Socket774 (スププ Sdd2-9Pdy)<>sage<>2023/01/15(日) 12:18:49.71 ID:AMzc2RtUd.net<> !extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立ててください(ワッチョイ設定用)

次スレは >>950
だめならアンカ指定を。
重複を避けるためスレ立て宣言を。

AM4マザーボード仕様一覧
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wmsTYK9Z3-jUX5LGRoFnsZYZiW1pfiDZnKCjaXyzd1o/htmlview?sle=true
AM4 Vcore VRM Ratings
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d9_E3h8bLp-TXr-0zTJFqqVxdCR9daIVNyMatydkpFA/htmlview?sle=true
B550 VRM/LAN/Audioリスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1PuUWroxA0HvSSipsXlB8hnYkshxD8LdeO5EA6WLdOQw/edit?usp=drivesdk
B550 各マザーボード仕様表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/16j2BUywsNFkIGyqNGiXspgCUN2JjRxzfY0v1ozVNcj4/edit?usp=sharing

・AM5マザーボードのスレ
【AMD】AM5マザーボード総合 Part3【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668039159/

※前スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part155【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1671611997/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured <>【AMD】AM4マザーボード総合 Part156【Ryzen】 Socket774 (アウアウウー Sa91-JjLp)<>sage<>2023/01/15(日) 17:50:09.24 ID:nrB8//MQa.net<> 51 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/O3rHi2G.jpg
https://i.imgur.com/xIC8i65.jpg
https://i.imgur.com/BixZjJs.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
https://i.imgur.com/fxpXk1E.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
この女ドスケベすぎやろ
https://i.imgur.com/8DYmyXN.jpg
https://i.imgur.com/7ekUGVv.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/632782/ref/15062/affiliate_banner_id/1

これもこんな格好見られて恥ずかしくないんかな
https://i.imgur.com/zNSLAVr.jpg
https://i.imgur.com/ehgHOnM.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/858657/ref/15062/affiliate_banner_id/1 <> Socket774 (アウアウウー Sa91-JjLp)<>sage<>2023/01/15(日) 17:50:20.13 ID:nrB8//MQa.net<> すみません、誤爆しました <> Socket774 (ワッチョイ f9ee-Cqve)<>sage<>2023/01/15(日) 19:21:41.55 ID:l8/iGr080.net<> よかろう。続けてくれたまえ。((´^ω^)) <> Socket774 (ワッチョイ ca76-qmIF)<>sage<>2023/01/16(月) 01:07:47.37 ID:4z8O0xbt0.net<> >>2
マザーボードって… <> Socket774 (ワンミングク MM5a-DRzJ)<>sage<>2023/01/16(月) 03:10:32.94 ID:4rTwRH5kM.net<> >>2
語り合おう <> Socket774 (ワッチョイ 4173-vAbj)<>sage<>2023/01/16(月) 06:04:13.33 ID:Dt82OotQ0.net<> >>2
ああ君か、おっぱいスレ見てるからいつもありがとうな <> Socket774 (ワッチョイ 1a83-029W)<>sage<>2023/01/16(月) 10:32:03.51 ID:E60E725m0.net<> >>2
これはサポートステイ無いと垂れ下がる可能性があるな <> Socket774 (JP 0H69-EDkN)<><>2023/01/16(月) 11:54:20.34 ID:ka5b5oqhH.net<> AM4スレ開いたらつもりが、エロスレかよwww <> Socket774 (ワッチョイ 41dc-7DGa)<>sage<>2023/01/16(月) 12:23:04.37 ID:hefFvjhQ0.net<>   /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\ <> Socket774 (ワッチョイ 7e2d-B8hv)<>sage<>2023/01/16(月) 12:23:56.93 ID:1jh/+Owb0.net<> リファレンスデザインのサーマルソリューションに欠陥みつかる
RX 7900 XTX 110度アッチッチ騒動で怒りのアム土人 
videocardz.com/newz/thousands-of-amd-radeon-rx-7900-xtx-reference-cards-could-be-affected-by-110c-gpu-hotspot-issue
RX 7900 XTX の機能的に制限されたベーパー チャンバーだけが、RMA が必要なほど本質的な問題です。これは、ホットスポット温度だけでなく、貯蔵タンクも 110 °C まで熱くなり、許容温度限界をはるかに超えて動作するためです。

ベイパーチャンバー()
さすがアムド
www.youtube.com/watch?v=rxaDZ6n2MNo


即実害が発生する欠陥例  パート2

Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。
★共通点は最新ドライバ★
2023年1月11日 11:54
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
説明によれば、約3週間で受け取ったRadeon RX 6800とRX 6900シリーズの故障カード計61枚のうち、48枚でGPUが破損しており、さらに共通の症状としてSOCレール、メモリレール、メモリコントローラレールがショートしている状態だったという。
 また、各ユーザーに対して使用環境などを問い合わせたところ、用途や負荷などはばらばらだったが、唯一の共通点は2022年12月公開の最新ドライバ「Adrenalin 22.11.2」を適用していることだったという。


ryzenやめとけ速報

AMD製プロセッサーに複数の深刻な脆弱性 〜Athlon、Ryzen、Threadripperなどに影響〜
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1469386.html

Intel第13世代の新製品15モデルが発売、Ryzenは上位製品を中心に最大15%の急落 [相場調査 1月第2週号]
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1469527.html
 
     
ビジネス向けCPUのセキュリティーに関するホワイトペーパーを紹介するページにて
世界初を世界発と書いてしまう
こんなんじゃビジネスマンになれないぞ?
www.amd.com/ja/technologies/pro-security <> Socket774 (ワッチョイ 7e2d-B8hv)<>sage<>2023/01/16(月) 12:24:21.16 ID:1jh/+Owb0.net<> 返金を求める被害者が降臨しだした
もう隠しきれないだろうな

       
111 Socket774 (ワッチョイ aa56-Zpst [125.196.35.160]) sage ▼ New! 2023/01/11(水) 19:44:11.82 ID:Q1ZeEztj0 [1回目]
むっちゃクラッシュして
OSクリーンインストールしたのはやっぱりドライバのせいだったのか
ハードウェアイカれてなければええけど
オートディテクトのツールでインストールしたのに今見たら公式にリンクあるのに本体消えてるし?

CPUもなんか脆弱性あるみたいだし
金返せこら <> Socket774 (スッププ Sdea-029W)<>sage<>2023/01/17(火) 12:07:01.07 ID:yuvrIKkgd.net<> 2とは仲好くなれる気がする <> Socket774 (ワッチョイ fe10-f6s+)<>sage<>2023/01/17(火) 12:48:39.14 ID:AW+C/kxL0.net<> 禿iPhonで自演という事にする為に意図的にコピーしていたんだな

その後一度も現れていない時点で通用しないと何故思わんのか頭悪すぎだが <> Socket774 (ワッチョイ b6e6-DDVY)<>sage<>2023/01/17(火) 12:56:12.36 ID:+PsE8yvO0.net<> ほんま薄汚い工作しようるなーアムカス工作員

まともな一般人ならインテルゲフォで決まりやね <> Socket774 (テテンテンテン MMde-1OeM)<>sage<>2023/01/17(火) 12:57:05.90 ID:SAO6NcleM.net<> >>14
自演やっていなければそんな言い訳は書かない書く必要なんてない
新スレにまで現れ自分で答え合わせしてて草 <> Socket774 (テテンテンテン MMde-1OeM)<>sage<>2023/01/17(火) 14:58:40.87 ID:pKXGB/UNM.net<> 2時間も黙っちゃうとかー <> Socket774 (ワッチョイ fe10-f6s+)<>sage<>2023/01/17(火) 19:20:14.39 ID:AW+C/kxL0.net<> お前みたいに四六時中端末の前に居ないんだよ業者、昨年から用意していたのだろうが
何の根拠にもならんと分からんのが可哀相だわ <> Socket774 (テテンテンテン MMde-1OeM)<>sage<>2023/01/17(火) 19:33:04.02 ID:MnPLwcCLM.net<> >>14
そもそも「その後一度も現れてない」なんて別人がなぜそう言い切れるのかな?
自演している本人だからそう書けちゃうんだよね

またまた答え合わせじゃん。動揺してて草 <> Socket774 (ワッチョイ 05e8-GyRU)<>sage<>2023/01/17(火) 19:34:57.25 ID:uRJVLlE60.net<> 自演工作を繰り返している反日アムカスファンボーイは自作板の汚物

自作板と日本から出ていけ <> Socket774 (テテンテンテン MMde-1OeM)<>sage<>2023/01/17(火) 19:37:08.89 ID:MnPLwcCLM.net<> 前スレの何だけどさー

997Socket774 (ワッチョイ fe10-f6s+)2023/01/17(火) 12:18:28.65ID:AW+C/kxL0
自演という事にしたいのだろうが、無駄だぞ、見つけるタイミングが全く別だからな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1671611997/997
http://hissi.org/read.php/jisaku/20230117/QVcrQy9reEww.html

聞いても煽ってもいないのに自分から「タイミングが全く別」とか答え合わせだよね。意図してそうしていることの裏返し
ネットトロールってリアルだとマジ小物過ぎて泣ける。取調室でシッコ漏らすんじゃね?

>>19
アムカスなんてビターモンしか使ってないんだよ。即バレ <> Socket774 (ワッチョイ 05e8-GyRU)<>sage<>2023/01/17(火) 19:40:34.29 ID:uRJVLlE60.net<> こうゆうあたおかと一緒になりたくないまともな一般人はインテルを選ぼうな <> Socket774 (テテンテンテン MMde-1OeM)<>sage<>2023/01/17(火) 19:49:10.16 ID:MnPLwcCLM.net<> ビターモン以外誰も使っていないビターモンワード

アムド
アムゴミ
アムカス
アムチョン
アムダー
ラデカス
ラデチョン
ホラデオン
ブル土下座
まともな日本人なら
まともな一般人なら

淫厨
糞淫
ファンボーイ
ハンドブック
マガルダー
ソルダー <> Socket774 (ワッチョイ ca76-qmIF)<>sage<>2023/01/18(水) 00:50:36.11 ID:jf/y01bb0.net<> 半島か中華の人なんかな?
英語圏の人とは思えないな
そんで、大陸か半島だとすると、やっぱりか…としっくりする不思議 <> Socket774 (ワッチョイ fe11-kKC+)<>sage<>2023/01/18(水) 05:54:44.47 ID:GpMWNoAi0.net<> >>22
一番のあたおかのお前と同じになりたくないからAMD選ぶわ
ITハンドブックといいintelはガチあたおかだらけ <> Socket774 (オイコラミネオ MM21-2+UC)<>sage<>2023/01/18(水) 06:39:15.50 ID:uwuRtFwRM.net<> >>23
別ワード荒らしておしまいやタヒね <> Socket774 (ワッチョイ 2163-BfHu)<>sage<>2023/01/18(水) 08:48:16.83 ID:lfKLfMbb0.net<> >>24
人が罵倒に使う語句って大抵自分がいつも言われて腹が立つものを使いがちだから特定アジアの方だと思うよw
最近は足りない知恵でNG対策して「まともな日本人は~」が「まともな一般人は~」になってるけどw <> Socket774 (ワッチョイ 416e-+Xrl)<>sage<>2023/01/18(水) 19:39:29.42 ID:a2uD53Ao0.net<> 290モデル以上のMSI製マザーボードでセキュアブートがまったく機能していないことが判明
https://gigazine.net/news/20230118-msi-secure-boot-insecure/ <> Socket774 (ワッチョイ ca97-7DGa)<>sage<>2023/01/18(水) 19:54:38.32 ID:XMJ69B9o0.net<> MSIってEPSONとか旧NECのマザーも作ってたから、
そっちでも機能してなかったりすると導入してる官公庁とかやばそう <> Socket774 (ワッチョイ 4176-3jFC)<>sage<>2023/01/18(水) 20:01:01.94 ID:LKGqbiRi0.net<> 署名持ってるOS自体がスパイウェアだしなにがセキュアなのか
署名持ってるって勲章みたいなものかよ <> Socket774 (ワッチョイ 1a83-029W)<>sage<>2023/01/18(水) 20:02:40.91 ID:Z5ZrfY6M0.net<> 不具合かと思ったら初期設定がオフって話か <> Socket774 (テテンテンテン MMde-+pVp)<>sage<>2023/01/18(水) 20:02:50.68 ID:Vpf75tgrM.net<> >>28
あちゃー!やっちまったな <> Socket774 (ワッチョイ 4176-3jFC)<>sage<>2023/01/18(水) 20:09:34.43 ID:LKGqbiRi0.net<> 最近のはsecureの初期値がdenyのになってるBIOSうpしてたよゲーミングとか <> Socket774 (オッペケ Sr6d-J7bx)<>sage<>2023/01/18(水) 20:47:22.05 ID:Q4+bPPogr.net<> win11普及時のアップデートでftpmと一緒に有効化されてと思うが <> Socket774 (ワッチョイ 15e3-MuI6)<>sage<>2023/01/18(水) 21:08:40.19 ID:7gRHGoo80.net<> >>34
確かセキュアブートをデフォ有効化するBIOSアプデしたら
古い仕様のビデオカードをつけてる環境でブラックアウトが発生したんで
デフォ無効にして新BIOSを出したはずだよ <> 946 (ワッチョイ 56b2-lWSx)<>sage<>2023/01/18(水) 21:26:23.03 ID:fnf8sn+l0.net<> >>29
EPSONってギガバイトかペガトロンじゃないの? <> Socket774 (スプッッ Sdca-lWAg)<>sage<>2023/01/18(水) 22:52:05.95 ID:xLxzXb1td.net<> >>29
鼻毛鯖のマザーボードはMSIだった
エプソンはASUS採用してた時期もあった <> Socket774 (ワッチョイ a5b1-f6s+)<>sage<>2023/01/18(水) 23:16:36.21 ID:4JEh3NLH0.net<> 標準設定の違いなだけで騒ぐ内容じゃないだろこれ
自作マザーで署名気にしたことある奴とかいるのか? <> Socket774 (ワッチョイ 5958-w88e)<>sage<>2023/01/18(水) 23:35:31.34 ID:PtVHDaQN0.net<> 分かるやつが設定して初めてセキュアブートになるという点で正しいdefault設定だと思うが?
企業向けマザーならいざ知らず、個人のマザーでセキュアブートにする必要性なんかほとんど無いだろ <> Socket774 (スプッッ Sdca-lWAg)<>sage<>2023/01/18(水) 23:41:31.47 ID:uVtd7AcCd.net<> Windows11でヴァロラントやるのにセキュアブート必須だけどね <> Socket774 (ワッチョイ 4173-N0AJ)<>sage<>2023/01/19(木) 01:18:40.97 ID:MajyEvJI0.net<> >>40
これで今まで騒ぎになってないってことは問題ないんじゃねーの <> Socket774 (ワッチョイ 869b-w88e)<>sage<>2023/01/19(木) 01:36:42.14 ID:0LXhkOdK0.net<> >>29
EPSONは10年前から大半のマザーはPegatron(Asrock)やで
マザー型番がIPから始まってネジ穴に白帯がついてるのは全部そう <> Socket774 (オッペケ Sr6d-Ig/P)<>sage<>2023/01/19(木) 06:20:43.18 ID:N+W+eLC1r.net<> セキュアブートを有効にするだけじゃ無くて、更に動作設定でOSの制限をかけなきゃ駄目なのか
セキュアブートを有効化しただけでは意味が無いって事ね <> Socket774 (オッペケ Sr6d-Ig/P)<>sage<>2023/01/19(木) 06:24:13.63 ID:N+W+eLC1r.net<> 自称自作に詳しい奴ほど、引っ掛かりそうな罠だなw <> Socket774 (スプッッ Sdca-wjXR)<>sage<>2023/01/19(木) 07:20:05.12 ID:FK6h5bW3d.net<> 随分昔だけど富士通はasusだったな <> Socket774 (スプッッ Sdca-wjXR)<>sage<>2023/01/19(木) 07:21:47.47 ID:FK6h5bW3d.net<> 自称自作って意味不明 <> Socket774 (スプッッ Sdca-wjXR)<>sage<>2023/01/19(木) 07:22:24.17 ID:FK6h5bW3d.net<> すまん俺が文盲だった <> Socket774 (ワッチョイ fdce-kZi4)<>sage<>2023/01/19(木) 10:07:35.82 ID:hqhKTSVb0.net<> PCパーツに詳しいはわかるが、自作する事自体は大した知識も器用さも要らんのだから詳しいも何も無くね? <> Socket774 (ワッチョイ dd18-kXtu)<>sage<>2023/01/19(木) 10:40:10.62 ID:ELyHz+cl0.net<> セキュアブートは機能はわかるが、未だに何が正しいかよくわからんのよね。
CSMオンならセキュアブートはオフにするとか、グラボはUEFIに対応してないと駄目とか、
BIOSの更新時やグラボ交換時にはオフにするとか、ぐぐってこの情報見たとき罠多すぎ
じゃねって思ってしまったわ。 <> Socket774 (ワッチョイ 2150-z4yl)<>sage<>2023/01/19(木) 10:46:18.01 ID:6GOs0ae50.net<> BIOS更新時はfTPM切る
MBRの起動ディスクや古いグラボ使うときはCSMオン
SAM使うときはCSMオフ <> Socket774 (テテンテンテン MMde-+pVp)<>sage<>2023/01/19(木) 11:02:46.71 ID:1I7JvfLuM.net<> GIGABYTE A520M S2H
残り僅かやぞ(尼) <> Socket774 (ワッチョイ 95dc-f6s+)<>sage<>2023/01/19(木) 11:06:35.16 ID:aP2IGjex0.net<> >>50
SAMって何ですか?
samsungのSSDですか? <> Socket774 (ワッチョイ 4176-3jFC)<>sage<>2023/01/19(木) 11:21:41.48 ID:4bc1EHgQ0.net<> 無限在庫だからまた補充さるるよ <> Socket774 (スップ Sdea-029W)<>sage<>2023/01/19(木) 11:47:17.98 ID:ct/juYIud.net<> SAM 地対空ミサイル <> Socket774 (ワッチョイ 869b-w88e)<>sage<>2023/01/19(木) 12:34:47.82 ID:0LXhkOdK0.net<> SAM (Ship To Air Missile) 艦対空ミサイル

SAM (Surface To Air Missile) 地対空ミサイル

やっぱアメカスってバカだわ <> Socket774 (テテンテンテン MMde-+i3w)<>sage<>2023/01/19(木) 12:47:51.68 ID:Xz2vLrd+M.net<> >>48
まあ自作って頭やなくて身体で覚えるもんやろ <> Socket774 (ワッチョイ fdce-kZi4)<>sage<>2023/01/19(木) 14:23:56.82 ID:hqhKTSVb0.net<> 今の自作で特に身体で覚えること無いでしょ
ヒートスプレッダ無しでコア欠けやばいから絶妙な力加減でクーラー取り付けないといけないとかそんなの今は無いしね
殻割とかスーファミの筐体に詰め込むとかそんな極めて1部の変態だけの一般的でない作業くらいだよ身体で覚えるの <> Socket774 (ワッチョイ add4-7DGa)<>sage<>2023/01/19(木) 20:18:49.12 ID:AgLrIWhs0.net<> 身体というかまあ経験やな <> Socket774 (ワッチョイ 5958-cqfo)<>sage<>2023/01/19(木) 20:56:19.43 ID:ywMb97Ub0.net<> 最近は経験則で知っていくより、ネットでかじった情報を絶対視する頭でっかちな人が多い感じはするな
ただそのかじり方が中途半端だから視野が狭いという <> Socket774 (ワッチョイ 06c0-yZ62)<><>2023/01/19(木) 22:00:38.46 ID:GvzKm1jA0.net<> 尼の安いギガマザーにryzen9載せたらやばい? <> Socket774 (オッペケ Sr6d-NWa/)<><>2023/01/19(木) 22:12:09.04 ID:qqPIZbdxr.net<> マザーの対応CPU表見て載ってたら使えるんじゃない? <> Socket774 (スプッッ Sdca-lWAg)<>sage<>2023/01/19(木) 22:13:01.87 ID:DqD8h4BNd.net<> 明らかにバランス悪い
BIOS的には使えてもVRM的には余裕無し <> Socket774 (ワッチョイ b54a-wYKn)<>sage<>2023/01/19(木) 23:24:58.03 ID:uAuGbKxd0.net<> 安心安全のIntelにしたら解決やん <> Socket774 (ワッチョイ add4-7DGa)<>sage<>2023/01/19(木) 23:27:15.20 ID:AgLrIWhs0.net<> >>60
マザーボード公式見てサポートされとるならやってみればええやん
自作は経験やで、何事もやってみんとはじまらんわい <> Socket774 (ワッチョイ ca76-qmIF)<>sage<>2023/01/20(金) 00:24:27.67 ID:xJiR52Yl0.net<> >>59
経験則もBIOSでは通じなくなってきたな、という印象
セキュア?暗号化?外部チップ?
Windows認証からここまで、パーツ取り替える事が気軽ではなくなった
メモリやCPUもクロックアップで標準でオーバークロックの知識が必要な感じ
電圧盛るなんて、オーバークロッカーの話題だったのに <> Socket774 (テテンテンテン MMde-b46U)<>sage<>2023/01/20(金) 02:06:33.52 ID:+yBCDyYfM.net<> >>63
安心安全ならね
あとつまらないでしょ <> Socket774 (ワッチョイ fdce-kZi4)<>sage<>2023/01/20(金) 09:37:29.61 ID:PQE+szG50.net<> 曲がりすぎて起動しなくなる欠陥品とは別に売る側の都合ゴリ押しではない妥当な製品を出してくればIntelでもいいんだがな <> Socket774 (JP 0H69-EDkN)<><>2023/01/20(金) 16:24:13.34 ID:QIVYHdQyH.net<> 曲がるってのは最近のどの世代も曲がるの! <> Socket774 (ワッチョイ fdce-kZi4)<>sage<>2023/01/20(金) 16:58:43.34 ID:PQE+szG50.net<> 起動しなくなるのはIntelだけの売り要素! <> Socket774 (スッププ Sdea-UaDV)<><>2023/01/20(金) 17:44:04.34 ID:Qd8Hx5IOd.net<> >>60
フルパワー出したらVRMに熱制限かかりそう <> Socket774 (ワッチョイ 4176-3jFC)<>sage<>2023/01/20(金) 18:02:50.79 ID:VKTF4Qw/0.net<> 焼けるってことはない
Dr.MOS付いてるしな <> Socket774 (ワッチョイ ad11-wCir)<>sage<>2023/01/20(金) 22:31:03.53 ID:Lhk3BVp00.net<> アマゾンでX570S carbon入荷してた @39k <> Socket774 (ワッチョイ 5376-N2RW)<>sage<>2023/01/21(土) 03:50:29.01 ID:iqGOQGe20.net<> アムドも曲がる。ソースの記事の結論でも、クーラー側の凹形状でカバーできないくらいの凸である書いてある。
www.igorslab.de/en/cpu-heatspreader-in-detail-investigation-measures-now-at-amd-and-intel-rethink-basics/3/

結論。
www.youtube.com/watch?v=LlFvXKbfdP0 <> Socket774 (オイコラミネオ MM07-P1aS)<>sage<>2023/01/21(土) 05:15:40.12 ID:bE2bt+CQM.net<> 起動しなくなる曲がり問題出たら教えてくれ <> Socket774 (ワッチョイ 43d9-fO7d)<>sage<>2023/01/21(土) 06:42:48.47 ID:zs33XKai0.net<> Alderは接触不良問題もうでちゃってるよな
古いintelの中古使っているやつは知らないのだろうけど <> Socket774 (ワッチョイ cf0c-Bhdk)<>sage<>2023/01/21(土) 07:00:09.20 ID:sD2S90sQ0.net<> 米アマの150ドルで買ったx570s aorus elite
やっと発送されたよ <> Socket774 (ワッチョイ 7373-pnui)<>sage<>2023/01/21(土) 08:57:20.56 ID:u54IZo7E0.net<> >>75
嘘八百デマ捏造垂れ流す偽計業務妨害信用棄損やめような?
インテル公式に問題なしと判断しているのにその問題がユーザーのせいじゃなかった証拠あんのか?
12VHPWRもユーザーのせいだったしな、ふざけたこと言ってデマ垂れ流してんじゃねーぞアホアムダー <> Socket774 (ワッチョイ cf58-b4lW)<>sage<>2023/01/21(土) 09:00:29.89 ID:03WqTfqp0.net<> >>77
https://www.youtube.com/watch?v=MC7GMuXlwm0 <> Socket774 (オッペケ Src7-b2Pq)<>saga<>2023/01/21(土) 09:14:23.46 ID:lTivCpxGr.net<> intelが採用し続けたソケット形状が糞すぎて、同じ形状を採用したAMDも曲がったと言う事だな
intelも反り方が顕著に出た長方形を止めて正方形に戻すみたいだし
長方形CPUを買った奴が馬鹿を見ただけで終りそう <> Socket774 (スプッッ Sd47-+bW2)<>sage<>2023/01/21(土) 09:21:23.97 ID:Z4UBgTh7d.net<> 後出しで曲がるとか愚の骨頂 <> Socket774 (ワッチョイ 7373-pnui)<>sage<>2023/01/21(土) 09:28:54.54 ID:u54IZo7E0.net<> >>78
ソースはデマ動画でワロタ
こいつが何かやらかしてブッ壊したかもしれないだろ
証拠もないのにデマで騒いでんじゃねーぞ糞ファンボーイが

>>79
記事よく見ろデマ野郎
アムドも前のソケットから曲がっている <> Socket774 (ワッチョイ 6fa5-88l+)<>sage<>2023/01/21(土) 09:31:10.74 ID:gT4st5x70.net<> マザボから何から買い替えようと情報収取中だけどだんだん7000シリーズの
グリス等漏れそうなあの変な形に何の意味があるのか気になり始めた <> Socket774 (ワッチョイ ff11-Jpma)<>sage<>2023/01/21(土) 09:36:38.05 ID:bkrxBKw30.net<> LGAなんてAMDもSocket FやSocket TRやSocket SPでやってるけど別に曲がらないし
12VHPWRが燃えたけどあれもintel設計だからintelはハードウェア設計ボロクソに弱い

>>82
ソケット側にコンデンサを配置しなくて済む
垂れは真ん中適当に盛っとけばそこまではみ出さないだろうし非導電グリスならはみ出そうが後で拭けばOK <> Socket774 (ワッチョイ 7373-pnui)<>sage<>2023/01/21(土) 09:43:15.71 ID:u54IZo7E0.net<> >>83
12VHPWRなんも問題ないやん、アホユーザーがしっかりささなかったせいや
問題あるのはアムドの曲がりとドライバとベイパーチャンバー()や
アムカスは逝ってよし <> Socket774 <><>2023/01/21(土) 09:46:56.25 ID:OSV4jR3FM.net<> >>82
そんなどうでもいいことは、このスレでする話なのか? <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 09:49:00.23 ID:vqG1qepE0.net<> >>73
湾曲寸法の単位よく見て見ろ。
そもそもメタルタッチするほどの平滑度があるわけないだろ。
インテルみたいにミリ単位と一緒にするな文盲が <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 09:50:45.43 ID:vqG1qepE0.net<> >>81
曲がってんのはお前の人生と人間性だよ
びたぁもん君 <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 09:51:07.79 ID:Bnc6pmGh0.net<> なんつーか、あたおかはiが公式に株価上げたいので特別なぼったくり石を出しますって1999㌦でPコア12MTP400Wの石を販売したら大喜びで買いそうだな <> Socket774 <>saga<>2023/01/21(土) 09:53:04.59 ID:lTivCpxGr.net<> >>81
長方形を止めて正方形に戻す

ここには触れないんだね? <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 10:58:06.76 ID:XM5c/VEo0.net<> >>81
ビターモンがなに言っても無駄無駄
説得力ゼロ <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 11:47:57.60 ID:wFgB4Hwc0.net<> (ワッチョイ 5376-N2RW)
(ワッチョイ 5376-N2RW [114.186.120.169])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20230121/aXFHT1FHZTIw.html

(ワッチョイ 7373-pnui [106.167.8.1])
Socket774 (ワッチョイ 7373-pnui)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20230121/dTU0SVpvN0Uw.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&IntelとNVIDIAの製品の優良
誤認、情報妨害の為のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者    <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 13:10:48.15 ID:03WqTfqp0.net<> >>81
デマ動画だと思うならyoutubeに報告してどうぞ <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 15:18:06.46 ID:BJDMlL6d0.net<> >>81
うどんをバカにすんなカス <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 16:51:32.64 ID:TlTwETCt0.net<> アキバのBUYMOREでASUSのPRIME A320M-Aが7980だとさ
でもこれだったら尼のGIGABYTE A520M S2H の8,573がいいと思うんだよな

でもどうせだったらB550で安くしてくれよ <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 16:52:59.82 ID:zs33XKai0.net<> >>88
そいつ貧乏人で最新世代のintel買えないからそんなプレミア品が出ても手を出せないよ <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 21:31:42.51 ID:YwSJXROC0.net<> >>94
その戯画とほんのちょっとだけ高いASRockと出たてのbiostar(これだけB450)どれがお勧めですかね? <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 21:36:49.27 ID:2Aix+Sn/0.net<> どれがお勧めか聞かんとわからんなら初心者スレ行っとけ
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【64列目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1672389625/ <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 21:41:15.75 ID:c4fevJ7m0.net<> >>93
アムドも曲がる。ソースの記事の結論でも、クーラー側の凹形状でカバーできないくらいの凸である書いてある。
www.igorslab.de/en/cpu-heatspreader-in-detail-investigation-measures-now-at-amd-and-intel-rethink-basics/3/

オマエの信じるうどん(笑)もインテル問題なしと結論。どうすんのこれ?プゲラww
www.youtube.com/watch?v=LlFvXKbfdP0 <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 21:46:26.01 ID:ww+C3drrM.net<> >>98
11ヶ月前問題なしだっただけじゃん
2ヶ月前にやっぱり曲がりました笑 <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 21:57:48.83 ID:wFgB4Hwc0.net<> (ワッチョイ 338b-+sW9)
(ワッチョイ 338b-+sW9 [122.19.152.7])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20230121/YzRmZXZKN20w.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&IntelとNVIDIAの製品の優良
誤認、情報妨害の為のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者     
  <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 22:04:08.33 ID:c4fevJ7m0.net<> >>99
でも動画消しとらんやろ?インテルに非はないからやろなぁ(笑)
大方自分でブッ壊して曲がったせいや〜(嘘泣き)っつー感じやろ?w
ブルブル震えながらフォローしてるのがその証拠やねw <> Socket774 <><>2023/01/21(土) 22:11:26.59 ID:hIF/SjZd0.net<> ryzen5 5500リテールクーラーそのままつけたけどスッポンしやすいってほんまけ? <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 22:13:06.55 ID:mAN1gQjx0.net<> 基本的な構造上すっぽんする可能性は消えない。
元々塗ってあるグリスの粘度とかにもよるけども。 <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 22:15:57.98 ID:c4fevJ7m0.net<> Intelにしておけばスッポン(笑)の心配なんぞせずに済んだやんw

安物買いの銭失い、次はインテル買うときやw <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 22:16:59.08 ID:vMJ6NzYK0.net<> ASUSのB350をZen3対応BIOSに更新したらResizable BARが使えるようになった(実際3060Ti装着して有効になってFPSが上がったのを確認) <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 22:18:57.53 ID:ww+C3drrM.net<> >>104
現在進行でやらかすintel買えんわ笑

Raptor Lake マザーボード上の Intel I226-V 2.5GbE に接続ドロップの問題があります: 修正はありません
https://www.techpowerup.com/303854/psa-intel-i226-v-2-5gbe-on-raptor-lake-motherboards-has-a-connection-drop-issue-no-fix-available <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 22:23:46.28 ID:ZGAaGiEH0.net<> 自演うぜえな死ねよ <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 22:30:41.27 ID:c4fevJ7m0.net<> >>107
アムダーはアムド被害からタゲそらしに必死なんや
これが現実やで
まともな日本人ならインテルとRTXで決まりやね

egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673840740/273
273>>86です (ワッチョイ bf83-Jpma)2023/01/21(土) 22:20:40.79ID:3P53L7Lx0>>274
INTELとmacで不自由なく使えてたオーディオインターフェース、、B550チプセト、5900Xで組んだマシンだと某DTMソフトと相性悪くて詰んだわ
USBカード差してもダメらしくてオーディオインターフェース新しく注文したわクソっ
某ソフトだけで起こってるしバージョンが10から11になっても解消されてないってやべえわ
ほんまRyzenのUSB周りさあ・・・

www.motunation.com/forum/viewtopic.php?t=67355&;p=579157
これとかも
www.reddit.com/r/ableton/comments/n4khag/comment/hu4w7sm/ <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 22:42:14.71 ID:oFjqcLYT0.net<> どんなに喚こうがインテル眼中にない人には一切響かないし、その逆もまた然り
つかさぁ、いい加減アークを推してやれよアークを
オマエラら推してやらねーでどうすんだよあの産廃 <> Socket774 <><>2023/01/21(土) 22:43:39.86 ID:RqtFckGp0.net<> 正月価格でセールしてるんじゃなの <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 22:44:42.61 ID:c4fevJ7m0.net<> ラデチョンはゲフォとArcに惨敗ですやんw

DirectStorageのAMD、Intel、NVIDIAによるパフォーマンス比較テストの結果が公開

GPUのハードウェア側では、DirectStorage解凍アルゴリズムの取り扱いが異なるため、PCGHは、AMDのRadeon RX 7900 XT、IntelのArc A770、NVIDIAのGeForce RTX 4080という最新のGPUのうち、どれが実際のデータ解凍処理で優れているかを比較した。
それぞれのグラフィックボードとIntelのCore i9-12900KのCPUで処理を行っている。

               PCIe 4.0 x4 (7.9GB/s)     PCIe 3.0 x4 (3.9GB/s)   SATA (0.6 GB/s)
Radeon RX 7900 XT      14.6 GB/s              12.6 GB/s        1.47 GB/s
Arc A770 16GB         16.8 GB/s              13.9 GB/s        1.64 GB/s
GeForce RTX 4080       15.3 GB/s              12.7 GB/s        1.47 GB/s
Core i9-12900K @ 5.20 GHz  5.2 GB/s              5.2 GB/s        1.47 GB/s

やはり驚きなのは、どのGPUもCore i9-12900Kプロセッサーの2.4倍以上の解凍処理能力を持っていることだろう。
一方、GPUによるデータ解凍に関しては、IntelのArc A770がAMDのRadeon RX 7900 XTやNVIDIAのGeForce RTX 4080よりも顕著に優れていることがわかる。
A770は16.8GB/sのレートでアセットを転送/解凍できるのに対し、RX 7900 XTは14.6GB/sで3位(首位と13%差)である。

最初にこのDirectStorageを実装して発売されるのは、SQUARE ENIXのRPG「FORSPOKEN」だ。 <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 22:46:45.78 ID:c4fevJ7m0.net<> やっぱりアムドのせいやんけ(笑)  
まともな日本人はインテルとRTXを選ぼう
    
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673316070/880
880Socket774 (ワッチョイ ff56-Mn+U [125.196.35.160])2023/01/21(土) 17:26:32.98ID:HTO75GIC0
いや、お前ら忘れとるけど、ドライバが適切なものを自動で選んでくれるツールがWEBサイトからガチで消えたから
Auto-Detect and Install
File Size
40 MB
Release Date
12/8/2022
これ
俺はこれ使っておかしくなった <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 22:49:42.72 ID:VRbKktHNd.net<> それよりインテルのLANが心配
修正しないって見たけどマジ? <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 22:58:28.03 ID:utyHhT0x0.net<> ATiは昔からアタオカだし
USBとかのサウスブリッジ辺りもコイツらだし <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 22:58:29.02 ID:112FTlYg0.net<> ソフトウェア的な問題じゃないから修正出来ないが正解だろう <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 23:02:17.86 ID:c4fevJ7m0.net<> >>114
アムダー自体あたおかやしな、有識者もこう言っとるでw

「AMD CPUは爆熱で電力効率が悪い一方で、コア数を多くしているので並列処理が得意。Intel CPUは電力効率が良いので3コアのi7、4コアのi9でもAMD CPUより高い性能を出すことができる。
おいら(ひろゆき)の使っているCPUはIntel、
理由は安定性が高いから。」
「パソコンに詳しいひろゆきさん、CPU AMDを語る」
youtu.be/7v2rONIeAos <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 23:08:05.48 ID:pDREGk6Md.net<> 円安か円高かの二択予想すら外すひろゆきなんかの判断を信奉してるとか
自分でモノ考えられないアホの子は大変だなww <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 23:08:21.68 ID:VRbKktHNd.net<> >>116
そんなにインテルLANの不具合を流したいの?
無理無理 <> Socket774 <>sage<>2023/01/21(土) 23:30:49.43 ID:mAN1gQjx0.net<> ひろゆきが有識者になっちゃう時点でなぁ… <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 00:24:45.59 ID:jfw/XRTP0.net<> ひろゆきが子供たちのアイドル的な存在になるなんて誰も想像もしなかったな <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 00:31:27.93 ID:P13lFR2y0.net<> とりあえずマザボの話しろや <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 00:33:25.45 ID:O4i0gTTz0.net<> >>116見ても大体あってるからな
こんだけ先見の明あったら子供たちにも大人気ですわ <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 01:18:38.51 ID:N3PobZup0.net<> うちのe-tax用のB550T-silverの2.5Gは蟹だった
やりおるわBIOSTAR <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 01:40:46.47 ID:1VgRWTAY0.net<> >>117
物が考えられなくてもひろゆきの逆張りするだけで正解だから簡単だぞ
ひろゆきは凄いんだって信奉しているのはキッズか頭キッズのかわいそうなやつだけ <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 01:47:54.42 ID:P13lFR2y0.net<> ひろゆきって誰?
このスレと関係あんの? <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 03:01:15.52 ID:2DP34ZHo0.net<> >>116
自作PC板で20年も張り付いている
びたぁもん君、小学生に大人気のひろゆきを盲信ですかwww
小学生www <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 06:19:08.49 ID:vmBVkrsS0.net<> 小学生に小学生と言っても効果ないぞ
奴は小学生なんだから(知能レベルが) <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 09:20:54.30 ID:XzZWOYVo0.net<> もう心の支えがひろゆきしかなくなっちまったのかw <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 11:43:24.10 ID:7wOJDAZ+d.net<> 有識者www <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 12:41:55.85 ID:N6t+YH2g0.net<> 当人に言いたいことあるやつは安価つけて言え
スルースキルないやつも同レベだから連鎖で消えろ <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 12:50:42.76 ID:w0m0lqnE0.net<> (ワッチョイ bf7e-txj+ [133.218.209.211])
(ワッチョイ bf7e-txj+)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20230122/TzRpMGdUVHow.html

(ワッチョイ 43fc-oToS [180.30.196.115])
(ワッチョイ 43fc-oToS)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20230122/WmttQ0h0NlUw.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&IntelとNVIDIAの製品の優良
誤認、情報妨害の為のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者    <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 14:43:01.00 ID:S9NIqDU5a.net<> >>131
これほんとうなのかな?雇われてなかったら貼ったら最悪IntelやNVDIAから法的措置されてヤベーやつだよね
それとIntelやNVIDIAの事を叩いているやつに逆バージョンを貼らないのはなぜなの? <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 15:09:08.19 ID:hqMaLPUU0.net<> 構うなよ
全部同じ嵐なんだから <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 15:17:48.78 ID:w0m0lqnE0.net<> 今回は回線をかえたのか、お前が脆弱性とthreadripperスレに湧いてくる一般人のふり
をして書き込んでいる奴と同一であるのは書き方で分かるんだよ間抜け

決め台詞の誹謗中傷ガーは止めたのか?

まあその実効性の無い嘘での脅迫でコピペ爆撃でのステマネガキャン広告である事を
暴く事を阻止する事なんぞ出来ないが

Intelの方に記事をそのまま爆撃し、AMDの方にネガキャン広告を爆撃するマッチポンプ
の言い訳にしているのは過去に回線切り替え忘れた馬鹿のおかげでバレているしな <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 16:10:35.62 ID:S9NIqDU5a.net<> なんだ昔よくいたアタマのおかしいやつじゃん
かまって損した <> Socket774 <><>2023/01/22(日) 16:44:06.60 ID:axpBHPYYd.net<> >>102
クーラーを軽く押さえつけながらレバーを起こす
クリップ穴を外したらクーラーをひねりつつ押さえつけを緩める <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 16:48:22.10 ID:dSRWmWhZ0.net<> 5500ならネジ止めするほうじゃね
持ってないからわからんけど <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 16:51:42.10 ID:evI1N9Nc0.net<> 手淫ハンドブックな
まだ中古の6700から買い換えられないのかな <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 17:13:45.21 ID:JH+iSTvj0.net<> ネジめんどくさいからFXの未使用クーラー付けた <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 19:37:06.06 ID:zt8UdLv/0.net<> >>135
頭がおかしいのは必死貼り付けてるアホアムダーだけだぞw <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 19:42:31.36 ID:w0m0lqnE0.net<> (ワッチョイ 7fad-/TTT)
(ワッチョイ 7fad-/TTT [115.38.13.185])

http://hissi.org/read.php/jisaku/20230122/enQ4VWRMdi8w.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&IntelとNVIDIAの製品の優良
誤認、情報妨害の為のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者 <> Socket774 <>sage<>2023/01/22(日) 20:00:11.84 ID:zt8UdLv/0.net<> こいつな(笑) <> Socket774 (ワッチョイ 5376-c8s6)<>sage<>2023/01/23(月) 15:26:55.36 ID:m8pLP1eg0.net<> S2H便利だな
インサートキーで★マーク付けて項目お気に入りに出来て
早速 SYSTEM CONFIGURATION AM4 に★マーク付けて登録したわ
https://i.imgur.com/XydeaB1.jpg <> Socket774<>sage<>2023/01/23(月) 23:06:01.05 ID:m6vKyQ/6u<>日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通そう。
日本の公用語を英語にしよう。

お前ら日本人を徴用し、フクシマに送り、掃除をさせれば解決。仕事はいくらでもある。フクシマは、外国のかたにさせたら、世界中から批判されるぞ。

日本人は生産性が低い。
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通し、移民を日本に受け入れよう。
育児手当も全廃しろ。生産性の低い日本人を税金で増やすな。
日本人は、産むのをやめろ。

日本人の生産性をアップさせる最も簡単で効果的な方法は、
「ノルマを日本人に課し、ノルマを達成できない日本人は首にする」
だ。

日本全土を放射性廃棄物処分場にしよう!
全世界のすべての放射性廃棄物を日本に受け入れよう!<> Socket774 (ワッチョイ 5376-c8s6)<>sage<>2023/01/24(火) 00:49:02.43 ID:pJn1SAKV0.net<> S2HにCDが付いてない理由がわかったわ
Win10インストールするとAppCenterがほぼ自動でインストールされるからこのソフト立ち上げるだけで全部ネット経由で最新のドライバ類が入ってくる
https://i.imgur.com/3zgzDH7.jpg
このAppCenterがBIOSに組み込まれているんだな <> Socket774 (ワッチョイ 63d4-Jpma)<>sage<>2023/01/24(火) 01:18:47.98 ID:SYwygmRU0.net<> んなことよりデスクトップのアイコンが結構カオスやなと思ったわ <> Socket774 (ワッチョイ 6302-Jpma)<>sage<>2023/01/24(火) 01:38:45.19 ID:QvTchlce0.net<> 割ってそうなアイコンが見えますね <> Socket774 (ワッチョイ 23ce-P1aS)<>sage<>2023/01/24(火) 01:45:17.78 ID:JUWH0FaJ0.net<> 中身以前にデスクトップがショートカットだらけなのが
起動した時くらいしか目に入らない場所だから勝手に増殖してても気にしない人も居るかもしれないけど <> Socket774 (ワッチョイ 5376-c8s6)<>sage<>2023/01/24(火) 01:45:37.99 ID:pJn1SAKV0.net<> ん?(゚ε゚) <> Socket774 (スフッ Sd1f-IfUZ)<>sage<>2023/01/24(火) 02:20:39.30 ID:p3UPMplyd.net<> 初心者みたいなデスクトップアイコンですね <> Socket774 <>sage<>2023/01/24(火) 08:31:14.42 ID:Ywp8rOAv0.net<> >>145
そのソフトで調子に乗ってなんでもかんでもチェックボックスポチポチ押して
アプデしてたらBIOSのバージョンダウンしちゃってたw <> Socket774 (ワッチョイ 5376-c8s6)<>sage<>2023/01/24(火) 11:39:35.26 ID:pJn1SAKV0.net<> マジか( ゚д゚) <> Socket774 (ワッチョイ 5376-c8s6)<>sage<>2023/01/24(火) 18:19:15.06 ID:pJn1SAKV0.net<> アプリのアンインストールどうやんのかアプリと機能で項目探したり小一時間考えてたけど、アイコンの上でまさかの右クリックだったとは…( ゚д゚)ポカーン
https://i.imgur.com/5RwbqoW.jpg <> Socket774 (ワッチョイ cf56-88l+)<><>2023/01/24(火) 19:24:24.33 ID:EjZj5UNH0.net<> マザーボード:GIGABYTE X570 AORUS ELITE (rev.1.0) SocketAM4
BIOS     :F11
TPM 2.0を有効にする。
「Security Device Support」の下の「TPM Device Selection」がPTTになっていることを確認します。
これがどこにあるか分からんので教えて <> Socket774 (ワッチョイ cfc0-muqp)<><>2023/01/24(火) 21:56:16.26 ID:DP7er3kd0.net<> >>145
読み取り革命ってちゃんと機能する?
いきなりpdfのファイル変換は全然アカンかったんだが <> Socket774 (ワッチョイ 5376-c8s6)<>sage<>2023/01/24(火) 21:58:29.03 ID:pJn1SAKV0.net<> >>155
キャノンのオマケアプリで入れてあるだけやから使ったことないわ <> Socket774 (ワッチョイ 6302-QY43)<>sage<>2023/01/24(火) 22:04:10.39 ID:fwGsi/fX0.net<> キャノンげなぷんぎゃー
キャノンげな <> Socket774 (ワッチョイ a372-QTLu)<>sage<>2023/01/25(水) 01:38:20.80 ID:Sv9LwXQj0.net<> 94でB550で安くしてくれよって言っていたら
MSI「PRO B550M-P GEN3」が入荷したようだ。うん、書いてみるもんだ <> Socket774 (ワッチョイ c358-Wfo+)<>sage<>2023/01/25(水) 02:21:51.10 ID:GoRMbNGe0.net<> 自分の書き込みで入荷したと思ってるのか
病気レベルの自意識過剰っぷりだな <> Socket774 (オイコラミネオ MM07-P1aS)<>sage<>2023/01/25(水) 02:31:50.26 ID:0M7tCZuNM.net<> APU用か
安けりゃいいならBIOSTARの更に安いやつで良いから追加されても特にメリット無いな <> Socket774 (アウアウウー Saa7-D/BS)<>sage<>2023/01/25(水) 02:51:56.47 ID:JBe6HsXXa.net<> 思い込みがADHDならそれを指摘しないといられないのは発達障害自閉症だぞ <> 847 (ササクッテロロ Spc7-7L2S)<><>2023/01/25(水) 07:08:43.72 ID:ICiy8+5Zp.net<> >>94
Amazonの520買ったのに、こいつも買ってしまったよ。
今月2台も生やしたよorz <> Socket774 (ワッチョイ bf6c-Jpma)<>sage<>2023/01/25(水) 14:29:15.09 ID:6kJdIxSY0.net<> 保守用とはいえA320が欲しいかって言われるとなぁ
マザー変えても残したい環境のCPU使ってるのにA320選ぶかね
2600G程度のネットと動画見るだけの環境だとちょうどいいのか? <> Socket774 (ワッチョイ ff99-kYyF)<>sage<>2023/01/25(水) 14:57:44.17 ID:3Yd5A/ry0.net<> 不都合バグてんこ盛りアイドル電気バカ食いを避けるならインテル一択や <> Socket774 (ワッチョイ ffc9-YKFZ)<>sage<>2023/01/25(水) 15:10:31.42 ID:SKgyMRcQ0.net<> >>164
インテルの事故紹介(笑)(´・ω・`) <> Socket774 (ワッチョイ 6f10-88l+)<>sage<>2023/01/25(水) 15:27:15.92 ID:LhQxu4Ny0.net<> (ワッチョイ ff99-kYyF)
(ワッチョイ ff99-kYyF [125.4.105.97])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20230125/M1lkNUEvcnkw.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&IntelとNVIDIAの製品の優良
誤認、情報妨害の為のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者   <> Socket774 (ワッチョイ 33dc-eRhg)<>sage<>2023/01/25(水) 15:48:09.73 ID:VBhZVMW10.net<> A320でもmini-ITXなら欲しかった <> Socket774 (ワッチョイ 63b1-Jpma)<>sage<>2023/01/25(水) 17:54:40.93 ID:DmTqJ1Eu0.net<> X570でJMS583のUSB変換M.2 NVMEの外付けケースとか使ってる人いるかな
X570 AORUS MASTERなんだが差す度にパーティションぶっ飛んで使い物にならんのだけどおま環かな…
Type-Aでバスパワーだと電力不足で不具合出るって話があったからTpye-Cでやってみたけど変わらん
Intel環境だと無問題なんだが <> Socket774 (オッペケ Src7-rAOc)<><>2023/01/25(水) 18:07:06.37 ID:fF+wpmL4r.net<> JMS583て4,5年前の古いコントローラーだからRyzenでの検証とかされてないのかもね
この辺はAmazonの令和最新とかで売ってる中国製品のほうが逆に信用できる世界 <> Socket774 (ワッチョイ bf6c-Jpma)<>sage<>2023/01/25(水) 18:16:15.71 ID:6kJdIxSY0.net<> 外付けとかアダプター噛ませるやつはIntel AMD問わず運ゲーじゃね? <> Socket774 (ワッチョイ 63b1-Jpma)<>sage<>2023/01/25(水) 18:43:32.55 ID:DmTqJ1Eu0.net<> >>169-170
あんがと
ググってたらstation driversに今日付けでJMS583のファームが出てて入れてみたら見事に解決したわ
何かしらバグがあった模様
非公式だし自己責任だけどもし似たような不具合で悩んでる人いたら参考までに
https://www.station-drivers.com/index.php/en-us/component/remository/Drivers/Jmicron/JMS583-NVMe-USB-3.1-Controller/ <> Socket774 (ワッチョイ 7fdc-Jpma)<>sage<>2023/01/25(水) 18:47:36.93 ID:jML9enm20.net<> JMS567 SATA 6Gb/s bridgeでもやらかしてたからJMicronはあまりいいイメージはない <> Socket774 (ワッチョイ 23ce-P1aS)<>sage<>2023/01/26(木) 12:35:04.71 ID:x50xVmKc0.net<> 年末のB550トマホセット終わってたと思ってたけどいつの間にかまた販売されてた <> Socket774 (ワッチョイ d350-ezJK)<>sage<>2023/01/26(木) 12:43:43.67 ID:wmiSjNwL0.net<> 5900Xとのセットだけ地味にお買い得だった
他は一律五千円引きでお得感無し
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=80038973 <> Socket774 (ワッチョイ 6302-Jpma)<>sage<>2023/01/26(木) 12:46:21.87 ID:gqHI8D7V0.net<> 5950ならなぁ… <> Socket774 (スフッ Sd1f-IfUZ)<>sage<>2023/01/26(木) 12:50:49.83 ID:l0Jh8aXed.net<> まだ残ってるのか
5950Xはセットじゃなくて売れるからでしょう
欲しい人は諦めてこのまま買おう <> Socket774 (ワッチョイ 7323-Gj5u)<>sage<>2023/01/26(木) 13:01:18.53 ID:TiVmIRJT0.net<> おや、復活してんのか。
これお買い得だよね <> Socket774 (ワッチョイ 23ce-P1aS)<>sage<>2023/01/26(木) 13:18:20.90 ID:x50xVmKc0.net<> 殆ど5900X向けのセット感はあるトマホ
5900X+B550トマホ60,800円(価格最安のCPU48,000円とすると板12,800円)
5700X+B550トマホ49,800円(価格最安のCPU28.800円とすると21,000円)
5800X3D+B550トマホ69,480円(価格最安のCPU48.000円とすると板21.480円) <> Socket774 (オッペケ Src7-uciF)<>sage<>2023/01/26(木) 13:24:02.64 ID:k9Tr0pc+r.net<> おせーよ昨日ROGに参加しちまったよ <> Socket774 (スフッ Sd1f-IfUZ)<>sage<>2023/01/26(木) 13:26:08.16 ID:V35yXuMZd.net<> ROGは最高だから悪くないと思うよ
セットのことは忘れて前に進もう <> Socket774 (JP 0He7-7L2S)<><>2023/01/26(木) 19:29:01.95 ID:mimDbSVjH.net<> Republic of gamer
だっけ?強そうwww <> Socket774 (ワッチョイ cf9b-j5s0)<>sage<>2023/01/26(木) 19:42:26.08 ID:4CrU8tC30.net<> 5900Xおじさんあれだけ布教頑張ってたのに全然人気なくて草 <> Socket774 (ワッチョイ e376-c8s6)<>sage<>2023/01/26(木) 19:44:43.51 ID:xn8GDEHc0.net<> 電気代かかるし <> Socket774 (ワッチョイ 0fe6-+sW9)<>sage<>2023/01/26(木) 20:39:53.11 ID:LOE7TrsE0.net<> アイドル電気バカ食いのアムドはないわな
インテル安定や <> Socket774 (ワッチョイ 6f10-88l+)<>sage<>2023/01/26(木) 20:57:07.08 ID:YIcI1YVJ0.net<> (ワッチョイ 4361-pnui)
(ワッチョイ 4361-pnui [180.22.40.108])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20230126/a1ZLZ0pLQkgw.html

(ワッチョイ 0fe6-+sW9)
(ワッチョイ 0fe6-+sW9 [1.21.53.139])
http://hissi.org/read.php/jisaku/20230126/TE9FN1Ryc0Uw.html

IntelとNVIDIAに雇われたネット工作業者のネガキャン&IntelとNVIDIAの製品の優良
誤認、情報妨害の為書き込み

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者        <> Socket774 (ワッチョイ a34d-k2oV)<><>2023/01/26(木) 21:36:39.15 ID:NuZV/Hvt0.net<> >>184
4350G PROや5700Xは省電力だぞ <> Socket774 (ワッチョイ bfda-88l+)<>sage<>2023/01/26(木) 21:48:11.40 ID:2jRiTgQv0.net<> >>186
APUはすげえ省電力だよな
アイドル時ワットチェッカー読み23Wだった <> Socket774 (ワッチョイ 536e-FnHb)<>sage<>2023/01/26(木) 21:58:57.62 ID:0V+lPpUK0.net<> >>178
3Dは夢パックあるから
迷うで <> Socket774 (ワッチョイ 8f7e-gNeF)<>sage<>2023/01/26(木) 22:02:18.29 ID:jIfvZutc0.net<> B550の特価ないかな <> Socket774 (ワッチョイ 536e-FnHb)<>sage<>2023/01/26(木) 22:08:21.19 ID:0V+lPpUK0.net<> 二月下旬あたりが最後の望みけ <> Socket774 (ワッチョイ 6f45-88l+)<>sage<>2023/01/26(木) 22:11:18.18 ID:MRbkacHM0.net<> 祖父の5900xは年末年始セット売りで5万4千とかだったような
5700xのセット売りが32800~38800だったかな <> Socket774 (ワッチョイ 536e-FnHb)<>sage<>2023/01/26(木) 22:21:09.10 ID:0V+lPpUK0.net<> いや同じ

https://i.imgur.com/fjRbZV3.jpg
https://i.imgur.com/mJow80t.jpg <> Socket774 (ワッチョイ 4398-Jpma)<>sage<>2023/01/26(木) 23:32:19.61 ID:hDuE/bLy0.net<> >>192
この5700Xトマホセット欲しかったわ。38600円 <> Socket774 (テテンテンテン MM7f-jDEY)<><>2023/01/27(金) 01:00:33.01 ID:VJakjQCdM.net<> >>193
買ってcpuだけ売っぱらったわ <> Socket774 (ワッチョイ bf6c-Jpma)<>sage<>2023/01/27(金) 03:30:49.85 ID:tHwN2K1V0.net<> ASRockのPGシリーズはマジでスペックが幅ありすぎるのどうにかして欲しいわ
SteelLegendが中の上になってPGのカバーしてる範囲が広すぎるんだよなぁ <> Socket774 (ワッチョイ b3f5-88l+)<>sage<>2023/01/27(金) 03:45:02.28 ID:1AYQeHj40.net<> >>195
AM5系のPGはRiptideとLightningの2つになってるしエントリー扱いと思ってたけどそうでもないのか? <> Socket774 (オイコラミネオ MM07-Frty)<>sage<>2023/01/27(金) 07:05:03.58 ID:o6YY62NPM.net<> 祖父ビックは決算売りなかったな <> Socket774 (ワッチョイ d350-ezJK)<>sage<>2023/01/27(金) 08:27:51.66 ID:G7ciWebS0.net<> >>195
VEROCITAが悪い <> Socket774 (オイコラミネオ MM07-Frty)<>sage<>2023/01/27(金) 17:01:12.55 ID:DLaWngTaM.net<> 結局上位じゃないcpuだから
古い470xで戦おうと思う
グラボは変えたけど <> Socket774 (ワッチョイ 6f25-88l+)<>sage<>2023/01/27(金) 19:06:13.61 ID:ap9Mk5gZ0.net<> >>198
PGシリーズはXがVerocitaに切り替わったと解釈していた消えたよな <> Socket774 (ワッチョイ cec0-Ls2Z)<><>2023/01/28(土) 11:21:10.22 ID:KfJRg2Tf0.net<> ryzen5 5500値上がってるな
尼のギガ板もまた無くなってるし
超コスパPC組むにはちょっと前が買い時だったか <> Socket774 (ワッチョイ a758-OrCr)<><>2023/01/28(土) 11:59:07.75 ID:M31KDUh90.net<> 13800円でゲットしたワシにっこり <> Socket774 (ワッチョイ 5f86-fO7+)<>sage<>2023/01/28(土) 19:27:10.12 ID:g2oIMW3m0.net<> MB : MSI B450 GAMING PLUS MAX
BIOS : 7B86vHC
CPU : Ryzen 5 2600

B450のUSB 3.2 Gen1ポートに、JMS562を採用した機器を接続して書き込みするとHDDがRAW化しちゃう。
2回試してみて2回ともRAWになり、HDDをSATAで直接繋いで書き込みした時は問題なし。
HDDの不良を疑ってをテストしてみたけど問題なし。

BIOS変更内容に Improved USB device compatibility と書いているので期待したけど、
全ての問題が解決したわけじゃないって事かな? <> Socket774 (ワッチョイ 8376-lkW6)<>sage<>2023/01/28(土) 19:32:54.38 ID:XlNT4LCX0.net<> 後付けUSBがイチバンよ <> Socket774 (オッペケ Sr3b-WzLU)<>sage<>2023/01/28(土) 19:33:42.96 ID:2ai64QY0r.net<> Micron japanの古いUSBSATAはファーム更新でマシになったとどっかでみたな <> Socket774 (ワッチョイ 8376-lkW6)<>sage<>2023/01/28(土) 19:49:25.07 ID:XlNT4LCX0.net<> 最近のは後付けUSBでも余程マイナーなコントローラでもない限りBIOSでも動くよね
BIOSTARはワカランけど <> Socket774 (ワッチョイ 2302-+Bzr)<>sage<>2023/01/28(土) 19:54:14.01 ID:Q7JXuCaw0.net<> おいこらジャグ人坊ぷーしろぷー <> Socket774 (ワッチョイ 4e6e-Bb6U)<><>2023/01/28(土) 20:01:40.87 ID:fKB6bkZD0.net<> b550mのriptideなんか値上がりしてるやんけ

もう安くならんのか <> Socket774 (ワッチョイ 7673-c5Lz)<>sage<>2023/01/28(土) 20:07:49.00 ID:y4CDKw700.net<> 来月からヤフーショッピング5のつくキャンペーンのポイント上限1000に変更で
5日に適当に買えばそこそこ安いが出来なくなって悲しいわ <> Socket774 (オッペケ Sr3b-WzLU)<>sage<>2023/01/28(土) 20:22:14.64 ID:2ai64QY0r.net<> >>209
どちらかと言えばそういう日に合わせてストアポイント上げてた方が大きかったし、仕入れの円高効果で値下がってトータルでは安くなるかもよ。 <> Socket774 (ワッチョイ ff50-v1xo)<>sage<>2023/01/28(土) 20:30:45.18 ID:bIVz8Q290.net<> 最近はヤフショジョーシンが5の付く日にCPU引っ込めたり出したり全く動きが読めない
他にはプレミアム会員限定でポイント還元率上がる
コジマはインテルCPUだけポイント還元率上げたと思ったらその分丸々値上げするいわゆるビックカメラやヨドバシカメラみたいな事してる <> Socket774 (ワッチョイ 13ce-1q1M)<>sage<>2023/01/28(土) 20:54:33.74 ID:QgBrXn420.net<> 乞食は迷惑と暗に言われてんだな <> Socket774 (スフッ Sdba-1J4k)<>sage<>2023/01/28(土) 21:26:04.44 ID:y6555a4ld.net<> 露骨だけど違う日に買えという強いメッセージですわ <> Socket774 (ワッチョイ ff50-v1xo)<>sage<>2023/01/28(土) 23:16:24.98 ID:bIVz8Q290.net<> 今月15日は普通にCPU置いてあった
25日は露骨にCPU引っ込めてあった <> Socket774 (ワンミングク MM8a-1q1M)<>sage<>2023/01/29(日) 17:44:37.18 ID:BtRkfKCwM.net<> 自作PC初心者です
Asrock a320m hdv
Ryzen2600
RX5600xt
この構成で
玄人志向のpcieスロットUSB拡張カードつけるとデバイスが開始されませんというエラーが出ます

デバイスの入れ直し、アンイストール等は試したのですが。。。 <> Socket774 (ワッチョイ 8376-lkW6)<>sage<>2023/01/29(日) 17:56:34.73 ID:Dmyy0CA40.net<> 不思議ですね <> Socket774 (ワッチョイ cec0-Ls2Z)<><>2023/01/29(日) 17:59:39.15 ID:Hot1GFrg0.net<> クロシコのやつってデフォだと不具合報告多いやつやん
ちゃんとしたドライバ当てると動くらしいよがんばれ <> Socket774 (ベーイモ MM06-lciN)<>sage<>2023/01/29(日) 18:22:20.25 ID:x53HaoX1M.net<> >>215
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ276
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1674531157/ <> Socket774 (ワントンキン MM8a-1q1M)<>sage<>2023/01/29(日) 18:24:56.31 ID:agbESTe/M.net<> >>218
ありがとうございます
こっちで質問します <> Socket774 (ワッチョイ a758-OrCr)<><>2023/01/29(日) 18:43:32.62 ID:qsFHLiOL0.net<> う~む <> Socket774 (ワッチョイ 8ada-+rQD)<>sage<>2023/01/29(日) 19:30:12.13 ID:5lcRsBZl0.net<> PCI-eのカードを差し直すと治ったりするし
スロット変えたりすると解決することもあるし
m.2でPCIeレーンを使用してて機能しないとかいろいろ考えられすぎて難しい <> Socket774 (ワッチョイ a758-OrCr)<><>2023/01/29(日) 20:04:55.78 ID:qsFHLiOL0.net<> 初期不良じゃないの <> Socket774 (ブーイモ MMba-gjsE)<><>2023/01/29(日) 20:24:06.02 ID:EG7XNoOxM.net<> 誘導先で終わってる話をいつまで続けるんだろうか <> Socket774 (ワッチョイ db9b-fO7+)<>sage<>2023/01/29(日) 21:31:47.90 ID:zaBSZdFQ0.net<> クロシコでもワイのUSB3.0-PCIE-P2は
めっちゃ安定してるわ
メイドイン台湾やし
お気に入りや <> Socket774 (ワッチョイ 4e58-L4sk)<>sage<>2023/01/30(月) 02:39:03.08 ID:j3gbk7ti0.net<> このツリーが酷い

https://twitter.com/ManaNakata/status/1619718277676285953
(deleted an unsolicited ad) <> Socket774 (ワッチョイ a758-coyJ)<><>2023/01/30(月) 03:30:07.14 ID:nQfKZ6zV0.net<> この豆、知識なくて騒いでるだけか <> Socket774 (スフッ Sdba-1J4k)<>sage<>2023/01/30(月) 03:31:30.97 ID:tyGyujZFd.net<> 原田さんはさぁ…… <> Socket774 (オイコラミネオ MM63-1q1M)<>sage<>2023/01/30(月) 03:32:05.73 ID:e0+90XeiM.net<> 広報もメーカーがわざわざ言わなくていい様な事言ってるけど
外野が思う事をそのまま言っちゃってるだけだからな
ヤバいやつはスルーがええ <> Socket774 (ワッチョイ b7fe-+rQD)<>sage<>2023/01/30(月) 03:37:42.53 ID:2ZDKUGp60.net<> よくこんな喧嘩腰のツイートをする広報を放置しておくもんだな <> Socket774 (ワッチョイ 5f73-FLU5)<>sage<>2023/01/30(月) 03:42:50.72 ID:B/ml7bgW0.net<> https://i.imgur.com/I2dWR9n.jpg
広報みてるとこいつ思い出すわ <> Socket774 (オッペケ Sr3b-tXrB)<>sage<>2023/01/30(月) 07:04:41.70 ID:0cNE0IxRr.net<> なんぞそれ <> Socket774 (ワッチョイ 0bb1-WzLU)<>sage<>2023/01/30(月) 07:10:09.00 ID:wnqT0pHe0.net<> えだまめはマイニング時代の動画を見てたけど典型的な知識ないキッズだったな <> Socket774 (ワッチョイ b335-1jGY)<>sage<>2023/01/30(月) 07:27:22.49 ID:VDUl3Jll0.net<> あのおっさんがキッズて <> Socket774 (ワッチョイ 8376-lkW6)<>sage<>2023/01/30(月) 08:43:57.62 ID:P7Nhy1e50.net<> >>219
安いのみっけたからまた貼っとく
https://store.shopping.yahoo.co.jp/flashmemory/4582480062069.html
コレで動作するなら手持ちのカードの不良かもね <> Socket774 (オイコラミネオ MM63-cCqX)<>sage<>2023/01/30(月) 08:48:35.09 ID:QKaF0Q5PM.net<> マイニング系アカウントは全部ブロックしろや <> Socket774 (ワッチョイ 5f6e-fO7+)<>sage<>2023/01/30(月) 11:19:17.60 ID:xU9vKNn10.net<> >>229
なかなか特殊な広報とのことです! <> Socket774 (オッペケ Sr3b-WzLU)<>sage<>2023/01/30(月) 11:21:23.85 ID:X2LfyyR7r.net<> >>236
なんやそれw
特殊なのはユーザーだろw
メーカーに協力してもらって全ユーザーとの動作確認してるんやぞ。 <> Socket774 <>sage<>2023/01/30(月) 12:36:04.66 ID:IvVmehroM.net<> どれも高すぎる
BIOSTARのB450でもうええか? <> Socket774 <>sage<>2023/01/30(月) 13:14:02.77 ID:f3wrM2RQM.net<> こういうことするからあすろっく嫌いなんだよ <> Socket774 <>sage<>2023/01/30(月) 13:16:39.35 ID:UjfxF78f0.net<> 髪赤くしてもヒョロいから雑魚臭が凄い <> Socket774 <>sage<>2023/01/30(月) 14:03:51.05 ID:kuWWi2PRd.net<> M.2のGEN4動作品が「早いが高い」モノで無くなってきたからB450のGEN3仕様がイタいんだよなぁ…
APU使うのならどうせ非対応だから「必要にして十分」なんだけど… <> Socket774 <>sage<>2023/01/30(月) 14:05:16.88 ID:E7FINthJ0.net<> 確かにミドル~ハイ寄りのマザー使ってる人の
保守用マザーってどれくらいのを選んでるかは知りたくある
自分はB550 GAMING PLUS買って、それまで使ってたB450M MORTARが保守行きになったが <> Socket774 <><>2023/01/30(月) 15:09:27.61 ID:I8epcidn0.net<> 俺はローエンダー <> Socket774 <>sage<>2023/01/30(月) 15:10:37.93 ID:T41GhEOrM.net<> 俺はウィークエンダー <> Socket774 <>sage<>2023/01/30(月) 15:21:55.01 ID:iI0Wsim4d.net<> ぱっぱらっぱらっぱー <> Socket774 <><>2023/01/30(月) 15:30:27.01 ID:+vxsODpN0.net<> BIOSTARのメモリスロットは両ラッチなんだぜ <> Socket774<>sage<>2023/01/30(月) 23:28:28.30 ID:xZ0qzEdWa<>日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通そう。
日本の公用語を英語にしよう。

お前ら日本人を徴用し、フクシマに送り、掃除をさせれば解決。仕事はいくらでもある。フクシマは、外国のかたにさせたら、世界中から批判されるぞ。

日本人は生産性が低い。
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通し、移民を日本に受け入れよう。
育児手当も全廃しろ。生産性の低い日本人を税金で増やすな。
日本人は、産むのをやめろ。

日本人の生産性をアップさせる最も簡単で効果的な方法は、
「ノルマを日本人に課し、ノルマを達成できない日本人は首にする」
だ。

日本全土を放射性廃棄物処分場にしよう!
全世界のすべての放射性廃棄物を日本に受け入れよう!<> Socket774 (アウアウウー Sa47-86SO)<>sage<>2023/01/30(月) 22:06:03.47 ID:f46AJ+r3a.net<> 新聞によりますと <> Socket774 (ワッチョイ 3b58-0yl5)<>sage<>2023/01/31(火) 00:51:33.41 ID:K6Gk0Ced0.net<> 怒るでしかし <> Socket774 (ワッチョイ 4edc-+rQD)<>sage<>2023/01/31(火) 03:02:56.30 ID:/ZWSqDFc0.net<> 白いマザー出さんかい
ラプソディー・イン・ホワイト <> Socket774 (ワッチョイ f636-1q1M)<>sage<>2023/01/31(火) 07:46:32.15 ID:UgOGtzkR0.net<> 1部のマニアがうんこカラーで出せとか言い出しそうだな <> Socket774 (スッププ Sdba-f7VM)<><>2023/01/31(火) 11:11:19.15 ID:iAKm+cWfd.net<> >>250
CVN B550M GAMING FROZEN V14 <> Socket774 (ワッチョイ a758-pNNl)<>sage<>2023/01/31(火) 14:07:35.61 ID:ioacdoMQ0.net<> ROG Strix X570-F Gaming使ってるけど保守用のMBやっぱり必要かねぇ… <> Socket774 (オッペケ Sr3b-C0lD)<><>2023/01/31(火) 16:05:43.99 ID:dqauJXqor.net<> マザーボードが壊れてから新品や中古を探して、見つからなければ潔く別のプラットホームに移行する というのが嫌なら予備を好きなだけ確保したらいいんじゃないかな
壊れたときに一刻も早く復旧しないと困るって目的だとマザーボードだけじゃなくPC1台予備で持っておくべき <> Socket774 (スップ Sd5a-Gtwf)<>sage<>2023/01/31(火) 16:49:51.02 ID:t4yJeNSYd.net<> 壊れる頃にはAM5のマザボもCPUも安くなっとるやろ
予備なんていらん <> Socket774 (ワッチョイ b36e-+rQD)<>sage<>2023/01/31(火) 17:07:30.60 ID:WgzXtxnH0.net<> 予備用意すると世代交代するまで壊れねえんだわ… <> Socket774 (ワッチョイ ff50-v1xo)<>sage<>2023/01/31(火) 17:11:08.72 ID:/FCb7HKt0.net<> そんなあなたには耐久性重視のSteelLegend <> Socket774 (ブーイモ MMb6-F6YF)<>sage<>2023/01/31(火) 17:15:08.26 ID:MBYDzmr6M.net<> 5年使うなら予備あってもいいかもな
安売りしてたマザーボード予備にしてるけど使わなさそうだし <> Socket774 (ワッチョイ 4e6e-+rQD)<>sage<>2023/01/31(火) 17:15:20.75 ID:MyPfXPDP0.net<> >>255
それならAM5じゃなくてAM6(仮)まで保たせたほうが良くないか?
やはりAM4の予備は必要(^q^) <> Socket774 (テテンテンテン MMb6-rDbG)<>sage<>2023/01/31(火) 17:23:54.73 ID:5QnREye2M.net<> 俺も予備はいらない派だな
壊れたらその時の最新の技術のものに組み換えたいし
べつにAMDにこだわってるわけでもないから <> Socket774 (ワッチョイ 5f6e-fO7+)<>sage<>2023/01/31(火) 17:24:18.15 ID:ep+VmyOZ0.net<> マザーボードの予備がある
余ったケースもある
どうなると思う?
生えてくるに決まってんだろ? <> Socket774 (ワッチョイ 3e7e-BLYU)<>sage<>2023/01/31(火) 17:43:20.41 ID:W9UGUgOI0.net<> マザボ壊れたことあるわ
安い古いマザボしかなくてバイオス上げるために
セレロン2000円で買った

次はインテルかもしれんな
メインは20年AMDだけど <> Socket774 (ワッチョイ cec0-o9Gi)<>sage<>2023/01/31(火) 17:58:34.25 ID:fCXctpYY0.net<> >>253
うちもそれ使ってるけど壊れたら中古探すので良くね?
メジャーな板だからすぐ見つかるよ <> Socket774 (ワッチョイ dbd9-OEO/)<>sage<>2023/01/31(火) 18:03:51.56 ID:XIOcxjAm0.net<> >>253
長く使いたいからいいマザー選んでるのだしハイエンドが1万以下で投げ売りでもされてない限りいらんだろ
まあうちにも使うあてのないB550トマホを売るの面倒だから予備という名目で取ってあるけど <> Socket774 (ワッチョイ b6a5-+rQD)<>sage<>2023/01/31(火) 18:53:29.60 ID:bXRd8RRW0.net<> 録画用のPCに移植していってたけどTV観なくなったから出番がなくなっちゃったな <> Socket774 <>sage<>2023/01/31(火) 20:49:13.59 ID:AdnziBA00.net<> ソフマップの5700Xトマホセット、正月頃の値段にならんかなと淡い期待をしてたら
値上げされてて鬱

ところでB550トマホのサウンドチップ、昔は1200だった筈だけど、公式のスペックには1200と1220の文字が
最近のリビジョンは1220ってことですか? <> Socket774 <>sage<>2023/01/31(火) 20:51:40.92 ID:3neiHrCK0.net<> >>266
1200に見える、あと1220はコンデンサの数変わるから見た目も変わる

https://jp.msi.com/Motherboard/MAG-B550-TOMAHAWK/Specification <> Socket774 <>sage<>2023/01/31(火) 21:01:45.22 ID:UgOGtzkR0.net<> 5900XセットIYHしちゃおうぜ <> Socket774 <>sage<>2023/01/31(火) 21:10:26.55 ID:/FCb7HKt0.net<> 1220でもコンデンサ5つというメーカーある
さらにITXだと2つか3つ <> Socket774 (ワッチョイ a758-X84U)<>sage<>2023/02/01(水) 01:25:54.94 ID:CQJpPetY0.net<> そりゃ出力端子の数次第では <> Socket774 (ワッチョイ 8376-lkW6)<>sage<>2023/02/01(水) 01:31:05.68 ID:jx70BSCy0.net<> EDIROLのUSBオーディオだからあんま拘ってないなそこら辺
サブはHDMIオーディオだし <> Socket774 (ワントンキン MM8a-v2MO)<>sage<>2023/02/01(水) 04:12:15.93 ID:oKH6frsXM.net<> もうRiptideでいいじゃない <> Socket774 (ワッチョイ a758-5UF8)<>sage<>2023/02/01(水) 22:45:18.04 ID:yUCUpiN+0.net<> 信じられないかもしれないけど、FPSだとDACよりオンボ蟹のほうが上下の音が新鮮というか足音が聞こえるんだよ。
オンボ直結なのか、音の速度的にも速いと感じるんだけど… <> Socket774 (ワッチョイ ff50-v1xo)<>sage<>2023/02/01(水) 23:04:31.84 ID:ofmTrThz0.net<> オンボ蟹でも897や1220とUSB接続の4080の違いがある
更にNahimic Audio対応か非対称 <> Socket774 (ワッチョイ 17cf-yBwm)<>sage<>2023/02/01(水) 23:27:56.91 ID:F7Nb0kIU0.net<> >>274
どうした?急に語りたくなっちゃった? <> Socket774 (アウアウウー Sa47-y13p)<>sage<>2023/02/02(木) 09:58:52.49 ID:JfWe8XV1a.net<> 尼のB550 Steel Legend 12700円で安かったけど直ぐなくなったな
買うか迷ってたら消えてた <> Socket774 (スフッ Sdba-1J4k)<>sage<>2023/02/02(木) 10:27:58.78 ID:4RoRfo74d.net<> >>276
即断即決が大事
次見かけたら無心でワンクリック購入しましょう <> Socket774 (テテンテンテン MMb6-EHkI)<>sage<>2023/02/02(木) 11:27:56.44 ID:7FaoRUSlM.net<> ズバッと参上、ズバッと解決! <> Socket774 (ワッチョイ e3da-+rQD)<>sage<>2023/02/02(木) 11:40:32.98 ID:0elI7WH60.net<> もう流通在庫のみで新規で作ってないのかねえ
AM4需要はまだあると思うけど
日本だけかな、物価超安いし <> Socket774 (オッペケ Sr3b-WzLU)<>sage<>2023/02/02(木) 11:46:39.41 ID:PuIVvc2Er.net<> 製造ラインは有限だからインさんのとか作ってて順番来ないだけっしょ
今頃B650リネームしたA620rev1作ってるよ <> Socket774 (ワッチョイ a758-OrCr)<><>2023/02/02(木) 12:26:04.02 ID:dwKclRVX0.net<> 送料に注意しろ <> Socket774 (オッペケ Sr3b-peMq)<><>2023/02/02(木) 12:42:36.18 ID:K9hXgjI5r.net<> >>276
うわあ知ってたら即ポチだったわ残念 <> Socket774 (オッペケ Sr3b-F2WG)<>sage<>2023/02/02(木) 12:50:37.87 ID:z6GF4pyLr.net<> どうせマケプレだろと思ったら
たしかに12727円が観測されてるな <> Socket774 (ワッチョイ 4e6e-fa/1)<>sage<>2023/02/02(木) 13:00:51.77 ID:e0b4MfQA0.net<> 平日にセール開始かよ
買えたの転売ヤーだけだろ <> Socket774 (ワッチョイ 7365-wECU)<>sage<>2023/02/02(木) 13:00:58.93 ID:o61eWn7M0.net<> 1ドル128円まで下がったのに値下げしないな、クソが <> Socket774 (ワッチョイ 5a81-xsFD)<>sage<>2023/02/02(木) 13:16:43.14 ID:42eLyNJ40.net<> 今回のセールはASUS、ASRockのB550とB650が安くなってたな
自分はB650E ROG STRIX32,000くらいで買えた <> Socket774 (ブーイモ MMb6-JSHh)<>sage<>2023/02/02(木) 14:55:13.16 ID:XnmRfH8NM.net<> 伝説は9980であったしな <> Socket774 (ワッチョイ f636-1q1M)<>sage<>2023/02/02(木) 15:23:47.42 ID:TqME0IpT0.net<> B550トマホが1万3千円程度で買えたワイ高みの見物 <> Socket774 (スプッッ Sd5a-Jjgq)<><>2023/02/02(木) 15:43:00.63 ID:aofxFB/+d.net<> >>276
これ予備にと思ってポチったけど、mATXのケースしか持ってなかったわ <> Socket774 (ワッチョイ f636-1q1M)<>sage<>2023/02/02(木) 15:50:19.61 ID:TqME0IpT0.net<> 予備用意しても使わないままになるパターン <> Socket774 (ワッチョイ 4790-OrCr)<><>2023/02/02(木) 16:05:47.82 ID:xGa5tzY50.net<> 5年保証でB550Mマザボ買って使っているから予備はいらないかなあどうしようかなあ
考えている時が楽しい <> Socket774 (ワッチョイ 5702-2biX)<>sage<>2023/02/02(木) 16:20:49.57 ID:OGIxBwso0.net<> セール開始時に安いなと思ってもまだ1台分の予備あるのに
いや買った所で何するんだで思いとどまった <> Socket774 (アウアウウー Sa47-y13p)<>sage<>2023/02/02(木) 16:34:48.84 ID:oRuwZGCQa.net<> Amazon販売でセール開始から20分位でなくなったよ
AM4じゃないけどZ790 Steel Legendとかも12000円位になっててマザボが異常に安かった <> Socket774 (ワッチョイ 4e6e-fa/1)<>sage<>2023/02/02(木) 20:07:39.38 ID:e0b4MfQA0.net<> >>288
マジ?
keepa履歴にも残ってないが <> Socket774 (ワッチョイ dbd9-OEO/)<>sage<>2023/02/02(木) 20:09:07.34 ID:R2Lmj/z60.net<> >>294
以前に買えたから今回のセールはスルーして高みの見物ってことじゃね? <> Socket774 (オッペケ Sr3b-2Ez+)<>sage<>2023/02/02(木) 20:10:14.55 ID:8SssV2a8r.net<> 予備でマザボを買うと知らないうちにパソコンが生えるぞ。

って悔しいから書いてみた。
いーなぁうらやま <> Socket774 (ワッチョイ 8376-lkW6)<>sage<>2023/02/02(木) 20:10:28.83 ID:oRuwZGCQ0.net<> 去年のクリスマスイブに買ったトマホセット最安値だったヤツ
実質一万二千円 <> Socket774 (ワッチョイ 9b98-2biX)<>sage<>2023/02/02(木) 20:11:44.65 ID:S9gPNNLy0.net<> >>288
どうせ年末のソフのトマホセットのCPU売りだろ。手間賃考慮してない馬鹿。 <> Socket774 (オッペケ Sr3b-2Ez+)<>sage<>2023/02/02(木) 20:20:59.62 ID:8SssV2a8r.net<> 5900Xとのセットなら今も売ってない? <> Socket774 (オッペケ Sr3b-2Ez+)<>sage<>2023/02/02(木) 20:22:32.98 ID:8SssV2a8r.net<> って今みたらもう無かったわ。
数日前には復活してた気がしたんだが <> Socket774 (ワッチョイ 4e6e-Bb6U)<><>2023/02/02(木) 20:37:05.84 ID:Q5paO6SU0.net<> お前らそんないっぱいPC作ってどうするんや <> Socket774 (ワッチョイ 9f4a-kNEe)<>sage<>2023/02/02(木) 20:52:56.53 ID:LZSPRvKk0.net<> 「PCを自作するとどうなる?」
「知らんのか」 <> Socket774 (ワッチョイ 23e3-+rQD)<>sage<>2023/02/02(木) 21:02:06.13 ID:fN4u6Jsi0.net<> 「PCが増える」
「やったねたえちゃん!」 <> Socket774 (ワッチョイ 9a73-TU9S)<>sage<>2023/02/02(木) 21:03:35.47 ID:OyKkYykG0.net<> おっぱいPCならこう乳しちゃうぅぅ <> Socket774 (スプッッ Sdba-Jjgq)<><>2023/02/02(木) 21:44:55.89 ID:GvQM+m4rd.net<> >>296
尼初売りの5700Xに換装すると5600Xが浮くからマジで生えてきそうやわ <> Socket774 (アウアウウー Sa47-B/zI)<>sage<>2023/02/02(木) 22:53:10.10 ID:5jwAMx9Za.net<> amazonで安さにつられてB650のマザーを買っちまった
CPUもDDR5も持ってないのに
正月の5700X買いたかったな <> Socket774 (ブーイモ MM67-JSHh)<>sage<>2023/02/02(木) 22:59:28.84 ID:/Z7T1B2oM.net<> >>306
何買ったん <> Socket774 (ワッチョイ fa29-B/zI)<>sage<>2023/02/02(木) 23:13:34.15 ID:O8tejEqY0.net<> >>307
ASRockのB650M PG Riptide
13,000円位だったからB550Mだと思ったら
ちゃんとB650Mだった <> Socket774 (ワッチョイ 8376-lkW6)<>sage<>2023/02/02(木) 23:17:07.17 ID:oRuwZGCQ0.net<> ようこそ地雷道へ <> Socket774 (ワッチョイ 57a4-fO7+)<>sage<>2023/02/02(木) 23:35:51.49 ID:4Y7AVT8F0.net<> 安いのは正義だよw全然欲しい <> Socket774 (ワッチョイ cecd-+rQD)<>sage<>2023/02/03(金) 00:11:13.83 ID:MxKVjlnI0.net<> 言うほど地雷か? <> Socket774 (ワッチョイ e3b1-+rQD)<>sage<>2023/02/03(金) 00:41:19.27 ID:Cx0oO6070.net<> >>294
ウェブサイトの形を取ってるツールで観測させた事あるけどkeepaの観測はよくわからん
ウェブサイトの形を取ってるツールの方が細かく観測してた
それに対してkeepaは漏れが出るほど荒かったよ <> Socket774 (ブーイモ MMff-JSHh)<>sage<>2023/02/03(金) 01:34:49.54 ID:enkxaPbiM.net<> >>308
ええな <> Socket774 (ブーイモ MMff-JSHh)<>sage<>2023/02/03(金) 01:36:22.47 ID:enkxaPbiM.net<> >>312
いやビックカメラじゃね?ソフマップセット売りの時
店頭で売ってたらしいし <> Socket774 (スフッ Sdba-1J4k)<>sage<>2023/02/03(金) 01:50:06.17 ID:1yiqVEG1d.net<> >>314
年末の話だね
ビックカメラに行ったらその値段で置いてあった <> Socket774 (ワッチョイ f636-1q1M)<>sage<>2023/02/03(金) 03:13:11.29 ID:zsqU/G8Z0.net<> >>298
手間賃って何? <> Socket774 (スッップ Sdba-0446)<><>2023/02/03(金) 07:26:19.07 ID:WlmDSZPbd.net<> 年末のB550PG4の1万はよかったな
1万乗るとCPU割引増えるからCPUも買って買い取り即投げしたわ <> Socket774 (ワッチョイ 4e6e-+rQD)<>sage<>2023/02/03(金) 07:26:54.07 ID:lUKR7eaq0.net<> >>316
売る手間のことだろ
オクやフリマなら手数料も掛かるし <> Socket774 (ワッチョイ 5f73-FLU5)<>sage<>2023/02/03(金) 07:45:29.80 ID:3cXvZfuL0.net<> マザボ余ったら今なら予備行きだなぁ <> Socket774 (ワッチョイ f636-1q1M)<>sage<>2023/02/03(金) 14:18:56.38 ID:zsqU/G8Z0.net<> どっから売るなんて発想に行き着くのか謎だが場違い乞食の書き込み増えてるからなのかね
こんな物に対して売る手間かけるやつも買うやつもあたおか <> Socket774 (アウアウウー Sa47-14W9)<>sage<>2023/02/03(金) 17:13:37.11 ID:EQ813AGPa.net<> 別にCPUだけ安く買えてマザボ欲しい人はマザボだけ買えて良いんじゃね <> Socket774 (ワッチョイ 8a56-+rQD)<>sage<>2023/02/03(金) 19:19:02.68 ID:Ad5/6/cy0.net<> AMDのマザーって買取安い印象あったけど
AM4はそこそこ保ちそうだな <> Socket774 (ワッチョイ 23e3-+rQD)<>sage<>2023/02/03(金) 19:49:13.79 ID:JqUgfJKI0.net<> CPUも安い印象あったんだけどね、AMD
先日2万前後で買った5600は良いCPUだと思ったけど、これでもローエンド扱いだもんなぁ <> Socket774 <>sage<>2023/02/04(土) 02:06:05.69 ID:5wKcvwF/0.net<> せめてミドルローって言ってくれぬか!
ローエンドとはセレロンとかi3のことだっ!断じて私の5600のことではない! <> Socket774 <>sage<>2023/02/04(土) 02:17:58.36 ID:W6Vut07b0.net<> Athlon 3150GEを在庫処分で一般向けにも売ってくれないかな
A320マザーは新品の予備があるから4コア4スレッドで安価なCPUがあれば親父の暇潰し用に渡せる
Athlon X4 950も保管してあるけど28nmのゴミだしWin11に非公式対応だしな <> Socket774 (ワッチョイ cf1e-EOzK)<>sage<>2023/02/04(土) 03:54:17.63 ID:5xdAW6zA0.net<> >>325
SZCPUでコミコミ7Kだな...
買ってフェニックス114号製作よろw <> Socket774 (ワッチョイ 7fc0-ax4o)<><>2023/02/04(土) 04:25:28.31 ID:yeY/fH2O0.net<> そんな用途ならアリエクでxeonのキットでも買ったら?
激しくスレチだが <> Socket774 (ワッチョイ cfb1-4osW)<>sage<>2023/02/04(土) 04:31:55.22 ID:wotHRN130.net<> まぁローエンドは一応Athlonだよな
5600はエントリークラスって認識
てかAthlonの立ち位置は現状じゃ出しようがないのがちょっと残念 <> Socket774 (スフッ Sd5f-myUq)<>sage<>2023/02/04(土) 04:57:23.33 ID:I4aVokUJd.net<> Athlonを出す気は全くないようだから諦めて5600Gを買っちゃうのも良い <> Socket774 (アウアウウー Sa93-O54n)<>sage<>2023/02/04(土) 07:02:16.68 ID:p2YGDAuJa.net<> フィギュアは増えるがPCは増えんなあ
PC増やせる人はデスク周りの整理整頓出来てそう <> Socket774 (スッップ Sd5f-ISlp)<>sage<>2023/02/04(土) 07:43:18.33 ID:nXW5xJUfd.net<> >>330
PCは手にもって眺めたりして満足するもんじゃないからなぁ
せいぜいメイン故障時用に予備用意するって程度
自分の場合は予備も結局ノートに落ち着いたんで自作PCじゃなくなってるし <> Socket774 (スップ Sddf-giAD)<>sage<>2023/02/04(土) 08:26:28.10 ID:/qZUjr93d.net<> >>331
そうか?
車だってなんだって所有することや眺めることに喜びを感じる人もいる <> Socket774 (JP 0Hb3-GYDZ)<><>2023/02/04(土) 08:45:28.91 ID:TS2EJeb2H.net<> >>331
仮組みしてニヨニヨしたり
memtest86やHDDの念入りテストしてPASSすると
「イヤッホー」とか喜んだり
なかなか楽しいよwww

memtest86でエラーだらけだとorzになるけどね <> Socket774 (アウアウウー Sa93-4osW)<>sage<>2023/02/04(土) 08:49:18.99 ID:kB8x7QYBa.net<> Ballistix亡き後、DDR4-3200(ネイティブ)を買っては選別をするのが楽しみになってる人はいてもおかしくないかも <> Socket774 (ワッチョイ 0f16-WefV)<>sage<>2023/02/04(土) 09:01:15.18 ID:W6Vut07b0.net<> >>326
元々検討はしてる
SZCPUは梱包は超簡易だけど物はちゃんと送ってくる

>>327
Haswell-Eなんてコア数多いだけのゴミで特に安くない <> Socket774 (ワッチョイ 7fed-KhG4)<>sage<>2023/02/04(土) 09:04:37.65 ID:sekWHzxQ0.net<> ポケモンの主人公ってさ、何食べて生きてるんだろうね <> Socket774 (ワッチョイ 3f78-YIj1)<>sage<>2023/02/04(土) 09:32:30.27 ID:7VRXESji0.net<> AM4マザーなら、Win7とXPの動作用/予備用でそれぞれ2台持っていても不思議ではない <> Socket774 (スフッ Sd5f-myUq)<>sage<>2023/02/04(土) 10:05:01.16 ID:rRcDFkjud.net<> XPおじさんは無能だから捨て置いてやれ <> Socket774 (ワッチョイ ff03-i1So)<>sage<>2023/02/04(土) 11:17:04.35 ID:vhkTN1l50.net<> いや、今XPを維持できるって逆に有能だろ <> Socket774 (ワッチョイ 3f78-YIj1)<>sage<>2023/02/04(土) 11:41:08.59 ID:7VRXESji0.net<> 内蔵グラフィックドライバがない(要ビデオカード)のとLANが1Gまでの制限はあるけれど、
SATA/NVMe/USB3.0ドライバはあるし、パッチでメモリ4GBオーバーも可能で、
AM4で困らないくらいにはXP動かせるようになっているよ
Intelでもそのへんはあまり変わらない <> Socket774 (スフッ Sd5f-bvZd)<>sage<>2023/02/04(土) 11:48:11.35 ID:Rkzncu1Sd.net<> 全く使ってないけどXP機と7機は取ってある <> Socket774 (オイコラミネオ MM03-0TIt)<>sage<>2023/02/04(土) 11:52:02.16 ID:N7IQZxfnM.net<> >>303
ほんとそれな
自作PCいつの間にか5台持ってる
そのうち3台は使ってるが残り2台は
放置状態… <> Socket774 (ワッチョイ ffda-EOzK)<>sage<>2023/02/04(土) 14:05:56.06 ID:PB0o+b1f0.net<> 組まないで放置してるパーツが4台分ぐらいあるわ
まあ放置というか予備扱いだけど

こんな世の中だからと買っておいたけど結構下がってるっていう <> Socket774 <>sage<>2023/02/04(土) 14:20:11.90 ID:3EVgR/zr0.net<> そんなもんだよ、俺も2台組んであって片方予備機もともと使っていたi5-4690Kだが
電源いかれて交換してないで放置、AM4に関してはもう一台分しかパーツはないが
X99とかX79とかZ97やらそっち関係で数台分くらいパーツであるな orz <> Socket774 <>sage<>2023/02/04(土) 14:38:00.89 ID:6AJDQ7lU0.net<> 誉れ自作PC市場の肥やしとなれ <> Socket774<>sage<>2023/02/04(土) 19:33:45.70 ID:EDZ9nTWnj<>日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通そう。
日本の公用語を英語にしよう。

お前ら日本人を徴用し、フクシマに送り、掃除をさせれば解決。仕事はいくらでもある。フクシマは、外国のかたにさせたら、世界中から批判されるぞ。

日本人は生産性が低い。
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通し、移民を日本に受け入れよう。
育児手当も全廃しろ。生産性の低い日本人を税金で増やすな。
日本人は、産むのをやめろ。

日本人の生産性をアップさせる最も簡単で効果的な方法は、
「ノルマを日本人に課し、ノルマを達成できない日本人は首にする」
だ。

日本全土を放射性廃棄物処分場にしよう!
全世界のすべての放射性廃棄物を日本に受け入れよう!<> Socket774 (ワッチョイ 8f4a-ISlp)<>sage<>2023/02/04(土) 16:51:02.68 ID:AHREHVvj0.net<> XPは仮想環境の中だけだな

>>325
UEFIをアップデートしてRyzenを乗せるのが一番いいと思う
AthlonはAM4初期にちょっと使ったがやっぱり遅すぎた <> Socket774 (ワッチョイ 0f16-WefV)<>sage<>2023/02/04(土) 17:42:13.03 ID:W6Vut07b0.net<> >>347
5650GEは高い
4650GEも高い <> Socket774 (アウアウウー Sa93-tbd0)<>sage<>2023/02/05(日) 02:00:55.43 ID:iVtQnfB1a.net<> 面倒臭え奴
中古のAPUでも買っとけば <> Socket774 <>sage<>2023/02/05(日) 07:36:13.64 ID:+H1e/MKH0.net<> 元々TDP35W版目当てだと読めるだろ
ゴミXeon勧めてきたり意味不明 <> Socket774 <>sage<>2023/02/05(日) 07:44:11.18 ID:wqBFtUoO0.net<> cTDPでいいしそれが嫌だという変態なら変態らしく一人で探すべき
流石にXeonは意味不明だけど <> Socket774 <>sage<>2023/02/05(日) 07:57:02.71 ID:3qAmlOqMr.net<> 誰もがcTDPなんて専門的な設定が出来る訳じゃないんですよ!
中古のLenovoでも使ってる子かもしれないんですよ! <> Socket774 <>sage<>2023/02/05(日) 08:04:28.37 ID:2yN0QaZj0.net<> >>352
そんなやつはcpu交換しないだろ <> Socket774 <>sage<>2023/02/05(日) 08:31:36.68 ID:VWk0TA/na.net<> それな
わざわざ一般販売されてないCPUを買おうともしないだろう <> Socket774 (ワッチョイ 0f16-WefV)<>sage<>2023/02/05(日) 11:16:59.40 ID:+H1e/MKH0.net<> 現役の鼻毛鯖と中身入れ替えて突っ込む事になる
実家に置いて行くから余計な事をしなくても発熱しなくて長く使える仕様が望ましい
DVI-D/HDMI出力の為にどっからか中古のグラボ拾ってきて挿してるからiGPUが必ずしも必要だとは思わないけど <> Socket774 (ワッチョイ 8f6e-F1up)<>sage<>2023/02/05(日) 11:52:11.88 ID:RMRsxkqY0.net<> 5600G買ってPPT35じゃアカンのか? <> Socket774 (スフッ Sd5f-W3yJ)<>sage<>2023/02/05(日) 12:30:29.99 ID:WqDlldKWd.net<> 安く省電力がデフォルト設定のCPUなりAPUが欲しいってだけだろ
5600Gでもまだ高いと思うなら、掘り出し物を血眼になって探すか、ポイ活で実質価格下げるとか自分で努力しろって話だわ <> Socket774 (オッペケ Sr63-3Ywv)<>sage<>2023/02/05(日) 12:50:33.79 ID:3qAmlOqMr.net<> 65から35にするなら始めから半額にしろよ厨か <> Socket774 (ワッチョイ 8f50-WI8r)<>sage<>2023/02/05(日) 13:04:21.23 ID:dFZLLT2L0.net<> A520M-HDVやA520M S2HならHDMIとDVI-D両方生えててグラボいらんだろ <> Socket774 (ワッチョイ 8f6e-F1up)<>sage<>2023/02/05(日) 13:11:10.72 ID:RMRsxkqY0.net<> なんで35W版を半額にするのか意味が分からない
低電圧耐性の高い選別品は逆に高価格になるんだけど <> Socket774 (テテンテンテン MM4f-giAD)<>sage<>2023/02/05(日) 13:43:00.69 ID:7QoIKWl3M.net<> >>358
どんな理屈なんだよw <> Socket774 (ワッチョイ 0f02-EOzK)<>sage<>2023/02/05(日) 16:23:06.65 ID:eV3K+vET0.net<> マザーボードスレとはいったい… <> Socket774 (ワッチョイ cfe3-4osW)<>sage<>2023/02/05(日) 19:48:45.00 ID:MhC3WXIw0.net<> AM4のCPUスレIPつきなんだもん
書き込みにくくて <> Socket774 (ワッチョイ 8f50-WI8r)<>sage<>2023/02/05(日) 19:52:20.91 ID:dFZLLT2L0.net<> IP有りはAPUやグラボスレ
IP無しCPUスレもある <> Socket774 (ワッチョイ cf65-Jdsz)<>sage<>2023/02/06(月) 00:10:28.43 ID:c2a2d3B90.net<> AM4は永遠 <> Socket774 (ワッチョイ 8fdc-4osW)<>sage<>2023/02/06(月) 04:02:24.09 ID:MZ5IpPkR0.net<> 永遠にアムド <> Socket774 (ワッチョイ ff23-ISlp)<>sage<>2023/02/06(月) 09:46:38.15 ID:P9Woqgaw0.net<> AMDは常に見ている
AMDと和解せよ <> Socket774 <>sage<>2023/02/06(月) 18:24:03.51 ID:MELUbwbi0.net<> ROGかよw <> Socket774 <>sage<>2023/02/06(月) 18:24:36.88 ID:m+WrKOfN0.net<> ハンギャク(笑) <> Socket774 <>sage<>2023/02/06(月) 19:29:01.93 ID:GofXhs260.net<> ビンソク <> Socket774 (ワッチョイ 4fdc-TsiN)<>sage<>2023/02/07(火) 13:56:15.18 ID:i8ksNWz50.net<> ROG STRIX B450-F GAMING BIOS 5003
キタ <> Socket774 (ワッチョイ 3f6e-F1up)<>sage<>2023/02/07(火) 14:17:32.51 ID:Xp/4dx++0.net<> いつ頃買うのが一番お得? <> Socket774 (アウアウアー Sa8f-26or)<>sage<>2023/02/07(火) 14:43:12.16 ID:NcLY5+CHa.net<> Strix B450-I Gamingにも5003来てたし
そして4901が消されてる・・・ヤベー奴だった?

1. AGESAバージョンがComboV2PI 1.2.0.8に
2. AMD Athlon プロセッサーおよび Ryzen プロセッサーにおける潜在的なセキュリティ脆弱性の修正
3. システムの安定性の向上 <> Socket774 (ワッチョイ 4f11-I9TH)<>sage<>2023/02/07(火) 17:51:14.23 ID:mtGhtkOP0.net<> >>372
欲しいと思ったとき。 <> Socket774 (ワッチョイ 4fdc-4osW)<>sage<>2023/02/07(火) 21:53:41.00 ID:eFgZxVMD0.net<> X470F GAMINGにも来たら教えて <> Socket774 <>sage<>2023/02/08(水) 00:03:19.44 ID:4nsYciyX0.net<> オクに出てる5700Gがすごく怪しいんだけど
一つは有名なPC中古ショップなんだよなぁ <> Socket774 <>sage<>2023/02/08(水) 00:11:32.29 ID:uJ2IVdUm0.net<> なぜそれをマザーボードスレに書くのかコレガワカラナイ <> Socket774 <>sage<>2023/02/08(水) 00:13:39.47 ID:f5+0XRtQr.net<> >>376
でも気になるという事は安いんか?
リスク取ってお得を取りに行くか安全策取って引くかしかなかろ?
行くなら最低開封動画は撮影する気で行けよ? <> Socket774 <>sage<>2023/02/08(水) 00:55:37.04 ID:CrJ9O1+t0.net<> 動作確認済みなら偽物だと詐欺だからいけ
動作未確認ジャンクならやめとけ
そしてここはマザボスレだから該当スレにいけ <> Socket774 <>sage<>2023/02/09(木) 03:48:24.74 ID:DG1yUeBt0.net<> BIOS 5003、いいわ
安定しとる <> Socket774 (テテンテンテン MM4f-qULy)<>sage<>2023/02/09(木) 06:08:23.93 ID:emrLu1kpM.net<> >>373
サンクス!
メモリのネイティブ3200も来たんで
入れ替えついでにBIOSも入れるわ <> Socket774 (ワッチョイ 3fdc-EOzK)<>sage<>2023/02/09(木) 10:34:06.77 ID:LW8TtlFi0.net<> わいのB350にも1.2.0.8は来るんか?1.2.0.7は来とるんやが <> Socket774 (ワッチョイ cfac-4osW)<>sage<>2023/02/09(木) 14:20:11.27 ID:hKr0Hdnz0.net<> Asrockは1.2.0.8なんていつ来ることか orz <>