Socket774 <>sage<>2022/11/30(水) 18:18:26.46 ID:kMzDoH1p0.net<> !extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、上記の文字列を3行にして下さい
AMD Ryzen プロセッサー
https://www.amd.com/ja/processors/ryzen
※前スレ
【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part540
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668377029/
【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part541
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1669131689/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured <>【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part542
Socket774 <>sage<>2022/11/30(水) 18:23:25.42 ID:kMzDoH1p0.net<> ■ Ryzen 7000シリーズ Processor(Raphael / 5nm / Socket AM5)※PCIe Gen5対応、通称ZEN4
コア/スレッド 定格/TC L3 TDP クーラー 日本発売日
Ryzen 9 7950X 16/32 4.5/5.7GHz 64MB 170W 無 $649 11万7,800円(税込). 2022/09/30
Ryzen 9 7900X 12/24 4.7/5.6GHz 64MB 170W 無 $549 9万2,500円(税込) 2022/09/30
Ryzen 7 7700X 8/16 . 4.5/5.4GHz 32MB 105W 無 $399 6万6,800円(税込) 2022/09/30
Ryzen 5 7600X 6/12 . 4.7/5.3GHz 32MB 105W 無 $299 4万9,900円(税込) 2022/09/30
・1CCXあたり最大8コア
・1CCD = 1CCX
・7950Xは2CCX 16コア(8+8)構成
・7900Xは2CCX 12コア(6+6)構成
・7700Xは1CCX 8コア構成
・7600Xは1CCX 6コア構成
・L2cacheはZEN3の2倍
・RDNA2 128SP 2200MHz 内臓 <>
Socket774 <>sage<>2022/11/30(水) 18:24:02.65 ID:kMzDoH1p0.net<> ズレるな
やめとこ <>
Socket774 <>sage<>2022/11/30(水) 18:35:27.43 ID:YFA+P0e9M.net<> ソケットAM4互換表
ZEN ZEN+ ZEN2 ZEN3
300シリーズ ○ ○ △ △
400シリーズ ○ ○ ○ △
500シリーズ X △ ○ ○
○サポート、△一部機種で非サポート、X非サポート
Ryzen 5000シリーズを使用する3か条
①OSはWindows10の最新の20H2に更新(タスクマネージャーのBUG回避)
②最新のAMDチップセットドライバーを導入(Zen3ではAMD Ryzen Balanced等の専用電源プランは無くなる)
③電源プランは「バランス」、
設定アプリ>「システム」>「電源とスリープ」の「パフォーマンスとエネルギー」スライダーは「高パフォーマンス」に設定 <>
Socket774 <><>2022/11/30(水) 18:40:00.45 ID:hvHcHjxGM.net<> Joshinの5600g復活!!!
実質13000円や!!!! <>
Socket774 <>sage<>2022/11/30(水) 18:42:25.22 ID:gkb6mGXy0.net<> 2019年のこの日の画像で出て来た
https://i.imgur.com/QrFVMOt.jpg
https://i.imgur.com/CUjJvB5.jpg <>
Socket774 <>sage<>2022/11/30(水) 18:42:51.99 ID:h0mK7W9Q0.net<> >>1-4 乙
【AM5】、【AM5/4】、【AM4】の3つ稼働中か
個人的にはAM4使いながらAM5の様子見なのでここが一番合う <>
Socket774 <>sage<>2022/11/30(水) 18:44:09.01 ID:iUf6oOJE0.net<> お待たせしました お待たせしすぎたかもしれません <>
Socket774 <><>2022/11/30(水) 18:45:12.45 ID:IXivYVrT0.net<> 頭にくるなあ
2時間重ねてくるなんてわざとだよな <>
Socket774 <>sage<>2022/11/30(水) 18:56:38.82 ID:P/gO0Nnz0.net<> ■ Ryzen 5000シリーズ Processor(Vermeer / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen4対応、通称ZEN3
コア/スレッド 定格/TC L3 TDP クーラー 日本発売日
Ryzen 9 5950X 16/32 3.4/4.9GHz 64MB 105W 無 $799 2020/11/06
Ryzen 9 5900X 12/24 3.7/4.8GHz 64MB 105W 無 $549 2020/11/06
Ryzen 7 5800X3D 8/16 3.4/4.5GHz 96MB 105W 無 $449 2022/04/22
Ryzen 7 5800X 8/16 . 3.8/4.7GHz 32MB 105W 無 $449 2020/11/06
Ryzen 7 5700X 8/16 . 3.4/4.6GHz 32MB 65W. 無 $299 2022/04/15
Ryzen 5 5600X 6/12 . 3.7/4.6GHz 32MB 65W. 付① $299 2020/11/06
Ryzen 5 5600 6/12 . 3.5/4.4GHz 32MB 65W. 付① $199 2022/04/15
(Cezanne / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen3対応、通称ZEN3
Ryzen 5 5500 6/12 . 3.6/4.2GHz 16MB 65W. 付① $159 2022/04/15
・1CCXあたり最大8コア
・1CCD = 1CCX
・5950Xは2CCX 16コア(8+8)構成
・5900Xは2CCX 12コア(6+6)構成
・5800X3D、5800X、5700Xは1CCX 8コア構成
・5600(X)、5500は1CCX 6コア構成
■ Ryzen 4000シリーズ Processor(Renoir / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen3対応、通称ZEN2
コア/スレッド 定格/TC L3 TDP クーラー 日本発売日
Ryzen 5 4500 6/12 . 3.6/4.1GHz 8MB 65W 付① $129 2022/06/10
Ryzen 3 4100 4/8 3.8/4.0GHz 4MB 65W 付① $99. 2022/06/10
・1CCXあたり最大4コア
・1CCD = 2CCX
・4500は2CCX 6コア(3+3)構成
・4100は1CCX 4コア構成 <>
Socket774 <>sage<>2022/11/30(水) 19:02:05.62 ID:TuWmdppK0.net<> ヤフショのジョーシン買えないじゃん
今から変わるのか?
本店は品物売り切れじゃない <>
Socket774 <>sage<>2022/11/30(水) 19:03:52.76 ID:3wvADFOGM.net<> ジョーシン販売開始時間で草
これ混雑してそうだけどどうなん <>
Socket774 <><>2022/11/30(水) 19:07:48.58 ID:hvHcHjxGM.net<> はい、買えませんw
しょぼい還元で我慢しな! <>
Socket774 <><>2022/11/30(水) 19:09:40.24 ID:IXivYVrT0.net<> 久々にナンピン買いしたい気分だ… <>
Socket774 <>sage<>2022/11/30(水) 19:14:44.13 ID:52X2BBmc0.net<> Zen3一斉値上げまであと-3日か
28日にギャーギャー騒ぐお前らが見える
9月末の時に突然値段戻ったろ
27日までの期間限定価格なんだから、28日以降に値段変動するのは確定してる
売れる売れないじゃない <>
Socket774 <><>2022/11/30(水) 19:18:19.70 ID:I/Y7k8Vtr.net<> ジョーシンは今日売る気ないのかね? <>
Socket774 <>sage<>2022/11/30(水) 19:22:17.82 ID:h0mK7W9Q0.net<> 5600Gは使い勝手良いもんな。
格安のPicoPSU互換でACアダプタ機を作れば小型古井戸機で満足だし、
バラして鯖に組み込んで24h稼働させれば省電力の自己満に浸れるし。 <>
Socket774 <>sage<>2022/11/30(水) 19:55:12.28 ID:y/xGgSy10.net<> ジョー神w <>
Socket774 <>sage<>2022/11/30(水) 19:55:14.89 ID:loDKsXfE0.net<> Zen3は今後モデルによっては流通在庫が売り切れると取り扱い終了EOLになってくみたいだね <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/11/30(水) 20:52:38.92 ID:bmfKyS1/0.net<> 今後X3Dは作れないしな <>
Socket774 (ワッチョイ d758-eYR2)<><>2022/11/30(水) 21:08:32.91 ID:IH3kYZPs0.net<> >>19
Athlon 3000Gで置き換えるわけだな <>
Socket774 (ワッチョイ 9f6e-ykd8)<>sage<>2022/11/30(水) 21:19:52.85 ID:VWUX2Yte0.net<> 今月の5日に5700Xヤフショジョーシンで買ったけど
取り寄せになるけど27%引きになるのか <>
Socket774 (ワッチョイ ff6e-9aiM)<>sage<>2022/11/30(水) 21:20:37.63 ID:u3M+uv4j0.net<> ヤフジョヤバすぎw <>
Socket774 (ブーイモ MMfb-f6Zu)<><>2022/11/30(水) 21:22:52.31 ID:z8xKCu5oM.net<> 2022/12/1 0:00 販売開始 <>
Socket774 (ワッチョイ ff6e-9aiM)<>sage<>2022/11/30(水) 21:23:27.19 ID:u3M+uv4j0.net<> すみませんでした、土下座して謝罪致します。 <>
Socket774 (ワッチョイ 9f73-RPwI)<>sage<>2022/11/30(水) 21:24:11.68 ID:RTo10juI0.net<> 品物が戻ったと思ったら、12/1から販売開始だってよw <>
Socket774 (ワッチョイ d7ce-QN92)<>sage<>2022/11/30(水) 21:25:26.17 ID:Kn3vDuKh0.net<> きっちり最安値に合わせて来て送料無料とポイント還元
まあインテルCPUも同条件だけど
https://i.imgur.com/tOpXVjN.jpg <>
Socket774 (ワッチョイ ff6e-9aiM)<>sage<>2022/11/30(水) 21:27:21.16 ID:u3M+uv4j0.net<> でもpaypay祭りが30日25:59分までだから
この還元率で買える...のか? <>
Socket774 (ブーイモ MM8f-Qfv1)<><>2022/11/30(水) 21:29:51.82 ID:rBwPJyaVM.net<> Zen5までスルー派ってどれくらいいるのかな
Win10サポート切れくらいに乗り換えようかなと思ってるけど <>
Socket774 (ワッチョイ d7ce-QN92)<>sage<>2022/11/30(水) 21:29:52.00 ID:Kn3vDuKh0.net<> 25時59分で察しろ <>
Socket774 (テテンテンテン MM8f-Tatu)<><>2022/11/30(水) 21:31:02.40 ID:ergs9OxmM.net<> 草
1分で買えと? <>
Socket774 (オッペケ Srcb-ICgn)<>sage<>2022/11/30(水) 21:34:50.98 ID:oDYCCjQ2r.net<> 俺は1分間を119分にする裏技使うわ <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/11/30(水) 21:38:23.14 ID:bmfKyS1/0.net<> 1時間59分ないのか <>
Socket774 (ササクッテロラ Spcb-6RbN)<>sage<>2022/11/30(水) 21:44:13.66 ID:rgvMJFl/p.net<> >>21
もうRYZEN3は名前センプロンにして欲しい <>
Socket774 (ワッチョイ 17cf-ykd8)<>sage<>2022/11/30(水) 21:48:52.43 ID:A+4J5PUb0.net<> ジョーシンは諦めてみんな寝ろよ <>
Socket774 (ワッチョイ bf73-5F9c)<>sage<>2022/11/30(水) 21:58:56.21 ID:VB5+DueK0.net<> ジョーシンがジェーソンに見える <>
Socket774 (ワッチョイ 5709-Fp5x)<>sage<>2022/11/30(水) 22:01:37.83 ID:y/xGgSy10.net<> 厚切りジェーソン <>
Socket774 (ワッチョイ ff76-7Xgw)<>sage<>2022/11/30(水) 22:18:04.86 ID:Y3mN8hwZ0.net<> ポイントアリ地獄で待つジェーソン <>
Socket774 (ワッチョイ d758-rIen)<>sage<>2022/11/30(水) 23:06:41.12 ID:ROc9OVqw0.net<> ジョーシン実質5700x22kかよ
買えた人羨ましい <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/11/30(水) 23:14:57.08 ID:bmfKyS1/0.net<> 安いのコジマくらいだな <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/11/30(水) 23:15:28.30 ID:bmfKyS1/0.net<> ジョーシンはpaypay祭期間商品撤去して誰にも売ってないぞ <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<><>2022/11/30(水) 23:29:30.84 ID:IXivYVrT0.net<> >>39
今からです <>
Socket774 (ワッチョイ 57b1-jket)<>sage<>2022/11/30(水) 23:29:38.08 ID:N+ys3fvF0.net<> タイマー1日設定でページ復活させてて草 <>
Socket774 (ワッチョイ 9f76-ykd8)<>sage<>2022/11/30(水) 23:31:25.95 ID:IrSUyWi90.net<> 5500実質1万切りワロタ
2700Xや3600より性能上だからな一応 <>
Socket774 (ワッチョイ 9f76-ykd8)<>sage<>2022/11/30(水) 23:36:58.57 ID:IrSUyWi90.net<> コスパで言ったら5600一択だな
これはもう自信をもって断言する <>
Socket774 (ワッチョイ bfb2-SL85)<>sage<>2022/11/30(水) 23:41:44.53 ID:ncB99suu0.net<> だからお気に入りに入れてたのが無くなってたのかジョーシン
5日の日はあったのに 12月5日するか😮💨 <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/11/30(水) 23:42:49.76 ID:bmfKyS1/0.net<> 5600無印が15000円割るのかよ <>
Socket774 (ワッチョイ 1f56-c/hW)<>sage<>2022/11/30(水) 23:48:50.37 ID:SAnZwdd90.net<> どうせ買えないし5万のヘッドフォン買ったったわ <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<>sage<>2022/11/30(水) 23:51:47.89 ID:IXivYVrT0.net<> 今日昼コジマで5700X買っちまったからなあ…
ナンピンで5600にでもチャレンジしようかな <>
Socket774 (ワッチョイ 57b1-jket)<>sage<>2022/11/30(水) 23:51:53.95 ID:N+ys3fvF0.net<> うおおおおおおおおおおおお祭やあああああああああ <>
Socket774 (ワッチョイ ff44-9W4n)<>sage<>2022/11/30(水) 23:54:45.51 ID:W0e7aTJ50.net<> 残高18000円しかない
コンビニ走るかでも寒いな面倒だな <>
Socket774 (ワッチョイ b773-ZWtN)<>sage<>2022/11/30(水) 23:55:11.17 ID:+2dVEZu10.net<> 5500gを一万で出せば2Dゲーと普段使いようにほしい <>
Socket774 (ワッチョイ 1f56-c/hW)<>sage<>2022/11/30(水) 23:55:55.78 ID:SAnZwdd90.net<> 購入ぼたん押せなくて草 <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<>sage<>2022/11/30(水) 23:57:13.30 ID:IXivYVrT0.net<> >>53
まだ時間前 <>
Socket774 (ワッチョイ ff6e-9aiM)<>sage<>2022/11/30(水) 23:57:16.71 ID:u3M+uv4j0.net<> 奇蹟のカーニバル
開幕だ <>
Socket774 (ワッチョイ 7723-fXEH)<>sage<>2022/11/30(水) 23:57:45.50 ID:ikW1XF+q0.net<> あと3分で何がおきるの? <>
Socket774 (ワッチョイ 7758-9ylf)<><>2022/11/30(水) 23:58:09.93 ID:gEE4VnIz0.net<> 56000000X欲しい <>
Socket774 (ワッチョイ 1f56-c/hW)<>sage<>2022/11/30(水) 23:58:47.73 ID:SAnZwdd90.net<> >>54
PCの時計が狂ってたわw <>
Socket774 (アウアウウー Sa5b-fXEH)<>sage<>2022/11/30(水) 23:58:53.67 ID:HWsxVfBka.net<> 5600復活してんのかよーどうせ無くなると思って5日に買った俺、低みの見物 <>
Socket774 (ワッチョイ 9f76-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 00:00:19.16 ID:roxEeqCP0.net<> ポイント減った? <>
Socket774 (ワッチョイ 1f56-c/hW)<>sage<>2022/12/01(木) 00:00:25.25 ID:3nKKOBHg0.net<> 買えるなこれ <>
Socket774 (ワッチョイ d76e-DED5)<><>2022/12/01(木) 00:01:46.52 ID:HPRMEkxW0.net<> 買ったぜ <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<>sage<>2022/12/01(木) 00:02:24.14 ID:iNlkVPoJ0.net<> 普通に買えてしまいましたw <>
Socket774 (ワッチョイ ff6e-9aiM)<>sage<>2022/12/01(木) 00:02:24.96 ID:bmlRh/GW0.net<> 急げ!
間に合わなくなっても知らんぞ! <>
Socket774 (ワッチョイ 1f56-c/hW)<>sage<>2022/12/01(木) 00:02:27.86 ID:3nKKOBHg0.net<> 1時59分まで祭りじゃん
余裕で買えるわ <>
Socket774 (ワッチョイ 9fec-RPwI)<><>2022/12/01(木) 00:03:21.61 ID:FZumOa/+0.net<> サブ用と2つ買おうかと思ったけどポイントの上限があるんだっけ? <>
Socket774 (ワッチョイ bf73-RPwI)<>sage<>2022/12/01(木) 00:04:23.25 ID:8a3WAd6d0.net<> あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!) <>
Socket774 (ワッチョイ 1f56-c/hW)<>sage<>2022/12/01(木) 00:04:50.12 ID:3nKKOBHg0.net<> 買ったけどいらん気がしてきたw <>
Socket774 (ワッチョイ 9f76-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 00:05:04.15 ID:roxEeqCP0.net<> ストアポイント1%になってね?
それでもまあまあ安いけど <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<>sage<>2022/12/01(木) 00:05:17.43 ID:iNlkVPoJ0.net<> 積み石になりそうな悪寒w <>
Socket774 (ワッチョイ f76e-RPwI)<>sage<>2022/12/01(木) 00:06:08.33 ID:TUsxoAzd0.net<> 買ったけどよく考えたらいらねえわ <>
Socket774 (スップ Sd3f-mG6E)<>sage<>2022/12/01(木) 00:06:22.16 ID:UGtteLh8d.net<> 5700x実質22200円とかやばw <>
Socket774 (オイコラミネオ MMab-HLDn)<>sage<>2022/12/01(木) 00:08:54.13 ID:2+XmshucM.net<> 昨日メインマシンが不調になってあまり安くならないからヨドバシで買うつもりだったのに買えてしまった
めちゃ安く買えた
だがしかしメインマシンの不調は治ってるんだな、、、 <>
Socket774 (ワッチョイ 7723-fXEH)<>sage<>2022/12/01(木) 00:08:58.88 ID:SCQQGEPM0.net<> 5600x持ちなんだよね、、、
5700xに変えたら何かかわるかな? <>
Socket774 (スップ Sd3f-mG6E)<>sage<>2022/12/01(木) 00:09:35.94 ID:UGtteLh8d.net<> ああゲームが貰えるから実質2万以下か・・・ <>
Socket774 (ワッチョイ d75e-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 00:09:43.35 ID:RE6A07cF0.net<> 実質だけど
5500で1万切り、5600G/5600ともに13000台
7600Xの31000もやばい <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<>sage<>2022/12/01(木) 00:10:01.11 ID:iNlkVPoJ0.net<> 5700Xはお取り寄せ
5600、5600G、5500は在庫ありですね <>
Socket774 (スップ Sd3f-mG6E)<>sage<>2022/12/01(木) 00:10:58.74 ID:UGtteLh8d.net<> 今日まで待ってた奴が大勝利か <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/12/01(木) 00:11:01.09 ID:zwX8Ruq00.net<> >>69
エントリーしろ <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/12/01(木) 00:11:39.80 ID:zwX8Ruq00.net<> >>73
それ電源とか買ったほうが良くね? <>
Socket774 (ワッチョイ 9f7e-Tatu)<><>2022/12/01(木) 00:12:38.30 ID:3riHuttL0.net<> 最後の祭りやん <>
Socket774 (ワッチョイ d79d-Z2Iz)<>sage<>2022/12/01(木) 00:12:50.23 ID:WHhMRsL20.net<> 5800X3Dもどうぞ <>
Socket774 (ワッチョイ d75e-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 00:13:15.24 ID:RE6A07cF0.net<> 尼BF販売の最安から25パー還元とかそんな感じ <>
Socket774 (オッペケ Srcb-FyQ+)<><>2022/12/01(木) 00:13:23.45 ID:MutmXUmOr.net<> 5600G買っとこうかな
フルイド付きだよね? <>
Socket774 (ワッチョイ bf41-Z2Iz)<>sage<>2022/12/01(木) 00:13:27.24 ID:SQ/49aKD0.net<> 5700X約2万アンチャ付は安いやろ <>
Socket774 (ワッチョイ d7dc-RPwI)<>sage<>2022/12/01(木) 00:13:57.83 ID:jKD/dyZw0.net<> ラスト・ワルツ <>
Socket774 (スプッッ Sd3f-/2FA)<>sage<>2022/12/01(木) 00:14:36.84 ID:VqiIDglKd.net<> https://i.imgur.com/bTC7naE.jpg
こんなん買うしかないやろ <>
Socket774 (ワッチョイ 1f56-c/hW)<>sage<>2022/12/01(木) 00:15:59.77 ID:3nKKOBHg0.net<> ケースNZXTのH710でクーラーがNH-U12Aなんだよな
電圧落としたら発熱を抑えられるかな
てかマジで要らんかったかも
酔っ払って通販したら駄目だこれw <>
Socket774 (ワッチョイ d7ce-QN92)<>sage<>2022/12/01(木) 00:16:56.71 ID:N+A+NBMQ0.net<> 5500と5600Gの価格差えぐいな
内蔵GPUありなしで5500円差 <>
Socket774 (ワッチョイ 9fec-RPwI)<><>2022/12/01(木) 00:17:29.90 ID:FZumOa/+0.net<> 5700Gが欲しいけど5600Gでいいかな
1万違うしな… <>
Socket774 (ワッチョイ d76e-DED5)<><>2022/12/01(木) 00:17:31.37 ID:HPRMEkxW0.net<> 脳死でポチったけど上限突破しててポイント13%くらいだったわ…
キャンセルします <>
Socket774 (ワッチョイ 1f56-c/hW)<>sage<>2022/12/01(木) 00:19:04.26 ID:3nKKOBHg0.net<> >>91
上限突破てどこで確認できるん?
俺もかなり上限突破してそうなんだよな <>
Socket774 (ワッチョイ b773-ZWtN)<>sage<>2022/12/01(木) 00:20:04.22 ID:fPtOghU+0.net<> ついでにいいCPUクーラーない?
7000円~1万以下で <>
Socket774 (ワッチョイ d7ce-QN92)<>sage<>2022/12/01(木) 00:21:08.93 ID:N+A+NBMQ0.net<> AK400か500とか <>
Socket774 (ワッチョイ d76e-DED5)<><>2022/12/01(木) 00:22:23.68 ID:HPRMEkxW0.net<> >>92
超paypay祭りの期間中は合計10万まででないとフルに恩恵受けれない
5%で5000円上限のが2つある <>
Socket774 (オッペケ Srcb-FyQ+)<><>2022/12/01(木) 00:23:38.01 ID:MutmXUmOr.net<> 自分で計算すると上限は超えてないんだけど日付変わる前までカート画面で上限に達している可能性あります表示出てたんだよな
わかりづらい
つかなくても5600Gポチりそうw <>
Socket774 (ワントンキン MM7b-QbbH)<>sage<>2022/12/01(木) 00:23:44.91 ID:jVX9LhEEM.net<> グラボ買ってしまったので上限でCPUまで手が出せない
5800X3Dまた安くなるといいが <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<>sage<>2022/12/01(木) 00:25:00.88 ID:iNlkVPoJ0.net<> >>95
合計10万以下ならセーフだね
良かった <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<>sage<>2022/12/01(木) 00:26:34.12 ID:iNlkVPoJ0.net<> 5800X3Dは俺の還元割合だと38000円ぐらいだな <>
Socket774 (ワッチョイ d7ce-QN92)<>sage<>2022/12/01(木) 00:30:10.85 ID:N+A+NBMQ0.net<> 37000円ぐらい
https://i.imgur.com/CZztDfZ.jpg <>
Socket774 (ワッチョイ 7723-fXEH)<>sage<>2022/12/01(木) 00:32:18.06 ID:SCQQGEPM0.net<> 獲得明細のキャンペーン特典で残り付加可能ポイントがわかるよ。
5700x買うか迷うわ、、、 <>
Socket774 (オッペケ Srcb-FyQ+)<><>2022/12/01(木) 00:35:10.39 ID:MutmXUmOr.net<> めんどいからとりあえず5600G注文しちゃった
コジマで散財したのが悔やまれる <>
Socket774 (テテンテンテン MM8f-VJ8P)<>sage<>2022/12/01(木) 00:35:35.48 ID:6Zn67rfDM.net<> とりあえず何か買うか迷ったけどP5Plusの1TB2枚だけ買ったわ
飾り物になるだけだし <>
Socket774 (スップ Sd3f-mG6E)<>sage<>2022/12/01(木) 00:36:01.73 ID:UGtteLh8d.net<> サブ5600Gにしようかな <>
Socket774 (ワッチョイ 1f56-c/hW)<>sage<>2022/12/01(木) 00:37:34.56 ID:3nKKOBHg0.net<> >>95
ありがとうそれなら大丈夫そうだ
5800x3dが実質35000くらいなら安いと考えるか <>
Socket774 (ワッチョイ 57b1-jket)<>sage<>2022/12/01(木) 00:37:52.13 ID:Z+F2OP7A0.net<> 値下げ期間過ぎたら大幅値上げされるとか言ってた人元気にしてるかな <>
Socket774 (ワッチョイ d75e-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 00:42:43.41 ID:RE6A07cF0.net<> 送料ケチってガシャポン(HDD-DOOR3.5BK)一緒に買ったら
そっちの納期に併せられて来るの下旬であるorz <>
Socket774 (スップ Sdbf-/ItW)<>sage<>2022/12/01(木) 00:42:52.50 ID:r4E1jz49d.net<> バカは恥じるとか省みるとかしないからバカなんだよ
これからも元気にこのスレに来るよ <>
Socket774 (ワッチョイ ff76-08E0)<>sage<>2022/12/01(木) 00:46:04.78 ID:MxBllAoA0.net<> >>106
元気ってか今は忙しくてな
HDDのフォーマットに20時間かかってやっとデータコピー中
あと9時間かかるらしいが、今はビールと刺身食いながらアンチャーテッドの2周目プロモードやってるとこ <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<>sage<>2022/12/01(木) 00:49:47.32 ID:iNlkVPoJ0.net<> intelも同じ状況かと見てみたら、あちらはストアポイント1%なんだな
細かく変えてるんだと感心したよ <>
Socket774 (ワッチョイ d7ce-QN92)<>sage<>2022/12/01(木) 00:52:51.61 ID:N+A+NBMQ0.net<> インテルCPUのポイントは6%少ないが問題ない <>
Socket774 (ワッチョイ 9f76-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 00:57:10.72 ID:roxEeqCP0.net<> なんでストアポイント1%しか付かないんだろうと思ったらPICO4買ってキャンペーンポイントの5000Pで上限いったからくさい
ってわけで俺のペイペイ祭は終わった <>
Socket774 (ワッチョイ 97b1-LRMY)<>sage<>2022/12/01(木) 00:58:28.53 ID:k6o5mean0.net<> 5700x実質23000円てアリ?
ただしコンビニに車でチャージしに行かないとアカン <>
Socket774 (ワッチョイ d75e-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 00:58:36.74 ID:RE6A07cF0.net<> 地味にクルーシャルのメモリもやばげな値段
尼BFでKLEVV買っちゃったお <>
Socket774 (ワッチョイ 57b1-p2q2)<>sage<>2022/12/01(木) 01:01:39.26 ID:J+gl+8D/0.net<> 使う予定ないのに5600G買っちゃった
古井戸初めてだからちょっと楽しみ <>
Socket774 (ワッチョイ bfb2-SL85)<>sage<>2022/12/01(木) 01:09:20.62 ID:3W89bl0C0.net<> この祭り24時までかと思ったやん さらに1000円引きで+ポイント
5800x3d 38000円で買えちゃった
後はAmazonで揃えようっと
これでようやくi7-6700kから脱出しますわ <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/12/01(木) 01:09:33.29 ID:zwX8Ruq00.net<> 5500 6c12t 16MB PCIe Gen3 クーラー付 \12,290
5600 6c12t 32MB PCIe Gen4 クーラー付 \17,980
5600G 6c12t 16MB PCIe Gen3 クーラー付 \18,000
5700X 8c16t 32MB PCIe Gen4 クーラー無 \30,800 アンチャーテッド貰える
この辺はどれ買ってもそれなりにお得 <>
Socket774 (テテンテンテン MM8f-/LaG)<>sage<>2022/12/01(木) 01:09:57.76 ID:+HnPNgfIM.net<> 20%しか効かないからメモリでも買いますかね <>
Socket774 (ワッチョイ d7ce-QN92)<>sage<>2022/12/01(木) 01:11:45.36 ID:N+A+NBMQ0.net<> いつの間にかPayPayポイントでSteamゲーム買うこともできるようになってた <>
Socket774 (テテンテンテン MM8f-/LaG)<>sage<>2022/12/01(木) 01:11:58.04 ID:+HnPNgfIM.net<> DDR5-4800の16gb*2の仮メモリが15000円で買えたわ <>
Socket774 (ワッチョイ d75e-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 01:20:14.48 ID:RE6A07cF0.net<> 7950Xとか還元えぐい。上限的に全ブッパで買った勝った民おるんか? <>
Socket774 (ワッチョイ d758-XigQ)<>sage<>2022/12/01(木) 01:26:23.60 ID:zkRS/JM90.net<> 何や皆んなソフトバンク回線持ちけ <>
Socket774 (ブーイモ MM8f-c/hW)<>sage<>2022/12/01(木) 01:30:05.21 ID:fFus335jM.net<> 7950xが68000円はすご
けどマザーとメモリ買ってZEN4のX3Dに備えたほうが良い気もする <>
Socket774 (ワッチョイ b7a2-+fwM)<>sage<>2022/12/01(木) 01:32:14.33 ID:ySSegAIm0.net<> ソフバン持ってないから19%にしかならんわ <>
Socket774 (ワッチョイ d76e-RPwI)<>sage<>2022/12/01(木) 01:34:24.38 ID:3zWxbODm0.net<> 禿回線の有無は意味が無くなって重要なのはpaypay決済使うこと
ヤフプレ加入もストアポイントに関わってくるから必要だがxxヶ月無料で良い <>
Socket774 (オイコラミネオ MMab-HLDn)<>sage<>2022/12/01(木) 01:40:49.45 ID:a0om3RAYM.net<> ソフトバンク使ってなくてプレミアムだけでpaypay使ってポイント23%だった
CPUとメモリー買って最後にCPUクーラー買ったてさっきセブンイレブンで入金した分終了 <>
Socket774 (ワッチョイ d75e-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 01:47:06.33 ID:RE6A07cF0.net<> 15分切ったが要る人にはRL-KRX73-01も熱い <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/12/01(木) 01:50:29.40 ID:zwX8Ruq00.net<> Crucialのメモリも最安値に還元だな
マザーが撤去されてたのが悲しい <>
Socket774 (ワッチョイ d7ce-QN92)<>sage<>2022/12/01(木) 01:51:37.02 ID:N+A+NBMQ0.net<> マザーボードは在庫あればコジマ
無ければツクモか工房の14%で妥協 <>
Socket774 (テテンテンテン MM8f-Tatu)<><>2022/12/01(木) 01:53:14.62 ID:9GvgCJAOM.net<> 流石に底値だなーこれ
ヤフショも12月で改悪だしこれ以上は流石に安くならん <>
Socket774 (ワッチョイ d75e-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 01:54:42.81 ID:RE6A07cF0.net<> 人少なかったようでお祭りならぬリアルおま釣りだったね <>
Socket774 (オッペケ Srcb-FyQ+)<><>2022/12/01(木) 01:57:42.31 ID:MutmXUmOr.net<> >>113
急げ! <>
Socket774 (ワッチョイ b7a2-+fwM)<>sage<>2022/12/01(木) 02:00:22.32 ID:ySSegAIm0.net<> 買っちゃったよぉ
i5 6600から5700xに更新だ <>
Socket774 (オイコラミネオ MMab-DgjO)<>sage<>2022/12/01(木) 02:01:20.64 ID:J6iow1AdM.net<> >>133
ジャンプアップだな、楽しんでくれ <>
Socket774 (テテンテンテン MM8f-Tatu)<><>2022/12/01(木) 02:02:51.72 ID:9GvgCJAOM.net<> なんか消えたんだがw
終了でーす <>
Socket774 (ワッチョイ bf41-Z2Iz)<>sage<>2022/12/01(木) 02:04:47.28 ID:SQ/49aKD0.net<> 買ったCPUとメモリ2時になった瞬間販売終了して草
細かくいじっとるな <>
Socket774 (ワッチョイ 97b1-LRMY)<>sage<>2022/12/01(木) 02:05:40.11 ID:k6o5mean0.net<> 滑り込みで5700x間に合ったー!
1600afから乗り換えだから楽しみだ <>
Socket774 (テテンテンテン MM8f-Tatu)<><>2022/12/01(木) 02:05:40.44 ID:9GvgCJAOM.net<> 5600gとメモリだけ買ったわ
前半に色々買わなければよかった <>
Socket774 (ワッチョイ 97b1-L9hK)<>sage<>2022/12/01(木) 02:06:48.92 ID:OKhuxDlI0.net<> >>137
頑張ったな
おめでとう <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/12/01(木) 02:07:06.05 ID:zwX8Ruq00.net<> Joshin設定ミスってた気がする、12/1 02:00販売スタートのつもりだったんじゃね? <>
Socket774 (オイコラミネオ MMab-jket)<>sage<>2022/12/01(木) 02:09:30.87 ID:0g2l+g6kM.net<> 悩みに悩んで5700xにしたわ
AM4はどうせこれで最後の買い物だし後悔しないものにした <>
Socket774 (オイコラミネオ MMab-HLDn)<>sage<>2022/12/01(木) 02:22:59.79 ID:Y3IBLGUSM.net<> >>140
12/1になったらポイント下がるのかと思ってたけどホームページの右隅に12/1 0:00~2:00のみ販売とか書いてたからこれは神が降臨すると思った <>
Socket774 (ワッチョイ bfb2-SL85)<>sage<>2022/12/01(木) 02:23:20.74 ID:3W89bl0C0.net<> >>140
俺も思った <>
Socket774 (ワッチョイ 57b1-gyaF)<>sage<>2022/12/01(木) 02:24:49.46 ID:O7MaeCqD0.net<> より良い個体を求めて
5800X3D… 3つ目いきます!!!
>>137
間に合って良かったな! <>
Socket774 (ワッチョイ bf73-Z2Iz)<>sage<>2022/12/01(木) 02:27:41.61 ID:FiiBkz7o0.net<> 尼のBLACK FRIDAYは期待外れやったなぁ
欲しかったものの9割以上はヤフショの方が安いわ <>
Socket774 (アウアウウー Sa5b-WQgu)<>sage<>2022/12/01(木) 02:36:46.07 ID:9SSMe+kAa.net<> >>144
上限4.45GHzは変わらんのやから個体差求めても意味無いのでは? <>
Socket774 (ワッチョイ ff76-08E0)<>sage<>2022/12/01(木) 02:46:24.44 ID:MxBllAoA0.net<> >>144
CineBench R23シングル性能で5700Xに負ける5800X3Dが何言っても虚しいもんだな
1人が3個買ってもシェア伸びない、3人がそれぞれ1個ずつ買えばシェアアップ
コアなマニアっつーかオタクってかw <>
Socket774 (ワッチョイ 57b1-gyaF)<>sage<>2022/12/01(木) 03:16:55.42 ID:O7MaeCqD0.net<> >>146
IFガチャを楽しんでいるのです
>>147
R23のシングルは前世代との比較に便利だったけど、5800X3Dにおいてはゲームのベンチ結果に比例しないので鵜呑みにはできないね
1コアでエンコなんてしないし
ちなみにマルチはPPT78で14400、PPT88で15000ですのでワッパも悪くないですよ <>
Socket774 (ワッチョイ 9773-4XuG)<>sage<>2022/12/01(木) 03:28:50.99 ID:VNxxRPSf0.net<> 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1669605871/ <>
Socket774 (ワッチョイ d758-vdaT)<>sage<>2022/12/01(木) 03:29:13.72 ID:uTxLK57n0.net<> 今だけ期間限定で値下がりしてる7000シリーズの高額ポイント還元が目玉だったろうに5000シリーズの話題ばっか <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/12/01(木) 03:37:52.41 ID:zwX8Ruq00.net<> 7x00無印/ラインナップ増やしたという噂の7000X3Dに期待しているのと手頃な板がない問題 <>
Socket774 (ワッチョイ ff76-08E0)<>sage<>2022/12/01(木) 04:35:21.04 ID:MxBllAoA0.net<> >>148
曲解したイスラム過激派の気持ちが分かるだろ?w
自分の都合の良いように解釈し、それを否定する者は淘汰していく
5800X3D狂信は5800X3Dの都合の良いように曲解し正当化していく <>
Socket774 (アウアウウー Sa5b-WQgu)<>sage<>2022/12/01(木) 05:42:15.17 ID:feaMlUmGa.net<> 酸っぱい葡萄
自分こそが手に入れたかったが、到底かなわない対象と判断・諦めた後に、一部の人々はその対象を一転「価値の無いもの」「自分にふさわしくない低級なもの」と無意識に思い込もうとし、それを理由に諦めた原因である己の能力の不足と向き合うことから逃げて、心の平安を得ようとする。
フロイトの心理学では、この人々の自己正当化・自己防衛思考を防衛機制および合理化の例とする。また、社会心理学においては、認知的不協和の例とされる。英語には、この寓話を元に生まれた熟語として "sour grapes" があるが、これは「負け惜しみ」を意味する。「負け惜しみを言う」が"cry sour grapes" 、「負け惜しみを言う人」は"sour loser"や"bad loser"と言われている。 <>
Socket774 (ワッチョイ ff76-08E0)<>sage<>2022/12/01(木) 05:47:27.66 ID:MxBllAoA0.net<> 酸っぱいぶどうとか爺さん語は意味分からん
ワインの話? <>
Socket774 (アウアウウー Sa5b-WQgu)<>sage<>2022/12/01(木) 05:53:46.40 ID:feaMlUmGa.net<> イソップ童話だから一般常識の類だけどな
まあ常識が無いのはこのスレの行動でもう知ってる <>
Socket774 (ワッチョイ 97da-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 05:55:29.30 ID:QJ47U4FG0.net<> 寝てる間に2時間?祭りあったのかよ
安く買えてええなあ <>
Socket774 (ワッチョイ 9f6e-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 05:57:51.26 ID:BbX1mhzG0.net<> 自分が買ったものが正解だと思いたいってことだな
使ってるグラボ3070だし5700Xで十分だろって思って買った <>
Socket774 (ワッチョイ 9f6e-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 06:03:57.45 ID:BbX1mhzG0.net<> paypay終了間際が最安値は読めなかったわな <>
Socket774 (ワッチョイ d7dc-RPwI)<>sage<>2022/12/01(木) 06:48:28.69 ID:5V+em2bB0.net<> 959 名前:Socket774 (ワッチョイ d758-RPwI)[sage] 投稿日:2022/11/30(水) 10:18:23.80 ID:oFtB26mp0 [5/5]
5700X
オラ、買ったどーーー!!!
実質価格25181円になる計算
960 名前:Socket774 (テテンテンテン MM8f-dbP5)[sage] 投稿日:2022/11/30(水) 10:41:00.63 ID:BiBlfdW0M
真実はいつも残酷だ <>
Socket774 (ワッチョイ b773-ZWtN)<>sage<>2022/12/01(木) 06:51:59.18 ID:fPtOghU+0.net<> 曲解したイスラム過激派の気持ちが分かるだろ?w
自分の都合の良いように解釈し、それを否定する者は淘汰していく
5700x狂信は5700xの都合の良いように曲解し正当化していく <>
Socket774 (ワッチョイ b753-Z2Iz)<><>2022/12/01(木) 08:23:49.57 ID:Pqb9VuOk0.net<> 【悲報】NVIDIA Geforce RTX4000シリーズ、ぜんぜん人気がない
https://wccftech.com/amd-radeon-rx-7900-rdna-3-graphics-cards-better-supply-than-nvidia-geforce-rtx-40-at-launch/
どのグラフィックス カードに最も関心がありますか?
・AMD Radeon RX 7900 XTX 5192票 66%
・AMD Radeon RX 7900 XT 1546票 20%
・NVIDIA GeForce RTX 4090 929票 12%
・NVIDIA GeForce RTX 4080 251票 3%
総投票数: 7918 <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/12/01(木) 08:27:27.21 ID:zwX8Ruq00.net<> 価格というものも重要なファクターというのをnVidiaのGPUとAMDのM/Bを見て実感した <>
Socket774 (ブーイモ MMdb-XQ+N)<>sage<>2022/12/01(木) 08:29:28.99 ID:DM93GTJCM.net<> 関心と人気は違うし
今は新型ラデを見極めたい人が多いだけでしょ <>
Socket774 (ワッチョイ 9f6e-I6pj)<>sage<>2022/12/01(木) 08:30:38.95 ID:/qkyyOsn0.net<> 発売前だしね <>
Socket774 (テテンテンテン MM8f-5cnR)<>sage<>2022/12/01(木) 08:33:41.23 ID:lUFzTvWuM.net<> 4080はなんでそんなに高いんだ? <>
Socket774 (ワッチョイ ff0c-axik)<><>2022/12/01(木) 08:36:23.56 ID:ZTqRFSEc0.net<> 昨夜7950X買ったで
ここの人のおかげで知る事できたわ
15%還元 <>
Socket774 (ワッチョイ ff0c-axik)<><>2022/12/01(木) 08:38:01.35 ID:ZTqRFSEc0.net<> 5950xやった <>
Socket774 (ワッチョイ b753-Z2Iz)<>sage<>2022/12/01(木) 08:39:22.54 ID:Pqb9VuOk0.net<> なお
https://wccftech.com/nvidia-ad104-ada-gpu-for-geforce-rtx-4070-ti-graphics-card-pictured/
最も楽しみにしているグラフィックス カードはどれですか?
・AMD Radeon RX 7900 XT 719票 82% 899ドル
・NVIDIA GeForce RTX 4070 T 158票 18% 1199ドル
総投票数: 877
※ちなみに性能レベルは両者ほぼ同じか7900XTが誤差程度で若干上回りそう <>
Socket774 (ワッチョイ b753-Z2Iz)<>sage<>2022/12/01(木) 08:45:08.04 ID:Pqb9VuOk0.net<> >>165
モノリシックだし、いらない人には余計なお世話でしかないテンサーコアも付いてるしダイサイズがRADEONの倍以上あるし
でもそれでも損益分岐点は500~600ドルと予想される事から単純にNVIDIAが強欲でボッタクってるだけかと <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/12/01(木) 08:52:01.26 ID:zwX8Ruq00.net<> 3000シリーズの在庫抱えまくってんのに、TSMCとの契約で4000シリーズ余るくらい作らなきゃダメになってるから
3000シリーズをある程度売りさばくまで4000シリーズ値下げできないだけやろ
nVidiaが販売戦略の見込み完全にミスっただけやで <>
Socket774 (アウアウウー Sa5b-WQgu)<>sage<>2022/12/01(木) 08:53:52.18 ID:feaMlUmGa.net<> 仮に5700Xと5800X3Dが同じ価格だったとしたら5700Xを買う人はどれくらい居るんだろうか <>
Socket774 (ワッチョイ 57b1-gyaF)<>sage<>2022/12/01(木) 08:54:13.69 ID:O7MaeCqD0.net<> >>152
数字でてるんだから現実見たほうがいいよ <>
Socket774 (ワッチョイ bfb2-SL85)<>sage<>2022/12/01(木) 09:02:36.08 ID:3W89bl0C0.net<> >>168
後はこれ待ちや 価格次第だけど
楽しみやな~ <>
Socket774 (オイコラミネオ MMdf-Qfv1)<>sage<>2022/12/01(木) 09:57:08.72 ID:R7Dkyj78M.net<> NGネーム対象を相手にすんな
53-Z2Iz
73-4XuG
長文コピペマルチポスト <>
Socket774 (スプッッ Sddf-Ivsh)<><>2022/12/01(木) 10:17:51.25 ID:Qkg8xZM2d.net<> 次のRadeonの古井戸がどういう内容かだけは気になるな <>
Socket774 (テテンテンテン MM8f-Tatu)<><>2022/12/01(木) 10:27:10.11 ID:4r3yumhkM.net<> スッポン対策どうしてる?取り外すの怖すぎぃ <>
Socket774 (アウアウウー Sa5b-tLHT)<>sage<>2022/12/01(木) 10:57:00.16 ID:P0gENeTya.net<> ベンチちょっと回してグリス柔らかくしてから外せばいいよ <>
Socket774 (スププ Sdbf-2eod)<>sage<>2022/12/01(木) 11:13:05.11 ID:iLO/O2s1d.net<> 常識がないのは荒らし行為をしてる>>155なんだけどな
鏡を見てこいよ <>
Socket774 (アウアウウー Sa5b-os2p)<>sage<>2022/12/01(木) 11:16:24.20 ID:gmIurRl8a.net<> CPUだけ2万下がってもマザーやメモリやら総取っ替えだから糞金かかるんぢゃよ <>
Socket774 (ワッチョイ d758-RPwI)<>sage<>2022/12/01(木) 11:16:38.24 ID:Sv9puGKp0.net<> 5700XのOC耐性とかどうなんだろう?
5600Xが定格3.7GHzみたいだから3.8GHz以上で動かしたい
CPU電圧が1V以下だったら嬉しい
3600はクソだった <>
Socket774 (スプッッ Sd3f-9oY+)<>sage<>2022/12/01(木) 11:17:46.90 ID:8GgbW+Pgd.net<> ヤフショてわふるさと納税してポイントキャッシュバックウマーしたわ <>
Socket774 (スププ Sdbf-jEip)<>sage<>2022/12/01(木) 11:19:47.09 ID:PoBS45MJd.net<> 早朝と言うか未明と言うか、盛り上がっているのを見て羨ましく思いましたよ
金銭的な問題とかじゃなくて、気持ちが入らない時期ってありませんか?
PSUからグラボまでの三本のケーブルの取り回しが気になってるんですが、それすらも直す気にならないです
何かを買ってしまえば、また始められると思うんですけどね <>
Socket774 (テテンテンテン MM8f-5cnR)<>sage<>2022/12/01(木) 11:20:47.04 ID:VanXBn+0M.net<> 5600xも4.0とかで動かせないか? <>
Socket774 (ワッチョイ d758-RPwI)<>sage<>2022/12/01(木) 11:26:19.46 ID:Sv9puGKp0.net<> >>183
なるべく低電圧で動かしたくて <>
Socket774 (アウアウウー Sa5b-WQgu)<>sage<>2022/12/01(木) 11:31:32.00 ID:9D464NJDa.net<> >>180
確実に3.8GHz以上では回るだろうけど5700XのOC耐性はZen3では最底辺
おみくじで当たりを引けばそこそこ回る石はあるだろうけど当たりの本数自体が少なめ <>
Socket774 (テテンテンテン MM8f-/LaG)<>sage<>2022/12/01(木) 11:58:33.96 ID:MlaTftRAM.net<> >>176
IFE2使うようにすると良い <>
Socket774 (ワッチョイ 7773-bJfG)<>sage<>2022/12/01(木) 12:07:28.46 ID:YDIifpUc0.net<> 円相場 一時1ドル136円台に 3か月ぶりの円高 アメリカの利上げペース減速の観測で(12/1)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669863557/ <>
Socket774 (ワッチョイ b773-ZWtN)<>sage<>2022/12/01(木) 12:17:40.98 ID:fPtOghU+0.net<> お小遣いチャンスを待ってる人、頭悪いです <>
Socket774 (ワッチョイ 97b1-NZIw)<>sage<>2022/12/01(木) 12:41:02.62 ID:k6o5mean0.net<> 入荷待ちの場合体感どれくらいで届く? <>
Socket774 (ワッチョイ 9f76-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 13:00:26.45 ID:roxEeqCP0.net<> >>183
冷却良ければ余裕 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/01(木) 13:21:39.23 ID:OKB9nEbz0.net<> amdの社長ってPS3のCPU(CELL)開発した人なんだなすげえわ <>
Socket774 <><>2022/12/01(木) 13:34:14.30 ID:oarl64zHp.net<> 5800X3D用に買うの迷ってるんだけど尼で売ってるMSIのGAMINGPLUSってkombostrike使える?
500シリーズは全て対応とかあるけどその後対応BIOS削除されてるとか出てきてよくわからん
とりあえず7C56v1B2ってBIOSは落としたけど
PBOtuner使えばMSIマザーはいらないのかな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/01(木) 14:07:28.67 ID:DbPax11v0.net<> >>191
Cellは世界初のデュアルコアCPUであるAthlon64 X2の5年前に登場したデュアルコアPower4をシングルコアCeleron化したPowerPC G5を簡素化したCPUなんだけど、リサはPower開発者なんか? <>
Socket774 <>sage<>2022/12/01(木) 14:08:16.34 ID:9D464NJDa.net<> >>192
PBO2tunerをタスクスケジューラに登録するやり方で特に問題なく使えてる
kombostrikeのためだけにMSIの板にする必要はないと思うわ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/01(木) 14:09:36.59 ID:b4CgX95Yr.net<> kombostrikeもX3Dでは実際の使用ではあんまり関係ないからそこまで固執する価値はないと思うけどね
今どき8コアのCPUで動画のソフトエンコードなんてさせないし
ゲームではもともとリミットに当たるようなことは大抵のゲームでは起きないし
X3Dのくせにベンチマークの数字とか温度の数字みて一喜一憂したいならPBOtuner使えばいいんじゃないかな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/01(木) 14:31:39.47 ID:MPO6WtCK0.net<> クーラで相談。
余りパーツにちょっと足して、5600+RX6700XTの解放筐体機を作ってるんだが、
流用できるクーラが、白虎、虎徹II、大手裏剣参で個人的には白虎で構わないと思っているんだがどうだろうか?
用途はSkyrimVR専用の予定。無線遊戯なので騒音とか排熱とか気にしない。 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/01(木) 14:47:46.67 ID:oM8TyxD70.net<> 何しても治らなかったゲームのクラッシュ、プチフリ、ブルースクリーンが、メモリ定格にしてからのOS再インストールで治った
OS再インストール自体はやってたけど、メモリ定格にしてからが良かったのか
このスレのログに感謝 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/01(木) 14:47:55.59 ID:IcXsB2/9a.net<> 5600XでAMD Wraith Prism使ってるがまったく問題ない
そんなレベルだからなんでも良いだろう <>
Socket774 <>sage<>2022/12/01(木) 14:54:38.51 ID:MPO6WtCK0.net<> >>198 サンキュー <>
Socket774 <>sage<>2022/12/01(木) 15:14:18.37 ID:R/ey1GVZd.net<> 付属クーラーファンの羽がリビジョンによって五枚か七枚あるのに気がついた <>
Socket774 <><>2022/12/01(木) 15:23:58.28 ID:oarl64zHp.net<> >>194
マザー必要ないか
>>195
温度が少し気になってたから設定しようと思ってたけどやらなくても良さそうかね <>
Socket774 <><>2022/12/01(木) 15:24:05.89 ID:Qkg8xZM2d.net<> >>193
cellはヘテロコアじゃなかったっけ?
ちなみにPowerとPowerPCは先祖こそ同じだが別物だぞ(601まではPowerの面影があるがジョブズに一蹴されて603からかなり変わった) <>
Socket774 <>sage<>2022/12/01(木) 15:28:05.11 ID:9D464NJDa.net<> >>201
手間じゃないならCOの設定はしといた方が良い
ゲーム中の温度が10℃くらい変わる <>
Socket774 <>sage<>2022/12/01(木) 15:31:21.57 ID:9D464NJDa.net<> >>202
そいつは昔から居る荒らし
まともな会話なんか成立しないぞ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/01(木) 15:35:34.72 ID:cgAE3UlUM.net<> >>202
PowerPC 970はPower4をシングルコアにした手抜きなのは間違い無いっす <>
Socket774 <>sage<>2022/12/01(木) 15:37:21.72 ID:cgAE3UlUM.net<> 現代で言うならXeonをCore Xにしたり、EPYCをRyzen TRと呼ぶようなもんですね
まぁAltivecが付いていたり、シングルコアにした上で再設計はされてんだけど <>
Socket774 (ワッチョイ b753-Z2Iz)<>sage<>2022/12/01(木) 17:09:50.57 ID:Pqb9VuOk0.net<> >>175
古井戸しFSR3が正式発表される3月まではまだ何とも言えない状態だよ
>>174
ごく一般的な話題なのに、お前にとってよほど不都合な内容なようやな <>
Socket774 (ワッチョイ 9fa9-Z2Iz)<>sage<>2022/12/01(木) 18:01:30.40 ID:hr3ZVma90.net<> わい5600無印、底値で買ったかもしれん <>
Socket774 (アウアウウー Sa5b-f6Zu)<><>2022/12/01(木) 18:26:14.85 ID:mT36vOjYa.net<> 俺も俺も <>
Socket774 (ササクッテロ Spcb-630k)<><>2022/12/01(木) 19:21:15.43 ID:oarl64zHp.net<> >>203
結構変わるね
届いたら早速設定してみよう <>
Socket774 (ワッチョイ 9ff4-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 20:00:28.97 ID:i187goAo0.net<> >>192
使えるのは間違いない。BIOSもそれで合ってる。
PBO2Tunerと違ってUEFIでプリセット選択したら終わりだから楽よ。 <>
Socket774 (アークセー Sxcb-AO0R)<>sage<>2022/12/01(木) 20:58:16.50 ID:pRJNzozax.net<> コスパで5700X買ったけど最高だわ
5950Xが安くなったら乗り換えてこれで3年はいける <>
Socket774 (オッペケ Srcb-8WjJ)<>sage<>2022/12/01(木) 21:23:47.32 ID:EoO63q/vr.net<> 16コア使う用途が無いのなら5950Xを見据える意味がないし
あるなら5700Xよりは3950Xの方が妥当な気がするけど <>
Socket774 (スップ Sdbf-rtcN)<>sage<>2022/12/01(木) 21:25:56.16 ID:SIpjdb4ld.net<> 好きなら別によくね <>
Socket774 (ワッチョイ d75e-ykd8)<>sage<>2022/12/01(木) 21:41:12.59 ID:RE6A07cF0.net<> 好きなものは好きだからしょうがない
BLでござる <>
Socket774 (ワッチョイ 97d4-RVlR)<>sage<>2022/12/01(木) 21:55:54.25 ID:6yfHxmnz0.net<> 自作なん好き以外やる理由ないし
>213みたいな勘違いしちゃってる人いるよな
普通の一般人がBTOやメーカー製パソコンを買う時の理屈なんざ自作には当てはまらない <>
Socket774 (ワッチョイ bff3-RPwI)<>sage<>2022/12/01(木) 22:17:27.74 ID:oM8TyxD70.net<> 安くなったタイミングで5600Xにしたけど、グラボが6700XTでもゲームによったらそんなにFPS出ない
5800X3D買えばフルHDならもう困ることないかな <>
Socket774 (ササクッテロ Spcb-630k)<><>2022/12/01(木) 22:18:05.71 ID:oarl64zHp.net<> >>211
おお使えるんだ
ありがとう <>
Socket774 (ワッチョイ f776-kpB8)<>sage<>2022/12/01(木) 22:42:50.35 ID:T4dNnJCI0.net<> 5600Xから5950Xにしたけど無用の長物だったから戻したわ
まずはグラボから金かけるべき <>
Socket774 (ワッチョイ 7774-Z2Iz)<>sage<>2022/12/01(木) 22:47:04.55 ID:VzghB6IA0.net<> >>217
まずRTXにするべき
知ってると思うけどラデはレイトレ重いぞ <>
Socket774 (テテンテンテン MM8f-/LaG)<>sage<>2022/12/01(木) 22:48:09.18 ID:J0eH6+rjM.net<> zen3で買ったのは5600X→5600G→5950X→5600Gだな
今の値段なら5600Xを5900Xに、5600Gを5700Gにしてた
5600で5万くらいしたのはぼりすぎ <>
Socket774 (ササクッテロラ Spcb-6RbN)<>sage<>2022/12/01(木) 23:21:47.10 ID:EZ3ZP2Olp.net<> >>148
3Dはワッパはキャッシュ鬼盛りだから
当然クソだぞ <>
Socket774 (ワッチョイ ff76-08E0)<>sage<>2022/12/01(木) 23:25:35.83 ID:MxBllAoA0.net<> ツクモ5700X取り扱い終了っぽいね <>
Socket774 (ワッチョイ 7723-fXEH)<>sage<>2022/12/01(木) 23:39:57.48 ID:SCQQGEPM0.net<> いつの間にか為替が135円台まてきてるのか。
少しは安くなるかね? <>
Socket774 (ワッチョイ d7ad-Z2Iz)<>sage<>2022/12/01(木) 23:41:43.54 ID:BqSqIRqX0.net<> さすがに在庫なくなってきたか。
とはいえ欲しい奴らはもうみんな買っただろうし。 <>
Socket774 (ワッチョイ 9fec-RPwI)<><>2022/12/01(木) 23:42:06.28 ID:FZumOa/+0.net<> スッポン防止金具って気休め程度の効果? <>
Socket774 (ワッチョイ f702-RVlR)<>sage<>2022/12/01(木) 23:45:00.59 ID:YvHmOuPy0.net<> そんなもんいらん CPUクーラー外す前にベンチ回せばいいだけ <>
Socket774 (アウアウウー Sa5b-os2p)<>sage<>2022/12/01(木) 23:53:35.44 ID:I0+nULiga.net<> 捻ってもたまに引っ付いてくるよな <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/12/01(木) 23:58:27.94 ID:zwX8Ruq00.net<> リテールの固着タイプは暖めずに固まった状態で捻じると持ち上げる前に完全に外れる
暖めると捻じってもそのまま引っ付いてくる <>
Socket774 (ワッチョイ 9fa9-Z2Iz)<>sage<>2022/12/02(金) 00:08:32.20 ID:rv6k+jqg0.net<> CPUよりマザボの方が心配な御時世 <>
Socket774 (ワッチョイ 7774-Z2Iz)<>sage<>2022/12/02(金) 00:15:14.56 ID:oC06s0Hd0.net<> 近所のドスパラで中古B550が8000円台で買えたわ
店舗とか行ってみるもんだな <>
Socket774 (ワッチョイ 7758-36oX)<>sage<>2022/12/02(金) 00:33:27.68 ID:BRG3AYYA0.net<> Ryzen7000番台の話題が無さ過ぎて寂しい <>
Socket774 (ワッチョイ 9f83-RPwI)<>sage<>2022/12/02(金) 00:33:35.50 ID:FOS3HJHn0.net<> ASUSのAM4マザーでBIOS更新が来てるけど
その新BIOSでは5800X3DでPBO2のCO設定ができるようになったみたい <>
Socket774 (ワッチョイ f776-kpB8)<>sage<>2022/12/02(金) 00:36:54.11 ID:GzAAkBXw0.net<> 去年のうちに一式組んどいてよかったわ
5600Xはまだ3万以上したけど <>
Socket774 (オッペケ Srcb-FyQ+)<><>2022/12/02(金) 00:50:25.51 ID:tH0nZthGr.net<> >>233
それはB550だけなのかな?
B450ならTUF持ってるけど… <>
Socket774 <>sage<>2022/12/02(金) 02:34:57.84 ID:/zVlmhOZ0.net<> >>232
3Dが待ち遠しいよ <>
Socket774 (ワッチョイ ff76-08E0)<>sage<>2022/12/02(金) 05:03:27.81 ID:mUfIYo/H0.net<> Zen4の3D待ちとか買わないんだろうな
今なら偉そうに出来るしZen3とZen4を雑魚呼ばわり出来るしかも無料0円
殆どがZen4 3D発売と共に姿消すんだよな
俺もやろうかな、俺はZen4 3D待ち!Zen3もZen4もクソw 3D待ち大正解!って <>
Socket774 (アウアウウー Sa5b-os2p)<>sage<>2022/12/02(金) 05:09:59.73 ID:hpMVunQsa.net<> 何いってんだコイツ… <>
Socket774 (ワッチョイ ff76-08E0)<>sage<>2022/12/02(金) 05:14:13.17 ID:mUfIYo/H0.net<> >>238
俺はZen4 3D待ち! <>
Socket774 (ワッチョイ d773-SctC)<>sage<>2022/12/02(金) 06:13:48.81 ID:OrtMo/l80.net<> 拗らせすぎだろ
身長コンプみたい <>
Socket774 (ワッチョイ f702-RVlR)<>sage<>2022/12/02(金) 06:48:15.02 ID:NXvlySOp0.net<> 無印とマザーの値下がり待ちやで
10万超えるようなビデオカードは多分買わんだろうから、3Dいらねーわ <>
Socket774 (ワッチョイ 97e7-Vi2z)<><>2022/12/02(金) 08:34:49.46 ID:mFYKA1kP0.net<> ブラフラはヤフショ実質1.45万の5600無印で我慢して、衣料品アクセ香水買ったわ。小綺麗な格好して女子といちゃこらするねん。 <>
Socket774 (スッップ Sdbf-fXEH)<>sage<>2022/12/02(金) 09:04:11.88 ID:AOm0QR/Gd.net<> 香水w <>
Socket774 (ワッチョイ 9f6e-I6pj)<>sage<>2022/12/02(金) 09:04:13.54 ID:eSPPdvXX0.net<> 両方買えば良かったのに <>
Socket774 (ワッチョイ 9fb1-w5D5)<><>2022/12/02(金) 09:15:13.15 ID:6baxLPBY0.net<> 自分はヤフショで5700X買った。
明日クーラー買いに行くのめんどくさいな。 <>
Socket774 (スップ Sdbf-mv8f)<>sage<>2022/12/02(金) 09:59:57.90 ID:9m3C8qzdd.net<> さっき7700X注文したは
楽しみ <>
Socket774 (テテンテンテン MM8f-5cnR)<>sage<>2022/12/02(金) 10:02:17.43 ID:PITig/4pM.net<> とうぶんAM4抜け出せそうにない <>
Socket774 (ワッチョイ b7b0-fXEH)<>sage<>2022/12/02(金) 10:39:08.57 ID:fSoaHxZl0.net<> >>245
5700なら今のクーラでいけるしょ <>
Socket774 (ワッチョイ bf0a-6Lkq)<>sage<>2022/12/02(金) 11:19:21.56 ID:+wTaojcQ0.net<> 7950x をryzen masterでカーブオプティマイザーをper coreでオートディテクトしたところ
結果全コア一律-30になるんだけどそういうもんなの?
しかもこれを適用してchine bench回したら完走しないしブルスクになったりもする。。。
何が間違ってるんやろか <>
Socket774 (アウアウウー Sa5b-WQgu)<>sage<>2022/12/02(金) 12:43:59.07 ID:rqq5hAcHa.net<> 自力でコツコツ調整するしかない
それが嫌なら1usmus氏がZen4対応のHydraをリリース予定やからそれまで待った方が良い
待てないなら10ドル払ってβ版使うって手もあり <>
Socket774 (スププ Sdbf-jEip)<>sage<>2022/12/02(金) 12:55:56.62 ID:oXvsUVLEd.net<> RM自体を信用しない方が良いかと思います
UEFIでオールコアネガティブで落ちない数値まで下げていって、それを基準にパーコアの数値を弄る方が良いですよ
システムから弄る方法はトラブルの元です <>
Socket774 (ワッチョイ ff6e-RPwI)<>sage<>2022/12/02(金) 13:37:08.65 ID:WnNz8qKy0.net<> >>221
これがAMDの思考&民度
浅ましくさもしい <>
Socket774 (スップ Sdbf-GtUr)<>sage<>2022/12/02(金) 13:57:12.63 ID:o8BjuxXVd.net<> >>249
RyzenMasterのAutoはあてにならないし手動調整しようとすると再起動求められたりする
ASUSのOCTool使うとOS上からそのままいろいろいじれて楽
どんなマザーでも使えるかわからんけど <>
Socket774 (スップ Sdbf-GtUr)<>sage<>2022/12/02(金) 13:59:07.42 ID:o8BjuxXVd.net<> COのper core調整はSkatterBencherの人が書いてるようにsuper pi 32Mなんかがテストに使える <>
Socket774<>sage<>2022/12/02(金) 15:24:49.07 ID:14fy5yWkU<>「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
日本がこうなるというのか!
ttps://youtu.be/qvI1KBOwGQg?t=137
今すぐ、
「Group of Seven (G7)」の構成国(米、日、ドイツ、フランス、イギリス、カナダ、イタリア)、
日本、韓国、台湾、西側諸国、西側諸国を構成していた国、香港、ドイツ、EU、
米国防省、米トップ1%、米軍需産業、ウォールストリート、NATO、
は滅びろ.
これで地球は平和になる.<>
Socket774<>sage<>2022/12/02(金) 15:54:24.92 ID:14fy5yWkU<>日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!
ttps://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
今すぐ、
「Group of Seven (G7)」の構成国(米、日、ドイツ、フランス、イギリス、カナダ、イタリア)、
香港、ドイツ、EU、西側諸国、日本、韓国、台湾、西側諸国を構成していた国、
米国防省、米トップ1%、ウォールストリート、NATO、米軍需産業、
は滅びろ.
これで地球は平和になる.<>
Socket774 (テテンテンテン MM8f-G8pj)<><>2022/12/02(金) 15:07:51.39 ID:aYcv5Eh/M.net<> ジョーシン本店に19800でメモリ付き(アスクセット?)の5600g <>
Socket774 (ワッチョイ 57b1-/2FA)<>sage<>2022/12/02(金) 15:28:50.93 ID:Dc0X6gds0.net<> 安すぎワロタ
ヤフショ延長戦超えてくるとわ <>
Socket774 (ワッチョイ bfb2-SL85)<>sage<>2022/12/02(金) 15:30:07.04 ID:nSC9ANll0.net<> 良かったジョーシンからもう届いた
Amazonより速い
ヤフショがあまりにも安くてポイント付くから売り切れ発送中止になるかもと?と思ってたからホッとしたわ <>
Socket774 (ワッチョイ ff76-0R25)<>sage<>2022/12/02(金) 15:58:41.32 ID:ceKYUOxr0.net<> ジョーシン、同じセット商品が+一万で複数あるの草
アス糞の卸価格違うので別商品扱いなのかね。 <>
Socket774 (スップ Sdbf-FyQ+)<>sage<>2022/12/02(金) 16:01:27.67 ID:vO7aouKdd.net<> ヤフショのうちにも届いたわ
メモリセットの投げ売りが来たって事はマザボセットとかも来る可能性あるしもうちょっと待てば良かったかもしれん <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<>sage<>2022/12/02(金) 16:09:02.64 ID:M3gJOixb0.net<> >>257
29800円じゃなくて? <>
Socket774 (オッペケ Srcb-ICgn)<>sage<>2022/12/02(金) 16:17:57.00 ID:bgSloERTr.net<> >>262
同じ仕様内容で値段違うのがあった <>
Socket774 (ワッチョイ 9776-Fem8)<>sage<>2022/12/02(金) 16:20:37.38 ID:tU0xEixF0.net<> >>262
地方なのでwebで確認しましたが
29,800円から下にスクロールしていくと、メモリセットの19,800円が表示されましたよ <>
Socket774 (ワッチョイ d758-RPwI)<>sage<>2022/12/02(金) 16:21:11.09 ID:eGleHe3c0.net<> 必要ないのに思わずポチりそうになったわ <>
Socket774 (ワッチョイ 57b1-jket)<>sage<>2022/12/02(金) 16:25:47.34 ID:Dc0X6gds0.net<> 実質メモリタダだもんな
期間限定!買うなら今しかない!とか言ってた奴らがアホみただわ <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<>sage<>2022/12/02(金) 16:31:50.44 ID:M3gJOixb0.net<> 値付けミスっぽいな
単体より安いメモリ付きセットとかありえん <>
Socket774 (スププ Sdbf-jEip)<>sage<>2022/12/02(金) 16:32:27.60 ID:XbO7g0LTd.net<> 小型PCを組むにも良いかもですね <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<>sage<>2022/12/02(金) 16:36:55.06 ID:M3gJOixb0.net<> 先日昼コジマで5700X買ったあとジョーシン祭りで5600無印をナンピン買い
マザー1枚に対し元の3100も含めて3つCPUがある状態だから今回は見送り <>
Socket774 (オッペケ Srcb-ICgn)<>sage<>2022/12/02(金) 16:38:28.14 ID:bgSloERTr.net<> >>269
おう、マザーセットの投げ売りでまた会おうな! <>
Socket774 (ワンミングク MM7f-+fwM)<>sage<>2022/12/02(金) 16:55:02.60 ID:rgHo+ChUM.net<> 数年前の決算セールでマザボが実質0円の抱き合わせセットもあるからなんとも言えん <>
Socket774 (アウアウウー Sa5b-Qfv1)<>sage<>2022/12/02(金) 17:00:31.42 ID:tydZ4/DVa.net<> メモリは在庫がだぶついてるからオマケにできるんだろうけどAM4マザーは弾数少なすぎて無理やろ <>
Socket774 (オッペケ Srcb-ICgn)<>sage<>2022/12/02(金) 17:03:05.92 ID:bgSloERTr.net<> a520m-hdvならいっぱいありそうだが
鉄板メーカーのアスロックだし安心安全 <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/12/02(金) 17:05:07.45 ID:HfozKVv30.net<> Joshinは5800X3Dも16GBメモリ2枚付で53,800円だな <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<>sage<>2022/12/02(金) 17:10:01.12 ID:M3gJOixb0.net<> だね
だけどさすがに単体よりは3000円高い <>
Socket774 (ワッチョイ d758-5F9c)<><>2022/12/02(金) 17:19:48.76 ID:y6CXMYI+0.net<> 5600Gもう届いた、どんだけ処分したいんだよっていうw
さて取り寄せマザボはいつ来ることやら・・・ <>
Socket774 (ワッチョイ bff3-RPwI)<>sage<>2022/12/02(金) 17:40:21.34 ID:9NvThrPI0.net<> asrockのA520ITXはPBO2使っても5600xのクロック上がらん <>
Socket774 (ワッチョイ ffc0-5L3w)<>sage<>2022/12/02(金) 17:58:43.88 ID:MFe17iu/0.net<> クロック上げたらVRM持たないから上がらないようにしてんじゃねぇのw <>
Socket774 (スップ Sdbf-FyQ+)<>sage<>2022/12/02(金) 18:02:44.74 ID:vO7aouKdd.net<> メモリセット売り切れ <>
Socket774 (ブーイモ MMfb-c/hW)<>sage<>2022/12/02(金) 18:05:08.34 ID:amPgCq5MM.net<> 133円まで戻ってきたな
もしかしたら初売りセールのほうが29、30のヤフショより安くなったりして <>
Socket774 (ワッチョイ ff76-08E0)<>sage<>2022/12/02(金) 18:37:46.06 ID:mUfIYo/H0.net<> 11月27日まで!って書いておきながらこっそり12月31日までに書き換えた挙げ句
12月31日になってないのにZen3全品販売終了したツクモ
これだからツクモは信用ならん <>
Socket774 (ワッチョイ f7f7-4XuG)<>sage<>2022/12/02(金) 18:44:17.52 ID:eMrw0Kb90.net<> 5600Gのお勧め設定を書いとく。
1. Fluidは試すべき。
特に質の高いプロモーションビデオで試すと滑らか美しで感動できる
2. MEMは電圧盛ってもOCすべき。
とにかくMEMがiGPUの足を引っ張っているのでダイレクトでOC効果が得られる
3. BIOSをキッチリいじるべき。
例えばMEM割当てを動的から固定に変更するだけで大幅にゲーム性能が上がる
4. 電源はケチっても大丈夫
格安ACアダプタ12V10AでもOK。ただしPicoPUSクローンは田コネ形状がM/Bに合う物を選ぶ
5. 筐体&クーラもケチって大丈夫
Cooler Master A30のファンを静音ロープロに交換すればITXの中でも小さい部類の筐体であってもスッキリ収まる
自分はこんな感じで何台か作ってかなり満足度高かった。異論は認める <>
Socket774 (ワッチョイ 97b1-3yO7)<>sage<>2022/12/02(金) 19:06:57.64 ID:E8zUOC8q0.net<> 5600G届いた
メモリセット買いたかったなぁ
deskmeet2台目いってみるか <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<>sage<>2022/12/02(金) 20:09:39.01 ID:M3gJOixb0.net<> ところで5600無印と5700X、どちらを開封するべきだと思う?
開封しなかった方はそのまま売り払う予定
条件は、マザーはB450、グラボはGTX1650初代、メモリは32GB、
ゲームは軽いのを少々、動画編集はやらない <>
Socket774 (JP 0H3f-HsmW)<>sage<>2022/12/02(金) 20:22:53.09 ID:WYgV0Wu5H.net<> 5600gメモリセットのメモリは一枚あたり8GBの
ネイティブじゃないOCメモリみたいだから要らないなぁ <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/12/02(金) 20:25:42.64 ID:HfozKVv30.net<> メモリセットのOCメモリはパーツショップの買取価格差し引いて考えるためのものだよ <>
Socket774 (ワッチョイ 57b1-oMcJ)<>sage<>2022/12/02(金) 21:49:42.12 ID:FrHOqt140.net<> まだ安くなりそうだな
スルーして良かったわ <>
Socket774 (ササクッテロラ Spcb-6RbN)<>sage<>2022/12/02(金) 21:51:44.00 ID:DLDonjyop.net<> >>217
そもそもCPUは関係ない <>
Socket774 (ササクッテロラ Spcb-6RbN)<>sage<>2022/12/02(金) 21:52:37.59 ID:DLDonjyop.net<> >>227
他人から聞いた話をそのまま書き込むだけのエアプ <>
Socket774 (ワッチョイ b776-7Xgw)<>sage<>2022/12/02(金) 21:52:45.43 ID:Qx6o1vxd0.net<> 在庫枯渇して絶望するところまで逝かないとな <>
Socket774 (ササクッテロラ Spcb-6RbN)<>sage<>2022/12/02(金) 21:57:59.62 ID:DLDonjyop.net<> >>281
値下げは12月31日まで延長
品切れになったので販売終了
全くおかしくないけど? <>
Socket774 (ササクッテロラ Spcb-6RbN)<>sage<>2022/12/02(金) 21:59:31.10 ID:DLDonjyop.net<> >>284
両方売って5500を安く買う <>
Socket774 (ワッチョイ d758-Sn1N)<>sage<>2022/12/02(金) 22:07:39.68 ID:M3gJOixb0.net<> >>292
相手してくれてありがとう
5500ももう安くは買えないからね
明日まで熟考することにするよ <>
Socket774 (ワッチョイ 17d9-6qjC)<>sage<>2022/12/02(金) 22:15:59.75 ID:7rEghAst0.net<> トマホ値上がりしてるな
CPUのおまけで付いてきてたやつさっさと売り飛ばしたけど取っておけばよかったわ
まああったらあったでPC生やした可能性も高いが <>
Socket774 (ワッチョイ f7f7-4XuG)<>sage<>2022/12/02(金) 22:21:14.03 ID:eMrw0Kb90.net<> 自作なんて趣味の遊びだからガラクタ増えても仕方ないなとか思いつつも、やっぱり散在は反省するから売るのはいつでもOKかなと思う <>
Socket774 (ワッチョイ f7cf-W3Qq)<>sage<>2022/12/02(金) 22:26:09.99 ID:HupP4EHy0.net<> 明日プレミアム商品券で5700X買うわ
ちょっとお得 <>
Socket774 (ワッチョイ f7f7-4XuG)<>sage<>2022/12/02(金) 22:34:42.72 ID:eMrw0Kb90.net<> 逆にAM4パーツ群をどうやって全部DDR5環境に移すかアイデアがない。
取り敢えず使ってないのは全部オクに放出して誰かに使って貰おうって感じ。 <>
Socket774 (ワッチョイ bf1f-9ylf)<>sage<>2022/12/02(金) 23:21:55.76 ID:HfozKVv30.net<> AM4板は今が一番高く売れる時期だろう
使ってない板は流して誰かに活用してもらうのがwin-winじゃね <>
Socket774 (ワッチョイ f7f7-4XuG)<>sage<>2022/12/02(金) 23:50:09.78 ID:eMrw0Kb90.net<> 板もオクだと買値より高く売れて驚くことの方が多いよな。
我々みたいな自作民と違って、一般の方々は不思議だなって感じる。恐らくwin-win <>
Socket774 (ワッチョイ 97d4-RVlR)<>sage<>2022/12/02(金) 23:55:26.16 ID:JQVhUA190.net<> 普通の一般人がんなもん買わんて
自作か転売目的やろ <>
Socket774 (ワッチョイ 2574-7kHv)<>sage<>2022/12/03(土) 00:00:30.50 ID:ZY2cCnpX0.net<> 中古とかタブー視されてるのか知らんけどオクとか普通に活用するよな
特にcpuは中古に抵抗無いから新品の球数とか知ったこっちゃないという感じ <>
Socket774 (ワッチョイ 74d9-SeIF)<>sage<>2022/12/03(土) 00:07:18.49 ID:bWFY1Mn30.net<> 物がなくて切羽詰まったジサカーか転売ショップだろ
特に転売ショップだと正規販売店じゃないからメーカー保証が付かないのに情弱はショップだからと安心してオクより高く買っちゃうんだよ <>
Socket774 (ワッチョイ 7302-BFvq)<>sage<>2022/12/03(土) 00:45:39.91 ID:2q2F82/M0.net<> さっき書くスレ間違えたんだけど……質問よろしくお願いします
同じシステムでシネベンチ1周回したときに
5600Gでブーストクロックが限界の4.4Gまで回って
5700Gでブーストクロックが限界の4.6Gまで回って
5600Xでブーストクロックが限界の4.6Gまで回らずに4.2Gまで回らないなんてことなんてあるんですか?
虎徹使ってる時は温度が5600G70度、5600Xが95度で
簡易水冷使った時は62度でした <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/03(土) 01:06:14.65 ID:4pqaese3a.net<> 何で馬鹿ってエスパーでしか答えられないような質問をするんだろうな <>
Socket774 (ワッチョイ 6b10-tXB+)<>sage<>2022/12/03(土) 01:20:23.40 ID:3a3fD4d00.net<> メモリセット2万のAPUが俺の4万で購入した主力CPUと同程度って
時代の変化は恐ろしい <>
Socket774 (ワッチョイ e758-4FAg)<>sage<>2022/12/03(土) 01:23:15.56 ID:HNBRW/Sp0.net<> >>303
そもそもブーストクロックはクロック安定しないからブーストクロックで安定するのなら定格になってる代物
5回ほどグリス塗り直してその都度クロック計ってみりゃいい多分ばらつくから <>
Socket774 (ワッチョイ 521f-BV3Z)<>sage<>2022/12/03(土) 01:40:08.57 ID:7q1SX0VC0.net<> キャッシュ量とPCIeバスの差もあって発熱はCPUのほうが大きいから
CPUは冷やせてないとよりクロック上がりづらいのもある <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/03(土) 01:54:23.44 ID:5vjgH3Zo0.net<> 本当は13600kが欲しいけど石と板が高すぎるな
5700xのコスパには太刀打ちできんと思ったわ <>
Socket774 (ワッチョイ ceb1-BRun)<>sage<>2022/12/03(土) 01:56:54.57 ID:iyyooImH0.net<> >>303
他のCPUで作ったBIOS設定を読み込んだりせずCMOSクリアした状態から設定してるよな?
だったらHWiNFOを見ればわかると思うが <>
Socket774 (ワッチョイ 2c76-YkYf)<>sage<>2022/12/03(土) 03:55:21.09 ID:m0cIalJo0.net<> http://imepic.jp/20221123/536060
どんなに負荷かけても最高58℃、 60℃以上見たことないわ 具合良いわ5700X <>
Socket774 (ワッチョイ 9673-2p1O)<>sage<>2022/12/03(土) 04:19:23.16 ID:LCY2+nuo0.net<> 5700x買ってやることが5chでレスバとCinebenchだけって悲しすぎるやろ <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/03(土) 04:31:55.57 ID:4pqaese3a.net<> 5800X3Dを買っとけば嫉妬心メラメラする事なんて無かったのにな <>
Socket774 (ワッチョイ 2c76-YkYf)<>sage<>2022/12/03(土) 05:13:54.79 ID:m0cIalJo0.net<> 嫉妬?w 何勘違いしてるか知らんが
俺は5700Xを買えとは一言も言っていないからな
5700Xはこれだけすげーって言ってるだけ
その結果かなり5700X売れまくったから俺の勝ちなんだよw
オタク専用5800X3D売りたいなら一般人が欲しくなるような活動しろよ <>
Socket774 (ワッチョイ 4d02-nbiQ)<>sage<>2022/12/03(土) 05:27:43.88 ID:om7VNrn+0.net<> 5600Gのオデから一言
ぴゅっぴゅっぴゅっゆうて頑張れや <>
Socket774 (ワッチョイ f8da-R4o2)<>sage<>2022/12/03(土) 05:53:19.71 ID:6LQyNWA60.net<> 何が勝ちなのかわからんけど5900Xも持ってるとか言ってなかったっけ?
なぜかそっちは貼ったの見たことないけど <>
Socket774 (ワッチョイ d96e-nbiQ)<>sage<>2022/12/03(土) 06:11:27.05 ID:b74GK9hS0.net<> 使用用途にあった選択を君自身がしたのであって
やれ5950Xはレイテンシがあるだの5800X3Dはシングル遅いだの
貶して
それでお前の5700Xの性能が上がるわけでもないだろうに <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/03(土) 06:21:53.10 ID:YAP0PgkL0.net<> X3Dに手を出すといにしえの水冷パーツの眠りを覚ますことになるから敢えて抑えている <>
Socket774 (ワッチョイ 8edc-OLQt)<>sage<>2022/12/03(土) 06:41:52.81 ID:AmrCEtJa0.net<> これはどう見ても嫉妬ですね
342 Socket774 (ワッチョイ 9e76-gpwY) sage 2022/11/09(水) 20:52:32.77 ID:9vEQjR+b0
まあ何の考えずに使えば5600と5800Xの違いなんか体感で変わらないでしょう
体感で違うと思うくらい違いを感じたいなら何も情報見ず使う事
昔、ペプシチャレンジってあってさ
無記名の紙コップにコカコーラとペプシコカコーラ入れて
コカコーラ信者に飲み比べさせたら殆どが美味い美味い言ってペプシ選んだのは有名な話
FX-8150のマシンを5800X3Dのマシンと嘘言ってゲームやらせれば速い速いとさすが5800X3Dって言うんだろうさw
926 Socket774 (ワッチョイ cb76-m2li) sage 2022/11/14(月) 00:48:06.63 ID:ZITvUmxy0
5800X3D vs 7700Xがそうであるように
いくら3Dは凄いとはいえ次世代はもっと凄いってパターン
7800X3Dなんかまだ発表すらされてないし発売は半年以上先だぜ?10万近いだろうし
しかも早ければ来年後半にZen5の9700Xとか4万くらいで発売されて抜かれるってなんだかなぁ
983 Socket774 (ワッチョイ cb76-m2li) sage 2022/11/14(月) 15:13:22.09 ID:ZITvUmxy0
ボロクソ言われてる5700Xでもこの数値なのに
5800X3Dってキャッシュ効果ないアプリやゲームでは5700X以下どころか5600Xよりシングル低性能だったのか
116 Socket774 (ワッチョイ cb76-m2li) sage 2022/11/15(火) 20:28:46.62 ID:qtgspnfy0
5800Xも5800X3DもCCD同じでキャッシュの差でしかないのに劇的に変化するわけないだろ
それにそのキャッシュの効果が無いアプリやゲームでは5700Xの方がシングル上ってもうバレてるし
5800X3Dを過剰に祭り上げすぎ
ぶっちゃけ普通に考えたら1800Xだってサクサクだろ、モッサリって具体的に何?
536 Socket774 (ワッチョイ c676-QGqt) sage 2022/11/20(日) 01:24:23.38 ID:wUZ2cwdu0
分かってると思うけど
7割のゲームではパフォーマンス低下するよ
あなたのプレイするゲームのタイトルと解像度や目標フレームレート設定を書かないと誰も分からない
なんで5800X3D買った奴ってなんで漠然とゲームとしか書かないんだろうね
書けないタイトルなんでしょうね <>
Socket774 (ワッチョイ 8edc-OLQt)<>sage<>2022/12/03(土) 06:43:39.53 ID:AmrCEtJa0.net<> 本当に5700xに満足してたら他のCPUを腐す必要はないんだよなあ
680 Socket774 (ワッチョイ c676-QGqt) sage 2022/11/20(日) 20:10:40.83 ID:wUZ2cwdu0
5800X3DよりR23シングル性能上の5700X使ってるけど不満ないわ
今はメインWQHDとサブ4Kの2画面でゲームやっても60fps垂直同期オンのウインドウモードだし5700Xでも過剰性能
712 Socket774 (ワッチョイ c676-QGqt) sage 2022/11/21(月) 01:53:09.07 ID:lnvbUA4Z0
5800X3D狂信って冷やせば良いだとか分かってる奴が買うから問題ないとか言い訳してるけど
爆熱5800Xに3Dキャッシュの熱も加わり更に熱さを増してクロック低くてPBO使用不可なのにゲーマーは黙って買えとか唖然
貧弱クーラーでも冷え冷えでゲームでは5800Xと同じか上の性能で3万切ってる5700Xこそ万人に勧めるできだろう
5700Xの2倍の金払って爆熱に苦しむとかドMなのか?
679 Socket774 (ワッチョイ ff76-08E0) sage 2022/11/28(月) 18:06:12.65 ID:xfhwho1E0
5700X売れまくりだな
高値で5600X買ってしまった奴とか売れない5800X3D狂信がイライラしてるw <>
Socket774 (ワッチョイ b483-4FAg)<>sage<>2022/12/03(土) 06:53:36.85 ID:p41buS8y0.net<> >>303
虎徹5600xで95度って高すぎない? <>
Socket774 (ワッチョイ d858-Sgz5)<>sage<>2022/12/03(土) 07:24:49.49 ID:298h+XWS0.net<> 【北森瓦版】Ryzen 7000X3Dの噂話―8-core以上がラインナップされTDPは全て170W? <>
Socket774 (スプッッ Sd7e-QBox)<><>2022/12/03(土) 07:34:40.17 ID:54T59ucvd.net<> >>320
ケースとエアフロー次第 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 08:00:19.25 ID:mvPngiRN0.net<> >>318
俺の選択肢だけが絶対正義おじさんだコレw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 08:09:30.28 ID:LCY2+nuo0.net<> X3D渡したらX3D絶対正義になるで
でもX3Dはベンチマーク番長じゃないからなにを盾にしてくるやろかね <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 08:12:39.79 ID:5E4w9PSCM.net<> 1ヶ月前のレスをサクサクと掘り出して朝6時に全部揃えて貼れるワッチョイ 8edc-OLQtの熱意に脱帽 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 08:16:20.27 ID:rYeHRmyk0.net<> >>324
ゲームベンチ
RTX3080以上のグラボが必要だけど <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 08:37:49.55 ID:LCY2+nuo0.net<> >>326
マイニング上がりなら安いな…
錆びついた3080でワンチャンあるで! <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 09:16:53.20 ID:gSOkeJSj0.net<> 5700Xに乗り換えたお前らはCPUクーラーは何を買いましたか?ワイはAK400にした <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 09:25:00.92 ID:YAP0PgkL0.net<> 故 1600 の Wraith Spire を継承 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 09:28:55.97 ID:+dhWZ2ih0.net<> AK400ダブルファン、笑えるほどアイドル低い <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 09:33:57.91 ID:oJvABrKA0.net<> 室温低いからCPUヒエッヒエ <>
Socket774 (ワッチョイ 700c-/K5J)<>sage<>2022/12/03(土) 09:36:13.16 ID:wbWZm4OV0.net<> 7000X3Dシリーズの発売日が来年1/23ってリーク来てるけど、高温7000xとクロック変えずx3D化とか爆熱になりそう <>
Socket774 (ワッチョイ 9673-2p1O)<>sage<>2022/12/03(土) 09:45:14.48 ID:LCY2+nuo0.net<> ak620買おうかな…
現状空冷の終着点よな <>
Socket774 (ワッチョイ 1efa-m663)<>sage<>2022/12/03(土) 09:54:50.62 ID:b7N1VjaR0.net<> >>311
やめたれw <>
Socket774 (ワッチョイ b4af-8hnj)<>sage<>2022/12/03(土) 09:55:35.08 ID:0VYcTsbs0.net<> 5800x3dって風魔で冷えるかな <>
Socket774 (ワッチョイ 7d5a-xUfe)<>sage<>2022/12/03(土) 10:01:52.35 ID:DIxSSPlm0.net<> 3D全部TDP170Wってまじか?
アチアチだな
https://wccftech.com/amd-ryzen-7000x3d-3d-v-cache-cpus-unveil-at-ces-in-16-12-8-core-flavors-rumor/ <>
Socket774 (ワッチョイ 7d5a-xUfe)<>sage<>2022/12/03(土) 10:02:49.02 ID:DIxSSPlm0.net<> >>335
負荷テストは90度張り付き予想
ゲームだけなら大丈夫だけど <>
Socket774 (ワッチョイ 9673-2p1O)<>sage<>2022/12/03(土) 10:02:57.33 ID:LCY2+nuo0.net<> >>335
結構きつい <>
Socket774 (ワッチョイ 7d5a-xUfe)<>sage<>2022/12/03(土) 10:04:00.74 ID:DIxSSPlm0.net<> 3Dは90度でいいやと割り切るかクーラに金掛けるしかない <>
Socket774 (ブーイモ MMba-7kZO)<>sage<>2022/12/03(土) 10:09:47.85 ID:rHkHgHWEM.net<> TDP抑えて欲しかったな
それかcTDPかECO modeを実装するか
5800X3Dは105W固定だったが、流石に170W固定は使いづらいだろう・・・ <>
Socket774 (ワッチョイ be11-R4o2)<>sage<>2022/12/03(土) 10:11:00.89 ID:KVizZvOG0.net<> >>319
販売価格面ガン無視してワットパフォーマンスで見たら7600Xという上位互換がいるしね
ゲームプレイ中の電力も大差ないし
満足しようもない悲しい現実 <>
Socket774 (ワッチョイ 521f-BV3Z)<>sage<>2022/12/03(土) 10:16:10.62 ID:7q1SX0VC0.net<> CPUコアの上に高さ調整で載せたシリコンのせいで冷えないから、CPUクーラーに金掛けても効果低いっていう <>
Socket774 (テテンテンテン MM34-CnrD)<>sage<>2022/12/03(土) 10:19:25.32 ID:aAhQ8UxsM.net<> 元が何度か調べなかったけど5800X3D ak620 PBO2tunerで例の設定で負荷かけても60位で安定してる
やり方書いてくれた人に感謝だ <>
Socket774 (ワッチョイ 516e-iH1p)<>sage<>2022/12/03(土) 10:20:55.03 ID:y/puUwVA0.net<> >>335
無理
140mmファンの大型ヒートシンクじゃないと追いつかない <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/03(土) 10:24:59.88 ID:4pqaese3a.net<> このレスはすごく参考になった
この通りに調整すると空冷でも扱えると思う
223 :Socket774 (ワッチョイ 8b5e-NpS5):2022/11/03(木) 07:46:23.73 ID:pxXiG1td0.net
最近5800X3D買ってスレ見てる人も多いと思うので一応
https://github.com/PrimeO7/How-to-undervolt-AMD-RYZEN-5800X3D-Guide-with-PBO2-Tuner/blob/main/README.md
ここを見てPBO2TUNERの導入をおススメ
Windowsのタスクスケジューラへの登録は上記ページのリンク先にあるように
-30 -30 -30 -30 -30 -30 -30 -30 95 60 90 0
を設定
これは毎回OS起動時にcurveを全コア-30にしてPPT95W、TDC60A、EDC90A、スケーラーを0にする設定
これでメモリにもよるかもしれないがほぼ性能を維持したままシネベンチR23でギリギリ全コアでスコア15000狙える
シングルは当然変わらない
温度はR23フルコアロード中、クーラーにもよるが60度台になれる
丁度3700Xを使っていた時と同じ感覚
つまり、5800X3Dのデフォの設定は無駄が多すぎて熱くなっているだけで、
3700X付属のクーラーだとしても設定によっては殆ど性能を落とすことなく運用できるCPUだということ
ゲーム性能は現状ではワットパフォーマンスで全CPUでもダントツだろうな <>
Socket774 (ワントンキン MM88-BRun)<>sage<>2022/12/03(土) 10:41:12.97 ID:7Mqo04zpM.net<> >>340
PPT TDC EDCならXFRから変更可能、ECO modeの値にもできる <>
Socket774 (ワッチョイ b4af-8hnj)<>sage<>2022/12/03(土) 10:42:22.90 ID:0VYcTsbs0.net<> だめそうかありがとう
気に入らなかったらファン交換することにするわ <>
Socket774 (ワッチョイ 8cc0-7kHv)<>sage<>2022/12/03(土) 11:26:14.76 ID:1i8Y4iUg0.net<> AM5は死産と言わざるを得ない
なんで前世代との適合力のためにここまでパフォーマンスを犠牲にしたんだか・・・ <>
Socket774 (スッップ Sd70-dUJU)<>sage<>2022/12/03(土) 11:43:51.58 ID:ZtaxIf05d.net<> >>348
これからでしょ
気が短いとアホだと思われるよ <>
Socket774 (スププ Sd70-/OSt)<>sage<>2022/12/03(土) 11:50:09.69 ID:5AypMsYbd.net<> 短いのは気だけですか? <>
Socket774 (ワッチョイ 2fd4-64DC)<>sage<>2022/12/03(土) 11:59:02.48 ID:R8t5q4XV0.net<> 今日の朝出たうんこは短かった <>
Socket774 (ワッチョイ f062-Znoa)<>sage<>2022/12/03(土) 12:02:17.15 ID:FuDoRwuH0.net<> 急に寒くなってきたから暖房器具として13900Kが欲しくなってきた <>
Socket774 (ワッチョイ 2fd4-64DC)<>sage<>2022/12/03(土) 12:09:41.38 ID:R8t5q4XV0.net<> まあこのスレで言うのもなんやけどIntelのCPUはマジで暖房代わりになるからな・・・
7980xeと10980xeを水冷組んでぶん回しとるけど室温数度上がるし
でも5950xは性能は10980xeにも負けとらんのに発熱はそれほどでもないんよな <>
Socket774 (ワッチョイ 8cc0-7kHv)<>sage<>2022/12/03(土) 12:24:24.95 ID:1i8Y4iUg0.net<> >>349
7000番台のX3Dで盛り返せるかな? <>
Socket774 (ワッチョイ 40a2-7kHv)<>sage<>2022/12/03(土) 12:29:00.94 ID:dxxzRo+S0.net<> ZEN4の3DのラインナップにPコア8とeコア8っていうのがあれば最高だった <>
Socket774 (ブーイモ MMba-xUfe)<>sage<>2022/12/03(土) 12:30:27.50 ID:LQVZZJgwM.net<> Windowsがガッツリ最適化手伝わなきゃeコアいらんわ <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/03(土) 12:30:33.42 ID:5vjgH3Zo0.net<> >>312
高いやんか <>
Socket774 (オッペケ Sr10-zB1M)<>sage<>2022/12/03(土) 12:32:39.27 ID:5EtSjZjrr.net<> 5800X3DはB0じゃないから5700XB0より下 <>
Socket774 (ブーイモ MMba-xUfe)<>sage<>2022/12/03(土) 12:39:07.34 ID:LQVZZJgwM.net<> B0ゴミやん
5900Xや5950Xで電圧足りずにクラッシュする個体多かったし <>
Socket774 (スフッ Sd94-hPFt)<>sage<>2022/12/03(土) 12:43:10.56 ID:7e5QutY9d.net<> まだB0 5700Xおじさんが来てるのかよ <>
Socket774 (スップ Sdc4-GmkF)<>sage<>2022/12/03(土) 12:45:49.61 ID:CNI6gbuKd.net<> B0もB2も試してるが落ちるのはCPU個々のVID設定と当初のブーストの制御の問題が大きかったのだろう
COも大きく下げられるから良いというわけでもないし <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/03(土) 13:11:08.23 ID:D87ni1AJa.net<> >>361
だから最近のUEFIだとブーストクロック控え目になっちまったのかな
発売直後だと5.15GHzでぶん回ってくれたウチの5950Xもここ最近は盛っても5GHz到達すら稀になってしまったし <>
Socket774 (ササクッテロル Sp39-WIOw)<>sage<>2022/12/03(土) 13:15:19.77 ID:P+krGJ2bp.net<> >>319
5800X3Dを5800Xの改良版だと思ってるやついるのか
あれはスペック的に5700Xの改良版だぞ
それなのに105W行くからやばいんだけどな
真の情強は5700G一択 <>
Socket774 (ササクッテロル Sp39-WIOw)<>sage<>2022/12/03(土) 13:17:23.84 ID:P+krGJ2bp.net<> >>353
俺のAMDのほうがはるかに暖房だぞ <>
Socket774 (スププ Sd70-/OSt)<>sage<>2022/12/03(土) 13:23:30.17 ID:5AypMsYbd.net<> 俺のAMDの方が熱いって、何のことですか? <>
Socket774 (スプッッ Sd7e-QBox)<><>2022/12/03(土) 13:40:50.12 ID:54T59ucvd.net<> >>363
L3キャッシュが効果的なのは3Dシリーズで実証済みなのにさらに半分のGが最強とかないわ <>
Socket774 (ブーイモ MMed-xUfe)<>sage<>2022/12/03(土) 13:58:59.29 ID:S6pu1HZqM.net<> (ゲームやらない俺にとって)最強 <>
Socket774 (スップ Sdc4-GmkF)<>sage<>2022/12/03(土) 14:02:22.87 ID:B8vVTMnFd.net<> 3Dは熱くなるからTDP上げてる感じある
Zen4のも8コアのは制限枠いっぱいは使わなそう
クロックわからんけど7000は5.5GHzあたりが回りやすさの境目になってるように思える <>
Socket774 (ワッチョイ 3276-7mYT)<>sage<>2022/12/03(土) 14:03:44.65 ID:+dhWZ2ih0.net<> 7000の3Dは争奪戦だろうなー <>
Socket774 (ワッチョイ 700c-/K5J)<>sage<>2022/12/03(土) 14:04:45.02 ID:wbWZm4OV0.net<> グラボ積まず軽いゲームしかしないなら5700Gコスパいいけど重いゲームやるならいらん <>
Socket774 (ワッチョイ 7073-MQEV)<>sage<>2022/12/03(土) 14:10:13.27 ID:ns8XfCCK0.net<> なんでインテルも3D的なCPUを出さないの <>
Socket774 (ササクッテロル Sp39-WIOw)<>sage<>2022/12/03(土) 14:10:48.95 ID:P+krGJ2bp.net<> >>366
3Dで無意味だと分かったからそう言ってるんだよ
4Kでほぼ差が出ないじゃん <>
Socket774 (ササクッテロル Sp39-WIOw)<>sage<>2022/12/03(土) 14:11:45.05 ID:P+krGJ2bp.net<> >>365
爆熱で暖房代わりになると言ってるんだよ <>
Socket774 (ブーイモ MMba-6wd6)<>sage<>2022/12/03(土) 14:11:46.50 ID:qzxW40+bM.net<> 5700Gは日常用、5950Xや7950Xが作業用じゃないの <>
Socket774 (ブーイモ MMed-xUfe)<>sage<>2022/12/03(土) 14:17:24.42 ID:S6pu1HZqM.net<> >>371
上にキャッシュ載せたら冷えにくくなるしな
RaptorでL2キャッシュ増やしたからキャッシュ増やす方向なのはintelも同じ <>
Socket774 (ブーイモ MMed-xUfe)<>sage<>2022/12/03(土) 14:18:46.06 ID:S6pu1HZqM.net<> 4Kでさえゲームによっては5800X3Dのほうが5800Xより30%上なのに意味ないかー
https://i.imgur.com/JtSO0dP.png <>
Socket774 (ワッチョイ ec7a-7kHv)<>sage<>2022/12/03(土) 14:20:17.20 ID:FWkvTZ4F0.net<> AM5移行は2,3年後でも遅くないな
価格も熟れるだろうし <>
Socket774 (ワッチョイ 6573-AnSA)<>sage<>2022/12/03(土) 14:20:54.62 ID:KuEbeEX00.net<> 熟女好きですか <>
Socket774 (スップ Sd9e-WhZt)<>sage<>2022/12/03(土) 14:22:04.40 ID:AO2Z3BDcd.net<> >>376
グラボに金かけた方がいい説はある <>
Socket774 (ワッチョイ 700c-/K5J)<>sage<>2022/12/03(土) 14:25:26.35 ID:wbWZm4OV0.net<> 2~3年後に生きてる保証なんてないのよ <>
Socket774 (ワッチョイ d2ad-0i5V)<>sage<>2022/12/03(土) 14:28:35.31 ID:m3T2IeZF0.net<> 今年死んでしまったらAM5には間に合わないからAM9が出る頃に復帰するよ <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/03(土) 14:51:28.29 ID:5vjgH3Zo0.net<> >>363
5700Gも良い石だよな
グラボ無くてもそこそこゲームできるのはいい <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/03(土) 14:51:51.20 ID:5vjgH3Zo0.net<> >>370
そこだよな <>
Socket774 (ワッチョイ 6edc-wBFm)<>sage<>2022/12/03(土) 14:52:50.96 ID:loHP446t0.net<> 「2、3年後に生きてるかわからんから理論」ってそんな万能ちゃうやろ
旅行とか親孝行とかならともかく
死の間際に「ああ、AM4からAM5に移行しとけばよかった…」とは絶対ならんやん <>
Socket774 (ワッチョイ 5cdc-4FAg)<>sage<>2022/12/03(土) 14:57:41.69 ID:X535qJ0A0.net<> 5か月前にキューピーマヨネーズ工場を訪ねて、
マヨネーズ愛を熱弁していた、渡辺徹・・ <>
Socket774 (アウアウアー Sac2-H6hu)<>sage<>2022/12/03(土) 15:16:21.68 ID:PV98Uu7Wa.net<> ゲームするってより
msfsとか dcs worldとか assetto corsa
とかをVRでやるだけだから、
自分の場合こういうの見て5800X3Dにした。
CPUバウンドの引っ掛かるような
FPSの落ち込みが減るらしいから。
tps://mezha.media/en/articles/amd-ryzen-5800x3d-vs-5800x-testing/ <>
Socket774 (ササクッテロル Sp39-WIOw)<>sage<>2022/12/03(土) 15:40:49.79 ID:P+krGJ2bp.net<> >>376
4090という特殊な条件だけやん
結局グラボ次第でしょ <>
Socket774 (ワッチョイ 2c76-YkYf)<>sage<>2022/12/03(土) 15:52:08.29 ID:m0cIalJo0.net<> >>376
SteamゲーマーNo1シェアのGTX1060でも5800Xから5800X3Dに買い換えるだけで30%性能アップするのか
なんでもかんでも5800X3D買えばゲーム性能アップ連呼とかオレオレ詐欺と同じ詐欺でしかない
逆に詳しく書けば書くほど一般ゲーマーのはメリットよりデメリットが多いめんどくさいCPUになる <>
Socket774 (ワッチョイ b2f3-4FAg)<>sage<>2022/12/03(土) 15:57:33.97 ID:oJvABrKA0.net<> タルコフみたいなGPU使用率上がりにくいゲームは5800X3D強い <>
Socket774 (ワッチョイ 2c76-YkYf)<>sage<>2022/12/03(土) 16:04:35.11 ID:m0cIalJo0.net<> 良いことしか言わないのは詐欺師の特徴
信用してはいけない奴
悪い部分、5800X3Dのデメリットもちゃんと書かないと <>
Socket774 (ブーイモ MMba-Qiy8)<>sage<>2022/12/03(土) 16:09:18.28 ID:/IeAPKMmM.net<> 最適な環境を用意するのが大前提かつ、eスポーツの世界ランカーか知覚不可能な領域の数字で射精できるマニア用のCPUだな
joshinの最後の2時間もあってもうオクでは新品3万円台でも誰も買わない
5700Xは2万円台で普通に売れてる <>
Socket774 (ブーイモ MMfd-oD9s)<><>2022/12/03(土) 16:13:17.56 ID:qOAKGA3nM.net<> 見事にブーメラン刺さってて草も生えない <>
Socket774 (ワッチョイ 2c76-YkYf)<>sage<>2022/12/03(土) 16:22:12.18 ID:m0cIalJo0.net<> 5700Xに悪い部分なんか無いからなぁ <>
Socket774 (アウアウアー Sac2-/A36)<>sage<>2022/12/03(土) 16:24:29.75 ID:+uQJArBea.net<> >>382
57と56のapuの差ってどれくらい?
vegaで960や1050ぐらい出せればなあ <>
Socket774 (ワッチョイ 9673-R4o2)<>sage<>2022/12/03(土) 16:37:56.48 ID:jmfDjzNQ0.net<> >>390
これでいいか?w
今からRyzen5000を買うなら
最高スペック厨→5950X ※コア数は正義!
コア数多めがいい→5900X ※ちょっと日和った感
ゲーム性能優先したい→5800X3D ※デフォルト使用だと熱対策必要、各種ツールで改善可能
アッチッチ→5800X ※じゃじゃ馬
8コア16スレッド入門機→5700X ※コスパ良し、ゲーム性能はあまり求めない
性能はあまり求めない→5600X ※サブPCにオススメ <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/03(土) 16:40:43.06 ID:N7IIeIK4a.net<> 選別落ち品なので耐性が低い
なので省エネ設定にしても高パフォーマンス設定にしても詰めた5800Xよりは確実に劣る
つまりZen3の8コア製品では最弱
76-とお揃いのCPU
悪い部分は結構あるな <>
Socket774 (ワッチョイ 2c76-YkYf)<>sage<>2022/12/03(土) 16:41:05.56 ID:m0cIalJo0.net<> >>395
小学生かお前は <>
Socket774 (ブーイモ MMba-Qiy8)<>sage<>2022/12/03(土) 16:49:27.05 ID:/IeAPKMmM.net<> >>396
5800Xと5700Xが同価格なら悪い部分として主張できたんだけどな…残念 <>
Socket774 (ベーイモ MMc2-wOHG)<>sage<>2022/12/03(土) 16:50:09.28 ID:8UCi+g1TM.net<> おバカはブーメランだけは得意らしい <>
Socket774 (ワッチョイ a473-vVXl)<>sage<>2022/12/03(土) 16:53:34.09 ID:l4kyhJWe0.net<> ぼくのごーななまるまるえっくすがさいきょーなんだ <>
Socket774 (ワッチョイ ae09-7kHv)<>sage<>2022/12/03(土) 17:00:27.30 ID:faFzr5Ck0.net<> 5900Xほしいけど5700Xのコスパ見たらなあ <>
Socket774 (ワッチョイ 2fd4-64DC)<>sage<>2022/12/03(土) 17:04:29.68 ID:R8t5q4XV0.net<> 買うCPU迷うって、本当に自作したことあるの?
今のCPUはどうやって決めたんや? <>
Socket774 (オッペケ Sr10-V4Fi)<><>2022/12/03(土) 17:07:20.05 ID:ocqiQFJAr.net<> 用途が決まってれば安い高いあまり関係ないんだよね
だって高くてもそれが必要なんだから
5700Xで迷うんならその範囲で十分なんだから安いの選べばいいのに <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/03(土) 17:08:10.13 ID:N7IIeIK4a.net<> >>398
普通に悪い部分だろうよ
コストしか目が行かない層には理解できないだろうがな <>
Socket774 (ワッチョイ 5683-Znoa)<>sage<>2022/12/03(土) 17:10:48.01 ID:Zi6fNPhf0.net<> 8コア活かしてなにをするつもりなの?
ぶっちゃけ5600でよかったのでは? <>
Socket774 (ブーイモ MMba-Qiy8)<>sage<>2022/12/03(土) 17:11:25.60 ID:/IeAPKMmM.net<> >>404
残念だけど、高級品と普及品を並べて「後者は前者より質が低いのが短所」
と言い放っても無反応で皆通りすぎていくと思うよ <>
Socket774 (アウアウアー Sac2-H6hu)<>sage<>2022/12/03(土) 17:12:07.03 ID:PV98Uu7Wa.net<> キャッシュミスしてメモリ読みに行って
引っ掛かるのが減るゲームがある。
だから高解像度でCPUがボトルネックに
なりそうにない最低fpsの落ち込みが凄く不快に感じるVRで好まれる。 <>
Socket774 (ワッチョイ aca3-0GF/)<>sage<>2022/12/03(土) 17:15:11.12 ID:hLS+ldAf0.net<> intelのG4560から5600Gに移行しようと思って石とメモリのセットだけ買ったんだけどマザーって何がいいんだろ
後々5700Xあたり乗せるならA520よりB550の買ったほうがいいですかね? <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/03(土) 17:15:57.71 ID:N7IIeIK4a.net<> >>406
両方普及品だろうよ
100均で売ってるエースコックのクソ不味いカップラーメンとコンビニの名門店監修のカップラーメンくらいの違いしかない
金銭感覚大丈夫か? <>
Socket774 (ワッチョイ 9673-R4o2)<>sage<>2022/12/03(土) 17:25:11.20 ID:jmfDjzNQ0.net<> >>397
何が不満?w
オレはメイン5950Xとサブ5600Xで目的に応じて使い分け。
5700Xは発売時期が遅すぎたと思うけどそれなりの性能でコスパは悪くないと思うけどそれだけ。
買った本人が満足してるならいいけど、ボクの買ったCPU最高!とかいうのは頭悪いと思うw
さらに上位のX3Dはなんたらかんたらー!って、あ、お金なかったのねとしかw <>
Socket774 (ワッチョイ d278-xUfe)<>sage<>2022/12/03(土) 17:29:02.42 ID:vDKN9pqE0.net<> 5700Xはちょうどいいんだよポジだけどあの安さだから成立している
高かった発売時なんて見向きもされなかった <>
Socket774 (ワッチョイ 5cdc-4FAg)<>sage<>2022/12/03(土) 17:29:38.04 ID:X535qJ0A0.net<> >>400
X3Dに染まりし者どもよ (オーオーオー)
今こそ その眼でしかと見よ (ヘイヘイヘイ)
こちらにおわすお方こそ
おそれおおくも <>
Socket774 (ワッチョイ d278-xUfe)<>sage<>2022/12/03(土) 17:30:06.22 ID:vDKN9pqE0.net<> 5700Xは欠点もなく利点もなくコスパ主義にオススメです安ければ <>
Socket774 (ブーイモ MMba-Qiy8)<>sage<>2022/12/03(土) 17:32:41.06 ID:/IeAPKMmM.net<> >>409
具体的な商品名を言わないからそのカップラーメンを特定できないんだけど、両者の差額はいくら?
5800Xと5700Xの差額はいくら? <>
Socket774 (テテンテンテン MM34-3/B7)<>sage<>2022/12/03(土) 17:34:17.46 ID:Xq8TlMLQM.net<> >>394
1030相当やで <>
Socket774 (ワッチョイ 7cf7-k7nB)<>sage<>2022/12/03(土) 17:35:18.13 ID:YrQWMAn30.net<> >>408 うん。
しかも今AM4は終息しつつあって残り板は在庫限り→安売りが消えて全体的に値上がり中。
なので安かったA520やA320に全くお買い得感がなく、消去法でB550選ぶ方がマシな面もあるよ。 <>
Socket774 (ワッチョイ d278-xUfe)<>sage<>2022/12/03(土) 17:35:55.83 ID:vDKN9pqE0.net<> 5800X3Dはちと高いな
13600Kと似たようなゲーム性能なのに値段も似たようなもん <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/03(土) 17:44:26.42 ID:5vjgH3Zo0.net<> ま、3300Xな今でも不満はないんだけどね
レアだしw <>
Socket774 (ワッチョイ f602-64DC)<>sage<>2022/12/03(土) 17:45:09.69 ID:Q8QA2f6T0.net<> 5800X3D買うのはマザー持ってる奴でしょ
一式で買うのは少しでもケチりたいとかそういうやつじゃねーかな
7700Xや13600Kとかでいいんだよなぁ <>
Socket774 (ワッチョイ d96e-nbiQ)<>sage<>2022/12/03(土) 18:01:54.34 ID:b74GK9hS0.net<> X3DのVRのフレームレートがとにかく重要なんだ!って用途以外はintel機の方が幸せになりそうね <>
Socket774 (ワッチョイ 5683-Znoa)<>sage<>2022/12/03(土) 18:07:27.26 ID:Zi6fNPhf0.net<> intel買った方が幸せになれる <>
Socket774 (ワッチョイ dfad-MxL1)<>sage<>2022/12/03(土) 18:11:22.46 ID:bJZk7KOD0.net<> >>372
下位1%は結構変わるみたいな話を見たけど実際はあまり変わらない感じ? <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/03(土) 18:13:53.63 ID:N7IIeIK4a.net<> >>414
もういいよ
ワイモバイル使っていて3Dと5700Xとの差額程度で高級品と普及品とか言い出すあたりでどんなレベルの人間なのか大体分かったし <>
Socket774 (ワッチョイ f602-64DC)<>sage<>2022/12/03(土) 18:15:53.95 ID:Q8QA2f6T0.net<> 5800X3D買うなら10万以上のグラボ買う覚悟ないと持ち腐れする可能性
ケチるやつがそんなん買うんか知らんけど・・・ <>
Socket774 (ワッチョイ 1efa-m663)<>sage<>2022/12/03(土) 18:18:24.34 ID:b7N1VjaR0.net<> >>423
負けてて草
知能低すぎるゴミカスでクッソ笑える <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/03(土) 18:19:32.79 ID:jEVcyOhma.net<> >>421
intelはryzen出されたらダークシリコン問題を無かったことにしてコア増やしてきたりZ170の互換切ったりしたあたりでもういいやってなったな <>
Socket774 (ワッチョイ 46a1-pf11)<>sage<>2022/12/03(土) 18:23:15.48 ID:KSgQLNIh0.net<> 現状Gen4 x4のチップセットのアップリンクを
・Gen5 x4にする
・Gen4のままx8にする
・・CPUのGen5 x4ダウンリンクからブリッジチップ等を介してGen4 x8にする
・・CPUにM.2用として搭載されてる8レーンのうち4レーンを拝借する
として帯域2倍(お値段も2倍)した新・X670Eが次かその次の世代でかならず出る、今は時期が悪い <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/03(土) 18:23:24.81 ID:jEVcyOhma.net<> >>425
たかが2万程度の差で高級品とか言っちまう相手だから負けでもいいよ
価値観や財政が違いすぎるし <>
Socket774 (ブーイモ MMba-Qiy8)<>sage<>2022/12/03(土) 18:24:07.26 ID:/IeAPKMmM.net<> >>423
うん、こっちのレスには答えずに経済的勝利宣言しながら打ち切るだろうなと>>409の時点で思ってたよ
途中から苦しかったね、お疲れさん
ワイモバイル…? <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/03(土) 18:25:30.10 ID:YAP0PgkL0.net<> >>421
不況活動は他で遣ってください <>
Socket774 (ブーイモ MMba-Qiy8)<>sage<>2022/12/03(土) 18:25:55.63 ID:/IeAPKMmM.net<> >>428
ありがとう
最も期待していた捨て台詞そのものだ
リロれば良かったね <>
Socket774 (ワッチョイ b7b1-kOs+)<>sage<>2022/12/03(土) 18:28:29.07 ID:7AUj6kfM0.net<> >>396
ほう
参考になる <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/03(土) 18:30:16.58 ID:YAP0PgkL0.net<> >>432
ウソだぞ
省電力性能は5700xの方が遥かに上だ <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/03(土) 18:38:04.39 ID:5vjgH3Zo0.net<> >>419
とかじゃなく可能ならそっちが欲しいわ <>
Socket774 (ササクッテロロ Sp10-6zoe)<><>2022/12/03(土) 18:38:39.28 ID:Gen5f9rmp.net<> 趣味のもので全員に向けたコスパっていまいち理解できないんだよな
得られるパフォーマンスって趣味である以上各々違う上に何に対して使うのか何を重要視するのかで変わるものだし
ただ単にマウントしたいが為にコスパっていう言葉を使っている様にしか見えない <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/03(土) 18:39:04.18 ID:jEVcyOhma.net<> >>433
遙か上だっていう根拠は? <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/03(土) 18:42:31.60 ID:YAP0PgkL0.net<> ggrks <>
Socket774 (アウアウウー Sa83-r9mD)<>sage<>2022/12/03(土) 18:44:47.31 ID:KiawD8wLa.net<> ZEN5でる頃にはAM5こなれてるかな <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/03(土) 18:48:25.07 ID:jEVcyOhma.net<> >>437
詰めた5800Xって文字が読めなかったのかな?
取り敢えずhydraを回して結果を見せてよ
PLATINUM SAMPLEだったらB0の5700Xは良個体だっていう証拠にもなるよ <>
Socket774 (ワッチョイ 2c76-YkYf)<>sage<>2022/12/03(土) 18:57:18.09 ID:m0cIalJo0.net<> >>439
ニヤニヤしながら黙って見てたけど
その76は俺じゃねーしお前必死すぎ草
B0の5700X欲しいの? <>
Socket774 (アウアウアー Sac2-/A36)<>sage<>2022/12/03(土) 19:07:21.57 ID:JMKHrPyoa.net<> >>415
ですよねえ
1050あれば3年は遊べそうなんだがなあ
vega8だとちょっと重い <>
Socket774 (ワッチョイ b60c-M9qo)<><>2022/12/03(土) 19:09:55.83 ID:WiJxlq+Z0.net<> >>438
Zen5はサブコアにZen4cが載るらしいし
魅力的だよな <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/03(土) 19:11:00.56 ID:5vjgH3Zo0.net<> >>441
ま、俺なんざRX570だからAPUでも大差ない気はするな
あるんだけどね <>
Socket774 (ワッチョイ aca3-0GF/)<>sage<>2022/12/03(土) 19:16:24.92 ID:hLS+ldAf0.net<> >>416
ありがとうございます
B550で探してみます <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 19:26:25.19 ID:jEVcyOhma.net<> >>440
そうやって逃げないで回してみようか
5800Xを超える選別品なんでしょ? <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 19:27:54.74 ID:bWFY1Mn30.net<> >>443
RX550相当だから570なら余裕で上回る <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 19:30:21.46 ID:F31gm8XG0.net<> APUはまずAV1のデコードを搭載してくれ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 19:35:13.60 ID:m0cIalJo0.net<> >>445
そりゃそうだろう金を出せば買える類のCPUじゃないからなぁ
このスレで持ってるのは報告あった1人と俺の2人だけだし超レア品 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 19:35:27.91 ID:wbWZm4OV0.net<> 今5800x3D買ってもそっこー型落ちになるから7800x3d買えばええやん
来年初めに出るらしいし <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 19:38:32.97 ID:csKYEs8iH.net<> CPU比重が大きいFF14みたいなタイトルならintelでいいしRyzenで組むなら7700X以上だな
今から3Dは無い <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 19:42:34.88 ID:oJvABrKA0.net<> 何この馬鹿みたいなレスバ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 19:43:51.69 ID:dGQyc/HW0.net<> 3700Xの俺高見の見物 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 19:43:59.14 ID:AmrCEtJa0.net<> うむ
272 Socket774 (ワッチョイ 9e76-gpwY) sage 2022/11/09(水) 04:26:57.26 ID:9vEQjR+b0
>>271
詐欺に騙されたり統一教会狂信みたいだな
有名人が言ってるから100%間違いない!ってあほくさ
なぜ信じてしまうのかw
B0の5800無印は省電力で不安定で使用不可確定なのか?
そもそもB0の5800無印は5800Xの低消費電力動作する選別品で5800Xより価値あったのに一般販売されなかった希少品
最初から安価に大量販売されてるB2とは次元が違う
774 Socket774 (ワッチョイ cb76-m2li) sage 2022/11/12(土) 14:49:58.20 ID:PzfoLOys0
>>772
B0は5800Xの選別品が5800無印
B2は5800X3Dの選別落ちが5700X
つまりB0で5800無印と同スペックの5700XはB0の中から選ばれた選別品
B2の5700Xは5800X3Dになれなかった選別落ち <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 19:47:29.83 ID:KFHlo0mF0.net<> 3700X、5800X、5800X3Dは発売初週に買ったし7700Xもさっき届いたし来年初頭のX3Dも買う予定の養分は俺だけでいいんだ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 19:49:03.10 ID:QDh7MOUt0.net<> 俺の3700XとGT1030で5600Gなんてボッコボコにしてやんよ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 19:52:18.92 ID:oylIy2zi0.net<> 76-が本当に5900X持ってるなら5700Xでこんな自慢気になるかね? <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 19:57:53.21 ID:5ucOUDUy0.net<> :::::::: ┌────────────────────┐
:::::::: |5600Gがメモリセットで2万以下だったそうだな…│
::::: ┌───└───────────v─────┬──┘
::::: | フフフ…奴は5000シリーズのAPUの中では最弱│
┌──└────────v──┬─────────┘
| 実質1.5万円を切るとは │
| 5000シリーズの面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
5950X 5800X 5700G 5500 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 20:09:45.64 ID:1i8Y4iUg0.net<> おいこら5500をオプーナ扱いするんじゃねえ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 20:23:03.87 ID:wbWZm4OV0.net<> >>454
amdTシャツを着てスタバでくつろぐ権利をやろう <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 20:25:21.89 ID:AmrCEtJa0.net<> https://auctions.yahoo.co.jp/seller/towyou2u
5700xを買った時期に手放したのは3900xですな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 20:28:06.62 ID:jEVcyOhma.net<> >>454
AMD HEROSのロゴ入りグッズを沢山持ってそう <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 20:41:11.67 ID:4IxCCeiTM.net<> Joshinの5700X発送された <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 20:43:01.33 ID:xy0jmkg40.net<> 困窮家庭の子どもをインフレが追い詰める「空腹がまん」「暖房つけない」「電気つけない」「病院行かない」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670055767/
省エネPCを送ってあげたい <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 20:44:44.36 ID:vdOTkCkbd.net<> https://auctions.yahoo.co.jp/seller/tak051028
これだろ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 21:35:33.93 ID:wq9AwqzQ0.net<> amazonで5700Gバルクが20,611円で安過ぎワロタ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 21:41:29.50 ID:UGJk5BgR0.net<> 3700Xと3070だけどUPSでみるとPC周りモニタモデム等全部合わせて
電気代週に200円てとこだわ45%も値上げされたらどうしよう <>
Socket774 <><>2022/12/03(土) 21:50:00.86 ID:0byIwVbR0.net<> この前の祭りで、5700Gと悩んで5600G買ったばっかなのに
アマの5700Gバルク買ってしもうたw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 21:58:44.52 ID:5vjgH3Zo0.net<> 5700Gポチったわ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 21:59:32.72 ID:L9LyQD6I0.net<> 5900x買おうと思ってたのに5700g買ってしまったわ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:02:37.75 ID:0AzBiLbmd.net<> 安いけどGでバルクはイヤだわ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:03:23.19 ID:/oCdqkBV0.net<> ヤベ━━━<(;゚;Д;゚;)>━━━!!
てっきり出ないと思ってたRyzen 9 7950X3D出るんか
スルーするつもりだったけどベンチ結果次第で買っちまいそうや・・・ (TДT) <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:03:37.60 ID:YAP0PgkL0.net<> ポチってみた
マザボがてにはいらかったら返品するからいいや <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:03:56.47 ID:Eha+qGL10.net<> ただでさえマザー1枚にCPU3個の状態なのに…
物欲が止まらないw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:04:54.06 ID:5vjgH3Zo0.net<> 今見たらもう値上げw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:06:02.84 ID:57qZ2ByJ0.net<> 24,800円で5700gを買ったものだがまさか更に底値が来るとは思わなかったわ <>
Socket774 <><>2022/12/03(土) 22:07:39.72 ID:dEgM7vbUM.net<> 誤表記か。ポチリ勝ちだなw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:08:38.73 ID:57qZ2ByJ0.net<> 祭り終了のお知らせ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:09:31.66 ID:UwTUPlN+M.net<> メモリセット普通に発送されてたよ
そのまま横流しで儲けられそうなのがボロボロ出てくるの意味わからんな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:09:36.73 ID:0v1rGlq30.net<> 明日5700X届くけどポチりそうになったわ
あぶねあぶね <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:10:29.06 ID:YAP0PgkL0.net<> 何人くらいポチったのだろうか
きになる <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:11:50.22 ID:hmO1woA90.net<> 5700x買ったばかりなのに買いたくなったわ
安すぎ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:14:20.48 ID:nJXk4qamM.net<> 因みに午後8時過ぎにはその価格だったよ!来週から 5700Gバルクおじさんになるわ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:15:42.18 ID:5vjgH3Zo0.net<> ギリ買えたわ
7日に店頭受取みたい <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:16:07.17 ID:Eha+qGL10.net<> いくつか売れたからだね
amazonのシステムはある程度売れると自動で値段が上がる
良くできてるよ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:18:57.53 ID:YAP0PgkL0.net<> お陰で玄関のパソコンうpグレ出来そうだわ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:22:37.15 ID:bWFY1Mn30.net<> 年明けには2万切りきそうだな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:24:02.89 ID:hmO1woA90.net<> まだかごに入ってるやつが20000のままだ
安いA520とメモリ買って作るべきか <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:24:26.64 ID:5vjgH3Zo0.net<> じゃんぱらの中古より安いもんな
ま、3300Xな俺にはこれで十分だわ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:24:59.74 ID:+dhWZ2ih0.net<> 組みたいけど板が無いんだよ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:25:09.73 ID:yH5bFKgT0.net<> クッソー30分遅かった <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:26:14.06 ID:7q1SX0VC0.net<> 短期間で売れると自動で値上げするシステムすげーな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:27:32.64 ID:F+JfhzNb0.net<> 欲しいのは板なんだよね <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 22:58:58.80 ID:bWFY1Mn30.net<> CPUがこれだけ安く出回っているのに板はもうオクでしかまともに買えんな
トマホならたまに未使用品が2万以下で出ているが <>
Socket774 <><>2022/12/03(土) 23:03:36.58 ID:54T59ucvd.net<> >>387
5700Gだともっと下だが <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:09:17.11 ID:VEHExa17p.net<> >>494
いや上下関係ないぞ
結局グラボがすべてって事
差はつかないじゃん <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:14:19.87 ID:VEHExa17p.net<> >>411
5800Xと値段変わらなくても
評価されてただろ
5800Xがワッパクソのゴミだから <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:18:40.25 ID:/JmQ9iAL0.net<> 還元無し組は勿論ヤフショ延長戦組やメモリセット組までまとめて負け組になるとは思わなかったよね
今の段階でこれとか年末年始どうなっちゃうんだ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:18:49.38 ID:VEHExa17p.net<> >>465
アマゾンなら箱だけ送ってくるパターン <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:20:57.36 ID:/JmQ9iAL0.net<> >>498
バルクだからむしろ箱無しで送ってくるぞ
紙袋で <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:22:48.41 ID:YAP0PgkL0.net<> 紙袋だから返品も楽 <>
Socket774 <><>2022/12/03(土) 23:23:54.83 ID:4/gUh/8j0.net<> おいおい、新しい祭りが開催れてたのかよ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:36:02.68 ID:V8+AHz5ud.net<> 5700G買っちゃった🥺
手元の5600Gどうしよ😭 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:37:43.66 ID:VEHExa17p.net<> >>499
すまん5700G
29000円で買ったから
心の平静が保てないんや
ワイの現実逃避しばらく見まもっててくれ
アマゾンは箱だけなのに2万円出したやつwwwwwwwwwww <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:40:18.84 ID:iHYMx6BRd.net<> >>503
9000円で箱とクーラーもらっただろ
てか届くまでは油断できんぞ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:42:29.73 ID:5EtSjZjrr.net<> あれくらいの大きさならB5くらいのギザギザ封筒だな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:43:03.00 ID:iHYMx6BRd.net<> なにかと買えばよかった <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:44:22.57 ID:I8BQlMGH0.net<> 5600Gから5700Gは何変わったか分からないレベルだぞ ソースは俺 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:46:11.47 ID:7q1SX0VC0.net<> サブで使うならわざわざ2コア増やして発熱と消費電力あげなくていい <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:46:34.47 ID:7q1SX0VC0.net<> とは思うもののあの値段は・・・ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:47:08.76 ID:YAP0PgkL0.net<> TDPDownで45wに出来るんだなコレが <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:48:03.69 ID:NKRRlV2r0.net<> 2コア増えてもその分使わなければ発熱も消費電力も計測可能なほど上がらないと思うが <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:50:02.62 ID:NKRRlV2r0.net<> しかしコスパだセールだ実質いくらだと型落ちのZen3に群がるくせに
何個も買ってみたり同じ世代で買い替えてみたり、何がしたいのか分からん <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:50:43.90 ID:AmrCEtJa0.net<> 5950Xは2CCDで遅延ありで消費電力高いからゴミ
5900Xは2CCDの上に欠陥ニコイチだからゴミ
5800X3DはR23のスコアや7割のゲームで5700Xに劣るからゴミ
5800Xは5700Xの選別落ちで爆熱だからゴミ
5600Xや5600は6コアで足りないからゴミ
G付きはキャッシュ減量Gen4未対応のゴミ
余裕ある8コアで決して使用率が100%にならずにフルスペックで完全体な5700Xこそが最強 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:50:44.63 ID:0v1rGlq30.net<> まあちょっとすればそんくらいで買えそうな予感はある
元々arkで248で売ってるもんだし <>
Socket774 <>sage<>2022/12/03(土) 23:51:18.95 ID:iHYMx6BRd.net<> そういう遊びだよ
わからないんじゃなくて理解する気がないんだよ <>
Socket774 (ワッチョイ 1667-nbiQ)<>sage<>2022/12/03(土) 23:59:07.61 ID:Q4/4jVi/0.net<> 風俗我慢すれば高いCPUぐらい買えるぼくは5600G使ってる <>
Socket774 (ワッチョイ 9b58-BV3Z)<><>2022/12/04(日) 00:01:04.63 ID:xUwo5vN10.net<> 5600値上がりしてねぇか? <>
Socket774 (ワッチョイ 2fd4-64DC)<>sage<>2022/12/04(日) 00:03:39.94 ID:EJ7prAzh0.net<> >>512
まあ他人のやることなんて理解できんもんやで
とくに自作やる奴なん変わり者ばかりだろうしな <>
Socket774 (ワッチョイ 03cf-cJVd)<>sage<>2022/12/04(日) 00:09:22.96 ID:LWeVCdiP0.net<> どんなハイスペックPC使おうが5chとかYouTube見るぐらいしか使わんのだろ? <>
Socket774 (ワッチョイ 6edc-wBFm)<>sage<>2022/12/04(日) 00:10:44.40 ID:8/rxQLIq0.net<> 悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ <>
Socket774 (スップ Sd00-qPJi)<>sage<>2022/12/04(日) 00:10:57.87 ID:DSvt9luGd.net<> Fluid Motion Video便利だし5700Gが20500円なら悪くないかも
グラボが緑でもこの機能は使えるしね <>
Socket774 (スッップ Sd70-dUJU)<>sage<>2022/12/04(日) 00:12:54.72 ID:KHUtcFARd.net<> >>519
でもそのPCでウェブブラウジングやアプデ、起動が早いほうがいいでしょ <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/04(日) 00:16:11.93 ID:DmyyBDCQ0.net<> ベストセラーになるくらい皆瞬札したんやな <>
Socket774 (ワッチョイ 3f7e-64DC)<>sage<>2022/12/04(日) 00:16:18.23 ID:XphbJF+s0.net<> >>519
RTX 4090使ってるけどDX9世代ゲームしかやっとらんわ (^凹^)ガハハ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:05:26.01 ID:nlllJ4wZ0.net<> DX9世代のゲームでRTX4090ほどの性能要るゲーム無くね? <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:10:08.74 ID:a54E+CdG0.net<> エロゲーとか? <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:16:01.44 ID:xwnxvHjm0.net<> 今また5700G安いの出てるけど発送4,5日掛かるし出品元のあたまって所見ると中国かな?
新規出品者だしなんか怖くて買えん <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:16:01.67 ID:shsIFyRU0.net<> >>523
6コアと同じ値段で8コア買えちまうんだもんなぁ
6コアに2万近くだしたワシら一体なんやったんや・・・ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:22:11.09 ID:2Duvba+N0.net<> 8コアだけどゲーム性能は5600x以下なんだよな
体感はほぼ同じだと思うけど <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:24:27.35 ID:Xo7va+cK0.net<> >>527
最安値は中華だけど
ちゃんとamazon販売の方も安くなってる
また価格戻る前に買っとけ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:24:32.92 ID:DSvt9luGd.net<> >>527
20611円でamazonから買えばいいのでは🤔在庫15個って書いてあるけど <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:25:33.14 ID:shsIFyRU0.net<> また20,611やん
うおおおおおおおおおおおおおお <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:30:48.05 ID:5SgIXy9a0.net<> amazon Ryzen 7 5700G 20611円
残り4点だぞー <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:34:51.81 ID:LwzinEUY0.net<> もうあるから買わないわ
2万出すならメインマシンのCPU売って差額で5800X3D買えるし <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:39:55.52 ID:shsIFyRU0.net<> JCB1000ポイントキャンペーンあるから実質19611円や
神やね <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:41:15.85 ID:iH8GGmDm0.net<> バルクは嫌じゃあああああああ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:42:38.06 ID:wBwsh/B50.net<> よし、誘惑に勝ったぞ <>
Socket774 <><>2022/12/04(日) 01:42:49.91 ID:oMiGJVs3r.net<> ポチる寸前で思いとどまったわ
1週間でCPU3個買うバカいねーだろと <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:43:19.55 ID:CCHaCMPs0.net<> なんか中華で怪し過ぎると思ったら普通にAmazon販売発送あって草だった
無事ポチれたわサンキュー <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:44:20.58 ID:shsIFyRU0.net<> 使わんCPUはメルカリで売ったらええやん <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:46:08.81 ID:Xo7va+cK0.net<> >>535
JCBキャンペーン使った人にはpaidyキャンペーンもあるんやで <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:46:28.66 ID:yzOsWCzC0.net<> 20,500円のは気をつけろ
新規出品者だわ
俺はコンビニ受け取りしかしないから <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:48:15.27 ID:shsIFyRU0.net<> 買った奴ちゃんとギフト設定付けとくんやで <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:49:58.51 ID:yzOsWCzC0.net<> >>543
何で? <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:50:53.09 ID:shsIFyRU0.net<> >>544
糞梱包で破損する危険を回避できる <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:51:15.59 ID:BaBHIA9gM.net<> 在庫設定999以上あるな
なんかバグってんじゃ <>
Socket774 <><>2022/12/04(日) 01:52:21.99 ID:xUwo5vN10.net<> 5700Gと刻印された何かが送られてくる <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:52:46.03 ID:DmyyBDCQ0.net<> 新規出品者「あたま」w <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:53:24.81 ID:yzOsWCzC0.net<> >>545
買った奴って注文確定した後でも設定できんの? <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:53:43.15 ID:LwzinEUY0.net<> あたまはやばいから買うなよ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:53:59.38 ID:shsIFyRU0.net<> >>549
履歴から設定できるで <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:54:37.39 ID:yzOsWCzC0.net<> 小さい商品でも今まで梱包は頑丈だったけどな
過剰すぎるくらいだわ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:54:58.25 ID:yzOsWCzC0.net<> >>551
なる
やってみるわ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:57:44.52 ID:DmyyBDCQ0.net<> またまた瞬札やな
20点くらいあったのに <>
Socket774 <><>2022/12/04(日) 01:58:10.17 ID:xUwo5vN10.net<> いつまでたっても送られてこない <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 01:59:16.05 ID:5SgIXy9a0.net<> ベストセラーって書いてあると、あたまって詐欺業者から買ってしまう人いそうやな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 02:00:05.79 ID:DmyyBDCQ0.net<> 情弱さが試される「あたま」 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 02:02:49.29 ID:yzOsWCzC0.net<> >>551
何か出荷準備中だからか設定できなかった
ま、今まで問題なかったからこのまま待つわ <>
Socket774 <><>2022/12/04(日) 02:12:39.93 ID:n7Ejt/jT0.net<> あたまおかしなるで <>
Socket774 <><>2022/12/04(日) 02:19:45.31 ID:RbXD5BYV0.net<> うわースレ見とけばよかった
2万なら流石に買いたかったよー <>
Socket774 <><>2022/12/04(日) 02:20:11.50 ID:/yO7OyJg0.net<> >>512
ナンピン買いだわな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 02:26:44.56 ID:DmyyBDCQ0.net<> 日付跨いで2回もチャンスあったのに
てかスレの進捗見てるな尼は <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 02:34:47.18 ID:cru3FHyg0.net<> 毎週CPUを買う男 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 02:38:45.02 ID:XIiqrbFu0.net<> 20500円のやつ新規だし店名も適当すぎだろw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 04:07:44.57 ID:uEGXYFiR0.net<> 使わないCPU買うぐらいならその金で美味しいもん買って幸せになりなよww <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 04:09:34.65 ID:nfFs5TL2d.net<> 浮いた9000円で美味しいもの食べますw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 04:19:01.48 ID:RtzP4eKwM.net<> マザボ無いからマザボセット待ち
BOXタイプが欲しい <>
Socket774 (ワッチョイ 7302-BFvq)<>sage<>2022/12/04(日) 04:51:50.77 ID:nsf62erI0.net<> 5700Gの安いの尼販売じゃなかったのか <>
Socket774 (ワッチョイ 521f-BV3Z)<>sage<>2022/12/04(日) 04:58:53.90 ID:1eT28tCt0.net<> 尼販売が売り切れて詐欺販売がトップに来ただけ <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/04(日) 07:29:39.86 ID:TRBg+inUa.net<> バルクとはいえ5700G新品が2万って確実に底値やろうな
買えた人が羨ましいわ <>
Socket774 (ワッチョイ e758-4FAg)<>sage<>2022/12/04(日) 07:51:19.30 ID:F0BYCmwl0.net<> 3600から5700Xに交換
msiのマザーで固定電圧0.95Vで4000MHzで問題なく起動して各ベンチマーククリア
PhenomⅡ X6 1090T以来の衝撃だった
コア温度が低く室温20℃でR23回しても43℃ <>
Socket774 (ワッチョイ 1efa-m663)<>sage<>2022/12/04(日) 09:30:02.32 ID:S2crTAGk0.net<> >>428
負け犬の遠吠えw <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/04(日) 09:32:37.86 ID:TRBg+inUa.net<> >>572
?
頭を大丈夫か? <>
Socket774 (ワッチョイ 1efa-m663)<><>2022/12/04(日) 09:39:09.93 ID:S2crTAGk0.net<> >>573
負け犬で良いとかいいつつ
煽ってやるとしっかり反応する馬鹿でクッソ笑えるw <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/04(日) 09:43:28.71 ID:TRBg+inUa.net<> なるほど
>>428が効きすぎて悔しかったから一晩経っても粘着してきたって事ね <>
Socket774 (ワッチョイ 1efa-m663)<><>2022/12/04(日) 09:47:12.82 ID:S2crTAGk0.net<> ほらなw <>
Socket774 (ワッチョイ 700c-/K5J)<>sage<>2022/12/04(日) 09:49:53.12 ID:X5kMlwO20.net<> CPU上なだけでマウントとっちゃう男の人って <>
Socket774 (ワッチョイ c650-tEEa)<>sage<>2022/12/04(日) 09:50:03.61 ID:+oP+q9Yi0.net<> いいから持ち資産で語れよ <>
Socket774 (ワッチョイ a473-vVXl)<>sage<>2022/12/04(日) 09:56:04.40 ID:ddkFwuMb0.net<> 残り80円・・もうだめぽお <>
Socket774 (オッペケ Src1-H2bX)<>sage<>2022/12/04(日) 10:16:35.97 ID:dbPWK2O+r.net<> 1600afを5700xにするんだけどメモリも2666から3200に変えたほうが良い? <>
Socket774 (オッペケ Sr5f-A+0u)<>sage<>2022/12/04(日) 10:34:13.16 ID:P+XKJ1gOr.net<> >>512
お祭りに参加してるのと同じような感覚?
なんか楽しいんよ <>
Socket774 (ワッチョイ 1edc-4FAg)<>sage<>2022/12/04(日) 10:37:00.15 ID:nKw5yUrG0.net<> 東京ワッショイ <>
Socket774 (ワッチョイ 7cf7-k7nB)<>sage<>2022/12/04(日) 10:52:58.97 ID:LH+3ZV6H0.net<> 5700G@2.0万円は羨ましい。古井戸APUの最強ポジだもんな。届くの楽しみだろう。
で、それ現品が届くまでは安全を見て待つのが良いと思う。
先週、自分はVRゴーグルの詐欺に掛かって、発送→不在→返品→返金が自動で処理されて意味不明だった。
サポートに尋ねると、
全く関係ない住所に発送していて悪質だから1,000円クーポンあげるので許してって回答。
でもこっちは喜んで先にグラボ買ったので後戻りできなく、1,000円なんて断って更に自力で調べた。
するとどうもアマで詐欺ると住所、氏名、クレカなどかなりの情報が抜けるらしく、詐欺が横行しているらしい。
自分のクレカは暗証番号を個人情報からは推察できないので深刻に考えないようにしているが、とにかくまずは現品が届くまで待つのが良いと思うよ。 <>
Socket774 (ワッチョイ 521f-BV3Z)<>sage<>2022/12/04(日) 10:53:42.19 ID:1eT28tCt0.net<> >>580
そりゃ変えたほうが速くはなるだろうけど、変えなくても十分快適ではあるよ
このRyzenPCはアプグレする度に性能が増す・・・そのアプグレをあと2回も残している・・・
でいいんじゃね <>
Socket774 (オッペケ Sr10-V4Fi)<><>2022/12/04(日) 11:08:04.86 ID:oMiGJVs3r.net<> >>583
5700Gはアマゾン販売発送のものだから君がおそらく注文したであろうPICO4の店長案件とは違うと思うよ <>
Socket774 (ワッチョイ 7cf7-k7nB)<>sage<>2022/12/04(日) 11:09:22.49 ID:LH+3ZV6H0.net<> >>585
よく知っているね!あれ続報あるのかな?まさにPico4の詐欺でした。 <>
Socket774 (ワッチョイ d681-nia1)<>sage<>2022/12/04(日) 11:12:39.57 ID:DBcBOet/0.net<> 今は尼発送でも、返品された中古品を新品と販売する事例があるのが怖い。 <>
Socket774 (ワッチョイ 19ce-H+tF)<>sage<>2022/12/04(日) 11:24:56.21 ID:a54E+CdG0.net<> 5600Gと5600と5500の安売り終わって値上がりしだした
5700Xはまだ踏みとどまり <>
Socket774 (ワッチョイ 700c-/K5J)<>sage<>2022/12/04(日) 11:37:31.19 ID:X5kMlwO20.net<> メモリ上げるだけで平均FPS10は変わるからプチグラボだと思ってる <>
Socket774 (ワッチョイ 4e6e-i4Qx)<>sage<>2022/12/04(日) 12:01:40.61 ID:EmL0zKTa0.net<> >>580
自分は高額な低レイテンシの2400から
普通の安い3600(3200Mhz駆動)に換えたけど
3Dゲームでフレームレートが一時的に大きく下がるケースがほぼ無くなったように感じてる <>
Socket774 (オッペケ Sr10-zB1M)<>sage<>2022/12/04(日) 12:10:48.64 ID:qgaSbq6Hr.net<> >>587
開封済みは半額返金でアマアウ行きだが
未開封に見えるもんは全額返金で新品在庫に戻るからな <>
Socket774 (オッペケ Sr10-V4Fi)<><>2022/12/04(日) 12:18:28.72 ID:oMiGJVs3r.net<> >>586
君ら注意したのに聞かないんだもんw
続報はわからないけど何も無ければいいね <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/04(日) 12:19:42.34 ID:TRBg+inUa.net<> >>580
3200以上は必須や <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/04(日) 12:24:38.98 ID:TRBg+inUa.net<> >>576
手痛い所突いちゃってゴメンな <>
Socket774 (スッップ Sd94-nAy/)<>sage<>2022/12/04(日) 12:35:13.13 ID:KaAiZOged.net<> 特にzenはメモリでパフォーマンスが大きく変わるから、出来れば3600以上は欲しい <>
Socket774 (ワッチョイ badc-wBFm)<>sage<>2022/12/04(日) 12:38:33.57 ID:AVmWWJia0.net<> zen4が出てるのにzen3選んだってことは
速度よりコスパ優先したってことだろ
メモリはそのままでいいよ <>
Socket774 (ワッチョイ 6774-7kHv)<>sage<>2022/12/04(日) 12:38:43.75 ID:8T8hAaj00.net<> ちゃんと自分で複数のメモリで比較した事があれば大きく変わるなんて言えないと思うけどね <>
Socket774 (ワッチョイ 19ce-H+tF)<>sage<>2022/12/04(日) 12:44:11.13 ID:a54E+CdG0.net<> DDR4-3200メモリ安いんだしCPUとセットで買い替えたら?
元のメモリと混ぜるの禁止 <>
Socket774 (ワッチョイ 6e76-R4o2)<>sage<>2022/12/04(日) 12:45:00.67 ID:pJIyhtqv0.net<> >>580
OCして3000前後位にできんか? <>
Socket774 (ワッチョイ 6e50-ZUtS)<>sage<>2022/12/04(日) 13:02:36.22 ID:cbUW59/I0.net<> 7950xでddr4で済ませる方法は? <>
Socket774 (ワッチョイ 6e50-ZUtS)<>sage<>2022/12/04(日) 13:06:09.73 ID:cbUW59/I0.net<> ddr5だとマザーボード7万、CPU11万、メモリー8万かかるからなぁこんなものに三十万円もアホらしい <>
Socket774 (ブーイモ MMfd-oD9s)<><>2022/12/04(日) 13:07:56.95 ID:CR477O2CM.net<> >>600
DDR4版の板が出るまで待て <>
Socket774 (ワッチョイ 9b58-L2rH)<>sage<>2022/12/04(日) 13:08:04.07 ID:0ZoyiCMX0.net<> >>600
そんなものないよ <>
Socket774 (ワッチョイ 4e6e-i4Qx)<>sage<>2022/12/04(日) 13:08:47.26 ID:EmL0zKTa0.net<> そこまで金かけてもZen3から劇的なパフォーマンス向上は望めないというのがネックやね
自分はコスパの良い5700Xで凌ぐことにしたよ <>
Socket774 (ワッチョイ badc-wBFm)<>sage<>2022/12/04(日) 13:19:25.88 ID:AVmWWJia0.net<> asrock b650mは3.3万、7600xは4万、ddr5 16x2は1.5万からあるから、10万位内で揃えられるぞ <>
Socket774 (ワッチョイ fb15-HE0p)<>sage<>2022/12/04(日) 13:20:18.08 ID:MO5agRyP0.net<> RyzenのL3CLKってコアクロック依存なの? <>
Socket774 (ワッチョイ 4e6e-i4Qx)<>sage<>2022/12/04(日) 13:25:19.75 ID:EmL0zKTa0.net<> マザボには金掛けておいた方が
後々そのマザボに新型CPUやメモリを積む時にすんなり移行できたりするかもしれない <>
Socket774 (ワッチョイ 6e50-ZUtS)<>sage<>2022/12/04(日) 13:25:52.73 ID:cbUW59/I0.net<> AMDがCPU買ってくれたらマザーボードとメモリー上げちゃいますキャンペーンやれば良いかも <>
Socket774 (ワッチョイ d8dc-4FAg)<>sage<>2022/12/04(日) 13:28:20.39 ID:VtKai8fy0.net<> ASMedia製に4万円・・ <>
Socket774 (ワッチョイ ec7a-7kHv)<>sage<>2022/12/04(日) 13:36:23.79 ID:XIiqrbFu0.net<> DDR4-3600はDDR5と価格差がそんなないから今新品で買うのは微妙
後数年AM4環境に留まるつもりならありかもしれんけど <>
Socket774 (オイコラミネオ MM71-fRZE)<><>2022/12/04(日) 13:37:43.25 ID:Ywjgqm1lM.net<> >>600
Steam Deck APUをAM5にパッケージすれば、DDR5のままZen2(4コア)に移行できるぞ!
高いAM5マザーとSSR5メモリを流用できる <>
Socket774 (ワッチョイ 700c-/K5J)<>sage<>2022/12/04(日) 13:40:03.27 ID:X5kMlwO20.net<> ddr5も安いやつあるから初期費用は抑えられるんだけど、同じ金額のメモリー使うならddr4のが基本的に性能高いんよな <>
Socket774 (ワッチョイ d8dc-4FAg)<>sage<>2022/12/04(日) 13:43:43.40 ID:VtKai8fy0.net<> USB持病持ちASMediaに4万円・・ <>
Socket774 (ワッチョイ 45e0-Znoa)<>sage<>2022/12/04(日) 13:44:52.20 ID:SD+iUvc10.net<> >>600
CPU内蔵のメモリコントローラーがDDR5専用だから無理
昔みたいにチップセットにメモリコントローラーがあった時代じゃないし <>
Socket774 (ワッチョイ 9b58-BV3Z)<><>2022/12/04(日) 13:45:41.16 ID:xUwo5vN10.net<> Amazonマケプレで買うのは怖いんよ <>
Socket774 (ワッチョイ d802-A03d)<><>2022/12/04(日) 14:16:52.68 ID:cSUxcfEL0.net<> >>598
チャンネル変えたら混ぜてもOK? <>
Socket774 (ブーイモ MMed-xUfe)<>sage<>2022/12/04(日) 14:18:02.89 ID:BedVAofUM.net<> >>616
OKではないけどメモリテストして問題なければ大丈夫だよ <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/04(日) 14:23:42.13 ID:M6XQ0o27a.net<> チャンネル毎にクロックやタイミング変えるのって出来たっけ? <>
Socket774 (ワッチョイ 46f3-4FAg)<>sage<>2022/12/04(日) 14:28:59.97 ID:0WmUUJJP0.net<> アイドル時の消費電力を考えたらAPUの方が良いんだよな。
キャッシュ少ないからゲーミング性能は落ちるが <>
Socket774 (ワッチョイ 19ce-H+tF)<>sage<>2022/12/04(日) 14:32:06.73 ID:a54E+CdG0.net<> 御祝儀価格終わったのかMSIとギガもB650のMicro ATXを3万で買える
逆にASUSは3万5千円以上する <>
Socket774 (ワッチョイ 1efa-m663)<><>2022/12/04(日) 14:53:55.64 ID:S2crTAGk0.net<> どうせ年末また下がるでしょ
知らんけど <>
Socket774 (スップ Sd02-3vIb)<>sage<>2022/12/04(日) 15:00:09.41 ID:D+1OwzD3d.net<> 5700Gは中華詐欺価格に尼のAIが引っ張られたせいだからまた来るかは微妙 <>
Socket774 (ワッチョイ 3276-7mYT)<>sage<>2022/12/04(日) 15:07:52.78 ID:rvMVlRIQ0.net<> 7700X3DとAM5板セット売りきたら考えるわ <>
Socket774 (ワッチョイ 9158-4FAg)<>sage<>2022/12/04(日) 15:13:53.99 ID:ZBcgMLzt0.net<> 2666なら3200でなんとか動かせないか?
素性が微妙でも2933hzぐらいなら <>
Socket774 (ブーイモ MMfd-oD9s)<><>2022/12/04(日) 15:16:31.32 ID:CR477O2CM.net<> 今は尼の5700Gは25kになってるな、バルクなのでそれなりに安いとは思えるが昨夜の20kをみた後だと見劣りするよな… <>
Socket774 (ワッチョイ 7cf7-k7nB)<>sage<>2022/12/04(日) 15:19:12.16 ID:LH+3ZV6H0.net<> いずれDDR5環境に移るのは確実だけれど無印Zenの頃みたいなワクワク感がないので日和見
>>592 今回勉強になった。今後は警戒心持つわ <>
Socket774 (ワッチョイ 3276-7mYT)<>sage<>2022/12/04(日) 15:24:21.86 ID:rvMVlRIQ0.net<> そういやアンチャーテッドってどうやって受け取るの、申し込んだけどさ <>
Socket774 (ワッチョイ 12b1-qWpu)<>sage<>2022/12/04(日) 15:26:27.55 ID:NQc46lld0.net<> AMD、7800~7950の3DキャッシュCPUを発売。ベースとたった100ドル差以内でゲーム性能は1.5倍
来年1月 <>
Socket774 (ワッチョイ 0a58-/A36)<>sage<>2022/12/04(日) 15:31:49.15 ID:BTQdNZtR0.net<> 初代zenはメモリがシビア過ぎたけど今はゆるゆるなんか <>
Socket774 (ワッチョイ 5e86-n3FU)<>sage<>2022/12/04(日) 15:34:03.23 ID:FYGPZ3XE0.net<> >>629
最初から6600回るからね
なお4枚だと4600が限度な模様 <>
Socket774 (ワッチョイ 4e6e-i4Qx)<>sage<>2022/12/04(日) 15:46:41.29 ID:EmL0zKTa0.net<> 1700X&PRIME X470-PROの組み合わせで使ってた人が5700Xに載せ替えようとしたら動かなかったと価格コムに投稿してたから
依然微妙に相性問題はある模様 <>
Socket774 (ワッチョイ 700c-/K5J)<>sage<>2022/12/04(日) 15:47:24.14 ID:X5kMlwO20.net<> 4枚差しは見栄えいいし少し性能上がると言うのも見るけど、消費電力とエアフローからの放熱考えると2枚差しよな <>
Socket774 (ベーイモ MMc2-wOHG)<>sage<>2022/12/04(日) 16:20:17.00 ID:2VzvMxnNM.net<> ソースがカカクとか... <>
Socket774 (ワッチョイ 4e6e-i4Qx)<>sage<>2022/12/04(日) 16:23:01.48 ID:EmL0zKTa0.net<> だってその人わざわざ新しいマザボ買ったとかで
プンプン怒って5700Xに低評価付けてたんだもんw
なんか妙にリアルでさ <>
Socket774 (ワッチョイ ec6e-7kHv)<>sage<>2022/12/04(日) 16:24:55.06 ID:SzzRvkEm0.net<> fTPM有効になってたオチじゃなくて? <>
Socket774 (ワッチョイ 516e-iH1p)<>sage<>2022/12/04(日) 16:25:26.21 ID:h8ujjJaY0.net<> 価格の日常じゃん <>
Socket774 (スププ Sd94-hPFt)<>sage<>2022/12/04(日) 16:27:11.10 ID:XFhx57pAd.net<> どうせ最新版のbiosへアップデートしてなかっただけだろ <>
Socket774 (ブーイモ MMfd-oD9s)<><>2022/12/04(日) 16:37:35.90 ID:LOpbF9NFM.net<> >>631
該当記事覗いてきたけど、どんな斜め読みしたらそういう解釈になるんだ?アレは当人がBIOSアプデに失敗と言ってるだろ…アホくさ <>
Socket774 (ワッチョイ df78-Mu9y)<>sage<>2022/12/04(日) 17:06:09.03 ID:gUodIUP00.net<> やっぱ低評価ボタン必要だよな <>
Socket774 (ワッチョイ 9673-kIBe)<>sage<>2022/12/04(日) 17:06:53.25 ID:ZMV5RN7n0.net<> メモリスロット4つあったら4枚刺したくなる・・・ならない? <>
Socket774 (ワッチョイ fb15-HE0p)<>sage<>2022/12/04(日) 17:08:05.24 ID:MO5agRyP0.net<> メモリスロットあたり32bitずつ配線したら速度低下しなくなるんだがな <>
Socket774 (ワッチョイ 2fd4-64DC)<>sage<>2022/12/04(日) 17:08:31.75 ID:EJ7prAzh0.net<> >>640
なるよ、2枚より4枚で光らせた方が見栄えもいいしな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 17:18:46.03 ID:yzOsWCzC0.net<> >>640
なる <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 17:20:19.77 ID:yzOsWCzC0.net<> DDR5で4枚する奴は逝ってよし <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 17:31:12.75 ID:h8ujjJaY0.net<> 5700XはおろかPRIME X470-PROも無実だったんだ、さすがだな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 17:36:55.61 ID:FYGPZ3XE0.net<> >>638
X370とX470はbridgeBIOSが2つ必要で
3段階でアプデしないと最新までBIOSアプデできないんだよね <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 17:46:05.61 ID:hXh1XNxYM.net<> x3D買っちまったぜ5600xさようなら <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 17:49:28.07 ID:rvMVlRIQ0.net<> >>647
おめ、とりあえず発熱は気にするな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 18:03:09.52 ID:CF0BFmgv0.net<> 尼の5600無印、ちゃんと本体入ってて安心した <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 18:09:47.80 ID:6eJKFUz60.net<> 32gからバリの64gにメモリ変えたらめちゃくちゃ早くなった多分32の迷彩が良くなかったかな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 18:11:09.45 ID:LWT/bgW1r.net<> CL19の迷彩使ってそうwww <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 18:22:54.17 ID:LwzinEUY0.net<> >>647
5600Xからもう1台生やせばさよならしなくてもいいだろ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 18:39:52.56 ID:+O0KP0wE0.net<> がんこなオーク乙 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 18:47:34.83 ID:X5kMlwO20.net<> 今5800x3d買っても来年の1月7000x3D発売されたら一瞬で型落ちになるのに <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 19:01:27.89 ID:LwzinEUY0.net<> ジョーシン復活しているけど値上がりしてんね
5700Gは昨日の尼がラストチャンスだったな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 19:18:14.17 ID:3hsJgIKpM.net<> >>654
いうほど値下がりせんとおもったし在庫もなさそうだから買っちまったよ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 19:18:39.18 ID:yzOsWCzC0.net<> とりあえず3300Xから5700Gだから大した差はないかもしれないけど楽しみだわ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 19:49:48.17 ID:+TgAslRp0.net<> >>650
メモリで体感するほど速度が上がるってのは聞いたことないな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/04(日) 20:01:17.00 ID:zeNIzmD+0.net<> OCメモリは使用5年目くらいから耐性が落ちてXMPの設定から電圧を更に盛らないとXMPの数値で起動しなくなった経験があるからネイティブメモリしか買わなくなった <>
Socket774 (テテンテンテン MM34-CnrD)<>sage<>2022/12/04(日) 20:12:58.88 ID:xCtFMaPqM.net<> 5800X3Dはメモリ安物でもいいのかな?
ケチって3200CL22使ってるけど3600CL16で体感で変わるなら買い換えたい
3DVキャッシュのおかげで大差ないと聞いたけど <>
Socket774 (オッペケ Src1-zB1M)<>sage<>2022/12/04(日) 20:14:39.07 ID:LWT/bgW1r.net<> メモリアクセスのボトルシップを隠蔽するのがキャッシュモリモリだからあまり効果ないよ <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/04(日) 20:16:39.56 ID:DmyyBDCQ0.net<> >>660
変わらないよ
キャッシング頻度少ないからね
メモリなに使ってもあまり変化ないよ <>
Socket774 (ワッチョイ ee76-R4o2)<>sage<>2022/12/04(日) 20:18:46.75 ID:9SbSCUVy0.net<> メモリ安いからコロコロ買い替えたけどZEN3は変わらんよ
見た目と値段で選べばいい <>
Socket774 (ワッチョイ ec6e-7kHv)<>sage<>2022/12/04(日) 20:21:40.68 ID:SzzRvkEm0.net<> ボトルキャップの次はボトルシップと来たか
あのボトルネックのせいで組み立て作業が難航するんだ…船だけに <>
Socket774 (オッペケ Sr10-PnkN)<>sage<>2022/12/04(日) 20:22:58.39 ID:5d+qK65rr.net<> >>660
変わるよ 現に俺は変われた <>
Socket774 (ワッチョイ badc-wBFm)<>sage<>2022/12/04(日) 20:25:28.84 ID:AVmWWJia0.net<> >>665
モテモテで超お金持ちになってそう <>
Socket774 (ワッチョイ d96e-nbiQ)<>sage<>2022/12/04(日) 20:31:44.91 ID:uEGXYFiR0.net<> MSIマザボだしさらにアイドル大人しくさせるためにXMP切ってるわ
3Dの時点でノーマル5800Xのcl16 3600適用よりFPS出てるしこれ以上はいらない <>
Socket774 (ワッチョイ 6611-4FAg)<>sage<>2022/12/04(日) 20:48:38.71 ID:CeK88LTD0.net<> 今回乗る3D V cacheって5800X3Dの時より多いの? <>
Socket774 (ササクッテロラ Sp10-WIOw)<>sage<>2022/12/04(日) 20:49:56.03 ID:HqLzNEigp.net<> >>649
いくらだった?
嫉妬するかしないかはそれ次第 <>
Socket774 (ササクッテロラ Sp10-WIOw)<>sage<>2022/12/04(日) 20:50:36.94 ID:HqLzNEigp.net<> >>661
瓶の中で船作ってて草 <>
Socket774 (ササクッテロラ Sp10-WIOw)<>sage<>2022/12/04(日) 20:51:17.87 ID:HqLzNEigp.net<> >>665
創価学会 <>
Socket774 (オッペケ Sr10-V4Fi)<><>2022/12/04(日) 20:59:55.88 ID:oMiGJVs3r.net<> ドスパラ店舗
5700Gバルク24800円だか24000円だった
B550GAMINGPLUSが19800円で微妙な値付けで迷ったけどスルーした <>
Socket774 (ワッチョイ 3f7e-64DC)<>sage<>2022/12/04(日) 21:19:59.68 ID:XphbJF+s0.net<> 65W TDPのAMD Ryzen 7900/7700/7600 非 X CPU は 1 月 10 日に発売されると伝えられています
https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-7900-7700-7600-non-x-cpus-reportedly-launch-on-january-10th
\( 'ω')/ウオオオオオオアアアアアアーーーーッ! <>
Socket774 (ワッチョイ e758-5MfX)<>sage<>2022/12/04(日) 21:32:01.93 ID:yyDYbivc0.net<> アマゾンのAMD Ryzen 651WOF SilverこれってAMD Ryzen 7 5800X3Dの保証なし版ですかね?
いまやってるゲームのキャンペーン対象外とか? <>
Socket774 (ワッチョイ ca7e-Avs1)<>sage<>2022/12/04(日) 21:47:08.12 ID:a9Ecd+9R0.net<> >>673
DDR4と安いマザーもセットにしてくれよ <>
Socket774 (ワッチョイ 9673-R4o2)<>sage<>2022/12/04(日) 22:01:58.80 ID:uDxmIAO80.net<> >>674
リチウム電池重量?2キログラムで草 <>
Socket774 (ワッチョイ 5ceb-7kHv)<>sage<>2022/12/04(日) 22:14:10.62 ID:CF0BFmgv0.net<> >>669
18000円以外で買った人知りたいわ <>
Socket774 (ワッチョイ 46a1-pf11)<>sage<>2022/12/04(日) 22:32:24.61 ID:VtgfWvIp0.net<> どうせ低TDPシリーズはOEM Onlyなんでしょう? <>
Socket774 (オッペケ Src1-zB1M)<>sage<>2022/12/04(日) 22:43:17.46 ID:LWT/bgW1r.net<> 値段が同じならそうだが今回は下位モデル扱いで価格下げてるからリテール売りもありそう <>
Socket774 (ワッチョイ 7083-hvUz)<>sage<>2022/12/04(日) 23:00:33.31 ID:bHDOwhns0.net<> 自作向けにおいてはメーカー様のお定めになられた有り難い初期設定なんて事実上はどうでもいい話で
低TDP版てのは要するに不調のZen4に対する値下げの意味で、リテールかバルクかはともかく自作市場にも流れてくると思う <>
Socket774 (ワッチョイ 3276-7mYT)<>sage<>2022/12/04(日) 23:04:53.64 ID:rvMVlRIQ0.net<> >>673
7900無印いいな、TDP65wで扱いやすそうだし何より値段の下がり具合が良い感じ <>
Socket774 (オッペケ Sr72-kIBe)<>sage<>2022/12/04(日) 23:07:27.38 ID:aoAj2vGyr.net<> non-Xでこんだけワットパフォーマンス高いならXなんて要らんかったやろ <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/04(日) 23:08:34.06 ID:yzOsWCzC0.net<> >>682
そんな気もするな <>
Socket774 (ワッチョイ 516e-iH1p)<>sage<>2022/12/04(日) 23:14:07.70 ID:h8ujjJaY0.net<> >>675
7000のメモコンが非DDR4だから無理って話だろ <>
Socket774 (ワッチョイ 3276-7mYT)<>sage<>2022/12/04(日) 23:15:29.90 ID:rvMVlRIQ0.net<> intel対抗で無理やり盛った感はあるしな
普通に使えて安いのなら無印は全然アリ <>
Socket774 (ワッチョイ d802-LMjR)<><>2022/12/04(日) 23:18:58.16 ID:HQ0O07r50.net<> 無印シリーズのOEM専売だけは勘弁してくれよ… <>
Socket774 (オッペケ Src1-zB1M)<>sage<>2022/12/04(日) 23:19:27.96 ID:LWT/bgW1r.net<> 5800と5900売らなかったし期待はするな <>
Socket774 (ワッチョイ 3a6e-7kHv)<>sage<>2022/12/04(日) 23:24:05.54 ID:uj7VE53n0.net<> おまえらまたAmazonで勝利してたんか・・・orz <>
Socket774 (オッペケ Sr10-kIBe)<>sage<>2022/12/04(日) 23:26:41.89 ID:pW/ZmPyhr.net<> Xのためにマザボの電力モリモリにしなきゃならなかったのにnon-Xのほうがワッパ的に受け入れやすいの、一体何がしたかったのか <>
Socket774 (ワッチョイ 7673-4FAg)<>sage<>2022/12/04(日) 23:34:26.24 ID:QQkQTdrE0.net<> 無印専用のマザー希望! <>
Socket774 (ワッチョイ 9b58-BV3Z)<><>2022/12/04(日) 23:35:48.69 ID:xUwo5vN10.net<> Amazonの品物ちゃんと届くと良いね <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/04(日) 23:43:31.35 ID:DmyyBDCQ0.net<> >>690
つ A320M.2-VH <>
Socket774 (ワッチョイ 9676-4FAg)<>sage<>2022/12/04(日) 23:45:36.80 ID:L2lLyOsI0.net<> 今後も電気代アホみたいに跳ね上がっていくなか
CPU・GPUマッハでドライヤー並の電力消費しながらゲームやるなんて最高じゃん <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/04(日) 23:48:20.50 ID:DmyyBDCQ0.net<> >>691
尼発送だと何度言えば…
ん?もしかして>>503と同じ穴の狢の類いか <>
Socket774 (JP 0H62-Qclc)<>sage<>2022/12/04(日) 23:50:06.30 ID:7uVTWYKFH.net<> もうすぐ7000シリーズの廉価判が続々出てくるから5000シリーズは在庫処理しないといけない訳か <>
Socket774 (オッペケ Sr10-kIBe)<>sage<>2022/12/04(日) 23:53:37.70 ID:pW/ZmPyhr.net<> OEM専売でも中華通販で謎のバルク販売はやりそう <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/04(日) 23:57:14.08 ID:DmyyBDCQ0.net<> あたまのご利益 <>
Socket774 (ワッチョイ b7b1-3vIb)<>sage<>2022/12/04(日) 23:59:37.78 ID:shsIFyRU0.net<> https://i.imgur.com/wuQo3u4.jpg
明日届くわ
楽しみで寝れない <>
Socket774 (ワッチョイ 3873-7kHv)<>sage<>2022/12/05(月) 00:26:38.58 ID:LtA/vLg/0.net<> >>395
最後の行は5600無印のほうがあってる
下手すると5500でいいかもしれん <>
Socket774 (ササクッテロラ Sp10-WIOw)<>sage<>2022/12/05(月) 00:30:27.21 ID:Wd/5YFYSp.net<> >>694
アマ発送がやらかしてたの知らんのか <>
Socket774 (ササクッテロラ Sp10-WIOw)<>sage<>2022/12/05(月) 00:33:26.85 ID:Wd/5YFYSp.net<> >>395
大体の人は6コアで足りてる
6コアが2万円で買えるのに
コア2個増えただけで一万円アップは
6コアに比べてコスパいいとは言えない <>
Socket774 (ササクッテロラ Sp10-WIOw)<>sage<>2022/12/05(月) 00:35:08.89 ID:Wd/5YFYSp.net<> >>698
マップのマザボセット割で3000円引き
考慮しても26000円で買った俺
悔しくて眠れない <>
Socket774 (オッペケ Sr10-kIBe)<>sage<>2022/12/05(月) 00:36:19.48 ID:L7i4QkJjr.net<> 5700Gうらやまスイート <>
Socket774 (ワッチョイ 3873-7kHv)<>sage<>2022/12/05(月) 00:37:07.36 ID:LtA/vLg/0.net<> >>673
7950無印ないんか…これを待ってるんだが <>
Socket774 (ワッチョイ 6281-iI7H)<>sage<>2022/12/05(月) 00:43:51.37 ID:dhTL2HIQ0.net<> >>701
外部メディアが遅いと意味ないしな <>
Socket774 (ワッチョイ 2458-7kHv)<>sage<>2022/12/05(月) 00:51:58.12 ID:TYbUqVk40.net<> 差額半日分の給料にも満たないじゃないか <>
Socket774 (ワッチョイ 267e-dRCL)<><>2022/12/05(月) 01:00:09.65 ID:2fW+dCDt0.net<> 5700g 2万はマジで買いだったなぁ
羨ましい <>
Socket774 (ワッチョイ 3f7e-64DC)<>sage<>2022/12/05(月) 01:18:22.90 ID:+A3o49Jc0.net<> (゜∇゜ ;)エッ!? 5700g2万なの!? (゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ? <>
Socket774 (ワッチョイ 5edc-R4o2)<>sage<>2022/12/05(月) 01:37:39.70 ID:UaUNO74Y0.net<> 測
定
の
森 <>
Socket774 (オッペケ Sr10-V4Fi)<><>2022/12/05(月) 01:40:01.13 ID:ghYjtfhFr.net<> 瓶底倶楽部とどっちが強い? <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/05(月) 02:03:46.16 ID:OlxNP8Ia0.net<> >>700
尼販売発送だし
保証あるし
>>698が明日どうなるかで答え出るだろ <>
Socket774 (ササクッテロラ Sp10-WIOw)<>sage<>2022/12/05(月) 02:23:03.93 ID:Wd/5YFYSp.net<> >>711
だからそのアマがやらかしてたから
アマだから安心にはならんいうとるやろ <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/05(月) 02:26:30.69 ID:OlxNP8Ia0.net<> >>702
なるほど、>>503と同じ道を辿ったナカーマだったのか
お気持ち察し致し早漏 <>
Socket774 (ワッチョイ ee76-R4o2)<>sage<>2022/12/05(月) 02:44:46.07 ID:LbNB/8Pu0.net<> 尼は多分発送されるだろうけどあたま?とかいう新規業者から買った人はどうなるんかな <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/05(月) 02:54:30.84 ID:vWVgQDQG0.net<> >>698
早いな
俺は7日予定 <>
Socket774 (ワッチョイ fb15-HE0p)<>sage<>2022/12/05(月) 03:05:25.70 ID:ZNMNWJNo0.net<> launchがin stockじゃなくてただのアナウンスってクソつまんない展開はやめてくれよ? <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-1c7w)<>sage<>2022/12/05(月) 03:06:25.60 ID:nopYoOhTa.net<> >>714
CPUは届かないが代わりに店長になれます <>
Socket774 (ワッチョイ 6e6e-R4o2)<>sage<>2022/12/05(月) 03:41:20.19 ID:xt+DP0Lo0.net<> >>715
俺は明日
楽しみだぜ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 05:09:33.34 ID:L7i4QkJjr.net<> 異常セールを見逃さないために動向を見るルーチンが増えてしまった <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 05:12:38.43 ID:E/g8E6itd.net<> 今だからこそAM4で組むのもアリですかねぇ
ゲームはやらない
写真現像、動画編集、音楽制作がメイン <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 05:16:22.59 ID:yju+cQev0.net<> 5600Gを楽天ジョーシンで買っていた自分、高みの見物
リビングPCのアップデートに使うだけだしな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 05:17:51.86 ID:JLc+G3Gg0.net<> マザーが高騰している問題をクリアできるならな
ZEN2以下のAM4使いだったら買い替えチャンス <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 06:14:42.71 ID:vNb+MbDj0.net<> 動画編集とかクリエイティブメインにはAM5環境のほうが強いんじゃない
ゲームメインならam5様子見でいいと思うけど <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 07:47:37.39 ID:wigbLVd1d.net<> >>720
値段に釣られて買うと失敗するぞ
ちゃんと各種機材が動作確認されてるならいいが <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 07:58:06.01 ID:BEaRhUaz0.net<> そりゃ強いけど、AM4環境もつええよ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 08:18:44.52 ID:duTWaFts0.net<> AM4マザーないってやつがCPU安いからってAM4を今から一式組むのはよくわからんな
そこまで待てるなら来月まで待てるだろって思うね
DDR5も順調に値下がってるし <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 08:21:09.27 ID:V5j0dGeu0.net<> マザーで2万円、メモリで5千円の差はやっぱり大きいよ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 08:24:35.86 ID:duTWaFts0.net<> マザーで2万も違うってA520マザーの最安いくのかよ・・・うーん <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 08:29:42.93 ID:V5j0dGeu0.net<> 同グレード同士比較するとそのくらいにならん? <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 08:55:56.80 ID:JLc+G3Gg0.net<> ハイエンドマザーならそこまで値動きしてないけど安価に組みたいなら違うし <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 09:26:21.66 ID:WVCXkelZM.net<> 環境WQHDから変える気ないし
160fps狙いくらいならCPUはX3Dでゴールできると思って買ったけど
まさか足りない説ある? <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 09:36:58.91 ID:jS1+Q/mp0.net<> X3Dと3080とWQHD144hzで数年は行けるかな~と思ってる
個人的には重いゲームで100fpsも出ればいいしな
ウルトラ設定でやらんしほどほどに高めの設定なら数年はゴール地点かな~
CPUより3080のあとのグラボどうするかやな… <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 09:45:53.03 ID:WVCXkelZM.net<> というかx3D安売りしてたんだね
昨日ツクモ5万で買ったけどまぁいいか…… <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 09:47:55.34 ID:R5PjN/RMa.net<> 5700gは150wで安定して動かせますか? <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 10:14:20.33 ID:lRjdxBbUM.net<> 5700Gがバルクで24,800円かよ
リテール品とはいえ8月に32,500円で買った俺がアホやん <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 10:30:01.59 ID:adGU/A5Qd.net<> >>735
バルク最安値は20,611円だぞ>>698
リテール最安値はわからんけど、ヤフショの5の付く日にクーポン使って、26,000円の支払いに5700ポイント付けてもらった <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 10:35:27.87 ID:ig98M6xj0.net<> 3300Xから5600Xへパワーアップ😤 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 10:50:16.05 ID:OlxNP8Ia0.net<> オメ🎉 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 10:52:50.20 ID:t86X9Jnhr.net<> 3300Xから生やしましょうぜ! <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 11:12:25.48 ID:5ExCIU12r.net<> 1600afから5700xに変えたら今までの3Dゲームの悩み全て解決して草
これであと5年は戦える <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 11:25:00.74 ID:l8R1mnPTd.net<> 1600AFとかゲームには最悪じゃんか… <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 11:54:31.80 ID:BL9UJ/3n0.net<> 外したパーツはオクでお金生やしちゃうからPC生やせるほどパーツ無いわ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 12:50:47.57 ID:zak6CG0id.net<> PC生えそうになったらオクで換金してメイン機の強化に回してるな
従来は複数台のマシンが必要だった作業が5950Xなら一台で賄えるし <>
Socket774 <><>2022/12/05(月) 12:54:40.75 ID:ghYjtfhFr.net<> 自分は生やす派であります <>
Socket774 <><>2022/12/05(月) 13:13:30.73 ID:j9V9sbIta.net<> Ryzen 7000シリーズ値下げ
Ryzen 5 7600X BOX
値下がり
50300
↓
\39,976 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 13:14:35.00 ID:RWoeMRQlM.net<> 3600から5700xになるが、3600は全然値落ちしなかったけど5700xお得感パない <>
Socket774 <>sage<>2022/12/05(月) 13:20:35.28 ID:jS1+Q/mp0.net<> CPUは値下がりせんよな
5700Gを2万で買ったやつらが数年後売るとき、買ったときとほぼ変わらん値段で売れんじゃねえか? <>
Socket774 <><>2022/12/05(月) 13:24:52.68 ID:1fv/dBV90.net<> >>698
3万で5700X買った俺、涙目…… <>
Socket774 (オイコラミネオ MM71-7mYT)<>sage<>2022/12/05(月) 13:33:24.28 ID:tRjRP09AM.net<> >>748
よく見ろ、XちゃうGだ <>
Socket774 (ワッチョイ 29b1-601S)<>sage<>2022/12/05(月) 13:36:53.57 ID:e7kjjjgx0.net<> 1万円の差かあ・・
https://pbs.twimg.com/media/FjMA-mmUYAATPzS.jpg <>
Socket774 (ワッチョイ 0adc-wBFm)<>sage<>2022/12/05(月) 13:41:34.28 ID:38Euk+nK0.net<> 5000〜10000円くらいの差額でめっちゃ大騒ぎしてるやん <>
Socket774 (ワッチョイ 9b58-BV3Z)<><>2022/12/05(月) 13:41:48.63 ID:d9rnM5em0.net<> 届いた!!!
出前が <>
Socket774 (ワッチョイ 6283-ZHqJ)<>sage<>2022/12/05(月) 13:46:25.04 ID:50675Ork0.net<> アマゾンの5600Xしれっと値上げしてんじゃん
i5 12400f未満の性能なのに調子乗ってんな <>
Socket774 (ワッチョイ cf58-YVMc)<><>2022/12/05(月) 13:50:56.89 ID:EdXksdhX0.net<> ヨドで取り寄せ注文したA520マザボ、最悪1ヶ月位かかるかなぁと思ったが発送されてよかった <>
Socket774 (ワントンキン MM3e-SxzU)<>sage<>2022/12/05(月) 14:54:10.26 ID:2pexCNYmM.net<> てか5700xもヤフショ祭りで2万くらいだろ?w
俺も3万以上で5700x高掴みしたけど <>
Socket774 (アウアウウー Sab5-pUBa)<><>2022/12/05(月) 14:56:32.53 ID:M7yTHuDia.net<> ヤフショ祭りの時はジョーシンが在庫引っ込めてたと思う <>
Socket774 (オッペケ Sr10-V4Fi)<><>2022/12/05(月) 15:03:14.12 ID:ghYjtfhFr.net<> うちの39800円の高級5600Xの話する?
お前ら皆勝ちだろ <>
Socket774 (ワッチョイ 19ce-H+tF)<>sage<>2022/12/05(月) 15:03:51.38 ID:je45Ol760.net<> ヤフショのラスト2時間でジョー神やってたの知らん奴いるのか
二時間だけ在庫出して最安値で売ってた <>
Socket774 (スップ Sd02-dUJU)<>sage<>2022/12/05(月) 15:05:29.18 ID:6/oppnUXd.net<> >>758
いっぱいいるでしょ <>
Socket774 (ワッチョイ 163d-4FAg)<>sage<>2022/12/05(月) 15:15:33.29 ID:ZtnYbQAA0.net<> アマの 20,611円バルク5700Gが発送されたわ <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/05(月) 15:26:37.13 ID:vWVgQDQG0.net<> >>737
ナカーマ
3300Xから5700G <>
Socket774 (ワッチョイ 4ddc-4FAg)<>sage<>2022/12/05(月) 15:29:40.08 ID:tC/pbCYZ0.net<> 風雲ライゼン丸から怪傑ライゼン丸G <>
Socket774 (テテンテンテン MM34-dRCL)<><>2022/12/05(月) 15:38:57.93 ID:3BtDJSKXM.net<> 5600gのapuでvrできるかな?
最低画質でいいんだけど <>
Socket774 (ワッチョイ 74d9-SeIF)<>sage<>2022/12/05(月) 16:26:55.51 ID:JLc+G3Gg0.net<> >>763
RX550かGT1030相当だぞ <>
Socket774 (ワッチョイ acad-iigd)<><>2022/12/05(月) 16:29:31.23 ID:VlXWyyFX0.net<> 楽天セールで買うべきCPUは? <>
Socket774 (ワッチョイ 7373-R4o2)<>sage<>2022/12/05(月) 16:52:41.17 ID:Gwrv69V90.net<> >>644
速度よりスロットは全部埋めたい派も居るのだよ
4枚で6000MHzで動いてるので問題なし <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/05(月) 17:06:18.67 ID:vWVgQDQG0.net<> >>766
ま、今はダミーでも普通に光って制御もできるからな <>
Socket774 (ブーイモ MM5a-xUfe)<>sage<>2022/12/05(月) 17:14:20.83 ID:WPRc08ziM.net<> >>766
Soc電圧結構盛ってる? <>
Socket774 (スププ Sd02-/OSt)<>sage<>2022/12/05(月) 17:38:19.61 ID:hcA+Yuxwd.net<> X3Dモデルの価格はzen4の初値あたりになると思いますが(願望)
正直なところ、破壊的なスペックでなければ魅力がないんですよね
5950Xから7950Xに変えて20~30FPSの上乗せとかいらないですから
X3Dが発熱等を考慮してクロックを落としてくるから、またそれも考えものなんですが
マザーの10万円未満は蟹LANとか削って来てるので、10万円は覚悟しなきゃとは思ってます <>
Socket774 (ワッチョイ 9b58-BV3Z)<><>2022/12/05(月) 17:41:43.26 ID:d9rnM5em0.net<> 発送はした、発送はしたが届けるとは一言も言ってない <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/05(月) 17:46:47.03 ID:OlxNP8Ia0.net<> >>750
5800X3Dと5700Xだって氏ねベンは同じような結果だろ <>
Socket774 (オイコラミネオ MM71-fRZE)<><>2022/12/05(月) 17:49:52.81 ID:1tJa5wbQM.net<> 何かでどのくらい差があるかを語るのは淫厨の考え方
AMDユーザーならば、有利なベンチやソフトで語る
5800X3Dが5700Xに大差で勝つソフトこそ5800X3Dよ使い方である <>
Socket774 (ワッチョイ a748-LSbY)<>sage<>2022/12/05(月) 17:51:50.61 ID:B6Iq+PBh0.net<> こういう比較ってXのOC+200とか考慮してないから本当の性能がよくわからないんだよな <>
Socket774 (オッペケ Sr5f-NiUF)<>sage<>2022/12/05(月) 17:54:29.52 ID:hGEqzCCPr.net<> >>769
いつも1世代で大きく進歩なんてしてないぞ
今までも毎世代少しずつ進歩するの積み重ね
たまに大きめに伸びたときはその前が酷かった時だけ <>
Socket774 (ワッチョイ b483-Znoa)<>sage<>2022/12/05(月) 17:54:48.64 ID:ytdPxCpc0.net<> >>741
アナルファックはWin11対応なので実は有能 <>
Socket774 (ワッチョイ 7302-BFvq)<>sage<>2022/12/05(月) 17:55:43.22 ID:iN1UMOKJ0.net<> >>753
なら12400f買えよ <>
Socket774 (スップ Sdc4-dUJU)<>sage<>2022/12/05(月) 18:08:43.70 ID:vXHk5nwJd.net<> >>741
動けばいい気もする
まあ結果5700Xで改善したんならそれもまた良し <>
Socket774 (ワッチョイ ee73-KMZp)<>sage<>2022/12/05(月) 18:10:28.52 ID:+hKgRO9A0.net<> 楽天で5700x買ったわ <>
Socket774 (ワッチョイ e9cf-64DC)<>sage<>2022/12/05(月) 18:20:59.84 ID:bLVXKf/T0.net<> 手持ちはSSDだけでしたが安マザーと5600Gのおかけで安く組めました
サンキューリサ <>
Socket774 (ワッチョイ a473-vVXl)<>sage<>2022/12/05(月) 18:28:25.43 ID:puyqjcVD0.net<> https://i.imgur.com/7jSOdVT.jpg <>
Socket774 (オッペケ Sr10-V4Fi)<><>2022/12/05(月) 18:48:04.26 ID:ghYjtfhFr.net<> リサおば来日してるんだっけ <>
Socket774 (ワッチョイ cc9e-/A36)<>sage<>2022/12/05(月) 18:53:21.94 ID:8SqVVCVT0.net<> リサおばて工学博士だっけ?
工学系理系女のトップオブトップかな <>
Socket774 (ワッチョイ 19ce-H+tF)<>sage<>2022/12/05(月) 18:56:31.53 ID:je45Ol760.net<> インテルの偉い人も来日してた <>
Socket774 (スップ Sd94-zs58)<>sage<>2022/12/05(月) 19:02:42.94 ID:Bg1Uxt6ud.net<> ちょっとアスクに釘挿して来てくれよリサァ <>
Socket774 (テテンテンテン MM34-8hnj)<>sage<>2022/12/05(月) 19:25:53.34 ID:vN28yWhpM.net<> リサおばSOI開発のパイオニアだったのか
特許化してるならしこたま儲けてるんじゃないか <>
Socket774 (ワッチョイ 7e03-/A36)<>sage<>2022/12/05(月) 19:52:24.75 ID:oxkFplPl0.net<> AMDとNVIDIAのCEOクッソ強そうなんだけど、GPU売るにはパワーいるんか? <>
Socket774 (ワッチョイ cc9e-/A36)<>sage<>2022/12/05(月) 19:54:26.40 ID:8SqVVCVT0.net<> ガチのPower PC <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/05(月) 20:06:07.16 ID:vWVgQDQG0.net<> ちょっと遅いなと思ったらバルク5700Gは埼玉からの出荷なんだな <>
Socket774 (ワッチョイ f66e-4FAg)<>sage<>2022/12/05(月) 20:13:08.28 ID:TdllJh7u0.net<> ワイのバルク5700Gは流山AFC支店からだけど <>
Socket774 (ワッチョイ 516e-iH1p)<>sage<>2022/12/05(月) 20:22:36.34 ID:dDEg3Qgt0.net<> うちは市川だな、明日到着予定 <>
Socket774 (ワッチョイ ceb1-+NoN)<>sage<>2022/12/05(月) 20:25:56.50 ID:U9DJeMqc0.net<> リサおばは工学でもトップの実績だし経営でもトップクラスの実績
日本にもこんな女性出てきてほしいがなぁ
現実はスタップ細胞ですよ <>
Socket774 (オッペケ Src1-zB1M)<>sage<>2022/12/05(月) 20:28:47.95 ID:DTWVsm2Lr.net<> オレンジジュースで出来たのは嘘で研究打ち切られてしまったけど
STAP細胞自体はどうやらあるみたいなんだよな <>
Socket774 (ワッチョイ f602-64DC)<>sage<>2022/12/05(月) 20:32:07.21 ID:duTWaFts0.net<> 例えばブラックホールが人為的に作れるかっていう話でブラックホールがないっていう話にはならんだろ <>
Socket774 (ワッチョイ acad-iigd)<><>2022/12/05(月) 20:56:21.81 ID:VlXWyyFX0.net<> 悪魔の証明やねーか <>
Socket774 (ワッチョイ 0adc-wBFm)<>sage<>2022/12/05(月) 21:13:55.01 ID:38Euk+nK0.net<> STAP細胞は無いよ
あったのはES細胞だよ
陰謀論唱えてオボちゃん擁護する奴が
失脚当時はめちゃくちゃいたけど
流石に7年経っても世界のどこからも出てこなくて
擁護する奴も最近はやっと死滅したよな <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/05(月) 21:29:31.98 ID:vWVgQDQG0.net<> >>792
ありそうな気はするな <>
Socket774 (ワッチョイ ec6e-7kHv)<>sage<>2022/12/05(月) 21:33:05.77 ID:kEPCdod80.net<> あるのかないのかどっちなんだ <>
Socket774 (ワッチョイ 6658-/ncK)<>sage<>2022/12/05(月) 21:36:20.37 ID:BQ2A4l7y0.net<> ありますん <>
Socket774 (ワッチョイ b483-Znoa)<>sage<>2022/12/05(月) 21:38:08.65 ID:ytdPxCpc0.net<> 量子力学は哲学というかもはや宗教 <>
Socket774 (ワッチョイ ae69-7/+2)<>sage<>2022/12/05(月) 21:57:39.60 ID:N/Olixia0.net<> STAP細胞はあるかもれんが再現方法が嘘ってのがあの事件だろ
混同しているのが多いから困る <>
Socket774 (ワッチョイ 0adc-wBFm)<>sage<>2022/12/05(月) 22:03:28.31 ID:38Euk+nK0.net<> 再現方法が嘘ならSTAP細胞は無いんだよ
STAPはオボちゃんたちがその作成方法の英語名からネーミングされた細胞なんだから
万能細胞自体はあるよ、ES細胞な
人為的な操作で作られた万能細胞もあるよ、iPS細胞な
理解してない奴が多くて困る <>
Socket774 (ワッチョイ ee76-R4o2)<>sage<>2022/12/05(月) 22:15:52.62 ID:LbNB/8Pu0.net<> 楽天の5800X3D売り切れたか
実質4万位で買い回りすれば3万前半だからおそらく史上最安だった <>
Socket774 (ワッチョイ ae69-7/+2)<>sage<>2022/12/05(月) 22:20:03.42 ID:N/Olixia0.net<> >>801
そうなの
刺激惹起性なんたらは一般名称と習ったので外刺激が発端になればSTAPになると思ってたよw
スレ違いほんとすまん <>
Socket774 (ワッチョイ 0adc-wBFm)<>sage<>2022/12/05(月) 22:24:23.41 ID:38Euk+nK0.net<> >>803
STAPはStimulus-triggered acquisition of pluripotencyの略だが
英語wikipediaではその項目は完全にオボちゃん専用になってて一般名称にはなってない。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Stimulus-triggered_acquisition_of_pluripotency <>
Socket774 (アウアウウー Sab5-/A36)<>sage<>2022/12/05(月) 22:25:36.87 ID:h/CdG+zGa.net<> 君達何学部の専攻だったんだよw <>
Socket774 (ワッチョイ fb15-HE0p)<>sage<>2022/12/05(月) 22:28:05.85 ID:ZNMNWJNo0.net<> 女じゃなくても理系のスーパーエリートが歴史が長い大企業の経営者やってる例なんて日本に無いだろ <>
Socket774 (ワッチョイ a4ad-7kHv)<>sage<>2022/12/05(月) 22:34:43.33 ID:worLPvxC0.net<> つまりリサたんはいい女である <>
Socket774 (アウアウウー Sab5-/A36)<>sage<>2022/12/05(月) 22:41:38.44 ID:h/CdG+zGa.net<> 日本は松下幸之助信仰が強いからねえ
エリートじゃないけど本田宗一郎がいる <>
Socket774 (アウアウウー Sab5-/A36)<>sage<>2022/12/05(月) 22:44:38.87 ID:h/CdG+zGa.net<> そういえば野村勝明がいたわ <>
Socket774 (ワッチョイ 700c-/K5J)<>sage<>2022/12/05(月) 23:11:29.86 ID:vNb+MbDj0.net<> すたっぷ細胞スレと聞いてきました <>
Socket774 (アウアウウー Sa30-EVG+)<><>2022/12/05(月) 23:11:52.32 ID:XDdcjedaa.net<> 日本の女経営者といえばコエテクの女帝が居るやろ
あれは大物 <>
Socket774 (ワッチョイ 6e76-R4o2)<>sage<>2022/12/05(月) 23:32:15.83 ID:LowaRC220.net<> RADEON 5000 Seriesが、かなりコスパ良くなっているが <>
Socket774 (ワッチョイ 6e76-R4o2)<><>2022/12/05(月) 23:32:41.06 ID:LowaRC220.net<> 間違えたRyzen 5000 Seriesです <>
Socket774 (ササクッテロラ Sp10-WIOw)<>sage<>2022/12/05(月) 23:33:21.63 ID:Wd/5YFYSp.net<> >>792
ねえよアホ <>
Socket774 (ワッチョイ 7673-4FAg)<>sage<>2022/12/05(月) 23:33:33.62 ID:QCNZjUt10.net<> あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!) <>
Socket774 (ササクッテロラ Sp10-WIOw)<>sage<>2022/12/05(月) 23:34:08.22 ID:Wd/5YFYSp.net<> >>800
スタップ細胞もないこと証明されてただろ <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/05(月) 23:41:05.73 ID:vWVgQDQG0.net<> >>816
悪魔の証明をしたのかな <>
Socket774 (スッップ Sd70-4E3F)<>sage<>2022/12/05(月) 23:48:56.55 ID:9dODIwVcd.net<> ありまぁす <>
Socket774 (ワッチョイ ef76-YReI)<><>2022/12/06(火) 00:08:38.67 ID:MsGcJzRN0.net<> 幸福の科学が擁護してたなSTAP細胞、今もしてるかは知らんがその時点でねぇ <>
Socket774 (ワッチョイ acad-iigd)<><>2022/12/06(火) 00:10:29.97 ID:3+1h6GI30.net<> 5800買うかな <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-UBCI)<><>2022/12/06(火) 01:10:24.94 ID:nP9Yt0JDa.net<> コスパで5700Gに負けて5700X唯一の利点が消えたの草 <>
Socket774 (ワッチョイ e1ce-poRj)<>sage<>2022/12/06(火) 04:40:20.93 ID:v3lht/D30.net<> 7900が本当にあの価格なら新規で組むならメモリDDR5で板が高くてもAM5がいいよなあ、AM4の板もやたら値上がってるし <>
Socket774 (ワッチョイ 3873-7kHv)<>sage<>2022/12/06(火) 06:33:11.85 ID:w/0F3lRQ0.net<> 7950無印でないかなー… <>
Socket774 (ブーイモ MMfd-6wd6)<>sage<>2022/12/06(火) 06:41:46.40 ID:WpaqDPl2M.net<> 簀達賦殺法はあるんです <>
Socket774 (テテンテンテン MM34-8hnj)<>sage<>2022/12/06(火) 07:42:03.81 ID:tMTZNMy2M.net<> 5600x→x3Dに交換完了
久々に取り外したけどファン交換めんどいな <>
Socket774 (テテンテンテン MM34-8hnj)<>sage<>2022/12/06(火) 07:42:25.33 ID:tMTZNMy2M.net<> ファン交換じゃねえや取り外しだわ <>
Socket774 (ワッチョイ 74d9-SeIF)<>sage<>2022/12/06(火) 07:48:10.67 ID:vGCjOPox0.net<> スッポンは? <>
Socket774 (テテンテンテン MM34-8hnj)<>sage<>2022/12/06(火) 07:57:55.88 ID:tMTZNMy2M.net<> そいつはやらねーよ流石に
(3600→5600xのときはやらかしたけど)
指太いからネジ止めと外しがキツかった <>
Socket774 (ワッチョイ 97dc-R4o2)<>sage<>2022/12/06(火) 07:58:04.97 ID:irHsX00g0.net<> WHEA-Logger 18
致命的なハードウェア エラーが発生しました。
コンポーネントによる報告: プロセッサ コア
エラー ソース: Machine Check Exception
エラーの種類: Bus/Interconnect Error
プロセッサ APIC ID: 0
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ <>
Socket774 (ワッチョイ 521f-BV3Z)<>sage<>2022/12/06(火) 08:20:58.64 ID:7QnFw2f50.net<> OCメモリかな <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/06(火) 08:45:26.13 ID:hdtQ5jCi0.net<> 保証一年か
https://twitter.com/KEYRG/status/1599760808417718274?s=20&t=_7iyckvuUl-Z5eKRkT12GQ
(deleted an unsolicited ad) <>
Socket774 (ワッチョイ 74d9-SeIF)<>sage<>2022/12/06(火) 08:50:17.18 ID:vGCjOPox0.net<> 一応精密機器なのにメール便で送られてくるのは怖いな <>
Socket774 (ワッチョイ f66e-4FAg)<>sage<>2022/12/06(火) 08:56:13.89 ID:tIH79j0A0.net<> 何あらたまって
商品説明にきちんと書いてあるよ
この商品について
安心の国内正規代理店品(バルク版)
AMD Ryzen 5000 シリーズ デスクトップ・プロセッサー
AMD Radeon グラフィックス搭載
CPUクーラーなし / ブリスターパック
代理店保証1年
? もっと見る <>
Socket774 (ワッチョイ e758-PnkN)<>sage<>2022/12/06(火) 09:04:36.62 ID:6u7CtpaS0.net<> プチプチすらないとかメルカリ以下だなw <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/06(火) 09:05:25.10 ID:hdtQ5jCi0.net<> やはり一年保証なのかと今一度確認したところよ <>
Socket774 (ワッチョイ f2e3-q88l)<>sage<>2022/12/06(火) 09:07:39.37 ID:UZXtBlJW0.net<> 5700Gをスルーしちゃったけど3700Xからの交換だけで済むなら買っても良かったのかな <>
Socket774 (ワッチョイ 7302-BFvq)<>sage<>2022/12/06(火) 09:08:24.84 ID:OGpCsH2/0.net<> 中国人がピッキング担当になると数こなしてなんぼで雑だから仕方なし <>
Socket774 (ワッチョイ b483-Znoa)<>sage<>2022/12/06(火) 09:18:03.56 ID:k4rQo5Rz0.net<> SSDも商品箱のをそのまま封筒に入れて普通郵便でポストですよアゾンマ <>
Socket774 (ワッチョイ 9673-2p1O)<>sage<>2022/12/06(火) 09:41:40.17 ID:ipGbP+fy0.net<> 尼は商品の性質よりサイズ命だからな
HDDがMicroSDサイズなら封筒で送ってくるだろうな <>
Socket774 (オッペケ Src1-zB1M)<>sage<>2022/12/06(火) 09:43:04.85 ID:bSymIBg3r.net<> HDDはクッション無し紙袋だが <>
Socket774 (ワッチョイ 3e11-raxo)<>sage<>2022/12/06(火) 09:44:20.95 ID:pMPS3JEO0.net<> アマゾンって小さい物でも無駄にでかい箱で送ってくるぞ
箱の無駄だとよく思う <>
Socket774 (スププ Sd02-/OSt)<>sage<>2022/12/06(火) 09:51:49.45 ID:GS50nwvLd.net<> 先日3mm×15mm×1,000mmのフラットバーを注文しましたが
サイズが160になっているので何でと思ったら、デカい箱を丁寧に折りたたんでペチャンコにした状態で送って来てましたよ
送料や箱代は余計なお世話かもですが、後の始末に困りますよね <>
Socket774 (ワッチョイ 4702-nbiQ)<>sage<>2022/12/06(火) 09:53:11.17 ID:6M2r/wx80.net<> 松下電器を潰したど坪は中村の後をはよ追え <>
Socket774 (ワッチョイ 2458-R4o2)<>sage<>2022/12/06(火) 10:01:41.73 ID:mR0IXvxI0.net<> うちはネスカフェゴールドブレンドと一緒に届くようだけど
逆に潰されてないか心配だわ <>
Socket774 (オッペケ Sr10-V4Fi)<><>2022/12/06(火) 10:13:05.80 ID:4z+f6KT/r.net<> リステリン1500ml5本の下敷きになってペチャンコになってたSSDさん
違う日に頼んだのにこの仕打ち
アマゾンは怖いね <>
Socket774 (ワッチョイ 3e11-raxo)<>sage<>2022/12/06(火) 10:23:42.06 ID:pMPS3JEO0.net<> 今の時代商品が無事に届いたらラッキーくらいの気持ちが必要 <>
Socket774 (ワッチョイ d96e-nbiQ)<>sage<>2022/12/06(火) 10:31:19.36 ID:JuiCeHoU0.net<> HDDは厳重梱包指定できるノジマ一択だ <>
Socket774 (ワッチョイ f66e-1zAQ)<>sage<>2022/12/06(火) 10:34:23.55 ID:tIH79j0A0.net<> 温度計とESETと
5700Gがまとめて紙袋で来た
コレ、よほどのことでない限り
今後はAmazonで精密機器は買えんなw <>
Socket774 (ワッチョイ 19ce-H+tF)<>sage<>2022/12/06(火) 10:36:16.57 ID:UxISqTW80.net<> ブラフラでPCパーツと一緒に洗剤買ったら無駄に120サイズの段ボール箱に入って送られてきた
緩衝材としてリサイクル紙がたくさん入ってた <>
Socket774 (オッペケ Sr5f-NiUF)<>sage<>2022/12/06(火) 10:42:56.90 ID:mRtQRjX9r.net<> 梱包が気に入らん話はよく聞くけど
それで壊れてた交換にも応じなかったって話は見たことがないな <>
Socket774 (オッペケ Sr72-cWFB)<>sage<>2022/12/06(火) 10:50:27.26 ID:8Na+5//Lr.net<> 厳重梱包はプライスレスやろ <>
Socket774 (ワッチョイ d858-Sgz5)<>sage<>2022/12/06(火) 10:54:07.36 ID:SajFIVnU0.net<> ルーター買ったら箱にも入れず直接宛名シールと開口部にamazonシール貼ってきた <>
Socket774 (ワッチョイ 700c-/K5J)<>sage<>2022/12/06(火) 10:56:32.19 ID:dhNiC6P40.net<> 尼でマザボ届いた時、マザボ上と底面は即ダンボールで空いた隙間に申し訳程度の紙入れてるだけでなんのクッションも入ってなかった
精密機器は少し高くてもドスパラやツクモで買った方がいい <>
Socket774 (オッペケ Sr5f-NiUF)<>sage<>2022/12/06(火) 10:58:15.40 ID:XKaiPsogr.net<> ルーターの箱をさらに箱に入れるような過剰梱包を嫌がる人も居るだろうからね
後で綺麗に箱にしまって換金しようってわけでもなければそれで実用上問題はないし <>
Socket774 (ワッチョイ 9673-2p1O)<>sage<>2022/12/06(火) 11:02:10.43 ID:ipGbP+fy0.net<> HDDはクソ梱包想定してかHDD本体はプチプチで梱包されとるから意図してコンクリの地面に何回も叩きつけるくらいしないと壊れないだろうな <>
Socket774 (オッペケ Sr5f-NiUF)<>sage<>2022/12/06(火) 11:06:07.11 ID:kGPPP8KEr.net<> PCパーツなんてたいていは海外生産だし、もっと雑な扱いで日本まで輸送されてそうなものだけどね
んで単体でそれに耐えられるような箱になっている <>
Socket774 (オッペケ Src1-zB1M)<>sage<>2022/12/06(火) 11:07:38.45 ID:bSymIBg3r.net<> 輸送箱を輸送箱に入れるのはSDGsに反してるので貧困国でしてはならない <>
Socket774 (ブーイモ MMba-xUfe)<>sage<>2022/12/06(火) 11:16:33.06 ID:uyR1o2+LM.net<> 海外では5800X3D値上げ間近です
日本でも価格戻るかもな
https://www.overclock3d.net/news/cpu_mainboard/amd_s_ryzen_7_5800x3d_is_now_amd_s_best-selling_processor_and_demand_is_outstripping_supply/1 <>
Socket774 (JP 0H7f-Qd69)<>sage<>2022/12/06(火) 11:26:51.50 ID:UfcG43WXH.net<> アマゾンは200円でプレゼントオプションつけるのが普通
死ぬほど厳重に梱包されてくるからな
プライム無料配送が劣化してるからオプションありきになってる <>
Socket774 (ワッチョイ 700c-/K5J)<>sage<>2022/12/06(火) 12:30:17.95 ID:dhNiC6P40.net<> >>858
来年1月に7000x3d 出るまでの命よ <>
Socket774<>sage<>2022/12/07(水) 00:12:46.10 ID:SSt/uJl3V<>「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
日本がこうなるというのか!
ttps://youtu.be/qvI1KBOwGQg?t=137
今すぐ、
「Group of Seven (G7)」の構成国(米、日、ドイツ、フランス、イギリス、カナダ、イタリア)、
日本、EU、西側諸国、香港、韓国、台湾、ドイツ、西側諸国を構成していた国、
ウォールストリート、NATO、米国防省、米トップ1%、米軍需産業、
は滅びろ。
これで地球は平和になる。<>
Socket774<>sage<>2022/12/07(水) 01:21:04.23 ID:SSt/uJl3V<>日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!
ttps://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
今すぐ、
「Group of Seven (G7)」の構成国(米、日、ドイツ、フランス、イギリス、カナダ、イタリア)、
日本、EU、西側諸国、韓国、ドイツ、台湾、香港、西側諸国を構成していた国、
ウォールストリート、NATO、米国防省、米トップ1%、米軍需産業、
は滅びろ。
これで地球は平和になる。<>
Socket774 (ワッチョイ 2fdc-ay11)<>sage<>2022/12/06(火) 12:48:14.27 ID:m23sUm0W0.net<> 梱包気になるならアキバの店舗で買ってってや
自分の手で持って帰ったら安心やろ <>
Socket774 (ワッチョイ ee76-R4o2)<>sage<>2022/12/06(火) 12:50:58.67 ID:xcs47p4u0.net<> >>858
人気ないけどほんとに値上げすんのか?
https://i.imgur.com/9H6nSBy.jpg <>
Socket774 (ワッチョイ fb15-HE0p)<>sage<>2022/12/06(火) 13:02:15.14 ID:3kosFo0Z0.net<> L3を積層する後工程の製造能力はRaphael-X(7000X3D)に振り向けた方が良いから5800X3Dは早々に製造終了なんじゃないかな <>
Socket774 (オッペケ Sr10-V4Fi)<><>2022/12/06(火) 13:11:49.38 ID:4z+f6KT/r.net<> 特定用途のさらに特定タイトルに特化したものだからねえ
人気ないとは思う
ハンターでありskyrim住民の俺にはお安く環境整えられるありがたい存在だけどさ <>
Socket774 (ワッチョイ 700c-/K5J)<>sage<>2022/12/06(火) 13:18:54.94 ID:dhNiC6P40.net<> 前のグラボで安上がりしたい層は買うかもしれんが、恐らく7000x3dでかなり性能のなすはずだから全部新調すれば暫くマウント取れるぞ <>
Socket774 (スププ Sd94-j+Vf)<>sage<>2022/12/06(火) 13:33:23.27 ID:Y/gTVWmfd.net<> でも爆熱なんでしょう? <>
Socket774 (ワッチョイ 9b58-BV3Z)<><>2022/12/06(火) 13:38:11.75 ID:tOkOSy790.net<> Amazonから届いたぞ!
電動歯ブラシが <>
Socket774 (ワッチョイ 700c-/K5J)<>sage<>2022/12/06(火) 13:39:38.66 ID:dhNiC6P40.net<> 爆熱は5800x3dや7000見てると間違いないからPCケースや冷却を良いものにして足りなければ電力制限だな <>
Socket774 (ワッチョイ 9673-2p1O)<>sage<>2022/12/06(火) 13:44:02.78 ID:ipGbP+fy0.net<> 5800x3d一時期品薄になってもう買えないかと思ったらいつの間にか在庫増えたよね
あれなんやったんやろなぁ <>
Socket774 (スププ Sd02-/OSt)<>sage<>2022/12/06(火) 13:48:46.88 ID:50mvAxTLd.net<> 在庫調整は私がしております <>
Socket774 (ワッチョイ 6e6e-R4o2)<>sage<>2022/12/06(火) 14:42:32.40 ID:Y0bT8kNx0.net<> 5700Gきた
配達した人が気の荒い人じゃなくて良かったわ
郵便箱に入ってたんで
あれ、完全に中に入るように押し込んでしまう人居るからなぁ
曲がっちまうことあるw <>
Socket774 (ワッチョイ d96e-nbiQ)<>sage<>2022/12/06(火) 14:47:55.78 ID:JuiCeHoU0.net<> kombo目当てでMSIマザボの需要がまた加速するのか・・・ <>
Socket774 (ワッチョイ a6b1-7kHv)<>sage<>2022/12/06(火) 15:12:20.41 ID:HSem/ad/0.net<> kombo無くてもPBO2Tunerでほぼ同等の効果得られるのにね <>
Socket774 (スプッッ Sd7e-QBox)<><>2022/12/06(火) 15:18:34.16 ID:3Xo4zk3Vd.net<> そもそも3DはEPYCでかなり性能が上乗せ(30%以上)されたからそのおこぼれがzen3にも来たわけで…
ゲーム向きと宣伝されているが本来細かいが多数の処理を捌くサーバーに向いているんだよなぁ <>
Socket774 (オッペケ Sr5f-NiUF)<>sage<>2022/12/06(火) 15:21:52.22 ID:C68NT4jur.net<> サーバーに向いている、ゲームにも向いているってだけでしょ
本来ってなに? <>
Socket774 (テテンテンテン MM34-8hnj)<>sage<>2022/12/06(火) 15:30:16.23 ID:HZS8mmy/M.net<> 何キレてんのこわ <>
Socket774 (スップ Sd02-qPJi)<>sage<>2022/12/06(火) 17:04:53.06 ID:hYf7ztDZd.net<> 5700G届くの土曜だわ。。
田舎差別やめろ <>
Socket774 (ワッチョイ 4702-nbiQ)<>sage<>2022/12/06(火) 17:11:52.27 ID:6M2r/wx80.net<> 5600Gで組み立てた後の環境構築に2週間かかったゾイや <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/06(火) 17:15:26.49 ID:9yCYyPGv0.net<> fTPM絡みでちょっとトラブったけど5700G無事起動
メールでコード確認しようにもWindowsの画面で起動前のメール開けない画面でちょっと悩んだわ <>
Socket774 (ワッチョイ 9b58-BV3Z)<><>2022/12/06(火) 17:23:05.55 ID:tOkOSy790.net<> 本物が届いたんだ おめでとうございます! <>
Socket774 (ワッチョイ 0cb1-WDfW)<><>2022/12/06(火) 17:34:42.74 ID:ip/wksSJ0.net<> アマゾン発送じゃない方の5700Gが届いた人こそ真の勝者 <>
Socket774 (ワッチョイ f66e-4FAg)<>sage<>2022/12/06(火) 19:15:25.00 ID:tIH79j0A0.net<> >>879
アマの配送関係グチャグチャだぞ
土曜配送予定が今日届いたし <>
Socket774 (スップ Sd02-dUJU)<>sage<>2022/12/06(火) 19:19:15.57 ID:eCiX98Dud.net<> >>831
送料無料の代償か <>
Socket774 (スプッッ Sd2a-4E3F)<>sage<>2022/12/06(火) 19:29:18.10 ID:Zl9ixRFbd.net<> 届くだけ差別ではないと思うがな
いつまでも届かないから問い合わせたら到達不能のためセンター再預かりとかなってたぞ <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/06(火) 19:30:18.60 ID:9yCYyPGv0.net<> >>879
>>884
明日予定が今日だったわ <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/06(火) 19:34:27.22 ID:9yCYyPGv0.net<> 3300Xからの換装
ベンチ結果は違うけど体感は…然程変わりませんな <>
Socket774 (スップ Sd9e-3vIb)<>sage<>2022/12/06(火) 19:57:27.29 ID:QrdjSZqqd.net<> ギフトで注文したから紙袋とダンボールの二重梱包で届いたわ
なんかヒートスプレッダにうっすら傷があるんだがバルクだからか?
https://i.imgur.com/hMdYA5q.jpg <>
Socket774 (ワッチョイ 9b58-L2rH)<>sage<>2022/12/06(火) 20:06:08.17 ID:Xgj7k9m50.net<> >>889
パッケージの傷が反射してるかもしれない状態でヒートスプレッダの傷だって言われても分からんよ <>
Socket774 (スップ Sd9e-3vIb)<>sage<>2022/12/06(火) 20:11:23.64 ID:QrdjSZqqd.net<> AMDのAの上の点とRYZENのNの上と横あたりに入ってる筋はブリスターじゃなくてスプレッダ自体に付いとるんよ <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/06(火) 20:11:42.57 ID:9yCYyPGv0.net<> 5700Gって3300Xより発熱しないのな <>
Socket774 (ワッチョイ e758-4FAg)<>sage<>2022/12/06(火) 20:33:46.04 ID:QQAGC8yE0.net<> ギフト扱いで注文すればいいのか
お前ら天才か? <>
Socket774 (ワッチョイ b789-g9a5)<>sage<>2022/12/06(火) 20:51:22.20 ID:SOkY6zLo0.net<> 5700Gが紙袋で玄関の外に置き配されてて草 <>
Socket774 (ワッチョイ 521f-BV3Z)<>sage<>2022/12/06(火) 20:52:23.20 ID:7QnFw2f50.net<> 薄いなら新聞受けでいいだろと思う <>
Socket774 (ワッチョイ 7cf7-k7nB)<>sage<>2022/12/06(火) 21:02:28.63 ID:YKGSaO7X0.net<> だいたいちゃんと届いたみたいで良かった。 <>
Socket774 (ワッチョイ 1efa-m663)<><>2022/12/06(火) 21:13:29.01 ID:9Rw3/5+g0.net<> 11/28に5700Xは一斉に値上げされるんだぁぁぁぁぁ!!!
それまでに買わないやつは後悔するぅぅぅぅ!!!
↑↑↑
コイツ今どんな顔してんのやろ🤣🤣🤣 <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/06(火) 21:45:09.68 ID:9yCYyPGv0.net<> >>897
スルーしてやる優しさも必要や <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/06(火) 21:49:09.15 ID:9yCYyPGv0.net<> 動画編集や重いゲームやらないなら次世代APUからはもうグラボいらないな <>
Socket774 (ワッチョイ 7cf7-k7nB)<>sage<>2022/12/06(火) 22:01:26.51 ID:YKGSaO7X0.net<> 現状でもゲーム不要なら3画面板の3作業でも平気だからAPUは優秀だね。
ゲーム@FHDもやるならMEMをシバきまくりで設定も下げなきゃで面倒臭いが次世代はDDR5の進化が進めば楽しみだね <>
Socket774 (ワッチョイ b483-4FAg)<>sage<>2022/12/06(火) 22:06:57.34 ID:tl3jiexX0.net<> 現状で8コア16スレッドが2万はお買い得だよ
今後はこれが基準になるのか <>
Socket774 (テテンテンテン MM34-3/B7)<>sage<>2022/12/06(火) 22:10:23.76 ID:NRpE8kNcM.net<> >>894
アマゾン配送の確率多いわ
まあ雨の日でもちゃんとビニール包んで置いてくれるから問題ないけど <>
Socket774 (ワッチョイ df6e-JkWk)<>sage<>2022/12/06(火) 22:17:24.73 ID:tMKy4qxq0.net<> NTT-Xのナイトセールで5800xの割引増加
3万ギリきった <>
Socket774 (ワッチョイ 7cf7-k7nB)<>sage<>2022/12/06(火) 22:24:58.78 ID:YKGSaO7X0.net<> 8C16TのZen3が2.0万円はスポット価格でも基準にはなるね自分も。下の6C12Tとか1.0万円強だしね5500とか。
ここで言うのも何だけれど米尼でちょっと前まで12700Fくらいのが$190くらいだったし、あっちは板安いしこっちは石安いし、どっちにしてもDDR5環境への移行は焦らず安いの待てば良いやと勝手に思っているわ <>
Socket774 (ワッチョイ 2fd4-64DC)<>sage<>2022/12/06(火) 22:27:57.88 ID:3fmk3naG0.net<> >DDR5環境への移行は焦らず安いの待てば良いやと
ある意味一番正しい選択だけど、自作者としては一番つまらない選択とも言える <>
Socket774 (ワッチョイ 8a76-zdgT)<>sage<>2022/12/06(火) 22:29:44.48 ID:JW5kL5p60.net<> いまどき、内臓グラで満足してる奇特な人いるんだなw
1万円のGPU積めばいいのに、頭悪いんだろうな <>
Socket774 (ワッチョイ 7cf7-k7nB)<>sage<>2022/12/06(火) 22:30:38.88 ID:YKGSaO7X0.net<> 確かに今はつまらないねえ。。今までAM4が面白すぎた <>
Socket774 (スプッッ Sdda-4E3F)<>sage<>2022/12/06(火) 22:30:45.93 ID:Z0qkrJnmd.net<> 今1万のグラボって何買えるんだ… <>
Socket774 (ワッチョイ 3f7e-64DC)<>sage<>2022/12/06(火) 22:33:38.10 ID:IKefynKF0.net<> 必要十分なら内蔵GPUでええやろ
バカなんかな <>
Socket774 (ワッチョイ df6e-JkWk)<>sage<>2022/12/06(火) 22:40:34.97 ID:tMKy4qxq0.net<> 新品だとGT1030あたりが1万か。APUと同程度 <>
Socket774 (ワッチョイ 8444-pwN2)<>sage<>2022/12/06(火) 22:43:00.71 ID:XJoSK/ag0.net<> 2万あれば5700Gが買えたのにGT1030に1万出す価値あるのか <>
Socket774 (ワッチョイ 6774-7kHv)<>sage<>2022/12/06(火) 22:43:22.09 ID:0gugCnt00.net<> gpuは幾つか壊してきてるから内蔵GPUで事足りるならグラボ積みたくない <>
Socket774 (ワッチョイ 19ce-H+tF)<>sage<>2022/12/06(火) 22:52:06.33 ID:UxISqTW80.net<> 5800X不人気過ぎるだろ!?
https://i.imgur.com/CJ8KEMV.jpg
マザーボード安く見えちゃう罠
https://i.imgur.com/juGtNs9.jpg <>
Socket774 (ワッチョイ 516e-iH1p)<>sage<>2022/12/06(火) 22:59:10.79 ID:SpWrSMDy0.net<> 5700Xや5900X持ってると3万でも要らんだろ <>
Socket774 (ワッチョイ 2fd4-64DC)<>sage<>2022/12/06(火) 23:02:38.63 ID:3fmk3naG0.net<> >>910
一万じゃGT1030も無理やろ
本当に安いところなら一万であるかもしれんが <>
Socket774 (ワッチョイ ec76-/mMf)<>sage<>2022/12/06(火) 23:03:58.31 ID:hdtQ5jCi0.net<> 世の流れは省電力性能抜群の5700Xよのう <>
Socket774 (ワッチョイ 521f-BV3Z)<>sage<>2022/12/06(火) 23:05:37.00 ID:7QnFw2f50.net<> 5800Xを5700X風に設定するパターン <>
Socket774 (ワッチョイ 7902-7kHv)<>sage<>2022/12/06(火) 23:09:12.30 ID:bm90/SsV0.net<> 5700Gは1ダイで作られてるから発売当時 期待されてたけど
キャッシュ少ないのが災いしてゲームが予想以上に遅かったから残念CPU扱いになってたな
少しでもグラボ挿す可能性があるなら5700X買って1番安いGT710か730でも挿しといた方が潰しが効くぞ
もちろん3Dがもっとおすすめだが <>
Socket774 (ワッチョイ ee76-R4o2)<>sage<>2022/12/06(火) 23:12:29.02 ID:xcs47p4u0.net<> >>918
それなら5600にして6500XTあたり挿すかな俺なら <>
Socket774 (ワッチョイ e758-fRZE)<><>2022/12/06(火) 23:24:09.72 ID:DuaKbitQ0.net<> >>917
値段も5700X並の設定にすることが可能ですか? <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-JkWk)<>sage<>2022/12/06(火) 23:27:25.09 ID:O3WZ6EjPa.net<> >>920
NTT-Xでクーポン使用で29,980円 <>
Socket774 (ワッチョイ 6e76-R4o2)<><>2022/12/06(火) 23:41:16.27 ID:U2dlg/1i0.net<> 5000シリーズのコスパの良さでインテルに勝負を挑んでほしい <>
Socket774 (ワッチョイ 0a6e-ZHqJ)<>sage<>2022/12/06(火) 23:42:10.21 ID:yzQHFI1+0.net<> 同価格でも5700Xの方がいいなーと思えるアチアチ5800Xちゃん何なの… <>
Socket774 (スフッ Sd94-hPFt)<>sage<>2022/12/06(火) 23:45:44.65 ID:Ruv8014Md.net<> だからこそ5700Xを出すのは後回しにしたわけだ
AMDの戦略はなかなか上手いよ <>
Socket774 (ワッチョイ 7d5a-xUfe)<>sage<>2022/12/06(火) 23:57:15.87 ID:nGTNUtCw0.net<> 5700Gグラボ刺すならーとかいうけど流石に3700Xよりはゲーム性能上だし <>
Socket774 (ワッチョイ ee76-R4o2)<>sage<>2022/12/07(水) 00:16:10.93 ID:I59p5wr/0.net<> 金曜まで残ってたらd払いで実質2.6万か
それならアリかな <>
Socket774 (ワッチョイ 0362-7Hm4)<>sage<>2022/12/07(水) 00:21:39.98 ID:5F/a3MvQ0.net<> 楽天スーパーセールの5700xが割とポイントついて良くないですか?
まだ買ってない諸兄はぜひに <>
Socket774 (ワッチョイ 6283-ZHqJ)<>sage<>2022/12/07(水) 00:40:30.78 ID:AcDcTGrT0.net<> ゲームするなら結局シングルコアの方が重要だからマルチコアが5600Xよりもちょっと上がった程度の5700Xはいらんのよな <>
Socket774 (ワッチョイ 0a6e-ZHqJ)<>sage<>2022/12/07(水) 00:42:58.56 ID:hDcFbeJI0.net<> 5800X3D「ニチャア <>
Socket774 (ワッチョイ 53cf-ORkq)<>sage<>2022/12/07(水) 00:43:13.66 ID:60Bo1e4i0.net<> >>906
まだ内臓って書くのな <>
Socket774 (ワッチョイ 1a6e-cJVd)<>sage<>2022/12/07(水) 01:05:31.62 ID:X75toSwH0.net<> 内臓と基盤は共通語 <>
Socket774 (ワッチョイ 74d9-SeIF)<>sage<>2022/12/07(水) 01:24:17.13 ID:xaSlaHSk0.net<> >>897
自分の発言忘れてイキり散らしてるぞ <>
Socket774 (オッペケ Src1-zB1M)<>sage<>2022/12/07(水) 01:44:09.95 ID:49ukji0rr.net<> 臓物警察だ! <>
Socket774 (アウアウウー Sab5-UUjV)<>sage<>2022/12/07(水) 01:46:30.20 ID:5cUMOrCAa.net<> ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!ブブツツチチチチブブブブブブチチチチチチチチブブリリリリイイリリブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!) <>
Socket774 (オッペケ Sr10-kOtT)<><>2022/12/07(水) 02:03:17.90 ID:G/cnwdKar.net<> PBO2Tunerのタスクスケジューラ登録なんだけど
-30 -30 -30 -30 -30 -30 -30 -30 95 60 90 0
で登録してるんだけどscalarのトコだけ0にならない
0の前にスペース以外で何か登録する文字列とかあるのかな <>
Socket774 (アウアウウー Sa08-ypwT)<>sage<>2022/12/07(水) 02:37:37.54 ID:Y+R8mdhda.net<> アキバ行ったら7950Xより5950Xの方が高くて笑った
7000シリーズまったく売れてないんだな <>
Socket774 (ワッチョイ 6283-ZHqJ)<>sage<>2022/12/07(水) 02:45:09.71 ID:AcDcTGrT0.net<> マザーボードも変えなきゃいけないから敷居高い <>
Socket774 (ワッチョイ ceb1-BRun)<>sage<>2022/12/07(水) 02:46:13.07 ID:+GE3slVs0.net<> >>935
0:Disable=x1 <>
Socket774 (ワッチョイ 966e-4FAg)<>sage<>2022/12/07(水) 03:01:44.59 ID:ssxlKzJ+0.net<> >>935
余計なお世話だけど、PPT95なら他もちょっと上げて・・95 64 97がいいかもよ
PPT105なら、105 70 110かな <>
Socket774 (アウアウウー Sab5-1c7w)<>sage<>2022/12/07(水) 03:28:12.96 ID:Vg7BXZzHa.net<> >>923
絵コモードにすりゃいいだけやん <>
Socket774 <><>2022/12/07(水) 04:54:40.55 ID:zdksN2l60.net<> >>936
AM5用はマザボもメモリも高くて変更する気になれん
物価高のご時世的にタイミング悪すぎ。 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 08:06:49.09 ID:SCUrAzzF0.net<> なんか流れ遅いなと思ったらAM5スレ見てたは訴訟 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 08:18:13.43 ID:tz4ZAE+/0.net<> 自分もw
次スレ検索で自動でAM5が選択されてたようで
ブラックフライデーも終わり、祭りも落ち着き皆に行き渡り
差し替えも済んで通常運用モードになったのかなとか思ってたよw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 08:42:38.27 ID:49ukji0rr.net<> >>940
メーカー製PCでウブンツなのでそういうの出来ない厨房もいるんですよ! <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 08:48:05.93 ID:hd2olzUVd.net<> それはイタチでは <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 08:52:19.33 ID:19HjUiYV0.net<> マザボとメモリ価格付けがマイニングバブル期のような高値なのとゲーム性能ベンチがほぼintelに負けてたら、今組むなら普通ddr4使えるintel買うわな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 09:04:03.80 ID:xaSlaHSk0.net<> intel行くなら今組まずにArrow待ちだろ
繋ぎなら投げ売りになっているZEN3で十分 <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 10:28:51.81 ID:tlfnzq5OM.net<> 投げ売りしてるはずのX3Dを50000円で買いました <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 11:10:20.73 ID:Hl12Rfkb0.net<> どんなに安くCPU入手してもマザーが高すぎて意味がない
CPUが1円で購入できたとしてもまだ高い
さすが言い過ぎか <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 11:38:34.49 ID:I59p5wr/0.net<> マザーとメモリ選びがいっちゃん楽しいからなー自作って
CPUなんていかに安く買えるかってくらいしかない <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 11:42:10.84 ID:gZUhdUjpM.net<> 自作PCなんてどれだけ良いスペックを
どれだけ安く作れたかしか面白味ないだろ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 11:50:48.63 ID:CxB1RJICd.net<> >>951
お前はな
視野が狭いやつ <>
Socket774 <><>2022/12/07(水) 11:57:37.75 ID:WMfFcZoVM.net<> >>951
それだけに命掛けてるヤツはそうなんだろうな、としか <>
Socket774 <><>2022/12/07(水) 12:03:12.91 ID:OkqAT+850.net<> >>951
出た出た コスパ厨
ほんとつまらん人生送ってるな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 12:03:40.46 ID:19HjUiYV0.net<> コスパ良く作りたい奴もいればピカピカ光らせたい奴も居るしハイエンドで揃えたい奴も居る
俺は全部のせPC作るのが楽しい <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 12:04:00.77 ID:vPE/eH/8d.net<> 結果ゴミネオを使ってるしな
金が無いから買えないだけ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 12:04:49.52 ID:xclSwIU10.net<> PPT35Wにすると冷え冷えで最高よ <>
Socket774 <><>2022/12/07(水) 12:05:36.91 ID:1NRwDLJVM.net<> マイネオはまともに使うなら安くねーぞ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 12:08:01.17 ID:vPE/eH/8d.net<> 結果コスパも達成できてないのか>>951はw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 12:12:02.83 ID:Ap4COBhE0.net<> 中古含めた割安PC作って総新品勢に優越感浸るのは楽しい <>
Socket774<><>2022/12/07(水) 12:20:10.03 .net<> 次スレ
【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part543
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1670383078/ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 12:20:36.91 ID:sxbwRk+gM.net<> 2万でCPU買った買えなかった1万円損したとか騒いでる奴らがよく言えたもんだなwアホくさw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 12:21:34.38 ID:IaJ9JyDO0.net<> 5700Gの価格を見てきたけど今は25,000円なんだな
たった5000円の値引きであれだけ大騒ぎしてたの・・? <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 12:22:24.58 ID:sxbwRk+gM.net<> >>955
ピカピカ光らせるのを楽しみにしてる奴は
自宅イルミネーションしてるアホ一家の下位互換だと見下してる <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 12:23:06.51 ID:Sj/GPMWJr.net<> そらおとくかんを <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 12:23:58.54 ID:C8jVYmn/r.net<> あれ
そらお得感を味わうゲームで遊んでるんだから
1円でも違えば大騒ぎよ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 12:28:24.09 ID:IiAPOOMxM.net<> 要は辺り構わず見下したいだけだろ
くだらん <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 12:29:23.61 ID:V2mnFx1x0.net<> ゲーミング自宅か <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 12:51:40.20 ID:19HjUiYV0.net<> >>964
Xmasは大活躍だぜ
>>961
おつ <>
Socket774 <><>2022/12/07(水) 13:14:45.62 ID:G/cnwdKar.net<> >>938
ごめんダメだった…文字列打ち込んだら起動時にスケジューラーのエラー出て他の数値もデフォルトになってしまう
>>939
PPT105の方やったらあっさりベンチ更新した
ITXにAS500plusで79℃だったからゲーム中は問題なさそう
95Wの方は73℃で105Wよりはスコア少し落ちるけど普段はこれ使わせてもらいます
お二方ありがとう <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 13:30:39.87 ID:ZoW0vxl4M.net<> >>970
ごめん、0に設定するとデフォルトのx1になるって言いたかった <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 13:39:17.58 ID:ukv6jBKLM.net<> >>964
光るパーツは自分が見てニヤニヤしたり癒やされるためやで
他人に見せるためやないで <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 13:49:44.31 ID:efEcu91NM.net<> pcがピカピカしたらニヤニヤして癒される
家がピカピカしたらニヤニヤして癒される
やっぱ下位互換やんけ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 13:50:24.51 ID:CJr99nrd0.net<> ゲーミングアース <>
Socket774 <><>2022/12/07(水) 13:56:04.18 ID:G/cnwdKar.net<> >>971
0設定のままで表示1で問題ない感じなのかな
というか俺のような低能がイジったらいかん気がしてきたぞ… <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 13:57:15.68 ID:19HjUiYV0.net<> 彼女居たら光るケーブルまで用意して組立て直すし、PCケースの中に光るもみの木フィギュアとか飾っちゃってサンタ帽被りながら一緒にケーキや食べるのに…
つらい <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 14:23:39.81 ID:tTria3kG0.net<> 新しいBIOS1208のベータが出てきたな
5800X3DのPBO開放か <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 14:55:41.77 ID:60Bo1e4i0.net<> >>954
つまらなくはないな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 14:56:31.37 ID:60Bo1e4i0.net<> >>963
大した騒ぎでもないやろ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 14:57:25.14 ID:60Bo1e4i0.net<> >>977
5700G換装するまで1206あったのも見てなかったわ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 15:48:48.86 ID:o6UaUwg40.net<> >>963
まあ5600gと並んだか逆転したから <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 15:57:14.23 ID:dg9W2DDxa.net<> 吸気面のフィルター豆に掃除しねぇとな <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 16:21:50.12 ID:cbFoz5l2d.net<> >>977
AGESAなのか項目出しただけなのかどっちだろう?
1208はセキュリティ絡みの更新かもしれない <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 16:33:53.02 ID:60Bo1e4i0.net<> >>983
1206はagesaだっけ? <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 16:46:28.58 ID:49ukji0rr.net<> フェルマーのマイクロコード上がってるからAGESAだよ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 16:50:37.73 ID:YZd1pmzcr.net<> フェルマー? <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 17:01:45.52 ID:AN2CKcUFa.net<> フェルメールやな
フェルマーは画家じゃなくて数学者やん <>
Socket774 <><>2022/12/07(水) 17:10:09.53 ID:3PyWrCk0H.net<> >>962
これ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 17:11:06.05 ID:fcmr6eGE0.net<> また円安に戻ってるよな昨日から <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 17:26:22.89 ID:SCUrAzzF0.net<> >>961
いちょつ
よし次は間違いなくスレ乗り換えるぞマン <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 17:54:11.76 ID:vPE/eH/8d.net<> >>962
ゴミネオ使ってるやつに言われたくないだろw
>>963
この性能で2万てすごいじゃん <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 18:03:39.04 ID:xbH1JRNeM.net<> >>991
金が無いから5千円の違いで騒ぐバカがお前なんだから
お前も格安simにしたら? <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 18:05:33.54 ID:vPE/eH/8d.net<> >>992
5000円を気にしてて草
2万円でこの性能なのがすごいだけなのに
頭も弱いの?w <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 18:07:56.53 ID:xbH1JRNeM.net<> >>993
五千円を気にして大騒ぎしちゃってるお前が言うなよアホw
頭が弱いのはお前だよw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 18:10:10.08 ID:khgj+yfSd.net<> >>994
5000円言い出したのお前だからねw
自爆のアホゴミネオw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 18:11:24.39 ID:mPQ6QwHp0.net<> >>995
2万に値下がりで大騒ぎしたのはお前だからねw
自分がアホなことすら気づいてない真正ドアホw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 18:12:26.48 ID:khgj+yfSd.net<> >>996
2万の買えなくて発狂するゴミネオw
958 Socket774 (オイコラミネオ MM71-wBFm) sage 2022/12/07(水) 12:20:36.91 ID:sxbwRk+gM
2万でCPU買った買えなかった1万円損したとか騒いでる奴らがよく言えたもんだなwアホくさw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 18:13:12.05 ID:mPQ6QwHp0.net<> >>997
2万になったごとき発狂してるバカのお前が何言ってんの?
キチガイかよw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 18:14:30.55 ID:khgj+yfSd.net<> >>998
ゴミネオがケチって容量節約か?
それとものろすぎて使えないか?
ケチった結果がノロネオw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 18:18:00.66 ID:mPQ6QwHp0.net<> >>999
キチガイはやたら回線気にしてんなw
モバイル回線の違いで買った負けた気にしてんのかw
ケチって今更5700g2万で買って発狂したバカなんだから
お前も格安simにしとけよマヌケw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 18:20:02.68 ID:khgj+yfSd.net<> >>1000
ゴミネオって時点で負けだろw
だからゴミネオ隠したんだろw
2万のCPUも買うの躊躇してそうw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 18:21:50.75 ID:mPQ6QwHp0.net<> >>1001
隠す?意味不明すぎる。家に帰ったらwifiになるだろ?
ああ、くそ卑怯でid変えるために家でもモバイル回線使ってるど畜生か?
5ch必死にやってる引きこもりかよw <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 18:22:11.26 ID:mPQ6QwHp0.net<> じゃ <>
Socket774 <>sage<>2022/12/07(水) 18:22:20.63 ID:mPQ6QwHp0.net<> 質問 <>
1001<><>Over 1000 Thread.net<> このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 0時間 3分 54秒 <>