のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,661,005人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part71

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

452 :

6コア以下コンシューマは作らない キリッ
(…金もらってるOEM以外は作れねーわ)

454 :

>>447
色々と通信してるみたいしバックドアでも入ってるんかね

455 :

何でもいいから出してくれっ!

456 :

ではワイのザーメンを

457 :

>>453
安いのは慈悲の心で出して欲しいねw

458 :

>>457
アスク「お任せください」

459 :

慈悲のカケラもねえ

462 :

コロナや戦争...世界では人命に関わる大事件が起こっているというのに
こんなスレで実害ない脆弱性の話か、惨めだね。

463 :

脆弱性のおかげでアノニマスが大活躍したのかもしれんよな

464 = 460 :

別にアフガニスタンやシリアで殺し合いが発生してた時でも、平気で
こんな話をしてた訳だが。

今回は直接日本や自分の生活に悪影響が大きいから騒いでるだけだろ。

自分の生活に無関係な殺し合いで何十万人が死んでも、大騒ぎしなかった
奴に偉そうに語って欲しく無いね。ウクライナじゃ未だ1万人も死んでない
様だし。

465 :

>>464
ほんまそれ

457は今まで何も知らんかったんやな、お前にはまだ語る資格がないぞ
シリアの惨状や、パレスチナ、コンゴ、西サハラといった長年にわたる紛争地域
ミャンマーのロヒンギャ問題や、他にもパキスタン、アフガニスタン・・・

466 = 465 :

そもそもウクライナ・ロシア間の戦争だって2014年から今までずっと継続中の案件やぞ
今年になって急に始まったわけではない、「クリミア」や「ウクライナ東部」で検索してみれば分かる

ロシア軍が民間機を撃墜して298人殺したのも2014年
たまたま日本人乗客はいなかったが、日本人にも身近な危機だった
犯行を行ったのは親ロ派民兵と身分を偽ってはいたが、間違いなくロシア兵が関与している

467 = 465 :

台湾で戦争起きたら世界中のIT業界や、スマホ・PC使う一般人にどれだけインパクトがあるだろうな
それが朝鮮半島だったとしても充分やばいが

468 :

iPhoneの出荷が止まって大騒ぎだな。

469 :

『アンジェリーナ・ジョリー、難民の「平等な権利」訴え。ウクライナ侵攻前から世界には8200万人の難民がいる』
こういう意見そしてネット記事も日々流れてるんだよ、確かにイエメン内戦もずっとやばいんだよなあ
スエズ運河への通り道付近の国だから日本の海運会社にも直接影響のある話、まあ対岸のソマリアの海賊問題は解決したようでよかったけど

まだまだ世界中で日々戦争してるのに
ウクライナみたいにキリスト教徒の白人の国だと、注目度され支援も手厚く
非キリスト教徒や有色人種の国や地域だと、注目もされず支援も手薄
アホらしい

470 :

震災の時の自粛警察に近い何かを感じる

471 :

なんか今日、突然5600G.5700Gが
3000円くらい安くなったな

472 :

5700G出てすぐぐらいに買った時は5万ぐらいしたからだいぶ安くなったなぁって感じはする

474 :

ハードウエアエンコード買ったら?
今は安いのだからそんなこと気にするだけ無駄化と思う

476 :

リアルタイムならハードエンコの方が画質良くなる気がするが…

480 :

本当にビデオカード欲しい層ってのはAMDとはいえ内蔵GPUじゃ全然性能不足
APUってのは用途的にビデオカード不要だけどAMDで組みたいとか
DeskMiniみたいな小型で組む人か超ニッチだが稀に居る内蔵GPUでゲームする向けだから需要は間違えてない

481 :

そもそもOCするぐらいならAPUなんて選択肢じゃねえだろ

483 = 474 :

いつも秋までわからない感じよなAPUは

489 = 468 :

>>479
ナカーマ

490 = 474 :

>>488
温度が爆下がりで私はびっくりした

492 :

もちろん上だよ、知らないの?
画質の違いになれていないだけでは?
または、そのレベルの知識だと設定ができてないだけかも

493 :

色の違いを言いたいのかもしれないが
むしろGeForceの色が白ボケして腐ってるのは知ってる人にとっては世界の常識だしなぁ
テクスチャがのっぺりするのもGeForce

496 :

NVのデジタルバイブランスを利かせすぎてるのに慣れてるだけかと


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について