のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,498,628人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart4953

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 = 3 :

一番嫌なカープ大好き梅野やないか

202 = 105 :

ざまぁみろーだ

203 = 3 :

ツーアウトまでがカープ投手陣

204 :

昨日栗林打たれたからって今日は温存して松本ってありえないだろ・・・

205 = 179 :

最近やたらとウチの投手ツーベースで点取られてるけど
それでTHE ENDかな?

206 = 105 :

松本がんばれ!

207 = 11 :

昨日文春のクリックするやつ、松本だったからな
おれも押しといたぜ

208 = 145 :

ここで打てない程度の佐藤はもはや並みの打者だな。

209 = 3 :

最後の最後まで温存佐々岡でおしまい

210 = 11 :

よーーやった!!

211 = 200 :

おお

212 = 3 :

お!松本が勝った!

214 = 3 :

佐々岡の負け誘導とは裏腹に松本頑張ったな

215 = 179 :

ふぅ・・・

216 :

松本ストレート1本でイケる

217 = 26 :

松本って凄みは無いけど良いピッチャーだよね
制球も並ぐらいはあるし矢崎と同じでメンタルが強い
島内、ほりえ辺りはメンタル激弱だからな

218 = 3 :

こらチャンス来るか?しかし打順がな~
偶然の一発待ちか

219 :

まだやってんのかよw

220 = 105 :

松本よくやった!

221 = 194 :

よし!松本になら抱かれてもいい

222 = 3 :

松本はたまにやられるがわりかし抑えてはいるな

223 = 3 :

そんな簡単に抱かれるのか
そんな女が欲しいわ

224 :

今日は絶対に勝つ!

225 = 3 :

坂倉ホームラン打ったけど絶不調やからな
6番なってるぐらい

226 = 219 :

電車なくなっちまうぞ
広島にはもう帰れないやろ

227 = 11 :

こいつならなんとかなりそうじゃない?
昔からよう打ち崩してるし

228 = 3 :

先が見えない打順

229 :

松本竜也は智辯学園やからメンタル強いよ。だから今年のドラフトで松本の後輩の伊原投手を指名すべき

230 :

引き分けで喜ぶうさぎ

鯉と虎

231 = 55 :

>>227
悲しいかな
もう昔のカープじゃないんよ

232 = 3 :

広島日帰りせんやろお客も
せめて夜行バスやろ

233 :

>>229
凄いね❗

234 = 3 :

久々に一発打てよ會澤

235 = 3 :

儲けた

236 = 3 :

自滅しろ下半身

237 = 11 :

よっしゃ代走曽根海成!

238 = 11 :

えっ??バンド???

239 :

でた、バント
しかも小園に

240 = 194 :

ランナー変えてもバントだろどうせ

242 :

坂倉はもうキャッチャーしないかもね
アツの代走に曽根出しても、磯村を代打で控えてるあたり

243 = 23 :

阪神得意のエラー。流石や

244 = 105 :

よーし

245 = 24 :

時々、ソネは珍走団リーダーになるから心配だ

246 = 239 :

結果オーライだけどまじで馬鹿だね
バント成功しても代打磯村
小園、磯村普通に打たせろや

247 = 145 :

理想
暴投で1点

248 = 23 :

これ以上遅くなってセレモニーやるんか、近所迷惑やで

249 = 3 :

よし、自滅
最低限で頼む
しかしカープはゲッツー王国

250 = 224 :

執念の勝利期待しとけ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について