のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,488,474人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3093

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

>>474
山下大ちゃんが最下位なのに余裕の留任で、優勝争い
した監督が軒並みクビになって大ちゃんに慰められるAA思い出すな

502 :

>>494
アナウンサーで来年マツダで日シリを夢見てそうな奴ならいるぜ。
個人名挙げれば三宅正治。

503 = 56 :

明日交渉するのだろうか?
マジで死ぬ気で交渉してくれよ鈴木は
球団に本当に引き留める気があるのかしらんが

505 = 502 :

危機感を持たせるためには球場に行かずにガラガラにするのが一番だという意見をよく聞くが敵地だと神宮や浜スタの試合が土日祝日に組まれた場合はレフトスタンドは真っ赤っ赤。

506 :

敵地を満員にしても、カープの懐には入らないんだから、
それは別にいいんじゃないのか?

507 = 446 :

>>502
あんなの口だけでしょ

ツイッターフォローしてるけど

508 = 61 :

兵糧攻めは無意味

509 = 446 :

>>503
球団が本気かどうかも栗原の本音も、
マスコミが突っ込み不足でヌルい質問しか出来ないだろうから分からんと思うよ

510 :

栗原は中日に行きそうな気がする
ブランコいなくなるしさ

511 = 502 :

カープ戦で球場に閑古鳥が鳴かないのはスクワットが最大の要因と言われてるな。
あれを1回やると病み付きになるらしいら。

512 :

さあ来年から本格的な育成球団だ()

513 = 409 :

新球場が出来る前は普通に閑古鳥鳴いてましたけど

514 = 502 :

>>507
フジ739でスワローズライブなのにカープ情報を小出してた事もある。
それとNHKにも三宅と似たような奴が2人ほどいる。

515 = 446 :

>>514
ファンである事はみんな知ってるが、
ニヤケも別に優勝出来るなんて思ってないと思うよ

517 = 510 :

今日の日本シリーズ 広島県民は見れないのかと思ったらBSがあった
なぜ広島県はテレビ東京系列がないんだろう

519 = 438 :

瀬戸内海に面してるのに、テレビせとうちが映らないのは詐欺。

521 = 61 :

>>517
既得権益の壁

522 = 229 :

それはそうと本部長はちゃんと栗原に電話してるかな?
毎日電話で気持ちを伝えてあげないと。
あの子はナイーブだから。

523 = 22 :

南球団社長
「本人は年俸よりも、こちらの熱意を見ているのではないか。まずは、どうしても残って欲しいということを、もう一度伝えないといけない」と同首脳は話す。
例え、4打数3安打でも、1度の凡退がチャンスなら、激しくやじられる。
それが虎の4番の宿命。打点王に輝きながら、厳しいバッシングを浴びた今季。そんな主砲へ、“心の部分”でも、訴えていくつもりだ。

阪神は誠意の意味が分かってるようだなw
ハジメもこれくらいしろよ

524 = 462 :

>>522
実際、毎日電話されたらめんどくさいだろうな。

525 = 496 :

栗は栗で、この状況で「必要とされてない」という発想が出てくる方がおかしいだろ

まあ「出て行くという前提を覆すくらいの魅力を提示しろ」と要求してるだけとは思うけどさ

526 :

新井とれるなら栗原イラネ

527 = 444 :

チームが強くなるための考えを伝えたって言ってたから、その点について良い返事もらえなかったんじゃないの
本気で強くする気なんかないだろうし

528 = 306 :

>>522
それこそ昼夜問わず数分おきに電話してやればいいさ。「お前がいないとダメなんだ。どこにも行くな」って。
栗原もそれが望みなんだろ?

529 = 53 :

栗原黒田新井が揃うところ見たいなぁ
奇跡が起こらんかなぁ

530 = 134 :

球団としたら栗原を今後もチームに残そうと思ったら毎年3億ぐらいの出費になる
これがかなりの負担なんだろう
栗原残留に今ひとつ熱意がないのもそのためでは

531 = 46 :

>>449
栗原でも何でもない
タダのおっさんのお前が言うことよりは当てになるだろ

532 = 512 :

純血主義・機動力野球 俺の理想
でも弱いんで理想は理想だなと思いました
強かった頃はどうだったん?´・ω・`

byイマムー世代

533 = 59 :

>>530
でもさ
前田やら、黒田やら、
カープにだって、2億超えプレーヤーが居た事もあったじゃん。
栗原の年俸が重荷って、
カープって前より貧乏なっちゃったの??

534 = 48 :

>>532
ええかボウズ 人の夢と書いて儚いと読むんや 覚えとき

535 :

>>534
とむらい?

536 :

>>533
地上波の放映権収入が大きかったのかな。

537 = 304 :

>>534
あらい?

538 = 134 :

>>533
前田・黒田は実力だけでなく、カープファンの根強い人気があったからね
だから球団も2億3億払ってたんだろう

栗原は彼らほどの人気はないし

もちろん新球場になって観客も増え、財政的には当時よりいいんだとは思うが

539 :

http://www.shop.carp.co.jp/goods-news/head1111_01.html

今村(カピバラ)Tシャツ

なんだこりゃw

540 :

>>539
自虐ネタに走るしかなくなったか・・・

「これ分かりますか?」とお医者さん。「10」「交流」「パ」・・・
2011年のシーズンをちょっとブラックなジョークを交えて振り返った4コマ漫画にしてみました。

「どんな球も」「決して」「三振するな!」・・・コツン、、、アウト~
前田健太「ありがとうございます!」(笑)
2011年のシーズンをちょっとブラックなジョークを交えて振り返った4コマ漫画にしてみました。

541 = 153 :

放映権があった頃だって総収入100億行った事ないのだから新球場で言い訳は許さん

542 = 506 :

>>539
シャツだけは一流だなw

543 = 540 :

栗原「このTシャツをみて必要とされていないということがわかりました」

544 :

”誠意がない。誠意を示せ。次の交渉時、誠意を待ってる。”と公然と言って、
次回交渉後、”やっぱり誠意がない、FAする。”
いくらなんでもこれは球団に失礼だし、擁護出来ない。
カープも金はないが、今まで見ても、そこまで誠意がない球団とは思えない。
出て行くのはやむを得ないが、出るなら静かに出て行くべきだ。鉢やAでもやってない。

545 :

>>539
能無犬のDH失敗Tシャツマダー?

546 = 188 :

マツダスタジアムの経費って市民と比べてどうなの?

547 = 444 :

記事の内容がすべてじゃないだろうね
会見の内容が知りたい

548 :

栗原「残って欲しいなら誠意を見せろ」

この言い方は良くない。移籍先のファンからもヒンシュクを買うよ

549 = 48 :

>>543
「何を言っている!君がいてくれたから
  こんな立派なTシャツができたんじゃないか!」

550 = 475 :

>>543
確かにそれじゃ球団の誠意って全く感じられんわな。馬鹿にしすぎ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について