のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,369,434人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】これは果たして銀河なのか… 暗黒物質が存在しない超淡銀河の2例目が見つかる[10/21]

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 :

    10/21(月) 23:34配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00010002-sorae_jp-sctch

    この宇宙の銀河には、人の目や電波・X線などで観測できる天体の他に、重力でしかその存在を検出できない暗黒物質(ダークマター)も集まっていることが知られています。暗黒物質は銀河の質量の大半を占めるほど重要な存在なのですが、この暗黒物質が見当たらない銀河も見つかっています。

    ■淡すぎて別の銀河が透けて見える「銀河」
    画像は、かみのけ座の方向にある銀河「NGC 1052-DF2」(以下「DF2」)の姿。中央付近にある星の集まりがDF2です。銀河にしてはあまりにも淡いため、向こう側にある別の銀河がDF2を通して透けて見えているのがわかります。

    暗黒物質が存在しないとされているのは画像のDF2と、「NGC 1052-DF4」(以下「DF4」)という2つの銀河です。銀河と呼ばれてはいますが、どちらも腕と呼ばれる渦巻き構造や中央部のバルジのような、はっきりとした構造は確認できません。

    星の数が天の川銀河の100分の1から1000分の1と少ないにもかかわらず、サイズが差し渡し1万光年ほどにまで大きく広がっているため、他の銀河と比べて輝度が乏しく、全体的に淡く見えるのが特徴です。イェール大学のPieter van Dokkum氏らは、これらの銀河に対して新しく「ultra diffuse galaxies」、日本語では「超淡銀河」(※)という分類を提唱しています。

    (※…国立天文台の2015年度年次報告より)

    「暗黒物質が存在しない銀河」その意味するところは?
    銀河は、初期の宇宙であちこちに集まった暗黒物質のハロー(ダークハロー)に引き寄せられたガスのなかから恒星が誕生したことがきっかけとなり、その形成が始まったとされています。

    しかし、超淡銀河のDF2やDF4には、ガスが集まる呼び水となるべき暗黒物質が存在しません。星々が誕生するのに不可欠である濃いガスの集まりは存在していたはずですが、それがどうやって集まったのかは未知のままです。

    そもそも「暗黒物質が存在しない銀河」という観測結果が誤りなのではないかとする異議も唱えられていますが、DF4に関する研究結果を前述のDokkum氏らとともにまとめたShany Danieli氏は、確かな証拠が集まってきたことから、そろそろ観測結果をめぐる議論から離れて「これらの銀河が何を意味するのかという議論に移りたい」とコメントしています。

    日本天文学会が編纂している「天文学辞典」では、銀河について『銀河と球状星団の違いは、ダークマターを含むかどうかにある』としています。DF2やDF4における暗黒物質の不在は、これらの天体が果たして銀河と呼べるのか、はたまた「銀河とは何か」といった議論にまで発展するのかもしれません。

    3 :

    球状星団にしか見えない

    4 :

    宇宙拡張のダークマターなんだからずっとそこにある方が珍しいのでは

    5 :

    これこそ「星雲」という言葉が似合うのでは

    6 :

    正体不明ではあるものの「ダークマター」なるものが存在することは
    もう共通認識ってことでいいの?

    7 :

    ダークマターの有無で
    銀河の形に違いが生じるてことか

    8 :

    かみのけ座にある淡い銀河って
    ハゲじゃねーか。

    9 :

    この手の話って前提を作り上げてそこから長い論理を展開して仮説を組み立てていくんだと思うけど
    その前提すら絶対性は無くてまだ全然分かってないんだもんな

    10 :

    単なる辻褄合わせのダークマターなんて存在せんだろ。
    エーテルと同じ理論が間違ってる

    11 :

    >>6
    それがあった方が計算の辻褄が合うからあることにしてるだけ
    宇宙論のダークなんとかいうのは全部そう 意外といい加減

    12 :

    とにもかくにも仮想概念で推論を進めるしかないのだ
    暗中模索

    13 :

    俺が生まれた銀河だ

    14 :

    重力伝播の連鎖遅延とかだろうか?
    ダークマターってさ
    密度が低いから連鎖が起きなくて
    重力が少なくなる

    15 :

    >>5
    それは君が見た光

    16 :

    マター神の話ししてる

    17 :

    太陽銀河団

    18 :

    宇宙船の艦隊だな!

    19 :

    >>11
    ダークベイダーもいないのか

    20 = 11 :

    >>19
    ああ、いない
    ダースベイダーならいるぞ

    21 :

     


    なんか違う感じがするなあ。

    超巨大球状星団

    と言った方がピンと来る。


     

    22 :

    嘗て銀河の中心に存在していた巨大ブラックホールがバルジ諸共、消滅した

    23 :

    成長できなかった極初期の銀河の卵のままってことはないの?

    24 :

    ホコリをかぶったテレビの裏みたいにしか見えん

    25 :

    そこはまだパラメータ設定してないから
    観測するんじゃない

    26 :

    ダークマターが無い銀河って距離の数値の計測ミスって結論じゃなかったけ?

    27 :

    要約すると、かみのけ座が薄くて透けてるって?

    28 :

    俺の股間もダーク股

    29 :

    要は俺の故郷ハゲ星雲な

    30 :

    >>15
    僕が見た希望

    31 :

    メーテルとかいうやつじゃね?

    32 :

    ダークマターとダークエネルギーにはロマンが詰まってる

    33 :

    ヤダ、向こうから丸見えじゃないの!

    34 :

    この世はあるのかないのか

    35 :

    だれか今、かみのけ薄いって言った?!

    36 :

    >>35
    頭皮が丸見えだぞ

    37 :

    宇宙は少し休憩していいから地底をやってきれよ。地底は完全に未知だろ、何かあるはず

    38 = 36 :

    >>281
    頭わるすぎ

    39 = :

    地球のことも未だにロクに理解できていないのになにやってんの?

    40 :

    宇宙には稀に暗黒物質をエネルギー源にする技術開発に成功した文明をもつ知的生物がいる。
    そういう生物が暗黒物質を使い果たしたらそうなる。

    41 :

    >>6
    そうじゃないと銀河の形が遠心力に負けて
    維持できない

    なのに、ダークマターがない銀河が
    2つもでてきたから、絶対存在するとは
    言い切れなくなってる

    42 :

    実は銀河系内の散開星団じゃないの

    43 :

    >>36
    は、はは、ハゲちゃうし

    44 :

    宇宙より深海1万メートルの海底に行ってみたい

    45 :

    見えてるのに絶対にイケない

    罪深いよなw

    46 :

    ダークマターがないってどうやって判別してるの?

    48 :

    うす毛星雲

    49 :

    >>29
    さては宇宙人だな お前

    50 :

    >>4
    お前馬鹿だろう

    少し勉強しろ


    1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について