のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,403,409人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2757

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 :

前田の背番号は31が一番好きだわ。
もちろん、1もいいし51もいい

552 :

カープ福袋まだあるで
http://www.fukuya-dept.co.jp/etc/eki_carpfukuya10fukuro.html

553 :

大竹は130㌔台後半の速球をまた投げれるようになるさ。

554 :

@携帯大本営

○大野寮、初の大規模改修、練習場と食堂リニューアル

555 :

>>527
> ところで、ヤホーで成績みたら 登板試合が10試合で、打者としての試合数が11試合なのはなんでだろう?

まったくの推測だけど、偵察メンバーでスタメンに入った試合があるんじゃないだろうか

556 = 552 :

>>555
実際あったな。覚えてるよ

557 :

>>546
大野村 「ジオ!動け!ジオ!何故動かん!」

559 :

>>554
今年の1月くらいに選手も増えて食堂が狭くなったから広くするって言ってたな
あとあまり語られてないが由宇球場って建設されてかなり経つしだいぶ老朽化が進んでるんじゃないだろうか?
由宇のロッカーとか練習器具とか施設のほうも改善してやってほしいね

560 :

>>537
神のユニにマイポエムを書いた馬鹿を見たが本当に馬鹿にしか見えんかったから止めようw

561 :

迎が二軍並みに打ってくれれば右の代打不足も解消するんだがなあ。

562 :

永遠の期待値 迎

563 = 557 :

移籍即一軍という環境の変化は多少影響があったかもしれない

564 :

喜田や赤松は移籍すぐはプラス補正あったのにな
迎はなかったな

565 :

迎のハマスタで打ったホームランをキャッチしかけた俺

赤松のホームランボール持ってるし迎のホームランボールなんていらんし後悔はねえべ…

566 :

大竹は自己管理能力が無さすぎるから美人じゃなくて栄養士の奥さん貰って食生活から改善しなきゃ
運動制限されてるとは言え普通リハビリしていてあそこまでデブちんになるか

567 :

ここ三年でファンになった俺にとっちゃ前田=マエケンのイメージが強いんだよな

568 :

大竹はもう投げ込み中毒になってるんだろう。
走り込みっつうのをしない。

桑田が肘手術で投げれないとき
走り込みばっかりやっててその走った芝が禿げて桑田ロードって名付けられたぐらいだ。

まあ投げ込みばっかやらせたうちのバカOBどものせいだけどな

570 :

デイリー広島版主な記事
・打者目線で制球力磨け!!今井に黒田の金言
 同級生・福井には負けん!!
・栗原下半身を強化
・小窪内川を“卒業”
・発表

571 :

>>569
何で新球場が足踏みなんだよ…

572 :

ハメカスの選手に打撃教わってプラスに成ることなんかアルカイダ

573 :

>>571
本来なら2002年、遅くとも06年あたりには出来てるはずだったからじゃね?

574 = 571 :

>>573
あーそういうことか…

新球場への投資が他の施設の充実への遠回りになったと勘違いしたわ…

575 :

五輪招致の広島 湯崎 英彦広島県知事の元での恐ろしい話.オリンピックが役人の私腹肥やしに使われてはなりません
以下は広島県知事が指示し、実際は広島市が行った事実である。
広島市に人権は、あるのか。オリンピックを招致する資格はあるだろうか
広島県知事の元での恐ろしい話。最高裁長官も関与した行政訴訟の実体とは、こんな物
今までの経過、調査士の証言、調査士の書いた図面、証拠の写真等
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9584/
ところで広島県知事は、広島市職員を動員して調査の阻止を行った事は一切ないと否定していますが、
調査会社が多数の広島市職員の工事阻止のため調査できなかったと証言あり。
裁判官は事実が現れては都合が悪いのか調査させず。
国側の弁護士は検事であり、国民税金で養って貰っているのに、行政の都合の悪い真実を隠してか事実の調査に絶対反対
広島県職員、広島市職員は国民の税金でメシを食っているのに都合の悪い事実を隠すためか絶対反対
行政訴訟での、裁判所 国 行政は自分たちの失敗、利権を隠すための形式的なものと思われます。
このような広島県 広島市にオリンピックを誘致する資格があるでしょうか
官僚、業者の私腹を肥やすためだけで、残された負債に市民、県民は泣くだけと思います。
ご賛同いただける方は、このメールをお知り合いの方にお送りください。より良い日本を作るために
オリンピックが官僚の私腹を肥やす道具にされてはなりません。

576 :

>>552

悩むなぁ(棒

577 :

デの人乙。何発表するの?

578 :

>>570
やっぱ、琢朗がかなり移籍に関してチャチャを入れてたみたいだなw

579 = 578 :

今井は、このまま球種勝負の小さくまとまった投手になるんだろうか

580 :

毎日新聞夕刊 【近事片々】 12/21

 旧広島市民球場解体の音。
 耳を澄ませば、グラウンドから、スタンドから無数の声がよみがえる。

「おどりゃあ、何しょうるんなら。ゆんべ流川で飲みょうったろうが。わしゃ見たで」
 失策選手には愛の罵声。

 お上品に訳せば
「君、何をしているのですか。昨夜流川で飲んでいましたね。私は見ましたよ」。
 懐かし、熱きコイの日々。

    ◇    ◇    ◇    ◇    ◇
 耳を澄ませば、民主党分裂の音らしきもの次第に。
 管さんも小沢さんも「おどりゃあ」とハラ割って、
 と思ったところでせんないことか。今や懐かし、熱き政権奪取の日々。
    ◇    ◇    ◇    ◇    ◇
 

  <脇指も 吾もさびけり 冬籠>          
                            正秀

581 :

>>579
小さく破綻した投手より小さくまとまった投手のほうがええがな。

582 :

23日付の「朝日新聞」スポーツ面・コラム「2010余話」にて、

広島皆実高サッカー部・藤井潔監督の「「リミッテングビリーフ(後ろ向き思考)」を取り除きたい」という発言を引き合いに出して、

広島カープの選手たちに「どうせ勝てっこない」「出来っこない」といった「リミッテングビリーフ」が蔓延しているのではないかと憂慮し、

若鯉は、2年前に全国制覇を成し遂げた広島皆実高サッカー部を見習ってほしい。

という内容のコラムが、掲載されています。

583 = 578 :

>>582
行間あける必要ないから

584 :

余計なお世話としか言いようが無いコラムだ

585 = 557 :

カープだってメンタルトレーニングくらいやってるだろ

586 :

刀の上を裸足で歩くとか?

587 :

NPBのメンタルトレーニングがまるで日本の高校サッカーレベル未満であるかのように思わせたい勢力があるのだろう
相手にしないことだ

588 :

野村のコメント思い出すなあ。
「プロ入りする前はみんなエースで四番だったはずだ」って。

皆実の選手に備わってるのは「高校レベルなら強豪」という精神で、
そんなのはプロ入りする選手なら全員備えてるよ。

589 :

ノリ まだ決まってないのか。

590 = 560 :

俺がクロコップに勝てないのはメンタルの問題ではない
カープも然り

591 :

>>590
マエケンの更改コメに「これまでは主力打者には気後れがあった気がする。これからは大丈夫」
みたいなのがあったが、今年の成績で自信がついたということだけじゃなくて、年俸差が縮まったのも
あるってことだろうね。
その意味じゃ、まだまだカープ選手は他チームに気後れ続きそうだ。

592 = 588 :

今年のペナントが始まる時は巨人48億にカープ16億だったのが、
このオフで巨人36億カープ19億まで縮まったからね。

カープも何とか年俸総額20億を達成できるだけの収入を得られるようになったし、
一方でどうやらNPBのチーム年俸は40億が上限らしいと言うのが見えてきた。

来季は正念場だな。来季も今年のような惨敗だとまた16億時代に逆戻りするかも知れん。

594 = 570 :

>>577
ソリアーノとの来季契約とゲレロの育成契約延長の発表

595 = 549 :

内川とか黒田ネタの時は
1日1スレ消費ペースだったのに
静かになったなあ

596 = 591 :

>>595
大野の練習場も閑散としてるということだし、いいんじゃないかな。
オフということで。
祝日だし、ここ来てる者もリア充実感してないとね。

ということは、今来てるのは宮崎級ということか、自分も含めて。

597 :

上位チームとは確かに戦力差があるけど、仮に能無犬や犬野に十分な戦力を
与えたとしても上手く使いこなせそうにないのが痛いな。

598 = 591 :

>>597
それはある。
しかし、十分な戦力になる選手はそうそう彼らの言うことを聞かないだろうから案外いけるかも。

599 :

黒田と内川が入団してたら25億位だったのか
もう貧乏球団ではないのかな

600 = 568 :

貧乏が言い訳に使えなくなるじゃないか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について