のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,654,692人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島カープpart4945

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 = 41 :

>>200
矢野もまぁまぁアピールしただろ。
守備だけなら小園より良さそうだし。
小園もそんなに打つわけでもないし、戻ってきても競争でええわ。

203 = 2 :

羽月はもういい
良いところが見当たらない
もう今が限界でこれ以上の成長はないような気がするんだがね

204 = 6 :

2年連続100安打以上の小園はレギュラー

205 :

小園よりパンチ矢野

206 = 6 :

同世代の小園より衰えていく菊池を脅かしてくれ

207 = 2 :

羽月はどうみてもハシビロコウにしか見えない

208 :

>>204
同感
矢野一年出してみろ
2割切るわ

209 = 208 :

>>187
それもない

210 = :

矢野か小園かどっちかセカンドでええわ
プラス方面での争いは願ってもないこと

211 = :

>>191
単発がよこから別人のフリして(笑)分からんならそれでいいから!あの程度の日本語理解できない奴にどんな野球の説明しても無駄だからな

212 :

>>145
だいたいよ、「分かり安く」なんて日本語使ってる奴に分かりやすい説明なんてしても無駄。それにレス見てみろ1から7まで全部會澤のこと、特定の選手のアンチにまともな野球の話なんて通じないからな、ストーカーに何言っても無駄なのと同じ

213 :

會澤の打力が矢野レベルまで落ちたので要らないです

214 :

>>208
今の実力ではね

215 :

>>202
二人とも出ていったら大盛レギュラー確定か。

216 :

野間出てったら移籍先で2割8分18HRとか打ちそうw

218 :

勇気だして言うけど
菊池はもう要らないわ

219 :

>>202
西川は来シーズンだと豪語してるのがいたけど?

220 = 217 :

ヤフーの日程表見たら、シーズン最終日は9月30日、9月24日ー28日まで5日間日程無し←ここに雨コロナで中止とかの、ヤフーの日程表と、順位の残り試合で計算が合わない日程未発表の2試合分の試合が入る可能性高いのかな?

多分、西川のFAは今年は無くて
野間の今年のFAも微妙じゃないの?笑 もちろんCSの可能性もあって今年の最終戦が↑より伸びる可能性もあって、野間FAもあるんだろうけど

221 :

矢野は東都で首位打者取った男だからもっとやれるはず

222 :

ツボはあるね
追い風だったとはいえあれだけ飛ばせるんだし
8番打者であれで十分だし守備は大丈夫だし

小園も刺激を受けてほしいところ

223 :

中日も連勝する能力ないな

224 = 217 :

安部は2軍50打席のみだけど、
2軍打率.372 5日前の2軍vs広島社会人の朝9時からの試合で2塁打打ったて記事もあったけど、今年1軍ではまだ0打席笑

安部は干されてるの? 長期怪我とかしてたのかもしれんけど
http://news.yahoo.co.jp/articles/1cfc5fe0ce85f2ef650b9a906a678841743270e6

225 :

西川が打ってるの全部ボール球やん

226 = 222 :

>>224
干されてるのは皆知ってる
マスコミの知人も知っている

RCCも安部の話題は出さないしな

首脳陣が総入れ替えくらいならないと
来季も同じ扱いよ

227 = 225 :

大盛もあと3日で26才のオッサンやで
死に物狂いでやらんと
野間を追い出しちゃれ

228 = 222 :

野間はどうなるかわからんが
西川はFA権行使しそうだしね

229 = 225 :

野間程度なら他にナンボでもおるやん
引き留める価値のない奴

230 = 222 :

FA引止め反対派の自分

いらんことせずに本人に任せときゃいい
不良在庫が増えるだけ

231 = 217 :

実は数日前、暇な時、↑の217の
faカウンター偶然見てて野間はFAまで30日なんだ 今年のFAは微妙なんだなて思ってた笑

217が正しいなら、野間の1軍
復帰戦を9月2日以降にしたら、csに出ないと野間の今年のFAも無い可能性が高いんじゃないの?

232 = 225 :

野間や西川が去ってくれたら新しい選手が見れる

233 = 223 :

大盛とか見たいのかw

234 :

>>216
西武行けばあるかも

235 :

外野は、秋山、新外国人、右の大砲タイプが理想
左のアヘ単なんか飽和状態だからいらない

236 = 217 :

>>235

237 = 217 :

>>235
○日本に来てる外人さんのレベルが
円安もあって、マクブルームでも
現在npbトップ級らしく、来年も
3aの優良外人さんを取れる可能性は多分低い

取れるとしたら、米国独立リーグとかカープアカデミーとか中米経由
とかが可能性高いとかじゃないの

つうかsbは本拠地はドミニカで中南米のスカウトも置いてるみたいだけど、モイネロやスアレスを発掘したみたいだし、カープも中南米にスカウトを置くのもアリでは

238 :

>>212
顔真っ赤にして改行も出来ない奴に説明も無理だわなww

239 = 217 :

中日を支えたお買い得な名助っ人たち。森繁和が明かす中南米ルートの構築秘話
http://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/npb/2021/04/24/post_82/index.php

ソフトバンク中南米担当スカウトが語る優良助っ人獲得の舞台裏。地道に「自分自身の足で長い時間をかけて」
http://www.baseballchannel.jp/npb/78984/3/?utm_source=ise&utm_medium=ise

240 :

野間はようやくプロの水に慣れてきた遅咲きのドラ1だから争奪戦になるだろ

241 :

野間は緒方殴打事件があって球団も腫れ物に触る扱いだし出て行って欲しいだろうな

242 = 217 :

コロナも弱毒化してるし、ドラフトで栗林森下を当ててるPを見る目はありそうな佐々岡が、森繁みたく、中南米のウインターリーグに逝く
→安くて優良外人さんを大当たりする可能性もあるかも笑

つうか森繁の記事でもカープアカデミーを借りたとか、sbの中南米スカウトさんの記事でもカープの元育成選手が助けになったとか書いてあったよ笑

243 :

そういや藤井黎来はどこ行ったの?

244 = 222 :

>>243
2軍で投げてる

245 :

野間と西川は残留だろ
ドラフトで左打ち外野手が全く補強ポイントになってない
丸のときは辰巳の名前が出てきたり、藤原が最後まで候補に残ってたからな

246 = 214 :

西川はオリックスファン

247 = 223 :

野間と西川をFAでとるようなチームはおらんよ。金の使い方がおかしい巨人くらいか

248 = 222 :

巨人は同リーグ他チームの戦力を削ぐために
FA選手取るしな

249 = 245 :

今の巨人にそんな余裕ないだろ
FAは投手優先だよ

250 :

>>227
26でおっさん扱いかよ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について