元スレ【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part6
AMD覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
703 :
定格以外で正常もクソも無ぇだろ
704 :
構成もシバキ方もわからんのにコメントのしようがないだろう。
705 :
そもそもどっちが60度なのかという。
707 :
仮に定格で動作・エンコでシバキって前提でレス
個人的にはもう少し低くてもいいと思う
709 :
>>706
付くのであればサウスに付ければいいじゃね?
半年近く似たような用途で使ってるけどNBは熱いが、実害はほぼ無い
その用途で使うのならサウス使う比重が高くなるから、そっち冷却するのが
筋のような気がする。
710 :
>>708
何かと思えばテヘか。構うだけ時間の無駄だべ。
721 :
俺もphenomⅡ載せる為に@BIOSでF7にアップデートしてきた。
初めてのBIOS更新だから失敗するんじゃないかとヒヤヒヤした。
722 :
F7にしてから良く落ちるって言ってた者だが、最近は安定してきた。
4日連続稼働中。
725 :
機能コレでパソコン組んだよ!
729 :
>726
ここか?
http://www.oimoya.jp/
731 = 729 :
すまん誤爆った
732 :
>>730
うがー決めた
そうですねどっちにしたって9350eは買うので買います!
んで駄目だったら500円ぐらいのCPUとメモリ買います
2Gのメモリをいきなりのせるのは初期のBIOSでは駄目?赤いレーンに1Gを2枚などの
レビューを読んだので書きました。レスありがとうございました
733 :
1枚で全部のスロットを試してダメなら
小さいのを買ってくるくらいかな
739 :
>738
メイン基板の銅使用量が2倍になりましたw
これ以外の違いは殆ど無い
細かい差異はあるけど使用パーツの変化はないに等しい
742 :
>>740
ウチなんかDDR720だぜ
幾つかメモリ変えてみたが標準より上回る事は無かった
『その手』のM/B経験が多かったし、あんまし気にしてない
>>741
でもよ、よくよく考えると対応はCPU次第なわけだから
旧Revも新CPUに対応出来たら1200対応と同じ事だわな
同じCPU使う分には上限が800or1066だし
743 :
このマザボ
FDDが付いてないけど
FDDと一緒に買ったOSだと使えないじゃん
アクチんとき何て言えばいいのかな?
744 :
ほえ?
745 :
>743
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_ga-ma78gm-s2h.html
よく読め
746 :
24ピン電源とメモリスロットにはさまれた黒い接続コネクタ。あれなんなんだろうねw
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part7 (789) - [97%] - 2013/5/4 7:48 ○
- 【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part4 (1001) - [97%] - 2008/6/3 19:47 ○
- 【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part5 (1001) - [97%] - 2008/8/6 8:03 ○
- 【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H Part1 (992) - [92%] - 2008/10/11 19:52 ☆
- 【AMD690】GIGABYTE GA-MA69GM-S2H part2 (942) - [85%] - 2015/5/2 20:00 ○
- 【AMD690】GIGABYTE GA-MA69GM-S2H (1001) - [72%] - 2009/2/24 3:35 ○
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part6 (1004) - [33%] - 2023/1/15 13:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について