のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,542,837人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】「UFO、存在の確認なし」政府が公式見解[12/18]

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

一年後
福田「UFOがいないと言った・・・かな?」

52 :

それほど大げさなものでは。

53 :

昔、予備校帰りに歩いて帰宅している時に
ふと、空を観て「星が綺麗だなぁ・・・」と、風景に感激していると
明らかに物理的に不可能な角度で動きまわっている光の球体が上空に。
初めは、目のゴミかと思ったが、点眼して再度確認しても、やっぱり上空を徘徊している。
3分後に他方に消えて行ったが、あれは一体・・・

54 :

UFO問題は、ただの寸劇だよ。
イルミナティーが使う地球支配のための寸劇の道具にすぎない。

55 :

STS75&テザー衛星・巨大UFO群
1996年2月のSTS-75スペースシャトルミッションにおいて、20Kmの(ひも付き)
テザー衛星が宇宙船から放たれた、2月25日のことである,テザーの実験は電気系統の
加重負荷で故障が発生し、スペースシャトルからのひもが切れてしまった。
3日後の1996年2月28日、驚くべき出来事が起きた、シャトルとその乗組員はテザー衛星
と77海里(約140km)以上離れていた、UFOの群れはテザー衛星の回りを動き回った、
スペースシャトルの飛行士、ニコリエ・クラウドは50個以上もの、点滅する巨大なUFOの
出現を(人間の目に見えない紫外線用の手持ちの白黒のビデオカメラを使って)撮影した。
UFOのいくつかは長さ20kmのテザーの後ろを通過する時に、(そのテザーを比較の測定
の道具として使えば)直径が約4,8Km以上と測定でき、映画の”インデペンデントデイ”
サイズの乗り物といえる。UFOが20Kmのテザーの前ではなく、後ろをはっきりと通過し
たというまさにその事実が、小さなオブジェクトがはるか遠くの背景のオブジェクトに比較
して、カメラの前を通過する時につくりだされる光学的な錯覚の可能性を排除する。何故なら
それははっきりと目で見ることが出来、これらの巨大なデスクは直径が4,8Kmを下回らない
からだ。

http://www.nationalufocenter.com/ufo/video/tether2.mpeg

56 :

解散すれば

浮動実態は判るwwww

57 :

動物の内臓がお好き

58 :

未確認飛行物体は5次元から時空をこえてやってくる。
だから見えない。

59 :

漏れも光の玉見たことある!豆電球くらいの明るさのヤツ十数秒停滞してそのあと夜空に吸い込まれていった!絶対なんかいるとおもわれ

60 :

ドルゴムのしわざだろ

61 :

しかし、誰も聞いてないのにいきなり政府がこんな声明をを始めるって、逆に何かあるんじゃないか?

ベトナムじゃ、先日リトルグレイの遺体が回収されたそうな。
http://internews.jp/archives/space/20071211_01.html

62 :

韮澤「政府の陰謀ですよ」

63 :

いようがいまいがアメリカ追従だろう。

64 :

旧式のキューブ型にだまされる町村センセー哀れ

66 :

未確認飛行物体は現時点では未確認なのであります

67 :

2011年って雰囲気的に近未来っぽいからきっとUFOとか飛んでるはず

68 :

>>1
この記事、テレビで見たけど、作為的で笑った。

VTRは、「UFOの存在を確認していない」と言っているのに、
テロップが、「UFOの存在なし」と出る。

確認行為をしていないという意味だと、視聴者でも分かるのに、テロップが違うw

ちゃんと報道しろよ

69 :

未確認飛行物体なんだから
確認してなくてあたり前
っていう言葉のお遊びだろ?
聞いた方が はぐらかされてんだから
いちいちニュースにするなよ。

70 :

>>61
ミンスの暇議員が、年末の資金繰りにのたうち回る社長たちを尻目に、放った質問がきっかけです。

71 = 70 :

>>55
専門卒の俺には、文章が難解な件

73 :

さすが2ちゃんねる「科学」板くおりちぃだな(嘲)

74 :

こら、国会議員ども!仕事しろよ、仕事!wwwww

76 :

目視した時点で未確認じゃないよ論↓

77 :

地球外生命体がいないとか言ってる猿って、バカじゃないの?

いまだにエルサレムが世界の中心だと思ってる猿と同じレベル()笑
天動説を信じてるのと同じレベル()核()爆

79 :

「たんぽぽ計画」なんて言って悦に入っているやつらは、
生物学の基本も知らない猿だよなwww

80 :

どこの国かと思ったら日本か。
未確認なんだから確認されるわけねーだろ。

81 :

自衛隊の飛行機乗りの話だと、UFOらしきものがレーダーに映ったり目撃したりすることは
時々あるらしいけど、それを言うと健康状態に問題有りとかなんとかいうことで降ろされて
しまうから見てもいわないのが通例らしい。

82 :

わが国は言霊の国ですから、「存在しない」と言ったら存在しても存在しないのであります。

83 :

わが国は言霊の国ですから、
「あるある」と言ったら存在してなくても存在するのであります。



プリオンとか、H5N1とか、猛毒ダイオキシンとか、地球温暖化とか、タミフル薬害とか・・・。

85 = 75 :

100人中1人でも「ある」と答えたら「ある」

86 :

たった今、足立区千住の土手上空、めちゃめちゃ怪しい動きの光が、飛び回っているんだけど・・×2。 わくわく?もいっかい見て来るー

87 :

>>85
やっかいだな。

88 = 87 :

UFO関連のスレに必ずと言って良い程出てくる、未確認云々のくだり。
んな事わかってて、UFO=宇宙人の乗り物って意味合いで使ってんだろうよ。
もうその指摘レスは見飽きたんだよ、バカ、アホ、マヌケ、氏ね!

>生きるっ!

いやダメだ、氏ねぇっ!!

89 :

>>88
公式発言かどうかで意味が変わるんだけどなw

90 :

UFOって未確認飛行物体だろ

確認していない物を調査していないから発見できず
報告事例がないから調査しないって矛盾してる
アメリカでさえデータベース化する程の現象なんだろ?

91 :

だからぁ、未確認の確認は、「正体の確認」で、「存在の確認」とは別もの

見解は、「正体の確認」がされていない飛行物体の「存在の確認」はされていないってこと

92 :

未確認飛行物体を確認したらそりゃまずいわな(笑)

>100
イエスマンや虚言癖、愉快犯、天邪鬼、オカルト好き、信者、無教養、買収された者、朝日新聞記者、基地外まで含めて100人。

たまに「どこにもないもの」も、人間が考えることが出来るから
宇宙のどこかに存在するんだという論法のファンタジスタに出会う。

93 :

むかしUFO関連の本で電波を出す星があるみたいなことが書いてあって、そこに文化のある生物がいるんだと
思ってたけど、今思うとたんにパルサーとかだったんだよなぁ

94 = 92 :

未確認飛行物体が東京都足立区に墜落。
銀色の破片に不思議な文字らしきものが読み取れる。
あきらかに地球の文字ではないように見える。
警察の要請で宇宙語がわかるという男がつれてこられた。
男はしばらくうなってから、
周りの新聞記者や警官に向かって、上から目線でこう言った。
「テポドンと書いてあります。おそらく彼らの母星の名前でしょう。日本が宇宙に悪い影響を及ぼしているのを憂いて警告にきたに違いありません。」

95 :

>>1
>山根隆治参議院議員(民主)から提出された質問主意書
山根ってブァカ?
色々課題が山住してる時なのに税金使って下らない質問するな(怒)
質問を止めなかった民主もドアフォ(怒)

96 :

課題山積みも、罠巣が国家転覆陰謀罪なのもあるが、
質問としては特に悪くないだろ

97 :

「未確認飛行物体」の「確認」をしていないとは、これいかに。

98 = 92 :

飛行中に後方の確認を忘れて見きわめを落とされたんじゃないか?

99 :

「特段の情報収集、外国との情報交換、研究などは行っていない」なら、
「これまで存在を確認していない」のは至極当然のような。
今まで考えてなかったよと言ってるだけで、居ないとは発表してないな。
たぶんそのつもりだろうけど。
あいかわらず論理的じゃない。

100 :

質問があいまいだな。
○地球外文明人の存在を疑わせる国内外の事案を確認しているか?
○政府が確認している各国航空機ではない、型式・国籍不明の航空機の飛来があったか?
ぐらい絞り込まないと面白くないな。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について