のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,415,352人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ広島東洋カープ part4916

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    251 = 2 :

    すげーなやっぱ栗林は

    253 = 77 :

    きっちり三者凡退か
    流石すぎるぜ

    254 = 109 :

    よく勝てたわ
    勝っても、チームにもファンドにも負担増の佐々岡糞采配

    255 = 180 :

    セリーグの他球場の試合、凄いな。
    ここの試合が面白いな。、歯がゆさもあるが。

    256 = 31 :

    佐々岡笑ってんじゃねえよ
    PSサインも平気で重ねて裏うつりさせる気の利かない奴

    257 :

    ヤクルト巨人めちゃくちゃだな

    258 = 2 :

    しかし今日はまたギリギリの試合やったな
    昨日みたいな快勝してくれや
    接戦は佐々岡くそ采配が際立つから腹立つしストレスでしかない

    259 = 22 :

    森下どうすっかな~
    もう「復調を待つ」とかいうレベルじゃない
    何回投げても同じだよこりゃ

    260 = 2 :

    巨人やり返したんか
    何本ホームラン出てんねん

    261 = 14 :

    外国人野手を1人しか獲らなかったのは秋山が日本に戻ってくると読んでいたから

    だと思いたいね

    262 = 20 :

    森下は勝ちがついたのは良かったけど、ローテ一回飛ばした方がいいかもしれんね

    263 = 246 :

    まあ20連勝の中には、こういった痺れる試合もあるだろうよ

    264 = 76 :

    結果オーライだな。
    松山と長野は二軍へどうぞ

    265 = 78 :

    >>238
    マクの最後の打席に代打で出せよ
    外野フライくらい打てただろ

    266 = 41 :

    松山、長野に給料やらんで結果出してる栗林に1億以上やってくれ。

    267 :

    統括

    菊池がホームランを打ち出し3番打者として機能している。坂倉もミートしだした
    今永をKOし大瀬良が完封
    しかし、横浜は弱い 今日も当然勝つ
    先発は濱口対森下 スタメンは野間中村羽月
    一回野間は粘ったがミノサン宇草菊池ゴロ 裏は三者凡退
    2回坂倉内野中村ヒット羽月はポップ
    裏は牧宮崎ヒットヤマトタイムリー桑原ゴロで追加点
    反撃したいカープは3回野間ヒット宇草ゴロ菊池タイムリー2塁打マク坂倉歩き上本死球意義有り押し出し中村の2点タイムリーヒット羽月のタイムリーでこの回5点を入れた!!
    しかし、森下がピリッとしない 楠本4球佐野2塁打牧ゴロ一点宮崎羽月のエラー ヤマトゴロ桑原は三振
    5回に入江に交代 菊池マクゴロ坂倉上本ヒット中村はもうひと伸び
    7回蛯名4球楠本ゴロ佐野は初球カーブヒット牧は犠牲フライで1点を返された!
    8回に伊勢からチャンス 上本2塁打送り代打松山長野は三振!! この2人は全く期待を裏切らない笑
    裏には森浦が大ピンチ ヤマトヒット送り伊藤にストレートをカットされヒットしかし、代打ソトを三振蛯名をゴロに抑えた
    9回にチャンス 野間ヒット送り菊池ヒットしかしマクは三振坂倉ゴロ
    裏に栗林が三者凡退で締めた!
    森下に久しぶりの勝ちがついた、

    森下はもったいない投球だった、7回を投げ4失点
    宇草は併殺とヒットなしで厳しい
    マクヒット無し
    中村は3番を打てる

    以上

    268 = 4 :

    ケンティーーーーーーーーー!

    269 = 4 :

    橋下徹やん

    270 :

    ほんと守備の細かいミスが多いよな
    指導してないのか指導しててもダメなのか
    チームの立て直しは守備から始まることが多いことを考えると
    このチームは確実に末期だと思う

    271 = 31 :

    >>260
    とはいっても相手にダメージはないよ。
    接戦で勝てるわけでもなく、エース不在(菅野も見合った活躍が出来ない)、
    ヤクルトの二番手投手も勝ちパターンではなくお試しタイプで8失点。

    272 :

    >>270
    メンバーが固定できないチームの悲しさよ
    気にするな
    固定できるようになれば自然と安定してくるさ

    273 = 173 :

    8回の舐めた采配はホントもういい加減にして欲しい。あそこで松山が1点もぎ取ってくれたら森浦や栗林ももう少し楽に投げられた。

    275 = 272 :

    ちょっと2人のベテランが
    結果出ないねぇ・・・・・・
    残念ではあるが
    チーム内ではどうなんだろうか

    276 = 22 :

    松山、見てて一つの転機が来たと思ったわ
    藤波やらメッセの155ぐらいの直球打ってた奴が差し込まれてた
    (一応粘って意地は見せたが・・・)

    277 :

    松山と長野は不良債権化してるな
    ふたり足し合わせて打率3割5分程で本塁打ゼロとは

    278 :

    雑魚にしか勝てないチームだな。

    279 = 20 :

    >>276
    松山はバットコントロールは錆びてないと思うけど、スイングのキレが大幅に落ちたな
    藤浪やマシソンのストレート弾き返してたのが、伊勢程度のストレートに差し込まれるようじゃ苦しい
    長野は論外

    280 :

    今日がちょうど折りかえし地点で借金1。意外と悪くない。

    281 = 173 :

    たしかに。
    今日は松山と長野の終わりを確信した日でもあったな。酷だが。

    282 = 270 :

    >>272
    固定するには決断が必要だ
    佐々岡には無理

    キャッチャーの運用が固定できない要因だろ
    野手にコンバートするならはっきりしろ

    あといくら打てなくても小園は出し続けろ
    聖域とか言われてプレッシャーを感じさせないと楽しくやってるレベルから脱皮できない

    次の監督は「菊地の守備は劣化してるから若手と競争させる」と言えるやつじゃないと
    チームの手手直しなんて無理だわ

    283 = 280 :

    >>279
    数日中に田中、スエカネあたりと入れ替えだな。

    284 = 272 :

    >>282
    そういう話じゃなくてな
    メンバー固定できないチームの守備の
    ぎこちなさは目をつむれ、と言ってるわけ

    285 = 272 :

    >>279
    2人とも下でミニキャンプだな
    走りこんで動けるからだ作らないと
    体のキレが出てくりゃ技術はあるんだし
    打てるようにはなるね

    286 :

    松山にせよ、長野にせよ、契約に一軍出せってあるんだろうな。

    そうじゃなかったら二人ともとっくに落とす。田中の方がマシ。
    あと、林をあげよう。今だよ、今。

    287 = 158 :

    8回無死二塁で昨日本塁打今日二安打の中村健にバントする意味がほんとわからない
    中村健ルーキーでも25歳なんだからどんどん振らせて主軸候補にするチャンスなのになんで小さく小さくさせるかな

    佐々岡の無死二塁から犠打→犠飛狙い大嫌い

    288 = 272 :

    >>287
    どうやってあと1点を取りに行くか、の作戦の選択肢だわね
    俺も打たせてほしかったけど
    彼はバントを選択しちゃったと

    289 :

    強きを助け弱きをつつく

    290 = 289 :

    阪神と横浜から貯金18稼いでるのになんで借金1なんだよwおかしいだろwww

    291 = 272 :

    >>290
    交流戦が全て

    292 = 78 :

    長野を返却する代わりにウィーラーもらえんかの

    293 = 289 :

    >>291
    阪神は交流戦勝ち越してんだよ、言い訳地ならんわw

    294 = 272 :

    >>293
    言い訳じゃなくて事実でしょ

    295 = 289 :

    八百長か

    296 = 257 :

    八回のクソ采配、あと何度見させられるんだろう。

    297 :

    Aクラス維持するためにはこんな球団に負ける訳にはいかないからな

    298 :

    >>286
    そうだと思うけど、それがチームにとってマイナスと考えないのかな

    299 = 173 :

    >>297
    自分は今季はBクラスでいいと思ってる。
    Aクラスに入ってしまうと佐々岡続投の可能性が高くなるから。佐々岡が辞めてくれるのなら今季Bクラスでも全然ガマンできるわ。来季もこんな采配でイライラするのはまっぴらだ。

    300 :

    最下位でもあと2年やるよ
    普通に平気な顔で


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について