のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,539,636人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart4950

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

明日フサ柳かよ
詰んだなあ

502 :

>>500
カープより下の順位のチームに期待する方がおかしい

503 = 489 :

下半身と中日は繋がっとるな
与田と矢野の取り引きで昨年か一昨年かカープの邪魔しやがったぐらい
今もハゲに花束渡しとるわ

504 = 489 :

茶番試合
中日はCS下半身推し

505 = 445 :

【野球】日本ハム・新庄Bボス、「見極め」基準の一端明かす「2割2分以下の選手は掴めなかったと判断」 [ひかり★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662989218/

506 :

AF宣言坂本と
セフレ軽いお付き合いキクチ

どっちが強いの

507 :

そういや菊池インタビューで
チームメイトはみんな軽いお付き合いしてる
みたいなこと言ってたな
つまりセフレ共有ってことかな
なかなかの下半身チームだな

508 = :

広島戦力外なった藤井が
ソフトバンクで躍動してて
嫉妬や

509 = :

佐々岡クリニックでみんな潰れたね
今村・中崎・岡田・恭平・戸田・アドゥワ

今年はケムナ・松本が被害者か

510 = :

これなんの病気なの?

【広島】秋山翔吾病院へ「順位争いの時期に申し訳ない」コンディション不良箇所や復帰メドは語らず
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6438496

511 = :

安仁屋の予想だと今年カープは108勝するはず
残り試合で届くかなぁ

512 = :

松本はちょっと使い過ぎ感あるな
もう来年のために落として休養させればいいのに
あと矢崎も栗林も無駄に使うな

513 = 447 :

>>508
藤井は独立リーグで開花したんだろ。
島内ホリエケムナも独立リーグに放り込んだら一人くらいは使えるようになるかもしれないなw

514 :

藤井はソフトバンクのセットアッパーなのかな、よく知らんけど。
つまり力はあるのに育てられず戦力外にしたのがカープって事だよね
見る目がないというか、それが白日の下に晒されている
島内とかホリエも独立リーグにお願いしろよw

515 :

ぶっちゃけ最下位でもいいから、秋のキャンプから新体制を見たい!

516 = 514 :

カープで戦力外になり、ソフトバンクの一軍で戦っているんだから、いかにカープのコーチ達が見る目がないのか、指導力がないのか‥という所の象徴だよな。
応援してるで藤井

517 :

ターリーにしても島内にしてもケムナにしてもポテンシャルは高いと思う
同じ場所に居た矢崎が何故巣立てたのかは謎です…

518 = 514 :

>>517
謎っていうか自分なりに考えたんだろう
コーチもろくなのいないんだから自分でどうにかするしかないって気づいたんだよ

519 :

森下や栗林や矢崎のように地頭良さような選手はコーチの言うことを聞いてるふりして、案外聞いてないと思うから良い成績につながってると思う笑

520 :

マエケンはルーキーの時二軍コーチの言うこと聞き流してたってYouTubeで言ってたな。当時は山内か
緒方政権になってからは佐々岡澤崎菊地原が寄ってたかって若手投手を潰してしまった

521 :

アンガールズ田中卓志、最愛の母の死去を『金スマ』で告白
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662985228/
1年間言えなかったこと、後悔、最期の日々を語り涙

田中のためにもカープ優勝じゃ

522 :

カープ秋山 復帰に向けては「時間が必要」 コンディショニング不良で10日に抹消

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/09/13/0015635129.shtml

523 = 521 :

発祥13選 あれもこれもカープが球界初だった
http://carp-udon.com/hassyou-ichiran
1.ユニフォームのスポンサーマーク
2.王シフト
3.メジャー出身の外国人監督
4.先発ローテーション
5.屋内練習場
6.しゃもじ応援(メガホン)

7.ジェット風船
8.トランペット応援
9.選手の個別応援歌
10.ドミニカ カープアカデミー
11.背番号0
12.ベースボールドッグ
13.球団歌の著名人リレー

524 = 521 :

「広島の応援団は日本プロ野球界の財産となるような応援スタイルを生みだしていった。
その方向性は1975年の広島からもたらされたといっていい。広島カープのファンは
プロ野球の応援に関するかぎりイノベーターの称号を与えられるにふさわしい。」

「南海ホークスがあったころ」より


「今のプロ野球の応援スタイルの起源は1975年の、あの赤ヘルブームにある。
熱狂的な広島ファンが、初優勝に向けてあの応援スタイルを作り出した。」

 豊田泰光


ジェット風船も、応援歌にあわせて、立ったり座ったりするスクワット応援も
その始まりは広島カープだったのである

525 :

>2014年4月には、自身と同じ元プロ野球選手の工藤公康・仁志敏久と共に、筑波大学大学院の人間総合科学研究科修士課程・スポーツ健康システムマネジメント専攻へ入学。日本ハムコーチ時代(第1期)の指導に対する反省から、「自分の経験を理論で理解したうえで、言葉で説明できるようになりたい」として、野球コーチング論研究室で野球の指導に関する理論などを研究するようになった[27]。

526 :

>>520
そして自分が投げてる時の試合を録画しておいて解説陣が言ってることを参考にしてたそうだ。

527 = 525 :

>2015年には、工藤と共に筑波大学の大学院へ引き続き在籍しながら[29]、ソフトバンクの投手コーチとして主に一軍のブルペンを担当。工藤の監督就任1年目でのパシフィック・リーグ優勝・日本シリーズ制覇に貢献した[30]。その一方で、投手への指導と並行しながら、大学院での研究活動の一環としてクイックモーションの速い投手に関する調査を実施している(詳細後述)[31]。なお、球団はシリーズ終了後に、三軍コーチへの異動を打診。しかし、吉井が大学院へ提出する修士論文の執筆を理由に打診を辞退したため、球団は11月3日に吉井の退団を発表した[32]。

528 = :

野球

テレビ各局が傘下の「BSCS」で
自社コンテンツ番組だから
「放映権料を安く買い・長時間番組表を埋めることができる」

テレビ見ていてる

お年寄り

情報弱者に

ゴリ押し洗脳


騙されねーよ

他人のおっさんがやってる野球を見る価値ないだろ

時間の無駄

テレビのカモにされるなよ?

529 = 525 :

>コーチ復帰の記者会見では、「『(筑波大学の大学院で)研究の道に進もうか』と思った時に、(日本ハムから)熱心に誘ってもらった。今の自分の年齢(50歳)では『まだ現場で指導できる』と思っているので、(誘いを)断る理由も見付からなかった」と述べた[34]。なお、復帰が決まってからは、年末年始を返上しながら修士論文を仕上げた[35]。

>キャンプ開始前の1月上旬に修士論文を筑波大学へ提出できたため、口述試験の結果、修士号の取得が決まった[3]。修士号の授与後は、栗山監督の下で2018年まで日本ハムの一軍投手コーチ

530 = 526 :

横浜の大貫や京山見てると投球解析は一定の成果だしそうだけどねえ。

532 :

矢崎はこのまま定着するといいけどな

533 :

筑波大学ってのはそういう進路に進むには
良い大学なんかね

535 = 525 :

カープは優秀なPコーチは多分高額で取れないんだろうけど、吉井みたく筑波大大学院の授業料+生活費を
コーチ手形持ってるPの希望者に2年間出してあげる→その代わり、15年?その人には、カープでコーチしてもらう てのは、どうだろうね 多分トータルでは、高額なコーチ雇うより 、かなり安いんだろううし

536 = 533 :

監督やコーチで結果が出るなら選手取る意味もない
ドラフト参加は4年に一度で十分になる
浮いた金を監督やコーチに使えば済むしな

537 = 525 :

>>533
筑波大は一応首都圏の端っこ(茨城県つくば市だけどw)で立地的にも
東京から通学可能(つくばエクスプレス とか使って)てのもあるんだろうけど、吉井、工藤、仁志て名前から見ても、日本のスポーツの分野研究の最先端の一つではあるのでは分野にもよるんだろうけど 詳しくは知らんけどw

538 = 526 :

毎年それぞれの野球チームに合う良い選手がいるとは限らんだろ

539 = 533 :

>>537
筑波って聞くとハイカラよねw

540 :

松山使うにしてもなんで4番以外の選択肢がないんだ?いい加減にしてくれよ

541 = 533 :

個人的には今のカープは坂倉中心のチームにしないと
いけんと思うけどね
打順で打撃を崩すようならそれまでだし
そこを乗り越えさせるにはそこで打たせ続けないといけないし

その場しのぎ打順で試合したってチームは強くはなりませんわね

542 = 521 :

明治に広島と東京に高等師範学校が設立された。2校のみ。
東の東京、西の広島といい、教育の西の総本山とされた
師範学校とは教員を養成する学校の事。
これがのちの広島大学と筑波大学になった。

543 = 533 :

>>542
いろいろ調べるのが好きな人がいると勉強になる

544 :

今日あっさり負けて終わりそうだな

545 = 544 :

週末ハマスタ秋山不在で下手すれば菊池もマクさんもスタメン落ち
先発大瀬良と玉村か森
大瀬良なんて3回持たないだろう
負け確すぎる
ハマスタ7連敗でシーズン終了とか嫌すぎる

547 :

7勝3敗くらいが必要だけど、4番松山とか床田がいないとか弱体化してんだから、普通に考えて無理だな
勝敗が逆で終わるだろう
ワンチャン未知の若手でギャンブルするくらいしかないだろうが、何も変えずに淡々と負けるだけだろう

548 :

Aクラスも勝率5割も無理っぽいから、佐々岡今年で解任か。次は東出? ショボい野球やりそう。

549 :

佐々岡、東出の引き出しと発想力では1年かけても貧打を解消する事もそれを補う戦略も思いつかず5年くらい前の思い出野球をずっと繰り返すしか出来なかったな

550 :

ブラウンでも4年やってる
3年でクビはない


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について