のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,415,362人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ広島の人的補償に震える巨人

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    801 = 584 :

    >>794
    小林はマジでいらんだろ
    打てない肩弱い

    802 :

    >>735
    坂本出して 生え抜きは菅野だけにする気なのでは

    803 = 742 :

    まさか原の指示で

    諜報員 長野 暗躍

    成績は散々

    引退表明

    来年かその先 長野 巨人のコーチに…

    なんてシナリオないよな?

    804 :

    長野獲得されてファビョる虚カスを見に来ました!
    ザマァ!

    これで人的補償云々言い出すならメジャー同様ドラフト権譲渡やで!

    805 = 656 :

    >>801
    小林で肩弱いならセ・リーグで誰が強いんだよ

    806 :

    >>803
    コーチ兼任現役続行で結局単年トンズラ岩瀬よりは頭良い。

    807 = 742 :

    単純に長野 環境からやる気をなくして、仮病

    最後 代打で数回登場

    今年で引退のパターンあるかも?

    それなりの金があるし投資して、家賃収入や駐車場収入で細々と暮らすかもしれない

    809 = 515 :

    巨人おもろいわ

    810 = 499 :

    そらまぁね巨人ではトップクラスの性格番長よね
    でもそらね今まで見てみぬふりして来た経緯があろうよ
    やっぱ丸移籍には一昨年の契約更改辺りで何かあったな。2.1億はなんぼ広島でも安すぎるんだよな

    おこじゃんよ

    811 = 742 :

    丸からは価値あるカープの内部情報を聞き出せる

    しかし

    長野からは価値ある巨人の内部情報は聞き出せない

    そもそもそんなものはない

    812 :

    これって選手に絶対拒否権はないの?

    813 :

    >>812
    ない
    嫌なら引退するしかない

    814 = 515 :

    >>812
    去年の岩瀬は大問題だけどな
    ハムが大人だったからよかったが

    815 = 656 :

    >>813
    引退する場合は最終所属は移籍先になるのか?

    816 :

    >>813
    拒否しての任意引退ならコーチの目も無くなる。

    FA権と人的補償制度は一対だからね。
    人的補償無いならメジャー同様ドラフト権の譲渡になる。

    817 = 813 :

    >>815
    そうだよ
    だから絶対逃げられん

    818 = 515 :

    引退して、来年巨人復帰や!

    819 = 738 :

    やれ貧乏だ、ケチだと叩いてたが、スキがあれば高額選手をいただく!
    スキをつくスタイルは広島らしいわ。荒らしてるヤツがいるけど今はなーんも感じないわ。
    丸が出たのは痛いけど、長野で帳尻出来るから良いわ

    820 :

    長野の今の心境

    「どうせなら西武が良かった・・・。内海さん羨ましい(´・ω・`)」

    821 = 738 :

    今考えると、スレタイが秀逸すぎるわ。
    >>1は良いスレタイつけたね

    822 = 567 :

    >>1
    >正直丸のことはどうでもいい、どうせ5年すれば40歳近いし不良債権がたまるだけ。
    >問題は人的補償でできるだけ若く潜在能力のある若手が欲しい。

    > 虚カスは
    >広島にはベテランか金銭で済ましたい

    >実際は
    >広島は谷岡か中川か北村 か大江



    こいつ散々この4人の名前挙げてたけど
    全然違ったなw
    皮肉にも廣島が不良債権を引き取っていて草生えるわ。
    大好きな北村が取れなくてザマァw

    823 :

    >>821
    予想は大外れだけどね

    824 :

    長野は良いように考えたら出身地に近いチームに移籍か。

    825 :

    長野の件で居ても立っても居られずこのスレ見つけて来ました
    プロの世界って厳しいっすね

    丸と長野の取られ取り合い
    賛否両論あると思いますが、俺は今回原さんのプロ魂を感じました
    ヨシノブはまだまだお子ちゃまだったなと。。
    ま、ヨシノブ監督就任の経緯は複雑だったし、ヨシノブを責める気は無いですけどね

    上でも書いた通り、原さんのプロ魂、これに注目しつつ2019年ペナントを堪能しますじゃ

    巨人ファン歴40年、45歳のイケメンより

    826 = 502 :

    でも結果は前スレから>>1が主張し続けた事と真逆になってんだけど

    827 = 824 :

    原が一岡の二の舞で叩かれるのを恐れたというべきか。
    そもそもあれは相手が大竹だったっていうのも要因で、丸と一岡の交換だったら
    「一岡活躍したけどしょうがないよね、良かったね」で済んでたと思う。

    828 :

    以前のスレから予想を多レスしてた人は、ひとつも当たらなかったな。
    一番簡単な、楽天→西武すら金銭は無いと予想して外してた。

    829 = 656 :

    広島ファンは冗談めかして阿部か長野って言ってたやつそこそこいたな

    830 :

    >>829
    俺はひそかに亀井だと思ってたんだが

    831 = 738 :

    >>826
    最初からレスを遡ると面白いね。
    さすがに俺も長野はないと思った。プロテクトしてないのはスゲェと思った。
    あそこまで、巨人に執着して入団した意味がないわ。最初からドラフトで指名された球団に行って巨人にFAすれば良かったのに。

    832 = 786 :

    >>7
    この人ピタリだね・・・

    833 :

    丸が活躍する保証はどこにもないけどな
    今年も本塁打王を狙えたのに止まってソトに掻っ攫われるし
    メンタルが弱くチャンスにも強くはない
    去年は守備指標がガタ落ち&盗塁成功率50パーセントで足も絶賛劣化中
    2015年ぐらいまで下がる可能性まで十分にあり得る
    金のあるソフトバンクや楽天は浅村には飛びついたが丸は余裕でスルーしてたからなw

    834 = 656 :

    キチホモ曰く、丸はマツダスタジアムのサイン盗みで打ってたらしいからドームだと打てないとかなんとか

    835 = :

    生え抜きベテランプロテクト外しは一岡の例を恐れたってことだよなあ
    金の卵を取られてまた活躍されたらそのほうが叩かれるし
    FAで戻ってこられるベテラン外す方がいいかも

    837 = 584 :

    実績のない若手もガチガチにプロテクトされてたんだろ
    広島で化けては困るだろうからな
    一岡の功績はあまりにも大きかった

    838 :

    >>829
    丸の穴を単純に埋めるなら長野だろうなとは思っていた
    まさか本当に外れてるとは思わなかった
    阿部や亀井ならともかくガチ主力なのに

    839 = 833 :

    若手なんて使えないし育てられないのに馬鹿だよなw
    丸以外にも炭谷、中島、岩隈に出戻りの上原みたいなポンコツを取った上で外人の八人体制を敷いたら若手なんて出る幕がないだろうにプロテクトする意味が分からんわw
    原は本格的に頭がおかしい

    840 = 584 :

    これで巨人がBクラス低迷で今年終わったらクソうけるわw

    841 :

    むしろドラフト戦略に与える影響が大きいんじゃないの?
    希望球団と言わせて一本釣りすることはできなくなったわけで

    842 = 567 :

    おいケロちゃん、若手がとれなかったとみるや
    ロートル礼賛か?
    お前らはどれだけ二枚舌なんだろうな。
    お前らの大好きだった大江や北村とれてたら
    また真逆の事言っていたんだろうけどw

    843 :

    和田恋は今頃うまい酒飲んでるだろうなw

    844 :

    村田や杉内の引退記念を送り出すために勝利を引き寄せる活躍した長野を出す巨人ていったい…。

    845 :

    派手にぶち上げてる割にバランスシート見てみると負債が増えてるだけにしかw>巨人

    846 = 833 :

    巨人はチーム内がガタガタだろうなw
    長野を出すのはいいにしても中島や岩隈や上原や炭谷みたいな選手を取ってたら若返りもクソもないw
    それに加えて外人八人体制とか頭がおかし過ぎるw

    847 = 824 :

    時間かけてるということは何か裏がある思って、大物もありうるんじゃんないかと思ってたんだけどなぁ。
    ここで書き込んでたら神になれたのかw
    例えば戸根や中川ごときで時間かける必要ないからな。

    848 = 838 :

    >>837
    一岡の影に怯えて長野放出したようなもんだしな

    849 = 727 :

    >>839
    中島 岩隈 上原も越えられないポンコツは元から要らんからw
    炭谷に関しては若手捕手は気の毒やなゴミのせいでチャンス激減やしな
    外人もクック ビヤヌエバは新入りやし怪我以外なら間違いなく開幕一軍
    メルセデスも若い貴重な左腕ローテで確定 リリーフ不安だからマシソンかアダメス
    ゲレーロは余程打たん限り開幕は二軍つまり若手は2枠も空きがあるんだから
    そこで頑張れなきゃプロとしての成功は永劫訪れない

    850 :

    >>846
    それな。

    巨だが、今年はさすがに最下位覚悟しとるわ。
    やってることがメチャクチャ。
    高橋時代よりも明らかに劣化してるわ、チームが。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について