のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,835人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3281

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = 110 :

>>243
まだ一軍でたいして活躍してないきょんぺーは茶髪だった気がするが

252 :

つうかどっかのコピペであるように
ヤクザルックバリバリだったからな昔
格好にはそれほど厳しくはないのは伝統だろね
紳士たれとかなどまったくなし

253 :

>>239
栗原が4番なら定位置復帰
今はシーズン序盤に栗原が凡退して作ってきた借金を必死に返してるんだし

254 = 97 :

>>244-245
10年以上昔のだろw

PLの先輩といえば小窪、やっぱマエケンは小窪にいろいろ言われてんのかね?

255 = 57 :

縦縞のダブルのスーツにパンチパーマ、
レイバンのサングラスにエナメルのシューズが
正装だった時代もあったのに。

256 = 21 :

>>246
だからモノにならねえんだよ・・・と言ったらおっさんの説教か。
もっとも1970年代~の球界のパンチパーマブームのはしりもカープだったような?

257 = 26 :

カッチリリーゼントで入団会見に望む某コーチとか
短ランボンタンで入団会見に望む某若手捕手とかが在籍してるからな
まあいいんじゃないかw

258 = 157 :

今村の生え際が気になる今日この頃

259 = 252 :

話はそれて
女好きならカープ入団ええかもな
女のウザイ話全部球団が誠心誠意をもって片つけとる

260 = 97 :


PL学園ってもの凄いたくさん野球選手出してるように見えてたが
そんなに多くないな、特にこの数年不作ばかり

http://www16.ocn.ne.jp/~nakkin/pro.html

261 = 158 :

>>218
それの何がKYなんだ???

262 = 124 :

>>260
47~49期の代で例の事件が起こったからその後はもうダメだよ
マエケンとかは特殊例

263 :

中村はプロはいったことだけで満足してそうだしな

264 = 158 :

>>254
体育会系の社会がわかってないねえ

265 = 157 :

>>260
ここ10年でめぼしいのはマエケンと今江ぐらいか
マエケンいた時を最後にPL自体名前聞かなくなったもんな

266 :

PLは桜井の暴行事件で中学の有力校から総スカン
大阪桐蔭が有力選手を美味しく頂いて、全国レベルの名門校までのし上がった

267 = 90 :

>>235
大食漢なのに太らないやつは胃下垂の可能性のほうが高い
むしろ代謝が悪いタイプ

268 = 164 :

岩本は規定打席むりっぽいな
天谷はいけるか

269 :

広陵は全国ではそんなに勝ち進まない割にいいプロ選手を定期的に出してくるな

270 = 164 :

有原と丸子はどうなるかね

271 :

PLの縦社会はすごいよ。
昨年、実績の対してない某OBが、マエケンの挨拶が今一つ
だとかで怒り、ヤクルトの宮本が間に入って
注意したらしいぞ。

272 = 238 :

>>269
広陵で勝ち進んでないと言うなら、どこも勝ち進んでないじゃん

まあ現役プロ(NPB所属)輩出数(育成及び独立リーグは除く)top3が
横浜広陵PLだけど、最近は横浜以外はあまり勝ち進んで無いな

273 :

広陵が弱いかはともかく
総合技術(笑)とか頼むから1つくらい勝てよレベルに出られるのは迷惑

274 :

先輩後輩だと堂林が稲葉に挨拶した翌日に、今度は稲葉が
広島ベンチに「後輩の堂林をよろしくね、自分に似て好青年
だからって」逆に挨拶に来たって話もあったなぁ。

275 = 45 :

天才観野もスケールダウンしたからなあ
PLはもうだめだ

276 = 238 :

>>271
マエケンの頃の緩くなったPLと昔のPLでは全然違うから仕方ないな
小窪が下級生だった頃ぐらいまでは相当やばかったらしいが、
小窪3年次ぐらいからは大分変わってきたとか

277 = 57 :

野球部、特に名門になるとOB会や後援会のつながりが強くて、
現役時はもちろん、引退後のフロント就任やコーチ人事、公演や執筆活動にまで
一生つきまとっていくからな。
大学野球でも強固な派閥がある。六大学とか。

278 :

>>274
稲葉いい人だな。
去年大竹の指粉砕してたの生で見てたけど許す。

279 = 271 :

>>274
 ええ話じゃね。

280 = 206 :

>>250
安仁屋さんがカープの投手コーチを辞めた翌年、RCCの日南キャンプ特集に出演していて、
たまたま通りかかった長谷川が「こんにちわ」と挨拶したら、いきなり長谷川の茶色に染め
た長髪を鷲づかみにして、「おまえ髪切らんか~」と絶叫してた
長谷川は泣きそうな顔して薄ら笑いを浮かべていた
あれから長谷川の劣化が始まったと俺は思ってる

281 = 46 :

サンタこえええええ

282 = 246 :

安仁屋怖すぎワロタ

283 :

>>274
不倫ばれて離婚した稲葉が好青年か

284 :

マエケンは立浪に「本読ましていただきました!」と言い
「おっ、読んでくれたか!」と立浪
小窪は読んでなくて「だからおまえはダメなんだ」と怒られてたなw

285 = 7 :

ノーエラーの締まった試合が見たい能。

286 :

>>274
> 先輩後輩だと堂林が稲葉に挨拶した翌日に、今度は稲葉が
> 広島ベンチに「後輩の堂林をよろしくね、自分に似て好青年
> だからって」逆に挨拶に来たって話もあったなぁ。

自分に似て・・・
って自分で言うなという笑い話じゃないのか

287 = 57 :

昔、広陵と広商(か県工)が甲子園で両方ベスト4に入って、
こりゃ広島同士の決勝もあるな!と思ってたら両方とも準決で負けて
え~っ!って思ったことあるな。

288 :

堂林菊池のやらかしは前田野村の防御率争いには必要

289 = 238 :

>>284
本読んでたの東出じゃなかったっけ
小窪は確かに言われてたなw「そういうとこからあかんねん」ってw

290 = 54 :

>>271
そんな環境で投手打者でPL同士対決とかで、ガチンコ勝負できるの?

金石が巨人にテスト入団しようとした時に、当時巨人にいた清原がテストの
対戦巨人打者に絶対に打つなと指令 で金石は巨人にテスト合格で入団
て週刊誌で見たけど本当ぽい?

291 :

新井東出ディアスロペスの内野に比べればマシですよ

292 = 21 :

上下関係大切だけど、試合中にマウンドから相手打者に挨拶するような大馬鹿ものは論外だよな。
そりゃーキヨシだって嘆くよ。

293 = 189 :

マエケンは宮本には打たれまくってるよな
わざとかってくらい

294 = 238 :

>>290
有名だね それ

誰かがマジで打ってしまって、ハブられたんだっけ

295 :

>>293
縦社会を維持するためいは先輩が維持を見せんとな
シャレじゃないぞ

296 = 97 :

>>293
それたしか
宮本「マエケンが俺を三振して俺の前で吼えたんですよ…」発言から宮本が打ち捲くるようになったな

297 = 238 :

>>293
たまたまだと思いたいな
何故か高校や大学の先輩にだけ滅茶苦茶打たれるリードする捕手もいるしw

298 = 45 :

立浪清原宮本あたりはかなり傲慢そう
松井稼頭央は紳士なイメージ
あくまでイメージだが

299 :

>>267
代謝と消化の違いもわからんなら黙ってろよw

300 = 238 :

PL出身でぐう聖なんて桑田と今江ぐらいしか聞いたことがない
松井と福留は異質
上重なんてアナウンサーになっても先輩という事で現役プロの今江に傲慢な態度だったからな
小窪はぐう聖今江と鬼畜桜井をいっしょに見てるから、ある意味視野は広いぞw
マエケンの頃はかなり緩くなってたみたいだし、違うPLと思ったほうがいいな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について