元スレ【宇宙】ロシアが次世代有人宇宙船を初公開。スペースシャトルから更に一歩前進[07/23]
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
51 :
起動エレベーターへの布石じゃないかな
52 :
>>42
というか、ロシアもパラシュートだけじゃ着陸できないから色々小細工してる。
ボストーク:
着陸直前に射出座席でパイロットだけ脱出。カプセルは勢いよく地面に激突。
パイロットは極寒のシベリアに体ひとつで投げ出されるので早く回収しないと危険なことに。
ボスホート、ソユーズ:
着陸直前にカプセル内蔵のロケットブースタで逆噴射して軟着陸。
たまにブースタが作動しなかったりしてパイロットが大変なことに。
53 :
これもほとんどパラシュートで降下して、着地の直前だけ逆噴射とかじゃない?
56 :
東京ドームで受け止めればいいんじゃね?
57 :
>>56
マジレスすると、ピンポイントの目標に誘導する為に使う燃料の質量を考えたら無駄の方が多い。
それを効率良く可能にするには滑空機という本末転倒な結論に。
58 :
人間だけ高度2000メーターぐらいで機外に出てパラグライダーで降りたらどうなの
なんか機材を持ち帰る必要ないんでしょ
59 :
>>57
打ち上げ時の無駄な質量は頑丈な翼の方が帰還用燃料よりもはるかにデカイ気がする。
あと打ち上げ時の翼による抵抗増加とか。
60 :
だから反物質を燃料にすればよい
燃料の質量や体積なんて気にならなくなる
61 :
クリッパーとは別に開発してるのか?
62 :
>>52
>パイロットは極寒のシベリアに体ひとつで投げ出されるので早く回収しないと危険なことに。
降りるのはカザフスタンなんだが。それに極寒の季節には打ち上げてなかったろ。
63 :
>>62
アメリカはマーキュリー計画の際には宇宙飛行士が耐熱パネルを抱いて軌道上から飛び降りて
自力でパラシュートを開いて降下するというトンでもない計画を立てて、実際に成層圏
からパラシュート降下するという実験を行っている。
成層圏でパラシュートを開くことはできないため、かなりの低高度まで落下。落下速度はマッハ1
に達したという伝説を持つらしい。
ポピュラーサイエンスの命がけの実験ベスト10特集で書かれていた。
64 :
>>63
> 落下速度はマッハ1
> に達したという伝説を持つらしい。
そりゃ、大法螺もいいところだなw
66 :
>>64
なぜ?
空気密度の多いところなら終端速度で200km/h程度だが
ほとんどないところから落下すれば可能性はあるだろ。
67 :
音速に突入したら、生身は衝撃波で粉々になるよ
また、大気との摩擦熱で・・・
68 :
>>1
また「ふじ」がパクラれたな
野田指令・・・
69 :
>>68
つか、ふじがソユーズのコンセプトを元にしたわけだが。
70 :
>>68
再利用も逆噴射もふじのコンセプトとは180度違うだろw
71 :
>>68
フジのキモは円錐のボディを傾斜させて揚力を持たせることと、
パラセイルを利用して最終減速から着地の自由度を上げることだろ?
72 :
円錐のボディを傾斜させて揚力を持たせること
→アポロでやってる。実証済
パラセイルを利用して最終減速から着地の自由度を上げる
→X-38で航空機からの投下実験はやった。実証未。
キモなんてないんだよ
あるとすれば枯れた技術で有人飛行が出来ると提案したこと。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】はやぶさ2、誤差わずか3メートル ターゲットマーカー投下成功[06/11] (90) - [35%] - 2019/7/12 4:30
- 【宇宙】新型ロケット「H2B」1号機が完成 宇宙ステーション補給機打ち上げへ[02/12] (262) - [34%] - 2009/4/15 3:50
- 【宇宙】ロシアが原子力宇宙船で火星飛行計画 事故による汚染の懸念も (104) - [33%] - 2009/12/12 3:31
- 【宇宙】「はやぶさ」、そうまでして君は。--プロジェクトマネージャ 川口淳一郎 (1001) - [32%] - 2010/6/13 7:01 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について