Socket774<>sage<>2022/12/13(火) 14:56:16.86 ID:AotdO2bg.net<> γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,-、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_). <>RYZEN ZEN4X3D(0゚・∀・)170w? AMD雑談スレ1108号 Socket774<>sage<>2022/12/13(火) 15:00:00.66 ID:AotdO2bg.net<>                 ┌───────────────┐Thorton   ようかん64   Ravenridge
Threadripper Barton  つ                       ⊂           Manchester
                |   AMD雑談スレにようこそ!   |     K75      Winchester
                |                            |
        SledgeHammer└───────────── ゚V゚─|     K7
                真Thoroughbred Ryzen  Palomino             Newcastle  Venice
  Toledo             1.5vThoroughbred     Thunderbird
       ClawHammer      偽Thoroughbred

次スレ立てに関するルール・原則です。
1.>>900以降でスレタイ案・テンプレ案募集、多数決で決定が原則です。
2.それに沿って、>>950前後でスレ立て宣言してから、次スレを立てるようにしてください。

前スレ
RYZEN 65wZEN4(0゚・∀・)出ル!? AMD雑談スレ1107号
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1669124529/ <> 以下省略可、又は上3スレ下に移動後上3スレのみ簡略更新可、全更新可<>sage<>2022/12/13(火) 15:00:50.39 ID:AotdO2bg.net<> 〇関連スレ
【AMD】AM5マザーボード総合 Part3【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668039159/
【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part543
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1670383078/
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part500【IP付】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1654053704/
【sTRX4】AMD Ryzen Threadripper 37足目【TR4】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656049931/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668498847/
【AMD】Ryzen メモリースレ 36枚目【AM4】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656043653/
ソケ1~でもおいでませ Socket7スレ Part31
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1604857423/
【AM3+】AMD FX総合 77台目【Zambezi Vishera】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656020861/
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524914552/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 306世代
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656027896/
【AMD】 Socket 939/754総合 Part22 【DDR333】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1494992515/
【AthlonDuron】 SocketA 総合 その9 【SempGeode】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656779315/
【AMD】AM4マザーボード総合 Part154【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668693405/ <> Socket774<>sage<>2022/12/13(火) 15:07:25.87 ID:EXVpeRc6.net<> >>1
乙けーだもの! <> Socket774<><>2022/12/13(火) 15:13:04.79 ID:fk/y1BSB.net<> (゚*゚)アナルー <> Socket774<>sage<>2022/12/13(火) 15:48:06.45 ID:OFNN5dNh.net<> めんまだー <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 05:13:03.55 ID:uwC28/PI.net<> ちょい前は年末セールで買って、
正月に組むのが常道だった

今はブラックフライデーあたりで買うのが一番安いという <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 05:18:00.73 ID:k6VcTKKz.net<> RDNA3がリフレッシュで性能改善するなら今はスルーしてRaphael-X買っとくか <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 07:06:05.49 ID:Jb+RVk8l.net<> クレジットカードの人気おすすめランキング【2022最新】34枚を徹底比較
ttps://www.hoken-station.co.jp/media/creditcard-ranking/ <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 07:48:56.53 ID:DvRbXYxn.net<> Ryzen 7 6800Uの高性能を7型にギュッと凝縮した「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1461085.html
価格は16万2,800円~19万8,000円だ。 <> Socket774<>hage<>2022/12/14(水) 08:28:48.63 ID:kirBJjGD.net<> 藤井五冠はThreadripper PRO 5995WXをAMDから貰ったら、お古のThreadripper 3990X・RTX 3090機は
師匠にいくといううわさが・・
師匠は、藤井少年が既に複数のタイトル保持者だったけど、彼が19歳になるまで
コツコツとお年玉上げてたお蔭で凄い見返りがきそう <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 09:07:04.06 ID:YgjaLoj0.net<> ワイドショーで杉本がそんなこと言ってたな <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 10:06:09.88 ID:num9C5Up.net<> https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/b/8/828mw/img_b824d9f01a0c0c0f44f92567953bf006506551.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 10:15:38.87 ID:2Zmlgr7L.net<> 7.5GB/sの2TB高速SSDが2.4万円、2.5インチSSDは4TBの3万円割れや480GBの4千円割れなど記録的な下落に [相場調査 12月第3週号]
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1463462.html <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 10:16:18.64 ID:8OHDZ+jo.net<> どうしていつも、手が届かないトコロが痒くなるの
(´;ω;`)ブワッ

(肩甲骨のチョイ背骨側あたり) <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 10:23:03.11 ID:zM7WGfjZ.net<> つ 孫の手 <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 10:29:55.28 ID:6VS/Boh2.net<> つ VGAステー <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 10:37:06.92 ID:cz8DhoC2.net<> っ グランド鎌クロス <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 10:59:37.25 ID:IvUFODfT.net<> つオロチ <> 前スレ973<>sage<>2022/12/14(水) 11:18:50.12 ID:qTx6Xcrw.net<> オンラインで不正利用検知を解除できるのは三井住友カードと楽天カードとソニー銀行のビザデビくらいか?
となると第一候補はAmazonか楽天で次点がdカードか <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 12:05:10.59 ID:2Zmlgr7L.net<> つ 生身の美女に掻いてもらうのがベスト <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 12:45:09.04 ID:wsDGlmhz.net<> >>15
同じ場所なら何か出来ちゃってるんじゃね? <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 12:50:48.66 ID:0R9rkWVq.net<> もはや、外人さんの方がマジで日本人より稼いでる時代だな、今どきは
https://i.imgur.com/uyFK5j3.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 12:54:15.81 ID:YgjaLoj0.net<> >>23
労働力不足なんだから稼いでくれて結構 <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 12:55:17.43 ID:Ze1EINXg.net<> 日本人が3kの嫌な仕事をしなくなったから・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 12:56:36.12 ID:ppzmTBXy.net<> >>23
なんで下に見てるのが分からんけど
日本語みたいな特殊言語を習得できるのだからかなり優秀だろう <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 12:59:28.37 ID:YgjaLoj0.net<> >>20
三井住友がいいと思ってるならNL金も選択肢かも知れんね
まぁあとは好みなんじゃね?

自分は不正利用あったことあるから不正利用検知止めたまま忘れないかのほうが不安だが・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 13:50:12.77 ID:Ze1EINXg.net<> ASRock、AMD Radeon RX 7900 XTシリーズ搭載ビデオカード
「AMD Radeon RX 7900 XTX 24GB」「AMD Radeon RX 7900 XT 20GB」12月16日19時に発売
ttps://ascii.jp/elem/000/004/117/4117233/
ASRockのAMD Radeon RX 7900 XTX 24GBはGPUにAMD Radeon RX 7900 XTXを搭載し、
ブーストクロック最大2500MHz/ゲームクロック最大2300MHzを備える。実売価格は18万3000円前後の見込み。 <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 14:07:04.19 ID:xaOCT5Rp.net<> BCNランキング
2022年11月28日~12月4日 日次集計
1位 Ryzen 5 5600(3.5GHz)
2位 Ryzen 7 5700X(3.4GHz)
3位 Ryzen 5 5500(3.6GHz)
4位 Core i5-12400F(2.5GHz)
5位 Core i7-13700K
6位 Ryzen 5 5600G(3.9GHz)
7位 Ryzen 7 5700G(3.8GHz)
8位 Core i9-13900K
9位 Core i3-12100F(3.3GHz)
10位 Core i7-12700

*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。 <> 20<>sage<>2022/12/14(水) 15:22:08.32 ID:UuT2gEs+.net<> Steam Deckの本体代金を決済できなかったのはデジカメで拒否されて
カードが一時停止していたせい・・・と思っていたら違っていた模様
なんかPC等の一時的な高額商品が軒並み決済拒否されそうな雰囲気だが・・・

>>27
解除って言っても二要素認証による一過性の物ね
不正検知システム|楽天カード
ttps://www.rakuten-card.co.jp/security/detection/
三井住友は決済承認用URL付きのSMSが来るらしい? <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 15:53:30.01 ID:RaY0vtKL.net<> >>23
ククルス・ドアンよりグエン・ヴァン・ドアン <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 15:58:31.19 ID:djluxdN9.net<> >>29
今はZen4が出たお蔭で、まだまだ現役のZen3がお買い得になってるからね <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 16:28:22.28 ID:pEuMKI4O.net<> DDR5メモリも安くなったのう( ̄O ̄) <> Socket774<><>2022/12/14(水) 16:35:46.02 ID:FfcJzSUC.net<> | ゜Θ゜)<そうでもないよ <> 20<>sage<>2022/12/14(水) 17:31:27.93 ID:ZVdrpH0k.net<> 改めて考えてみたら1枚で何とかしようとするから難しくなる気がしてきた。例えば
dカード→携帯電話等の月額決済用
楽天カード→買い物用&楽天系サービス用
とすれば判りやすくかつ無関係な決済を買い物に起因するトラブルに巻き込むリスクも減る
誤爆を速やかに解除できる必要があるのは買い物用だけだし
月額決済専用のカードが誤爆でしばしば止まるって事はない・・・はず

問題は2枚作れるかって点だが <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 20:50:56.25 ID:DlC52hbQ.net<> Dカードはゴールドしか意味ないからなあ
しかも10%対象は携帯の料金のみで毎月何万円も携帯料金かかってないと手数料程度が良いところじゃね
(そもそも何万円もかかる時点でボッタくられてる)

楽天もポイント率が決していいとは思えないけどな
楽天全部で使えるから便利というだけで、通販は送料取るし直買えるものは直の方が断然ポイント率高いんだよね
(特にホテルとか)
楽天経済圏に縛られない方が情強だと思うわ <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 21:59:22.98 ID:pEuMKI4O.net<> ダイナースクラブのブラックカードに入って見せて(^○^) <> 20<>sage<>2022/12/14(水) 22:09:45.89 ID:hO2lH01Z.net<> 今のビザデビだと払えない所が少なからずあったり、夜間や休日に
決済をブロックされたら打つ手がないとかの改善が主目的なので
いくら還元良くてもその辺を改善出来ないととあまり魅力を感じない
決済インフラとしての機能は重要
あとスーパーホワイトのはずなので審査が通りそうな所

前スレで三井住友カードを推している人がいたけどメリットはどの辺なんだろ
ナンバーレスでセキュリティ強化って言われても、その結果スマホ依存が
強まるのはちょっとなぁ。スマホのトラブルで決済手段を喪失しかねないし

というか初めて申し込むならなるべく審査通りそうなところが無難だよね?
(楽天を排除しない理由)

>>36
楽天縛りする気など毛頭無いけどAmazonやヨドバシなどより安ければ買うし
楽天モバイルは利用している <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 22:32:33.24 ID:FtXb6yaE.net<> 三井住友カードは不正利用検知に引っかかる毎にその場で

【三井住友カード】カードのご利用確認にご協力をお願いいたします
https://s.vpass.jp/?id=XXXXXXXXXXXXXXX

みたいなSMS送ってきてその場で承認できる仕組み
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&id=1298#1 <> Socket774<>sage<>2022/12/14(水) 22:41:02.29 ID:y1ZpRHid.net<> 「Radeon RX 7900」シリーズは16日19時に販売解禁、事前に整理券配布
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1463725.html

米ドル価格は確かにお買い得かもしれないけど、日本のこの価格で売れるんかな <> 20<>sage<>2022/12/14(水) 23:10:38.62 ID:hO2lH01Z.net<> >>39
サンキュ
SMS経由で不正利用誤検知の承認手続きを行えるのは把握しているけど出来る事は>>30の楽天のと大差なく見える
不正利用検知システムが優秀で誤検知が目に見えて少ないとかなら検討の余地があるけど・・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 00:21:03.63 ID:tTZAQSAt.net<> 代理店の価格設定がくそで、いくらいい製品出しても、日本では売れない <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 00:39:17.50 ID:3YPsCGzp.net<> Radeon RX 7900 XTX $999
Radeon RX 7900 XT $899
https://www.guru3d.com/articles-pages/amd-radeon-rx-7900-xtx-review,1.html <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 00:53:03.97 ID:ob7pOimX.net<> >>42
自分で情報収集して判断しない駄目ユーザーが多いからですよ
だから宣伝費用を掛けている詐欺製品を買ってゆく

伊丹万作 戦争責任者の問題
https://www.aozora.gr.jp/cards/000231/files/43873_23111.html
(『映画春秋』創刊号・昭和二十一年八月)

だまされたということは、不正者による被害を意味するが、しかしだまされたものは正しいとは、
古来いかなる辞書にも決して書いてはないのである。だまされたとさえいえば、一切の責任から解放され、
無条件で正義派になれるように勘ちがいしている人は、もう一度よく顔を洗い直さなければならぬ。

しかも、だまされたもの必ずしも正しくないことを指摘するだけにとどまらず、私はさらに進んで、
「だまされるということ自体がすでに一つの悪である」ことを主張したいのである。

また、もう一つ別の見方から考えると、いくらだますものがいてもだれ一人だまされるものがなかつたとしたら
今度のような戦争は成り立たなかつたにちがいないのである。

つまりだますものだけでは戦争は起らない。だますものとだまされるものとがそろわなければ戦争は起らないということになると、
戦争の責任もまた(たとえ軽重の差はあるにしても)当然両方にあるものと考えるほかはないのである。

そしてだまされたものの罪は、ただ単にだまされたという事実そのものの中にあるのではなく、あんなにも造作なく
だまされるほど批判力を失い、思考力を失い、信念を失い、家畜的な盲従に自己の一切をゆだねるようになつてしまつて
いた国民全体の文化的無気力、無自覚、無反省、無責任などが悪の本体なのである。

(中略)

この意味から戦犯者の追求ということもむろん重要ではあるが、
それ以上に現在の日本に必要なことは、まず国民全体がだまされたということの意味を本当に理解し、
だまされるような脆弱な自分というものを解剖し、分析し、徹底的に自己を改造する努力を始めることである。 <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 01:57:10.11 ID:3YPsCGzp.net<> 自分だけは騙されてない、自分だけは真実を知ってると思ってるのも怪しい
それに、今も昔も国家の存続に関する本当の情報なんかそもそも全く出てないのかも知れない
表に出てるのは全部うそであっても不思議ではない <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 02:06:54.94 ID:uQDqYrTa.net<> 年末セールで大盤ぶるまいする

翌年年末セール全裸待機組が出るので値上げして売りつける

年間通しての売り上げが落ちるので、年末セールを前倒しして黒金に合わせて実施

翌年黒金セール全裸待機組が出るので値上げして売りつける

(以下、前倒しループ) <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 02:12:53.32 ID:VZDd8uDl.net<> 来年の春ごろになればZen4マザーボードも下がってくるやろ <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 02:54:50.66 ID:Jp/F1cx7.net<> >>41
楽天カードで何度か不正検知システム引っ掛かった(高額商品)がそんなSNSやメールきたことはない
サポートチャットとサポセン電話で解除して貰ったがくっそ時間かかった
楽天は止めとけ <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 03:26:45.79 ID:6+aV3Uwd.net<> もうワンタイムパスワードを通すところ選べばいいんじゃね <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 08:03:30.97 ID:LhGD5OM6.net<> >>41
不正利用検知とその後のフォローが素晴らしい
セキュリティ班の技術と人員が他のカードよりも強いんだと思うわ <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 08:26:17.92 ID:D2fxf8et.net<> ライゼンで使ってたアナログアンプが不調なので、デジタルアンプを検討中なんだが
そのアンプのボリュームなんだが、個人的な好みで昔っからボリュームは、つまみ派
時計で説明するならば、7時のあたりがボリュームゼロで、5時のあたりがMAXになり、両端でそれ以上回らないような
昔ならではのスタンダードな可変抵抗ボリュームつまみ

Bluetoothスピーカーで多くが採用さてている、ボタンボリューム
(ボリュームプラスボタンとボリュームマイナスボタン)
ありゃ駄目だ
今、どのレベルにあるのかサッパリ読めないし
消音ボタンが無ければマイナスボタンを連打か、押しっぱなしにしないと音が絞れない

つまみだとサッと絞れる

スマホなどもそうだが、荒いボタンボリュームなどは15段階調整で
丁度いい音量がなかなか定まらなことが多々ある
(ボリューム微調整アプリでなんとか妥協してるが)

それと、つまみといっても、ロータリー式ボリューム
お前も駄目だ
ぐるぐる回してこれもポジションが把握しにくい
(今のポジションはボリュームレベル10などといったモニターがあればまだなんとか、だが)

まあ色々と述べると、ミキサーのようなスライド式ボリュームなんかもあるが
つまみが最強伝説と言っておこう <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 09:05:19.23 ID:GmYuSfQj.net<> ライゼンと直結のアナログアンプ <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 09:12:15.05 ID:KNB4kVkO.net<> なんでも工作・自作できる電気マンはいいのう
ギターの単純な真空管アンプの修理すらできない(真空管は交換・バイアス調整はできる) <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 11:16:25.87 ID:U3Not5HF.net<> Tom’s Hardware Best of 2022 Awards
ttps://www.tomshardware.com/news/best-of-2022-awards

使ってると反って来るCPUがベストですか・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 11:31:45.59 ID:alUR1xSI.net<> 古参な人はツマミボリュームがいいって人が多そう
逆にZ世代はボタンボリュームでもおkな人が多いだろう

俺がPCで使ってんのこれだけど
https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/01/news090.html <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 12:15:55.10 ID:1F5iV0yn.net<> https://pbs.twimg.com/media/Fj7mXvUaYAI62OF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fj7lnYNaEAUQguo.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 12:17:52.37 ID:TAx/ht5+.net<> >>56
いいなあ
安いなあ
でも2本じゃ買えないかな <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 12:21:34.31 ID:TAx/ht5+.net<> 第8期叡王戦本戦より日本AMDの協賛が決定 2022年12月09日

藤井AMDペコちゃん王 君臨 <> Socket774<>hage<>2022/12/15(木) 13:13:15.31 ID:J8ThQWlD.net<>        ?/  //_/ノハL!L!i?
     r‐、?i ?彡       .i ,-ァ?
     ヽ?ヽ!_?彡?fて)  fて)?.Y?-く?
      [i?6?●(?ヽ? ^?__,.?●ト、/ かかってこい
     ?. ト-'?、  `? ̄ ̄  .ノ   ?
         ?> ?___?<_?
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\?
      ?/  ?|?◯ ̄ ̄ ◯?|/ヽ? <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 13:23:40.80 ID:njydykOC.net<> 昨日入荷でとっくに売り切れで遅ーわボケ <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 13:55:00.24 ID:sdR4Xu+9.net<> Apple ティム・クックCEOが3年ぶりに師走の日本を訪問する意味
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2212/15/news087.html
クック氏が訪れたのは、同社の熊本テクノロジーセンターだ。
実はスマートフォン用のイメージセンサーは、主に長崎テクノロジーセンターで製造をしているが、
今回は移動の関係もあって熊本テクノロジーセンターを視察し、
最新のiPhone 14 Proのメインカメラ用に開発された約4800万画素のクアッドピクセルセンサーのデモなどを見た。 <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 14:11:19.48 ID:8pvkK7rD.net<> ようこそここへ クック クック <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 14:44:39.57 ID:++ceNq9s.net<> 合同結婚式 桜田壺淳子 <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 15:36:35.02 ID:9mu1bSwJ.net<> >>47
3D化して、インテルよりもハイスコアになったらマザボの値段も上がるだろ
現時点では、7950X以外は苦しいラインナップだからZ790より少くマザーが買えるけど <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 15:41:34.22 ID:jjuc4vkH.net<> マザーを低価格化する技術革新ってないのかな <> Socket774<><>2022/12/15(木) 16:53:02.63 ID:ctN0JIuY.net<> ほんと、なんでこんなに高くなってしまったのか <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 17:01:51.17 ID:i82VgqIS.net<> 毎年クリスマスになると、1/6カットのショートケースに蝋燭立てて
骨付きチキンと一緒に画像アップしてくるいわゆるボッチクリスマス画像を至る所で見かけるが
これに追従して、10cm×10cm箱の2段で、海老や数の子、イクラ、鯛などの
こじんまりしたボッチお節料理を
セブンイレブンかファミリーマートあたりが出して弁当コーナーに置いとかんかの
2000円くらいで
わりと売れるんちゃうか
正月、日本酒チビチビしながらならこの程度でええやろ

俺がセブンイレブン営業なら企画会議で提案してみるがの、資料作って
過去、こんな感じで売り上げ上げて給料増やしてもらったことがあるわ
某食品メーカーに勤めてた時やがの <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 18:10:25.85 ID:Cou8v21L.net<> 増毛の風が強い <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 18:26:29.98 ID:ZbEmMXVb.net<> 7950Xって安くなってもまだ13900Kより高いのな
いい加減にAMDも目を覚さないとマジで信者以外誰も買わんぞ
マザーが高い分スペック的にも13900Kの2割引にすべきだろう <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 18:27:20.78 ID:zNDvQAqQ.net<> むしろインテルが安すぎるんだ <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 18:43:17.55 ID:JXjiGeQI.net<> >>69
うわつまんね( ´~`) <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 19:29:01.12 ID:meAcnwuo.net<> もう量子コンピューターの市販品が…

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1463929.html

中国製なのがアレだが、日本企業にはもうこういうチャレンジャーなことは出来ないんだろうなぁ… <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 19:32:18.37 ID:6+aV3Uwd.net<> >>67
\2,000なら多分買うけど毎年って状況にはならんな <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 22:14:38.09 ID:Jnzeyeiy.net<> 消えたクリスマス正月(-.-) <> Socket774<>sage<>2022/12/15(木) 22:49:42.10 ID:0tS9vGTW.net<> >>69
AMD Ryzen 9 7950X 63,444 $573.98
Intel Core i9-13900KF 60,180 $599.99
Intel Core i9-13900K 59,607 $619.99
ttps://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html

amdの方が性能も良くて安い <> Socket774<><>2022/12/15(木) 23:38:30.13 ID:ctN0JIuY.net<> ( ´∀`)bグッ! <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 01:43:16.86 ID:exI3Tmo2.net<> 日本の代理店が価格設定を間違えて、ラデ・Zen4が売れない <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 02:23:46.45 ID:ex1Sif+i.net<> RX 7900 XTX $999
RX 7900 XT $899
ttps://www.tomshardware.com/reviews/amd-radeon-rx-7900-xtx-and-xt-review-shooting-for-the-top

ttps://ascii.jp/elem/000/004/117/4117334/
GV-R79XTXAORUS E-24GD 実売価格は18万9000円前後
GV-R79XTGAMING OC-20GD 実売価格は16万2000円前後

AMD Radeon RX 7900 XTX 24GB 実売価格は18万3000円前後
Radeon RX 7900 XT 20GB 実売価格は15万9000円前後 <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 07:39:09.33 ID:Wa5myrGy.net<> ソニー 熊本県に半導体新工場検討
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6447798

  
おてもやんプロセッサ
マー油メモリ
森高千里SSD

   <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 08:03:28.96 ID:arKTmc2E.net<> >>75
頑張って7950Xが有利なデータを探してきたんだね
あまりにも少なくてさぞ大変だっただろう
ヨシヨシ <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 08:42:03.56 ID:U6KiQwiA.net<> 工藤静香(52)
森高千里(53)

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221208-12081078-sph-000-4-view.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 09:01:04.62 ID:rMIXsh2t.net<> 絵:画太郎 <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 10:01:16.13 ID:XhgeWbHS.net<> >>80
で? <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 10:03:34.55 ID:IvvAjTDK.net<> >>81
白人系の西洋から見たら、20代に見えるだろうね <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 10:21:18.95 ID:vKWFDnhI.net<> >>72
まじか!

世界初「ポータブル量子コンピュータ」が発売。2量子ビットで118万8,000円より
 株式会社スイッチサイエンスは、中国・深センのSpinQ Technologyが開発した世界初となるポータブル量子コンピュータ「Gemini Mini」、「Gemini」、「Triangulum」を直販サイトにて発売開始した。 <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 10:37:40.84 ID:XIfzjIRX.net<> >>81
いいか ロックン・ロールを知らなきゃ
もぐりと呼ばれるゼ
オレは10回ザ・フー見に行ったゼ <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 10:38:49.96 ID:IvvAjTDK.net<> 第3の量子コンピューター、日本勢が快挙 世界最速の2量子ビットゲートを実現 2022.11.18
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00001/00279/
6.5ナノ秒で動作する世界最速の2量子ビットゲート(制御ゲート)を実現できる
「これまでは米Google(グーグル)が2020年に超電導方式で実現した15ナノ秒のゲート時間が最速だった」 <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 11:23:36.91 ID:JiYnX86R.net<> ライジングサンアゲイン <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 11:53:48.30 ID:JiYnX86R.net<> USB4搭載のクリエイター向けなどSocket AM5マザーボード計3モデルがASUSから
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/1216/468722 <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 12:09:38.19 ID:wwu9wRq6.net<> 小学6年の息子に、古いスマートフォンを与えてたら、カスタムROM焼いて
最新式のOSまでアップしてたわw
おいおい俺のスマートフォンよりもOS新しくなってるしw

まあでも俺も小学生の頃にFX-702Pにプログラミングしてシューティングやってたりしてたもんな
高学年ともなれば、その辺は当たり前にこなすか
つか、俺の血を継いでるなw
とも納得してしまったがw <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 12:11:48.10 ID:pwlCEt4b.net<> いいねー <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 12:15:39.44 ID:JiYnX86R.net<> >>90
未来のゲイシ、日本を任せた <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 12:25:47.45 ID:LXuVZJgU.net<> >>67
うちの近所の弁当屋はあるよ
ボッチお節
ただし要予約 <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 12:26:29.09 ID:CzYZ765o.net<> 子供の頃に好きなものにアクセスできる環境が羨ましいわ
親ガチャに勝ったお前の息子に嫉妬 <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 12:50:01.90 ID:AuyPwLnn.net<> この記事日付今日でgoogleのニュースにも上がってきてるけどインプレスてもうアホなんかな(・ω・)

日本国内でAMD CPUの販売シェアが急速に低下、Intelの半分以下に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/popular/1464022.html

BCNが20日に公開した調査結果によると、このところ国内においてAMD CPUの販売シェアが低下し、2022年1月の販売実績はIntelの半分以下だったという。 <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 12:58:46.52 ID:F6X/oz9U.net<> 女子小学生プログラマー
http://kininaru-geinou-m.blog.jp/archives/38348908.html

「将来の夢はお医者さん」日本一の小学生プログラマーがプログラミングを学び続ける理由
https://news.mynavi.jp/article/20220201-2252039/ <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 13:01:58.44 ID:xzmqbFYk.net<> >>95
今年の人気記事って枠で2月の記事持ってくるんだから釣りだろ <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 13:06:01.35 ID:Xgz072+f.net<> 人気記事(意味深) <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 13:27:54.20 ID:b+QuLLZ7.net<> CFD販売、5,200MHz動作のDDR5メモリ64GBキット「W5U5200CM-32GS」など2製品
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/1216/468751 <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 13:29:03.09 ID:zLGczO9v.net<> 2022年の1月ってAlder直後、RYZEN4待ちじゃねぇか
2022年の終わりに1月のデータ出すか? <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 13:55:07.55 ID:b+QuLLZ7.net<> 海外の情報→次の日日本のIT系のHPに→3日後日本の大手ポータルサイトに→みんな忘れた頃に一般紙 <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 14:07:46.75 ID:z4IDwoSh.net<> >>95
インテルがカネ払って人気記事ってことにさせたんじゃねーの
スポンサーだろうし <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 14:09:58.94 ID:z4IDwoSh.net<> >>96
一方
今の理系大学生の人気就職先企業は1位から10位まで商社で占められていたという <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 14:12:36.74 ID:z4IDwoSh.net<> >>101
それじゃまるでimpressが一般紙みたいだろ!w <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 16:19:08.70 ID:hm37MG+3.net<> 海外の情報→数時間後に2chに

みんなで2ch見よう <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 16:37:22.13 ID:NT6wj/ag.net<> Zen 5が4nmで5cがおそらく3nmなのはやっぱりSRAMのスケーリングが影響してるよな
オンダイでキャッシュを多く載せてるZen 5 CCDは3nmにする意味が無い
3nmでキャッシュを多くしたいなら3Dしか道は残されてない <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 16:45:23.40 ID:QmjUbt2M.net<> >>90
俺が子供の頃は、やたらメカを分解して親から良く怒られてたな
ラジカセとか色々

三つ子の魂百まで、じゃないけど今はこうやって自作PCやってるし
たまに電子工作もやってるし

最近作ったMP3プレイヤー
https://i.imgur.com/8hQru3y.jpg

総制作費 520円

まあMDミニコンポよりは遥かに音がいいな
ノイズ対策でコンデンサをハンダで追加
とりあえず楽曲3000曲ばかりSDに入れておいた
アンプはYAMAHA、スピーカーはJBLのJ216proに繋げとる
サブスクもあるけど、これはこれで <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 16:57:52.86 ID:XmsdjhNr.net<> Sapphire製のRadeon RX 7900 XTX/XT搭載カードが12月16日19時に発売
ttps://www.4gamer.net/games/660/G066019/20221215121/
AMD RADEON RX 7900 XTX 24GB GDDR6初回限定版
12月16日19時より、 予想市場価格:179,000円前後(税込)

RADEON RX 7900 XTX 24GB GDDR6
12月16日19時より、 予想市場価格:189,200円前後(税込) <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 17:13:26.55 ID:Qegw4RQi.net<> グラフィックボードの初回限定ってなんだよ
RTX3050の見せ値札かよ <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 17:21:45.89 ID:scHRTsnA.net<> XTXは15万円で売っても十分利益出るはず <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 23:51:14.57 ID:KkXBtPy10<>日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。<> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 18:44:47.62 ID:GWy2G4ke.net<> 来年の干支はウサギなので貼っとくわ
https://youtu.be/iL-7lmY_gNA <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 19:04:34.22 ID:z4IDwoSh.net<> YouTube (苦笑) <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 19:12:11.99 ID:7tj843tG.net<> 3D発表は、リサがバニー姿で頼むぜ <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 19:17:23.58 ID:DeXTA+qk.net<> >>112
一体、何匹おんねん <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 19:29:41.76 ID:YpYN6MU2.net<> その前にクリスマス中止のお知らせはまだですか? <> Socket774<><>2022/12/16(金) 19:34:31.45 ID:+42Fti+C.net<> うさぎ年 卯年は大異変があると言うな <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 20:22:13.16 ID:DsL64DWO.net<> RX7900のレビュー見たけどGPUのスペック表のクロックってもはやよくわからんね
実際には中央値でxtxが2631MHz、xtが2692MHzとかスペックとは数字も違えば高低も逆という <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 20:27:37.26 ID:OKWC+vWH.net<> >>118
SP数が少ない分で熱枠とか電力とか使えるんじゃないか <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 20:32:03.99 ID:DsL64DWO.net<> そういうことだと思うけどスペック表のクロック表記が基準不明で意味ないなって話 <> Socket774<><>2022/12/16(金) 20:53:00.41 ID:9/isGqPV.net<> >>94
お前自分で母親を選んで生まれてるんだぞ、忘れてるだろうけど
とにかくそういう妬みは考えるな。余計に酷くなるぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 21:37:22.86 ID:eNeQ19M7.net<> https://pbs.twimg.com/media/FkF8WVvXEAA9a-N.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 22:26:22.14 ID:scHRTsnA.net<> せこにねこがおんねん <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 23:14:26.27 ID:ATg0hC4N.net<> >>122
ガンダムって何10本もあるみたいだけど、少女が主人公になって、初めて見続けてる <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 23:28:19.92 ID:arKTmc2E.net<> 水星の魔女って主人公女か!
1話冒頭見てつまらんって切ってしまってたわ
こりゃ週末ビンジウォッチする事にする <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 23:42:36.32 ID:AITWtdU0.net<> ドン・キホーテの看板ペンギンキャラ
結局続投になったっぽいな
(´・ω・`) <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 23:45:56.36 ID:64H3W0qQ.net<> 出来レースともっぱらの噂 <> Socket774<>sage<>2022/12/16(金) 23:58:41.53 ID:ATg0hC4N.net<> AMDの最新グラボ「Radeon RX 7900 XTX」「Radeon RX 7900 XT」が発売、上位のXTXを求めて行列も
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1463817.html <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 00:01:57.21 ID:ZvcMP0U3.net<> アナザーガンダムとしては水星の魔女はまだ見られる
00は即見るのかったるくなったし鉄血やAGEは最初から見る気にもならなかった <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 00:55:49.22 ID:rrplIh3t.net<> MSI DDR5メモリ
DDR5-4800 32GB KIT ADA
2022年12月16日 取材 12,480円
DDR5-4800 16GBx2枚/Micronチップ採用
ttps://www.gdm.or.jp/sp20221216by_1024x768e <> Socket774<><>2022/12/17(土) 01:01:17.49 ID:X6i/S9Or.net<> 安 <> がんどあーむ<>sage<>2022/12/17(土) 01:24:26.93 ID:rrplIh3t.net<>         ∧∧
       ヽ(・ω・)/ スベッタ・マーキュリー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 01:55:28.83 ID:g5mXoOnz.net<> 安メモリはm.tecとかうさんくさい <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 02:13:14.51 ID:f9NV01LU.net<> 株式会社M-TEC(エムテック、M-TEC Co., Ltd.)は、ホンダ車用アフターパーツの製造販売やレース用エンジンの開発製造を行う日本の企業。 <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 08:16:23.01 ID:po1WNp2d.net<> 元は「無限」という名前だった <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 08:43:44.21 ID:gO+G8wV8.net<> >>118
前世代RX6900XT(2227MHz)に対するCU数×クロックとゲーム性能を比較してみた

RX7900XTはCU数×クロックが1.27倍、ゲーム性能が4Kで1.22倍WQHDで1.21倍
RX7900XTXはCU数×クロックが1.42倍、ゲーム性能が4Kで1.45倍WQHDで1.36倍
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-7900-xt/images/average-fps_3840-2160.png
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-7900-xt/images/average-fps_2560_1440.png

こうすればRDNA2に対して比較的リニアな性能の伸びに見える
各CUあたり2倍に増設されたFP32演算器で何をしてるのかは謎w <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 08:45:37.25 ID:jchAj98g.net<> 【一般的な普通の人】

彼女「あっ、流れ星、綺麗!」
俺「願い事をお願いするといいよ」


【5ch専門板に来るような人】

彼女「あっ、流れ星、綺麗!」
俺「ふむ・・・ 
流星は、天文現象の一つで、夜間に天空のある点で生じた光が一定の距離を移動して消える現象。
一般的に流れ星とも呼ばれる。明るさが強く、昼間でも目視できる流星もまれにある。
原因としては流星物質と呼ばれる太陽の周りを公転する小天体が、地球または他の天体の大気に衝突、
突入して発光したものである。
流星の元になる小天体は、0.1ミリメートル以下のごく小さな宇宙塵から・・・ (以下45分程続く 」



俺の友人が言ってたが、5chの人って
こんなイメージらしい
ボッチになるのが何となく分かるわ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 08:54:54.73 ID:4uTa1uvw.net<> 間違ってるな
まず5chやってる人は学がない <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 08:59:42.00 ID:im+Z+KsW.net<> このスレは特に数字が読めないから <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 09:04:39.73 ID:TD05O7Vt.net<> >>121
壺を売っても世の中は良くならない <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 09:06:15.27 ID:v/FiJ53o.net<> >>135
ScytheオリジナルCPUクーラー <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 09:15:56.03 ID:im+Z+KsW.net<> まあ俺も親ガチャハズレなんだけど、貧乏は基本的に連鎖なんだよ
そう考えると、自分も被害者だけど、親も被害者なんだよね
被害者が被害者を攻める様な事をするなって <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 09:20:02.98 ID:60ejLjUp.net<> >>107
こういった小型のマザーボードって、ネットで300円くらいで売ってあるのな
スイッチや電源くらいかな、追加で作るのは <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 09:34:26.71 ID:quQvVxog.net<> 来年4月から、お前課長な
って副社長から言われた
正式な辞令は来年な
って言われた

いやああああああああああ!
(´;ω;`)ブワッ

自作PCする時間が減るじゃん!
いまのままでいいよおおおおおおお!
部下よりも早く帰れなくなる!
いやああああああああああ!

(嫁と娘はガッツポーズだったがorz) <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 09:38:10.97 ID:YKFF6Zc8.net<> >>143
俺、アンプ持ってるわ
最初からもう出来てたヤツだけど

https://1.bp.blogspot.com/-KYgUBKOQH-s/Xoycc4suWYI/AAAAAAAAdLU/ZDziEHmnuM4OAaQkysVP5Jb96Y5xGkR9gCLcBGAsYHQ/s1600/XXTT4964.JPG

Ryzen機でつこうとる <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 09:40:09.10 ID:qqI+r4oP.net<> >>144
嫌ならことわりゃいいじゃん
てか今時は上司が早く帰らないと部下が帰れなくてブラック企業になる
部長課長が定時に帰らない会社はブラック <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 09:51:37.37 ID:JxTth5uv.net<> >>143
Bluetoothの小型ママンを昭和のラジカセに仕込んでレトロラジカセ型Bluetoothスピーカー作ってた知り合いがいる <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 09:53:35.52 ID:4uTa1uvw.net<> 管理職糞やりたくないけど俺が断るともう歳下しかいないので仕方なく <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 10:03:04.02 ID:vivvK0b2.net<> 寒いンゴねぇ
今夜はモツ鍋にすっか
( ^ω^) <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 10:13:14.63 ID:I2CEDkJF.net<> >>137
白銀会長が、四宮かぐやに説明してる感じ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 10:26:56.18 ID:8nufA1NA.net<> >>137

【5ch専門板に来るような人】

彼女が間違ったことをいうと
シュバってきて訂正する

一度、AMDのプロセッサの価格を書き込んだら
何処からともなく速攻でシュバってきて、現在の価格のリンク貼ってった人がいたが
間違えたことを正さないと気がすまない訂正警察は必ず何処かに一定数いるのよね
(´・ω・`) <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 10:32:26.83 ID:I2CEDkJF.net<> 「Radeon RX 7900 XTX」はほぼ完売。新型Radeonの販売がスタート
ttps://ascii.jp/elem/000/004/117/4117796/
新型秋葉原の各ショップでは午前中の整理券配布に行列ができるなど賑わいをみせていた。
売れ行きはAMDリファレンスデザインの「Radeon RX 7900 XTX」に集中。
整理券配布の時点でほぼ完売となった。 <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 10:35:37.02 ID:ZXU9XWvm.net<> 間違ってても自分は自分だからいちいちうっさい!っていう奴は狭量すぎて人の忠告を聞く事のできない小人なだけなんだけどな <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 10:36:57.59 ID:2RfTz1+u.net<> >>137
あってる気がする <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 10:44:03.18 ID:2RfTz1+u.net<> 彼女欲しいなぁ… <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 10:47:13.26 ID:qqI+r4oP.net<> >>137
これ、内容が流れ星だけど
自作PCの内容なら一気に同意する

女なんて正直、部品の仕様や解説なんてどーでもいいもんな
むしろキティーちゃん仕様とかの方がウケる

ソースはうちの高校の娘 <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 10:48:45.20 ID:iG0ZDuIA.net<> >>156
娘さんをください! <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 10:50:20.01 ID:2RfTz1+u.net<> 娘欲しいなぁ… <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 10:53:21.34 ID:2RfTz1+u.net<> >>156
適当なこと言ってんなと思っても
調べて「ーだから違う」なんて言おうものなら
「うわー調べてるよ」みたいな反応だよな
男でもいるけど <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 11:15:46.03 ID:cbMqRCM8.net<> >>137
彼女が固体惑星系の研究者でシッタカを返り討ちにされるのですね判ります <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 12:14:23.19 ID:16x61qXy.net<> Team SSD CX2シリーズ
2022年12月16日 取材 2,599円~16,999円
256GB~2TB/2.5インチ/SATA3.0
ttps://www.gdm.or.jp/sp20221216aki2_1024x768b <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 12:20:23.42 ID:8PpC0D0j.net<> ぶっちゃけ女は
金>地位>顔
基準でしか見てないんで
中身だとか性格なんてどうでも良いんだよ
Eスポーツで億稼いでるやつの嫁とか見てみろよ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 12:24:28.93 ID:16x61qXy.net<> no game no life <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 12:39:28.96 ID:s6u0Ncgf.net<> カミさん不細工な方がいい <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 12:44:34.16 ID:8PpC0D0j.net<> むしろ男の方が女を中身で見てるというのが現実
仕事して金入れていれば文句を言わないかつ財布を握ろうとしない嫁こそが最高
これならブサイクでも健康なら全く問題ない <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 13:01:34.32 ID:AqgWqfo/.net<> 飯の旨いは七難隠す <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 13:31:07.99 ID:rbV/KmZY.net<> お前ら貧乏自慢ほんと上手いな <> Socket774<><>2022/12/17(土) 14:25:00.27 ID:rBvc125U.net<> 世の中顔かお金なのよ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 14:29:16.12 ID:/tA0YRKc.net<> 女からしたら金がありゃ自分も子供も安泰な可能性高いんだからドライに見れば当たり前だろうな
地位と顔は同種内で優越感を得るため
女同士の会話は仲良さそうに見えても実は見栄と見下しが散りばめられているからな
あーもう現実見れば見るほどクソだなw <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 14:56:32.46 ID:fT9Y0JqA.net<> 男は夢を見て女が現実を見るというのか… <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 16:13:05.66 ID:bHJR/C5Y.net<> >>168
良く出来た回分だ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 16:35:29.71 ID:SrBBnR5H.net<> 搾取の普及による所得のバスタブ化で2児を育てられるだけの収入を
安定的に得ていかつ育児の時間も確保できる男ってかなり限られるだろ
ワープア分を相殺するつもりなら4児でも足りないんじゃないの <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 17:00:24.01 ID:/tA0YRKc.net<> つっても日本は超貧乏ってのはいないからな
超貧乏ってのは食い物すらろくにありつけず虫喰ったりする様な事を言う
この国で餓え死ぬ奴って流石にいないでしょ
自殺願望者は抜きで
海外だと普通にいるからな <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 17:14:45.54 ID:btZ8z9IE.net<> >>169-170
そう遠くない時期にお金(一般的な通貨・紙幣)や仮想通貨がほぼ無意味になる
円谷怪獣じゃあるまいし、人間はお金があったって生きられないよ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 17:18:14.35 ID:s6u0Ncgf.net<> >>173
秋葉原で売ってる
https://pbs.twimg.com/media/D_VkSi6UEAEAtB0.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 17:30:38.77 ID:/tA0YRKc.net<> >>174
仮想通貨は無価値になる(もうなってるかも)けど、通貨は国家の後ろ盾があるのだから国家がなくならない限りはないよ <> Socket774<><>2022/12/17(土) 17:31:45.58 ID:0W4gMuWU.net<> おにぎり食べたい… <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 17:39:14.60 ID:/JEj9nfb.net<> >>176
核戦争で北斗の拳の世界を夢見てるんだろう <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 17:40:44.99 ID:2RfTz1+u.net<> >>176
インフレで減価はし続けるだろうけど無くなるってことはなー
昔みたいに金貨銀貨で取引するのかよ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 17:48:14.68 ID:JZLFAdT5.net<> 人口の減少が止まらなければいずれ成り立たなくなるのは確定でしょ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 18:01:54.94 ID:5RDfewM1.net<> Sandyおじさんが買うべきCPU 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1671193081/

            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|           新スレ イェーイ
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    低スぺPCのみんな見てる--? 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/       
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"    
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

自分もサブPCの方がベンチ上は3倍近く速いんだけど
メインPCはずっと2600Kのままだわ
普段使ってても特に感じるような差もないしな
https://i.imgur.com/duF4vw4.jpg

測定ベンチ
https://crystaldew.info/2017/03/03/crystalmark-2004r7/ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 18:02:43.83 ID:2RfTz1+u.net<> じゃあ貯金ほとんど持ってないの?
不動産とか金とか現物資産にして無いと言行不一致だと思うんだけど <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 18:06:01.41 ID:cRc/1BI9.net<> >>180
キリストが生まれた頃の世界人口は2億ないし3億と推測されてる
その頃にも通貨はあったぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 18:13:26.29 ID:/JEj9nfb.net<> 聖書にタラントンのたとえがあるくらいだしね <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 18:45:10.90 ID:4kdbRIdJ.net<> 通貨の無い世界を達成したら金こそ全ての人達は生きられないぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 19:07:34.68 ID:/tA0YRKc.net<> 無理だからw <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 19:53:52.88 ID:WWgsiXt/.net<> SteamDeck来た <> Socket774<><>2022/12/17(土) 20:10:40.83 ID:5IYOyjOv.net<> 発送すらされねーぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 20:11:12.81 ID:v/FiJ53o.net<> 早速Windows入れようぜ <> Socket774<><>2022/12/17(土) 20:16:03.52 ID:G+g/CDvv.net<> Windows信者かよw <> Socket774<><>2022/12/17(土) 20:17:28.00 ID:5IYOyjOv.net<> 迷惑メールに決済依頼が来てて、12/2に気づいて支払ったんだがまだステータスが処理中
Apple Storeなんかだと、そこから出荷準備中に切り替わって24時間以内に発送されるけどkomodoはどうなんだろ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 20:23:56.83 ID:WWgsiXt/.net<> “Steam Deck”12月17日より日本、韓国、台湾、香港向けに出荷開始。周辺機器などの接続を可能にするドックの予約もスタート | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
ttps://www.famitsu.com/news/202211/30284634.html
一応今日が発売?日

自分は初日予約済みじゃないけど12/2にメール来て支払って昨日発送だった

明確な理由がない限り遅延が大きく重いWindowsにする意味はなくね? <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 20:35:47.95 ID:8o/HIZQ6.net<> SteamDeckは今更感がなぁ
6800UのAyaneoとかOnexplayerのが便利だと思うわ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 20:53:41.62 ID:WWgsiXt/.net<> >>193
お値段倍じゃ済まないんですがそれは <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 20:56:44.31 ID:AX912m9I.net<> SteamDeckは円高の時に発表したから大損こいてるだろうな <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 21:19:58.54 ID:8o/HIZQ6.net<> >>194
OnexplayerMiniProはSSD512GBで15万だから同容量SteamDeck10万の1.5倍
64GBeMMCとかいう出来損ないは知らん

個人的にIndiegogoのOnexplayer1165G版持ってるから、来週クラファン始まるSwitchもどきOnexplayer2も買うけど <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 21:29:44.53 ID:WWgsiXt/.net<> 基本自宅だしPCだって広帯域を要求するゲーム以外はファイルサーバに置いているし
ローカルストレージの容量はそこまで重要じゃないわ
ゲームを全部入れようとしたらそれこそ1Tあっても足りないしな <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 22:04:25.39 ID:/tA0YRKc.net<> 2TくらいのSSD積んでないのかよ <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 22:09:18.01 ID:rrrXNjVQ.net<> HDDガンガレ(`Δ´) <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 22:53:00.28 ID:6d/a+7TO.net<> 前のRadeonとは売れ方が違います――「Radeon RX 7900 XTX/XT」がアキバに上陸
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2212/17/news051.html
オリオスペックも「どちらの補助電源も、従来通りの8ピン×2でいけるので、元の電源環境のままで安心して組み込めるという利点もありそうです。
カードサイズもリファレンスベースでRX 7900 XTXが約287mm、RX 7900 XTが約276.4mmと、
まあまあコンパクトに抑えられているのもいいですね」と評価する。 <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 23:06:43.29 ID:WWgsiXt/.net<> 保有しているゲームの中で一番でかいMEGA39s+を遊んでみているけど時々引っかかる・・・
と思ったけどいったんスリープ入れて復帰させたら解消した
R4/R5/L4/L5と低遅延のおかげでSwitch版より快適w <> Socket774<>sage<>2022/12/17(土) 23:51:47.82 ID:WWgsiXt/.net<> Steam DeckとSwitchを比べる人がいるけどそもそも処理能力が違いすぎる
Switch版のMEGA39sなんて携帯モードじゃ720pのレンダリングすらおぼつかないからな
Steam Deckはバッテリー駆動でも720pネイティブでプレイできるのはやっぱ強い <> Socket774<><>2022/12/17(土) 23:53:47.95 ID:5IYOyjOv.net<> >>193
GPD WIN初代使いからしたら5倍くらいの価格になる
20万を使うなら、円安でもRyzen7000やiMacなどに使いたい
そんなわけで64GB eMMCを買った、転送速度は実質SSDみたいなもんだし <> Socket774<><>2022/12/17(土) 23:56:39.84 ID:5IYOyjOv.net<> >>202
テラフロップスでPS4と比べるのもナンセンス
Steam Deckはジサカーからしたら、Zen2+RDNA2+DDR5という未知の設計だから面白いんだ
PSやSwitchしか知らん連中が無理にアーキテクチャ無視で比較しなくて良い <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 00:01:48.72 ID:2UL8PDeN.net<> SteamDeckを転売する奴やっぱりいた <> Socket774<><>2022/12/18(日) 00:17:15.59 ID:8/b8i50n.net<> 居たのか・・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 00:59:58.54 ID:U0/xN+eo.net<> 秋葉原に大量にいた転売屋はまだいるのかな <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 01:00:52.94 ID:hqjhQ3LK.net<> 自分の場合
Steam Deck 64GBモデル
08/13 発注
12/02 代金決済
12/16 発送
12/17 受領

バッテリー関係の表示が正しいのならMEGA39s+は3~4時間程度遊べそう
本当なら以外と持つような。軽負荷の2Dゲーなら8時間も夢じゃないのかも

MEGA39s+の出典はNu(GTX650Ti/GTX750Ti)だし今の3Dゲーム基準では
軽量とはいえ、IntelのIGPで快適に遊べるほど軽いタイトルじゃないし <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 01:17:22.39 ID:zAmNywaw.net<> Zen 5がアーキテクチャ大改造で共有L2になるとかいう噂があるけどL3外部搭載の布石かしら <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 01:21:35.56 ID:t/puRNsI.net<> 130000円もするゲーム機を子供にねだられたら・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 02:50:11.68 ID:rqJlUMY+.net<> >Raja Koduri氏が語るIntelのdGPUの開発方針、きたもり
「Intelが現時点で最も優先しているのは、PCI-Express電源コネクタ1本でまかなえる消費電力帯のものだ」
昨今のハイエンドグラフィックカードは非常に高い消費電力である。

AMDやNVIDIAは上位GPUにおいては少しでも高い性能を実現しようとする傾向が見られる。
また、これらの製品は必然的に価格も上昇してしまい、一般的な多くのゲーマーには手の届かないレベルになっている。
しかし、Intelは単純な性能よりも電力効率と手の届きやすさに注力していることがわかる。

Raja Koduri氏は顧客が求めているのは扱いやすい製品であり、
決して消費電力が高い上に重い冷却機構を搭載した代物ではないと考えている模様だ。 <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 08:03:58.40 ID:88avN6Js.net<> AMDはAPU内蔵にこそ力を入れてるけどね <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 08:07:02.12 ID:ZXUCF71Z.net<> お前が言うな <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 08:10:49.30 ID:M3RIjSyP.net<> Steam Deck買うならノートでやった方がまだマシじゃないの… <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 08:32:15.36 ID:gP/701Fy.net<> 布団の中とかソファーでゴロゴロしながら遊びたいんだろ <> Socket774<><>2022/12/18(日) 08:57:15.82 ID:Xsi7y7U8.net<> お前らってほんと、AMD以外、Windows以外、自作以外を許せんよな <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 09:05:00.53 ID:WX9++DBu.net<> 中の人>>189だけど、単に
え?届いた報告だけ???
って思って何かしらネタ振ろうとして>>189の内容になっただけなんだぜ
何か一言添えてあれば書き込む事も無かったかと <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 10:07:56.73 ID:jEBMIKNx.net<> Rajaを呼び戻せ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 10:17:51.43 ID:M3RIjSyP.net<> >>215
ゴロゴロするには重すぎないか? <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 10:43:30.83 ID:jEBMIKNx.net<>   ∧_∧
 ( ´・ω・) ∫ うー、サブ。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 11:53:23.87 ID:RiQMg7Ga.net<> 帰ってきた“売れる”Radeon!「Radeon RX 7900」シリーズ解禁でXTXの初回ロットは完売
ttps://www.gdm.or.jp/crew/2022/1217/468902
秋葉原の各ショップでは午前中に配布される整理券を求め、複数の店舗で16日の開店前から行列ができ、
ツクモパソコン本店やTSUKUMO eX.では約30名ほどが列を作った。 <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 11:59:51.57 ID:zDAI/QHo.net<> 轟く叫びを耳にして <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 12:00:00.10 ID:DO8Io9FH.net<>  |ヽ
 |w0)  ジュウニディニ、オンドゥルスヅナラ イバドルディ
 |⊂     
 |    こたつサイコー <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 12:18:00.90 ID:RiQMg7Ga.net<> だめ人間製造機こたつ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 12:51:16.72 ID:qHcHOtMk.net<> Ubuntuでデジタル写真を上手に管理(そして、あなたの写真を少しだけよく)する方法
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubuntu/1463282.html

今使ってるwindows8(4本・win11化)が、有料になったらUbuntuにしようかな <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 13:46:12.58 ID:hqjhQ3LK.net<> >>225
そう言うのはRAW現像ソフトと連携してくれないと・・・と思ったら
最後でdarktableが薦められていて草 <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 14:07:15.06 ID:t8MJmwJs.net<> MSはもう10年くらいアップデート料金とってないけど
よくやっていけるね <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 14:16:47.37 ID:/J30GeS6.net<> 同じライセンス使い続けてるやつそんな居ないだろう <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 14:17:42.88 ID:hqjhQ3LK.net<> ビジネス向けはガッツリ取っているし、コンシューマ向けはビックデータを換金しているんじゃないの <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 14:24:37.32 ID:npqWRtMK.net<> そろそろ年末商戦だけどキャリア版のスマホ買う場合2月あたりまで待った方が良いのだろうか
長く遊べそうなPixelの6a/5aあたりの購入を検討しているんだが <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 14:35:51.96 ID:bx9sjJue.net<> おまいらみたいにDSPなりリテール買って使い回すやつなんで誤差なんじゃね?

新品買えばまずライセンスくっついてるし
それをアップデートして使うにしても限界がある <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 14:51:16.59 ID:wnSsNsq5.net<> >植毛手術で死亡、YouTubeで独学の素人施術が横行 インド

ハゲをビジネスにするのは止めるんだ
そういえば、身長伸ばすやつもなんか騒ぎになっていた気がする(^O^) <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 14:54:05.82 ID:qRTd7v6M.net<> OSのライセンスはWindows7の頃のを使いまわしてるけどOffice365で毎年金払ってるわ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 14:54:59.67 ID:2UL8PDeN.net<> いしだ壱成と楽しんごが海外で植毛手術受けてた
お金と時間さえあればトルコで植毛手術できる <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 15:01:55.99 ID:PAKSXGKJ.net<> Office365って無料のブラウザ版で十分じゃね? <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 15:14:11.08 ID:DXHVm9tw.net<> MSってOSじゃなくて企業向けのOffice365で稼いでるでしょ
あとはクラウドのAzureとSurfaceやXBOXのハード部門 <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 15:36:44.98 ID:/aKrL0UE.net<> 「Romanticが止まらない」を歌ってた人、死んじゃったんだ
合掌
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9e44e120e4ba1c9325e4e3000d41ac497471893 <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 16:06:58.51 ID:iD/ahxgO.net<> 毎年12月恒例の、ウチの会社のお歳暮アミダクジで今年はウィスキー2本、ブランデー2本が当たったわ
(色んな得意先がくれたお歳暮を集めてアミダクジで各社員に分配の行事)

早速リサイクルショップに売却
全部で2万1千円の査定でゲット
まあ社長宛てに送る酒だから、そんなに安いモノはないだろうと予測は当たったな

去年はサラダ油セットとバスタオルと石鹸シャンプーセットだったが
これはスンなりと自宅で使わせてもらった

PCパーツ代の足しにさせてもらいますわ
ホッホッホッ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 16:13:46.33 ID:fZhxrT5K.net<> 便所の落書きにぴったりの内容ですね <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 16:18:26.34 ID:ler03cR0.net<> デル、31.5型の4K/144Hz対応ゲーミングモニター
このコーナーはPC Watchで特に人気だった過去記事を紹介、再掲するものです。
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/popular/1464495.html

今は88,160だけど、当時は6万7,887円だったのね <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 16:22:58.36 ID:rErrehby.net<> >>236
XBOXはわからんけどOSはボリュームライセンスでもめちゃ高いからな <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 16:47:03.98 ID:wLuQKU5q.net<> 金券同様に、酒類は定価に限りなく近い買取りの動向ゆえ
売却の際、ゼロ仕入れだと最強に美味しい物件ともいえる
山崎などは下手すりゃ定価以上で買取ってくれるショップもあるんじゃね? <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 17:12:20.67 ID:bx9sjJue.net<> >>233
俺はほとんどexcelしか使わないからexcel単品とlibreofficeだわ

>>235
あんな縛りプレイ嫌だわー
まぁあれで十分な人もいるだろうけど <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 17:34:56.96 ID:hqjhQ3LK.net<> 今Steam Deckで遊んでいる
初音ミク Project DIVA MEGA39’s+ | セガ
ttps://miku.sega.jp/mega39splus/
これはWindowsよりLinuxの方が快適に遊べるタイトルの一つ
Windowsで動かすとSEの発声遅延が100ms程度あってSwitch MEGA39sも同程度
これをLinux+Protonで動かすと遅延は大体半減しPS4 FTDX程度まで短縮する
リズムゲームの遅延はプレイアビリティに大きく影響するしもうWindows最強の時代ではない <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 17:38:23.50 ID:bx9sjJue.net<> このスレlinux信者多いよな
布教活動ウザすぎ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 18:01:05.84 ID:NoNvl3GH.net<> >>240
ポイントサイト通して7%か8%の還元があったはずだから、実質6万円ちょい位かな?
その価格で買っておいたが未開封のまま年越しそう…… <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 19:05:44.21 ID:FoMMVVba.net<> ゲームこそlinuxはないわ <> Socket774<><>2022/12/18(日) 19:39:20.97 ID:8/b8i50n.net<> 同意 SteamOSってポシャったのかな <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 19:54:45.16 ID:PAKSXGKJ.net<> Linux信者の特徴

自分は凄いと思っていて他人を見下そうとする <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 19:59:40.24 ID:gP/701Fy.net<> >>248

Steam Deck Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1671251935/ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 20:18:57.83 ID:hqjhQ3LK.net<> Linuxディスっている人はAndroidも使わないのだろうか
最近じゃ家電系に搭載されていることも少なくないが
非Windowsと括るのであればBSD系のiOS/MacOSや
PS4/PS5なんかも同類だし <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 20:25:18.04 ID:guXsAWn8.net<> 最近流行りのモバイルゲーミングデバイスは
来月のCES発表が予想される次期APUの
Phoenix Pointが4nmでRDNA3なので大幅に性能が伸びるだろう
と予想してたんだが実際のRX7900を見た結果
同電力で3割増し程度に留まりそうだなと思い直した

でもRDNA3は演算ユニットのスケジューラが
ソフトウェア依存だとわざわざAMDが書いて載せてるくらいだから
ドライバの伸びにはこれまで以上に望みがあるはずと期待してる <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 20:25:41.61 ID:efl9eQ5E.net<> エンドユーザー向けのWindowsしか知らないマンが登場 <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 20:48:16.15 ID:hqjhQ3LK.net<> 個人的にはSteam Deck2(仮)に期待
CPUもGPUも一世代以上は新しくなるだろうし <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 20:54:24.52 ID:bx9sjJue.net<> linuxディスってないからね
linux信者をディスってるんだからね
そこ大きく違うところ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:02:04.33 ID:9J62fWUn.net<> バッテリ強化しかしないとか言ってたような…… <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:07:40.18 ID:hqjhQ3LK.net<> >>255
一応聞いておくけど「linux信者」の定義は? <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:10:38.26 ID:PAKSXGKJ.net<> >>257
そういうめんどくさいところ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:12:31.95 ID:VbWzo2fx.net<> Windows統一教会は他OSを見るとしぬからな <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:14:31.22 ID:hqjhQ3LK.net<> >>258
Windows信者やMac信者、iPhone信者などもばっちり該当するじゃねーかw <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:15:37.03 ID:Xsi7y7U8.net<> >>254
GPD WINは2桁ドルのAtom(採用例が少ない最上位モデルだから面白かった)採用で4.5万円
2はAtom後継がTDP的に無かったので200ドル以上のCore m3で9万円
3はTDP28Wまで振り切って、Ice Lake i7で15万円から

後継SoCが何にせよ、今のAMDでは価格アップは避けられないな <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:17:07.20 ID:hhuRkGoM.net<> 今日はまたWindows使ってるやつとか低能しかいないからね <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:18:30.23 ID:Xsi7y7U8.net<> >>260
Windows信者は割と自覚がない
アキバのWindows(ダウンロードや当日発送もある)深夜販売に並ぶくせに、Apple Storeの(ダウンロードできないハードウェア)販売は馬鹿にする
まるでアイドルオタクを馬鹿にする野球オタクのようだ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:19:54.22 ID:VbWzo2fx.net<> >>262
さすがに自作板で3年以上いるやつでそんな初心者いないだろ、、、
3年未満のルーキーはWindowsオンリーの潰しが効かない奴もいるかもだけどさ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:22:59.87 ID:hhuRkGoM.net<> Windows使ってるやつは壺教会(笑) <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:26:13.81 ID:bx9sjJue.net<> しかし使いたきゃ勝手に使えば良いのになんでいちいち他を叩いて回るのか <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:26:17.25 ID:bY/fz0ay.net<> Windowsのみの自称パソコンの大先生、発狂する <> Socket774<><>2022/12/18(日) 21:28:01.16 ID:Xsi7y7U8.net<> >>266
Windows教団板があるのに自作板に出張してまで言うなよ、信者 <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:28:39.69 ID:hqjhQ3LK.net<> >>261
Steam Deckが$399~なのって相応の数を発注したからって側面が結構あるのでは?
AYANEOやONEXPLAYERを見る限りあの程度の規模で$399なんて値段は無理なのだろう
あとTSMCの最先端ラインが空いてきているとの情報は値下がり要因
Steam Deck相当の規模を発注できるのであればSoCであっても大幅な値上がりはなさそう
まぁソニーのデジイチみたいに現行機種をエントリーモデルにして新型を性能モリモリの
ハイエンドモデルとして投入するなら大幅に上がるだろうけど <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:31:09.99 ID:Xsi7y7U8.net<> >>269
となるとZen3だと8コアになるし、RDNA2維持としても12以上にするだろうし、価格を保つなら数年間は後継機が出せないな
6nmにしても6800Uの価格を399ドルまで落とさないといけん <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:40:10.20 ID:hhuRkGoM.net<> Windows信者息してる? <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:41:47.80 ID:88avN6Js.net<> Windows教とか言ってここ荒らしてるのはインテルゲフォ信者なんだろうなあ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:43:55.64 ID:DcBerZHK.net<> >>272
だぬ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:55:05.54 ID:hqjhQ3LK.net<> >>270
それはCore i7やRyzen 7搭載の競合機と競うシナリオだな
Steam Deck自体そんな感じのコンセプトではないし後続機も同様であればそこまでの性能はいらない
設計としてはRembrandtをベースとするがCPUは6コア、GPUは11コアあればOKみたいな手も使える <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 21:59:07.79 ID:hhuRkGoM.net<> >>272
そもそもここは自作板であってWindows壺教会板じゃないからな
お前らが自作=Windowsと思い込み過ぎなんだよ壺信者(笑) <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 22:00:25.91 ID:ihdtQieF.net<> Macで自作できるならその言い分は通るがさて <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 22:03:13.80 ID:VbWzo2fx.net<> なぜかMacに話題逸らしをしようとするWindows統一教会
どうせMacのクリックはワンボタンだと思い込んでるんだろ?
Macは2015年から0ボタンだってのに
Linuxすら許せんのか、自作板なのに <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 22:06:12.51 ID:Wk5It1g1.net<> 壺という単語をネガキャンに使う奴がそこかしこで湧いているが、中身こいつか <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 22:06:19.02 ID:ihdtQieF.net<> 結局、何を言いたいんだろう? <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 22:07:37.91 ID:pF2f+2fw.net<> 私はキチガイですって自己紹介を読んでほしいんやろ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 22:22:03.88 ID:zu2Idroz.net<> 基地外なのはAMD!Windows!それ以外は認めない!なここの信者たち <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 22:25:12.93 ID:5aqUO+/A.net<> 批判するのは○○信者って全方位に噛みつくだけの簡単な煽り <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 22:27:47.46 ID:t8MJmwJs.net<> TRONを普及させて <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 22:30:13.32 ID:hqjhQ3LK.net<> 煽ラーはあちこちのスレで見るね。お客様もよく見る
OSS系のスレでお客様している奴もいる <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 23:11:09.89 ID:bx9sjJue.net<> windows系のスレでもmac信者とlinux信者いるよ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 23:18:21.16 ID:VbWzo2fx.net<> お前はもうID変わるまで黙っとけ <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 23:21:48.45 ID:bx9sjJue.net<> >>286
お前はすぐ統一がどうこう書くからid変わっても無意味だよな <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 23:29:06.70 ID:Xsi7y7U8.net<> >>285
Windows系のスレ?Windows板だろ…… <> Socket774<>sage<>2022/12/18(日) 23:43:06.99 ID:bftjEPrD.net<>   _   ∩
( ゚∀゚)彡  トロン!とろん!
 ⊂彡 <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 00:11:05.72 ID:aqDHTM46.net<> まあ、サーバー以外でLINUX使うのは偏屈ジジイくらいだろうな <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 00:17:40.08 ID:/j594Ccp.net<> プライベートも仕事も全部windowsで十分だわ <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 00:20:45.69 ID:C2cV+VB+.net<> トロンにコブンってゲームあったよね
ロックマンダッシュのスピンオフの <> Socket774<><>2022/12/19(月) 00:24:10.37 ID:X9KWlxrC.net<> 豚トロ! <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 02:05:00.72 ID:PyVr6oTB.net<> パッケージ版Windowsを並んで買うってどんだけ知識のアップデート止まってるんだよ <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 02:13:26.64 ID:ynjIloBB.net<> Windows11はご時世的にイベントをしなかったので、Windows10が最後
もうジサカーは10なんてものは使っていないから信者の集会が開かれたのは10以降ない
他にもOfficeで300人くらいの行列ができたくらいだ

どこが信者だって言うんだ? <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 02:17:53.42 ID:MHSOEHmt.net<> まーた始まった <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 02:22:38.37 ID:k75LTpe9.net<> >>276
ハッキントッシュ
iosなってからは無理だけど <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 02:49:33.92 ID:g9hmmYig.net<> またMac互換機ユーザーだった俺の古傷が痛む・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 03:17:41.50 ID:vhMrTbXu.net<> アルゼンチンPK戦の死闘を制して36年ぶりW杯優勝、メッシW杯ラストマッチで2ゴールを挙げて有終の美 <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 06:39:28.84 ID:g9hmmYig.net<> 寒い 東京郊外軒並み氷点下
さいたまマイナス3度だわ <> Socket774<><>2022/12/19(月) 06:47:25.94 ID:eCqzVoGT.net<> なんにしてもMACは自作できない以上、少なくとも雑談スレ以外では板違い。

Linuxを自作機にインストールして使ってる人なら結構いるでしょ。
FreeBSDは流石に少なそうだけど。
あと、Linuxに含まれるかもだけど、Androidもいなくはないのか? <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 10:25:54.24 ID:N3Ccwano.net<> >>300
東京の直ぐ隣なのに、すごく温度が違うね
夏はすこし東京より涼しいからいいけど <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 12:27:39.44 ID:t7mwliLU.net<> 「2022年アキバの10大ニュース」読者投票 Amazonギフトカード1万円分プレゼント付き
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1464611.html

「アキバで見かけた萌えキャラコンテスト 2022」読者投票 Amazonギフトカード 1万円分プレゼント付き
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1464181.html
>ノミネートされているキャラクター以外に気になるキャラクターがいればご回答ください

つくもたん <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 12:49:10.98 ID:6BShRc+U.net<> あいつは消した(AA略 <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 12:51:23.42 ID:H0jbs/sA.net<> 初代ギガバイ子ちゃん <> Socket774<><>2022/12/19(月) 12:55:48.32 ID:2+H6wBZp.net<> ぎゅんぎゅん冷えるわよ <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 13:08:03.21 ID:8IIRMv4+.net<> 「アキバで見かけた萌えキャラコンテスト 2021」結果発表
1位は「水晶雫」 (投票数:978票)
10位 315票 Ryzenガール(仮称)(髪型はストレートロング) 日本AMDのマスコットキャラクター
13位 290票 Ryzenガール(仮称)(髪型はツーサイドアップ) 日本AMDのマスコットキャラクター
23位 56票 みかん Jan-gleのマスコットキャラクター ほぼ最下位 <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 13:15:13.65 ID:5j5nGRsy.net<> >>307
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1094/731/amd-folder.jpg
青いのはRyzenマイナス
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/gl400942.jpg
赤いのはRyzenプラス
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/gl400941.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 13:18:22.09 ID:h87WG5r2.net<> ryzenて日本語で当て字すると雷禅って書いてあること多い気がするけど
中国語だと雷神の音なの? <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 13:21:41.62 ID:Zcxd0GtW.net<> >>303
ツンツクモモコ「しょせん奴は期間限定の借り物、本物の看板娘はわたし」 <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 15:03:10.49 ID:fyJfHr5b.net<> 押し入れにもらったつくもたんグッズが色々ある
捨てるのもどうかと思って <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 15:17:16.66 ID:vFMQmiim.net<> >>301
Androidはx86版があるが、自作板なんだからリナくそ信者が出入りするなよカス <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 15:47:09.57 ID:8vKNefTN.net<> うどん信者はいても白米信者はいない。Windowsは白米。当然パン主食の地域もある。 <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 16:00:52.97 ID:aqDHTM46.net<> そうなんだよね
インテル信者いなくてAMD信者がいる理由もそれ <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 16:54:42.61 ID:h87WG5r2.net<> デスクトップでlinux使えっていうのは
iosでもandroidでもないスマホ使えって言ってるのに近いよな <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 17:00:05.87 ID:aqDHTM46.net<> デスクトップでLINUX使うってのは、スマホでWinodws mobileを使う様な事だよ
ああ、もうサポート終了したんだっけ <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 17:01:20.59 ID:MHSOEHmt.net<> >>313
例え下手だな
白米信者いるだろそこら中に <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 17:28:45.38 ID:moum8D5V.net<> 大粒納豆信者ワイ、ひき割り信者を殲滅することを決意する。 <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 17:33:06.81 ID:RgG0iA3c.net<> ひき割りはあまり好きじゃないけど極小粒派だわ <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 17:35:23.69 ID:gjnYYWlm.net<> >>270
来年の4nmAPUには8コアZen4、12cuRDNA3のチップの他に
2コアZen4、4コアZen4C、4cuRDNA3の小型チップがあり
Zen4Cの最大クロックはZen2並って話もあるらしい <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 17:37:13.60 ID:aqDHTM46.net<> 納豆そのものを殲滅したい組なんですが <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 17:39:50.27 ID:H0jbs/sA.net<> 納豆のふたにタレ入ってるのを撲滅してえわ
手を汚さずタレが出てくるのは邪道 <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 17:39:55.18 ID:1I+14Hpj.net<> 12月、今日現在で既に残業100時間突破記念眞規子

※現在コーヒーブレイク中
23時から毎日ハイになってます
\(^o^)/ <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 18:02:31.77 ID:gjhNSbWP.net<> ザ・ザ・ザザ残業・ザッザザ・残業!
ザ・ザ・ザザ残業・ザッザザ・残業!
ハッ!ハッ!
ザ・ザ・ザザ残業・ザッザザ・残業!
ザ・ザ・ザザ残業・ザッザザ・残業!
ウ~~ハッ!ハッ! <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 18:06:47.88 ID:yNfF3Fog.net<> 納豆は「ああこれって好き嫌いがあるよね」って前提が共有されてるのか、戦争になってるの見たことない
きのこたけのこは…うん… <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 18:08:56.13 ID:aqDHTM46.net<> 目の前で臭いの食べ出すと戦争したくなるけどな <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 18:58:41.19 ID:h87WG5r2.net<> 納豆はLinux信者より嫌 <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 19:04:05.78 ID:Qcrufdfn.net<> 西に行けば行くほど納豆嫌いな人が多い傾向らしいな
なので九州は納豆嫌いが多いらしいが
俺は昔、東京で食い習ったわ
今はどうでも無い

@福岡

あとはガイルもか <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 19:05:31.10 ID:MHSOEHmt.net<> 隙有らば自分語り
爺の特徴 <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 19:05:38.69 ID:ArYXqJci.net<> 納豆は大丈夫だけど、鮒寿司が駄目なオレ

奈良漬けが駄目な友人がいる <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 19:11:36.36 ID:SMZ3odPv.net<> Youtubeバブルはすでにはじけてたのか。人気Youtuber破産時代到来か? <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 19:36:13.15 ID:ZisPeCIF.net<> >>331
ニート無収入時代くらいどうでも良い時代 <> Socket774<><>2022/12/19(月) 19:42:53.05 ID:X9KWlxrC.net<> 納豆に辛子 <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 19:42:55.70 ID:nShn6lY1.net<> Steam Deckは遊びながらLinuxのお勉強が出来るマシンだな <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 19:56:54.00 ID:OuuFkNSE.net<> https://www.youtube.com/watch?v=qXMCfDcZf9Q

スイッチやん <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 19:59:01.88 ID:h87WG5r2.net<> >>334
そんなに使い勝手悪いの? <> Socket774<><>2022/12/19(月) 20:13:58.14 ID:KWxVk80M.net<> AMD SoCであろあとWindowsでないものは許しておかない <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 20:16:47.85 ID:Jz9Li93V.net<> しょぼろ納豆はたまに食べたくなる <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 20:19:06.39 ID:nShn6lY1.net<> >>336
良くも悪くもPC。PCにつきもののトラブルは起きうる。あと外国製のシステム故にローカライズも怪しい
CS機みたいに電源入れてゲームを選べば不自由なく遊べる事を期待するのは無理ある <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 20:34:39.62 ID:bjOnscB9.net<> もういっそのことFREEDOSかReactOSでもブチ込め <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 21:58:46.93 ID:fj5eQZR3.net<> >>339
protondb見るにそもそもまともに動くソフトがまだまだ少なそうな印象しか受けないんだが <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 22:19:47.32 ID:pwgOtGIz.net<> 納豆は準備がちょっとだけ面倒臭いな
旨味を作る為に素の状態でかき混ぜて、それから味付けして混ぜて、からしはからしで活かす為に最後に投入してかき混ぜて
薬味や他諸々はどのタイミングで投入したらいいんだろうな <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 22:24:53.23 ID:C2cV+VB+.net<> この手のデバイスのOSなんて何でも良いよね、ゲームさえ正常に動くならさ
動かないなら何のOSだろうと無価値産廃の糞ゴミカス <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 22:48:21.12 ID:nShn6lY1.net<> Let'snoteSZ6にWindows10 Proをセットアップしているんだがどうでもいいアプリ多すぎぃ
デバドラ類入れてWindows Updateしただけで32GBも食ってやがる・・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 22:49:46.47 ID:zcXxkxsR.net<> 納豆なみは食えないが、美味しいタレとネギ、カラシ、青のりが入ると途端に美味くなる
ネタで、外国人に納豆のみ食わせるのはナンセンス(-.-) <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 22:52:01.81 ID:h87WG5r2.net<> >>339
見た目はスイッチみたいだけどやっぱりPCなんだね
最近面倒だったりしてCS機でしかゲームしてないわ

>>343
CS機の如く作り込まれてるのが理想的よね
中身はlinuxでも良いんだけどさ、互換性どうなのかね
linux考慮してないゲーム相当ありそうな気が? <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 22:53:11.27 ID:h87WG5r2.net<> あー>>341が言ってるね <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 23:05:37.57 ID:IBZHHiOA.net<> なるほど <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 23:17:48.90 ID:nShn6lY1.net<> PCゲーあるあるだがプロテクト回り以外はProtonでも以外と動く <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 23:28:57.81 ID:eG2Vq03X.net<> Ryzen 7 6800U搭載6型ポータブルゲーミングPC「GPD WIN 4」のクラウドファンディング開始
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/1219/469101
CPUにはRadeon 680Mを内蔵したRyzen 7 6800Uを搭載しており、Steam Deckに比べてシングルコア性能は81%、
マルチコア性能は140%、内蔵GPU性能は46%向上しているという。 <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 23:30:39.76 ID:aqDHTM46.net<> イラネ <> Socket774<><>2022/12/19(月) 23:44:28.74 ID:X9KWlxrC.net<> (。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 23:52:06.71 ID:nShn6lY1.net<> Windows環境でもネットワークドライブに置くと問題が起きるアプリとか以外とある <> Socket774<>sage<>2022/12/19(月) 23:58:36.26 ID:h87WG5r2.net<> >>344
SZ6で遊びながらWindowsのお勉強が出来きて良かったな <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 00:03:19.36 ID:uqxMk3vs.net<> 海外ネタでSteam Deckかどうかまでは分からんけど起動失敗の理由に
入れた先がmicroSDの影響だった
ってのがあったな
大方USBの向こう側だろうし、そりゃなぁ……、って思ったな <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 00:12:47.84 ID:ZZFNHHp3.net<> なぜ高リフレッシュレートがゲーマーに有利をもたらすのか?プロゲーマーとともにAOCの新製品で検証!
~デバイスの差で負けないための必需品
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1462935.html

8K 40インチ 240Hzを5万円で売っておくれ <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 00:22:25.12 ID:7k4i2vYw.net<> 桁が3つくらいは足りねえんじゃねーか? <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 03:03:54.99 ID:dP8sIlhi.net<> 8K Ray Tracing Gaming
https://www.youtube.com/watch?v=ewHVg8HtXkQ <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 05:02:57.81 ID:a8oAf/yK.net<> 「まさか玉がこんなところまで…」「GKがシュート決めた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4068013473f2b3d3630c4cf5f4667b7f8593e08

そのうち玉で王手するぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 06:16:52.42 ID:uqxMk3vs.net<> 雑な言い方になるけど、流れとしちゃ困ってからの暴れになるんじゃね <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 06:38:30.56 ID:EAMvzPyR.net<> 雑すぎてなに言いたいか分からん <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 09:09:31.90 ID:udVoE4pI.net<> AMD Ryzen 5 5600X プロセッサー (3.7-4.6GHz/6コア/12スレッド/32MBキャッシュ/TDP 65W)

NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti 8GB GDDR6 [HDMI×1・DisplayPort×3]

BTOで組んでもらったけどCPUはcorei7のがベタだったのかな?
値段は1万円も変わらなかったから迷ってAMDにした <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 09:25:46.09 ID:sXrA2ysX.net<> 勝手に曲がったり緩和策更新で遅くなるCPUがいいとかこのスレの住人とは思えないなお客様 <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 09:25:54.26 ID:ZiGD1BD+.net<> BTOと分かっていて書き込む図太さ <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 09:26:05.53 ID:zsGI/Ebk.net<> どのi7よ <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 09:28:01.90 ID:SQLvePfA.net<> ゲーミングCPU CORE i7-3770K搭載!
よくメルカリで売ってる <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 09:37:03.32 ID:ZiGD1BD+.net<> i7-870のゲーミングPC詐欺 <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 10:08:12.08 ID:4w76TRX8.net<> Core i7と書いておけば性能良いと勘違いしてくれる説あるな <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 10:38:07.27 ID:Um/nvWUy.net<> >>368
>>156 <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 10:52:42.89 ID:zNY0K2z3.net<> おいらのi7 2600Kこそコスパ最強
定格から+1GHzのOC余裕 <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 11:03:42.42 ID:yNXF/UHz.net<> >>359
それもすごいけど、金・桂・香を最後まで1回も動かさないで勝ったの異常

>金桂香計6枚一度も動かさずに広瀬八段を撃破! A級順位戦 藤井聡太五冠vs広瀬章人八段 <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 11:10:54.96 ID:reate6Kz.net<> >>368
実際性能いいからね <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 11:24:11.57 ID:CthD5Yva.net<> 自分の自作PCは、組んでから3・4年経つと、各パーツを売って組み替えるんで、
売れなくなるCPU(反るアルダー)は買えない <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 12:15:35.14 ID:QHmoQSzd.net<> >>372
5年前のSkylakeのi7ならAlderlakeのi3に負けるやん <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 12:41:24.00 ID:+hTC5KkU.net<> HDMI 1.0の登場から20年 8K時代の「HDMI」はどうなる?
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2212/20/news079.html
TVとディスプレイの垣根を取り払う「HDMI 2.1a」

PCパーツの性能アップは早いから、はやくHDMI3.0出して、8K 240Hzに対応しないといかん <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 12:48:29.82 ID:Jy/lTKCz.net<> Windowsで固定ディスク以外にアプリを置いたときのトラブル発生率はLinuxの同条件より高いと思う <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 13:18:48.19 ID:KrEBg8fl.net<> 為替めちゃ動いてるけどおまいら反応ないの? <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 13:30:32.51 ID:+hTC5KkU.net<> コツコツ買い上がってもドスンと落とされる運命の株と為替
ttps://www.gaitame.com/markets/chart/usdjpy.html?interval=60 <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 13:41:04.14 ID:reate6Kz.net<> あれれ?何があった?
てかもう120円台目前じゃん
円安で値上げした奴らはチャン値下げしろよー <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 13:45:08.83 ID:CAH1C+Bt.net<> 日銀の実質利上げ <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 14:11:03.95 ID:TA7T63bc.net<> 120円台来るな <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 14:25:57.85 ID:TA7T63bc.net<> Radeon RX 7900 XTX/XTは何が変わったのか。大幅な性能向上を遂げたNavi 31世代の秘密を探る
ttps://www.4gamer.net/games/660/G066019/20221212087/
チップレットアーキテクチャを採用したNavi 31 <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 14:37:37.97 ID:buLTH/Up.net<> 999ドル(ショップ価格)のRX 7900 XTXが19万円とかふざけた価格設定はもう通用しない <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 14:56:33.03 ID:HA0vMolR.net<> 値下げは待ったなしだ(`Δ´) <> Socket774<><>2022/12/20(火) 15:41:56.85 ID:nWy9MSDN.net<> 為替が物価に反映されるのは半年先だぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 16:01:44.15 ID:29eptqg8.net<> やはりX3D待ちこそ王道 <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 16:44:46.26 ID:4w76TRX8.net<> よおおおし!
グラボ安くなるぞ~ <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 17:09:32.77 ID:QHmoQSzd.net<> 為替と乖離がデカくなれば個人輸入すればいいだけだし <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 17:31:40.98 ID:Wt0jYDNO.net<> 120円台が一番バランスはいいよね
輸入と輸出のバランスを考えても <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 17:37:56.09 ID:reate6Kz.net<> GRカローラ価格改定だろ
もし480万くらいになったら価格で敬遠した奴らはガックしだな <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 17:38:41.83 ID:reate6Kz.net<> ゴメ、誤爆した <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 18:24:16.10 ID:EAMvzPyR.net<> >>385
上がるのは即日下がるのは半年先
もうダメ猫の国 <> Socket774<><>2022/12/20(火) 18:26:11.22 ID:nWy9MSDN.net<> にゃー <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 19:15:45.93 ID:4gQzMYve.net<> あき竹城さん死去
https://news.yahoo.co.jp/articles/c477e4376b76068cd7fa4c4538c45241fb2638c4
70年代、あの11PMでストリップダンスを披露したのを鮮明に覚えている
合掌 <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 21:02:00.68 ID:Pwh0R6B/f<>日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。<> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 20:31:23.98 ID:4w76TRX8.net<> >>394
えっちな女の子が亡くなるのは悲しい <> Socket774<><>2022/12/20(火) 20:51:12.52 ID:l0RTqNks.net<> >>385
Intel信者、NVIDIA信者、Apple信者は大変だなw
AMDは良心的な企業だから円安は即価格に反映させるよ、ユーザー第一にだからね

ってファンボイさんがゆってた!
AMDはすぐ安くなるよ!もし安くならないなら良心的企業ででないことになるからね!  <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 21:45:37.01 ID:ozDvcjqj.net<> >>397
気持ち悪いやつだなあ <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 21:56:56.85 ID:cqYZ99ul.net<> たぶん例のApple-M1信者っしょ <> Socket774<><>2022/12/20(火) 22:01:18.26 ID:8s8CT9y0.net<> AMDのぼったくりは良いぼったくり! <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 22:07:52.95 ID:cqYZ99ul.net<> ほらこのように <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 22:37:45.34 ID:KrEBg8fl.net<> アンチamdはlinux信者よりここにいる理由が謎だよな <> Socket774<><>2022/12/20(火) 22:45:41.97 ID:l0RTqNks.net<> Linuxユーザーがいるのも謎?
何言ってだこいつ <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 22:53:47.80 ID:HA0vMolR.net<> ぼったくってるのは代理店なんだよなあ・・(-.-)
アメリカでは安いし <> Socket774<><>2022/12/20(火) 22:59:07.07 ID:nWy9MSDN.net<> amd消えてintelだけになっても困るしぃ・・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 22:59:43.60 ID:ZiGD1BD+.net<> 米アマは代理店挟まないから安い
規模が日本の10倍以上 <> Socket774<><>2022/12/20(火) 23:05:29.17 ID:8s8CT9y0.net<> >>404
AMDゎゎるくなぃ、、、、 <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 23:09:08.54 ID:KrEBg8fl.net<> なぜか信者がユーザーに置き換えられてんな <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 23:10:08.86 ID:KrEBg8fl.net<> >>405
ryzen出てからの流れ見てると競争って大事なんだなと思うよな <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 23:25:11.51 ID:seL/dBby.net<> AMD直販して <> Socket774<>sage<>2022/12/20(火) 23:45:25.77 ID:Atm/cCIK.net<> >>405
intelさんの方が赤字で先に逝きかねないわけだが
でっかい工場持ってる分だけ調子悪くなり始めると傾くのが速いだろうし <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 00:23:39.61 ID:PqcZ71i9.net<> その時がsonyが工場買ってやんよ <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 01:18:53.52 ID:KWoGHcIu.net<> わいsandyおじ、もう5年粘ることにする。 <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 02:41:30.17 ID:PqcZ71i9.net<> DDR5-4800 32GB×2枚組が3万2800円、16GB×2枚組が特価で1万2480円に下落
https://ascii.jp/elem/000/004/117/4117948/ <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 03:20:16.58 ID:PqcZ71i9.net<>   Ryzen 9 7950X3D 16-core/32-thread $799
  Ryzen 9 7950X 16-core/32-thread $699
  Ryzen 9 7900X3D 12-core/24-thread $549
  Ryzen 9 7900X 12-core/24-thread $549
  Ryzen 9 7900 12-core/24-thread $429
  Ryzen 7 7800X3D 8-core/16-thread $449
  Ryzen 7 7700X 8-core/16-thread $399

お買い得 <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 08:42:51.13 ID:bjp+bTvc.net<> 手頃な映像デジタル三出力のマザボが見当たらない…
昔に買ったやつが倍くらいになってるし <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 09:01:05.23 ID:EZW519NN.net<> 今131円か、大分戻ったな <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 09:06:31.58 ID:8MYoxvGg.net<> インテルだと普通にDPやHDMIの合計が3つ以上のマザボあるのにAMDはせいぜい2つで後はD-Subというパターン <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 10:46:36.57 ID:Tz2kgTw5.net<> https://www.aiuto-jp.co.jp/resources/products/3072_7d0b7ef90813eb54d989ffbd8617a0582819ce77.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 11:23:40.75 ID:+IEy9Cw+.net<> 今でもZen4とらぷたんでほぼ互角なのに、Zen4の3Dが3機種も出たら全範囲でAMDの大勝じゃん
インテルンは隠し兵器あるのかな <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 11:27:08.65 ID:XQPwAWaJ.net<> スパイラルブーストで更に電圧盛ってクロックと消費電力を引き上げてくれるさ <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 11:27:52.44 ID:0bW8kcCK.net<> >>415
最初に出したモデルがガンガン値下げしてるからその予想のままだと割高感がすげえ <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 11:48:59.51 ID:AP5gcNd5.net<> >>418
自分も3枚使うから結構そこ重視するわ <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 12:33:39.08 ID:PhUAEgOq.net<> AMD Radeon RX 7900 XTX/XTがRTX 4080を上回れるのか?【後編】
ttps://ascii.jp/elem/000/004/117/4117385/ <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 12:38:34.06 ID:PhUAEgOq.net<> 1 アメリカ合衆国ドル は132.05 円
RX 7900 XTX 市販価格999ドル ≒ 131,868円
なにをどう計算すればこれが185,000円になるんだ <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 12:43:38.91 ID:fjgWVW9A.net<> そこが転売屋の利ザヤです <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 12:49:48.69 ID:cgIwhdm7.net<> Steam Deckが来ない、来ない言っている人らがいるけど、大方日本のPCゲー市場がしょぼいせいなんだよなぁ
最盛期は100万くらいあったと思うけどそのころだったらワンチャン一次出荷組に入れていたかもしれないが
でも今じゃどう考えても無理。二の次にされてもValveが悪いわけじゃない <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 12:58:34.10 ID:rm03N0L/.net<> >>買う人がいるから <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 12:58:53.96 ID:rm03N0L/.net<> >>425 <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 13:18:40.64 ID:hsPhG8Ut.net<> まともな価格にすればAMDの製品はもっと売れる <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 14:16:20.91 ID:AP5gcNd5.net<> 消費税入ってないな <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 14:24:05.63 ID:LI3+VY3X.net<> AMD Customer Support
https://www.amd.com/en/corporate/contact

マイニング特需も終わり、円安も収束しつつある中、日本では5万円以上もの上乗せ価格で売られております <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 14:37:17.48 ID:FIRzQa4X.net<> 消費税にプレミアム少し足して実売15万くらいが妥当だよね <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 14:42:51.42 ID:cMemnr3X.net<> 毎年、この時期になると、ファイナルファンタジーのリヴァイアサンの技
大海衝を「おおみそか」と言ってた友人を思い出す <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 14:49:24.73 ID:Tz2kgTw5.net<> >>432
マイニング特需が終わった分は補填せねばならない・・
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1066/400/in1.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 14:53:12.10 ID:Tz2kgTw5.net<> バイナンスは大丈夫ではない、バイナンスも破綻の可能性 <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 14:56:05.35 ID:HOg3Gqs8.net<> >>424
上回れるかって言い方は4080の方が上の立場だと思われてるのか… <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 15:19:01.08 ID:/sfr247b.net<> >>437
値段からしたら勝ってないとまずい価格差だし…… <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 15:20:30.81 ID:fjgWVW9A.net<> 相変わらずレイトレ遅いしなあ <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 15:21:43.86 ID:kK25HpgA.net<> 我が家の6号機の50ccバイクに、USBポート取り付けた
Uber Eatsがスマホ固定してUSBポートから充電してるの見て便利そうだったので
まあ彼らはナビ用途がメインだとは思うが

ちなみに1号機は嫁のフリード、3号機は俺のクソ古いRX-7(FC) <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 15:28:18.60 ID:fjgWVW9A.net<> >>440
2、4、5号機は?
3号機はそろそろ制御不能になってパターン青になりそうな感じだな <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 15:29:32.49 ID:McuorKvE.net<> わい1060 3GB、2060Sの中古を買ってご満悦 <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 15:34:06.39 ID:EFYlfsks.net<> >>441

2号機 娘(21)のヤリス
4号機 俺の普段海苔用クラウン(令和元年式)
5号機 ヤマハRZV500 <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 15:42:50.30 ID:7rfkszyx.net<> 娘は頂いた <> Socket774<><>2022/12/21(水) 15:44:23.29 ID:QqHnGqLo.net<> ちんこー(^ω^) <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 15:53:49.27 ID:V2ftOtYs.net<> 高見知佳さん、死去


南無 <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 16:03:17.13 ID:FpRtEwMA.net<> 都内だから年間走行距離は毎年300キロ以下(-.-) <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 16:12:44.57 ID:fjgWVW9A.net<> >>443
なるへそ
年収2000万くらいありそうだな
うらやましや <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 18:28:44.94 ID:k8coYAyz.net<> 先日から、色んなメーカーの担当者が、年末の挨拶でウチの会社に来てるんだが
概ね、くれるモノといえば、自分とこの社名が入ってるタオルや来年のカレンダーなんだが

で、今年から取引を始めた某S社なんだけど、カレンダーくれたのはいいんだが
中身見たら、今どきはもう殆ど見かけない、女性のオッパイぷるんぷるんヌードの水着のカレンダーだったわwww

昭和なら分かるが、今どきの令和でもまだこんなのあるんだなwww
ウチの支店長とニヤニヤしながら見てたわww <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 18:32:07.01 ID:VNfcdxTO.net<> やりおる
わかってるな <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 18:40:37.39 ID:AP5gcNd5.net<> 亡くなったじーちゃん
水着の女の子の下に申し訳程度に下にカレンダー付いてるやつ飾ってたんだけど
年に下のカレンダー部分だけ切って更新されてたことがあったわw
じーちゃん、先月の子が好みだったんだ・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 19:11:36.91 ID:W/0Xba/g.net<> じーちゃん草葉の陰で泣いてるぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 20:57:43.99 ID:/UPuM09R.net<> うちもだいたいカレンダーorタオルだな
毎年タオル10枚くらい持って帰ってるわ
社長が年末にくれるので
去年はお茶漬けセットももらったが <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 21:06:14.96 ID:7NYUZ/3a.net<> 油絵だそうです、これ
https://news.yahoo.co.jp/articles/42cfdefcc965c41a73b3596eb4893e5bb79e3b25/images/000 <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 21:39:06.01 ID:VNfcdxTO.net<> クロネコヤマトって北米に根を張ってたのね
連絡来た時点じゃそこまで驚きもしなかったけど、確認してみてメキシコにまで進出してるのにはちょっと驚いた <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 21:59:24.70 ID:55c02qXL.net<> サンフランシスコに引っ越すときクロネコ使ったけど日本語で対応してもらえて大助かり <> うざだ萌え<><>2022/12/21(水) 22:17:32.63 ID:xlt/oFjz.net<> 長期連休前にコロナにかかって、そのまま連休。ハゲっが <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 22:36:05.83 ID:FpRtEwMA.net<> 日頃の行いがっ <> Socket774<>sage<>2022/12/21(水) 23:17:54.32 ID:KQOtsN77.net<> PowerColor「Red Devil AMD Radeon RX 7900 XTX 24GB 限定版」の発売日が確定
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/1221/469424
市場想定売価税込199,800円(2023年1月13日発売) <> Socket774<><>2022/12/21(水) 23:34:15.75 ID:QqHnGqLo.net<> (  Д ) ゚ ゚ <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 00:08:41.20 ID:dY9Geb/i.net<> 999ドルが20万に <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 00:30:30.79 ID:pqoiPQPg.net<> ナメプで値段釣りあげて抜けるだけ抜こうのチキンレースから、この業界超縮小するから抜けるだけ抜こうの
チキンレースに移行だな こうして委縮していく <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 01:19:42.85 ID:2WYddYd4.net<> 今週の秋葉原情報 - AMDの新世代GPU「Radeon RX 7900」が登場
https://news.mynavi.jp/article/20221222-2543343/ <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 01:34:56.75 ID:FYKbJ6rx.net<> 消費税抜いてもボリすぎ <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 01:36:50.36 ID:z26NA5Wg.net<> 辛い年貢で、そろそろジサカー一揆 <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 01:37:19.95 ID:4GLYTdTc.net<> いやハイエンドってこういうもんだろ贅沢品なんだし <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 02:22:33.06 ID:z26NA5Wg.net<> GeForce RTX 4080 34,867 1,239.99ドル
Radeon RX 7900 XTX 34,488 899.99ドル
https://www.videocardbenchmark.net/high_end_gpus.html

問題なのは、毎回AMDがライバル社と遜色ない製品をより安く出してるのに、
日本の代理店が馬鹿みたいに上乗せして、価格差がなくなって、無意味になってしまうこと <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 02:25:21.21 ID:UurOxon3.net<> 同じ価格ならさすがに4080買うわな <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 03:11:50.71 ID:4DOyYFw1.net<> これもみんなアスクって代理店が悪いんだ
アスクマジ潰れろ <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 03:28:07.67 ID:sossdi2b.net<> >>469
https://ascii.jp/img/2022/11/06/3445309/o/a2a58f37b2602341.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 06:39:26.47 ID:VSxne06B.net<> アスク税「為替変動吸収します(吸収しない)」 <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 07:42:53.92 ID:I940/Xq4.net<> アスク税「(在庫捌けたら)為替変動吸収します」 <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 08:14:48.26 ID:JB1DUHp/.net<> アスク税「メリークリスマス!」 <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 08:15:35.35 ID:bha/jsyE.net<> >>434
10年連続皆勤賞おめw <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 08:21:22.35 ID:yPB/yMvX.net<> ワイはアスク税還付の商品の買い物の方が多いからありがたいわw
まぁ自作する人からすれば少数派だろうな <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 08:51:46.15 ID:Oa82bZmW.net<> アスク税還付は4650Gや4750GにB550トマホーク付いてたのが最大限だったかな
他にはRyzenやRADEON買うとゲームもらえるキャンペーンや直営店PC4UでのRADEON安売り <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 10:13:39.58 ID:5eGsdfF5.net<> >>466
2~3万のお手頃価格製品を出さずにハイエンドだけ出されてもね <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 10:51:46.60 ID:C4xDN9Xv.net<> >>467
じゃあお前が代理店やってくれよ。 <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 11:49:47.12 ID:s9Uq0gGX.net<> Sandyおじさんが買うべきCPU 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1671193081/

            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|           イェーイ!!
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   ポンコツガラケー貧乏ニートの5600爺 見てる--? 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/      
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"     
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

残念ながら12世代のi5にすらZen4では勝てないと思われる、苦笑

244 Socket774[] 投稿日:2022/11/30(水) 18:19:05.20 ID:Wnl6SIAf
陳腐化はハイエンド(笑)の方が早いんだよ
かつてはハイエンド(笑)だったらしい5950Xとか見てみ
https://i.imgur.com/bo8HtWY.jpg
https://i.imgur.com/KBXbQwP.jpg
一年後に出た半分しかスレッドがない5万円もしないミドルローに食われてやがる
日常使いで一番効くシングルの差なんて200~270だぜ?
こうはなりたくないもんだw

S:ランキング
https://valid.x86.fr/bench/1
M:ランキング
https://valid.x86.fr/bench/12 <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 11:59:08.38 ID:yPB/yMvX.net<> >>476
最近だとPC4U の処分品で
Intel D3-S4510とか Intel D3-S4610のSSD <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 12:17:02.03 ID:IxY+0G2P.net<> PC4Uに鉾けり品安いよね <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 12:47:40.16 ID:2Yz1Jqj5.net<> >プロ棋士が初手で反則負け、将棋順位戦で波乱…後手番の千田七段「思い込んで準備進めていた」 <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 13:50:03.02 ID:lpJ3YTzE.net<> AMD Ryzen 7000 Phoenix, Rembrandt-R & Barcelo-R Laptop CPUs Leaked By Lenovo
ttps://wccftech.com/amd-ryzen-7000-phoenix-rembrandt-r-barcelo-r-laptop-cpus-leaked-by-lenovo/
Ryzen 7 7840HS (Phoenix)
Ryzen 5 7640HS (Phoenix)
Ryzen 7 7735HS (Rembrandt-R)
Ryzen 5 7535HS (Rembrandt-R)
Ryzen 7 7730U (Barcelo-R)
Ryzen 5 7530U (Barcelo-R)
Ryzen 3 7330U (Barcelo-R) <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 13:55:18.49 ID:QC0prt4t.net<> >>482
それよりもコッチが気になる

女子高生九段デビュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa14fb19b5f5927e18a06f2859ab7041c66810f3 <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 13:58:48.87 ID:KhkaddyX.net<> 上位に搭載されるであろうRadeon780Mがどの程度のdGPU性能に並べるのか気になるな <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 14:07:25.83 ID:43wUF3UX.net<> 7900XT並みの価格のノートには載るんじゃない? <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 15:12:59.91 ID:fjGRYJS/.net<> 日本市場なんて減少の一途だし売ってくれるだけありがたいと思うべき
それが嫌なら市場規模をでかくしないとな。米中程度の規模なら
黙っていても向こうから持ってきてくれるぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 15:26:51.12 ID:lpJ3YTzE.net<> ランボルギーニの販売台数、日本は長らく2位だったのに、中国等に抜かれて5位以下に <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 15:45:22.44 ID:c3qegWiF.net<> 日本の経済活動を牽引する機関車(高所得者)に、さらに税金を掛けるという愚かなポピュリズムに走って
さらに貧しくなる日本 <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 18:59:44.05 ID:7SoM9ut34<>日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。<> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 16:26:25.61 ID:qbCVBa5P.net<> USBケーブルの簡易チェッカーが入荷、Type-C/microUSB/Lightningに対応
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1465681.html

USB鑑定士ご用達 <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 17:13:20.06 ID:o64JA2U6.net<> 関東は大きな山で雪を防いでくれてる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4632f22a5c35304814cc1bab7b865d6e32067dcd/images/000 <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 17:15:15.11 ID:pavuCFTn.net<> steamのウインターセール、明日からだぞ
今年は買うものが結構ある、ウイッシュリストがパンパンだぜ(^O^) <> Socket774<><>2022/12/22(木) 17:16:44.02 ID:7ztvLSzl.net<> 今日からじゃねぇのかよ・・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 17:24:02.54 ID:BUyQlnPD.net<> >>489
円が一部の人間に集まって消費が滞るだけなんだよなあ… <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 17:30:23.79 ID:0+SR+Ff/.net<> >>489
客車の付いてない機関車だけ優遇してもなー
トリクルダウンとか言いつつ、注いだそばから溢さずに全部啜るような奴らばっかしだし日本の上級は…… <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 17:36:24.27 ID:i3hjlEIc.net<> アメリカの高所得者と比べたら日本の高所得層なんてクソ雑魚だろ
アメリカの金持ちはロケット作るぜ!とか言い出して実際に完成させ
産業や科学技術の発展に貢献していたりするけど日本でそういうのはない <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 18:04:31.47 ID:39uzJn7u.net<> 日本の衰退は中韓に技術をプレゼントしてたからだからな
アメリカが中国禁止を進めているから、日本も追従すれば今後はちっとはマシになるだろうに

本来日本が得るべき利益が中韓に流れていたから、それが止まると日本の景気も一気に上がるんだろうな <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 18:19:32.54 ID:43wUF3UX.net<> 技術と名のつくものはすべて日本が起源ニダ
ビッグバンも日本の技術なしに成り立たなかったニダ

熊本工場もTSMCにウリナラ日本の技術が流出してしまうニダ~ <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 18:21:00.64 ID:075ioB5V.net<> 自作板は政治の話になると割れるよな
嫌韓と株板の中間くらいな感じ <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 18:26:27.04 ID:i3hjlEIc.net<> 日本は発展する気がないんだから技術の流出もクソもない
それに他国の技術をパクったところで世界一は無理だからな <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 18:56:07.14 ID:i3hjlEIc.net<> 米 俺最強。常にナンバー1!
中 米に負けるな!追い付け追い越せ!
日 現状維持(水平飛行)でおk
こうなるのは当然の結果 <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 18:59:01.26 ID:7ioxZbFV.net<> 尼で4100が2000円off
もう6コア未満はCPU扱いされないと思うが一応・・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 19:00:48.08 ID:TwWHXYoR.net<> フェニックス!フェニックス! <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 19:49:45.02 ID:I940/Xq4.net<> AthlonのGEを未開封で買っておけば良かったかな
なんてふと思った
使うわけでもないけど結構長い間使われてた名前だし記念にと <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 20:11:22.17 ID:pavuCFTn.net<> 米尼で7600Xが239ドルになっているのに、日尼だと4万円とかなめとる(^O^) <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 20:20:14.97 ID:yPB/yMvX.net<> 米アマで買おうな(^O^) <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 22:20:57.79 ID:4L0vZOP7.net<> エコノミックアニマル復活(`Δ´) <> Socket774<>sage<>2022/12/22(木) 22:58:25.40 ID:XYKo5/54.net<> >>506
¥42,223になっとる <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 00:47:03.85 ID:EotIs7E+.net<> Price $248.99 - JPY 33,632
AmazonGlobal Shipping $10.60 - JPY 1,432
Estimated Import Fees Deposit $25.96 - JPY 3,506
Total $285.55 - JPY 38,570

今なら$10 - JPY?1,351 クーポンが使えて$238.99か
JPYは米尼側で円を受け付けた場合だと思った <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 01:30:01.73 ID:5zCDjkAf.net<> >>510
クーポンと返金合わせて36000円くらいかね <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 02:12:27.75 ID:QopEsbQT.net<> アダルト可のAI「Unstable Diffusion」のクラファンが停止される 「健全性守るため」
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/22/news140.html

むずい世の中だ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 02:16:19.07 ID:i2haz+px.net<> >>499
ビッグバンはカトリックの特許
ビッグバンを唱えたのはカトリックの神父 <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 02:21:37.68 ID:i2haz+px.net<> ビッグバン理論は、カトリックにとって、
どうしても宇宙には、旧約聖書に則した「始まり」が必要だった

アインシュタイン自身も、
「ビッグバン理論はキリスト教の天地創造の教義を強く連想させる」
と否定している <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 02:38:08.82 ID:edeLG6XB.net<> そのカトリックの神父の方が陰謀論に片足突っ込んでそうなあんたよりよっぽどリアリストだったよな
宗教との距離感の取り方が絶妙 <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 02:47:38.19 ID:QopEsbQT.net<> CORSAIR最速のDDR5-7200対応16GBx2枚組メモリーの販売が始まる
ttps://ascii.jp/elem/000/004/118/4118405/ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 02:51:11.30 ID:i2haz+px.net<> >>515
唱えたカトリックの神父個人じゃなくて、
それを利用したローマ法王に問題がある <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 02:52:30.24 ID:i2haz+px.net<> >>515
https://gendai.media/articles/-/56211?page=2 <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 03:55:08.82 ID:QopEsbQT.net<> Radeon RX 7000シリーズが新たに3モデル、独自クーラー搭載の7900 XTXなど
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1466174.html
GIGABYTE Radeon RX 7900 XTX GAMING OC 24G 店頭価格は185,000円 <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 07:46:32.97 ID:lzUhF0JH.net<> 12月30日ワールドロックナウ 年末スペシャル
2022年洋楽シーンを三大音楽評論家が大総括
渋谷陽一,【ゲスト】大貫憲章,伊藤政則

ロックってやっぱジジイの音楽なんだなぁ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 08:12:48.32 ID:TIYI30KI.net<> 逆に若者の音楽ってなんや?ボカロ・・・もだいぶ下火になったよな <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 08:57:58.76 ID:E+NtdiTC.net<> 今回は、ドリフのコントに出てきそうな、顔にベチャと押し付けるような
生クリームのすっぴんクリスマスケーキ予約してて、明日ショップに取りに行ってくるが
幼稚園の娘が自分が好きなお菓子で飾り付けしたいとの理由な
パソコンで例えると、BTOみたいなクリスマスケーキなんだが
クッキーとチョコレートで出来たオプションの5cmキューブくらいの大きさのレンガの家が1800円
お菓子で出来てる雪だるまが1000円とか、すっぴんケーキに飾り付けするオプションがやたら高いのな

結局30cmすっぴんケーキが、合計で8000円オーバーになったわ
娘はキャ~キャ~喜んでだが
(TдT) <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 09:04:29.31 ID:EotIs7E+.net<> んじゃアークシステムワークスはジジイ達のクリエイター集団か <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 09:57:59.25 ID:gDWhphj8.net<> >>125
ゴミ(お前) <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 10:04:23.64 ID:lzUhF0JH.net<> >>521
https://www.youtube.com/watch?v=qWVK9q7FPdc <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 10:30:39.33 ID:iP0wUncI.net<> >>503
むしろ4100とか6000円くらいの捨て値でいいと思うけどな
キャッシュのせいで3100未満だし
1万前後だと後4000円出して5500で良いじゃんっていう <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 10:39:59.45 ID:oXAIPQO+.net<> >>522
量産じゃなくておそらく手作りだから高いんだろうな
クリスマスでしか使えない時期的な装飾だから尚更高いと思われ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 11:01:42.61 ID:2oOo40it.net<> >>522
そんなに喜んでくれるなら8000円くらいいいだろ
娘裏山 <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 11:06:31.41 ID:2oOo40it.net<> 俺も娘・・・の前に彼女欲しい
娘欲しい、すごく欲しい <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 11:08:55.60 ID:iP0wUncI.net<> 最悪娘じゃなくて息子でもいいよ
子供かわいいよね <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 11:09:40.40 ID:omIW9Lwg.net<> 3月に娘産まれたけど可愛いわ
上の野郎二人はおバカすぎて怒ってばかりだが
小学1年の長男がサンタさんからPC欲しいって言ったが無理だろって言っといた <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 11:13:57.09 ID:2oOo40it.net<> おまいらの息子ならPCあればなんか一芸身につきそうな気も?
ゲーム機にしてエロ動画見て終わりかもしれんけど・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 11:16:37.37 ID:iP0wUncI.net<> もし子供ができたらなんか一緒にチャレンジしたいね
絵でも作曲でもプログラミングでもなんでも <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 11:16:56.45 ID:omIW9Lwg.net<> まぁそれは正しい使い方だからな
とりあえずEsportsの才能見るのにCoDとAPEXはやらせてる <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 11:52:05.41 ID:z4e5mmJK.net<> >>525
デイヴィッド・カヴァデールとジミー・ペイジの来日公演見にいったよ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 12:39:11.85 ID:d6mxO4pB.net<> JAPANNEXT、HDR/sRGB 99%対応の32型4Kモニター
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1466267.html
価格は4万6,980円。

DELLの4K 32インチ 144Hzが、今88,160円だけど、最初67,887円で売ってて
また復活しないか待ってるんだけど、もう6万円台は無理なのか・・
今さら60Hzはどうなのかな <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 12:47:39.14 ID:mff42q8a.net<> >>498
ttps://www.j-oled.com/product/
この辺がパッとしない時点で技術の流出が主要因ではないことを認識すべき <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 13:17:47.73 ID:r02ICmpZ.net<> >>536
DELLのアレは、デビュー特別価格と割引クーポンの混ぜちゃいけない合わせ技であそこまで下がったと言う推察があった
普通の割引の範囲じゃ無理でしょ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 13:24:27.66 ID:2oOo40it.net<> 以前はここまでにディスプレイ細分化してなかったよな

TNかVAかIPSか、それぞれX社のYパネルがうんぬん言われてた記憶
ゲーム向けに極端にリフレッシュレート高いのが使われるようになったし
リフレッシュレート低いやつでも40インチ台のでかいやつとか局面のやつとかいろいろと <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 13:34:27.07 ID:OWJVEaj3.net<> 144Hzといわず70Hz位でいいから発色が正確なモニタ出ないかねぇ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 13:52:26.28 ID:9miOZo1y.net<> これ見ると360Hzでも足りねー
https://www.youtube.com/watch?v=-nIVJt4zIyA
もっともっとぬるぬる動かいといかん <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 14:08:46.91 ID:lb2ZJig1.net<> ストーブの上で、コトコトと3日間煮込んだ牛スジ

佐藤のご飯(亜種) 1パック88円

ボンカレー (亜種) 1パック79円


この時期最高だわ
(´・ω・`) <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 14:21:00.43 ID:9miOZo1y.net<> この前超久しぶりにデフォルトのボンカレー食ったらあまり美味しいとは思わなかった
むかしはまあまあ美味しいと思ったてたのに
上位版のボンカレーは美味かった。
みんな舌が肥えてきてるんだな <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 14:41:07.48 ID:YzM409w3.net<> >>543
ここ20年であらゆる食品がめちゃくちゃうまくなったからな <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 14:52:17.48 ID:71sY24bH.net<> 大火山噴火で食料無くなった時用に、
保存食も拘ってフレンチ、イタリアン、中華、日本食から選べるように
3年間分貯めよう <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 14:52:29.03 ID:L/WayNhb.net<> レトルトカレーは値段がうまさにダイレクトに反映されていると思う
100円200円のは酷いのが多いね <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 15:10:04.03 ID:Iob4kg16.net<> 2000年頃に場末のコンビニで売っていた70円くらいのレトルトカレー。
あれはひどかったが当時の主食にしていた…。 <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 15:17:19.33 ID:GgvVhBN3.net<> カレールゥを水に入れてレンジしてたなあ
ニンニクチューブを入れるとなんとか食える味になった <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 15:18:31.63 ID:iP0wUncI.net<> 100円くらいの安物で問題なく楽しめる下で良かった <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 15:18:58.97 ID:ATuOz15P.net<> ボンカレーは具が多くて豪華 <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 15:19:59.68 ID:c45WLsMA.net<> カレーマルシェが必要十分 <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 15:25:30.30 ID:EotIs7E+.net<> 200円だとそこまで酷いのは無いけど美味しいかどうかはゾーンが広い印象 <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 15:25:54.14 ID:2oOo40it.net<> >>540
俺はもっと頑丈に作って欲しい
ペラペラで見栄えいいと思ってるのかもしれないけど脆すぎる
引越し検討してるから破損怖くてディスプレイ買えないわ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 15:26:16.63 ID:sT6kgeJK.net<> 業務スーパー大人の大盛りカレーに具を追加して食べる <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 15:28:27.98 ID:2oOo40it.net<> 特に安い食い物は上手くなったよな

少し前に昔からのラーメン屋何軒かいって見たんだけど
うまいっちゃうまいけど、これ今から新規で出店してもこんなに客着くかな?と思う味だったわ
出し始めた頃の基準では相当美味かったんだろうけどさ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 15:45:21.01 ID:qhxjbpv6.net<> 安いレトルトカレーはチーズをぶちこむのだ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 15:53:14.83 ID:8tR0NDZm.net<> 銀座カリーぐらいが最低ラインになってしまった
あれ以下のお安いのはあまり食う気になれない <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 15:57:31.77 ID:q0T9tVM5.net<> スーパーでたまに値上げ前だったら、3パック198円レトルトカレーがあったんだが
今はもう無い(泣)
※箱入りではなくてパックの裸 <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 16:46:01.58 ID:OWJVEaj3.net<> S&Bや丸大食品なんかの4パックくらいでまとめ売りされてるカレーが激ウマ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 16:47:10.74 ID:OWJVEaj3.net<> 198円じゃもう見ねぇな
といっても400円しないからボンカレーなんか買ってる場合じゃねぇってなる <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 17:06:09.26 ID:r02ICmpZ.net<> レトルト食品は、賞味期限間近の物を近所のスーパーが安売りするので、その時に買いだめてるな
丸美屋の鬼滅パッケージの親子丼と牛丼が一つ30円は20個ほど買わせてもらった <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 17:08:20.78 ID:sT6kgeJK.net<> レトルトはどっちかというと商品入れ替えで投げ売りあるなあ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 17:16:35.60 ID:XA8U+bP1.net<> レトルトカレーはカレー職人かボンカレー
箱開けてそのままレンチン出来るやつしか買わなくなったわ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 18:03:19.65 ID:W0VrCc9Q.net<> レトルトのミートソースは食った後の尿の匂いが変わる <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 18:15:57.56 ID:uyekRgIH.net<> 瓶詰めもだけど、なんかレトルトのトマトソースって変な味するよね
内容物見てもそこまで変な物入ってないのに
あれなんなんだろ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 18:32:16.46 ID:C+sT/UlB.net<> レトルト殺菌の高温高圧で食材の硫黄成分(肉とか玉ねぎとか)が反応して臭い物質になる <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 19:06:12.23 ID:OWJVEaj3.net<> やだこのスレおしっこくさい <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 19:31:37.93 ID:O5GI8b25.net<> >>554
あれの辛口は辛すぎる(´・ω・`) <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 20:20:28.58 ID:s+68hiqE.net<> カレーの辛さはLEEの10倍が適正 <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 21:25:44.58 ID:qactevvV.net<> アスパラ食うと尿の匂いが変わる人いるんやで <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 21:47:09.67 ID:EotIs7E+.net<> 便器に液体石鹸垂らす悪戯を思い出した
泡が立ち易くなるので糖尿病を想起させるという <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 22:15:45.14 ID:71sY24bH.net<> ションベンくせい女って誉め言葉か <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 22:50:11.66 ID:5UVNWhfN.net<> こんなションベンくせい小娘いらねー

それじゃ私が頂きます(・∀・)ニハハ <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 22:58:05.26 ID:F/FrAoxl.net<> 7950X、8万円切ったな
かなりお買い得なのでは(^O^)MBが高いけど <> Socket774<>sage<>2022/12/23(金) 23:01:13.28 ID:iP0wUncI.net<> 安いのは怪しいとこだけで正規代理店は10万ちょっと切ったくらいで止まってるのがなぁ
やっぱりAMD最大の敵はASK <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 00:05:04.02 ID:ZWVSnbAT.net<> 16手詰め <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 00:16:18.13 ID:ZWVSnbAT.net<> >中国 20日間で2.5億人感染と推計 <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 00:37:02.77 ID:QhOvCDE1.net<> ヤフオクの5万円以上4000円引きクーポン来たら、久し振りに入札してみようかなーっと思ったら
もう落札されてた・・
他の人もクーポン来たら速攻で買う予定だったんかあ <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 01:33:58.15 ID:ER0lqGfz.net<> >>570
正確には、尿の匂いが変わったことを感じ取れる人がいる。
みたいだぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 01:42:20.40 ID:+EL2PGG0.net<> 納豆食べた後のおしっこは最高のにおいだよ <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 01:44:46.42 ID:QhOvCDE1.net<> さっき久し振りに納豆食ったどー <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 02:09:33.28 ID:QhOvCDE1.net<> >Intelは2023年中にはデスクトップ向け「Meteor Lake」プロセッサを投入する予定がないようだ。2022年12月9日

INTELのほうは反らないソケット出るのは再来年かよ
Zen5はヒートスプレッダーの改良して <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 02:10:20.58 ID:FBQ11x19.net<> 納豆は食べれない
オクラは大好き <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 02:30:43.11 ID:bRYC8sbe.net<> 刻んだオクラを納豆に入れるケースもあるよ <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 02:56:23.40 ID:8n1VgzYX.net<> MSI DDR5メモリ DDR5-4800 32GB KIT ADA
2022年12月23日 取材 12,480円
DDR5-4800 16GBx2枚/Micronチップ採用
ttps://www.gdm.or.jp/sp20221223by_1024x768d <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 04:28:49.22 ID:7js83tty.net<> クリスマスイブとかあるらしい <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 06:24:17.84 ID:oJGuczCp.net<> 寒いから中止らしいよ? <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 07:45:27.77 ID:i0S8kPAX.net<> 雪が降って危ないしな <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 09:30:28.37 ID:mKvDPrFk.net<> ケンタッキードライブスルー大渋滞すげー

まあ何度も毎年一言いっておくと、唐揚げじゃなくて七面鳥なんだが

近所の仕出屋にチキン予約しておいた俺は情強
(実は嫁が予約してたのはナイショだ) <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 09:44:11.88 ID:SumGoEfX.net<> 骨なしチキンのお客様ー <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 09:50:13.21 ID:T+paLSU6.net<> ファミチキでええやん <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 10:43:12.99 ID:UcL5npOa.net<> ケンタッキーなんてただでさえ作り置きなのを持ち帰って更に劣化したのを食ってどうする
食べ放題で揚げたてを食うのが通よ <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 10:43:27.08 ID:STFAHZp8.net<> モスチキだろ <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 10:50:00.46 ID:3izwDsQC.net<> ターキーザーワー <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 10:52:47.69 ID:FqUaB2u7.net<> ファミチキはグラムあたりの値段のパフォーマンスが悪い
まだスーパーの唐揚げの方が安い <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 11:05:17.50 ID:MBl5Hc8U.net<> たまにはコスパとか考えずに食べたいの食え <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 11:27:05.38 ID:+EL2PGG0.net<> クリスマスのケンタッキーは美味しくないっすよ <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 11:35:07.21 ID:Im6yUgaC.net<> コスパを考えるならZen4買っちゃいけないな <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 11:57:58.49 ID:wELkKzHg.net<> 大分の唐揚げ、メチャ美味しいよ
しかも安い <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 13:05:54.90 ID:FM5i2Ucb.net<> 今日、オナニーしたら負けだと思ってる <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 13:21:12.45 ID:Xbdu/FJ6.net<> 正月初めの初オナニーを何時するか問題 <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 13:52:19.80 ID:FGHidyC1.net<> >>582
×予定がない
○どうあがいても出せない <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 13:53:03.69 ID:sNuQwlqT.net<> >“Meteor Lake-S”の登場は2024年まで末必要があり、
>またコア数もかつて噂されていたものよりも少ないものとなる。キタモリ

反るCPU買えないから待ってたけどオタワ <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 14:22:15.63 ID:rm+7Ypa3.net<> AmazonもSteamもセール湿気てね?
ブラックフライデーのほうが引いていたような・・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 14:32:52.88 ID:bRYC8sbe.net<> 七面鳥はアメリカ
とか聞いたような <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 14:34:34.77 ID:I3RVsucP.net<> Xmasもセールも中止 <> Socket774 <>sage<>2022/12/24(土) 14:44:36.48 ID:8EuHWKTK.net<> Slot
😜💣🎰
🍜👻😜
💣🍜👻
(LA: 1.42, 1.64, 1.83)
<> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 15:01:56.85 ID:Nm3LIVoM.net<> BIOSTARのmicroATXマザー「B650M-SILVER」が発売、Ryzen 7000向け
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1466569.html
店頭価格は29,800円 <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 15:10:29.61 ID:CxNQQm+Q.net<> 170円レートワロタ
到着時死亡やん <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 15:12:07.18 ID:QRFH/6mu.net<> ぼりすぎやろ <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 15:13:35.75 ID:Pi69XFzx.net<> いま、近所のスイーツショップに中学の息子と一緒に予約しておいたクリスマスケーキを取りに来てるんだが
トナカイのコスプレした3歳くらいの女の子が、俺をジーッっと見てるわ
ピカチュウの手提げ袋持ってるので、それが欲しいんかな <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 15:17:07.84 ID:Nm3LIVoM.net<> 漏れは、綺麗な女性が犬の散歩してる時に、その犬にじいーっとよく見つめられる <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 15:35:23.23 ID:rm+7Ypa3.net<> Steam Deckに付属してくるケースってこれだけで数千円の価値があるな
閉めたまま充電できないとか電源アダプタを一緒に収納できないなどの弱点はあるもの
ハード仕様だし100均などの廉価品とは一線を画す作り <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 16:06:27.84 ID:BOoJU6fe.net<> >>608
シルバーマザーは さすらいマザー
銀の光の 流れ星 <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 17:03:26.45 ID:8b9PxNcU.net<> AM5は99ドルとか69ドルの最廉価MBは出ないのか? <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 17:21:44.11 ID:rm+7Ypa3.net<> $100以下のエントリーM/B買うくらいならセールの玉になっている
ミドルM/B買ったほうが・・・って考える人は少なからずいそう <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 17:25:33.66 ID:qU6nw7rv.net<> コスト的に格安マザボ無理 <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 17:30:53.68 ID:dWR8lDnS.net<> 電源とマザボの格安はなんだかんだ最後に高くつくんだ <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 18:50:38.04 ID:FGHidyC1.net<> 俺みたいなバカ舌にはターキーレッグとチキンレッグの味の違いがほとんどわからん <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 19:19:32.86 ID:CxNQQm+Q.net<> 格安じゃないマザーでもショボいのが問題なんだよなあ <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 19:59:52.71 ID:6Sx17VXK.net<> 昔のアレクサ
https://i.imgur.com/C2KkyxF.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 20:17:36.05 ID:nUnv4pLY.net<> 【朗報】AndroidついにiPhoneに勝利、「Snapdragon 8 Gen 2」がApple A16を約140%上回る超高性能や高い安定性を実現
https://buzzap.jp/news/20221223-android-vs-iphone-snapdragon-8-gen-2-beats-apple-a16/ <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 20:28:12.96 ID:CxNQQm+Q.net<> x1.4が+140%になるって国語力無さすぎか <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 20:34:28.15 ID:8b9PxNcU.net<> B450トマホークが中古15000円でわろた
高騰しすぎだろ、これ安いとき8000円くらいだったよな <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 20:50:30.82 ID:C/UshO3N.net<> iPhoneを+100%上回る
一般人(倍の性能か...)
弊社「x1倍」
一般人(え?)
弊社「iPhoneと同じ性能」 <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 21:02:18.35 ID:rm+7Ypa3.net<> 身分証明書を提示するのにアナログでマスキングしろとかDX推進と逆行してないか
というか本人確認するのに固有情報を隠したら本人確認にならないだろ
しかもデジカメはOKだがスキャナはNGとか全く合理性がない <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 21:03:05.77 ID:SDpzWoq0.net<> 神充電とかAndroidスマホも宣伝するようになってきたな <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 22:31:51.69 ID:mlep4AgR.net<> >>603
rocketlakeの時代きちゃう? <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 22:33:14.73 ID:Im6yUgaC.net<> >>603
ああーーー・・・
AMDがZen4でコケたからこうなるんだよ
わかっちゃいるが悲しい <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 23:01:07.06 ID:ZUMBuv0a.net<> トマホークが標準規 <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 23:43:06.85 ID:leTBil7G.net<> Zen4 3DでAMDがまた全面的勝利で、次のZen5とMeteor Lake-Sも、AMDの勝ちか <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 23:49:12.53 ID:bRYC8sbe.net<> Zen5以降のL3どうするんだろうな
切り離すのかしら <> Socket774<>sage<>2022/12/24(土) 23:57:44.26 ID:U/vDa/cK.net<> >>629
Intelの失敗をAMDのせいにするなよ
どちらかというとZen4対抗の為に350Wまで使わないとダメなラプターのせいだろ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 00:35:17.60 ID:NktoaTu+.net<> AMDの性能がいいと、INTELも超頑張って、CPUの性能アップ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 01:10:40.90 ID:Rw0Oso2z.net<> 超おデブのゴミが出てきただけなような…… <> Socket774<><>2022/12/25(日) 02:16:06.38 ID:wVmn1bMJ.net<> intelはしばらくは這い上がれそうにないな
あと何年かかることか <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 02:45:51.31 ID:NktoaTu+.net<> ニャルラトホテプ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 02:59:43.18 ID:Lc00mSrv.net<> QualcommのアモンCEOが、
Appleの裏切り者M1開発者を束ねて、デビルマン軍団を率いて、
巨大Appleに立ち向かうハズ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 03:35:45.01 ID:5xq00B/l.net<> 日本のメーカーがTRONとARMで、熊本の工場で、CPU・VGA作って <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 03:51:48.11 ID:OOrkyFg+.net<> 発売してからかなり時間たってるからB550トマホ1.2万+5600G1.5万でも触手が蠢かないけど
真っ先に売り切れてて不思議 <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 04:08:50.75 ID:5xq00B/l.net<> 触手と聞いて、Chainsawmanの蜘蛛女思い出した <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 04:36:45.51 ID:5xq00B/l.net<> Intel Meteor Lake-S Desktop CPUs Rumored To Be Cancelled, LGA 1851 Might Support Trio of Core Families <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 04:39:45.48 ID:Z93SE0ea.net<> たまに触手持ちのクリーチャー湧くよな <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 05:18:18.14 ID:7D6Zoxw7.net<> チェンソーマンは、子供の頃読んだデビルマンがトラウマになって
見ることができん <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 05:25:58.24 ID:blVFZz9Z.net<> デンジの精神がアレだからデビルマン程の悲惨な感じにはならない
不動明は救いがなさすぎる <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 06:29:28.04 ID:sL6r5Bt/.net<> たまたまRyzen7000の闇って動画みてしまった <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 07:38:19.79 ID:yth94yQ9.net<> せっかくのクリスマスだし、暇してるなら機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争でも見てみるといいよ
古い作品だけど手書きのMSはいいし脚本は素晴らしいからね <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 07:47:35.42 ID:+F3QHxMf.net<> 洋ゲーやりまくってるとグロテスク表現満載じゃん <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 08:08:09.64 ID:iHXRlvev.net<> AMDは失敗作のZen4改良してさっさとZen4+を出すんだ
そうすればIntelはすぐにmeteorを出す
13900KSがなかなか出ないのもZen4 3Dが来ないからでしょ
IntelはわざとAMDの少しだけ上を行くように調節している <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 10:17:06.27 ID:WFX7G4jY.net<> 上か? <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 10:19:40.28 ID:uyb3zwIY.net<> そう今必要なのは、Ryzen4プラス
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/gl400941.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 10:34:46.62 ID:M2JRjCvZ.net<> Zen4失敗なのか。ジムが設計して出ていったんZen3までやったっけ?
何が失敗やったん? <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 10:56:31.21 ID:+ExrDlDx.net<> アーキテクチャの失敗というよりライバルにゲーミングとか細かいところ負けてるのに高いからが大きい
RDNA3と比べると全然挽回できる <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 11:15:28.74 ID:8JACEMgt.net<> Eコア付ければ少なくとも互角なんじゃね?知らんけど <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 11:24:42.49 ID:ym+mhPOo.net<> >>632
Zen4のチップレット帯域はDDR5に対しても一部足りてないくらいカツカツだったが
RDNA3のファンアウトを流用すればなんとかなんじゃね
https://www.4gamer.net/games/660/G066019/20221212087/SS/008.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 11:44:44.57 ID:qXG3aOJt.net<> Zen4の失敗点
①値段(高すぎる、マザー込みだとさらに高い)
②冷却の問題
③2CCD

特に②の問題が大きく、ポテンシャルはRaptorより上なのに冷却が追いつかずRaptorの後塵を排する結果となってしまった
そしてRaptorよりも遅いのに高いと言う値付けが、魔王(インテル)に立ち向かう正義の勇者(アムド)というこれまでの構図を自ら完全に逆転させてしまった
(まあ有利になった途端にmeteor引き伸ばしという策に出るインテルも決して勇者ではないのはお察し)
③の問題も決して無視はできず、突然のフレームレートの落ち込みはCCD間の帯域問題と思われる <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 12:15:15.53 ID:E27b60+W.net<> 上の方に出てるように、ZEN4は高くないし、性能も悪くない

AMD Ryzen 9 7950X 63,444 $573.98
Intel Core i9-13900KF 60,180 $599.99
Intel Core i9-13900K 59,607 $619.99
ttps://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html

日本の代理店が高くしてるだけです
それにRefreshというより来年直ぐ3Dでまた更に大幅な性能アップ

Ryzen 9 7950X3D 16-core/32-thread $799
Ryzen 9 7950X 16-core/32-thread $699
Ryzen 9 7900X3D 12-core/24-thread $549
Ryzen 9 7900X 12-core/24-thread $549
Ryzen 9 7900 12-core/24-thread $429
Ryzen 7 7800X3D 8-core/16-thread $449
Ryzen 7 7700X 8-core/16-thread $399 <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 12:17:22.17 ID:E27b60+W.net<> 米尼
AMD Ryzen? 9 7950X 16-Core $568.99 <> Socket774<><>2022/12/25(日) 12:20:12.56 ID:wzzJ8QjB.net<> また現行Ryzenの販売妨害してる <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 12:44:42.48 ID:ChvnTrzy.net<> Ryzenは1CCDでも2CCDでもCCDあたりのインターコネクトの太さは同じ
だとすれば足りないのはメモリ帯域じゃないの <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 12:53:06.97 ID:dRbZME6V.net<> 全モデルX3Dにしろや <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 13:20:54.40 ID:ChvnTrzy.net<> >>661
3nmはSRAMのコスパ最悪らしいからZen 6あたりでデフォルトで3DになってX3Dブランドは廃止じゃねと思う <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 13:26:49.64 ID:v62uwLn2.net<> 3Dキャッシュの電圧問題が電力盛るZen4と噛み合わせ悪くて、完全上位互換にならないからじゃねと思ってる
X3Dでも倍率フリーになったら本番 <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 13:49:29.68 ID:E27b60+W.net<> マザーボードもアメリカではそんな無茶苦茶高いってほどでもなかった
やっぱ代理店が高くしてるだけっす

X670E人気機種
ASUS TUF GAMING X670E-PLUS 最安価格(税込):\45,800
ASUS TUF Gaming X670E-PLUS WiFi 6E $325.99

B650E人気機種
ASUS ROG STRIX B650E-F GAMING WIFI 最安価格(税込):\47,471
ASUS ROG Strix B650E-F Gaming WiFi $299.99

B650人気機種
MSI PRO B650M-A WIFI 最安価格(税込):\27,000
MSI PRO B650M-A WiFi $219.67 <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 13:57:53.22 ID:RabEA2Sa.net<> >>657
いくら海外で安くてもここは日本だから高いで合ってるよ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 14:09:10.71 ID:OYUd1YMf.net<> >>665
代理店が高くしてるっかいてあるだろ見えないの?
アスク死ね <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 14:17:31.70 ID:v62uwLn2.net<> 一番上のX670E wifiはボッてるけど下2つは普通やろ、むしろちょっと安い

220 * 133 * 1.1 = 32186
300 * 133 * 1.1 = 43890 <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 14:18:51.25 ID:uhI2CpCy.net<> >>666
ワイはアスク税還元セールは大好きだよ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 14:33:03.78 ID:uyb3zwIY.net<> 今のアスク税還元セール
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=80038963 <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 14:34:15.15 ID:cka1rKpv.net<> 為替とか関係なく、どんなパーツも最後の方には、1ドル100円で売られる運命
なので、今はZen3やRadeon6xxxはお買い得
逆に最新パーツは毎回ぼったくり上乗せ価格になる <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 14:35:44.02 ID:cka1rKpv.net<> >>669
安いね <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 14:36:58.74 ID:+F3QHxMf.net<> アスク税還元セールというのはこれぐらい値引け

https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=80038973&gid=PS09020100
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=80038960&gid= <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 14:40:03.39 ID:v62uwLn2.net<> 今のZen3はまあ悪くないけどASKは一回死んどけ
一時期販売価格が5600X > 10900KFだったの忘れて無いからな

>>670
Radeon 6xxxもRDNA3がガッカリだったから値上げ始まってて既にあまり美味しくないぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 14:42:16.82 ID:xfG7ksTh.net<> >>664
ギガバイトの一番安いやつ159ドルなのに国内はB650M-Aと価格変わらんのほんまなぁ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 14:45:53.85 ID:TcmKy221.net<> 7950Xはドルベースでも高いよ
13900kより1割以上は安くしないとな、欲を言えば2割
でなければ正義の勇者にならない

AMD「勝手に勇者にすんな!」(儲かりゃいいんだよ) <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 14:51:26.19 ID:8JACEMgt.net<> いや、儲からなきゃダメだろ株式会社なんだから
正義がうんぬんいうのはおまいらがそう誤解してるだけ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 14:53:46.51 ID:v62uwLn2.net<> 逆に7950XはP16っていう唯一の特徴あるから許せるわ
7700Xが13700KFよりMSRP高いのは頭おかしい

まあ国内はASKの忖度でRyzenだけ値下げ入ってギリギリ勝負になってるけど <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 15:04:21.97 ID:TcmKy221.net<> ASKにはそろそろ天罰が下るだろうな
さすがに調子に乗りすぎ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 15:09:09.31 ID:yhmS7zye.net<> 買わなきゃいいじゃん
アスクアンチは全部個人輸入してろw <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 15:11:32.84 ID:v62uwLn2.net<> >>679
ASKが中途半端に流通の邪魔してるから個人輸入もしばらく出来ないんだよなぁ
ボッタクリするならせめて在庫ぐらいまともに確保してみせろ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 15:19:27.55 ID:0CJnDdYo.net<> 例の記事信じるなら、価格高いけど国内への入荷数量は豊富にしてるはずなのがアスクだからな
国内のサファイアは専売なんだからもっと数出せや <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 15:21:10.69 ID:cka1rKpv.net<> インテルもアルダーレイクは安いけど、ラプターは高いね <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 15:34:16.95 ID:/gCq7ZWA.net<> >ASKが中途半端に流通の邪魔してるから個人輸入もしばらく出来ない
完全に被害妄想で草 <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 15:35:34.04 ID:8JACEMgt.net<> 最近ドル円下がってるし上位モデルは価格差大きいんじゃないの?知らんけど <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 15:50:22.78 ID:cka1rKpv.net<> 日の丸半導体「ラピダス」の勝算 “周回遅れの惨状”から挑む「最後のチャンス」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f28681cb594ff66acd0a6ba4095a8661b77ff05d
半導体の生産能力のシェアを見ると、韓国が21%、台湾が20%、中国が19%、日本が19%、米国が11%だ。
一方で半導体製造装置の供給メーカーをオーナーシップ別にみると、
米国が38%、日本が32%と、日米が断トツのシェアをキープしている。 <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 16:06:10.74 ID:4Zj9ltbx.net<> それ見たら、アカンニュースも目に入った

IT技術者の給与が高い国は? 3位「イスラエル」、2位「米国」、1位「スイス」の一方で…「日本」は20位
https://news.yahoo.co.jp/articles/14e3f175719776c5cd7bde3f887e607f1ac94b06 <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 16:15:02.74 ID:/gCq7ZWA.net<> ITだけじゃなく日本のエンジニアーやクリエイターはデスマ底辺の代表格だろ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 16:19:45.56 ID:tc5tVKZ/.net<> IT技術者の定義が違うからな
ちゃんとした学位なしでIT技術者として働けちゃう日本を余所と比べるのが間違ってる <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 16:26:44.92 ID:/gCq7ZWA.net<> とはいえアメリカとかなら学位なくてもそれをねじ伏せられる成果を用意すれば認められるんじゃね?
それこそ俺が社長だもあり得るわけだし
日本は雇用形態で給料が決まっちゃって成果なんてほとんど関係ないからね
同一労働同一賃金なんてお飾りもいいところ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 16:28:56.59 ID:fPZvk1Ev.net<> 日本だと学位や資格があっても博物館学芸員とか図書館司書とかは雑務が多すぎる上に安月給で、誰でもできる仕事扱いの業種になってるな
海外だと学芸員や司書は研究職でそれなりの地位と給料なんだがな… <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 16:33:59.41 ID:/gCq7ZWA.net<> 誰でもできる程度の待遇の人が誰でもできないことをやっているのが当たり前になっているよな
そのくせして退職されたり人が来なくなったりすると平気で人手不足とか言い出すし <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 16:36:50.98 ID:REgFOtY1.net<> >>685
装置はあるからね、今が最後でもなんでもない
逆にライバルが減っていくからチャンスだらけだよ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 16:40:49.47 ID:REgFOtY1.net<> 技術ある無しは装置や素材を国産できるかだろ
その辺全部輸入で使いこなしてるだけだと、いざというとき輸入が止まって死ぬぞ
日本は原油以外ストップしても国産で何でも作れるのが強み <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 16:45:02.37 ID:REgFOtY1.net<> 韓国も台湾も日本の装置や素材使いまくってるから日本の機嫌損ねたら死ぬぞ
フッ酸とかウェーハとか自前でまともに作れてないだろ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 16:46:04.19 ID:PBDvp4QS.net<> 機嫌を損ねた程度で輸出を止める基地外国家なら世界中からハブられるわ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 16:51:33.41 ID:tc5tVKZ/.net<> 世界中からハブられても平気なキチガイ国家最強よな <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 17:01:28.35 ID:aoMnVe6X.net<> Ryzen 7 5800X3Dとマザーボード、メモリがワンパックになったお買い得セット「AMDドリームパック2023」
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/1223/469810
発売日は12月30日で、市場想定売価は税込69,800円。( ´Д`) ゆるして <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 17:06:52.19 ID:iHXRlvev.net<> 高くね・・・? <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 17:11:07.87 ID:mzvg/OYn.net<> 機嫌そこねてレアメタルの輸出制限で脅迫してきた国があったよな <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 17:11:45.20 ID:/gCq7ZWA.net<> 今優位性があるから大丈夫なんだ見たいな主張の人って昔からいるけど日本を衰退させたい人なんか?
世界市場における日本の優位性は20年前と今を比べても相当低下しているのは明らか
今のまま行ったら20年後に今と同じ優位性を維持できる可能性なんて全くないだろうに <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 17:25:37.54 ID:aoMnVe6X.net<>   _, ._   
( ` Д´)あとすこしで悪夢のXmasも終わる <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 17:30:04.67 ID:GsgGtnyJ.net<> 誰かが安い賃金で超人的な仕事をするのが前提じゃなあ <> Socket774<><>2022/12/25(日) 18:11:02.29 ID:vQLk+4+Q.net<> >>701
>>701
ここからが本番の6時間だ! <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 18:14:48.83 ID:OYUd1YMf.net<> >>702
イーロン・マスク「ほんとな」 <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 18:17:39.43 ID:8JACEMgt.net<> >>690
文系修士っぽい感じだな <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 18:18:47.79 ID:OYUd1YMf.net<> >>696
韓国のことですね分かります <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 18:22:27.90 ID:4Zj9ltbx.net<> でも鼻つまみ者同士で、仲良くすることもあるよ

韓国メディアがサウジ皇太子の訪韓で大喜び 
「その後日本行きがキャンセルに」「これぞ韓国の勝利」
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoshizakieijinho/20221123-00325048 <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 18:29:03.46 ID:4Zj9ltbx.net<> 金や資源持ってる国が、民主主義国家とは限らないし
むしろ偏狭な宗教国家や独裁国家の方が多い <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 18:31:37.55 ID:/gCq7ZWA.net<> とはいえ世の中自由経済だし金持っている奴が正義だろ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 18:46:08.99 ID:/gCq7ZWA.net<> 高校生のなりたい職業TOP10が発表! 一番人気はやっぱり…-LINEリサーチ | マイナビニュース
ttps://news.mynavi.jp/article/20221221-2542465/
トップが公務員な時点でもうダメポ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 18:46:33.73 ID:zHo5Duio.net<> 日本の世界での人口比率は下がる一方
人口パワーを舐めてる政府は少子化を放置し続ける <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 18:48:40.28 ID:/gCq7ZWA.net<> 政府を選んでいるのは有権者だぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 18:50:22.63 ID:sXzMcl3G.net<> 庶民が政治家になれる世の中じゃ無いし <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 18:54:20.00 ID:/gCq7ZWA.net<> 運用実態がどうであれ日本は自由選挙制の国で主権は国民にある <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 19:00:35.17 ID:OYUd1YMf.net<> >>711
もうダメ猫の国 <> Socket774<><>2022/12/25(日) 19:01:03.92 ID:zFR0SPcp.net<> >>700
馬鹿か?
全ての技術は日本が発明したニダ
日本が頑張らなくても他国の技術は上がるはずがないから、日本が頑張れば世界一になるニダ
ウリナラ日本の技術力の高さには思わず感動で震えてしまうニダ
宇宙も日本の技術力がなければ維持ができないニダ
海の成立も生命の成り立ちも日本の技術が支えていたのは子供でも知っている常識ニダ

全人類から日本へ感謝の気持ちを込めてホルホルニダ
もう一度言う
すべて技術は日本が起源ニダ! <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 19:24:32.26 ID:WXOKTyB/.net<> >>710
男子、女子ともにほぼほぼブラックな職場環境や待遇が待ってる教員や保育士が上位に来てるのがまだ現実を知らない高校生らしさがある

高校や大学で各業界のブラックな面を教育する機会があれば良いのになw <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 19:25:29.11 ID:8JACEMgt.net<> 韓国語揶揄するときはニダ
中国だとアルだけど

韓国語聞いてるとニダって言ってるのしょっちゅう聞こえるけど
中国語聞いててもアルは聞こえないんだけどお前らは聞こえる? <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 19:57:27.07 ID:v62uwLn2.net<> ニダ本当に韓国語のですますからだけど
アルはもともと日本語が拙い外国人のステレオタイプで
その中でも満州国人の人らと関わりが多かったから
中国人を表す役割語になったらしい <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 20:06:06.39 ID:/gCq7ZWA.net<> 医療系も結構人気みたいだけど基本ブラックだよなぁ
薬剤師あたりはともかく医師や看護師はダメやろ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 20:35:58.72 ID:QCy/BwPa.net<> >>711 >>715
今年の日本は死にすぎなうえに出生数も大幅減なんだけれど各自で理由を考えてみて欲しい
(比較しやすい人口動態統計速報)
人口動態調査 結果の概要|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1a.html
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2019/dl/201912.pdf
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2020/dl/202012.pdf
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2021/dl/202112.pdf
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2022/dl/202210.pdf <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 20:43:10.59 ID:OIwC9rFR.net<> >>718
アルは中国人が片言の日本語を話す場合
> 「私は中国人です」「私は中国人ではありません」などの日本語の肯定文と否定文を
> 正しく用いるよりも、「アル」「ナイ」で区別する方が簡単に扱えます。
> 「私は中国人ある」「私は中国人ない」という感じですね。
https://press.share-wis.com/chinese-aru <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 20:43:56.47 ID:8JACEMgt.net<> >>719
女真族の言葉だと聞こえるのかもね
今は彼らも北京語話してそうだけど・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 20:46:26.66 ID:8JACEMgt.net<> >>722
わかったアルよー <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 20:49:10.26 ID:OYUd1YMf.net<> >>721
はいはい反ワク反ワク <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 21:02:39.18 ID:dRbZME6V.net<> アルはラーメンマンあたりから定番になった感じ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 21:29:21.25 ID:U2ZuUld2.net<> 日本アンチは先進国の韓国中国ロシアに移住してどうぞ、今すぐ日本から脱出してください <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 21:43:14.12 ID:Lke3CpHv.net<> 政策で自国民の主食の生産量を減らしている自滅国家があるらしい
https://pbs.twimg.com/media/Fk0wWiHaYAAu4E9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fk0wWrCaAAAUKYf.jpg <> Socket774<><>2022/12/25(日) 22:03:51.45 ID:yS9E9mEp.net<> 人口増やす政策せずに国防だ強兵だ言っても何の説得力もない
とりあえず壺経由で半島に流れてる金絞ればだいぶ国防に資するけど、やる気はなさそうだな <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 22:21:47.77 ID:qnof7SRn.net<> 保育園とか完全私立(補助金一切もらっていない)以外全て廃止して補助金そのまま親にあげりゃいんんだよ
んで自分で育てろと
補助金は乳児一人につき25万円/月と聞いた事がある
それだけもらえれば自分でなんとかするだろ

これでみんな産めや増やせやになる
少子化全て解決 <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 22:32:39.79 ID:HtiSwSNM.net<> せっくる、中だし推奨政策に転換します
子供が生まれたら、母子には手厚い保護も(^-^; <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 22:36:06.17 ID:tkoVqGwD.net<> >>730
ただでさえ労働力足りてないのにそれやったら団塊のウンコの世話誰がやるんだ
女に社会でshineさせたいって前提忘れるな <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 23:11:01.51 ID:t0xoArkt.net<> >>707
サウジの皇太子って、暗殺の主犯に問われてなかったっけ <> Socket774<>sage<>2022/12/25(日) 23:49:41.66 ID:xBjEJuvV.net<> >>733
そりゃ記者よりも油のほうが大事やしな…… <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 00:22:59.62 ID:cYzdH0SL.net<> Huawei EUV Scanner Patent Suggests Sub-7nm Chips for China
ttps://www.tomshardware.com/news/huawe-euv-scanner <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 01:16:00.10 ID:kAc05AVT.net<> >>732
それと女性の社会進出は話が別
産休育休から復帰後の扱いがクソなのが原因だし、大半の女は腰掛けでいいと思っているわけで
まあ男で育休取るような奴は出世無しでいいのは変わらんけどな <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 01:20:35.56 ID:F0pqRTQV.net<> 育休男も取れよって政府が言ってんのにそれは草
こう言うのが幅効かせてると一生少子化解決し無さそう <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 01:57:25.85 ID:IgZIEpO2.net<> 24年ぶりにIntel GPU搭載ビデオカードが帰ってきた!
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1465832.html <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 02:07:44.71 ID:puwnckNH.net<> >>736
ちげーよ
子供が成人するまで遊んでる暇あるなら社会歯車少しでも埋めて尻拭き人材を1人でも多く生み出せって事だよ <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 02:26:08.27 ID:uzdygyp+.net<> だんだん新規に組むのが面倒になってきて、古いCPUを最上位にしてお茶を濁すか <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 04:57:43.09 ID:uzdygyp+.net<> ニーアおっと待った1月公開 <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 05:50:08.87 ID:CcmboX4U.net<> アキバ冥途戦争より救いがないアニメ化 <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 07:18:12.33 ID:/fHg/C0F.net<> Amazonが大幅に遅延してるんでどうにもならん
急いでる物ではないけど21日に注文支払いしたのに出荷すらされてない <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 08:15:36.99 ID:5hCWa9mY.net<> グローバル、グローバル吠えつつ人事制度や企業の社会的責任などがグローバルスタンダードから
かけ離れているうえにそれを改める気もない会社って少なくないよな。特に歴史の長い大手 <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 10:46:53.10 ID:SAUm4vtk.net<> https://i.imgur.com/GFtTffq.jpeg <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 11:08:14.98 ID:CkHQGQFo.net<> 子育てを遊ぶって言ってるあたり、結婚にも子供にも縁のないこどおじだって自己紹介してるようなもんだわ <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 11:13:15.67 ID:LUq0XUv9.net<> てか少子化やコドオジが増えているのは国策(≒有権者の意思)でしょ <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 11:18:47.67 ID:0VNKDiKl.net<> だからお前らの娘さんをくださいってあれほど! <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 12:07:26.91 ID:a6Whdr79.net<> こどおじに関しては自分の責任だろ <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 12:18:12.18 ID:LcP4mhUZ.net<> 【社会】42歳子ども部屋おじさん「実家住まい」の男女が婚活市場で敬遠される理由
https://itainews.com/archives/2021288.html <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 12:36:22.05 ID:38Qttwzo.net<> 貧乏親の生活費面倒見なきゃならないとか色んな事情があるのだよ
単純に本人だけの問題とは限らない <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 12:41:06.42 ID:2UnUEK8y.net<> 子供を3人以上産むと税金タダに <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 12:49:05.33 ID:a6Whdr79.net<> 親の面倒見なきゃいけないから仕方なく低年収で子供部屋に住んでるって?
今年一年間で一番笑ったわ <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 12:51:56.36 ID:c5UByMpq.net<> 貧乏だけど親と一緒に笑って生活してる人に比べると君は可哀想だなあ <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 12:53:15.43 ID:a6Whdr79.net<> 貧乏だけど笑ってられるなんて絵空事もいいとこだわ <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 12:55:16.69 ID:PcJql2/7.net<> 収入が少ないのは本人のみ責任ではないのでは?
本人の能力と報酬・待遇のアンマッチはよくあることだし
企業も国(有権者)も改善する気はない
働き口が非正規しかなくずるずるとってケースは珍しくないだろう <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 13:02:29.36 ID:9N1M+Phm.net<> 久しぶりに5ch来てみたら、やたらめったら怒ってるヤツが多くなったな
10年前に比べたら体感的に10倍くらいの人数で
しかもなんで怒ってンだ的な内容で <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 13:03:37.98 ID:CcmboX4U.net<> 怒りながら笑う人 <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 13:04:41.16 ID:c5UByMpq.net<> >>755
貧乏じゃないのに笑えない人が言っても説得力が無い <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 13:05:49.62 ID:sNkU6Fpu.net<> 収入が100%自己責任なら出身地も親も自分が選んだという謎理論になってしまうな <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 13:06:41.32 ID:sNkU6Fpu.net<> >>757
AAが規制されてマイルドな表現が出来なくなったんだよ
ついでにまともな人間はツイッター等のSNSに移動してしまった
TikTokとかコメントを見てると若い奴らのコメントは平和的で穏やかなのが多い <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 13:13:50.59 ID:98JtsJSF.net<> 前に妹(facebook、Instagramユーザー)が
twitterはネガティブで嫌
って言ってたわ

5ch・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 13:19:18.90 ID:GwY9tUBm.net<> 最初からこうすべきだった。「USB」の速度が分かりやすい表記に
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/popular/1466565.html

USB鑑定士が職を失うではないか <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 13:22:43.37 ID:jxelvK4Y.net<> >>761
前頭葉の機能低下
なので寧ろ逆に正常な流れ
なのでこの先は更に怒る人は多くなる見込み

不安なことがより一層不安になり
イラッとくる人はより一層キレやすくなり
意固地な人は更に頑固となり
AMDに執着する人はより信者となり
ちょくちょく否定から入る人は全てが否定的になる

これ全て老化現象の一部 <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 13:24:32.36 ID:/pQY7XIr.net<> テストステロンの現象で穏やかになることもある
女の裸を見ても汚いと直感的に感じるようになったりな <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 13:25:27.14 ID:bpyShjpC.net<> 「どこそこのSNSにいるのはこういう人が多い」って物言いは、血液型性格占い程度の信憑性しかないな <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 13:28:02.89 ID:6bK4MU5u.net<> 5chの高齢化と殺伐化は住人には説明不要レベルの事実でSNSごとの性格も海外でもよく話題になっているとおり
むしろ何で全部同じと思う人が居るのか不思議 <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 13:29:28.55 ID:+TO03t3s.net<> 怒る人、気の短い人、訂正警察などを逆手にとって利用してるのが炎上商法 <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 13:32:05.18 ID:2SjsaUX3.net<> >>768
一番困るのが「スルー」なんだよな <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 14:22:54.49 ID:sDx/FSXC.net<> メシウマとかいう言葉が出てきた頃からもうとっくにヤバかった(小並感) <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 14:24:03.21 ID:Vj84EN70.net<> NoctuaのAM5対応サーマルペーストガードなどアクセサリーが複数入荷
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1466502.html
店頭価格は1,298円。
ヒートスプレッダの隙間にグリスが零れるのを防ぐ商品で、クリーニングワイプ10枚も付属する。 <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 15:19:38.99 ID:quvmTqeJ.net<> >>763
これ今後の2x2の表記どうするんだ?って疑問が

今は2レーン40Gbpsが最大のはずだが、1レーン40Gbpsが出たとする、
表記は同じ40だけど1レーンしかないから前者は20Gbpsまでしか出ないよね <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 15:25:16.30 ID:x/ddW/sO.net<> >>769
それはその場にいる全員が情報リテラシー最強状態でのみ成立するが
インターネット普及率100%を目指しているような状態では全く現実的ではない
自治活動は必須
今じゃ逮捕されない限り野放しだし詐欺師等の犯罪者及び犯罪者予備軍が
跋扈しているのは当然といえる <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 15:38:05.27 ID:iD6/++eX.net<> >登録者数107万人のユーチューバー 有馬記念で3連単的中!1000万円の夢つかみ生配信で喜び爆発 <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 15:52:38.08 ID:jGnOEwrU.net<> 競馬で高額配当を得た場合は確定申告が必要 <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 15:56:06.52 ID:2MxYnKGZ.net<> おまいら、思う存分ダイブするがよろし
https://i.imgur.com/qktZdau.jpeg
https://i.imgur.com/D9BHnFd.jpeg
https://i.imgur.com/ry17iVs.jpeg <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 15:56:24.12 ID:xi0VXaMm.net<> 「デススト」PC版が無料配布、1日限定で 「メタルギア」小島監督手掛ける配達アドベンチャー
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/26/news112.html <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 15:58:37.26 ID:V8KyZqow.net<> 競馬で1000万円儲けても、1000万円負けた馬券取っておかないと考慮されないんだっけかな <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 16:06:07.52 ID:98JtsJSF.net<> ハズレ競馬の経費認定条件は相当厳しいはず <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 16:12:31.37 ID:kHeQnECR.net<> 芸能人は喜々として公表するから、収入に含められちゃうんじゃなかった?
コソコソ黙ってればいいのに <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 16:13:53.53 ID:PODhpNkl.net<> 超万馬券当てると漏れなく税務署の人もついてくるのけ?(・ω・) <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 16:16:39.82 ID:n52evlba.net<> 基本、考慮されるのはその時買った馬券のみ
恒常的に買ってて記録も残ってて生業と見なされる場合はその限りではないが <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 16:27:01.18 ID:c/lNcLc4.net<> 農水省が25%ショバ代取ってんだからそれで満足しとけって思うんだがなあ
大負けしたやつに還付なんてしねーだろーに <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 16:33:07.51 ID:I7PmJw65.net<> >>780
宣伝広告費 <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 17:28:10.86 ID:nLmz0YC0.net<> アメリカって株式の売買益は非課税らしい <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 18:29:01.47 ID:OsXPte+xu<>日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。<> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 17:48:22.00 ID:yCepuu/N.net<> >>757
ネガティブな投稿が昔に比べて多くなった印象がある

何かを使ってたりする投稿があると、ネットで調べて、その品物の悪評な内容や
ネガティブな内容でその品物指摘したりなど
例えば、XXXXってSSD使ってるけど安くて速度もそこそこでいいわ
なんて投稿があると、主観で俺それ嫌い、とか、あぁそこのメーカーのヤツ
昔使ってたけど直ぐに壊れたからもう二度と買わないとか
支援的なレスがなくて、ネガティブな返信が来るパターン
昔はこんな風なのは少なかったんだけどな
そういったのが癖な人は一定数昔っからいたことはいたが <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 17:49:46.67 ID:ikxlqUp5.net<> 昔は良かったなんて典型的な老害パターンじゃねーか
2ch時代なんて今よりも何でもありの便所の落書きだったわ <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 17:50:49.54 ID:sDx/FSXC.net<> >>772
xxGbps x2
そして再び泥沼化へ <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 18:34:35.60 ID:k1OWc0bp.net<> >>764
なるほど
(´・ω・`) <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 18:45:58.56 ID:F0pqRTQV.net<> x2とか出た時点でPCIe風の表記にしてくれりゃ良かったのにな <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 18:57:52.27 ID:AOmNcmLi.net<> 昔は表面実装されているCPUやSoC、メモリなどの張り替えをやっている人がいたけど今はいない
世界的にみるとYoutube見ればわかる通り、外国人が半田クラックで不動になったプレステや
ビデオカードをリワークマシンで修理をしていたりするので手段も需要もある
でも日本人がやっている例は非常に少ないし、レベルは明らかに落ちてる
今の日本じゃアフィチューバーがドライヤーでビデオカードを修理した!とかイキているのがせいぜい <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 19:03:20.92 ID:CsNLwqfo.net<> めっちゃ早口で言ってそう
日本人のレベルが低いと言うなら自分でやってみては? <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 19:20:13.37 ID:HVFTTmxr.net<> 得意不得意あってもええんちゃうか
昔は日本はバイク製造が得意だったろ
30年前にフィリピンに旅行に行ったら、現地の地元の人はバイクのことを、みんなホンダと言ってたわ
ホンダのタイヤ交換しなくちゃ
明日、ホンダにガソリン入れとくわ
とか <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 19:56:31.44 ID:TnQQMrH1.net<> こういう「今問題になっていないから問題は存在しない」みたいな人って多いよね
うちの会社にもいっぱいいるわ(管理職含む)
数十年先を見ながら動いている米中に負けるのは当然の結果といえる
しかもそういうやつに限って問題になると大騒ぎ&責任転嫁でアホ丸出しw <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 21:21:31.61 ID:98JtsJSF.net<> バイクは今でも強いよな <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 21:25:47.79 ID:4W96LEoa.net<> >>793みたいな論点ずらしする煽りは今やどこにでも沸く
昔よりレベルが下がったよねって話に自分でやれは全く会話になっていない
専門板ですら普通にいるし>>787みたいになるのは当然 <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 21:27:22.09 ID:inbtsnzH.net<> 今普通に立ってるビルも動いている電車も線路一つでさえも先人達が血のにじむような努力と研鑽と細心の注意の果てに生まれた産物だもんな
なんとなく今後も存続できると思ったらそんなこたあない <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 21:28:37.29 ID:Sp61gJlA.net<> ひろゆきみたいなのが発言力を持ってるんだから若者も危ういね
堀江とか中田とか西野とかあそこら編の微妙な年代・微妙な身長の一群ってなんなんだろう <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 21:34:26.29 ID:BOu+r2/e.net<> >>798
>先人達が血のにじむような努力と研鑽と細心の注意の果てに生まれた産物
そのロジックは完全にレガシー。その延長線上で米中と競うのは不可能 <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 21:36:31.54 ID:5H+l9x+5.net<> >>795
米中は国の規模が桁違いだからね、経済力で負けても気には並んだろ
技術力で負けてる気はまったくないな <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 21:47:15.40 ID:4W96LEoa.net<> >>801
経済力で負ける=物資争奪戦で負けるなんだが?
技術だって先端分野で日本が勝っているところなんてもうほとんどないだろ <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 22:09:44.08 ID:V8KyZqow.net<> 日清日露戦争に勝ってくれテ本当にありがとう(`Δ´) <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 22:43:23.47 ID:pBI+seT2.net<> 国策半導体会社ラピダスが提携したimecの最先端半導体製造技術
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1466624.html <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 23:17:05.90 ID:0Rid5bGe.net<> >>796
折角世界で25%くらい作ってるメーカーが集まってる世界有数の生産物なのに
その日本国内じゃ扱いが低いのよね
もったいない <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 23:33:59.21 ID:pBI+seT2.net<> よく見てなかったんだけど、バイクの世界最高峰では、ホンダ・ヤマハ・スズキが全然ダメらしい

>日本車の天敵?! ドゥカティがMotoGPで主要3タイトルを独占! <> Socket774<><>2022/12/26(月) 23:35:34.09 ID:B0u8ttVq.net<> でも体感では日本製バイクよりFXの方が速い <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 23:38:01.62 ID:LP1pa/dc.net<> カワサキ <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 23:46:34.23 ID:0Rid5bGe.net<> >>806
普段はほぼ日本がとってるから逆にニュースになるのよ
https://mcgp.info/motogpr.htm
9割方1位とってるけど当たり前扱いで、1位でもなかなかニュースにならない <> Socket774<>sage<>2022/12/26(月) 23:47:01.13 ID:pBI+seT2.net<> 確かにKawasakiは戦闘機やF1より速い
ttps://www.youtube.com/watch?v=DnTL4wDAbK0 <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 00:10:06.93 ID:cc3HT7fk.net<> ニューヨーク州、キャシー・ホークル知事:「ニューヨーク州には零度を超えている場所は一つもない。
これは歴史的な出来事になるかもしれない」

地球がおかしい <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 00:12:41.06 ID:ThN6+KZF.net<> 今までが穏やかすぎただけ
人間が住めない環境に戻っても地球からすれば平常運転 <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 00:15:33.70 ID:XmGjAOwe.net<> 言うほど歴史的なのか?
tps://embed.windy.com/embed2.html?lat=46.680&lon=-101.602&zoom=3&level=300h&overlay=wind&menu=&message=&marker=&forecast=12&calendar=now&location=coordinates&type=map&actualGrid=&metricWind=kt&metricTemp=%C2%B0C <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 00:16:18.42 ID:iWfBca+N.net<> バイクレースは見てないけどドカルールとかいう不公平ルールがあるらしい
いかにも欧州らしい話 <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 00:20:52.15 ID:bG4OEWkA.net<> ヤマハは強いでしょ
てか4stにYZRの名前つけるのどうなんよてのと名前引き継がれていいなあって気持ちが同居してる <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 00:59:31.73 ID:78gFOHeo.net<> バイクは素敵だと思うけど車輪が4つないと不安なんだよな

HDDをネジ止めする時は、ネジ2本じゃなくて4本でとめますよ俺ァ <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 01:05:17.72 ID:hQSLpzUz.net<> >>802
お前馬鹿だろ
米中に負けるだけで日本は世界トップクラスの経済力だからな <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 01:23:12.88 ID:uynAVmkS.net<> バイクはスズキを買え <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 01:23:39.06 ID:cc3HT7fk.net<> 市場規模がデカいところが勝つという単純な構造
日本は人口を増やすところから始めないといかん
明治維新から日本が大躍進できたのは、爆発的に人口が増えたのが一番大きい要素 <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 01:37:45.62 ID:pt79yjfW.net<> ドスパラ、1月1日から「初売りセール」を実施。秋葉原本店はSSDが入った2,023円福袋を販売
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1466806.html <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 02:19:46.44 ID:quG4llmL.net<> >>819
必要以上に増えすぎてダメになったから減っているところだな
適正人口くらいで安定するでしょ
多分、8000万から1億人くらいで <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 02:21:06.58 ID:cOMNmnzK.net<> グラボが安くならねえな <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 02:50:12.46 ID:ihXOc8f7.net<> Radeon RX 6750 XT 20,544 409.99ドル
Radeon RX 6700 XT 19,453 389.99ドル
Radeon RX 6650 XT 17,654 269.99ドル
Radeon RX 6600 XT 16,223 279.99ドル
ttps://www.videocardbenchmark.net/high_end_gpus.html

ドル売りでの実売価格は安いから、その内日本でも安くなるんじゃないかな <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 02:58:41.63 ID:cOMNmnzK.net<> NITRO+と同じくらい冷えて
NITRO+と同じくらい静かな
2スロット版が欲しい <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 03:38:50.07 ID:mVXVFOPU.net<> >>816
凄い主観 <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 03:40:27.89 ID:rtAi+s0W.net<> ヽ(´▽`)/

【愛知】一人暮らしの老人に餅を配りたい 地元協議会らが餅つき 新城市★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672049445/ <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 03:43:47.58 ID:mHvJhXdN.net<> こういう形での財政健全化なら支持できる <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 04:00:27.55 ID:/OBt1Zr0.net<> この時期になると、リンゴをのどに詰まらせて死んだ
福生のご隠居を思い出す・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 04:34:32.75 ID:ihXOc8f7.net<> 年末に女子高生が老人にお餅をあげるという美談があったね <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 04:48:03.39 ID:bbRe3XOk.net<> >大阪府、コロナ独自基準を最大警戒レベル「赤信号」に…今年9月13日以来

これからが本当の地獄・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 05:53:08.15 ID:RTgf2Rzr.net<> ボーナス入ったので、何を買おうかな
https://i.imgur.com/0senNrg.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 05:57:51.58 ID:/OBt1Zr0.net<> >>831
ここ行ってみたら、ビックリやで
https://www.youtube.com/watch?v=pALkrrxEmHA <> Socket774<>age<>2022/12/27(火) 08:01:45.63 ID:CZNsry5N.net<> 車とかバイク、素材、精密機械みたいなこすり合わせとか蓄積が要求される分野は日本やドイツが強いけど
製薬やITみたいなひらめきみたいなのが重視される分野は米英が強いって確かエマニュエルドットが書いてたな <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 09:20:16.77 ID:f27R7wWT.net<> ヤフショ終了のお知らせ


486 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2022/12/26(月) 16:43:13.98
これまじなんか?

https://i.imgur.com/SXposGL.jpg <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 09:55:01.64 ID:h6TZr/kM.net<> ポツンと一軒家って税金的に言うとかなり批判されかねない存在だよな
一軒の家のために電気を通したり道路を整備したり
農業とかやっていればまだいいけど <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 10:41:18.64 ID:1l2llh+Y.net<> >>835
今回のはすごいぞ
川沿いの道の反対側に電柱を這わせてる
これは金がかかってる
18分あたり <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 10:43:01.16 ID:oBnC7hNV.net<> 日本人のひらめきの大半はHENTAIに消費されているからな <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 12:49:25.55 ID:8knI4vEU.net<> エロは人類に不可欠な物
hentaiは江戸時代のエロ浮世絵みたいなもん <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 14:32:00.71 ID:bDRQB+XZ.net<> 最高6,000MHzのAMD EXPO対応DDR5メモリ、KINGMAX「Horizon」シリーズ
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/1227/470185
メモリプロファイルはAMD EXPOとIntel XMP 3.0をサポートしており、AMD Ryzen 7000シリーズと第13世代Intel Coreプロセッサに対応。 <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 17:00:42.27 ID:xdERp/i4.net<> “1人1台”で放置される学校の「コンピュータ教室」 それでも文科省が残したい理由
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/27/news103.html

変な機種選定してたなあ <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 17:49:31.85 ID:zOBp9Dku.net<> そもそも指導内容全然違うのにええんか?っていう話よな
iPad自体の便利さはわかるが勉強に使っても教育に使うもんじゃない
ChromeBookに至っては発展途上で論外やろ
Ubuntuとか使わせた方がまだマシ <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 17:55:06.49 ID:x5KFG3f/.net<> N88BASICいじってたほうがましか? <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 17:57:26.76 ID:fjsBYc9z.net<> 国産AIはなぜ炎上する? 「mimic」開発元に反省点を聞いた 海外産AIは平常運転、待つのは“日本1人負け”か(1/3 ページ) - ITmedia NEWS
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/23/news154.html
こっちも気になる <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 18:00:04.63 ID:CZNsry5N.net<> ubuntuとか管理するための有償サポート受けると高いんじゃ無いの?
そんなのがあるのか知らんけど

chromebookは北米では教育向けのシェア結構あるって聞くよね <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 18:14:17.65 ID:zOBp9Dku.net<> アメリカはまあ何でも新しいモノ試してみるっての多いしいいんじゃない
日本みたいに全国で教育内容揃えるとかあんまり無いし
普段は保守的なのになんでこういう時だけ張り切っちゃうのか <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 18:15:19.03 ID:rHBtZUFO.net<> >>844
Windowsにも有償サポートあるけど役立ってるんか? <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 18:23:16.77 ID:EKATOUSW.net<> >>845
そもそもそのような全体主義的な教育体制が妥当なのかという疑問が
特に高等教育以上のIT関係なんて取りたい奴だけ取ればいいのでは

親「みんな取っているから取らせておこう」
みたいなケースで世界に通用するエンジニアが育つ見込みはほぼないんだし
そこに公費を突っ込むメリットはない <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 18:26:54.44 ID:VCF1NOxy.net<> 管理面の話になるとネットワークの向こう側に本体というかメイン機というかそういうの用意した方がいいんじゃね
んで生徒の端末からはそいつに仕事を投げる、と
誰がそんな環境用意するんだ、って話ではあるが…… <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 18:28:52.96 ID:V14Lv1ho.net<> 教育用にTRONで <> Socket774<><>2022/12/27(火) 18:45:54.23 ID:79edJwhl.net<> >>841
結局、みんなと同じのがいいWindows信者の担当者が他端末を使いたくなくてN4000とかを買っちゃう <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:03:00.96 ID:bA3BfSiK.net<> TRONはOSではない
APIしか定義されていない定期 <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:07:58.52 ID:J1viXpRH.net<> 昔は超漢字とか言って売ってたけどな <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:11:45.29 ID:2Qfrzr/n.net<> >>846
KP41エラーが出るのですね
ではまずUSBに接続されている物をすべて外してwindowsの初期化をしてみてください
というサポート <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:15:33.24 ID:xi4J5lmZ.net<> てか教育用のコンピュータなんてシンクラでよくね?
簡単に頭数分の同じ環境を用意できるし、端末のスペックも最低限で済む
それこそラズパイにキーボードとマウスとモニタをつないだのでもよさそう <> Socket774<><>2022/12/27(火) 19:20:49.55 ID:MJIJ68oM.net<> >>854
教員に一定数いるWindows統一教会が発狂すんだろw <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:22:07.50 ID:CZNsry5N.net<> >>847
薄く広くやらせておけば芽のある奴を拾いやすいんじゃね?
そうじゃ無いと触る機会のない奴もいるだろうし <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:23:45.00 ID:bA3BfSiK.net<> Windows ベースのシンクライアントあるからWindows 使う人間も安心だぞ
てかお前らはどんなハードどんなOSでも馬鹿にするのな どんだけ性根曲がってんのよ <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:25:44.16 ID:CZNsry5N.net<> アンチwindowsの方々はどんな仕事してんの?
職場では妥協してwindows?それとも肉体労働?

ちなみに俺はニートです <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:31:49.29 ID:xi4J5lmZ.net<> 1人4コアとしても64コアのスリッパ1個で16人をさばける
2台もあれば1授業全員分を賄えるのでは?EPYC×2なら1台で行ける
端末は必要最小限で使い捨て
これでもN4200みたいなクソ雑魚とは段違いの計算能力だろ <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:39:26.38 ID:f27R7wWT.net<> そもそも鯖缶を配置できないから無理だよ <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:42:33.23 ID:WoTnycXz.net<> 何かパット散財したいけど使い道がないな
パソコンパーツは今いらんし(´・ω・`) <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:43:07.55 ID:CZNsry5N.net<> ここに書いてあるこうすれば良い
みたいなやつは人件費とか保守費用が入ってないよな <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:43:39.78 ID:CZNsry5N.net<> >>861
寝ながら5ch捗るよ <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:46:16.40 ID:Sa9bOX/T.net<> 風俗でも行ってくるよろし <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:47:46.49 ID:CZNsry5N.net<> >>864
病気リスクのないおすすめありますか? <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:50:12.38 ID:Sa9bOX/T.net<> ありません、 <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:50:40.26 ID:f27R7wWT.net<> 年内には届かないけどSteam Deck とか <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:52:18.47 ID:CZNsry5N.net<> >>866
(=´∀`) <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 19:57:42.16 ID:xi4J5lmZ.net<> むしろその程度のシンクラホストすら取り扱えない状態でコンピュータに関する教育なんてできるかよ
授業用のホストなんだから常時稼働させておく必要はないんだし超ハイスペックなPCと大差ない

>>862
生徒に配布されているPCって保守費用込みで数十万/人コースでしょ
EPYC×2のシンクラホストを保守込みで導入してもそんなにかからないよ <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 20:05:52.80 ID:f27R7wWT.net<> 理想論と現場の実態のすり合わせが出来ない人か <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 20:07:50.02 ID:2Qfrzr/n.net<> >>869
シンクライアントでVMのwindows導入費用とサーバー保守費合わせたら
WindowsノートPC導入したほうが最終的に金かからないけどねぇ
アップデートの度にマスター更新せなあかんし <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 20:17:30.15 ID:zOBp9Dku.net<> 何度も言われてるけど1人あたり4.5万てのが絶妙にゴミだよな
6、7万あればそれなりの物が買えるのにatomて
しかも2コアのやつもあったり悲惨やわ <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 20:29:13.97 ID:CZNsry5N.net<> iPadとかchromebookだとその辺が楽(≒安上がり)なんだろうな <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 20:55:23.52 ID:xi4J5lmZ.net<> >>871
それWindowsノートPCで発生したトラブルの解決費用は含んでいるの?
会社でもそうだがPCトラブルで業務が止まったことによる損失や
現場にいるPCに詳しい従業員が無手当で処置しているなど
表に出てこないコストを無視しているケースは珍しくないからな

学校ならノートPCの破損によるコストもばかにならないだろう
というかそういう話を過去スレで見た <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 20:58:54.23 ID:Sa9bOX/T.net<> 表面上の知識を聞き齧っただけの奴が言うコストダウンって、絵に描いた餅どころか餅の下描きしただけで騒ぐからな
なんの業界でも同じ <> Socket774<><>2022/12/27(火) 21:06:17.01 ID:79edJwhl.net<> >>859
4100や4200ならまだいい
現実はN4000だぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 21:19:23.03 ID:2Qfrzr/n.net<> >>874
含んでるよ
学校の場合だとリモートでーというわけにも行かないような厳しい回線だし地元IT企業や
なんとか洋行みたいな大手学校出入り業者が呼び出されて現地でやるね
ノートPCだと予備機が用意されててそれと交換するようになってるよ

破損は保険入ってるんだけど
ぶっ壊し過ぎてフルでお金出ないと聞いたよ
あと使い捨てってわけにもいかないリース契約になってたりするからね <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 21:36:23.06 ID:xi4J5lmZ.net<> >>877
授業をアウトソースするってこと?それとエンジニアの育成(>>840の記事)とどうつながるんだ?
そんな場当たり的な対応でエンジニアの育成がはかどるとは思えないんだが <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 21:46:51.46 ID:2Qfrzr/n.net<> せやな
学校や役所PCの一般競争入札広告はググれば出て来るから見てね <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 22:05:27.60 ID:1wlTf1Kw.net<> 既存の教師を新たにエンジニアとして育成や鯖管させるのはまず絶対無理や
あいつら狭い世界で先生と呼ばれ勘違いしてるせいか
教員資格の更新テストでさえ中止に追い込む連中だぞ

まともなIT教育させたいなら
専門で教師を新たに作るか
急ぎなら手取り早く外部招聘するしか無い <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 22:10:09.35 ID:J1viXpRH.net<> >>876
いったい何をさせるつもりなんや……
AIでも作らせるつもりか <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 22:21:48.88 ID:H1O+gi15.net<> 学校のパソコンでハッキングしてエロ画像見てる小学生くらい出ないと <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 22:22:26.39 ID:xi4J5lmZ.net<> というかIT企業の人を講師として呼ぶと言ってもその講師は専任じゃないよね?
授業を行っただけ併任しているプロジェクトは遅れるわけで日本全体で見た生産活動は遅延する
その講師の人が優秀であればあるほど支払われている金額以上にマイナスの影響があるはずだ
そして本来そのマイナス分はコストとして計上されないとおかしい
優秀なエンジニアの補填なんて倍額突っ込んでも無理だろうしな <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 23:22:17.82 ID:m0zR8pjm.net<> 優秀な小学生を鯖缶助手に <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 23:25:59.72 ID:CZNsry5N.net<> そもそも子供にパソコン持たせるのってITエンジニアにするためじゃないんじゃね?
お前らだって古典とか世界史とか勉強したけどほとんど使うことはないだろ
でもそういうのが必要な人にとっては常識じゃん、多分
そんな感じで良いんじゃないかと

IT教育も普通の教育の補助以外の部分はあくまでスキルの底上げと
目の出そうなやつを拾い上げるためなんじゃないかと思うけどねー <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 23:40:30.89 ID:xi4J5lmZ.net<> 今のご時世にデジタルガジェットを触ったことがない子なんて相当レアケースだろうし
素質ある子は勝手に興味を持つんじゃね
社会がすべきはその子らが伸びられる環境(≒100点以上とれる)を用意することでは
少なくとも100点取ればおkではダメだろう <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 23:44:47.69 ID:VCF1NOxy.net<> そっち側の話だと触らせるのは中学生の間でいいんじゃね
小学校の時期から投資するのは微妙な気がするわ
中学で触らせて選択性に移行すりゃいいんじゃね <> Socket774<>sage<>2022/12/27(火) 23:47:14.12 ID:xi4J5lmZ.net<> そもそも高校は高等教育なんだからある程度選択制でいいと思うんだ
それとも最近は選択制のところも結構あるのか? <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 01:46:07.32 ID:pvcMRWwX.net<> 1杯の温かい味噌汁が体に沁みる <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 01:57:36.71 ID:Ksk4X6gS.net<> ネットワークなんか特にそうなんだけど適性があるんだよね
暗記よりも理解が重要なんで教えても無駄な奴がいる
そう言う奴にはどうしてもITやりたいならさっさとネットワークはあきらめてコーディングだけしていろと言ってあげるのも必要なんだよね
日本の教育は平等に扱おうとする故の弊害が多すぎる <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 04:34:04.32 ID:pvcMRWwX.net<> AMD Ryzen 7000 non-X series to launch January 10th, Ryzen 9 7900 faster than 5900X
ttps://videocardz.com/newz/amd-ryzen-7000-non-x-series-to-launch-january-10th-ryzen-9-7900-faster-than-5900x <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 06:17:43.05 ID:rkl54sL5.net<> 高すぎるAM5に相応しい性能のCPUはおそらくX3Dだけ
今の状態で石だけ安くされても中途半端だからマザー安くしろ <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 06:30:02.90 ID:2DEUBqn2.net<> 安マザーの代名詞なMicroATXでも、最安値が3万円切るくらいなのは高いよなー <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 06:39:51.03 ID:B5+YNV68.net<> 一応その安マザーで7950Xブン回してもマザー側でサーマルスロットおきないのは偉いと思った
まあ7950Xにメモリスロット2本でPCIeも1本しかないようなの使う奴おらんやろって話だし
それでも15000円くらいで出せるやろと思うけど <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 07:04:30.23 ID:/phiNbPB.net<> BIOSTARですら3万円切るのが精一杯だった <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 08:10:54.35 ID:xdPYsXlk.net<> 価格転嫁、13社が協議せず 佐川、デンソー、全農―公取委:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022122700636
氷山の一角なんだろうな <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 08:14:21.97 ID:2DEUBqn2.net<> BIOSTARは今のところ最廉価のB650M-SIVERでも、ソケットピン折れ保証と登録したら4年の延長保証あるからまだいい
保証1年とかピン折れ保証なしでお高め価格のマザーメーカーにはもっと頑張ってもらわにゃな <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 08:20:46.61 ID:/phiNbPB.net<> BIOSTARの修理は海外発送で時間かかるけどな <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 08:36:14.44 ID:1hjROZl5.net<> バッと バイオ クラッシュ・アウト! <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 09:13:03.61 ID:UQRV3LEG.net<> >>886
遊んでて覚えるスキルと、仕事で必要なスキルは結構乖離があると思う
うちは中学の頃からパソコンあったけど大学入るまでプログラミングしたことなかったよ
する奴もいるだろうけど、やらせてみる価値はあるだろう

あとofficeの操作もできなかったわ <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 09:28:27.56 ID:oa8j+Uag.net<> オフィスの便利機能をマスターするごとにエロいイベントが起きるなら寝ずに勉強する <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 09:28:38.14 ID:9+JIsqjW.net<> 日本で修理するマザボメーカーなんてあったけ? <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 09:33:21.13 ID:UQRV3LEG.net<> おまいらofficeなんて使えて当たり前だと思ってそうだけど使えない奴それなりにいるからな
マクロ書けとか、難しい関数使えとか、wordで印刷物みたいに体裁整えろって意味じゃないぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 10:53:10.05 ID:zAwgUy9j.net<> 子供に周知徹底すべきは更にその前の、
「ファイルとフォルダ(ディレクトリ)の意味、関係がわかる」とかそのレベルじゃない?
「パソコンは横の箱であって、画面はモニターでしかなくパソコンじゃない」とか「カット&ペースト、ファイルの移動ができる」とか
使ってる人間からすると息をするような意識しないレベルの当たり前なことだけど、
これが無理な層が4大卒でもあり得る

今のタブレット教育構想だと逆にこういうのが分からなさそう <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 11:02:47.56 ID:RLteS9OF.net<> >>902
無い <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 11:04:47.03 ID:2cOC6Gyv.net<> そういえばイルカまだいるのかな
やつを姫に…。 <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 11:17:45.44 ID:9kAdmZKi.net<> キクチにいる <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 11:24:26.42 ID:KV2tkv/+.net<> 日本で仕事に必要だとされるスキル=土方≠世界で活躍するエンジニアのスキル
育てるのは土方じゃなくてエンジニアだろう
国内で育成すると同時に世界各国から優秀な人材を招いて仕事してもらうくらいじゃないと

>>904
それ教育内容もさることながら評価制度にも欠陥があるんじゃね <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 12:08:59.91 ID:xoGANd2p.net<> >>904
今どきはもう小中学校でパソコンやその周辺の授業やっとんの知らんのか
https://itainews.com/archives/2015389.html

うちの小学6年の息子は今年の夏頃にタブレットにカスタムROM焼いとったわ <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 12:57:05.94 ID:Z/lcHvZJ.net<> 出来合いのカスタムROMを焼くのは所定の手順通りに操作すれば成功するのだから工員作業と大差なくね
BLU可能機種だが出来合いのROMイメージはなく自分でコンフィグ書き換えてビルドしたり、オフィシャルROMと
カスタムROMでニコイチしたりとかになると難しくなるが
Androidのビルドはメモリ16GB~(実質32GBが最低ラインか)だからショボイマシンだとそもそも実行不可能かも

まぁ小学生がそのようなことに興味を持つことに価値あるともいえるか
中高生あたりでLinuxを好きに弄り回せるくらいなら将来有望だなw <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 13:01:35.15 ID:93n/X9ut.net<> >>909
ハナ垂らして裸足で公園走り回ってた俺の小学校時代と雲泥の差だわ <> スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 <>sage<>2022/12/28(水) 13:12:14.00 ID:vXD6ASoe.net<> レスが900を超えましたね。2022年末、次スレタイ案の提示です。

その1: RYZEN ZEN4スリッパ(;・∀・)9月? AMD雑談スレ1109号
その2: RYZEN 去ル(=’ェ’=)来ル(・×・) AMD雑談スレ1109号
その3: RYZEN 65wZEN4ヽ(^-^)ノ1/10!! AMD雑談スレ1109号
その4: RYZEN 1富士2鷹(;^ω^)ZEN4… AMD雑談スレ1109号

なの?: RYZEN 来年狐ノ年? AMD雑談スレ1109ダンス

ワタスは円安その他諸々でPCパーツのお値段がなかなかよろしくて新規に組むぞとは
いかなかった1年でした。新年はひとまず初代ZENマシンをZEN3に組み替えようかと。。。

あと紅白なんかキツネネタが多いんですけど、干支に狐ってありましたっけ(すっとぼけ

他に良いスレタイ案ありましたら提示方よろしく願います。
それから2023年もよしなに。ではノシ <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 13:43:53.15 ID:OHWKJu8P.net<> >>909
ワシんとこの小6の娘は学校のパソコン部の部長やってて
学校のホームページの更新などやってるらしいわ
運動会の写真撮って掲載したり

PCをエロメインに使ってる俺と雲泥の差だわ <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 13:55:12.57 ID:R+DfeIJ4.net<> >>913
娘さんをください <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 14:01:29.20 ID:sQgp3ITZ.net<> 高見盛 <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 14:14:42.34 ID:t3ZgCmFk.net<> >>912
乙です、その3に一票 <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 14:35:33.42 ID:myAFzfjM.net<> >>913
お義父さんと呼ばせてください <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 15:12:57.15 ID:UQRV3LEG.net<> >>913
嫉妬しすぎてしまった・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 15:22:23.01 ID:Cjm0IsY4.net<> BL熱でパソコンスキル上昇だね <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 15:37:11.00 ID:t3ZgCmFk.net<> 将棋中継も当分なくなって、チェンソーまんもおわってつまんない <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 15:55:39.82 ID:jtClXGek.net<> >>912
年末だしその2で <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 16:27:15.74 ID:7z/JKDIO.net<> 米Tesla株急落 年初から7割下落 トヨタ3社分の時価総額吹き飛ぶ
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/28/news101.html <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 16:32:18.10 ID:x3wNnrBa.net<> まだ過大評価やろあの粗大ごみメーカーは <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 16:37:40.55 ID:B5+YNV68.net<> 傍から見てる分には色々やってておもろいから期待はしてるで
持ち上げ過ぎな人たちはちょっとどうかと思うけど <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 16:49:22.27 ID:olKu8q/4.net<> 英米は中国からのビザ発券中止しているんで、日本に中国からの旅行者が大挙してくるぜ
コロナも新株になってそうだし、次大流行したらほんとに終わるんじゃないか? <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 16:49:32.51 ID:MquSoMGT.net<> メルカリでBluetoothスピーカー物色しとるが、定価以上の値段付けて出品しとる人は一体何やねん
ミラクル狙いか?
(´・ω・`) <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 17:27:54.34 ID:M3PEXi7Q.net<> 俺のSP500が・・
ZEN4の数セット分が吹き飛んだ <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 17:59:31.59 ID:vEIGMTy4.net<> >>912
ニダ <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 18:25:22.84 ID:S/86ZvrY.net<> >>926
実は全く違うものを売っている事があるらしい
別のサイトで裏取引などしているらしい <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 19:13:01.98 ID:RLteS9OF.net<> らしいらしい <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 19:13:19.76 ID:VYLvD+aI.net<> 沖縄行こうかと思ってたから中国からの直行無くなってちょっと嬉しい <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 20:02:55.22 ID:OZM2Ej0T.net<> >>802
バカ発見してしまったww <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 22:00:09.48 ID:/2TrhYd8.net<> 中国封鎖しる <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 22:48:58.51 ID:v9ncGnJ1.net<> 中国でコロナ蔓延してるのに、まさか中国人観光客入れてないよな <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 23:26:23.69 ID:YAZdo6Lp.net<> 経済の連中は観光収入最優先だろうし、日本人の命とか医療現場とか屁とも思ってないだろうね <> Socket774<>sage<>2022/12/28(水) 23:50:58.20 ID:HZ0Iozag.net<> 跳梁跋扈しているノーマスク無敵ちゃんをスルーして中国批判とか片腹痛い <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 00:32:53.39 ID:Ap7VKnkV.net<> 天江衣の片腹大激痛思い出した <> Socket774<><>2022/12/29(木) 00:48:47.93 ID:cvAiEHTw.net<> 1日で415人死亡はなかなかすごいな <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 00:55:23.24 ID:BT8+/Cns.net<> 国内の無敵ちゃんはせいぜいオミクロンに毛が生えたレベルの亜種だろうけど
大陸はどんなレベルのSSR変異引いてんだろうな <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 01:29:20.75 ID:6As4vAOe.net<> 春が待ち遠しい(^O^)


環境省は26日、来春のスギ花粉の飛散量の見通しを発表した。

11月から12月にかけて行われたスギ雄花花芽調査の結果、関東、北陸、中国地方でこの10年間のスギ雄花の最大値を超える観測値が報告されたといい、これらの地域では来春の花粉飛散数が極めて多くなる見通しだ。 <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 01:47:59.84 ID:nQYVkHXi.net<> >>940
地獄じゃねえか・・・ <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 02:18:05.21 ID:Ap7VKnkV.net<> ここからがコロナと花粉の本当の地獄 <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 05:38:08.34 ID:Nvj0HKB1.net<> わざわざ免疫力を棄てるようなバカなことしていなければ問題ないよ <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 06:11:34.14 ID:yXg3FMHR.net<> 毎月、約200人。一人ひとり接客してきた私の経験。「性格は顔」「生活は体型」「本音は仕草」「センスは服」「美意識は爪」「清潔感は髪」「育ちは口ぐせ」「優しさは沈黙」「落ち着きのなさは足元」見るとこで、その人がわかる。これって、マジすぎるの。 <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 06:25:59.45 ID:PYIoadFn.net<> >>939
12億人でいっせいにガチャ回したようなもんだしな…… <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 07:57:17.36 ID:vNljFobD.net<> 砂糖断ちすると、少し花粉症の症状が軽減される <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 08:08:54.86 ID:c+WN3Lzn.net<> >>946
花粉症対策には腸対策でもある
小麦製品を除くグルテンフリー
乳製品のカゼインフリーもオススメね <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 08:42:07.91 ID:vggcjNxo.net<> dockerをいじるつもりがなぜかXLDを半日もいじってしまった(´・ω・`) <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 13:30:01.40 ID:LkbRxV8c.net<> 昨日が仕事納めが多いのか <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 13:42:21.39 ID:vjtOIwPW.net<> マジwwwすぎwwwるのwwwwwっうぇっっw <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 14:04:46.83 ID:LkbRxV8c.net<> ここまでして海外旅行したくない
https://nordot.app/979933249951039488?c=899922300288598016 <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 14:10:51.99 ID:BC+DE3kH.net<> アキバの2022年10大ニュース投票結果発表、首位は「AMD Ryzen 7000シリーズ発売」
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1466829.html <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 14:19:39.23 ID:OAcoKm7B.net<> >>951
休みだから海外旅行、話題になってるから行列してでも食事
そういう人たちがいっぱいいるから世の中うまく回ってる <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 14:30:03.67 ID:BC+DE3kH.net<> 3
22

その2でスレ立ていってみます <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 14:37:52.65 ID:BC+DE3kH.net<> 立ちました
RYZEN 去ル(=’ェ’=)来ル(・×・) AMD雑談スレ1109号
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1672291851/ <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 15:20:47.05 ID:XnZRDJpE.net<> 6,999円になったキオクシアの960GB SSDなど、2.5インチSSDを格安販売/1月9日まで
ttps://www.gdm.or.jp/sp20221228aki0_1024x768a <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 15:28:24.29 ID:vggcjNxo.net<> >>955
(´・ω・`)乙

teamよりkioxiaのほうが安いのか(´・ω・`) <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 15:30:28.98 ID:yWmmV1Mk.net<> メモリも安いよ

DDR5 16GB×2枚組が衝撃の1万円ジャスト、32GB単体品も1.2万円に急落
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/1467699.html <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 15:43:28.15 ID:gl8ANomk.net<> ドル円下がってるからパーツも下がりやすいよな <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 15:50:43.08 ID:yWmmV1Mk.net<> 1ドル110円固定相場 <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 15:53:59.75 ID:ZR8kVe4X.net<> 確かにチームより安いのは草 <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 16:06:28.42 ID:1DLhJWtn.net<> SSD・HDDって儲からないよね
メモリは時々、談合して価格つり上げでぼろ儲けしてるけど <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 16:11:25.84 ID:ZR8kVe4X.net<> EU公取「不正は許されない」 <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 16:17:37.50 ID:6As4vAOe.net<> CPUも下がっているし、これでMBが下がれば普及に弾みがつくと思うんだが
ここはAMDが泥をかぶれよ(^O^) <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 16:24:09.96 ID:jxFIZZbw.net<> ドルベース価格ではマザボも安いから、値下げで頑張るのは代理店 <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 16:49:21.40 ID:SGQKzbjk.net<> ドロローンAMDくん~♪ <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 17:13:24.49 ID:UDjSncn1.net<> 11111 <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 17:37:54.64 ID:swk0MH3M.net<> >>964
Fabや半導体材料の無駄遣いなんでちゃっちゃと潰れてくれたほうがええわ
Intelゲフォのみに絞って効率的でエコな世界を実現しよう!
不都合バグてんこ盛り中共反日劣化パクリの欠陥品はノーセンキュー <> Socket774<><>2022/12/29(木) 17:41:13.22 ID:v528JBmv.net<> >>968
お前はまず頭の悪さと病気を直す努力をしろ <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 17:42:57.24 ID:6gQ/q50R.net<> エコが何の略かも考えたことなさそう <> Socket774<><>2022/12/29(木) 17:45:40.84 ID:v528JBmv.net<> エコと逆の方向に全力ダッシュしてるのがintelよ
頭が悪すぎてそんなことを考えることは無理なんだなぁ・・・気の毒に <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 17:48:01.49 ID:ih/2xqwB.net<> 正直PC如きででどっちがエコとか語るのが無駄やろ
箱に収まってて性能高けりゃどっちでもいいんだよ <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 17:50:43.72 ID:ZR8kVe4X.net<> AMDが退場したらIntelとNVIDIAの値段は爆上がり確定
倍どころじゃ済まないんじゃねw <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 17:58:11.44 ID:vjtOIwPW.net<> >>968
糞チョンげんきでチョンw <> Socket774<><>2022/12/29(木) 18:04:58.79 ID:v528JBmv.net<> AMDという脅威がなくなれば間違いなくintelは値段上げるしな
AMDが弱くなれば結局文句言うのはintel信者も同じことよ
>>968 ほんとこいつは何も考えてない奴だな よく自作PC板でレスしようと思うもんだ <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 18:09:03.92 ID:wEgv9cJX.net<> 言うてGEFORCEは、革ジャンが「これから価格は上がるだけ」宣言してるんだから、シェアに任せてRADEONに関係なく右肩上がりのMRSPになるのが確定してるだろ <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 18:11:57.97 ID:LT3fGBI5.net<> steamのGPUシェア率見るとintelやAMDの内蔵つかってる割合がダントツなんだよねぇ <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 18:21:46.07 ID:swk0MH3M.net<> >>975
インテル、170万ドルの募金を実施
tp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
tp://www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


まともな日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

慈善事業もできないパクラーとIntelゲフォを一緒にすんなカス <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 18:26:42.72 ID:wQM8JGUm.net<> >>968
ハイ独禁法違反ですね <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 18:30:55.88 ID:wEgv9cJX.net<> 2011年のAMDってブルドーザーアーキテクチャで大赤字ぶっこいてた頃でねぇの?
ライバル弱くて青も緑もすげー儲かったんだろうなー <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 18:35:30.74 ID:8KeS4yhL.net<> 子連れ銭湯&温泉の大問題! 「娘と男湯」「息子と女湯」は何歳までが妥当だと思う?
https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/23068 <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 18:39:29.82 ID:elyVoBgR.net<> >>975
だからIntel信者なんていないって
玄米信者はいるけど、白米信者なんていないだろ
でも白米食ってる人の方が圧倒的に多い
そういう関係なの <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 18:40:01.79 ID:CwlR2hNc.net<> 老化すると10年前でもつい最近みたいに感じるらしい <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 18:54:15.88 ID:gl8ANomk.net<> 小林さんちのメイドラゴン2期目始まった時
最近1期目見たばっかだし覚えてるだろう
と思ってみ始めたら案外覚えてなくて
4年も間が空いていたことに身始めてから気づいた事があった・・

中学生とか高校生だったら4年ってかなり長いよな <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 19:01:12.24 ID:vjtOIwPW.net<> >>976
あれは革ジャンの上がるといいなっていう願望だぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 19:07:47.14 ID:Iv0intRJ.net<> テレビ全く見なくなったので、今日、大掃除兼ねてリサイクルショップにテレビ売ってきた(42㌅)

コンセント抜いた状態が2年以上あった
もうおそらくテレビ無くても困らんと思うわ俺、ネットで十分

ちな、買取り金額13500円
餅代にするわ
犬HKも堂々と追い払える <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 19:08:10.25 ID:bdtQlc0e.net<> >>968
藤井五冠を負かすインテル棋士が出現してから言って <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 19:18:49.74 ID:ZR8kVe4X.net<> AMDが立ち行かなくなって困るのはハイエンドSoCの開発を委託しているSIEとMicrosoft
中立的なところが買い取ってくれるならともかく、そうでない場合SONYとMicrosoftでAMDの取り合いになるだろう
しかし金銭面を無視しても政治的都合でSONYがAMDを手にできる可能性はほぼない
そうなるとSIEはボッタのIntel、NVIDIAに頼むわけにはいかず商敵のMicrosoftに頼むわけにもいかなくなる
それでもハード事業の継続を望むなら残された手は中国の上位組と手を組むしかない。伸び盛りの中国とはいえ
まだそこまでの能力はないだろうから米に負けるなの日中合同の大プロジェクトとなるはずだ <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 19:28:05.62 ID:ih/2xqwB.net<> よくわからん仮定が並びまくってるが普通にintel or nvidiaのCS機あるだろ
Switchは現行でnvidiaだしps3でも使った
箱初代は両方 <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 19:31:04.44 ID:LT3fGBI5.net<> Microsoftに何を頼むんだろう <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 19:31:28.41 ID:xwdnd1qP.net<> ゲーム脳?? <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 19:40:23.51 ID:ZR8kVe4X.net<> >>989
XBOXやPS3がNVIDI対応でコストダウンに苦しんだ(XBOXはIntel対応も)ことを知らないのか
Switchは既存チップのカスタムかつスペックを求めていないから問題になっていないだけで
最新プロセスを求め続けるならばXBOXやPS3同様に問題が表面化する
そしてこれがSIEもMicrosoftもライバルでありながら同じAMDにSoCを委託している理由 <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 19:57:26.82 ID:ih/2xqwB.net<> >>992
ps3はcellで自爆しただけだし箱のコスト問題も別にメーカーのせいって感じはしないが
それを置いておくとしても中華と組むなんて妄想もいいとこだろ

そもそも論としてSwitchは2017年当時モバイル端末としては超ハイスペだったし価格も安かった <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 20:01:47.37 ID:pn4q8Dbb.net<> アムドのせいで爆死したゴミステ糞箱🙄
一方のSwitch、NVIDIAのおかげで最強ハード覇権獲得🤗

不都合バグてんこ盛り中共反日の劣化パクリはあきまへん、まともな日本人ならIntelゲフォ一択やで🤔 <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 20:06:52.76 ID:OgbDsWxH.net<> >>994
お前に芸が無いからだよ
なんの役にも立ってない
もっと芸を磨け <> Socket774<><>2022/12/29(木) 20:11:02.60 ID:dyXRjS8y.net<> CellはデュアルコアのPower4ベースなわけだけど、井の中の蛙のAMDファンボーイがAthlon64 X2を歴史上初のデュアルコアCPUだと信じ切っていた時代に8コアが目立つ形で出たともんだから、ファンボーイのファビョりっぷりがひどかった思い出がある
Power4→PowerPC 970→Cellに至るまで何年もかかっているわけだが <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 20:24:31.61 ID:ZR8kVe4X.net<> SIEもMicrosoftもIntelやNVIDIAに頼むくらいならライバルと大差ない性能で構わないと考えている点は疑いようがない
そのくらい嫌われているということ。この辺は後藤氏(Impress PC Waitch)が詳しく書いていたけど読んでいないようだね <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 20:29:54.76 ID:bdtQlc0e.net<> >>994
マジで聞きたいんだけど、
CPUなどというPCのパーツに人生賭けるような人生ってどんな人生? <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 21:37:30.52 ID:vggcjNxo.net<> cellがうまく言ってたら、ソニーがインテルとかAMDくらいの半導体メーカになっていたのかな(´・ω・`) <> Socket774<><>2022/12/29(木) 21:41:31.81 ID:K+AXOQdB.net<> >>999
CellはIBM開発のIBM製だぞ <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 21:45:27.89 ID:a439S/ui.net<> そのIBMの中の人の一人がリサおばやな <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 22:35:27.47 ID:IjXP92SL.net<> AMDってなんであと一歩が届かないんだろうな
Zen4がちゃんと冷やせる設計ならRaptorに勝てたのになあ <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 22:36:19.14 ID:DAadsU3Z.net<> nVidiaは未だにCSと言うかPSが喉から手が出るほど欲しいみたいだけどな。
今、PSを腐してるのって、理由は単純明快で
「プレステはGeForceを採用していないから」だからな。 <> Socket774<>sage<>2022/12/29(木) 22:53:49.33 ID:V8+EVdkB.net<> つぎ
RYZEN 去ル(=’ェ’=)来ル(・×・) AMD雑談スレ1109号
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1672291851/ <> 1001<><>Over 1000 Thread ID:Thread.net<> このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 7時間 57分 33秒 <>