のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,593,113人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープ part4915

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 = 549 :

絵に描いたようなボーナスステージだったな

802 :

やっぱりフライボールよのう

803 = 602 :

ホームランはヒットの延長

804 = 792 :

今永はちょうどこっちの大瀬良状態だな
ノーノーがあっただけに逆にベイヲタはムカつくだろうて

805 :

>>783
会いたかったー!

806 :

今永相手によく勝てたな、さすがベイスは横浜銀行や

807 :

今日の感じで打ってくれたら西川選手がFAしたとしても秋山選手不要なんだけどなー。

ただ、持丸君はじめ若手やスランプに入ってる林君とかには秋山選手からのアドバイスすげー意味あるよね

現コーチからのアドバイスより説得力ありそうw

808 = 602 :

林はスランプもクソもない
実力がないだけ

809 :

交流戦であと一つ勝っていれば5割だったのに

810 :

>>807
秋山がカープに来るわけない。安心して眠れ。

811 :

アカン優勝してまう

812 = 762 :

>>789
中村こけなくてもアウトのタイミングだった気もする

813 :

秋山が選手兼コーチしてくれたら今の打撃コーチみんな不要になるのにな

814 :

>>812
タイミング的にはアウトだろうがアレだけ送球が一塁側に逸れたらこけなきゃサヨナラだったろうなと思ってしまうよ

代走なら奨成より曽根だろって人何人もいたけどそれは仮に菊池があの場面で凡退してたとしても同じこと言えるのかね?
曽根を代走に出して菊池がアウトになったら曽根の無駄遣いになった上に次のイニングがきちゃうんだけど
菊池が長打打つ可能性と凡退の可能性、高いのは後者だよね?
菊池が打ってから代走選択できないんだからさw
野間は昨日のことがあるから使えないし、そうすると奨成を代走起用するのはおかしいとは思わない

815 = 609 :

高松市の中心部に栗林公園ってあるじゃん?
恥ずかしながらワタクシあれの読み方ずっと「くりばやしこうえん」だと思ってたww

816 :

>>814
その可能性に賭けての代走だろがそもそも

817 :

今頃タラレバされてもな
くらいしか感想無し

818 = 792 :

中村のあれ、不運でもミスでもなく脚の短距離持久力不足だよな
単純に練習不足だと思うわ

819 = 762 :

>>814
野間の昨日のことって何?

820 = 551 :

>>819
デッドボールだよ。本当に野間には無関心だな。スタメン外れても心配する人すらいないからな。結構打ってるのに。

822 = 596 :

会心のゲームはこのことか
菊池、タカシ、坂倉ナイス!
何もかも完璧

823 = 596 :

ボーナスステージで借金完済!

824 :

秋山 広島です
ある方に聞きました
本当です
出来レースみたいな感じだったらしいです
このレス固定しても構いません

825 :

外野手いらねーよ
若手やそんなに若くはないが野間や堂林や上本の機会奪うな

826 :

森下も、横浜に相性よし
ずっと負けてるから明日は勝ってほしい。昼は暑いやろなぁ。しかもまた強風や

827 :

本当?金額ならソフバン
今までの経歴なら西武の線が強いが
それに広島補強するならアベレージヒッターよりホームランバッター、筒香の方ならまだしも
何より先発は揃ってるから中継ぎ整備
栗林も本調子ではないらしく9回限定なのか

828 :

昨日(24日)試合中佐々岡ストップウォッチ持ってたんだけど高津に影響受けたんか?
前から手にしてたっけ??

829 :

秋山は衰えてなければ20本打てるからマクブルームよりパワーある
あと筒香は多分帰ってこない
去年後半みたいな活躍がまだ出来ると勘違いしてそうだからな
諦めるまで少なくとも2年は無い

830 :

>>828
あれはたまごっちだったと思う

831 :

ほんと今週は絵に描いたようなボーナスステージだな

832 :

>>816
松豚が終盤塁に出たらどんな監督でも代走出すだろう
代走出さなかったらゲッツー確率あがるだけ
ベーランの速さだけなら曽根より奨成のが速いんじゃないのか
まさかコケるとは佐々岡も思うまい

833 :

今日はプロ野球初の天覧試合のあった日
1959年6月25日 (62年前)

昭和34年6月25日(木)、後楽園球場で巨人対阪神が天覧試合として催された。
昭和天皇並びに皇后が後楽園球場のバックネット裏貴賓席に来場し、19時より試合は開始された。
関係者は皆緊張しており、水原巨人監督も朝2度身を清め、口数も少なかったという。
鳴り物応援は禁止され、球場も普段に比べとても静かであった。

選手全員が内野付近に一列で整列し、天皇・皇后に一礼をしてから試合が始まった。
先発は巨人が藤田元司、阪神が小山正明とエース同士の対決であった。
同点のまま9回に入った時には21時を過ぎていたが、天皇・皇后が野球観戦できる時刻は
21時15分までであったため、延長戦に突入した場合は天皇は試合結果を見届けられず、
途中退席になる可能性があった。

しかしながら、長嶋がレフトポールぎりぎりにサヨナラ本塁打を放ち、5 - 4で接戦に終止符を打った。
長嶋はこの試合を選手としてもっとも印象的な試合としている。
天皇の観戦は、プロ野球が日本を代表する人気プロスポーツとしての地位を得たことを示す契機といえる。

転載

834 :

たまにいいピッチングすれば、エースって言うんだ。

835 :

>>824
そんなデタラメ書かなくていいから

836 :

まさか秋山に背番号1はつけさせないよな。9にしといてくれ。1は生え抜き選手にしてほしい。

837 :

1でもよくない?
前田の1って特別な感じしたけど、鈴木の1は特に本人も何とも思ってなさそうだったし

838 :

1は坂倉待ち

839 :

坂倉は31でもう変わらなさそう

841 :

西川、遠藤あたりはもう少し軽い背番号にしてやっても
いいと思うけどね。
もっとも、63はカープでは出世番号だけど。

842 :

筒香は今のカープにフィットするな

843 = 836 :

秋山は長野と同じ待遇だな。ベンチにいても2軍にいてもありがたいって将来の監督候補のコメントやがな。

844 :

外様の監督はねーよ

845 = 841 :

そもそもがよ、選手として在籍しないとコーチになれない
ように思われる体制が問題だよな。
完全に外様のコーチがこれまでもほとんどいなかった。

846 :

小園の立て直しキボン

847 :

>>846
そういうのを他の選手に期待するってのがな

848 :

外様監督って根本、別当くらいか外人だとルーツも居るけど

849 :

秋山なんていらないよ。

右の強打者はおらんもんかね。

850 = 849 :

>>849
中村奨成は大成しないかな。
代走要員ではないのでは。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について