のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,417,519人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレRYZEN 65wZEN4(0゚・∀・)出ル!? AMD雑談スレ1107号

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    451 = 442 :

    >>446
    なんていうか完成度が非常に高い
    玩具としてではなくメインのスマホとして考えるとやっぱり完成度が高いのは魅力
    Androidはすごく自由だけど問題も発生しやすい傾向にあると思う

    454 = 442 :

    >>452
    Sense5Gが大変なことになりましてね
    1年持たずに壊れるとか対応もあまり良くないとか
    とても信頼できるメーカーではないよ

    455 :

    >>447
    周りに流されてWindowsにしました

    456 = 425 :

    たいてい1円で探せばあるしな
    SE2買った時だって1件目で出てきて笑ったけどな

    457 :

    iPhoneの方が性能が2次元くらい上だしリセールも5次元くらいいい
    Android選ぶのは貧乏人思考だな

    ※ここでいう性能はSOCの処理能力を指す

    459 = 425 :

    1万円台スマホのカメラは実は飾り、4眼ぽくても実は1眼

    http://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02119/080200003/?i_cid=nbpnxt_ranking

    460 :

    LinuxユーザーだけどWindowsをみんなが使うのはわかる。それでしか動かない重要なもの沢山あって換えが効かないからな。
    一方iPhoneなんかにアホほど金だしてるのは理解に苦しむ。

    461 = 417 :

    windowsはパソコン用OSとしてほぼ独占してるけど
    スマホは二強で寡占だからな

    とはいえハイエンド機使い続ける場合はリセールバリューの高いiPhoneの方が安上がりそうな気がする
    ほどほどの機種を使い潰すならandroidの方が安いだろうけど

    462 = 460 :

    なるほどぉ、リセールする気があるならわかるかな。でも、大半のユーザーそこまで考えてるかなぁ

    463 :

    >>460
    なんでリナくそ信者がこの板にいんの、うぜーな
    つーかWindowsを使わない人種が周りにいるのが許せないところだが言葉には出さない

    464 :

    >>460
    他人へのマウントしか思い浮かばない

    465 :

    金持ち思考
    長期視点で捉え、買い替え時のリセールも考慮して金を出す
    結果、単発ではたくさん払うことがあるが長期的支払額は実は少ない

    貧乏思考
    その時その時の支払額をとにかく安くしようとする
    長期的視点がない
    結果、安物買いの銭失いパターンがほとんどで実は長期的支払額はデカい
    安物掴んで支払いもデカいという大損なのだが本人は気づいていない

    466 = 460 :

    >>463
    なんでや! 自作PCでLinux動かしてるからマカーよりは板違いでは無いやがい!

    467 = 442 :

    >>461
    Androidの程々の機種で使いつぶせるほどOSサポート期間の長い機種もなかなか無いよ

    468 :

    >>463
    ことばに出してて草

    469 = 468 :

    >>465
    金持ち貧乏関係なくて草

    470 = 415 :

    >>463
    お前こそナンバーワンの排他的Windows信奉者だ

    471 = 417 :

    >>466
    どうやってlinuxの使い方覚えた?
    仕事?趣味?普通に生活してると覚えないよね?

    472 = 422 :

    PixelやXperiaのグローバルモデル買って自分でカスタムROM作ってバリバリ運用するくらいの
    人がポコポコ出てくるようになれば日本のIT産業も上向くんじゃね
    iPhoneサイコーってAppleの養分やっているうちは無理だろう

    473 = 460 :

    >>471
    大学時代に暇にあかしてLinuxをメイン環境にした。十数年使ってたら息をするようにコマンドや設定が使えるようになった。今は仕事でも使ってる。

    474 = 465 :

    >>472
    保証なくなる非公式運用を凄いと思ってる限り、自称パワーユーザーの領域から抜ける事はない

    475 = 422 :

    >>474
    上流が儲かるのは世の常。養分で満足している限り利益の上限は低い

    476 = 455 :

    WindowsしかシラナイーってMSの養分やっているうちは日本の未来は暗いな

    477 :

    お前の目が曇ってるだけだろう

    481 = 417 :

    >>473
    一芸になっていいね

    482 :

    ○○しか使えません、は買い手からしたらマイナスイメージしかないかな。
    今はいい時代だよねー、フカしたら大金もらえるぐらいな職に付けるんだから。
    メッキ剥がれたら取ったほうが悪いって開き直れるしね。

    487 :

    デジタル庁「んじゃ予算使いますね」

    488 :

    使えないCPU・OS作ったら、市中引き回しの上獄門です

    489 :

    >>483
    いらんよー
    わざわざコード使わんでも大抵のことはできるっしょ
    必要ないのにわざわざコード書きたがるのは3流

    491 :

    >>465
    つまりMVNO+最新iPhoneが最強…ってことぉ!?

    492 = 491 :

    いや違うな
    安物買いは貧乏人だからMVNOじゃなく大手キャリア+iPhoneにすればそこの君も金持ちになれるってことか

    494 :

    大手キャリアとかいう客を騙す気満々な仕様を次から次へと考え出す連中はどうも好きになれない

    495 :

    今度作るスーパーコンピューターがあるのなら、使い終わった時にパーツとして売れるようにするとか

    496 = 494 :

    使い終わる時ってもう10年落ちくらいだから……。今のスパコンは規模縮小版を富士通が普通に売ってるよ

    497 :

    >>492
    1000万ー数億くらいまでの資金力のやつが集うスレ見てるけど結構バラバラ
    ガチのケーコジからMVNO、キャリア様に満額払うやつから持ってないやつまで

    499 :

    子供にスマートフォンなんて洗脳ツール買い与える親も狂っているってことなんだがな

    500 :

    自作PC「・・・」


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について