元スレ【天文】「星の光見る権利」を主張=国際天文学連合
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 = :
「星の光見る権利」を主張=国際天文学連合
【リオデジャネイロ14日AFP=時事】国際天文学連合(IAU)は14日、当地で開いていた
総会の閉会に当たり、人々が星の光を見る権利は、天文学者泣かせでもある都市の照明
によって確実にむしばまれつつあるとし、都市の照明は控えめにすべきだと訴えた。
採択した決議は、照明を控えることにより、夜空が見やすくなるだけでなく、環境保護、
エネルギー節約、観光振興になると指摘。夜空の状況が徐々に悪化していくことは
根本的な損失と認識すべきであり、星を見られることは社会文化上、環境上の権利だと
みなすべきだと主張している。
ブラジルの天文学者アウグスト・ダミネッリ氏はエスタド・デ・サンパウロ紙に対し、
リオデジャネイロでは夜間に裸眼で最大5000個の星が見えるようにすべきだが、
実際は「光害」のため約150個しか見えないと主張。
さらに、照明の約3分の1は空に向けられているため浪費されていると指摘し、
街灯に覆いを付けて光を下向きにしたり、より光の弱い、エネルギー効率の良いランプを
使ったりすることが解決策になり得ると提案した。
同氏は「世界の20億人以上が天の川を見ることができないでいる。われわれにとって空は
人類のための遺産なのだが」と語っている。 〔AFP=時事〕(2009/08/15-21:00)
▽記事引用元
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_sci&k=20090815023312a
時事ドットコム(http://www.jiji.com/)
2 :
都市が邪魔なら月の裏にでも天文台を置いたらいいよw
まあ、温暖化対策を兼ねて、夜間の広告照明辺りも規制してもいいと思うが
3 :
要は省エネを目指せってことだよ
4 :
星見たらこいつらに金払うのかとおもた・・・
5 :
田舎に住めという話か
6 :
他人を頼りにするな、自分のことは自分でやれ。
7 :
日本の街は明るすぎるのは確からしい
8 :
まあ要するに、無駄な街灯を消せってことだろ。
9 :
北朝鮮にでもいけお
10 :
>>8
思ったより意外とぅ周囲を照らしてるよね
11 :
空向けて投光してるパチ屋根絶せよ!!!
12 = 7 :
確かに崩壊直後の旧ソ連では銀河見えたな
13 :
30年前、上高地の駐車場で天の川を目の当たりにした。
忘れられないよ。
14 :
>>1
これはねぇ、
世間一般的に理解を得るのが難しいと思うけど、是非推進して欲しいわ、
人の情操に関わる部分だから。
15 :
今のプラネタリウム見たことあるか?
凄いぜまさに感動
ど田舎の真っ暗闇なんか危険で仕方ねぇんだよw
16 :
車のヘッドライトも難儀。
山道はハイビーム禁止にしてくれ。コーナー進入時のパッシングは許す。
17 :
都会に越してから星見たいけど見れないな、まあ仕方ないだろ
18 :
まあアホみたいなネオンとかいらねーよな。
19 :
>>8
無駄に見える街灯でも夜遅く帰宅する人間にとっては必要なんだよ
ないと怖いよ
20 :
>>2>>6>>9
他人の大切にしてるもん大切にしない奴はこの星からでていけ
21 :
光害で星空に潜む人類の遺産が見られなくて胃酸がでたと老害が勇んで主張している、と
22 :
マンションのてっぺんをライトアップしてるのとかは止めてもいいよな。
23 = 21 :
>>16
交通の教則読み直してみ。
市街地とか対向車がある時以外はハイビームが基本です。
眩しい眩しいと文句を言わず進んで明かりを消しましょう
24 :
夜は10メートル先も見えないくらいが気持ちいい
25 :
街燈は上にも光が漏れるタイプは結構やっかいで
下だけ照らすタイプに付け替えてる所もあると聞いた
ただ夜景スポットでは上も照らす方が綺麗だから交換は難しいらしいね
26 :
ちょうど乗鞍でリアル天の川を見て帰ってきたとこ。
見えるに越した事は無いが天秤にかけるとなぁ。
それと“権利”とか言われると反戦とか人権並みに胡散臭く感じてしまう。
27 = 14 :
ただ、街の景観を保つ為に建築規制してる都市は幾らでもある訳で、
でもま、基本、犯罪増加に直結する部分だから大都市では難しいね。
28 :
田舎も光害増えたな!
パチンコとラブホテルがサーチライト回廊を夜作るから何も見えん!!
29 :
周りに街の無いド山ん中で良く晴れた夏の夜に見える天の川見ると
一生独身でもいいかなと思ふ
30 :
>>10
失格
31 :
>>30
新たに外灯に該当するものを作れということよね。
32 :
座布団全部持って行きなさいw
33 :
>約150個しか見えないと主張
ド田舎在住の俺にとっては、"星が数えれる"という時点で衝撃的なわけだが
34 :
150個だと三等星くらいまでか。
上空を照らしている分はエネルギーの無駄だから
電灯のワット数を下げて下に反射させる方がエコでは
あるんだけどね。
流行の温暖化あたりと絡めたほうが世の中には受け入れられ
やすそうだが。
35 :
☆なんてひとつだけで十分だ
36 :
光害なんて身体に無害なものに害という字を使うなよ
害っていうのはタバコの煙のように身体に悪影響を及ぼすものに使え
37 :
俺も街中で普通の音量でイヤフォンから音楽を聴きたい権利を主張する
だから街はうるさくするな
38 :
カナル型のイヤホンなら別に良いよ、どー考えてもそれキミの耳痛めるだけだし
39 :
地球は夜間も光にあふれているんだな
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080209_earth_night/
40 :
大阪の玉出スーパーなんか、24時間営業で、店外の照明むちゃくちゃな
明るさ。なんらかの規制が必要。
41 :
宇宙空間に向けて照明照らすのはエネルギーの無駄だろ。
42 :
お台場ガンダムでは、かなりライトを下から照らしてたよ。
あれも光害なんだろうけど、夜間ずっとではないだろうし、もし規制されたら関西からわざわざ見に行ったのに残念すぎる。
観光地と繁華街と住宅地では、事情も変わるだろうし、自治体レベルで、夜間21時~7時までライト上向き禁止とか個々で条例作るのがいいんじゃないだろうか?
43 = 32 :
>>36
つ身体障○者
44 :
大阪だけど、太陽と月と金星くらいしか見れないよ
45 :
大阪は通天閣がみえとりゃええんよ
46 :
丹沢山麓の片田舎に引っ越してきたのだが、民家から離れるだけでもだいぶ違うねぃ。
街灯より民家の方がきつい。
47 :
>>37
韓国領土になれば解決
48 :
無意味に空を照らしてるサーチライト。あれだけは規制しろ。
温厚な俺でもあれだけは破壊したい衝動にかられる。
49 :
>われわれにとって空は人類のための遺産なのだが
人類のためにあるという考え方は、チト傲慢ではないか
50 :
星野は日本を暗くしたが。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【天文】岩手・岩泉に「火の玉」落下?火球流星の可能性 (96) - [28%] - 2009/11/17 14:46
- 【天文】日本の天文観測、推古朝から 国立天文台が日本書紀分析 (67) - [27%] - 2009/5/6 1:03
- 【宇宙】火星の土はアスパラガスがよく育つ、NASA発表 (119) - [26%] - 2008/7/12 3:03
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について