元スレ【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H Part1
AMD覧 / PC版 /みんなの評価 : ☆
652 :
>>650
いや、接続された機器によっては切れているように見えるだけで電力は供給されているはず。
656 :
それだけならまだマシさ
動くだけ
665 :
>>664
地雷って言葉を一度使ってみたかったのですね わかります。
669 :
>>667
ちくしょう釣られたぜ
ぐぐっちまった
たしかに地雷かもしれないw
670 :
それに釣られておれも
671 :
8.4kgもあるのに取っ手が針金一本の糞仕様。地雷と呼ばれても仕方がないだろ・・・
672 :
なるほど、こういうオチだったかw
674 :
Ungangはシングルチャネルになる代わりに
マルチコアCPUに最適化されるんじゃなかったか
自分も詳しい事が分からないんでかいつまんででしか言えないが
677 :
半年待てるならDeneb
半年も待てねーYo!というなら今買う
680 :
ネハーレムでいいじゃん
681 :
のらんだろ
685 :
単純にSATAの1番ポートがなくなってるだけじゃね?
差し口が小さいんだからわざわざ省かなくても良かったと思うんだが・・・。
690 :
パソコン一式買ったんだけど、ケースがまだなくて
でも、パーツが動くか確認したいんだけど
マザーの箱の上において電源やらつなげて起動確認しても
ショートしたりしないですか?
691 = 689 :
箱の上に静電防止袋敷いてやるといいよ
692 = 690 :
>691
どうもありがとう
その袋はマザーを包んであった奴でいいのかな?
693 = 689 :
そう
694 :
静電防止袋はやめろ 帯電しない=電気が流れる だから CPU周りで80A位流れるところがあるから
新聞紙もだめ インクが電流流れるので運が悪いと死ぬ 宝くじくらいの確立だけど
695 = 694 :
だからいちばんいいのは 無地のダンボール
マザボが入ってた箱をパカッとあけて360度回転させて設置 これが一番良いと思う
696 = 689 :
697 :
静電防止袋は導電性特にニッケル系とかカーボン系は低抵抗
マザーの箱とかは箔押しがあったりして危険
698 = 694 :
695だけど
マザーの入ってた箱の蓋を360度回転させて その面を上にして設置 って意味ねw
700 :
もとの方向に戻るじゃないかw
何のためにまわすんだ。
おまじないかw
みんなの評価 : ☆
類似してるかもしれないスレッド
- 【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part5 (1001) - [92%] - 2008/8/6 8:03 ○
- 【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part4 (1001) - [92%] - 2008/6/3 19:47 ○
- 【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part6 (1001) - [92%] - 2009/4/24 22:35 ○
- 【AMD780】GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Part7 (789) - [92%] - 2013/5/4 7:48 ○
- 【AMD690】GIGABYTE GA-MA69GM-S2H part2 (942) - [80%] - 2015/5/2 20:00 ○
- 【AMD690】GIGABYTE GA-MA69GM-S2H (1001) - [68%] - 2009/2/24 3:35 ○
- 【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.21 (1001) - [33%] - 2009/1/6 8:52 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について