のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,447,695人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【Llano】AMD A・E2シリーズ総合 Part15【Fusion】

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    603 :

    11月中旬に3850が入荷するって話はどうなったんだ?

    604 :

    >>602
    入金確認から5日前後は悶々とした日々を送る事になるから、そこらへんは覚悟してね
    その代わり、hpのロゴがプリントされているでけぇ箱が届いた時の感動といったらもう(ry

    3800を剥ぎ取ったはいいが、残りカスをどうしようか未だに悩んでる
    3400か3300か3200(出てたっけ?)辺りを突っ込んでやろうかなぁ

    606 :

    >>604
    そこは3500でいいんでね?と思うわけですよ。

    607 :

    ブルなんていらねえよ、待つ

    610 :

    2人目通りますよっと・・・

    >>609
    なんかパフォーマンス低くないかい?
    ゆめりあベンチとか何故か低いんだ。

    612 :

    >>584

    AMDの誹謗中傷はほとんどが雑音の自作自演。
    FXシリーズがあまりいいとは思わないけど、Llanoは本当に傑作だと思う。
    自作ユーザーが重厚長大好きなんて考えが古臭い。
    用途に合わせて自作するのであって、
    ベンチなんてのは所詮どうでもいいこと。

    そもそもまずマザーボード選びから始まって次にCPUがくる。
    いまだにSATA3が2本しかない欠陥マザーであることには触れもせず、
    ベンチが凄いんだとそれだけでコピペ荒らしする基地外さ。
    国内向けのFXシリーズの価格にはイライラするけどね。

    次作るなら間違いなくA6-3500かA8シリーズで組むさ!
    今1090T+890GXオンボードだけどね。

    613 :

    >>612
    つまり用途関係なくFM1マザー選びから始めるのを強要するのが自作の正しい道かw

    614 :

    相手が全部同一人物とか言うのは精神病の典型症状なんだが(笑)基地外警報

    616 :

    用途に問題なければSATA3が2個だけだったとしても何も困らんぞw
    実際2個以外使ってないし

    617 :

    帯域的な意味でRAID組むときにintelの方が優秀とか何とか
    単発でSSDくっつける場合の足回りはAMDの方が優秀らしい

    ぶっちゃけ一長一短だと思う

    618 :

    Intelのは2ポートだけど1ポートづつ完全に帯域は確保
    AMDのは6ポートだけど全ポート完全に帯域確保してるわけじゃなくて、合計でいくつまでみたいな感じなんじゃなかったか
    RAIDするつもりもないし、全ポート同時に高速にアクセスしたい時もないからこれに関しては俺はどっちでもいいな
    むしろまだまだSATA2でも困らない

    622 :

    電圧落とせば、Aはほんとにいいなあ
    PhenomⅡから本線はこっちに移るわけだから
    32nmの熟成が期待できる
    鳥なんてやめとけばいいのに

    624 :

    AMDはブルの性能叩かれているのを知っているのか?

    そんなブルを鳥に積んだら遅くなるんじゃないのか?

    625 :

    ブルそのものじゃないのを知ってて言ってるのか本当に知らないのか

    626 = 624 :

    ブルより劣るんだろうが

    628 :

    2chで叩かれてるからなんなん?w
    ダイ効率を重視してるアーキテクチャなんで、それがわからないならIntelスレに帰って~

    629 :

    >>622
    電圧盛りすぎで最初に要調整なのさえ何とかなれば、小さいPC組むのにはいいんだよな>Aシリーズ

    630 :

    >ダイ効率を重視してるアーキテクチャなんで
    おかげで歩留まり悪過ぎて市場に出回らないんだけどね

    634 :

    もう諦めろよ、夏は終わってんだよ

    635 :

    >>634
    AMDが夏の終わりって言ってんだからまだ終わってないんだよ
    AMDディスってんのかてめー

    636 :

    >>633
    「hp s5-1130jp」

    3800剥ぎ取った後は飾るも良し、破棄するも良し、適当なAPUを突っ込んで再利用するも良し!
    俺は一度も起動する事なく箱に戻した

    639 :

    俺たちの夏はこれからだ。

    643 :

    余裕
    そこそこ重いゲームも割りと動く
    買い換えたらたぶん射精する

    645 :

    大して変わらないんだから3850買っとけ。
    後で後悔するぞ。

    649 :

    4年は使いたいとか曖昧なこと言われても知らんがな


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について