49 ID:PvHMiS6u0.net<> >>877
ぬこ復活してないじゃねーかちくしょう! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:52:13.41 ID:kKOeI09+0.net<> Prxy2ch バンザイ か? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:53:21.69 ID:Rb28NTcQ0.net<> 予告通りではあるが、ほんとに今日からギコナビ使えなくなったんだな…
>>2に従えばまだ読み書きできるんか。自分はとりあえず様子見だけど
各所で人が激減してるみたいだし、いよいよ卒業という選択肢もあるなぁ…

もう何もシビれねえ…ログの姿も見えなくなった
2ちゃんから引退しろってお告げらしい
そういうことなんだろ?ワトキンスさん
新しい専ブラはいらねえよ
神様もイキな使いを寄越しやがるぜ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:53:31.91 ID:QELmQKni0.net<> >>895
なんか見れる板と見れない板があるみたいだな
本スレには「状況確認中」って出てるし、まだ希望はあるんじゃないのか
あと、本スレはぬこでも見れたぞ <> 名無しさん@お腹いっぱい。:<><>2015/03/13(金) 23:54:52.61 ID:5tW+K2Sc0.net<> 10年以上ギコナビ使い続けてきた
その間になんどか他のを使おうと思ったけどギコナビが一番使いやすかった
今となっては自分にとってはギコナビ以外使うならIEで見たほうがマシレベル <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:55:09.74 ID:yAT6pfMB0.net<> アンカー打てないなら貼ればいいのね。そんな長くないし。

> 137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2015/03/13(金) 00:12:04.30 ID:DXkXZB+m0
> 山下key使いたくない人はこっち
> ttp://pastebin.com/Z24NJfR1
>
> スマホのUAとKey一覧。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:56:34.12 ID:QHy48LhA0.net<> >>2の2chAPIProxyが更新されたらしい

862 名前: ◆gAyCg6Fgb. [sage] 投稿日: 2015/03/13(金) 23:54:09.60 ID:zF8NBf300
2chAPIProxy更新、酉は以降これで
http://www1.axfc.net/u/3430009?key=sage
テスト版(hoboキーをキャッシュ、人柱さん向け)
http://www1.axfc.net/u/3430013?key=sage

ウィンドウが残ってたり、自動選択時にポート番号が保存されないのを修正
あと、URLのチェックを少し厳しくした
起動時にwisptis.exeを終了させるようにしたけど、うちでは出てこないので未確認 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:57:04.25 ID:bxwwkMWD0.net<> 【2chAPIProxy】更新きたおー
(以下↓のスレからコピペ)
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね? Part.2 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426169986/l50
--------------------------------------------------------------
862 : ◆gAyCg6Fgb. :2015/03/13(金) 23:54:09.60 ID:zF8NBf300
2chAPIProxy更新、酉は以降これで
http://www1.axfc.net/u/3430009?key=sage
テスト版(hoboキーをキャッシュ、人柱さん向け)
http://www1.axfc.net/u/3430013?key=sage

ウィンドウが残ってたり、自動選択時にポート番号が保存されないのを修正
あと、URLのチェックを少し厳しくした
起動時にwisptis.exeを終了させるようにしたけど、うちでは出てこないので未確認 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/13(金) 23:57:11.17 ID:PJqowutG0.net<> >>860
俺も同じだった、XPで
>>554の方法でどうにかできた、かな?

Version バタ70(1.71.0.861)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.0.25)
ShitarabaJBBS(1.1.22)

<IE>
8.0.6001.18702 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:57:47.43 ID:gpzgKZQ70.net<> >>2
とりあえず、これで読み書きできるようになった。(人-)謝謝!

ただ、いちいち2chAPIProxy.exeこれを立ち上げないといけないのがめんどうだな。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:58:08.46 ID:pZcatNDh0.net<> tes <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/13(金) 23:59:46.23 ID:cgVJINOt0.net<> >>904
起動時立ち上げのチェックボックスあるだろw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/14(土) 00:00:08.47 ID:iGpErAuE0.net<> やっぱ更新してもダメだわ、というか単純に糞重い
更新は絶対無理でスレも5回くらいクリックしないと取得できない
J-COMなんだけどこれISPの問題なのかな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:00:40.31 ID:to3oZnb/0.net<> 2chAPIProxy作者に感謝。
紹介してくれた>>2に感謝。


↓起動時の違和感をなくすために↓

以下の内容のtxtファイルを作成し拡張子を.batに変更、()内は各自の環境に合わせて変更、
---
@ECHO OFF
start "" "(串のフォルダのパス)\2chAPIProxy.exe"
start "" "(ギコのフォルダのパス)\gikoNavi.exe"
exit
---
作成した.batのショートカットを今までギコナビを起動していたところに配置、
.batを右クリック→プロパティ→
 実行時の大きさ:最小化
 アイコンの変更→gikonavi.exe
→OK <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:00:50.03 ID:Ctl5s6Eu0.net<> 素人ですまんが、Proxomitronで何とか出来ん? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:01:20.16 ID:PKrNlBSU0.net<> >>906
ちょっと違うと思うよ。スタートアップにショートカットを作成するんだよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/14(土) 00:01:58.93 ID:iGpErAuE0.net<> やっぱ更新してもダメだわ、というか単純に糞重い
更新は絶対無理でスレも5回くらいクリックしないと取得できない
J-COMなんだけどこれISPの問題なのかな <> 835<><>2015/03/14(土) 00:03:09.81 ID:cDJaVvSk0.net<> >Prxy2chのHTMLモードを使用して上手くいった
>datUA(アドレス)を記入(普通のブラウザでサイト「確認くん」を見て調べる)

>>851のヒント読んだけど、直ぐにはわからなかったので
俺並みの初心者向けに、もっと直接的にPrxy2chのdatUAの設定方法書いておくわ。


http://cgi.b4iine.net/env/ にIE,Firefox等、いつも使っているブラウザでアクセスして一番下にでてくる
”User Agent”の文字列をdatUAにコピペする。

こんなやつ

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1, 以下略 ) <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:03:29.84 ID:Kbq89KKZ0.net<> 2chAPIProxy更新早いな <> 555<><>2015/03/14(土) 00:03:46.00 ID:W2CmNOhv0.net<> >>568-569
遅れましたが、本当にありがとうございました!Framework4.5をDLしたら・・・
しっかりと続きの作業ができてなんとギコナビ復活です!!!今までと何も変わらない!
これは信じられない、本当に幸せだ。。。

>>761の ID:mnmRzK/M0 はFramework4.5のDLをしてないからできなかったんだろうなぁ。もうこのスレには戻ってこなそう。
誰もこれに気付かなかった&自分も間に合わなかったのは不運だ。

>>660をはじめ、バタに言及してる人が居るけど、自分もバタ61だったwww70まで出てたのか!! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:05:59.59 ID:wmz+yJXr0.net<> >>911
htmlの方はログが壊れやすいって他でも出てるけど、apiの方でそれでもダメなら
もうおま環としか言いようが無いな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:07:11.01 ID:tsqpeiBI0.net<> 2chAPIProxy更新しなきゃ駄目?ソフトに更新ボタン付いてる? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:07:30.26 ID:wmz+yJXr0.net<> >>912
これって、普段使ってるブラウザと同じじゃないと不味いのかね
俺そもそもIEを書き換え君で旧バージョンに偽装してるんだが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:09:29.46 ID:iFju+ZCc0.net<> >>855
実況サロンfree http://free.jikkyo.org/lsalofree/ 板の
CBMカスタムBBSMENU 板新設・板移動情報
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lsalofree/1425300712/ によると 
18 名前: chohnan ★ 投稿日: 2015/03/09(月) 02:07:50.62 ID:???0
見れる板と見れない板がある模様
先方の仕様がよくわからない状態なので現状これ以上の対応できません

ファイル→板移転検索でちまちまやるしかないかも

関連スレ
CBMカスタムBBSMENU ユーザー向け雑談スレ
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lsalofree/1425300818/
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi?bbs=lsalofree&amp;key=1425300818&amp;ls=50 通常のコピペだとこっちのアドが出るのが面倒だな

実況サロンクラシカル板

★管理★jikkyo.org BBSへの要望スレ★1
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lsalofree/1425571086/ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:10:02.90 ID:KTOkBevZ0.net<> ポートは8080じゃなくて別の番号で使ってんだが不都合ないよね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:10:23.54 ID:PKrNlBSU0.net<> >>917
Jimがアクセス解析に本気だしたらマズイ気がする。。。
それと実在しない名称だと読み込み時に蹴られるし。。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/14(土) 00:10:26.30 ID:KTSN/ahD0.net<> Prxy2chでどうにか上手くいったみたい
これって暫定的なものなの?
永久にPrxy2chでギコナビ使えると助かるんだけど… <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:11:01.70 ID:wmz+yJXr0.net<> >>919
他と競合してなきゃいいんじゃないか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/14(土) 00:11:22.60 ID:iGpErAuE0.net<> >>915
apiでも駄目だし何かそれっぽいわ
なんで俺だけ糞重いんだろう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/14(土) 00:11:41.05 ID:W2CmNOhv0.net<> そういえば、ギコナビのバタを更新したら、今までの既読の過去ログって削除されちゃいますっけ?? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:12:05.96 ID:KTOkBevZ0.net<> >>922
ありがとう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:12:28.91 ID:kkfu63uJ0.net<> janeでキゴナビで出来る
スレのアドレス取得(複数まとめて)
スレ表示を詳細じゃなくて一覧表示
同じく読み込みスレのみ表示
がどうも出来ない、と言うか出来ないで正解なの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:12:45.39 ID:lrcaJfNI0.net<> >>915
そういえば、他専ブラでバッファサイズの設定変えたらログ破損出なくなったとかいうレスがあったな
ギコだとオプションの詳細設定にそれらしき設定あるが、、、 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:13:37.44 ID:io7WUQWI0.net<> >>924
されないよ
ただ一応バックアップとってから更新しましょう <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:13:37.60 ID:iFju+ZCc0.net<> >>918
★管理★jikkyo.org BBSへの要望スレ★1
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lsalofree/1425571086/  
訂正
★管理★jikkyo.org BBSへの要望スレ★1
CBMカスタムBBSMENU ユーザー向け雑談スレ
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lsalofree/1425300818/23 
ng鯖名みたいでスマソ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:14:11.48 ID:wmz+yJXr0.net<> >>920
実在はしてる名称っていうかIE6に偽装してるんだよね、普段
で、ギコナビ+Prxy2chのhtmlモードで、Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1, 以下略 ) とか入れても
(実際に使っている偽装してるIE6のUA名じゃなくて、適当なIE8のUAとか)
上手く動かないもんなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/14(土) 00:14:16.57 ID:ByzVObh00.net<> 関東南方沖?
遠州灘深発? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:16:07.37 ID:JV2ayiP+0.net<> >>2のおかげで俺のギコが息を吹き返した。ありがとー。
ずーっと使い続けてきたから今更他に変えられんよ。
少しJane触ってみたけど、違和感バリバリ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:17:42.38 ID:PKrNlBSU0.net<> >>930
だったら大丈夫だと思うよ。Prxy2chのHTMLモードの設定で「Mozilla」だけにしたら見事に蹴られた ww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:18:45.35 ID:wmz+yJXr0.net<> >>933
成る程、ありがとう
今の所apiの方で快適だけど、何かあったらHTMLに切り替えなきゃならんから
しっかり覚えておくわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/14(土) 00:19:36.27 ID:ByzVObh00.net<> >>906
>>904はギコナビの立ち上げと連動していないのが不便ということかと <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:20:52.16 ID:wmz+yJXr0.net<> >>923
串スレでXeno使いがスレ読み込むと破損するとか何とかいってるから
ちょっと覗いてきたらどうだ
条件によっては何か挙動おかしくなるのかも知れんな

もしくは純粋にメモリが足りて無いとか、へんなもんPCに仕込まれてるとか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:21:36.12 ID:Lo63BgHC0.net<> 良く分からんけど、変な事しない方が…
他に移るか、それが嫌なら辞めた方が良いと思うよ。どうせ閑古鳥だし。
俺は暫く覗く為にジェーンとかにしたけどさ・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:23:36.10 ID:7ktPQb2L0.net<> 771だけど、2chAPIProxyを使う場合はp2proxyを止めないといけないんだね
p2が使えない状態だから特に問題はないんだけど、惰性でp2経由ではないのにp2proxy通して書き込んでた
次からの書き込みはギコナビで出来ると信じて串設定を行ってきます <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:23:53.89 ID:7begrF4J0.net<> apip起動できない・・・ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:26:22.37 ID:1RIFhDBd0.net<> そういや、そろそろ次スレを立てないといけないけど、次スレのテンプレも >>1-2 で良いのかな?
>>901-902 を追加すれば良いのかな?
やり方が分かんない。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:31:32.30 ID:i3cjtUNC0.net<> >>2
ギコナビが復活した!ありがたやありがたや
と思ったら>>901に更新した方がいいのかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:31:43.68 ID:ck0eG7HK0.net<> API串更新したら読み込まなくなったからひとつ前に戻したんだけど特に問題ないよね? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:33:01.85 ID:7ktPQb2L0.net<> お、読み込めるようになった
932でギコナビから書き込めるようにと書いちゃったけどスレを取得していれば書き込みは出来るんだったね
そもそも読み込めなくなるから問題という話で…とりあえずギコナビ、復活完了した

jane導入して色々設定を弄ったが>>2の方法を先に試すべきだったと後悔しているw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:34:58.33 ID:wmz+yJXr0.net<> Prxy2chで挙動がおかしい話
このスレ程度なら問題ないけど、板に関わらずスレの容量が300KB近くなってくると
更新して、実際にデータが落ちてくる際に、何かスレの最上部と最下部をいったり来たり2回繰り返す挙動するわ
処理が重たいのかもな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:35:04.22 ID:5xj5gENn0.net<> ありがたやありがたやですわ
復活したっぽい

けど‥色々ヤバそうな気もするが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:36:29.17 ID:PKrNlBSU0.net<> PC用公式専用ブラウザが体に合わなかったので3/13で卒業する予定だったが、串のお蔭で留年決定です ww
で、今はお祭りに参加中。。。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:36:49.31 ID:mxqkwHp/0.net<> 2chAPIProxy.20150313に更新しないとダメなの
更新の仕方っていちからやり直しなの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:39:18.44 ID:PKrNlBSU0.net<> >>947
止めて、プログラム入れ替えて、再実行 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/14(土) 00:39:43.59 ID:ByzVObh00.net<> >>941
>>947
更新しない場合の不利益は知らないが俺は更新した
更新したら「ポートを自動選択」にチェック入れた時に自動選択されたポート番号が表示されるようになった
午後から日付変わるまではチェック入れても反映されなかった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:43:31.84 ID:PKrNlBSU0.net<> こちらにも貼り付けておきますね

907 名前: 62 ◆okL.s3zZY5iC [sage] 投稿日: 2015/03/14(土) 00:39:09.80 ID:luUT7pI00
2chproxyのものです
バグ等なければ機能的には>>848からあまり更新はないかもです
ただし、現在このプロクシを通してのhttps通信は行えないため
その辺がどうにかなれば機能の更新があるかもです
(或いはread.cgiの仕様が変わるか)
read.cgiはdatに比べて転送量が多くなるので
極力多くの専ブラで差分取得出来るようにしていきたい次第
今のところ差分取得が出来ることを確認しているのは
JD、V2C、Live2ch、ギコナビのみです

このプロクシはJDないしはJDのフォークがAPIに対応するまでのつなぎ的な側面があるので
今後そういうのが出てくればこのプロクシの更新は終了するかもです

専用ブラウザを助けるプロクシ作らね? Part.2 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426169986/l50 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:43:42.24 ID:mxqkwHp/0.net<> >>948
削除だけでいいの
それでまた≫2をやりなおし?

それでプロキシ設定ダウンロード書き込み両方に localhost 8080
なんだけどダウンロードだけでいいってことに修正されてなかった?
今度は両方いれてたほうがいいの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:46:50.00 ID:PKrNlBSU0.net<> >>951
同じフォルダに「settingsファイル」が有るからそれを触らなければ問題ないよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:49:45.15 ID:A2H3XqMA0.net<> 普通に使える
マジ感謝だわ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:50:20.96 ID:mxqkwHp/0.net<> >>952
フォルダごと削除してはダメなの?
そして新たに更新をZIP解凍するじゃないの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:53:31.73 ID:PKrNlBSU0.net<> >フォルダごと削除してはダメなの?
だめでーすっっ振り出しに戻っちゃいます
解凍したファイルから「2chAPIProxy.EXE」だけをコピーすればOKだよーん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/14(土) 00:53:43.40 ID:2/sr+NB70.net<> >>2作って下さった人に感謝感謝だ。
Live2chとJaneStyle試してみたけど、ギコナビのような機能がなくて(´・ω・`)ってなってた。
ここ来てみて良かった〜ギコってシンプルな割に使い易いんだなって再認識!
またしばらくお世話になります。開発できる人ってホントに神だね(-人-)
JaneStyleだけ念為で残してるけど、Live2chは使い勝手悪すぎてもうアンインストールしたwww <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 00:59:53.01 ID:mxqkwHp/0.net<> >>955
それでプロキシ設定ダウンロード書き込み両方に localhost 8080
なんだけどダウンロードだけでいいってことに修正されてなかった?
今度は両方いれてたほうがいいの?

これはどうしたらいいいの?
今はダウンロードだけなんだけど?
両方にしたほうがいいの?

この設定は新しいのに更新した後に設定変えたほうがいいの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:04:02.38 ID:9P2kf46X0.net<> 串もいつまでいけるかわからないし
Janeとかに慣れておくのはそれはそれでありだとは思うよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:04:31.55 ID:A2H3XqMA0.net<> >>957
両方入れとけ
こういうのはネットワークの知識がちびっと無いとわかりにくいが仕方ない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:05:38.12 ID:yoIPz+UF0.net<> 人に聞く前に現行スレぐらい目通してほしいよな〜 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:06:05.63 ID:JrUjglX90.net<> ギコナビつかってるとnextだと書き込むのに毎回ポップアップで確認されるんだが
何とかする方法ないかな? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/14(土) 01:07:02.40 ID:zagsJxA90.net<> >>958
janeなど慣れんでよろし <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:07:40.03 ID:mxqkwHp/0.net<> >>960
いや書き込みは串設定いらないってことになってたでしょ
その後また変わったの? <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:08:57.61 ID:IdZbYbW/0.net<> なんか便利すぎて罪悪感があるから書き込みはIEで広告見ながらやる事にしたw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:09:52.53 ID:6MvRcFzA0.net<> 俺はDL書き込み両方に入れてるけど問題ないよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:11:21.26 ID:kqLazda20.net<> あわてなくても3日janeで我慢すれば
公式が対応してくれるって
どんだけ待てないの <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:13:47.90 ID:RQrQjCAq0.net<> もうすぐ完走だね

もうちょっと!ゆっくり!大事にレスしようよ! <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:15:06.85 ID:PLlyPuXX0.net<> >>963
読み書きでUA違うとどうなんかねー程度の話は何回か出てる。と思う。多分。
正直どの情報をどこで拾ったかもう憶えてないわ。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:15:33.58 ID:b8659kRH0.net<> まだ戦える <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/14(土) 01:15:36.62 ID:d3h7KRfr0.net<> ふひひ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/14(土) 01:16:03.65 ID:d3h7KRfr0.net<> ギコナビ最高 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:18:58.58 ID:+zqdCnbs0.net<> とりあえずJaneStyleで落ち着いた
今後使い続けていけば慣れてくるだろう
LIVE2chはあまりに使いにくくてビックリして2chもう辞めようかと思ったけどw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:20:13.11 ID:W8zzmOa40.net<> ギコナビ終わったのか <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:20:29.98 ID:bmzoitN60.net<> うわぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:21:15.50 ID:W8zzmOa40.net<> V2Cも使えなくなってるとは。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:22:49.23 ID:mxqkwHp/0.net<> 更新の仕方誰かテンプレ化してくれませんか?
<m(__)m> <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:23:23.49 ID:YFSgU6cN0.net<> JaneStyleを一日使ってたら慣れちまったwww

色々教えてもらって設定とかしたら少しだけどギコナビっぽく使えるようになったし

ポップアップ チャイム 表示するスレッド位置 など何とか満足できるレベルになった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:25:15.11 ID:vAdvBagG0.net<> ここの串使ってたんだけど急にスレ取得できなくなった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:30:20.46 ID:X3jM+tzW0.net<> >>977
設定面倒だったがぶっちゃけあんま変わらない <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:34:20.65 ID:SBqWFp9Z0.net<> 次すれのテンプレに串の方法はもちろんだけど
spyleをギコ風にセッティングする方法もほしい
一応ぎりぎりまでギコの予定だけど、もしもの時の情報もほしい <> 名無しさん@お腹いっぱい。<><>2015/03/14(土) 01:34:38.86 ID:JbzJgRLF0.net<> 2chapi串の作者に感謝感謝
ギコナビはまだまだ現役だな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:34:54.03 ID:WHBueN3Q0.net<> liveは見た目ギコっぽいからいいんだけど、納得できるまでの設定がちょっと面倒だな
janeは設定が簡単で弄りやすいけど、liveより個人的に見づらいな
でも結局直視してると慣れてる自分がいる
串の設定とかチンプンカンプンだけど、正直ギコナビを捨てきれない気持ちでいる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:35:20.00 ID:KTOkBevZ0.net<> >>980
それな
一応両方試してjaneのほうが近い感覚はあった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:35:30.68 ID:Za463ljb0.net<> 串使用でいきなりスレ取得ができなくなったんだけど <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:35:39.91 ID:/1c5Hhuq0.net<> とりあえず>>2で復活カキコテスト
ほんとすばらしいな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:37:48.93 ID:4ceKls/l0.net<> janeの起動時に前に閉じた時のスレが残ってるのを消す方法は判ったけど、
左側のツリーは開いたままなんだよなぁ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:41:21.30 ID:yH23RrXP0.net<> 誰か次スレ立ててくれ
今日立てたばっかりだから立たん <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:43:04.88 ID:SBqWFp9Z0.net<> 次すれ立ててくるから、進行遅くしてくれ
立てられなかったら報告する <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:44:06.34 ID:lrcaJfNI0.net<> >>982
Live2chは初期設定のままならホント使いづらい
では設定変更をとなるわけだが、設定変更の仕方が統一されていないというか
(例えば、文字サイズ変更するのにスレ一覧とレス表示欄とでは全くやり方が違う)
既存のスキンなどを流用するにせよ、カスタマイズに相当時間掛かるわ

それに比べるとギコナビでプロキシ使えるようにすることなんて楽なもの
環境さえ問題なければ数分で終わる作業 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 01:54:48.63 ID:SBqWFp9Z0.net<> 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part74
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426265235/

とりあえず立ててきたけど、スレタイの禁止とかの表示設定きちんと把握してなかったため
前と違うものになった <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:05:24.07 ID:Y2qgk+x20.net<> >>990
乙だけどなんでstyleの使い方をテンプレに入れたんだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:14:10.92 ID:SBqWFp9Z0.net<> >>990
styleの使い方というより
ギコナビユーザーのためのstyleの使い方でしょ
いつまで串とかの利用でギコが使えるかわからんし
いろんな情報があっても損ではないと思う <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:14:26.07 ID:Y2qgk+x20.net<> あぁstyle使いがスレをそういう方向にもっていきたいわけね
ここギコナビのスレだってこと忘れてませんかね <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:14:33.86 ID:SFGa6Mdn0.net<> 俺はJstyle移籍でギコナビのようにしたかったんで有益だったよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:14:34.99 ID:PLlyPuXX0.net<> >>991
UAがstyleなアクセスが増えて欲しいんじゃね。


俺もCGI串にしたが、サブ機のXPでUA取ろうと確認くん見てビックリしたわ

>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 3.5.30729; OfficeLiveConnector.1.5; OfficeLivePatch.1.3; .NET4.0C; .NET4.0E; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152)

なんじゃこりゃー <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:15:41.28 ID:36iVE0lm0.net<> スレを移転する方が手っ取り早いような気もするが <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:17:06.99 ID:Y2qgk+x20.net<> >>994
移籍したんなら向こうのスレでやれよ
なんで移籍した人間までこのスレで面倒みなきゃならんのだ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:20:34.45 ID:AxT6p+Ad0.net<> まあイラつくのはわかるけどそうカッカすんなよ
ギコナビ使い的にstyleをどう使うかくらい受け止めてやれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:21:49.28 ID:yoIPz+UF0.net<> 俺も心底うっとおしいけど半ば諦めてる <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:23:37.99 ID:mjEsCFoH0.net<> 無理矢理ギコナビを潰した相手だというのに
博愛精神たっぷりだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:28:23.57 ID:W2CmNOhv0.net<> ずーっと思ってたことがあるんだけど、俺ギコナビ開くと画面の右側が中途半端にはみ出てるんだけど、
この表示になったことある人いる?どうすれば解決できるか分かる??
たぶん分かる人ならこの説明でわかると思う。うまく説明できない。
スレ一覧の画面で右側にスレッドの左端が映るんだが。 <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:29:53.00 ID:PLlyPuXX0.net<> >>1000
愛社精神だったりしてなw <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:31:28.36 ID:AxT6p+Ad0.net<> いや、俺は心の底からのギコナビ信者だし、山下jimは絶対に許さん
それだけは勘違いしないでくれ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:31:49.16 ID:Y2qgk+x20.net<> >>1002
急に単発擁護沸くしな
カレーのスレでラーメンの話したらスレ違いだろうよ <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:33:36.84 ID:yoIPz+UF0.net<> 韓国人が日本製品使ってるようなもんだな <> 名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2015/03/14(土) 02:34:08.52 ID:SBqWFp9Z0.net<> >>1004
カレーうどんならセーフじゃない? <> 1001<><>Over 1000 Thread.net<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>